JP2007040303A - タービン構成要素の一部を回復させる方法 - Google Patents

タービン構成要素の一部を回復させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007040303A
JP2007040303A JP2006207322A JP2006207322A JP2007040303A JP 2007040303 A JP2007040303 A JP 2007040303A JP 2006207322 A JP2006207322 A JP 2006207322A JP 2006207322 A JP2006207322 A JP 2006207322A JP 2007040303 A JP2007040303 A JP 2007040303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall thickness
pat
coating
airfoil
metal composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006207322A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas J Kelly
トーマス・ジョセフ・ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007040303A publication Critical patent/JP2007040303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/325Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with layers graded in composition or in physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49318Repairing or disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • Y10T29/49734Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching and removing damaged material
    • Y10T29/49737Metallurgically attaching preform

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】タービン構成要素(10)のエーロフォイル壁面(12)の除去した部分(58)を回復させる方法を提供すること。
【解決手段】この方法は、(a)壁厚(66)のある金属基板(30)を有するエーロフォイル(12)を備えたタービン構成要素(10)を提供するステップであって、壁厚の一部(58)が残部壁厚(72)を与えるように除去されるステップと、(b)残部壁厚(72)と少なくとも実質的に一致する金属組成物(80)を提供するステップと、(c)金属組成物(80)が、(1)残部壁厚(72)に付着され、(2)除去された壁厚(58)を少なくとも実質的に回復させるように、残部壁厚(72)に金属組成物(80)を塗布するステップとを含む。また、前に補修したタービン構成要素(10)のエーロフォイル壁面の除去した部分(58)を回復させる方法が提供される。
【選択図】図3

