JP2007027858A - 印刷システムおよびその制御方法 - Google Patents

印刷システムおよびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007027858A
JP2007027858A JP2005203129A JP2005203129A JP2007027858A JP 2007027858 A JP2007027858 A JP 2007027858A JP 2005203129 A JP2005203129 A JP 2005203129A JP 2005203129 A JP2005203129 A JP 2005203129A JP 2007027858 A JP2007027858 A JP 2007027858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
notification
exclusive
scanner
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005203129A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yorimoto
浩二 寄本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005203129A priority Critical patent/JP2007027858A/ja
Priority to US11/315,299 priority patent/US7911628B2/en
Priority to CN2006100033814A priority patent/CN1897630B/zh
Publication of JP2007027858A publication Critical patent/JP2007027858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00933Timing control or synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00954Scheduling operations or managing resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • H04N1/32512Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32529Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32539Detecting or indicating the status of the output devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】
特に、コピー準備段階に印刷装置側で受け付けた他のジョブの実行により、画像読取装置の前でユーザが待たされることを抑止するようにした印刷システムおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】
コピー処理に際して、スキャナ10の操作パネルから用紙サイズやカラモードの指定、画質パラメータ設定等のパラメータの設定操作が行われ、そのキー入力が検出されると、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知が送信される。この占有通知を受信したプリンタ20は、プリントジョブや他のスキャナからのコピージョブの実行を受け付けず、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブの実行のみを受け付ける状態(占有モード)に移行する。
【選択図】 図5

Description

本発明は、画像読取装置と印刷装置とを配する印刷システムおよびその制御方法に係わり、詳しくは、画像読取装置側でのコピー準備操作の検出に対応して、印刷装置を占有するようにした印刷システムおよびその制御方法に関する。
近年、複写機、複合機等のOA(Office Automation)機器においては、低価格化が進み、これらOA機器を顧客に提供するハードウェアメーカでは、その対策が必要となっている。
そのため、スキャナとプリンタとを用いて、これらが連携することでコピー処理等の印刷処理を実現するスキャナプリンタシステム(印刷システム)が提案されている。
このような印刷システムによると、簡易な構成により、コピー処理等の印刷処理が実現できるのに加えて、複合機や複写機を導入するのに比べて、その導入コストを大幅に抑えることができるという利点がある。
この種の印刷システムにおいて、スキャナとプリンタとが連携して印刷処理を行う場合には、スキャナ側で原稿から読み取りを行った原稿画像データをページ記述言語で記述(ラッピング)して、プリンタに転送し出力することになる。
従来、このような印刷システムにおいては、プリンタ側で印刷等の動作が行われていないことを確認した上で、スキャナ側からコピージョブを送信しようとしたにもかかわらず、その間に、ホスト端末等、他の装置からプリントジョブが発信されると、本プリントジョブの印刷が完了するまで、スキャナ側からのコピージョブは印刷処理されず、スキャナの前でユーザが待たされることとなっていた。
この問題に対処したものとして、特許文献1に記載されたものが知られている。特許文献1には、スキャナ側からコピーの実行指示を受け付けると、プリンタは、他装置からの印刷動作や読取動作の要求を受け付けないように制御し、スキャナ側からの処理が終了するまでプリンタを占有できるという技術について言及されている。
特開2002−135486号
ところで、コピー処理に際して、スキャナ側ではパラメータ設定操作(用紙サイズやカラモードの指定、画質パラメータの設定)等のコピー準備操作を行う必要がある。
そのため、上記特許文献1の発明のように、スキャナの操作パネルからスタートボタン(ジョブ実行開始)が押下された後、プリンタを占有するという構成では、パラメータ設定操作中に、プリンタ側でスキャナ以外の他の装置からのプリントジョブを受け付けた場合には、コピージョブを印刷できず、スキャナの前でユーザが長時間待たされる可能性があった。
