JP2007030957A - 化粧函 - Google Patents

化粧函 Download PDF

Info

Publication number
JP2007030957A
JP2007030957A JP2005219789A JP2005219789A JP2007030957A JP 2007030957 A JP2007030957 A JP 2007030957A JP 2005219789 A JP2005219789 A JP 2005219789A JP 2005219789 A JP2005219789 A JP 2005219789A JP 2007030957 A JP2007030957 A JP 2007030957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
extending
flap
dust flap
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005219789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4815929B2 (ja
Inventor
Tatsuko Suzuki
樹子 鈴木
Yasuhiro Keino
康博 慶野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005219789A priority Critical patent/JP4815929B2/ja
Publication of JP2007030957A publication Critical patent/JP2007030957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4815929B2 publication Critical patent/JP4815929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

【課題】手作り感を維持し、減容性、省資源及び/又は包装の自動化可能な化粧函を提供する。
【解決手段】底部11と、底部11から立ち上がり側壁を形成する側壁部21、31、41及び51と、側壁部21から延在する上面部27及び押え片29と、側壁部21から壁方向の両側へ延在するフラップ23A及び23Bと、フラップ23A及び23Bから延在するつまみ25A及び25Bと、側壁部31から延在するダストフラップ37と、側壁部31から壁方向の両側へ延在するフラップ33A及び33Bと、フラップ33A及び33Bから延在するつまみ35A及び35Bと、側壁部41から延在するダストフラップ43と、側壁部51から延在するダストフラップ53とからなる化粧函において、該化粧函の上面は上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の少なくとも1部が見える状態に構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、化粧函に関し、さらに詳しくは、手作りイメージ感、減容性、省資源及び環境対応型、及び/又は包装の自動化のための化粧函に関するものである。
(主なる用途)本発明の化粧函の主なる用途としては、和洋菓子、海苔、お茶、玩具、生活雑貨等のギフトやお土産の函詰め商品などのものである。しかしながら、手作りイメージ感、減容性、省資源及び環境対応型、及び/又は包装の自動化などの、1又は複数を必要とする用途であれば、特に限定されるものではない。
(背景技術)従来、ギフトやお土産の函詰め商品については、買上げの際、予め折り畳んで形成しておいた化粧函に詰めたのち、包装紙で包み、その上で紐や接着テープで封をしてから、顧客に手渡していた。
そこで、化粧函は、(1)包装紙を使用しなくても、風呂敷を彷彿される形状で、手作り感、和風の丁寧感がり、包装紙を使っているように大切に包装されているというイメ―ジに優れていること、(2)廃棄やリサクル時には、容易に潰せ、畳み易く、減容性に優れていること、(3)身蓋別や化粧紙付きの複数パーツの化粧函ではないので、化粧函の保管時のスペースが少なく、店舗での組み立てる手間もなく、包装紙が不要なワンパーツの材料で、省資源及び環境対応型であること、(4)包装と封緘は手作業が普通で、極めて手間隙の掛かるので、包装の自動化ができること、などの課題が求められている。
(先行技術)従来、化粧紙と包装紙を兼用し、使用する紙を1枚減らすとともに、台紙と包装紙の折り畳みを実質的に一体かつ同時に行なうことができ、手間がかからずに素早く包装が可能な包装箱としては、1枚の台紙を折り畳み組み立てることによって形成される箱部と、この箱部を包むことのできる形状およびサイズを有する包装紙とを備え、前記包装紙は、前記箱部を包装するため、折り畳んだ際にそれ自体が重なり合う部分を少なくとも残して前記台紙に接着されており、前記箱部と包装紙の折り畳みを実質的に一体にかつ同時に行なうことのできる包装箱が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、台紙と台紙に接着された包装紙との、実質的に2種の材料からなっているので、手間がかからずに素早く包装が可能で、手作りイメージ感はあるが、廃棄やリサクル時の減容性、包装紙付きの複数パーツの一体化材料で、省資源型でないという問題点があり、また、組み立ては手作業であり、包装の自動化については言及されていない。
特開平08−91360号公報
そこで、本発明はこのような問題点を解消するためになされたものである。その目的は、手作りイメージ感を維持しつつ、減容性、省資源及び環境対応型、及び/又は包装の自動化可能な化粧函を提供することである。