Description

本発明は概して、タービン構成要素のエーロフォイル壁の取り除いた部分を回復させる方法に関する。
効率をよくするため、ガスタービンエンジンのより高い作動温度が継続して求められている。しかし、作動温度が上昇すると、エンジンの構成要素の高温耐性はそれにしたがって大きくならなければならない。高温能力での大きな進歩が、ニッケルおよびコバルト系超合金の形成により達成され、このような合金だけはしばしば、ガスタービンエンジン、タービンシュラウド、動翼、ノズル、燃焼ライナおよび偏向板、オーグメンタなどの特定の部分に配置されたタービン構成要素を形成するのに不適当である。共通の解決法は、その供給温度を最小限に抑えるため、このような構成要素、例えばタービンブレード、羽根などを断熱することである。この目的のため、このような高い表面温度に曝されたタービン構成要素の金属基板の上に遮熱コーティングが塗布されている。
遮熱コーティングは普通、金属または金属合金を含む金属基板を重ねるセラミック層を備えている。様々なセラミック材料が、セラミック層、例えば、イットリア安定化ジルコニア、酸化スカンジウム安定化ジルコニア、カルシア安定化ジルコニア、および酸化マグネシウム安定化ジルコニアなどの化学的に安定した(酸化金属)ジルコニアとして利用されてきた。最適な遮熱コーティングは普通、例えば、約7%イットリアおよび約93%ジルコニアなどのイットリア安定化ジルコニアセラミックコーティングである。
基礎の金属基板へのセラミック層の付着を促進し、その酸化を防ぐため、結合コート層がMCrAlY(Mは、金属、コバルト、および/またはニッケル)などの耐酸化オーバーレイ合金コーティング、またはアルミナイド、例えばニッケルアルミナイドおよび白金アルミナイドなどの耐酸化拡散コーティングから金属基板上に形成されている。使用される結合コート層によって、遮熱コーティングを、プラズマ溶射などの溶射技術、または電子ビーム物理的気相成長(EB−PVD)などの物理的気相成長(PVD)のいずれかによって結合コート層上に塗布することができる。
特定の例では、タービン構成要素は単に、ガスタービンエンジンの酸化雰囲気と、存在する他の腐食剤からの環境保護を必要とする。例えば、タービンブレード、羽根などのタービン構成要素は、ガスタービンエンジンの特定の部分で動作する場合に酸化または他の腐食の問題の影響を受けやすい可能性がある。このような例では、白金アルミナイド、ニッケルアルミナイドなどの拡散コーティング、または単純なアルミナイドコーティングを金属基板に塗布することができる。このような拡散コーティングは普通、酸化、またはガスタービンエンジン動作中に起こる他の腐食の影響に耐えることが可能である。
遮熱コーティングと、環境保護に使用される拡散コーティングの耐性を向上させる際に、かなりの進歩がなされたが、このようなコーティングは普通、特定の状況における除去および補修が必要である。例えば、遮熱コーティングと、拡散コーティングは、エンジンによって取り込まれる物体、腐食、酸化、およびコーティングの除去および補修を必要とする環境汚染物質からの攻撃を含む様々なタイプの損傷を受けやすい可能性がある。また、コーティング内の欠陥、処理する損傷、およびコーティングの除去に必要なコーティングに関係ない製造動作、例えば放電加工(EDM)動作などを繰り返す必要性により、タービン構成要素製造中に、コーティングの除去が必要なこともある。
遮熱コーティングと、保護拡散コーティングを除去する際に、グリットブラスト法、蒸気ホーニング法、およびガラスビードピーニング法などの研削過程が普通は使用される。このような研削過程では、遮熱コーティングの結合コート層は普通、基礎の金属基板の一部と共に除去される。同様に、拡散コーティングを除去する際、基礎の金属基板の一部がまた普通は除去される。基礎の金属基板の除去は、拡散コーティングおよび拡散結合コート層で特に重大である。というのは、このようなコーティング/層は金属基板表面内に拡散および延びるからである。同一の譲受人である、2001年5月29日発行の米国特許第6,238,743号(Brooks)(結合コートを劣化させることなくセラミックコーティングを除去するための、フッ化水素アンモニウムの水溶液の使用)、2002年4月30日発行の米国特許第6,379,749号(Zimmerman,Jr.他)(基礎の基板材料を損傷することなくセラミックコーティングを除去するための、フッ化水素アンモニウムまたはフッ化水素ナトリウムの水溶液の使用)、および2003年6月26日公開の米国特許出願公開第2003/0116237号(Worthing,Jr.他)(再アルミニウム処理前に、拡散アルミナイドコーティングの拡散領域ではなく追加層の一部を除去するための、硝酸およびリン酸の水溶液を使用した拡散アルミナイドコーティングの活性化)を参照されたい。
このようなコーティングが除去されたエーロフォイルからなるタービンブレード、羽根などの特定のタービン構成要素の場合、金属基板の一部の除去によりエーロフォイルの肉厚(壁厚)はより薄くなる。補修のためにコーティングが追加の回数除去されると、エーロフォイルの壁厚は普通、より多くの金属基板が除去されるにつれて、次第に薄くなる。実際、エーロフォイルの壁厚はとても薄いので、タービンブレード、羽根などは使用可能ではなくなり、したがって擦り取るまたは廃棄しなければならない。同一の譲受人の2003年6月26日発行の米国特許第2003/0116237号(Worthing,Jr.他)を参照のこと。
米国特許第6,238,743号公報 米国特許第6,379,749号公報 米国特許出願公開第2003/0116237号公報 米国特許第3,944,416号公報 米国特許第4,161,412号公報 米国特許第5,035,958号公報 米国特許第5,142,778号公報 米国特許第5,511,308号公報 米国特許第5,522,134号公報 米国特許第5,697,151号公報 米国特許第5,813,118号公報 米国特許第5,913,555号公報 米国特許第6,074,602号公報 米国特許第6,096,141号公報 米国特許第6,235,352号公報 米国特許第6,269,540号公報 米国特許第6,302,649号公報 米国特許第6,331,361号公報 米国特許第6,354,799号公報 米国特許第6,376,801号公報 米国特許第6,413,650号公報 米国特許第6,444,057号公報 米国特許第6,468,367号公報 米国特許第6,491,207号公報 米国特許第6,508,000号公報 米国特許第6,532,656号公報 米国特許第6,543,134号公報 米国特許第6,571,472号公報 米国特許第6,582,534号公報 米国特許第6,615,470号公報 米国特許第6,659,332号公報 米国特許第6,875,292号公報 米国特許第6,905,559号公報 米国特許出願公開第2004/0172826号公報
したがって、タービン構成要素を擦り取るまたは廃棄する必要があるほどひどくなったエーロフォイルの壁厚が小さくなることなく、ガスタービンエンジン構成要素用のこのようなコーティングを補修することが可能であることが望ましい。
本発明の一実施形態は概して、(a)壁厚のある金属基板を有するエーロフォイルを備えたタービン構成要素を提供するステップであって、壁厚の一部が残部壁厚を与えるように除去されるステップと、(b)残部壁厚と少なくとも実質的に一致する金属組成物を提供するステップと、(c)金属組成物が、(1)残部壁厚に付着され、(2)除去された壁厚を少なくとも実質的に回復させるように、残部壁厚に金属組成物を塗布するステップとを含む方法を対象としている。
本発明の別の実施形態は概して、(a)壁厚のある金属基板を有するエーロフォイルを備えた前に補修したタービン構成要素を提供するステップであって、壁厚の一部が残部壁厚を与えるように除去されたステップと、(b)残部壁厚と少なくとも実質的に一致する金属組成物を提供するステップと、(c)金属組成物が、(1)残部壁厚に付着され、(2)除去された壁厚を少なくとも実質的に回復させるように、残部壁厚に金属組成物を塗布するステップとを含む方法を対象としている。
本発明の方法の実施形態は、エーロフォイル、より詳細にはタービン構成要素の補修したエーロフォイルの壁厚を回復させることに関するいくつかの利点および利益を提供する。例えば、補修したエーロフォイルの除去した壁厚を効果的に回復させることができることにより、エーロフォイルを備えたタービンの構成要素の機械的または他の特性(例えば、機械的強度)に悪影響を与えることなく、複数回このようなエーロフォイル上の保護コーティングを補修することが可能になる。また、補修したエーロフォイルの壁厚を効果的に回復させることができることにより、壁厚が不十分なことによる、補修したタービン構成要素(例えば、タービンブレード)を処分しなければならないことを防ぐことができる。
本明細書で使用されているように、「壁厚」という用語は、エーロフォイルの壁面の金属基板の合計厚さのことを言う。
本明細書で使用されているように、「補修領域」という用語は、拡散コーティングなどのコーティングが全体的または部分的に除去される、エーロフォイルの領域のことを言う。
本明細書で使用されているように、「除去した壁厚」という用語は、拡散コーティングなどのコーティングが除去されるときに、除去される金属基板の壁厚の部分のことを言う。
本明細書で使用されているように、「残部壁厚」という用語は、壁厚の一部を除去した後に残る金属基板の壁厚の部分のことを言う。
本明細書で使用されているように、「残部壁厚に付着される」という用語は、残部壁厚に組み合わされる、一体化される、取り付けられる、あるいは付着される、塗布した金属組成物のことを言う。普通、塗布した金属組成物は、残部壁厚と一体になる、またはほぼ一体になる。
本明細書で使用されているように、「除去した壁厚を少なくとも実質的に回復させる」という用語は、壁厚の一部を除去する前と同じ、またはほぼ同じ壁厚をエーロフォイル内の金属基板が有するように、除去した壁厚を回復させることを言う。
本明細書で使用されているように、「前に補修したタービン構成要素」という用語は、例えば、金属基板のエーロフォイル部分が1回または複数回除去されるように、矛コーティング(例えば、遮熱コーティングなど)を除去し、拡散コーティングなどを除去することによって、1回または複数回補修されたタービン構成要素のことを言う。
本明細書で使用されているように、「一致させられるまたは実質的に一致させられる」という用語は、金属組成が金属基板の残部壁厚の名目合金構成(例えば、合金の名目仕様制限内)と一致する、または実質的に一致することを言う。金属基板の残部壁厚の名目合金構成に一致する、または実質的に一致することによって、除去した壁厚を回復させる際に使用される金属組成物は、金属基板の残部壁厚に付着される、特に一体化するまたは実質的に一体化するようになる機会がより大きくなる。
