JP2007037540A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007037540A5
JP2007037540A5 JP2006179171A JP2006179171A JP2007037540A5 JP 2007037540 A5 JP2007037540 A5 JP 2007037540A5 JP 2006179171 A JP2006179171 A JP 2006179171A JP 2006179171 A JP2006179171 A JP 2006179171A JP 2007037540 A5 JP2007037540 A5 JP 2007037540A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdk
anticancer drug
drug treatment
predicting
effectiveness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006179171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5046574B2 (ja
JP2007037540A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006179171A priority Critical patent/JP5046574B2/ja
Priority claimed from JP2006179171A external-priority patent/JP5046574B2/ja
Publication of JP2007037540A publication Critical patent/JP2007037540A/ja
Publication of JP2007037540A5 publication Critical patent/JP2007037540A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5046574B2 publication Critical patent/JP5046574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

すなわち、本発明の抗がん剤治療の有効性予測方法は、抗がん剤を少なくとも一度投与した生体から採取した腫瘍細胞のサイクリン依存性キナーゼ(CDK)の活性値と発現量との比からなるパラメータと、閾値とを比較する工程(第1比較工程);及び得られた比較結果(第1比較結果)に基づいて、前記生体に対する前記抗がん剤治療の有効性を予測する工程;を含む。
本発明の別の見地の抗がん剤治療の有効性予測方法は、前記CDK(第一CDK)とは
異なる種類の第二CDKの活性値と発現量との比、及びサイクリン依存性キナーゼインヒビター(CDKインヒビター)の発現量からなる群より選択される少なくとも一つの第2パラメータと、閾値とを比較する第2比較工程をさらに含み、前記予測工程において、第1比較結果及び第2比較結果に基づいて、前記生体を、抗がん剤治療の有効性の程度が異なる三群の何れかに分類する方法である。
前記第二CDKの活性値と発現量との比、及びCDKインヒビターの発現量からなる群より選択される、前記第2パラメータとは異なる第3パラメータと、該第3パラメータに対応する閾値とを比較する第3比較工程をさらに含み、前記予測工程において、第1比較結果、第2比較結果及び第3比較結果に基づいて、前記生体を、抗がん剤治療の有効性の程度が異なる四群の何れかに分類してもよい。
本発明の抗がん剤治療の有効性予測方法は、抗がん剤を少なくとも一度投与した生体から採取した腫瘍細胞のサイクリン依存性キナーゼの活性値と発現量との比からなるパラメータと、閾値とを比較する工程;及び前記比較工程の結果に基づいて、前記生体の抗がん剤治療の有効性を予測する工程を含む。

Claims (17)

  1. 抗がん剤を少なくとも一度投与した生体から採取した腫瘍細胞のサイクリン依存性キナーゼ(CDK)の活性値と発現量との比からなるパラメータと、閾値とを比較する工程(第1比較工程);及び
    得られた比較結果(第1比較結果)に基づいて、前記生体に対する前記抗がん剤治療の有効性を予測する工程;
    を含む抗がん剤治療の有効性予測方法。
  2. 前記予測工程において、前記生体に対する抗がん剤治療の有効性が高いことを予測する、請求項1記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  3. 前記CDK(第一CDK)とは異なる種類の第二CDKの活性値と発現量との比からな第2パラメータと、閾値とを比較する第比較工程をさらに含み、
    前記予測工程において、第1比較結果、及び第2比較結果に基づいて、前記生体を、抗がん剤治療の有効性の程度が異なる三群の何れかに分類する
    請求項1記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  4. サイクリン依存性キナーゼインヒビター(CDKインヒビター)の発現量からなる第2パラメータと、閾値とを比較する第比較工程をさらに含み、
    前記予測工程において、第1比較結果及び第2比較結果に基づいて、前記生体を、抗がん剤治療の有効性の程度が異なる群の何れかに分類する
    請求項記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  5. 前記第二CDKの活性値と発現量との比、及びCDKインヒビターの発現量からなる群より選択される、前記第2パラメータとは異なる第3パラメータと、該第3パラメータに対応する閾値とを比較する第3比較工程をさらに含み、
    前記予測工程において、第1比較結果、第2比較結果及び第3比較結果に基づいて、前記生体を、抗がん剤治療の有効性の程度が異なる四群の何れかに分類する
    請求項3又は4記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  6. 抗がん剤を少なくとも一度投与した生体から採取した腫瘍細胞のサイクリン依存性キナーゼ(CDK)の活性値、発現量、活性値と発現量との比、及びサイクリン依存性キナーゼインヒビター(CDKインヒビター)の発現量からなる群より選択される少なくとも一つの第1パラメータと、該第1パラメータに対応する閾値とを比較する工程(第1比較工程);
