JP2007020166A - Hdmi伝送システム - Google Patents

Hdmi伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007020166A
JP2007020166A JP2006180229A JP2006180229A JP2007020166A JP 2007020166 A JP2007020166 A JP 2007020166A JP 2006180229 A JP2006180229 A JP 2006180229A JP 2006180229 A JP2006180229 A JP 2006180229A JP 2007020166 A JP2007020166 A JP 2007020166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
audio data
transmission
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006180229A
Other languages
English (en)
Inventor
Byung-Ho Min
閔 丙 昊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007020166A publication Critical patent/JP2007020166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/083Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical and the horizontal blanking interval, e.g. MAC data signals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/10Display system comprising arrangements, such as a coprocessor, specific for motion video images
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • G09G2370/047Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/10Use of a protocol of communication by packets in interfaces along the display data pipeline
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/12Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems

Abstract

【課題】HDMI伝送システム
【解決手段】本発明の伝送システムは、映像設定情報及び伝送イネーブル信号の状態を貯蔵するためのレジスタ設定回路と、第1信号を発生し、前記伝送イネーブル信号に応答して補助データをパケット化し、制御信号に応じてパケットデータを出力するデータパケット回路と、前記レジスタ設定回路からの前記映像設定情報及び前記データパケット回路からの前記第1信号に応答して前記制御信号を発生する制御信号発生器とを含んでHDMI規約に従うオーディオ/補助データパケット化を実行する。
【選択図】 図3

Description

本発明は伝送システムに係り、さらに具体的には映像信号及びデジタル音声信号などを伝送する伝送システムに関する。
HDMI(High−Definition Multimedia Interface)はDVDプレーヤ、セットトップボックス及び他の視聴覚ソースからテレビジョンセット、プロジェクタ及び他のビデオディスプレー装置でデジタルテレビジョン視聴覚信号を伝送するための標準である。
HDMIは高品質マルチチャネルオーディオデータを伝送することができ、全ての標準及び高画質(high−definition:HD)電子ビデオフォーマットに適用することができる。また、内容保護技術も可能である。
HDMIは非圧縮ベースバンドデジタルHD映像信号及びオーディオ信号を損失なしに伝送することができ、1本のケーブルで容易に機器を連結することができ、機器間の統合的な制御ができ、高解像度のコンテンツを伝送することができるという長所を有する。
一方、HDMIはコンポーネント映像信号と非圧縮音声信号を同時に伝送することができる規格であるが、DVI(Digital Video Interface)規格で採用されている伝送の共通技術として、TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)変換方式が用いられている。TMDS変換方式は、送信側で並列データを高速直列データに変調して伝送したら、受信側でこれを受信して復調する技術である。