本明細書で使用されているように、「高ガンマプライムニッケル合金」という用語は普通、約5%以上のアルミニウム、または約6%以上の結合アルミニウムおよびチタンを有するニッケルのことを言う。
本明細書で使用されているように、「単結晶合金」という用語は従来の意味で、粒界がなく結晶形態を有する金属合金のことを言う。
本明細書で使用されているように、「一方向性凝固合金」という用語は従来の意味で、一方向性粒界および結晶形態を有する金属合金のことを言う。
本明細書で使用されているように、「当軸晶合金」という用語は従来の意味で、複数の粒界および結晶形態を有する金属合金のことを言う。
本明細書で使用されているように、「拡散コーティング」という用語は、拡散技術によって被着され、普通はニッケルアルミナイドおよび白金アルミナイドなどの様々な貴金属アルミナイド、および単純アルミナイド(すなわち、貴金属以外でなく形成されたもの)を含むコーティングのことを言う。これらの拡散コーティングは普通、化学蒸着法(CVD)、パックセメント結合技術などによって金属基板上に形成されている。例えば、CVDによってアルミナイド拡散コーティングを塗布する様々な装置および方法を開示している、1979年4月10日発行の米国特許第4,148,275号(Benden他)、1999年6月27日発行の米国特許第5,928,725号(Howard他)、および2000年3月21日発行の米国特許第6,039,810号(Mantkowski他)(それぞれの関連する部分を参照として援用する)を参照されたい。
本明細書で使用されているように、「備えている」という用語は、様々な構成、化合物、成分、材料、コーティング、基板、層、ステップなどを本発明で共同で利用することができるということである。したがって、「備えている」という用語は、「基本的に〜でなる」および「〜でなる」というより限定した用語を含んでいる。
本明細書で使用する全ての量、部分、比、および比率は、別に特定されない限り、重量によるものである。
本発明の方法の実施形態は、エーロフォイルを備えたタービン構成要素を再使用することができるように、タービンブレード、タービン羽根、タービンノズルなどのタービン構成要素のエーロフォイル部分の除去した壁厚を回復させることができるという発見に基づくものである。例えば、拡散コーティングを補修する、または遮熱コーティングなどのオーバーレイ保護コーティングを補修する目的で拡散コーティングを除去する際、基礎の金属基板の壁厚の一部も普通は除去される。従来、拡散コーティングまたは他のコーティングは、エーロフォイルの金属基板のこのように除去した壁厚を回復させることなく再び塗布されていた。特に拡散コーティングを数回(すなわち、複数回)除去した後、残部壁厚が薄くて、タービン構成要素を利用することができなく、擦り取るあるいは廃棄しなければならなくなるまで、エーロフォイルの金属基板の残部壁厚は普通は次第に薄くなる。任意選択で、拡散コーティングは、基礎の金属基板の除去を防ぐ、または実質的に防ぐ特別な技術によって(例えば、特別なストリッピング溶液によって)除去することができる。同一の譲受人の2001年5月29日発行の米国特許第6,238,743号(Brooks)(結合コートを劣化させることなくセラミックコーティングを除去するための、フッ化水素アンモニウムの水溶液の使用)、2002年4月30日発行の米国特許第6,379,749号(Zimmerman,Jr.他)(基礎の基板材料を損傷することなくセラミックコーティングを除去するための、フッ化水素アンモニウムまたはフッ化水素ナトリウムの水溶液の使用)、および2003年6月26日公開の米国特許出願公開第2003/0116237号(Worthing,Jr.他)(再アルミニウム処理前に、拡散アルミナイドコーティングの拡散領域ではなく追加層の一部を除去するための、硝酸およびリン酸の水溶液を使用した拡散アルミナイドコーティングの活性化)を参照されたい。
本発明の方法の実施形態は、補修領域内でエーロフォイルの金属基板のこのように除去した壁厚を効果的に回復させることによって拡散コーティングを少なくとも周期的に除去する必要によって生じたこれらの問題を解決する。補修領域内でエーロフォイルの除去した壁厚を回復させる、または実質的に回復させる際に、金属基板の残部壁厚の金属組成は、金属組成物がエーロフォイルの残部壁厚に付着する、特に一体化するようになる可能性がより高いように、一致させられる、または実質的に一致させられる。金属組成物は、エーロフォイルの補修領域内で金属基板の除去した壁厚を回復させる、または実質的に回復させるのに十分な量塗布される。金属組成物は、金属組成が金属基板の残部壁厚に付着する、または普通はこれと一体化するまたは実質的に一体化することが可能になる技術(例えば、物理的気相成長)によって塗布することもできる。本発明の方法の実施形態によって補修したエーロフォイルの除去した壁厚を効果的に回復させることができることにより、例えば、エーロフォイルを備えたタービンの構成要素の機械的または他の特性(例えば、機械的強度)に悪影響を与えることなく、多数回このようなエーロフォイル上の保護コーティングを補修することが可能になる。特に、補修したエーロフォイルの壁厚を効果的に回復させることができることにより、費用がかかる可能性がある壁厚が不十分なことによる、補修したタービン構成要素(例えば、タービンブレード)を処分しなければならないことを防ぐことができる。
本発明の方法の実施形態は、エーロフォイルを備えたあらゆるタービンエンジン(例えば、ガスタービンエンジン)の構成要素のためにエーロフォイルの除去した壁厚を回復させるのに有用である。エーロフォイルを備えたこれらのタービン構成要素は、タービンブレード、タービン羽根、タービンノズル、タービンブリスクなどを含むことができる。本発明の方法の一実施形態の以下の説明はタービンブレード、特にこれらのブレードを備えたそのエーロフォイル部のことに言及しているが、本発明の方法はエーロフォイルを備え、エーロフォイルの除去した壁厚の補修を必要とする他のタービン構成要素(例えば、排気ノズルのライナ、フラップ、およびシール)で有用であることも理解すべきである。
本発明の様々な実施形態を、以下に説明するように図面を参照してさらに例示する。図面を参照すると、図1はタービンブレードまたはタービン羽根などのガスタービンエンジンの構成要素物体、より詳細には全体を10で示したタービンブレードを示している。(タービン羽根は、関連する部分に関して同様の外観をしている。)ブレード10は普通、ガスタービンエンジンの動作中に熱い燃焼ガスがそれに向けられ、その表面がそれによって高温環境に曝されるエーロフォイル12を備えている。エーロフォイル12は、14で示した凹形状の「高圧側」と、時々「低圧側」または「後側」として知られている全体を16で示した凸形状の吸引側とを有する。動作中、熱い燃焼ガスが高圧側に対して向けられる。ブレード10は、ブレード10のプラットフォーム20から下向きに延びる蟻継18でタービンディスク(図示せず)に固着されている。ブレード10のいくつかの実施形態では、いくつかの一体経路がエーロフォイル12の内部を通って延びて、エーロフォイル12の表面内の22で示す開口部で終端する。動作中、冷却空気流は、エーロフォイル12の温度を冷却するまたは下げるため、内部通路(図示せず)を通して向けられている。
図2を参照すると、エーロフォイル12の金属基板は全体的に30で示されており、図では表面34を有する。基板30は、あらゆる様々な金属、またはより一般的には、ニッケル、コバルト、および/または鉄合金系のものを含む金属合金を含むことができる。適切な超合金は、単結晶、一方向性凝固、または当軸晶形態を有することができる。このような超合金は、例えばそれぞれの関連する部分を参照として援用する、共通の譲受人の2000年6月13日発行の米国特許第6,074,602号(Wukusick他)、2002年9月3日発行の米国特許第6,444,057号(Darolia他)、および2005年6月14日発行の米国特許第6,905,559号(O’Hara他)などの様々な引例に開示されている。超合金はまた普通、Kirk−Othmer’s Encyclopedia of Chemical Technology、第3版、12巻、417〜479ページ(1980年)および15巻、787〜800ページ(1981年)に記載されている。本明細書での使用に適した例示的なニッケル系超合金は、Inconel(登録商標)、Nimonic(登録商標)、Rene(登録商標)の商標名、例えばRene(登録商標)142およびN4一方向性凝固合金、Rene(登録商標)N5およびN6単結晶合金、およびRene(登録商標)80および125当軸晶合金に指定されている。本発明の方法の実施形態は、ガスタービンエンジンの最も熱く最も不利な環境に曝された高ガンマプライムニッケル合金を備えた高圧タービンブレード10の壁厚を回復させるのに特に有用である。
普通、金属表面30のオーバーレイ表面34は、オーバーレイ遮熱コーティング(TBC)などの追加の保護コーティングを備えたまたは備えていない、全体を42で示す拡散コーティングなどの保護コーティングであり、拡散コーティング42は基板30の表面34へのTBCの付着を良くするように基本的に結合コート層として働く。時間が経つにつれて、および通常のエンジン動作中、拡散コーティング42は除去する必要がある。というのは、オーバーレイTBC、または拡散コーティング42自体が、例えばエンジンによって取り入れられる異物、腐食、酸化、および環境汚染物質からの攻撃によって磨耗するまたは損傷するからである。本発明の方法の一実施形態では、金属基板30から拡散コーティング42(およびあらゆるオーバーレイTBC)を剥ぎ取る、あるいは除去することが必要な初期ステップがある。拡散コーティング42は、拡散コーティングを除去するための当業者に知られているあらゆる適切な方法によって除去することができる。このような拡散コーティング42を除去する方法は、機械的除去、化学的除去、またはそのあらゆる組合せによって行うことができる。適切な除去方法としては、グリットブラスト法(参照として援用した、同一の譲受人の1998年3月3日発行のNagaraj他の米国特許第5,723,078号、特に第4欄、46〜66行目参照)、ミクロ機械加工、レーザエッチング(参照として援用した、同一の譲受人の1998年3月3日発行のNiagara他の米国特許第5,723,078号、特に第4欄67行から第5欄、3および14〜17行目参照)、塩酸、フッ化水素酸、硝酸、フッ化水素アンモニウムおよびその混合物を含むものなどの拡散コーティング42用の化学エッチング液での(フォトリソグラフィなどによる)処理(例えば、それぞれの関連する開示を参照として援用した、同一の譲受人の1998年3月3日発行のNiagara他の米国特許第5,723,078号、特に第5欄、3〜10行目、1986年1月7日発行のAdinolfi他の米国特許第4,563,239号、特に第2欄67行目から第3欄7行目まで、1982年10月12日発行のFishter他の米国特許第4,353,780号、特に第1欄、50〜58行目、および1983年10月25日発行のFishter他の米国特許第4,411,730号、特に第2欄、40〜51行目参照)、研磨粒子を装填してまたは装填しないで圧力をかけた水での処理(すなわち、水ジェット処理)、およびこれらの方法の様々な組合せが行われていない表面をマスキングしたまたはマスキングしていない、グリットブラスト法を挙げることができる。普通、拡散コーティング42はグリッドブラスト法によって除去され、拡散コーティング42は炭化珪素粒子、スチール粒子、アルミナ粒子または他のタイプの研磨粒子の研磨動作が行われる。グリットブラスト法で使用されるこれらの粒子は普通、アルミナ粒子であり、約220から約35メッシュ(約63から約500マイクロメータ)、より一般的には約80から約60メッシュ(約180から約250マイクロメータ)の粒子寸法である。