上記の課題を解決するために、請求項1の発明に係わる化粧函は、底部11と、該底部11から立ち上がり側壁を形成する側壁部21、側壁部31、側壁部41及び側壁部51と、前記側壁部21から延在する上面部27と、該上面部27から延在する押え片29と、前記側壁部21から壁方向の両側へ延在するフラップ23A及び23Bと、前記フラップ23Aから延在するつまみ25Aと、前記フラップ23Bから延在するつまみ25Bと、前記側壁部31から延在するダストフラップ37と、前記側壁部31から壁方向の両側へ延在するフラップ33A及び33Bと、前記フラップ33Aから延在するつまみ35Aと、前記フラップ33Bから延在するつまみ35Bと、前記側壁部41から延在するダストフラップ43と、前記側壁部51から延在するダストフラップ53とからなる化粧函において、該化粧函の上面側からみて、上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の少なくとも1部が見える状態に構成するように、したものである。
請求項2の発明に係わる化粧函は、上記ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53を内側に折り、ダストフラップ43及びダストフラップ53の1部へ接着剤を塗布し、上面部27と接着するように、したものである。
請求項3の発明に係わる化粧函は、フラップ23A、23B、33A及び33Bへ接着剤を塗布する際に、該接着剤をそれぞれのつまみ方向へ長く塗布しておき、該接着剤と側壁部41又は側壁部51へ接着させて函状とするように、したものである。
請求項1の本発明によれば、1つの材料ブランクから組立てることができ、包装紙を使用しなくても、風呂敷を彷彿される形状で、手作り感、和風の丁寧感がり、包装紙を使っているように大切に包装されているというイメ―ジに優れている化粧函が提供される。
請求項2の本発明によれば、外側に包装紙がなくても隙間なく内容物を保護し、また該接着は破壊しないと開封できないので、改竄防止機能も発現できる化粧函が提供される。
請求項3の本発明によれば、包装紙が不要なワンパーツの材料で、省資源及び環境対応型であり、また、保管時のスペースが少なく、店舗での組み立てる手間もなく、さらに、包装の自動化ができる化粧函が提供される。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら、詳細に説明する。
図1は、本発明の1実施例による化粧函の展開図である。
図2は、上記実施例の化粧函の組み立てを説明するための斜視図である。
図3は、上記実施例の化粧函の組み立て完成状態を示す斜視図である。
図4は、上記実施例の化粧函のフラップと糊位置を示す平面図である。
(物の発明)本発明の化粧函10は、図1に示すように、底部11と、該底部11から立ち上がり側壁を形成する側壁部21、側壁部31、側壁部41及び側壁部51と、前記側壁部21から延在する上面部27と、該上面部27から延在する押え片29と、前記側壁部21から壁方向の両側へ延在するフラップ23A及び23Bと、前記フラップ23Aから延在するつまみ25Aと、前記フラップ23Bから延在するつまみ25Bと、前記側壁部31から延在するダストフラップ37と、前記側壁部31から壁方向の両側へ延在するフラップ33A及び33Bと、前記フラップ33Aから延在するつまみ35Aと、前記フラップ33Bから延在するつまみ35Bと、前記側壁部41から延在するダストフラップ43と、前記側壁部51から延在するダストフラップ53と、からなる1つのブランクを函状としたものである。なお、化粧函のブランクを形成している各部、フラップ、ダストフラップ、つまみ片の間には、折り作業を容易にするための、押罫、折り癖、ミシン目、又は半切れミシン目などが付けられている。
ここで、本発明の化粧函10では、図3に示すように、化粧函10の上面からみて、上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の少なくとも1部が見える状態に構成することで、あたかも包装紙で包装したように見える。なお、本明細書では上面部27を含む面を上面として説明するが、必要に応じてどの面を上面に構成してもよい。
(ブランク材)化粧函に用いる材料としては紙基材を主とし、具体的には、賦型性、耐屈曲性、剛性等を持たせるものであり、例えば、強サイズ性の晒または未晒の紙基材、あるいは純白ロ−ル紙、クラフト紙、板紙、加工紙等の紙基材、その他等を使用することができる。また、該紙基材に、各種の樹脂のフィルム乃至シ−トなどを貼合したものを用いてもよい。上記の紙層を構成する紙基材としては、坪量約50〜800g/m2程度のもの、好ましくは、坪量80〜600g/m2のものを使用することが望ましい。
本発明の化粧函は、ブランク状では平面であり保管時のスペースが少なく、包装を自動化すれば店舗での組み立てる手間もなく、包装紙が不要なワンパーツの材料で、省資源及び環境対応型な化粧函とすることができる。
(変形形態)本発明は、次のように変形して実施することを含むものである。
(1)側壁部31とダストフラップ37との折り目部分の少なくとも1部へ、切込部を設けて、該切込部へ押え片29を挿入できるようにしてよく、ように構成してもよく、開封後にリクローズすることができる。
(2)押え片29は、粘着ラベルなどのラベル60で留めたり、接着テープで留めたり、接着剤で留めたりするように構成してもよく、より手作り感のある封ができる。
(3)ダストフラップ43及び/又はダストフラップ53の少なくとも1部へ接着剤により、上面部27及び/又はダストフラップ37へ接着させるように構成してもよく、改竄しにくくすることができる。