    得られた比較結果(第1比較結果)に基づいて、前記生体に対する前記抗がん剤治療の有効性を予測する工程(第1予測工程);
    第1予測工程において抗がん剤治療の有効性の予測判定が確定されなかった腫瘍細胞について、前記CDK(第一CDK)の活性値、発現量、活性値と発現量との比、前記第一CDKとは異なる種類の第二CDKの活性値、発現量、活性値と発現量との比、及びサイクリン依存性キナーゼインヒビター(CDKインヒビター)の発現量からなる群より選択される、前記第1パラメータとは異なる少なくとも一つの第2パラメータと、該第2パラメータに対応する閾値とを比較する第2比較工程;及び
    得られた第2比較結果に基づいて前記生体に対する抗がん剤治療の有効性を予測する第2予測工程;
    を含む抗がん剤治療の有効性予測方法。
  7. 前記第2予測工程において抗がん剤治療の有効性の予測判定が確定されなかった腫瘍細胞について、前記第一CDKの活性値、発現量、活性値と発現量との比、前記第二CDKの活性値、発現量、活性値と発現量との比、及びCDKインヒビターの発現量からなる群より選択される、前記第1パラメータ及び前記第2パラメータとは異なる第3パラメータと、該第3パラメータに対応する閾値とを比較する第3比較工程;及び
    得られた第3比較結果に基づいて前記生体に対する抗がん剤治療の有効性を予測する工程;
    をさらに含む請求項記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  8. 前記CDK(第一CDK)がCDK2である請求項1〜の何れかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  9. 前記第二CDKがCDK1である請求項3及び5〜8の何れかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  10. 前記CDK(第一CDK)がCDK1である請求項1〜の何れかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  11. 前記第二CDKがCDK2である請求項3、5〜8及び10の何れかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  12. 抗がん剤を少なくとも一度投与した生体から採取した腫瘍細胞のサイクリン依存性キナーゼインヒビター(CDKインヒビター)の発現量と、対応する閾値とを比較する工程;及び
    前記比較工程の結果に基づいて、前記生体に対して前記抗がん剤治療の有効性が低いことを予測する工程;
    を含む抗がん剤治療の有効性予測方法。
  13. 前記CDKインヒビターがp21である請求項4〜12の何れかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  14. 前記抗がん剤は、M期細胞に対して有効な抗がん剤である請求項1〜13のいずれかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  15. 前記M期細胞に対して有効な抗がん剤は、タキサン系抗がん剤である請求項13に記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  16. 前記生体から採取した腫瘍細胞は、抗がん剤投与後、10〜30時間後の生体から採取したものである請求項1〜15のいずれかに記載の抗がん剤治療の有効性予測方法。
  17. 請求項1〜16のいずれかに記載の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2006179171A 2005-06-30 2006-06-29 抗がん剤治療の有効性予測方法 Expired - Fee Related JP5046574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179171A JP5046574B2 (ja) 2005-06-30 2006-06-29 抗がん剤治療の有効性予測方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005190978 2005-06-30
JP2005190978 2005-06-30
JP2006179171A JP5046574B2 (ja) 2005-06-30 2006-06-29 抗がん剤治療の有効性予測方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007037540A JP2007037540A (ja) 2007-02-15
JP2007037540A5 true JP2007037540A5 (ja) 2009-08-13
JP5046574B2 JP5046574B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=37796072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006179171A Expired - Fee Related JP5046574B2 (ja) 2005-06-30 2006-06-29 抗がん剤治療の有効性予測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5046574B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111902B2 (ja) * 2007-03-14 2013-01-09 シスメックス株式会社 癌の診断支援装置
JP5340621B2 (ja) * 2008-03-28 2013-11-13 シスメックス株式会社 アンスラサイクリン系抗がん剤治療の有効性を判定する方法、及びアンスラサイクリン系抗がん剤治療の有効性の診断支援方法
JP2009240238A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sysmex Corp アンスラサイクリン系抗がん剤に対するがん細胞の感受性の判定方法及び判定装置
JP2012061053A (ja) 2010-09-14 2012-03-29 Yuuki Kitaoka 投薬装置、投薬装置の作動方法及び投薬方法