図2を参照すると、全体を50で示したエーロフォイル12の補修領域から拡散コーティング42を除去する際に、普通は全体を58で示す、金属基板30の壁厚の部分が除去される。金属基板30の壁厚58の除去した部分により、全体を66で示した金属基板30の全体の壁厚が小さくなり、したがって全体を72で示す金属基板30の壁厚の残りの部分が残っている。拡散コーティング42が数回除去されると、除去された壁厚58は普通増加し、金属基板30の残部壁厚72が次第に少なく残るようになる。次第に、金属基板30の残部壁厚72はとても薄くなり、ブレード10は使用可能でなくなり、捨てるあるいは廃棄しなければならなくなる。
ブレード10を捨てるあるいは廃棄する必要を避けるため、本発明の方法の一実施形態は、拡散コーティング42を基板30の表面34に再び塗布する前に、補修領域50内で除去した壁厚58の全て、またはほぼ全てを回復させる。基板30の補修領域50の除去した壁厚58は、基板30の残部壁厚72に存在する金属合金の金属組成と一致させる、または実質的に一致させることによって回復される。
図3を参照すると、除去した壁厚58を回復させる際に使用される金属組成物は、補修領域50に金属組成物を塗布するあらゆる適切な物理的気相成長(PVD)技術を使用して、全体を80で示す除去した壁厚50の全て、またはほぼ全てを回復させるのに十分な量だけ基板30の補修領域58に塗布される。適切なPVD技術は、液相または固相からではなく蒸気またはイオン相から直接堆積するものであり、それによって界面境界は金属基板と堆積した金属組成物の間で最小限に抑えられる。適切なPVD技術として、電子ビーム物理的気相成長(EBPVD)、陰極アーク、イオンプラズマ、パルスレーザ蒸着(PLD)などと、陰極アークとEBPVDとの組合せ、イオンプラズマとEBPVDとの組合せ、スパッタリングとEBPVDとの組合せ、スパッタリングとPLDとの組合せ、PLDと陰極アークとの組合せなどを含むこのようなPVD技術の組合せが挙げられる。例えば、EB―PVD技術を含むPVD技術によって本発明の方法の実施形態による金属組成物を塗布する様々な装置および方法を開示する、(それぞれの関連する部分を参照として援用する)1997年7月8日発行の米国特許第5,645,893号(Rickerby他、特に第3欄、36〜63行目)、および1998年2月10日発行の米国特許第5,716,720号(Murphy、特に第5欄、24〜61行目)を参照されたい。
金属組成物を基板30の残部壁厚72の補修領域50に塗布した後、回復させた壁厚80の塗布した金属組成物はその後熱処理され、それによって全体を88で示すインターフェイスで、金属基板30の残部壁厚72に塗布され、普通はこれと一体化する、または実質的に一体化する。普通は、塗布した金属組成物は熱処理されて、蟻継18などのブレード10の他の部分を加熱することを避けるように、また内部冷却通路(図示せず)に塗布されたものなどのエーロフォイル12に塗布された内部コーティングに影響を与えることを避けるように、誘導加熱などによって基板30の残部壁厚72と一体化する。誘導加熱に加えて、塗布した金属組成物を基板30の残部壁厚72と一体化させる、または実質的に一体化させる他の方法は、熱処理されるのを防ぐべきであるブレード10の他の部分の冷却および/または遮熱でのフラッシュランプの使用を含む。
図4および5に示す画像は、本発明の方法の実施形態の利点を図示している。図4は、タービンブレード10のエーロフォイル12を示し、金属基板30はRene(登録商標)142ニッケル系金属合金を含んでいる。図4に示すように、拡散コーティング42と、壁厚の一部(すなわち、除去した壁厚58)が基板30から除去されて、残部壁厚72が残っている。図5に示すように、Rene(登録商標)142ニッケル系金属合金を含む適合する金属組成物は、陰極アーク/イオンプラズマ技術によって残部壁厚72に塗布され、その後誘導加熱によって処理されて、回復させた壁厚80を形成する。この回復させた壁厚80は基本的に、88として淡い境界線によって示すように、残部壁厚72と一体である。また図5に示すように、(拡散コーティング42の場合もあり、そうでない場合もある)コーティング92は、回復させた壁厚80に塗布され、これに重なる。
回復させた壁厚80が本発明の実施形態によって得られた後、拡散コーティング42(または、結合コーティングなどのあらゆる他のコーティングなど)は、あらゆる適当な拡散コーティング技術によって再び塗布することができる。拡散コーティング42を再び塗布するのに適切な技術として、パックセメント結合、上記パック、気相、化学蒸着(CVD)またはスラリコーティング過程を挙げることができる。例えば、適切なCVD技術に関しては、(それぞれの関連する部分を参照として援用する)1979年4月10日発行の米国特許第4,148,275号(Benden他)、1999年7月27日発行の米国特許第5,928,725号(Howard他)、および2000年3月21日発行の米国特許第6,039,810号(Mantkowski他)を参照されたい。例えば、適切なスラリゲルコーティング蒸着技術に関しては、(それぞれの関連する部分を参照として援用する)同一の譲受人の1998年6月2日発行の米国特許第5,759,032号(Sangeeta他)、1999年11月16日発行の米国特許第5,985,368号(Sangeeta他)、および2001年9月25日発行の米国特許第6,294,261号(Sangeeta他)を参照されたい。
拡散コーティング42を再び塗布した後、適切なTBCを所望の場合、拡散コーティング42に、またはその上に塗布または再び塗布することができる。TBCは、遮熱特性を提供するあらゆる適切な厚さをしていることができる。TBCは普通、約1から約30ミル(約25から約769ミクロン)、より一般的には約3から約20ミル(約75から約513ミクロン)の厚さをしている。TBCは、様々な従来の遮熱コーティング法によって、拡散コーティング42に、またはその上に形成することができる。例えば、TBCは、電子ビームPVD(EB−PVD)、フィルタアーク蒸着、などの物理的気相成長(PVD)、またはスパッタリングによって形成することができる。本明細書で使用される適切なスパッタリング技術として、これに限らないが、直流ダイオードスパッタリング、無線周波数スパッタリング、イオンビームスパッタリング、反応スパッタリング、マグネトロンスパッタリング、およびステアードアークスパッタリングが挙げられる。PVD技術は、垂直マイクロクラック構造などの耐歪みまたは許容マイクロ構造を形成することができる。EB−PVD技術は、コーティング付着をさらに増加させるように、高い耐歪み性がある柱状構造を形成することができる。例えば、EB−PVD技術を含むPVD技術によってTBCを塗布する様々な装置および技術を開示している、1997年7月8日発行の米国特許第5,645,893号(Rickerby他、特に第3欄、36〜63行目)、および1998年2月10日発行の米国特許第5,716,720号(Murphy、特に第5欄、24〜61行目)を参照されたい。
TBCを形成する代替技術は、溶射によってである。本明細書に使用するように、「溶射」という用語は、普通は拡散コーティング42上での加熱気体流内の巻き込みによる、セラミック材料の加熱、および普通は少なくとも部分的または完全な熱溶融、および加熱/溶融したセラミック材料の蒸着を必要とする噴射、塗布、あるいは蒸着方法のことを言う。適切な溶射蒸着技術として、空気プラズマスプレー(APS)および真空プラズマスプレー(VPS)などのプラズマスプレー、高速フレーム溶射(HVOF)スプレー、爆発溶射、溶線式溶射などと、これらの技術の組合せが挙げられる。本明細書に使用される特定の適切な溶射蒸着技術は、プラズマスプレーである。適切なプラズマスプレー技術は当業者によく知られている。例えば、Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology、第3版、15巻、255ページ、および本明細書に記した引例と、プラズマスプレーを行う装置を含む、本明細書での使用に適したプラズマスプレーの様々な態様を記載した、(それぞれの関連する部分を参照として援用する)1994年7月26日発行の米国特許第5,332,598号(Kawasaki他)、1991年9月10日発行の米国特許第5,047,612号(Savkar他)、および1998年3月3日発行の米国特許第4,741,286号(Itoh他)を参照されたい。
本発明の特定の実施形態を説明したが、添付の特許請求の範囲で規定するように、本発明の精神および範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができることが当業者には明らかである。
本発明の方法が有用なタービンブレードの斜視図である。 本発明の方法の一実施形態による、エーロフォイルの除去した壁厚を回復させる前の、図1のブレードの断面図である。 本発明の方法の一実施形態による、エーロフォイルの除去した壁厚を回復させた後の、図1のブレードの断面図である。 本発明の方法の一実施形態による、エーロフォイルの除去した壁厚を回復させる前の、タービンブレードのエーロフォイルの側断面図の画像である。 本発明の方法の一実施形態による、エーロフォイルの除去した壁厚を回復させた後の、タービンブレードのエーロフォイルの側断面図の画像である。
符号の説明
10 タービンブレード
12 エーロフォイル
14 エーロフォイル12の高圧側
16 エーロフォイル12の低圧側
18 蟻継
20 ブレード10のプラットフォーム
22 冷却穴
30 金属基板
34 基板30の表面
42 拡散コーティング
50 エーロフォイル12の補修領域
58 除去した壁厚
66 合計壁厚
72 残部壁厚
80 回復させた壁厚
88 図5に示す残部壁厚と回復させた壁厚の間の境界
92 図5の回復させた壁厚80に重なるコーティング