(4)手作り感や、和風のイメージ感を強調したが、カットアウトの形状やグラフィックデザインによって洋風のイメージをつけるようにしてもよく、所望のイメージを表現することができる。
以下、実施例及び比較例により、本発明を更に詳細に説明するが、これに限定されるものではない。
(実施例1)図1は本発明の1実施例による化粧函の展開図であり、図2のように組み立てられ、ラベル又は接着剤で封して、図3の完成状態となる。
本発明の化粧函10は図1に示すように、1つのブランクからなっており、底部11と、該底部11から立ち上がり側壁を形成する側壁部21、側壁部31、側壁部41、及び側壁部51と、前記側壁部21から延在する上面部27と、該上面部27から延在する押え片29と、側壁部21から壁方向の両側へ延在するフラップ23A及び23Bと、該フラップ23A及び23Bから延在するつまみ25A及び25Bと、側壁部31から延在するダストフラップ37と、側壁部31から壁方向の両側へ延在するフラップ33A及び33Bと、該フラップ33A及び33Bから延在するつまみ35A及び35Bと、側壁部41から延在するダストフラップ43と、側壁部51から延在するダストフラップ53と、からなっている。
本発明の化粧函は図2に示すように、底部11から側壁部21、側壁部31、側壁部41及び側壁部51を立ち上げ、フラップ23A、23B、33A及び33Bへ接着剤を塗布し、該接着剤と側壁部41又は側壁部51へ接着させて、函状とする。該接着剤としては、特に限定されないが、各種材料への接着対応性、接着するまでの時間の早さから、ホットメルトが好ましい。
次に、図3に示すように、内容物を充填した後に、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53を内側に折り、上面部27を折り重ねて、さらに押え片29を側壁部31へ重ねて、粘着ラベル又は接着テープ剤で留めるか、接着剤で封すればよい。この際に、ダストフラップ43及びダストフラップ53を長めにとって、接着剤をスポット状に塗布し、上面部27とを接着させることが、化粧函の材料を破壊しないと開封できないので、開封したことが明確に判るので、改竄防止性の点で好ましい。必要に応じて、ダストフラップ37へも接着剤をスポット状に塗布し、ダストフラップ43、ダストフラップ53及び/又は上面部27とを接着させてもよい。
本発明の化粧函の上面側からみて、図3に示すように、上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の少なくとも1部が見える状態に構成する。上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の上面側から見える形状は、それぞれが見えるように構成すれば、特に限定されないが、上面部27と押え片29の幅は、押え片29側に向かって暫減させ、及び/又は左右対称となるように構成したり、上面部27については全面が見えるように構成するのが好ましい。さらに、図3のように、ダストフラップ43及びダストフラップ53の形状が左右対称で、かつ、ダストフラップ37が上面部27で左右に区分けされる形状も左右対称とするのが、より好ましい
このようにすることで、包装紙を使用しなくても、ふくさ、風呂敷、又は封筒を彷彿するような形状で、手作り感、和風の丁寧感がり、包装紙を使っているように大切に包装されているというイメ―ジを醸し出すことができるのである。
また、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53を内側に折り、ダストフラップ43及びダストフラップ53の1部へ接着剤を塗布し、上面部27と接着させれば、外側に包装紙がなくても隙間なく内容物を保護できる。また、該接着は化粧函の材料を破壊しないと開封できないので、一度開封し異物混入などの操作をしてから、再度封しても容易に判別できるので、改竄防止機能も発現させることができる。
さらに、図4に示すように、フラップ23A、23B、33A及び33Bへ接着剤を塗布する際に、該接着剤をそれぞれのつまみ方向へ長く塗布しておき、該接着剤と側壁部41又は側壁部51へ接着させて函状としておく。開封して内容物を取り出した後に、廃棄やリサクルするには、つまみ片を引くと接着剤の幅が狭いので、容易に紙基材を破壊しながら又は剥離しながら、分解してブランク状に戻すことができるので容易に潰せ、潰せれば畳み易く、著しく減容化することができる。
本発明の化粧函の形状を見ただけで、どう開封するか、どう潰すか、どう畳むか、が容易に判り、所謂ユニバーサルデザイン的な配慮を生活者にアピールすることもできる。
さらに、包装紙が不要なワンパーツの材料で、省資源であり、また、容易にリサイクルできるので、環境への付加も低く、環境対応型である。
さらにまた、当業者がラップラウンドカートナ製函機と呼ぶ自動機で、接着剤の塗布、函の組み立て、内容物の充填、封緘の全作業を自動化することもできる。この場合、押え片29の自由面側を自動機械でのひっかからないようにR曲面とすることが好ましい。包装の自動化によって、極めて手間隙の掛かる包装及び封緘作業を、効率よくすることができる。
本発明の1実施例による化粧函の展開図である。 上記実施例の化粧函の組み立てを説明するための斜視図である。 上記実施例の化粧函の組み立て完成状態を示す斜視図である。 上記実施例の化粧函のフラップと糊位置を示す平面図である。
符号の説明
10:化粧函
11:底部
27:上面部
29:押え片
21、31、41、51:側壁部
23A、23B、33A、33B:フラップ
25A、25B35A、35B:つまみ
37、43、53:ダストフラップ
60:ラベル