JP5758690B2 (ja) * 2011-04-27 2015-08-05 シスメックス株式会社 併用化学療法の奏効性判定方法、奏効性判定プログラム及び奏効性判定装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU741632B2 (en) * 1998-02-18 2001-12-06 Theryte Limited Treating cancer
ATE458830T1 (de) * 2003-02-26 2010-03-15 Sysmex Corp Verfahren zur untersuchung einer zelle
US20050136177A1 (en) * 2003-08-25 2005-06-23 Anthony Hesse Method for coloring landscaping materials using foamable dry colorant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ding et al. The roles of cyclin-dependent kinases in cell-cycle progression and therapeutic strategies in human breast cancer
Pazzaglia et al. Multifaceted role of PARP-1 in DNA repair and inflammation: pathological and therapeutic implications in cancer and non-cancer diseases
Benada et al. Targeting the checkpoint to kill cancer cells
Peng et al. Serine/threonine phosphatases in the DNA damage response and cancer
NZ591137A (en) Methods and systems for predicting response of cells to a therapeutic agent
JP2007037540A5 (ja)
WO2018045228A3 (en) Interpreting genomic results and providing targeted treatment options in cancer patients
WO2006009805A3 (en) Combination of a chemotherapeutic agent and an antagonist of a gene product for treating tumors
EP2531598A4 (en) WHSC1 AND WHSC1L1 FOR TARGET GENES TO CANCER THERAPY AND DIAGNOSIS
WO2012040602A3 (en) Targeting mtor substrates in treating proliferative diseases
Bahassi Polo-like kinases and DNA damage checkpoint: beyond the traditional mitotic functions
WO2007124309A3 (en) Methods for detecting mutations in jak2 nucleic acid
EA201790563A1 (ru) Применение реслизумаба для лечения эозинофильной астмы со степенью тяжести от умеренной до тяжелой
Shinde et al. QSAR and molecular docking of phthalazine derivatives as epidermal growth factor receptor (EGFR) inhibitors
WO2006128463A3 (en) Compositions and methods for predicting outcome of treatment
JP2018513155A5 (ja)
Caruso et al. Novel Advances in Treatment of Meningiomas: Prognostic and Therapeutic Implications
Lewis et al. What are the challenges in 2016 regarding resistance to tyrosine kinase inhibitors in chronic myeloid leukemia and cancer?
ATE537838T1 (de) Kombinationstherapie mit kloretazin(tm)
WO2011104414A3 (es) Compuestos para el tratamiento de alzheimer
Sonak et al. Design of anti-fungal agents by 3D-QSAR
Mathew et al. A case of post varicella cortical venous thrombosis successfully treated with dabigatran
BİLGİN et al. The Efficacy of Pemetrexed-Based Therapy in Advanced Lung Adenocarcinoma with Targetable Driver Mutation: A Real-Life Experience
Lahtela Studying the functional relevance of lung cancer genetic drivers in their physiological niche
Mattiucci et al. Role of Chemoradiation in the Adjuvant Treatment of Radically Resected Pancreatic Cancer Patients: A Mono-Institutional Retrospective Analysis