そこで、本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、特に、コピー準備段階に印刷装置側で受け付けた他のジョブの実行により、画像読取装置の前でユーザが待たされることを抑止するようにした印刷システムおよびその制御方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、原稿から原稿画像データを読み取り、該読み取った原稿画像データをページ記述言語で記述してコピージョブとして送信する画像読取装置と、前記画像読取装置から送信された前記コピージョブを受信して該コピージョブに基づき前記原稿画像データに対応する画像を印刷出力する印刷装置とを有する印刷システムにおいて、前記画像読取装置は、前記コピージョブ送信に際してのコピー準備操作を検出する検出手段と、前記検出手段によリ前記コピー準備操作が検出された場合は、前記印刷装置を占有する占有通知を該印刷装置に送信する占有通知送信手段とを具備し、前記印刷装置は、前記占有通知送信手段により送信された前記占有通知に基づき前記画像読取装置からのコピージョブの実行のみを受け付ける占有モードへ移行することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記検出手段は、プラテンカバーの開閉、原稿載置、コピーメニュー画面への遷移、前記コピーメニュー画面でのキー入力のいずれかにより前記コピー準備操作を検出することを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項1または2の発明において、前記画像読取装置は、前記占有モードの占有解除通知を前記印刷装置に送信する占有解除通知送信手段を具備し、前記印刷装置は、前記占有解除通知送信手段により送信された前記占有解除通知に基づき前記占有モードを解除することを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項3の発明において、前記画像読取装置は、前記印刷装置が前記占有モードへ移行してから所定の時間を計時するタイマ手段を更に具備し、前記占有解除通知送信手段は、前記タイマ手段が前記所定の時間を計時するまでに前記コピージョブを送信するコピー操作がなされない場合は前記印刷装置に占有解除通知を送信することを特徴とする。
また、請求項5の発明は、請求項4の発明において、前記画像読取装置は、前記タイマ手段が前記所定の時間を計時するまでに前記コピー操作がなされた場合は、前記タイマ手段の計時をリセットし、前記印刷装置から印刷終了通知を受信すると該タイマ手段の計時を再スタートさせることを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項3の発明において、前記占有解除通知送信手段は、操作パネルに設けられた前記占有モードの解除を指示する占有解除ボタンの押下により前記占有解除通知を前記印刷装置に送信することを特徴とする。
また、請求項7の発明は、請求項1の発明において、前記印刷装置は、前記占有通知の受信に際して、前記コピージョブを実行可能な状態でない場合には、前記画像読取装置に占有不可能の旨を応答することを特徴とする。
また、請求項8の発明は、請求項1乃至7の発明において、前記画像読取装置は、前記印刷装置が前記占有モードへ移行している場合は、その旨を表示器に表示する表示制御手段を具備することを特徴とする。
また、請求項9の発明は、原稿から原稿画像データを読み取り、該読み取った原稿画像データをページ記述言語で記述してコピージョブとして送信する画像読取装置と、前記画像読取装置から送信された前記コピージョブを受信して該コピージョブに基づき前記原稿画像データに対応する画像を印刷出力する印刷装置とを有する印刷システムの制御方法において、前記画像読取装置は、前記コピージョブ送信に際してのコピー準備操作を検出手段により検出し、前記検出手段によリ前記コピー準備操作が検出された場合は、前記印刷装置を占有する占有通知を前記画像読取装置から前記印刷装置に送信し、前記印刷装置は該占有通知に基づき該画像読取装置からのコピージョブの実行のみを受け付ける占有モードへ移行し、前記占有モードを解除する場合は、前記画像読取装置から前記印刷装置へ占有解除通知を送信し、前記印刷装置は該占有解除通知の受信に基づき前記占有モードを解除することを特徴とする。
本発明によれば、コピージョブ送信に際してのコピー準備操作を検出し、該検出に対応して画像読取装置側から印刷装置に占有通知を送信し、印刷装置を該通知に基づき該画像読取装置からのコピージョブの実行のみを受け付ける占有モードへ移行させるように構成したため、コピー処理を行うユーザは、コピー準備段階から印刷装置を占有できるので、特に、コピー準備段階に印刷装置側で受け付けた他のジョブの実行により、画像読取装置の前でユーザが待たされることを抑止することができる。
以下、この発明に係わる印刷システムおよびその制御方法の実施例について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係わる印刷システムの全体構成の一例を示すブロック図である。
この印刷システムは、スキャナ10と、プリンタ20の他、1または複数台のホスト端末30がそれぞれLAN(Local Area Network)40等のネットワークを介して接続される。
なお、本実施例においては、スキャナ10とプリンタ20とがLAN40を介して接続される場合を説明するが、スキャナ10とプリンタ20とが相互に通信できればよく、例えば、同図点線枠内に示すように、スキャナ10とプリンタ20とをUSB(Universal Serial Bus)やセントロニクス41等により直接接続してもかまわない。
スキャナ10は、プラテンガラス上に載置、あるいはプラテンガラス上を搬送される原稿からスキャン動作によって図形や写真または文字などを読み取って、デジタルデータに変換する画像読取装置である。ここで読み取られた原稿画像データ(ビットマップイメージ)は、所定のページ記述言語で記述されてコピージョブとしてプリンタ20へ送信され、プリンタ20にてその印刷処理が実行される。
プリンタ20は、スキャナ10からのコピージョブや、ホスト端末30からのプリントジョブを受信して、かかるジョブ(以下、コピージョブおよびプリントジョブを総称して印刷ジョブという)内のページ記述言語を解釈して印刷処理を実行する印刷装置である。スキャナ10と連携し、スキャナ10で読み取られた原稿画像データをプリンタ20で印刷出力することで、コピー機能を実現することができる。
ホスト端末30は、ユーザが扱うパーソナルコンピュータ等であり、LAN40上には1または複数台のホスト端末30が接続されている。ユーザは、このホスト端末30上から所望の印刷対象データを選択し、プリンタ20に対して印刷の依頼を行うことができる。
ここで、図1を参照しながら、このスキャナ10とプリンタ20とを用いたコピー処理の一連の流れを説明する。
コピー処理に際して、ユーザがスキャナ10の操作パネルからコピー準備操作(パラメータ設定操作等)を開始すると、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知が送信される。この占有通知を受信したプリンタ20は、プリントジョブや他のスキャナからのコピージョブの実行を受け付けず、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブの実行のみを受け付ける状態(以下、この状態のことを占有モードという)に移行する。
そして、スキャナ10側でコピー準備操作が終了し、スタートボタンが押下されると、原稿から原稿画像データが読み取られ、その原稿画像データが所定のページ記述言語で記述されたコピージョブが送信され、プリンタ20にてその印刷出力が行われる。
したがって、スキャナ10からコピー処理を行うユーザは、スキャナ10でコピー準備操作を開始した時点からそれに対応するコピージョブが終了するまでの間、プリンタ20を占有してコピー処理を行うことができる。
図2は、本発明に係わるスキャナ10の内部構成の一例を示すブロック図である。なお、ここでは、本発明に係わる構成要素のみを挙げて説明する。