TMDSチャネルを通じてオーディオデータ及び補助(auxiliary)データを伝送するために、HDMIはパケット構造(packet structure)を使う。パケットデータはオーディオデータ及び補助データ、そして誤り訂正コードを含む。このようなデータは多様な方法で処理され、TMDSエンコーダに提供される。
HDMIは水平同期信号及び垂直同期信号のブランキング(blanking)区間を含む映像信号を伝送する。デジタルオーディオデータ及び補助データはブランキング区間から伝送される。このようなデータは任意の時間に更新されるから、データを伝送する時点が一定ではない。従って、補助データは伝送準備が行われた後、適切な伝送タイミングで伝送されるべきである。
本発明の目的はHDMIに適合したオーディオデータ及び補助データをパケット化する伝送装置及び方法を提供することである。
上述のような目的を達成するための本発明によれば、ビデオフレーム内のオーディオデータ及び/または補助データを伝送する方法は;ビデオ設定情報とオーディオデータ及び/または補助データとを受信する段階と、伝送イネーブル信号を活性化する段階と、第1信号を活性化する段階と、前記伝送イネーブル信号に応じて前記オーディオ及び/または補助データをパケット化する段階と、前記第1信号に応じて、前記ビデオ設定情報に基づいて現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階と、前記判別の結果、前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にある時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階を含む。
望ましい実施形態において、前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階は、前記第1信号の活性化から前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの第1ユニットまで前記ビデオフレームの水平ライン内に十分に時間が残っているか否かを判別する段階、そして十分に時間が残っていると判別される時、第2信号を活性化する段階を含む。
この実施形態において、前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階は、前記第2信号の活性化時点から前記第1ユニットの大きさに対応する時間が経過したか否かを判断する段階をさらに含む。
この実施形態において、前記伝送方法は前記ピクセルクロックのサイクルをカウントして第1値を発生する段階、そして前記第2信号の活性化の始めから前記ピクセルクロックのサイクルをカウントして第2値を発生する段階をさらに含む。
この望ましい実施形態において、水平同期信号及び/または垂直同期信号に応じて前記第1値をリセットする段階をさらに含む。
この望ましい実施形態において、前記第2値は前記第2信号の非活性化に応答してリセットされる。
この望ましい実施形態において、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階は、前記第2値が前記第1ユニットを伝送するのに必要とするクロックサイクル数より2サイクル小さい値である時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階を含む。
この実施形態において、前記ビデオ設定情報は水平ブランキング区間内で伝送されるパケットデータである前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットサイズと、垂直ブランキング区間内で伝送されるパケットデータである前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットサイズと、垂直ブランキングラインの数と、水平ブランキングピクセルの数とを含む。
本発明の他の特徴によれば、伝送システムは;第1信号を発生し、伝送イネーブル信号に応じて補助データ及び/またはオーディオデータを含む一つまたはそれ以上のデータパケットを生成し、制御信号に応じて前記一つまたはそれ以上のデータパケットを出力するデータパケットブロック、そして前記ビデオ設定情報と前記データパケットブロックからの前記第1信号に応答して前記制御信号を出力する制御信号発生器を含む。
この実施形態において、前記伝送システムは前記ビデオ設定情報及び前記伝送イネーブル信号を貯蔵するためのレジスタセットブロックをさらに含む。
この望ましい実施形態において、前記一つまたはそれ以上のデータパケットはTMDSチャネルを通じて伝送するのに適合した形式を有する。
この実施形態において、前記伝送システムはHDMI標準に適合して動作する。
この実施形態において、前記レジスタ設定ブロックは前記補助データをさらに貯蔵する。
この実施形態において、前記補助データを含む前記一つまたはそれ以上のデータパケットは前記レジスタ設定ブロックから提供され、前記オーディオデータは外部ソースから受信される。