Claims (10)

  1. (a)壁厚(66)を持つ金属基板(30)を有するエーロフォイル(12)を含み、前記壁厚の一部(58)が残部壁厚(72)を形成するように除去されているタービン構成要素(10)を提供するステップと、
    (b)前記残部壁厚(72)の組成物と少なくとも実質的に一致する金属組成物(80)を提供するステップと、
    (c)前記金属組成物(80)が(1)前記残部壁厚(72)に付着されるように且つ(2)除去された壁厚(58)を少なくとも実質的に回復させるように、前記残部壁厚(72)に前記金属組成物を塗布するステップと、
    を含む方法。
  2. ステップ(a)で提供された前記タービン構成要素(10)は、タービンブレード(10)またはタービン羽根(10)である、請求項1記載の方法。
  3. 前記残部壁厚(72)および金属組成物(80)はそれぞれ、ニッケル系合金を含む、請求項1乃至2のいずれか1項記載の方法。
  4. 前記ニッケル系合金は、高ガンマプライムニッケル合金である、請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法。
  5. ステップ(c)は、物理的気相成長を使用して前記金属組成物(80)を前記残部壁厚(72)に塗布することによって行われる、請求項1乃至4のいずれか1項記載の方法。
  6. ステップ(c)は、陰極アークまたはイオンプラズマ技術を使用して前記金属組成物(80)を前記残部壁厚(72)に塗布することによって行われる、請求項1乃至5のいずれか1項記載の方法。
  7. ステップ(c)は、前記塗布された金属組成物(80)が前記残部壁厚(72)と一体化する、または実質的に一体化するように行われる、請求項1乃至6のいずれか1項記載の方法。
  8. ステップ(c)は、前記残部壁厚(72)と一体化するように、前記塗布された金属組成物(80)を熱処理することによって行われる、請求項1乃至7のいずれか1項記載の方法。
  9. ステップ(c)は、誘導加熱によって行われる、請求項1乃至8のいずれか1項記載の方法。
  10. ステップ(a)で提供された前記タービン構成要素(10)は、前に補修したタービン構成要素(10)である、請求項1乃至9のいずれか1項記載の方法。
JP2006207322A 2005-08-01 2006-07-31 タービン構成要素の一部を回復させる方法 Pending JP2007040303A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/193,389 US20070039176A1 (en) 2005-08-01 2005-08-01 Method for restoring portion of turbine component