Claims (3)

  1. 底部11と、該底部11から立ち上がり側壁を形成する側壁部21、側壁部31、側壁部41及び側壁部51と、前記側壁部21から延在する上面部27と、該上面部27から延在する押え片29と、前記側壁部21から壁方向の両側へ延在するフラップ23A及び23Bと、前記フラップ23Aから延在するつまみ25Aと、前記フラップ23Bから延在するつまみ25Bと、前記側壁部31から延在するダストフラップ37と、前記側壁部31から壁方向の両側へ延在するフラップ33A及び33Bと、前記フラップ33Aから延在するつまみ35Aと、前記フラップ33Bから延在するつまみ35Bと、前記側壁部41から延在するダストフラップ43と、前記側壁部51から延在するダストフラップ53とからなる化粧函において、該化粧函の上面側からみて、上面部27、ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53の少なくとも1部が見える状態に構成することを特徴とする化粧函。
  2. 上記ダストフラップ37、ダストフラップ43及びダストフラップ53を内側に折り、ダストフラップ43及びダストフラップ53の1部へ接着剤を塗布し、上面部27と接着することを特徴とする請求項1記載の化粧函。
  3. フラップ23A、23B、33A及び33Bへ接着剤を塗布する際に、該接着剤をそれぞれのつまみ方向へ長く塗布しておき、該接着剤と側壁部41又は側壁部51へ接着させて函状とすることを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の化粧函。
JP2005219789A 2005-07-29 2005-07-29 化粧函 Expired - Fee Related JP4815929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219789A JP4815929B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 化粧函

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219789A JP4815929B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 化粧函

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007030957A true JP2007030957A (ja) 2007-02-08
JP4815929B2 JP4815929B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=37790687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219789A Expired - Fee Related JP4815929B2 (ja) 2005-07-29 2005-07-29 化粧函

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4815929B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795311U (ja) * 1980-12-01 1982-06-11
JPS5870312U (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 大日本印刷株式会社 紙箱用ブランク板
JPS6169017U (ja) * 1984-10-11 1986-05-12
JPS6354616U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
JPH0384321A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPH10167251A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Snow Brand Milk Prod Co Ltd カートン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5795311U (ja) * 1980-12-01 1982-06-11
JPS5870312U (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 大日本印刷株式会社 紙箱用ブランク板
JPS6169017U (ja) * 1984-10-11 1986-05-12
JPS6354616U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
JPH0384321A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPH10167251A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Snow Brand Milk Prod Co Ltd カートン

Also Published As

Publication number Publication date
JP4815929B2 (ja) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850255B2 (ja) 再封止可能な開口機能を備えたカートン
US9783334B2 (en) Shipping and display container
EP2803594B1 (en) Carton blank, carton
JPH08502228A (ja) ポップアウト式クーポンを連結したヒンジ式蓋付き箱
JP4975803B2 (ja) 付加的な一体型パネルを有するヒンジ蓋容器
JP2009007029A (ja) 包装箱
JP4882772B2 (ja) 再閉鎖可能な紙箱
JP2011230806A (ja) 包装箱
JP2018502784A (ja) 閉鎖フラップ付きのアクセス開口部を含むパッケージ
JP2015034018A (ja) 表示機能付き包装用箱
JP4815929B2 (ja) 化粧函
JP2015085942A (ja) 梱包箱
JP2008056262A (ja) 包装用箱
JP4797645B2 (ja) 再閉鎖可能な紙箱
JP4886604B2 (ja) 変形包装箱
JP4807230B2 (ja) 二段階再封可能なカートン
JP6682775B2 (ja) カートン
JP3238948U (ja) 包装用箱袋のブランクシート
JP3167738U (ja) 包装用紙箱
JP7102291B2 (ja) 包装容器
JP6967889B2 (ja) 包装用箱
JP6198784B2 (ja) 包装用容器
JP4855090B2 (ja) 包装箱
JP4003481B2 (ja) レトルトパウチ収納用容器
JP6399819B2 (ja) 包装用箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees