JP2007036695A - カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機 - Google Patents

カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007036695A
JP2007036695A JP2005217371A JP2005217371A JP2007036695A JP 2007036695 A JP2007036695 A JP 2007036695A JP 2005217371 A JP2005217371 A JP 2005217371A JP 2005217371 A JP2005217371 A JP 2005217371A JP 2007036695 A JP2007036695 A JP 2007036695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
monitor
color temperature
adjustment
print order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005217371A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Matsuoka
俊宏 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2005217371A priority Critical patent/JP2007036695A/ja
Publication of JP2007036695A publication Critical patent/JP2007036695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

【課題】環境光、特に野外環境光の色温度の変化にもかかわらず、できるだけモニタ監視者の色錯覚を抑制するカラーモニタのカラー調整技術を提供する。
【解決手段】 野外環境光にモニタ画面が晒されるカラーモニタ15のためのカラー調整モジュール50。カラーモニタが設置されている地域に関する地域情報を設定する地域設定部51と、現在時刻を示す時刻情報を取得する現在時刻取得部52と、地域情報と地域情報に基づいて野外環境光の色温度を推定する色温度推定部53と、推定された色温度に基づいてカラーモニタのカラー調整を行う調整部54とが備えられている。
【選択図】 図5

Description

本発明は、野外環境光にモニタ画面が晒されるカラーモニタのためのカラー調整モジュールとこのカラー調整モジュールに関する。
撮影画像などを再現するためカラーモニタとして、R、G、Bの蛍光体の発光によりカラー画像を再現するカラーCRT、白色バックライト方式や反射方式によるカラー液晶ディスプレイが知られている。十分に調整することにより原色信号と出力信号がほぼ一定であったとしても、そのカラーモニタが置かれている環境光の影響を受け、カラーモニタに表示されている画像の色合いが見ている者に正確に伝わらないという問題がある。特に、カラーモニタが店頭や野外に置かれた場合、モニタ画面が野外環境光(日中なら太陽光、夜は蛍光灯などの照明光)に晒されることになり、モニタ画面を通じて元画像の色合いを認識することは非常に困難となる。
このような問題を解決するために、カラーモニタの白色点を環境光に応じて自動的に補正することで環境光によるモニタ監視者の色錯覚を抑制する白色点自動補正装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この白色点自動補正装置は、カラーモニタの設置された場所の環境光を受光し、前記環境光の色を測定する環境光測定手段と、前記カラーモニタに表示される基準白色の光を受光し、前記白色の色を測定する白色点測定手段と、前記環境光測定手段からの出力と前記白色点測定手段からの出力との相対的な差を出力する演算手段と、前記演算手段によって求められる差が零となるように、前記カラーモニタの白色点における各原色の発光強度を調整する補正手段とを備えている。これにより、カラーモニタの設置される環境が変化し、環境光の色が変わった場合でも、カラーモニタは評価者の視覚系の順応状態に適合した白色点に自動的に補正されるので、環境光によるモニタ監視者の色錯覚は抑制される。
特開平7−203478号公報(段落番号0002−0008、図1)
しかしながら、特別な目的ための特殊なカラーモニタの場合特許文献1で提案されているように環境光測定手段やモニタ画面の基準白色を測定する手段を装備することも可能であるが、スーパーやDPショップの店頭に設置されるような写真プリント注文処理機に付属するようなカラーモニタには、そのような高価な測定手段を装備することはコスト的にも無理である。
上記実状に鑑み、本発明の課題は、環境光、特に野外環境光の色温度の変化にもかかわらず、できるだけモニタ監視者の色錯覚を抑制するカラーモニタのカラー調整技術を提供することである。