スキャナ10は、その構成として、スキャン対象の原稿がセットされる給紙トレイ11と、照明ランプ、レンズ、CCD(Charge Coupled Device)等から構成され、給紙トレイ11にセットされた原稿に対してスキャン処理を行い原稿画像データを読み取る画像読取部12と、読み取られた原稿画像データを一時的にキャッシュする画像メモリ13と、CPU(Central Processing Unit)、プログラム用メモリ、作業用メモリ等から構成され、CPUが、このプログラム用メモリに格納されたプログラムに従うことによりスキャナ10を統括制御するスキャナ制御部14と、ユーザとスキャナ10とを繋ぐユーザインターフェースであるスキャナ操作パネル15と、ネットワークカード、USBポート等から構成され、スキャナ10と他装置(プリンタ20等)とを接続する通信インターフェース装置であるスキャナ通信部16とを具備して構成される。
給紙トレイ11には、自動給紙フィーダ11aが設けられ、複数枚の原稿がセットされた場合にも、この自動給紙フィーダ11aが、その原稿を1枚ずつ順次繰り出して、図示しないプラテンガラス上を経由して図示しない排紙トレイへと搬送する。
画像読取部12は、自動給紙フィーダ11aにより、プラテンガラス上に搬送される原稿に対してスキャン処理を行い原稿画像データの読み取りを行う。これを繰り返すことによって、給紙トレイ11にセットされた原稿を連続的に読み取ることができる。
スキャナ制御部14は、スキャナ10を構成する各部の動作制御を行ってスキャン動作、コピージョブ生成、コピージョブ送信処理等の読取ジョブの実行を制御する。より具体的には、自動給紙フィーダ11aおよび画像読取部12の動作制御を行って、原稿から原稿画像データの読み取りを行い、その原稿画像データを所定のページ記述言語で記述してコピージョブを生成し、それをスキャナ通信部16を介してプリンタ20に送信する。
さらに、スキャナ制御部14は内部に、各種処理機能部として、コピー準備操作検出部51と、占有通知送信部52と、占有制御部53と、タイマ部54と、占有解除通知送信部55と、スキャナ表示制御部56とを具備して構成される。
コピー準備操作検出部51は、コピー処理に際して、ユーザによるコピー準備操作を検出する。より具体的には、コピー処理に際しての、プラテンカバーの開閉、給紙トレイ11(自動給紙フィーダ11a)への原稿載置、スキャナ操作パネル15上でのコピーメニュー画面への遷移、パラメータ設定操作によるスキャナ操作パネル15からのキー入力のいずれかを検出することでユーザによるコピー準備操作を検出する。
なお、本実施例においては、このコピー準備操作検出部51で、パラメータ設定操作によるスキャナ操作パネル15からのキー入力を検出する場合を説明する。すなわち、コピー処理を行うために、スキャナ操作パネル15上から、用紙サイズやカラモードの指定、画質パラメータ設定等のパラメータ設定操作が行われると、そのキー入力をコピー準備操作検出部51で検出することとなる。
占有通知送信部52は、コピー準備操作検出部51でコピー準備操作が検出されると、プリンタ20に対して占有通知を送信する。プリンタ20がコピージョブの実行が不可能な状態(占有モードへ移行できない状態)である場合、例えば、プリンタ20側でプリントジョブ実行中であるならば、実行中のプリントジョブが終了し、プリンタ20が占有モードへ移行できる状態になるまで、所定の時間が経過する都度、占有通知の送信を継続して行う。なお、プリンタ20が占有モードに移行できない状態であっても、スタートボタンが押下された場合には、占有通知の送信を停止し、コピージョブの送信を開始する。
スキャナ占有制御部53は、占有処理に係わる制御を統括制御する。すなわち、占有制御処理に際して、スキャナ制御部14を構成する各種処理機能部は、このスキャナ占有制御部53からの指示に従って動作する。
タイマ部54は、プリンタ20の占有を開始するとともに、占有タイマをカウントダウンして、占有解除までの時間を計時する。この占有タイマがカウントダウンされ残時間がなくなった時点でプリンタ20に占有解除通知が送信され、プリンタ20の占有が解除されることとなる。したがって、ユーザがプリンタの占有解除操作を忘れた場合であっても、このタイマにより自動的に占有解除が行われるため、プリンタ占有中のために、プリントジョブや、他のスキャナからのコピージョブの実行が長時間待たされるといった事態が起こらない。
占有解除通知送信部55は、プリンタ20に占有解除通知を送信し、プリンタ20の占有(占有モード)を解除する。占有解除通知の送信は、占有タイマの残時間がなくなった時点あるいは、スキャナ操作パネル15に設けられた占有解除ボタンが押下されたときに行われる。この占有解除通知および、上述した占有通知には、占有解除や、占有を指示する旨のコマンドの他、かかる通知送信元の端末識別情報等も含まれる。
スキャナ表示制御部56は、プリンタ20占有中である旨を表示する。具体的には、図3に示すような表示を行い、スキャナ操作パネル15操作中のユーザにプリンタ20占有中である旨を認識させる役割を果たす。なお、このスキャナ表示制御部56により、上述したタイマ部54でカウントダウンされる占有タイマの残時間を表示するようにしてもよい。以上が本発明に係わるスキャナ10の内部構成を示すブロック図の説明である。
図4は、本発明に係わるプリンタ20の内部構成の一例を示すブロック図である。なお、ここでは、本発明に係わる構成要素のみを挙げて説明する。
プリンタ20は、その構成として、感光ドラム、転写ベルト等から構成され、受信した印刷ジョブに基づいて印刷処理を実行する印刷出力部21と、印刷ジョブを格納するメモリであるジョブバッファ22と、CPU(Central Processing Unit)、プログラム用メモリ、作業用メモリ等から構成され、CPUが、このプログラム用メモリに格納されたプログラムに従うことによりプリンタ20を統括制御するプリンタ制御部23と、ユーザとプリンタ20とを繋ぐユーザインターフェースであるプリンタ操作パネル24と、ネットワークカード、USBポート等から構成され、プリンタ20と他装置(スキャナ、ホスト端末等)とを接続する通信インターフェース装置であるプリンタ通信部25とを具備して構成される。
プリンタ制御部23は内部に、各種処理機能部として、プリンタ表示制御部61と、占有通知受信応答部62と、ジョブ管理部63と、ジョブ判別部64と、ジョブ実行制御部65とを具備して構成される。
プリンタ表示制御部61は、占有モード中である旨を表示する。すなわち、上述したスキャナ表示制御部59と略同様の処理を行い、プリントジョブや、他のスキャナからのコピージョブの実行の受け付けが不可である旨をユーザに認識させる役割を果たす。
占有通知受信応答部62は、スキャナ10から占有通知あるいは、占有解除通知を受信し、その応答を返送する役割を果たす。この占有通知を受信した時点において、コピージョブの実行が不可能な状態である場合には、占有不可の旨(占有不可能応答)をスキャナ10に返送する。
ジョブ管理部63は、スキャナ10やホスト端末30からの印刷ジョブを受け付けて、そのジョブを管理する。より具体的には、スキャナ通信部16を介して受信した印刷ジョブを受け付けるとともに、ジョブ実行制御部65に転送し、受け付けたジョブを順次ジョブ実行制御部65に実行させる。但し、占有モード中に、占有通知送信元のスキャナ10以外からの印刷ジョブを受け付けると、当該ジョブをジョブバッファ22に格納し、その実行を保留する。
したがって、占有モード中は、占有通知送信元のスキャナ10以外からの印刷ジョブをジョブバッファ22に格納しその実行を保留するため、占有モード中プリンタ20では、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブの実行のみが行われることとなる。