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007040303A true JP2007040303A (ja) 2007-02-15

Family

ID=36928195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006207322A Pending JP2007040303A (ja) 2005-08-01 2006-07-31 タービン構成要素の一部を回復させる方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070039176A1 (ja)
EP (1) EP1752559A3 (ja)
JP (1) JP2007040303A (ja)
CN (1) CN1932081B (ja)
BR (1) BRPI0603304A (ja)
CA (1) CA2553240A1 (ja)
SG (3) SG129413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506715A (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation ガスタービンエンジン非融接性ニッケル鋳造物のためのレーザ粉末溶着による溶接補修

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100254820A1 (en) * 2006-12-29 2010-10-07 Michael Patrick Maly Article with restored or regenerated structure
US20080160208A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Michael Patrick Maly System and method for restoring or regenerating an article
SG163533A1 (en) * 2006-12-29 2010-08-30 Gen Electric Method for restoring or regenerating an article and restored or regenerated article
US20080241370A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Coating removal from vane rings via tumble strip
US20080292903A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 United Technologies Corporation Coated gas turbine engine component repair
FR2942854B1 (fr) * 2009-03-06 2014-07-04 Snecma Dispositif de reparation pour bride de carter de moteur aeronautique
EP2366488A1 (de) * 2010-03-19 2011-09-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Wiederaufarbeiten einer Turbinenschaufel mit wenigstens einer Plattform
US9057271B2 (en) * 2011-11-04 2015-06-16 Siemens Energy, Inc. Splice insert repair for superalloy turbine blades
US8959738B2 (en) * 2012-03-21 2015-02-24 General Electric Company Process of repairing a component, a repair tool for a component, and a component
US20140157597A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 General Electric Company Method of locally inspecting and repairing a coated component
US9849533B2 (en) 2013-05-30 2017-12-26 General Electric Company Hybrid diffusion-brazing process and hybrid diffusion-brazed article
EP3096920A4 (en) * 2014-01-24 2017-03-01 United Technologies Corporation Additive repair for combustor liner panels
DE102015214613A1 (de) * 2015-07-31 2017-02-02 MTU Aero Engines AG Verfahren zum Reparieren einer wenigstens einen Hohlraum aufweisenden Schaufel einer Gasturbine
DE102019217580A1 (de) * 2019-11-14 2021-05-20 Siemens Aktiengesellschaft Reparatur von beschichteten Bauteilen mittels Designanpassung

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442563A (en) * 1987-08-11 1989-02-14 Toshiba Corp Thermal spraying method for preventing corrosion of metallic structure
JPH0432546A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン動翼補修方法
JPH07102996A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン動翼の補修法
JPH08284604A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービン翼の補修方法
US6049978A (en) * 1996-12-23 2000-04-18 Recast Airfoil Group Methods for repairing and reclassifying gas turbine engine airfoil parts
JP2001115857A (ja) * 1999-05-28 2001-04-24 General Electric Co <Ge> 物品表面の凹みの修復
JP2001303903A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Toshiba Corp ガスタービン翼の補修方法
JP2002144079A (ja) * 2000-11-10 2002-05-21 Hitachi Ltd 耐熱部材の補修方法及びガスタービンの補修方法
JP2002180231A (ja) * 2000-12-20 2002-06-26 United Technol Corp <Utc> タービン羽根の耐久性を向上させる方法
US20050098243A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 General Electric Company Method for HVOF or LPPS restoration coating repair of a nickel-base superalloy article

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944416A (en) * 1974-06-24 1976-03-16 General Electric Company Directionally solidified nickel-base eutectic alloys
US4132816A (en) 1976-02-25 1979-01-02 United Technologies Corporation Gas phase deposition of aluminum using a complex aluminum halide of an alkali metal or an alkaline earth metal as an activator
US4161412A (en) * 1977-11-25 1979-07-17 General Electric Company Method of heat treating γ/γ'-α eutectic nickel-base superalloy body
US4353780A (en) 1980-10-01 1982-10-12 United Technologies Corporation Chemical milling of high tungsten content superalloys
US4411730A (en) 1980-10-01 1983-10-25 United Technologies Corporation Selective chemical milling of recast surfaces
US5035958A (en) * 1983-12-27 1991-07-30 General Electric Company Nickel-base superalloys especially useful as compatible protective environmental coatings for advanced superaloys
US4563239A (en) 1984-10-16 1986-01-07 United Technologies Corporation Chemical milling using an inert particulate and moving vessel
JPS61259777A (ja) 1985-05-13 1986-11-18 Onoda Cement Co Ltd 単ト−チ型プラズマ溶射方法及び装置
US6074602A (en) * 1985-10-15 2000-06-13 General Electric Company Property-balanced nickel-base superalloys for producing single crystal articles
US5047612A (en) 1990-02-05 1991-09-10 General Electric Company Apparatus and method for controlling powder deposition in a plasma spray process
US5106010A (en) * 1990-09-28 1992-04-21 Chromalloy Gas Turbine Corporation Welding high-strength nickel base superalloys
US5142778A (en) * 1991-03-13 1992-09-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine component repair
JPH0693404A (ja) 1991-12-04 1994-04-05 Ngk Insulators Ltd ランタンクロマイト膜の製造方法およびランタンクロマイト膜
US5511308A (en) * 1994-05-06 1996-04-30 Ontario Hydro Method and apparatus for turbine blade rehabilitation
US5522134A (en) * 1994-06-30 1996-06-04 United Technologies Corporation Turbine vane flow area restoration method
GB9426257D0 (en) 1994-12-24 1995-03-01 Rolls Royce Plc Thermal barrier coating for a superalloy article and method of application
US5716720A (en) 1995-03-21 1998-02-10 Howmet Corporation Thermal barrier coating system with intermediate phase bondcoat
US5697151A (en) * 1995-08-07 1997-12-16 General Electric Company Method for repairing partitions of a turbine diaphragm
US5723078A (en) 1996-05-24 1998-03-03 General Electric Company Method for repairing a thermal barrier coating
US5759032A (en) 1996-07-24 1998-06-02 Bartel; William B. Device for applying pressure to photocurable materials during polymerization
DE19642980C1 (de) * 1996-10-18 1998-08-13 Mtu Muenchen Gmbh Verfahren zur Instandsetzung verschlissener Schaufelspitzen von Verdichter- und Turbinenschaufel
US5759932A (en) 1996-11-08 1998-06-02 General Electric Company Coating composition for metal-based substrates, and related processes
US5813118A (en) * 1997-06-23 1998-09-29 General Electric Company Method for repairing an air cooled turbine engine airfoil
US5928725A (en) 1997-07-18 1999-07-27 Chromalloy Gas Turbine Corporation Method and apparatus for gas phase coating complex internal surfaces of hollow articles
US6615470B2 (en) * 1997-12-15 2003-09-09 General Electric Company System and method for repairing cast articles
US6096141A (en) * 1998-08-03 2000-08-01 General Electric Co. Nickel-based superalloys exhibiting minimal grain defects
US6269540B1 (en) * 1998-10-05 2001-08-07 National Research Council Of Canada Process for manufacturing or repairing turbine engine or compressor components
US6039810A (en) 1998-11-13 2000-03-21 General Electric Company High temperature vapor coating container
US6331361B1 (en) * 1998-11-19 2001-12-18 Hickham Industries, Inc. Methods for manufacture and repair and resulting components with directionally solidified or single crystal materials
US6444057B1 (en) * 1999-05-26 2002-09-03 General Electric Company Compositions and single-crystal articles of hafnium-modified and/or zirconium-modified nickel-base superalloys
US6199746B1 (en) * 1999-08-02 2001-03-13 General Electric Company Method for preparing superalloy castings using a metallurgically bonded tapered plug
US6294261B1 (en) 1999-10-01 2001-09-25 General Electric Company Method for smoothing the surface of a protective coating
US6354799B1 (en) * 1999-10-04 2002-03-12 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component
US6302649B1 (en) * 1999-10-04 2001-10-16 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component
US6235352B1 (en) * 1999-11-29 2001-05-22 Electric Power Research Institute, Inc. Method of repairing a thermal barrier coating
US6491207B1 (en) * 1999-12-10 2002-12-10 General Electric Company Weld repair of directionally solidified articles
US6468367B1 (en) * 1999-12-27 2002-10-22 General Electric Company Superalloy weld composition and repaired turbine engine component
US6238743B1 (en) * 2000-01-20 2001-05-29 General Electric Company Method of removing a thermal barrier coating
US6379749B2 (en) * 2000-01-20 2002-04-30 General Electric Company Method of removing ceramic coatings
US6376801B1 (en) * 2000-10-12 2002-04-23 General Electric Company Gas turbine component refurbishment apparatus and repair method
DE10055505C2 (de) * 2000-11-10 2003-03-20 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Instandsetzung von Schaufeln
US6508000B2 (en) * 2001-02-08 2003-01-21 Siemens Westinghouse Power Corporation Transient liquid phase bonding repair for advanced turbine blades and vanes
US6571472B2 (en) * 2001-08-14 2003-06-03 General Electric Company Restoration of thickness to load-bearing gas turbine engine components
US6532656B1 (en) * 2001-10-10 2003-03-18 General Electric Company Gas turbine engine compressor blade restoration method
US6582534B2 (en) * 2001-10-24 2003-06-24 General Electric Company High-temperature alloy and articles made therefrom
US6875292B2 (en) * 2001-12-20 2005-04-05 General Electric Company Process for rejuvenating a diffusion aluminide coating
US6905559B2 (en) * 2002-12-06 2005-06-14 General Electric Company Nickel-base superalloy composition and its use in single-crystal articles
US7509734B2 (en) * 2003-03-03 2009-03-31 United Technologies Corporation Repairing turbine element
US7509735B2 (en) * 2004-04-22 2009-03-31 Siemens Energy, Inc. In-frame repairing system of gas turbine components
US7259350B2 (en) * 2004-08-26 2007-08-21 United Technologies Corporation Turbine component crack repair using cathodic arc and/or low pressure plasma spraying and HIP
US20060042082A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Michael Minor Turbine component restoration using cathodic ARC/LPPS
US7357958B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-15 General Electric Company Methods for depositing gamma-prime nickel aluminide coatings

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442563A (en) * 1987-08-11 1989-02-14 Toshiba Corp Thermal spraying method for preventing corrosion of metallic structure
JPH0432546A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン動翼補修方法
JPH07102996A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン動翼の補修法
JPH08284604A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービン翼の補修方法
US6049978A (en) * 1996-12-23 2000-04-18 Recast Airfoil Group Methods for repairing and reclassifying gas turbine engine airfoil parts
JP2001115857A (ja) * 1999-05-28 2001-04-24 General Electric Co <Ge> 物品表面の凹みの修復
JP2001303903A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Toshiba Corp ガスタービン翼の補修方法
JP2002144079A (ja) * 2000-11-10 2002-05-21 Hitachi Ltd 耐熱部材の補修方法及びガスタービンの補修方法
JP2002180231A (ja) * 2000-12-20 2002-06-26 United Technol Corp <Utc> タービン羽根の耐久性を向上させる方法
US20050098243A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 General Electric Company Method for HVOF or LPPS restoration coating repair of a nickel-base superalloy article

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506715A (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation ガスタービンエンジン非融接性ニッケル鋳造物のためのレーザ粉末溶着による溶接補修
US10569361B2 (en) 2013-10-30 2020-02-25 United Technologies Corporation Laser powder deposition weld rework for gas turbine engine non-fusion weldable nickel castings
US11524363B2 (en) 2013-10-30 2022-12-13 Raytheon Technologies Corporation Laser powder deposition weld rework for gas turbine engine non-fusion weldable nickel castings

Also Published As

Publication number Publication date
EP1752559A3 (en) 2007-07-18
CN1932081B (zh) 2011-01-12
CA2553240A1 (en) 2007-02-01
CN1932081A (zh) 2007-03-21
SG149850A1 (en) 2009-02-27
EP1752559A2 (en) 2007-02-14
SG129413A1 (en) 2007-02-26
SG183055A1 (en) 2012-08-30
BRPI0603304A (pt) 2007-03-13
US20070039176A1 (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007040303A (ja) タービン構成要素の一部を回復させる方法
JP5226184B2 (ja) 超合金部品の補修及び再分類
JP4651970B2 (ja) 遮熱コーティングの施工又は補修法
EP3078760B1 (en) Laser assisted oxide removal
CA2330218C (en) Method of removing a thermal barrier coating
US5972424A (en) Repair of gas turbine engine component coated with a thermal barrier coating
JP4667714B2 (ja) セラミック皮膜の除去方法
US7597934B2 (en) Corrosion coating for turbine blade environmental protection
JP4942926B2 (ja) 耐環境性ボンド皮膜を使用して部品を補修する方法及びその結果得られた補修した部品
EP2660349B1 (en) Method for rejuvenating a coated superalloy component
EP2191930A2 (en) Repair Method For TBC Coated Turbine Components
JP2008031999A (ja) 金属構成要素の補修方法
JPH1072685A (ja) ニッケル基合金から拡散被膜を除去する方法
JP2008151128A (ja) ガスタービンエンジン構成要素、そのコーティング方法およびコーティング設計方法
JP2006312232A (ja) 超合金修復方法及びインサート部材
JP2002235557A (ja) 超合金物品の蒸着修理
JP2002348682A (ja) セラミック皮膜を修理する方法
US20160281204A1 (en) Thermal barrier coating repair
JP2003269190A (ja) タービンエンジン部品の修理方法
US20130156966A1 (en) Method for reprocessing a turbine blade having at least one platform
EP2540976A2 (en) Grit blast free thermal barrier coating rework
WO2002103075A1 (fr) Procede pour reparer un composant en alliage a base de nickel
JP4579383B2 (ja) 緻密セラミック遮熱皮膜を表面から除去する方法
US8518485B2 (en) Process for producing a component of a turbine, and a component of a turbine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090729

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121218