上記課題を解決するため、野外環境光にモニタ画面が晒されるカラーモニタのためのカラー調整モジュールにおいて、本発明によるものは、前記カラーモニタが設置されている地域に関する地域情報を設定する地域設定部と、現在時刻を示す時刻情報を取得する現在時刻取得部と、前記設定された地域情報と前記取得された時刻情報に基づいて前記野外環境光の色温度を推定する色温度推定部と、前記推定された色温度に基づいて前記カラーモニタのカラー調整を行う調整部とから構成されている。
地域情報と時刻情報(年月日を含む時刻データ)によってカラーモニタが設置されている場所の太陽の位置を知ることができるので、結果的に野外環境光の色温度も推定することができるが、本発明ではそのようにして推定される野外環境光の色温度に基づいてカラーモニタのカラー調整を行う。その結果、朝方の太陽光の下であっても、炎天下の太陽光の下であっても、モニタ監視者は、そのモニタ画面に表示されている画像から、より元の画像の色合いに近いものとして知覚することができる。さらに、予め簡単に設定することができる地域情報と取得が簡単な時刻情報とを用いてその場所の野外環境光の色温度を推定する構成を採用しているので、本発明では、高価な環境光測定手段やモニタ画面の基準白色を測定する手段を必要とせずに、安価で簡単な機能要素でカラーモニタのためのカラー調整モジュールを提供することができる。
野外環境光、つまり太陽光が直接モニタ画面に対して順光となる場合や逆光になる場合やトップ光になる場合などによってもモニタ画面に表示される画像の色合いに影響する度合いは異なる。このような問題に対処してより正確にカラー調整を行うため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記カラーモニタのモニタ画面の向きに関するモニタ画面方向情報を設定するモニタ画面方向設定部が備えられ、前記色温度推定部は前記設定されたモニタ画面方向情報に基づいて推定する色温度を調整する。このようなモニタ画面方向情報を設定は、調整対象となるカラーモニタの設置時に設定しておけば、後はこのカラーモニタの位置を変えたときだけ再設定すればよい。
さらに、野外環境光がモニタ画面に表示される画像の色合いに影響を与える際の変動因子として天候を挙げることができる。これは、同じ場所で同じ時刻でも、快晴時、曇天時、降雨時によって野外環境光の色温度が変動するからである。この問題に対処するため、本発明による好適な実施形態の1つでは、前記カラーモニタが設置されている地域の天候に関する天候情報を設定する天候設定部が備えられ、前記色温度推定部は前記設定された天候情報に基づいて推定する色温度を調整する。天候情報を簡単に設定するには、快晴と曇天と降雨の切り替えスイッチを設けておいて、その日の天候によってスイッチ操作するような構成がよい。
上述したやり方で野外環境光の色温度がある程度正確に推定することができたとしても、モニタ画面に入り込んでくる野外環境光の割合はカラーモニタの設置場所によっても異なる。また、カラーモニタの近くに蛍光灯などの人工照明が存在している場合、太陽光をベースとした野外環境光の色温度の推定では大きな誤差を含む可能性がある。このような各カラーモニタの周囲環境による差を考慮するためには、カラーモニタ毎に推定色温度に規定される調整量に相応な差をつけることが必要となる。この目的を達成するため、本発明の好適な実施形態の1つでは、前記色温度推定部で推定される色温度と前記調整部で行われる調整量との関係を規定している色温度−調整量テーブルが書き換え可能であり、前記調整部は前記色温度推定部から与えられた推定色温度から前記色温度−調整量テーブルを用いて決定される調整量に基づいて前記カラーモニタのカラー調整を行う。色温度−調整量テーブルの変更は、定期的に行われるカラーモニタのセットアップ時に行うとよい。
上述したカラー調整モジュールによって調整されるカラーモニタの好適な適用例は、野外に設置されるとともに高い色品質が要求される画像がそのモニタ画面に表示されるものである。このようなものの代表例として、顧客によって入力され一覧表示された撮影画像に対するプリント枚数などのプリント注文を行うためのプリント受付画面を表示するカラーモニタを備えた写真プリント注文処理機が挙げられる。この写真プリント注文処理機に上述した特徴をもつカラー調整モジュールを組み込んで、装備されているカラーモニタのカラー調整をすることで、顧客は自分の入力した撮影画像コマを従来のものに較べより元画像の色合いに類似する色合いを知覚することができる。これにより、出力された写真プリントを見ての色合いの見当違いからくるクレームが減少する。
本発明によるその他の特徴及び利点は、以下図面を用いた実施形態の説明により明らかになるだろう。