ジョブ判別部64は、印刷ジョブがホスト端末30から受信したプリントジョブなのか、あるいはスキャナ10から受信したコピージョブなのかを判別し、コピージョブであるならばさらに、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブであるか否かを判別する。この判別は、印刷ジョブ内のヘッダを参照することで、送信元の端末を特定し、プリントジョブなのかコピージョブなのか等を判別することとなる。
ジョブ実行制御部65は、プリンタ20を構成する各部の動作制御を行って、印刷ジョブの実行を制御する。例えば、スキャナ10から受信したコピージョブを実行する場合には、コピージョブ内のページ記述言語を解釈し、印刷出力部21を動作制御してスキャナ10で読み取られた原稿画像データに対応する画像を印刷出力する。以上が本発明に係わるプリンタ20の内部構成を示すブロック図の説明である。
図5乃至7は、本発明に係わるスキャナ10およびプリンタ20における動作の流れの一例を示すシーケンスチャート図である。なお、図5乃至7では、プリンタ20において、スキャナ10以外からの印刷ジョブが実行中でないものとして説明する。
まず、図5を用いて、スキャナ10とプリンタ20とが連携してコピー処理を行う場合の占有開始/解除の動作の概要について説明する。
スキャナ操作パネル15からパラメータ設定操作が行われ、そのキー入力が検出されると(ステップS101)、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知が送信され、プリンタ20の占有が開始される(ステップS102)。
そして、パラメータ設定操作が終了し、スタートボタンが押下されると(ステップS103)、スキャナ10およびプリンタ20間でジョブ開始指示、それに対するジョブ開始応答の送受が行われた後、スキャナ10で読取ジョブの実行が開始され、コピージョブがプリンタ20へ順次送信される(ステップS104)。
プリンタ20では、このコピージョブを受信し、当該ジョブの実行を開始する(ステップS105)。そして、スキャナ10側で原稿の読取ジョブが終了すると(ステップS106)、ジョブ終了通知がプリンタ20へ送信される。プリンタ20側でもスキャナ10から受信したコピージョブに対する印刷処理が終了すると(ステップS107)、スキャナ10へ印刷終了通知を送信し、この印刷処理を終了する。
また、スキャナ10側では、印刷終了通知を受信するとともに、占有タイマのカウントダウンを開始し(ステップS108)、占有解除までの時間を計時する。ここで、占有タイマの残時間がなくなると(ステップS109)、スキャナ10からプリンタ20へ占有解除通知が送信される。これを受信したプリンタ20では、占有モードを解除するとともに(ステップS110)、占有解除完了応答を返送し、この処理を終了する。
次に、図6を用いて、タイマ(占有タイマ)によりプリンタ20の占有解除を行う場合の動作の概要について説明する。なお、ここでは、プリンタ20占有後、コピー処理が行われなかった場合の動作について説明する。
スキャナ操作パネル15からパラメータ設定操作が行われ、そのキー入力が検出されると(ステップS201)、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知が送信され、プリンタ20の占有が開始される(ステップS202)。
プリンタ20の占有が開始されると、プリンタ20からスキャナ10へ占有可能応答が返送され、スキャナ10は、この応答の受信とともに、占有タイマのカウントダウンを開始し(ステップS203)、占有解除までの時間を計時する。
ここで、コピー処理が行われず、占有タイマの残時間がなくなると(ステップS204)、スキャナ10からプリンタ20へ占有解除通知が送信される。これを受信したプリンタ20では、占有モードを解除するとともに(ステップS205)、占有解除完了応答を返送し、この処理を終了する。
次に、図7を用いて、ユーザ操作(占有解除ボタンの押下)によりプリンタ20の占有解除を行う場合の動作の概要について説明する。
スキャナ操作パネル15からパラメータ設定操作が行われ、そのキー入力が検出されると(ステップS301)、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知が送信され、プリンタ20の占有が開始される(ステップS302)。
ここで、占有解除ボタンが押下されると、スキャナ10からプリンタ20へ占有解除通知が送信される。これを受信したプリンタ20では、占有モードを解除するとともに(ステップS304)、占有解除完了応答を返送し、この処理を終了する。
ここで、図8および図9を用いて、本発明に係わるスキャナ10の動作について説明する。
図8は、プリンタ占有開始時におけるスキャナ10の動作の一例を示すフローチャートである。
スキャナ10は、コピー処理に際しての、ユーザによるパラメータ設定操作が行われるまで待機している(ステップS401でNO)。ここで、パラメータ設定操作が行われると、そのキー入力がコピー準備操作検出部51で検出される(ステップS401でYES)。
キー入力が検出されるとスキャナ10は、占有通知送信部52からプリンタ20へ占有通知を送信するとともに(ステップS402)、その応答の受信待ちとなる(ステップS403でNO)。
ここで、プリンタ20から占有通知に対する応答を受信すると、スキャナ占有制御部53は、その応答電文の内容を参照し、プリンタ20の占有が可であるか不可であるかを判断する(ステップS404)。すなわち、受信した応答が占有可能応答であるのか、占有不可能応答であるのかを判断する。
判断の結果、プリンタ20から受信した応答が占有不可能応答である場合には(ステップS404でNO)、所定の時間待機後(ステップS405)、再び、プリンタ20に占有通知を送信することになる。なお、先に述べた通り、この占有通知の再送信処理中に、スタートボタンが押下された場合には、再送信処理を停止して、コピージョブの送信を開始することになる。
一方、プリンタ20から受信した応答が占有可能応答である場合には(ステップS404でYES)、スキャナ表示制御部56によりプリンタ占有中である旨をスキャナ表示部15aに表示するとともに(ステップS406)、タイマ部54で占有タイマの計時を開始する(ステップS407)。そして、この処理を終了する。
図9は、プリンタ占有解除時におけるスキャナ10の動作の一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、上記図8で説明した処理がなされ、プリンタ占有中であるものとして説明する。
スキャナ10は、占有解除ボタンが押下されるか(ステップS501でYES)、あるいは占有タイマの残時間がなくなるまで待機しており(ステップS502でYES)、ここで、占有解除ボタンが押下されると(ステップS501でYES)、占有解除通知送信部55からプリンタ20へ占有解除通知が送信され(ステップS507)、この占有解除処理が開始される。
この占有解除通知の送信とともにスキャナ10は、その応答を受信するまで待機するが(ステップS508でNO)、応答としてプリンタ20から占有解除完了応答を受信すると(ステップS508でYES)、スキャナ表示制御部56によりスキャナ表示部15aに表示中のプリンタ占有中である旨を非表示にし(ステップS509)、この処理を終了する。
また、読取ジョブの実行が開始されずに、占有タイマの残時間がなくなった場合にも(ステップS501でNOの後、ステップS502でYES)、上記同様の処理を行って占有解除処理を実行するが、この占有タイマ計時中に(ステップS502でNO)、スタートボタンが押下され、読取ジョブの実行が開始されると(ステップS503でYES)、計時中の占有タイマをリセットし計時処理を終了する(ステップS504)。
スキャナ10は、この計時処理の終了とともにプリンタ20からの印刷終了通知受信待ちとなるが(ステップS505でNO)、ここで、印刷処理が終了したことに伴って、プリンタ20から印刷終了通知を受信すると(ステップS505でYES)、タイマ部54による占有タイマの計時を再スタートし(ステップS506)、再び、占有解除ボタンが押下されるか、占有タイマの残時間がなくなるまで待機することとなる。
なお、図9で説明した処理では、ステップS505で印刷終了通知受信待ち中に、占有解除ボタンが押下された場合の処理については考慮されていないが、この受信待ち中に、占有解除ボタンが押下された場合には、上述した占有解除処理を実行し、プリンタ20の占有を解除する。
次に、図10および図11を用いて、本発明に係わるプリンタ20の動作について説明する。
図10は、占有モード移行時および占有モード中におけるプリンタ20の動作の一例を示すフローチャートである。
プリンタ20は、スキャナ10から占有通知を受信するまで待機している(ステップS601でNO)。ここで、スキャナ10から占有通知が送られてくると(ステップS601でYES)、占有通知受信応答部62からジョブ実行制御部65へジョブの実行状態の問合せが行われ、コピージョブの実行が可能であるか否かが占有通知受信応答部62で判断される(ステップS602)。
判断の結果、コピージョブの実行が不可能である場合には(ステップS602でNO)、占有通知受信応答部62からスキャナ10へ占有不可能応答が返送され(ステップS603)、この処理を終了するが一方、コピージョブの実行が可能である場合には(ステップS602でYES)、プリンタ20は占有モードへ移行する(ステップS604)。すなわち、プリントジョブや他のスキャナからのコピージョブの実行を受け付けず、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブの実行のみを受け付ける状態に移行する。
占有モードに移行すると、まず、プリンタ表示制御部61により占有中である旨をプリンタ表示部24aに表示するとともに(ステップS605)、占有通知受信応答部62からスキャナ10へ占有可能応答を返送する(ステップS606)。
そして、プリンタ20は印刷ジョブの受信待ちとなる(ステップS607でNO)。ここで、印刷ジョブを受信すると(ステップS607でYES)、当該ジョブの送信元をジョブ判別部64で判別する。先に述べた通り、印刷ジョブ内のヘッダを参照することで、送信元の端末を特定し、プリントジョブなのかコピージョブなのか等を判別する。
判別の結果、受信した印刷ジョブがプリントジョブである場合には(ステップS608でNO)、ジョブ管理部63で当該ジョブをジョブバッファ22に格納しその実行を保留し(ステップS611)、再び、印刷ジョブの受信待ちとなるが一方、受信した印刷ジョブがコピージョブである場合には(ステップS608でYES)、ジョブ判別部64でさらに、当該ジョブが占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブであるか否かを判別する(ステップS609)。
そして、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブでない場合には(ステップS609でNO)、当該ジョブをジョブバッファ22に格納しその実行を保留し(ステップS611)、再び、印刷ジョブの受信待ちとなるが一方、占有通知送信元のスキャナ10からのコピージョブである場合には(ステップS609でYES)、ジョブ管理部63は、当該ジョブをジョブ実行制御部65に転送し、そのジョブを実行させる(ステップS610)。その後、再び、印刷ジョブの受信待ちとなる。
図11は、占有モード解除時におけるプリンタ20の動作の一例を示すフローチャートである。なお、ここでは、上記図10で説明した処理がなされ、占有モード中であるものとして説明する。
プリンタ20は、スキャナ10から占有解除通知を受信するまで待機している(ステップS701でNO)。ここで、占有解除通知受信部62でスキャナ10からの占有解除通知を受信すると(ステップS701でYES)、プリンタ20は、占有モードを解除する(ステップS702)。
占有モードが解除されると、まず、プリンタ表示制御部64でプリンタ表示部24aに表示中の占有中である旨を非表示にするとともに(ステップS703)、占有通知受信応答部62からスキャナ10へ占有解除完了応答を返送する(ステップS704)。
占有解除完了応答が返送されると、ジョブ管理部63はジョブバッファ22内に保留中のジョブがあるか否かを判断し(ステップS705)、保留中のジョブがない場合には(ステップS705でNO)、そのままこの処理を終了するが一方、保留中のジョブがある場合には(ステップS705でYES)、ジョブ管理部63は、当該ジョブをジョブ実行制御部65に転送し、そのジョブを実行させる(ステップS706)。そして、この処理を終了する。
以上説明したように本発明においては、スキャナ操作パネル15からのキー入力の検出に対応して、スキャナ10からプリンタ20へ占有通知を送信し、プリンタ20を占有モードへ移行させるように構成したため、スキャナ10からコピー処理を行うユーザは、コピー準備段階からプリンタ20を占有できるので、特に、コピー準備段階にプリンタ20側で受け付けた他のジョブの実行により、スキャナ10の前でユーザが待たされることを抑止することができる。
なお、本発明は、上記および図面に示す実施例に限定することなく、その要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実施できるものであり、上述した実施例で説明した印刷システムにおけるその他変形実施例を下記にいくつか列挙する。
a)上記実施例においては、プリンタ20側でコピージョブの実行が不可能(占有モードへ移行できない状態)であれば、プリンタ20が占有モードへ移行できる状態になるまで待って、プリンタ20を占有モードへ移行させる場合を説明したが、これに限られず、プリンタ20の状態に関係なく、占有通知を受信すると直ぐにプリンタ20を占有モードに移行させるようにしてもよい。例えば、プリンタ20がプリントジョブ実行中のために、占有モードへ移行できないならば、実行中の印刷ジョブを中断させ、占有モードへ移行させるように構成する。
b)上記実施例においては、プリンタ20が占有モード中に、占有通知送信元のスキャナ10以外から印刷ジョブを受信したならば、当該ジョブをジョブバッファ22に格納し、実行を保留する場合を説明したが、これに限られず、占有モード中であるならば、占有通知送信元のスキャナ10以外からの印刷ジョブの受信自体を行わず(あるいは、受信後破棄して)、当該ジョブ送信元の端末に、占有中の旨を伝えるメッセージを返送するようにしてもよい。
c)上記実施例においては、スキャナ10で印刷終了通知を受信すると、占有タイマを計時し残時間がなくなった時点で占有解除通知を送信する場合を説明したが、これに限られず、この印刷終了通知の受信とともに(タイマ計時なし)、占有解除通知を送信しプリンタ20の占有モードを解除するようにしてもよい。
d)上記実施例においては、コピー準備操作検出部51でコピー処理に際してのパラメータ設定操作によるスキャナ操作パネル15からのキー入力を検出する場合を説明したが、これに限られず、このコピー準備操作検出部51でコピー処理に際しての、プラテンカバーの開閉、給紙トレイ11(自動給紙フィーダ11a)への原稿載置、スキャナ操作パネル15上でのコピーメニュー画面への遷移のいずれかを検出し、スキャナ操作パネル15からのキー入力を検出した場合と同様に、プリンタの占有を開始するようにしてもよい。
本発明の印刷システムおよびその制御方法は、画像読取装置と印刷装置とを配する印刷システム全般に適用可能であり、特に、多くの人が印刷装置を共用して利用するオフィス(企業、官公庁)、学校等において有効に利用することができる。
本発明に係わる印刷システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係わるスキャナ10の内部構成の一例を示すブロック図である。 スキャナ表示部15aの表示態様の一例を示す図である(プリンタ占有中)。 本発明に係わるプリンタ20の内部構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係わるスキャナ10およびプリンタ20における動作の流れの一例を示すシーケンスチャート図である(印刷処理)。 本発明に係わるスキャナ10およびプリンタ20における動作の流れの一例を示すシーケンスチャート図である(タイマにより占有解除)。 本発明に係わるスキャナ10およびプリンタ20における動作の流れの一例を示すシーケンスチャート図である(ユーザ操作により占有解除)。 本発明に係わるスキャナ10の動作の一例を示すフローチャートである(占有開始時)。 本発明に係わるスキャナ10の動作の一例を示すフローチャートである(占有解除時)。 本発明に係わるプリンタ20の動作の一例を示すフローチャートである(占有モード移行時、占有モード中)。 本発明に係わるプリンタ20の動作の一例を示すフローチャートである(占有モード解除時)。
符号の説明
10 スキャナ
11 給紙トレイ
11a 自動給紙フィーダ
12 画像読取部
13 画像メモリ
14 スキャナ制御部
15 スキャナ操作パネル
15a スキャナ表示部
15b スキャナ操作部
16 スキャナ通信部
20 プリンタ
21 印刷出力部
22 プリンタバッファ
23 プリンタ制御部
24 プリンタ操作パネル
24a プリンタ表示部
24b プリンタ操作部
25 プリンタ通信部
30 ホスト端末
51 コピー準備操作検出部
52 占有通知送信部
53 占有制御部
54 タイマ部
55 占有解除通知送信部
56 スキャナ表示制御部
61 プリンタ表示制御部
62 占有通知受信応答部
63 ジョブ管理部
64 ジョブ判別部
65 ジョブ実行制御部

Claims (9)

  1. 原稿から原稿画像データを読み取り、該読み取った原稿画像データをページ記述言語で記述してコピージョブとして送信する画像読取装置と、前記画像読取装置から送信された前記コピージョブを受信して該コピージョブに基づき前記原稿画像データに対応する画像を印刷出力する印刷装置とを有する印刷システムにおいて、
    前記画像読取装置は、
    前記コピージョブ送信に際してのコピー準備操作を検出する検出手段と、
    前記検出手段によリ前記コピー準備操作が検出された場合は、前記印刷装置を占有する占有通知を該印刷装置に送信する占有通知送信手段と
    を具備し、
    前記印刷装置は、
    前記占有通知送信手段により送信された前記占有通知に基づき前記画像読取装置からのコピージョブの実行のみを受け付ける占有モードへ移行する
    ことを特徴とする印刷システム。
  2. 前記検出手段は、
    プラテンカバーの開閉、原稿載置、コピーメニュー画面への遷移、前記コピーメニュー画面でのキー入力のいずれかにより前記コピー準備操作を検出する
    ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
  3. 前記画像読取装置は、
    前記占有モードの占有解除通知を前記印刷装置に送信する占有解除通知送信手段
    を具備し、
    前記印刷装置は、
    前記占有解除通知送信手段により送信された前記占有解除通知に基づき前記占有モードを解除する
    ことを特徴とする請求項1または2記載の印刷システム。
  4. 前記画像読取装置は、
    前記印刷装置が前記占有モードへ移行してから所定の時間を計時するタイマ手段
    を更に具備し、
    前記占有解除通知送信手段は、
    前記タイマ手段が前記所定の時間を計時するまでに前記コピージョブを送信するコピー操作がなされない場合は前記印刷装置に占有解除通知を送信する
    ことを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
  5. 前記画像読取装置は、
    前記タイマ手段が前記所定の時間を計時するまでに前記コピー操作がなされた場合は、前記タイマ手段の計時をリセットし、前記印刷装置から印刷終了通知を受信すると該タイマ手段の計時を再スタートさせる
    ことを特徴とする請求項4記載の印刷システム。
  6. 前記占有解除通知送信手段は、
    操作パネルに設けられた前記占有モードの解除を指示する占有解除ボタンの押下により前記占有解除通知を前記印刷装置に送信する
    ことを特徴とする請求項3記載の印刷システム。
  7. 前記印刷装置は、
    前記占有通知の受信に際して、前記コピージョブを実行可能な状態でない場合には、前記画像読取装置に占有不可能の旨を応答する
    ことを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
  8. 前記画像読取装置は、
    前記印刷装置が前記占有モードへ移行している場合は、その旨を表示器に表示する表示制御手段
    を具備することを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の印刷システム。
  9. 原稿から原稿画像データを読み取り、該読み取った原稿画像データをページ記述言語で記述してコピージョブとして送信する画像読取装置と、前記画像読取装置から送信された前記コピージョブを受信して該コピージョブに基づき前記原稿画像データに対応する画像を印刷出力する印刷装置とを有する印刷システムの制御方法において、
    前記画像読取装置は、前記コピージョブ送信に際してのコピー準備操作を検出手段により検出し、
    前記検出手段によリ前記コピー準備操作が検出された場合は、前記印刷装置を占有する占有通知を前記画像読取装置から前記印刷装置に送信し、
    前記印刷装置は該占有通知に基づき該画像読取装置からのコピージョブの実行のみを受け付ける占有モードへ移行し、
    前記占有モードを解除する場合は、前記画像読取装置から前記印刷装置へ占有解除通知を送信し、
    前記印刷装置は該占有解除通知の受信に基づき前記占有モードを解除する
    ことを特徴とする印刷システムの制御方法。
JP2005203129A 2005-07-12 2005-07-12 印刷システムおよびその制御方法 Pending JP2007027858A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005203129A JP2007027858A (ja) 2005-07-12 2005-07-12 印刷システムおよびその制御方法
US11/315,299 US7911628B2 (en) 2005-07-12 2005-12-23 Print system and control method therefor
CN2006100033814A CN1897630B (zh) 2005-07-12 2006-02-07 打印系统及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005203129A JP2007027858A (ja) 2005-07-12 2005-07-12 印刷システムおよびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007027858A true JP2007027858A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37609995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005203129A Pending JP2007027858A (ja) 2005-07-12 2005-07-12 印刷システムおよびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7911628B2 (ja)
JP (1) JP2007027858A (ja)
CN (1) CN1897630B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008258958A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Seiko Epson Corp ジョブ処理装置
JP2011253466A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Canon Inc 画像形成システム及び画像形成装置とその制御方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8286068B2 (en) * 2008-04-25 2012-10-09 Microsoft Corporation Linking digital and paper documents
US20100056034A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 Pilkinton David N Smoker's Enclosure
JP2010211487A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Fuji Xerox Co Ltd 処理システム、処理装置及び処理プログラム
US8411184B2 (en) 2009-12-22 2013-04-02 Omnivision Technologies, Inc. Column output circuits for image sensors
JP5956823B2 (ja) 2012-05-07 2016-07-27 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450663B1 (en) * 1984-09-21 1994-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Image information processing system
JPH07322031A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH0815300B2 (ja) * 1984-09-28 1996-02-14 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH08265469A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Canon Inc 画像形成装置
JPH09238209A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Canon Inc 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法
JPH11155036A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2000332922A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Fuji Xerox Co Ltd 複合機モード制御装置および複合機モード制御方法
JP2001345959A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Kyocera Corp 画像入力装置及び画像入力形成システム
JP3276806B2 (ja) * 1995-05-25 2002-04-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及び制御方法
JP2002207584A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Canon Inc 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法および記録媒体
JP3498549B2 (ja) * 1997-10-03 2004-02-16 ミノルタ株式会社 複写システムおよびプリンタ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026258A (en) * 1998-10-27 2000-02-15 Hewlett-Packard Company Method for temporarily locking out print jobs on a network copier when a copier user is present
JP2001077961A (ja) 1999-09-08 2001-03-23 Toshiba Tec Corp 画像形成装置
JP3482960B2 (ja) * 2000-06-29 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 コピー装置、コピー制御装置及びコンピュータ読取可能な記録媒体
JP3444282B2 (ja) 2000-10-26 2003-09-08 セイコーエプソン株式会社 プリンタ・スキャナ複合機、及びその制御方法、並びにコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US7061639B2 (en) * 2001-08-27 2006-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for scanning a copy job when a print path is not available

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450663B1 (en) * 1984-09-21 1994-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Image information processing system
JPH0815300B2 (ja) * 1984-09-28 1996-02-14 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH07322031A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH08265469A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Canon Inc 画像形成装置
JP3276806B2 (ja) * 1995-05-25 2002-04-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及び制御方法
JPH09238209A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Canon Inc 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法
JP3498549B2 (ja) * 1997-10-03 2004-02-16 ミノルタ株式会社 複写システムおよびプリンタ
JPH11155036A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2000332922A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Fuji Xerox Co Ltd 複合機モード制御装置および複合機モード制御方法
JP2001345959A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Kyocera Corp 画像入力装置及び画像入力形成システム
JP2002207584A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Canon Inc 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法および記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008258958A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Seiko Epson Corp ジョブ処理装置
JP2011253466A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Canon Inc 画像形成システム及び画像形成装置とその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070013970A1 (en) 2007-01-18
US7911628B2 (en) 2011-03-22
CN1897630A (zh) 2007-01-17
CN1897630B (zh) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507999B2 (ja) 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
US9288347B2 (en) Job setting registration device, image processing apparatus, tangible computer-readable recording medium and method for registering job setting
JP5517502B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
US10128969B2 (en) Communication apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2009037591A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP2007027858A (ja) 印刷システムおよびその制御方法
KR20120023527A (ko) 화상 판독 장치, 이의 제어 방법 및 화상 판독 시스템
JP2012235408A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US8804167B2 (en) Image scanning apparatus and method thereof
US10983741B2 (en) Image processing apparatuses and an external server configured in a case image information in an unsupported format is not supported, controls so as to perform conversion of the unsupported format
JP2015204490A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
US8416440B2 (en) Facsimile apparatus, and control method and storage medium therefor
KR100852974B1 (ko) 인쇄 장치와 그 제어 방법 및 인쇄 시스템
EP3793181A1 (en) Image reading apparatus and control method thereof
JP4749083B2 (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JP2006279231A (ja) 印刷システムおよびその制御方法
JP2000148623A (ja) 画像形成装置
JP2018082401A (ja) 画像読取方法、画像読取装置およびプログラム
JP2019140601A (ja) 画像処理装置 および プログラム
JP7455576B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5333930B2 (ja) 画像形成装置及び制御プログラム並びに制御方法
WO2024075188A1 (ja) 端末装置、画像処理装置、及びプログラム
JP2011082814A (ja) 画像形成装置
JP2005014247A (ja) 画像形成装置
JP4053317B2 (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824