本発明によるカラー調整モジュールを組み込んだ写真プリント注文処理機10が採用されている写真処理システムが図1に示されている。この写真プリント注文処理機10は、現像済み写真フィルムMaからフィルムスキャナ等でデジタルデータ化されて得られた撮影画像データ(以下単に撮影画像と呼ぶ)やデジタルカメラやカメラ付き携帯電話などのデジタル撮影機器で使用されたメモリカード等の記録メディアに格納された撮影画像を取り込んで、これらを一覧表示してユーザによるプリント枚数などの写真プリント注文の入力を容易にするプリント受付画面を表示するものである。この実施形態では、写真プリント注文処理機10において受け付けられた撮影画像とプリント注文情報(プリントサイズやプリント枚数、場合によっては色補正指示データなども含む)は、画像格納装置20を仲介して又は直接写真プリント装置30に送られ、そこで注文通りの写真プリントFPが出力される。写真プリント装置30や画像格納装置20は店内に設置されているが、写真プリント注文処理機10は店頭や人通りのある店外に設置されており、それらの間のデータ伝送には高速のネットワーク1が用いられている。
写真プリント装置30は、印画紙Pに対して露光処理と現像処理とを行うプリントステーション30Bと、写真プリント注文処理機10から受け取った撮影画像に対してプリント注文情報に基づいて必要な画像処理を施してプリントステーション30Bで使用されるプリントデータに変換して転送する操作ステーション30Aとから構成されており、一般にはデジタルミニラボと呼ばれている装置である。画像格納装置20はデータベースコントローラ20Aとして機能する汎用パソコンと複数のハードディスクからなる大容量画像データアーカイブユニット20Bとから構成されており、写真プリント注文処理機10と写真プリント装置30との間で伝送される撮影画像とプリント注文情報のバッファストレージとして機能している。
操作ステーション30Aのデスク状コンソールには、受け取った撮影画像の処理を行う機能やプリントステーション30Bに制御コマンドを送る機能などを有するコントローラとしての汎用パソコンが中核部材として備えられている。
図2からよく理解できるように、写真プリント装置30のプリントステーション30Bは、2つの印画紙マガジン31に納めたロール状の印画紙Pを搬送してプリントサイズに切断すると共に、この切断された印画紙Pに対しプリントエンジンとしての露光エンジン32で撮影コマ画像の露光を行い、この露光後の印画紙Pを複数の現像処理槽を有した現像処理部33に送って現像する。乾燥の後に装置上部の横送りコンベア34からソータに送られた印画紙P、つまり写真プリントFPは、このソータの複数のトレイにオーダ単位で仕分けられた状態で集積される。上述した印画紙Pに対する各種処理に合わせた搬送速度で印画紙Pを搬送するために複数のチャッカー搬送ユニット35aを含む印画紙搬送機構35が設けられている。露光エンジン32は、操作ステーション30Aから送られてくるプリントデータに基づいて印画紙Pを送りながらR(赤)、G(緑)、B(青)の3原色の光線の照射を印画紙Pに対して行うものであり、露光時には印画紙Pを副走査方向に搬送しながら、この搬送速度と同期して主走査方向に沿ったライン状に露光を行うよう構成されている。尚、露光ヘッドとしては、露光仕様に応じて、レーザビーム方式、蛍光ビーム方式、液晶シャッター方式、などの採用が可能であるが、ここではレーザビーム方式が採用されている。いずれにしても、ライン露光方式を採用しているので、プリントサイズは印画紙Pの幅と副走査方向での送り長さで決定される。
図3に示す写真プリント注文処理機10は、その正面パネルに、挿入されたCD−RやDVD−Rから撮影画像を読み取るディスクドライブユニット11aと、デジタルカメラで使用されているメモリカードMbから撮影画像を取り込むカードドライブユニット11bと、カメラ付き携帯電話に内蔵されているメモリから撮影画像を受け取るためのUSBケーブル12と、写真プリントなどの画像ハードコピー媒体からデジタル化された画像を取得したり現像済み写真フィルムから撮影画像を読み取るスキャナ13と、ユーザ操作入力部として機能するキーボード14と、入力した撮影画像の一覧を含む各種情報を表示するモニタ画面を正面に向けたカラーモニタ15と、各種情報シートを出力するプリンタ16を備えている。これらの各種機器の制御や各種データの処理はこの写真プリント注文処理機10に内蔵されているコンピュータシステムとして機能するコントローラ40によって行われる。
図4に示されるように、写真プリント注文処理機10のコントローラ40においてハードウエアやソフトウエアによって構築される各機能としては、撮影コマ画像データ入力操作画面やプリント注文画面などを含むグラフィック化された操作画面の作成やそのようなグラフィック操作画面を通じてのユーザ操作入力から制御コマンドや管理データを生成するグラフィックユーザインターフェース(以下GUIと略称する)を構築するGUI部41と、入力された撮影画像からプリント受付画面用の撮影画像を生成したり撮影画像を伝送可能なフォーマットに変換したりする画像データ処理部42と、入力された撮影画像を用いてプリント注文画面を作成するプリント注文画面作成部43と、カラーモニタ15に表示されたプリント注文画面を通じて入力された撮影画像コマ別のプリント枚数やプリントサイズからなるプリント注文情報を作成する注文情報作成部44と、受付日時や注文番号に加えてプリント枚数などのプリント注文内容とプリント料金を印字したプリント注文受領書などをプリンタ16を通じて発行するシート発行処理部45と、そのモニタ画面が野外環境光に晒されているカラーモニタ15のカラー調整を行うことで野外環境光の色温度の変化にもかかわらずプリント注文画面に含まれている撮影画像からユーザがその色合いを錯覚することを抑制するカラー調整モジュール50が挙げられる。
カラー調整モジュール50には、図5に示されているように、このカラーモニタ15つまり写真プリント注文処理機10が設置されている地域に関する地域情報(緯度や経度)を設定する地域設定部51と、現在時刻を示す時刻情報(年月日を含む時刻)を取得する現在時刻取得部52と、地域設定部51で設定されている地域情報と現在時刻取得部52で取得された時刻情報に基づいて写真プリント注文処理機10が設置されている場所の野外環境光の色温度を推定する色温度推定部53と、この色温度推定部53で推定された色温度に基づいて前記カラーモニタのカラー調整を行う調整部54とが構築されている。調整部54には、色温度推定部53で推定された色温度とこの推定色温度に対応するカラーモニタ15の調整量との関係を規定している書き換え可能な色温度−調整量テーブル54aと、この色温度−調整量テーブル54aを用いて色温度推定部53で推定された色温度からカラーモニタ15のための調整量を決定する調整量決定部54bと、この調整量決定部54bで決定された調整量に基づいてカラーモニタ15の色温度又はガンマ値あるいはその両方を調整する調整実行部54cが含まれている。
さらに、このカラー調整モジュール50には、オプションとして、カラーモニタ15のモニタ画面の向きに関するモニタ画面方向情報を設定するモニタ画面方向設定部55及びカラーモニタが設置されている地域の天候に関する天候情報を設定する天候設定部56が備えられているので、色温度推定部53は、地域情報と時刻情報によって求められる太陽光に基づく色温度にモニタ画面方向設定部55で設定されているモニタ画面の向きとその日の天候(午前と午後に分けられた天候であってもよいし、ネットワーク1を介して取得される場合はその時点の天候)によって決まる補正率をかけて最終的に色温度を決定することになる。
このカラー調整モジュール50を用いたカラーモニタ15の調整プロセスを図6のフローチャートを用いて説明する。
写真プリント注文処理機10の電源がONされ、カラー調整モジュール50が動作すると、まず初期設定が行われる(#01)。この初期設定では、地域設定部51に設定されている地域情報とモニタ画面方向設定部55で設定されているモニタ画面の向きを所定の変数に読み込む。続いて、現在時刻取得部52によって内蔵時計から取得された年月日を含むこの時点の時刻情報を読み込む(#02)。さらに天候設定部56が機能している場合天候設定部56に設定されている天候情報(快晴、曇天、降雨、雪など)も読み込む(#03)。読み込まれた地域情報と時刻情報及び付加的なモニタ画面の向きと天候状態に基づいて色温度推定部53が推定色温度を出力する(#04)。次いで、調整量決定部54bが色温度推定部53で推定された色温度から色温度−調整量テーブル54aを用いて調整量を決定する(#05)。この調整量を用いて調整実行部54cがカラーモニタ15の色温度又はガンマ値あるいはその両方を調整する(#06)。このようなステップ#02〜ステップ#06までのカラーモニタ15のカラー調整は所定時間毎、例えば1時間毎に写真プリント注文処理機10の電源がOFFされるまで続けられる(#07)。
なお、この写真プリント注文処理機10が夜間も稼働している場合、夜間の野外照明光は蛍光灯などの人工照明光となるので、色温度推定部53が時刻情報と地域情報から完全な日没(夜間)であると検知した場合、予め設定されている人工照明光の色温度を推定色温度として出力する。
この写真プリント注文処理機10における写真プリントの注文プロセスでは、まず初期画面としての画像受付画面がモニタ画面に表示されるので、ユーザはプリント出力を依頼したい撮影画像のソースメディアを選択し(ここではメモリカードMbとする)、メモリカードMbをカードドライブユニット11bの適合する挿入口に挿入すると、挿入されたメモリカードMbから撮影画像が読み取られる。読み取られた撮影画像は適当に画像処理され、図7に示すような画像一覧化されたプリント注文画面が作成され、モニタ画面に表示される。この例で表示されたプリント注文画面には、8つの撮影コマと各撮影コマに対するプリントサイズとプリント枚数の設定欄が含まれており、ユーザは写真プリント出力したい撮影画像を選択した後そのプリントサイズとプリント枚数を設定すればよい。その際、モニタ画面に表示されている撮影画像は上述したようなカラー調整プロセスのおかげで、このモニタ画面が野外環境光に晒されているにもかかわらず、元の撮影画像の色合いイメージを表現していることになるので、失敗画像や意に反した色合いをもった撮影画像を注文するようなトラブルは避けられる。
ユーザからのプリント注文指示が完了すると、注文情報作成部44がコマ番号別プリント枚数やプリントサイズを含む注文情報を作成し、プリント対象となる撮影画像とともに写真プリント装置30に転送する。さらに、注文番号に加えてプリント料金などを印字したプリント注文受領書をプリンタ16を通じて発行する。写真プリント装置30では、転送されてきた撮影画像に適当な画像処理を施し、プリントデータに変換し、このプリントデータをプリントステーション30Bに送ることにより、写真プリントFPが出力される。
上述した実施形態の写真プリント注文処理機10では、カラーモニタ15に表示されるプリント注文画面を通じてプリントすべき撮影画像の選択と、プリント枚数やプリントサイズの入力だけが可能であったが、プリント注文画面を通じて撮影画像の色補正を指示することも可能である。この場合、ユーザの色補正指示に応答して色補正された撮影画像を表示して、ユーザに確認してもらう必要がある。このため、このようなユーザによる色補正指示も可能な写真プリント注文処理機10では、特に本発明によるカラー調整モジュールが重要な役割を果たすことになる。図8にそのような色補正指示を行うことができるプリント注文画面の一例が示されている。このプリント注文画面は選択された撮影画像に対して色濃度補正及びプリント枚数(0枚、つまりプリントしないケースもある)を設定することができ、左下辺領域に6個の撮影画像(サムネイル画像)を一覧表示する撮影画像コマ表示欄61が、左中央部領域に撮影画像表示欄61で選択された撮影画像拡大表示が行われる撮影画像コマ拡大表示欄62が、そして右側領域に色濃度補正と枚数設定のための操作入力欄63が配置されている。この操作入力欄63には、「イエロー」、「マゼンタ」、「シアン」、「濃度」の各増・減ボタン(増加ボタンと減少ボタン)71とその間に位置する数値入力欄としての設定補正量表示欄72、プリント枚数の増・減ボタン73、増・減ボタン73の間に位置する数値入力欄としての設定プリント枚数表示欄75が配置されている。図8に示されたプリント注文画面を用いて色濃度補正を行うためには、撮影画像コマ表示欄61から補正対象となるコマを選択し、必要な「イエロー」、「マゼンタ」、「シアン」、「濃度」の各増・減ボタン71のいずれかを操作する。なお補正量の「N」はニュートラルを表し、補正なしを意味する。プリント枚数設定を行うためには、同様に補正対象となるコマを選択し、各増・減ボタン73を操作する。
さらに、上述した実施形態の写真プリント注文処理機10では、実際に入力された撮影画像から写真プリントを出力する機能は写真プリント装置30に委ねているが、この写真プリント機能も写真プリント注文処理機10に組み込むことが可能である。その場合、コンパクトな構成を維持するためには、印画紙Pに撮影画像を露光して写真プリントを出力するタイプより、用紙にインジェットヘッドを用いてインクを吹き付けて撮影画像を形成するタイプの方が好都合である。
カラー調整モジュールを組み込んだ写真プリント注文処理機が採用されている写真処理システムを示す模式図 写真プリント注文処理機を通じて入力された撮影画像から写真プリントを出力する写真プリント装置の構成を示す模式図 写真プリント注文処理機の外観を示す斜視図 写真プリント注文処理機の各種機能を示す機能ブロック図 カラー調整モジュールの機能ブロック図 カラー調整モジュールを用いたカラーモニタの調整プロセスを示すフローチャート プリント注文画面の一例を示すモニタ画面図 ユーザによる色補正指令を可能にするプリント注文画面の一例を示すモニタ画面図
符号の説明
10:写真プリント注文処理機
15:カラーモニタ
50:カラー調整モジュール
51:地域設定部
52:現在時刻取得部
53:色温度推定部
54:調整部
54a:色温度−調整量テーブル
54b:調整量決定部
54c:調整実行部
55:モニタ画面方向設定部
56:天候設定部

Claims (5)

  1. 野外環境光にモニタ画面が晒されるカラーモニタのためのカラー調整モジュールにおいて、
    前記カラーモニタが設置されている地域に関する地域情報を設定する地域設定部と、現在時刻を示す時刻情報を取得する現在時刻取得部と、前記設定された地域情報と前記取得された時刻情報に基づいて前記野外環境光の色温度を推定する色温度推定部と、前記推定された色温度に基づいて前記カラーモニタのカラー調整を行う調整部とからなるカラー調整モジュール。
  2. 前記カラーモニタのモニタ画面の向きに関するモニタ画面方向情報を設定するモニタ画面方向設定部が備えられ、前記色温度推定部は前記設定されたモニタ画面方向情報に基づいて推定する色温度を調整することを特徴とする請求項1に記載のカラー調整モジュール。
  3. 前記カラーモニタが設置されている地域の天候に関する天候情報を設定する天候設定部が備えられ、前記色温度推定部は前記設定された天候情報に基づいて推定する色温度を調整することを特徴とする請求項1又は2に記載のカラー調整モジュール。
  4. 前記色温度推定部で推定される色温度と前記調整部で行われる調整量との関係を規定している色温度−調整量テーブルが書き換え可能に用意されており、前記調整部は前記色温度推定部から与えられた推定色温度から前記色温度−調整量テーブルを用いて決定される調整量に基づいて前記カラーモニタのカラー調整を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のカラー調整モジュール。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のカラー調整モジュールを組み込んだ写真プリント注文処理機であって、前記カラーモニタは顧客によって入力され一覧表示された撮影画像に対するプリント枚数などのプリント注文を行うためのプリント受付画面を表示することを特徴とする写真プリント注文処理機。
JP2005217371A 2005-07-27 2005-07-27 カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機 Pending JP2007036695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217371A JP2007036695A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005217371A JP2007036695A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007036695A true JP2007036695A (ja) 2007-02-08

Family

ID=37795396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005217371A Pending JP2007036695A (ja) 2005-07-27 2005-07-27 カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007036695A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529766A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 反射型ディスプレイに対する光源補正のためのデバイスおよび方法
US9183812B2 (en) 2013-01-29 2015-11-10 Pixtronix, Inc. Ambient light aware display apparatus
CN108134927A (zh) * 2018-01-24 2018-06-08 北京小米移动软件有限公司 图像处理方法、装置及存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04257194A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Sony Corp ディスプレイ装置の色温度調整回路
JPH06261334A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Stanley Electric Co Ltd フルカラー表示装置の表示輝度調整方法
JPH08234302A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd デジタルカメラ
JP2000244940A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Fuji Photo Film Co Ltd ホワイトバランス調整方法およびシステム並びに記録媒体
JP2002277872A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2004072614A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Canon Inc 色処理装置およびその方法
JP2005011188A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Konica Minolta Photo Imaging Inc プリント注文に用いる記録媒体及び注文受付端末並びにプリント注文方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04257194A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Sony Corp ディスプレイ装置の色温度調整回路
JPH06261334A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Stanley Electric Co Ltd フルカラー表示装置の表示輝度調整方法
JPH08234302A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd デジタルカメラ
JP2000244940A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Fuji Photo Film Co Ltd ホワイトバランス調整方法およびシステム並びに記録媒体
JP2002277872A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2004072614A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Canon Inc 色処理装置およびその方法
JP2005011188A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Konica Minolta Photo Imaging Inc プリント注文に用いる記録媒体及び注文受付端末並びにプリント注文方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529766A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 反射型ディスプレイに対する光源補正のためのデバイスおよび方法
US9183812B2 (en) 2013-01-29 2015-11-10 Pixtronix, Inc. Ambient light aware display apparatus
CN108134927A (zh) * 2018-01-24 2018-06-08 北京小米移动软件有限公司 图像处理方法、装置及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6657658B2 (en) Method of and system for image processing, method of and system for image reproduction and image confirmation system for use in the methods
US6011547A (en) Method and apparatus for reproducing image from data obtained by digital camera and digital camera used therefor
CA2089396C (en) Portraiture printer system
US6989858B2 (en) Photographic system for recording data and reproducing images using correlation data between frames
JPH02161872A (ja) 画像処理装置の縮拡処理方式
US6739767B2 (en) Image processing method, image processing apparatus and image recording apparatus
JPH1023244A (ja) 記録された画像のハードコピーに附加されるある特長や情報の視認性を変更する方法
US6313923B1 (en) Image processing apparatus
JP2003204459A (ja) デジタルカメラ、及び画像再生装置
EP0845700A1 (en) Method and system for storing picture image data for reprint
US4930009A (en) Method of making a print of color slide
JP2007036695A (ja) カラー調整モジュールとこれを組み込んだ写真プリント注文処理機
US6801296B2 (en) Image processing method, image processing apparatus and image recording apparatus
EP1562145A1 (en) Image processing apparatus and image processing method for correcting image data
JP3709932B2 (ja) 画像プリント装置
JP2004233409A (ja) 写真プリントシステム
JPH10200919A (ja) ダイレクトプリントアダプタ
JP4936035B2 (ja) 写真プリント装置
US20090046327A1 (en) Image Processing Device
JP2004110244A (ja) プリントシステムおよびプリント
JP3386859B2 (ja) フィルム画像編集装置
JP4264070B2 (ja) 画像形成方法および画像形成装置
Burian Mastering digital photography and imaging
JP3769748B2 (ja) 写真プリント装置
JP2001194238A (ja) 色変換テーブル作成方法および作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110714