この実施形態において、前記レジスタ設定ブロックは、前記ビデオ設定情報及び前記補助データを貯蔵するための複数のレジスタ、及び前記外部ソースからの前記ビデオ設定情報を受信し、前記ビデオ設定情報を複数のレジスタに貯蔵するためのインターフェース回路を含む。
この実施形態において、前記データパケットブロックは前記オーディオデータ及び前記補助データに対応する複数の状態で動作し、前記データパケットブロックは各々の状態への進入に応答して準備信号を活性化し、前記データパケットブロックは前記伝送イネーブル信号及び前記制御信号に応じて前記一つまたはそれ以上のデータパケットを出力する。
この実施形態において、前記伝送イネーブル信号が活性化され、前記制御信号が第1レベルである時、前記データパケットブロックは各々の状態で一つまたはそれ以上のデータパケットを形成する。
前記伝送イネーブル信号が活性化されたり、前記制御信号が第2レベルに設定される時、前記データパケットブロックは次の状態に遷移する。
この実施形態において、前記制御ブロックはピクセルクロック信号のカウントに基づいて第1値を発生する第1カウンタと、前記ピクセルクロック信号のカウントに基づいて第2値を発生する第2カウンタと、前記第1及び第2値そして前記ビデオ設定情報に基づいて第2信号を出力する信号発生器と、前記第2信号及び前記第2値に基づいて前記制御信号を出力する制御信号発生器とを含む。
前記第1カウンタは水平同期信号及び垂直同期信号に応じてリセットされる。
前記第1信号が活性化され、前記第1値が、前記現在ピクセルが前記一つまたはそれ以上のデータパケットを伝送するのに十分なブランキング区間に位置することを示す時、前記信号発生器は前記第2信号を活性化する。
前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケットの大きさより1小さい時、前記信号発生器は前記第2信号を非活性化する。
前記第2カウンタは前記第2信号の活性化に応じてカウントを開始し、前記第2信号の非活性化に応答してリセットされる。
前記制御信号発生器は前記第2信号の非活性化に応答して、前記制御信号を前記第1レベルに設定する。
この実施形態において、前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケット中のいずれか一つの大きさである時、前記制御信号発生器は前記制御信号を前記第2レベルに設定する。また、前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケット中のいずれか一つの大きさより2小さい時、前記制御信号発生器は前記制御信号を前記第2レベルに設定する。
本発明のさらに他の特徴によるHDMI伝送システムでパケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送する方法は;ビデオ設定情報とオーディオデータ及び/または補助データとを受信する段階と、前記オーディオデータ及び/または補助データをパケット化する段階と、前記ビデオ設定情報に基づいてビデオフレーム内の現在ピクセルが前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの伝送に適合するか否かを判別する段階と、前記ビデオフレーム内の前記現在ピクセルが前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの伝送に適合する位置にあると判別される時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階とを含む。
この実施形態において、前記ビデオ設定情報は水平ブランキング区間内で伝送されるデータパケットに対する前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットの大きさと、垂直ブランキング区間内で伝送されるデータパケットに対する前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットの大きさと、垂直ブランキングラインの数と、水平ブランキングピクセルの数とを含む。
本発明によれば、HDMI規約に従うオーディオデータ及び/または補助データのパケット化を実行することができる。
以下、本発明の実施形態を添付する図面を参照して詳細に説明する。
図1はHDMIシステム構造を示すブロック図である。HDMIシステム100はソース(source、110)及びシンク(sink、120)で構成される。与えられた装置は一つまたはそれ以上のHDMI入力と一つまたはそれ以上のHDMI出力を有する。このような装置の各HDMI入力はHDMIシンクの全ての基準(rule)に従い、各HDMI出力はHDMIソースの全ての基準に従う。
HDMIケーブル及びコネクタはTMDSデータチャネル及びTMDSクロックチャネルから構成された四つの差動対を伝送する。このチャネルはビデオデータ、オーディオデータ及び補助データを伝送するのに用いられる。
オーディオデータ、ビデオデータ及び補助データは、三つのTMDSデータチャネルを通じて伝送される。ビデオピクセルクロックはTMDSクロックチャネル上で伝送され、三つのTMDSデータチャネル上のデータ復元のための周波数基準として受信側で用いられる。ビデオデータは直列24ビットピクセルとして三つのTMDSデータチャネル上に伝送される。オーディオデータ及び補助データをTMDSチャネルを通じて伝送するために、HDMIはパケット構造を利用する。
HDMI伝送器111はビデオデータ、オーディオデータ、制御データ及び状態データをTMDSデータチャネル上に伝送するのに適当なデータに変換した後、伝送する。HDMI受信器121はTMDSデータチャネル上に受信された信号を元の信号に復元する。
HDMIリンク動作は三つのモード、即ちビデオデータ周期、データアイランド周期そして制御周期を含む。ビデオデータ周期の間、アクティブビデオラインのアクティブピクセルが伝送される。データアイランド周期の間、オーディオデータ及び補助データが直列パケットを使って伝送される。制御周期はビデオデータ、オーディオデータまたは補助データが伝送されない時に使われる。各周期の配置が図2に図示されている。
図2に図示された例は全体解像度が858*525であり、アクティブビデオ領域の解像度が720*480であり、水平ブランキングピクセル(Horizontal blanking pixel)が138ピクセル、そして垂直ブランキングライン(Vertical blanking line)が45ラインである場合を一例として示している。この例では、上位45ライン内の領域を垂直ブランキング領域といい、下位480ラインのうち左側138ピクセル領域を水平ブランキング領域という。解像度、水平ブランキングピクセル及び垂直ブランキングラインはここで言及された数字に限定されず、多様に変更されることもできる。
図2に図示されたように、オーディオデータ及び補助データはブランキング領域の任意の時点で入力される。本発明は任意の時点で発生するオーディオデータ及び補助データをブランキング領域内でパケット化して伝送することができるHDMI伝送システムを提供する。
図3は本発明の望ましい実施形態によるHDMI伝送回路300を示すブロック図である。図3を参照すると、伝送回路300はレジスタ設定ブロック310、データパケットブロック320そして制御ブロック330を含む。伝送回路300は図1に図示されたHDMI伝送器111内に構成され、伝送回路300から出力されるパケットデータはTMDS変換された後、TMDSチャネルを通じてHDMIシンク120に伝送される。
レジスタ設定ブロック310は映像設定情報、補助データ(AUX_DATA)及び制御信号の状態を貯蔵する。制御信号は伝送イネーブル信号(SEND_EN〔m:0〕)を含む。伝送イネーブル信号(SEND_EN〔m:0〕)はオーディオデータ及び補助データに各々対応するm+1ビット信号である。
映像設定情報は垂直限界(V_LIMIT)、水平限界(H_LIMIT)、水平解像度(LINE_RES)、垂直大きさ(V_LEFT_SIZE)、水平大きさ(H_LEFT_SIZE)、垂直ブランク(V_BLANK)及び水平ブランク(H_BLANK)を含み、これら各々は複数のビットで構成されたデータである。
垂直限界(V_LIMIT)は現在位置が垂直ブランキング領域内にある時、オーディオデータ/補助データパケットの大きさを示す。垂直限界(V_LIMIT)は例えば、数式1のようである。
(数式1)
V_LIMIT=データパケット+CRCサイクル+コントロールプリアンブル+先行保護バンド+後保護バンド
データパケット幅はオーディオデータ/補助データをパケット化した時、パケットデータの大きさ、CRC(Cyclic Redundancy Checking)サイクルは誤り訂正及び誤り検出コードの大きさ、制御プリアンブルはコントローラ周期の始めから伝送されるプリアンブルの大きさ、先行保護バンド(leading guard band)はデータパケットの前にある保護バンド、そして後保護バンド(Trailing guard band)はデータパケットの終わりにある保護バンドである。
例えば、データパケット、CRCサイクル、制御プリアンブル、先行保護バンド、後保護バンドの幅が各々32、56、8、2及び2ピクセルクロックサイクルである時、V_LIMITは100ピクセルクロックサイクルである。
水平限界(H_LIMIT)は現在位置が水平ブランキング領域内にある時、オーディオデータ/補助データパケットの大きさ、即ち、データアイランド周期を示す。水平限界(H_LIMIT)は、例えば、数式2のようである。
(数式2)
H_LIMIT=同期クロック+CRCサイクル+制御プリアンブル+先行保護バンド+データパケット+後保護バンド
例えば、同期クロック、CRCサイクル、制御プリアンブル、先行保護バンド、データパケット、後保護バンドの幅が各々4、56、8、2、32及び2ピクセルクロックサイクルである時、V_LIMITは104ピクセルクロックサイクルである。
垂直大きさ(V_LEFT_SIZE)は現在位置が垂直ブランキング領域に属する時、現在水平ライン内のオーディオデータ/補助データを伝送するために残っているべき最小ピクセルクロック数を示す。例えば、垂直大きさ(V_LEFT_SIZE)は数式3のようである。
(数式3)
V_LEFT_SIZE=制御周期+データアイランド周期+制御周期+ビデオデータ周期の先行保護バンド
数式3でデータアイランド周期は垂直限界(V_LIMIT)である。
水平大きさ(H_LEFT_SIZE)は現在位置が水平ブランキング領域に属する時、現在水平ライン内のオーディオデータ/補助データを伝送するために残っているべき最小のクロック数を示す。水平大きさ(H_LEFT_SIZE)は例えば、数式4のようである。
(数式4)
H_LEFT_SIZE=制御周期+データアイランド周期+制御周期+ビデオデータ周期の先行保護バンド
数式4でデータアイランド周期は水平限界(H_LIMIT)である。
垂直ブランク(V_BLANK)は垂直ブランキングラインを示し、例えば、45ラインである。水平ブランク(H_BLANK)は水平ブランキングピクセルを示し、例えば、138ピクセルである。
データパケットブロック320はレジスタ設定ブロック310からの補助データ(AUX_DATA)とビデオスケーラ(図示されない)からのオーディオデータとを入力されて、準備信号(READY)を発生し、伝送制御信号(DONE)に応じて補助データを(AUX_DATA)をパケット化したパケットデータを(P_DATA)を出力する。
制御ブロック330は、レジスタ設定ブロック310からの映像設定情報、即ち、V_LIMIT、H_LIMIT、LINE_RES、V_LEFT_SIZE、H_LEFT_SIZE、V_BLANK及びH_BLANKと垂直同期信号(V_SYNC)、水平同期信号(H_SYNC)、ピクセルクロック信号(P_CLK)、そしてデータパケットブロック320からの準備信号(READY)に応じてデータパケットブロック320の動作を制御するための制御信号(DONE)を発生する。
続いて、図3に図示された各回路ブロックの詳細な動作が以下説明される。
図4は図3に図示された本発明の望ましい実施形態によるレジスタ設定ブロック310の詳細な構成を示すブロック図である。図4を参照すると、レジスタ設定ブロック310はインターフェース回路410及び複数のレジスタ420−423を含む。インターフェース回路410は外部から入力された設定データをレジスタ420−423に各々貯蔵する。例えば、レジスタ420−423に貯蔵されるデータは上述のV_LIMIT、H_LIMIT、LINE_RES、V_LEFT_SIZE、H_LEFT_SIZE、V_BLANK、及びH_BLANKである。
図5はデータパケットブロック320の状態マシンである。データパケットブロック320はn個の状態500−530を含む。各々の状態は複数の補助データ(AUX_DATA)及びオーディオデータに各々対応する。状態0(500)は伝送イネーブル信号(SEND_EN〔0〕)が活性状態である論理‘1’で、制御信号(DONE)がローレベル即ち論理‘0’である間維持される。
図3に図示されたデータパケットブロック320は状態0(500)で準備信号(READY)をハイレベル即ち、論理‘1’で活性化する。この時、制御信号(DONE)が論理‘0’であれば、状態0に対応するオーディオデータまたは補助データをパケット化してパケットデータ(P_DATA)を出力する。
伝送イネーブル信号(SEND_EN〔0〕)が論理‘1’であり、制御信号(DONE)が論理‘1’である時、または伝送イネーブル信号(SEND_EN〔0〕)が非活性状態である論理‘0’の時、準備信号(READY)はローレベル即ち論理‘0’に遷移し、状態0(500)は状態1(510)に遷移される。
状態1(510)は伝送イネーブルデータ(SEND_EN〔1〕)が論理‘1’であり、制御信号(DONE)がローレベル即ち‘0’である間維持される。状態1(510)で準備信号(READY)はハイレベル即ち論理‘1’である。このような方法で状態0(500)から状態n(530)まで順次的に状態遷移が行われる。伝送イネーブル信号(SEND_EN〔n〕)が論理‘1’であり、制御信号(DONE)が論理
‘1’である時、または伝送イネーブル信号(SEND_EN〔n〕)が論理‘0’である時、状態n(530)は状態0(500)に遷移される。状態0(500)から状態530への遷移によってオーディオデータ及び補助データがパケット化される。データパケットブロック320から出力されるパケットデータ(P_DATA)は、TMDSチャネルに適合した信号に変換されて、図1に図示されたHDMIシンク120に伝送される。
図6は図3に図示された制御ブロック330の詳細な回路構成を示すブロック図である。図6を参照すると、制御ブロック330はピクセルカウンタ610、信号発生器620、カウンタ630及び制御信号発生器640を含む。ピクセルカウンタ610は水平同期信号(H_SYNC)、垂直同期信号(V_SYNC)及びピクセルクロック信号(P_CLK)を入力され、ピクセルクロック信号(P_CLK)に同期してピクセルカウント値(PXL_CNT)を出力する。また、ピクセルカウンタ610は水平同期信号(H_SYNC)及び垂直同期信号(V_SYNC)によってリセットされる。
信号発生器620は、データパケットブロック320から準備信号(READY)、レジスタ設定ブロック310から垂直限界(V_LIMIT)、水平限界(H_LIMIT)、水平解像度(LINE_RES)、垂直大きさ(V_LEFT_SIZE)、水平大きさ(H_LEFT_SIZE)、垂直ブランク(V_BLANK)及び水平ブランク(H_BLANK)、そしてカウンタ630からカウント値(CNT)を入力され、限界信号(LIMIT)と補助準備信号(AUX_READY)を出力する。
カウンタ630は補助準備信号(AUX_READY)及びピクセルクロック信号(P_CLK)を入力され、カウント値(CNT)を出力する。
制御信号発生器640は信号発生器620からの信号(LIMIT、AUX_READY)とカウンタ630からのカウント値(CNT)とを入力され、制御信号(DONE)を出力する。制御信号発生器640から出力される制御信号(DONE)は図3に図示されたデータパケットブロック320に提供される。
図7は図6に図示された制御ブロック330に入力(または制御ブロック330から出力)される信号を示すタイミング図であり、図8は図6に図示された制御ブロック330内の信号発生器620の補助準備信号(AUX_READY)発生のための制御順序を示すフローチャートである。
データパケットブロック320が図5に図示された状態0(500)である場合を一例として制御ブロック330内の回路構成の動作を説明する。オーディオデータ/補助データを伝送するための状態0(500)で準備信号(READY)はハイレベルに活性化される。信号発生器620は準備信号(READY)が活性化されたら、レジスタ設定ブロック310からの信号たち(V_LIMIT、H_LIMIT、LINE_RES、V_LEFT_SIZE、H_SISE)及びピクセルカウンタ610からのピクセルカウント(PXL_CNT)に従って補助準備信号(AUX_READY)を発生する。
信号発生器620は準備信号(READY)が論理‘1’である間、図8に図示された制御信号を実行する。段階S800で、信号発生器620はオーディオデータ/補助データを伝送する時点の位置が垂直/水平ブランキング領域に属するか否かを判別する。現在ピクセルが垂直ブランキング領域内に属すれば、その制御は段階S810に進行する。
段階S810で、V_START≧V_LEFT_SIZEを満足するか否かが判別される。ここで、V_START=V_LEFT_SIZE−PXL_CNTである。前記条件を満足したら、その制御は段階S811に進行し、満足しなかったら、その制御は段階S812に進行する。
段階S811で補助準備信号(AUX_READY)はハイレベル即ち、論理‘1’に設定される。
段階S812で信号発生器620はCNT=V_LIMIT−1を満足するか否か判別する。前記条件を満足したら、その制御は段階S813に進行し、満足しなければ、その制御は段階S800に戻る。
段階S813で補助準備信号(AUX_READY)はローレベル即ち、論理‘0’に設定され、その制御は段階S800に戻る。
段階S800の判別結果、オーディオデータ/補助データを伝送する時点の位置が水平ブランキング領域に属する時、その制御は段階S820に進行する。
段階S820でH_START≧H_LEFT_SIZEを満足するか否かが判別される。ここで、H_START=H_BLANK−PXL_CNTである。前記条件を満足すれば、その制御は段階S821に進行し、満足しなければ、その制御は段階S822に進行する。
段階S821で補助準備信号(AUX_READY)はハイレベル即ち、論理‘1’に設定される。
段階S822で信号発生器620はCNT=H_LIMIT−1を満足するか否かを判別する。前記条件を満足すれば、その制御は段階S813に進行し、満足しなければ、その制御は段階S800に戻る。
段階S823で補助準備信号(AUX_READY)はローレベル即ち、論理‘0’に設定され、その制御は段階S800に戻る。
段階S800の判別結果、現在ピクセルの位置が垂直/水平ブランキング区間ではないビデオデータ区間に属すれば、段階S830で補助準備信号(AUX_READY)は論理‘0’に設定される。
このような方法で信号発生器620は補助準備信号(AUX_READY)を設定する。
図9は図6に図示された制御ブロック330内のカウンタ630の動作を示すフローチャートである。段階S900でカウンタ630は信号発生器620からの補助準備信号(AUX_READY)レベルを判別する。補助準備信号(AUX_READY)が論理‘1’であれば、段階S910でカウント値(CNT)を1増加させる。補助準備信号(AUX_READY)が論理‘0’であれば、段階S920でカウント値(CNT)を‘0’にリセットする。カウント値(CNT)は信号発生器620と制御信号発生器640に提供される。
図10は図6に図示された制御ブロック330内の制御信号発生器640の制御順序を示すフローチャートである。段階S1000で制御信号発生器640は補助準備信号(AUX_READY)のレベルを判別する。補助準備信号(AUX_READY)が論理‘0’であれば、その制御は段階S1010に進行する。段階S1010で制御信号発生器640は信号(DONE)を論理‘0’に設定する。段階S1000で補助準備信号(AUX_READY)が論理‘1’であれば、その制御は段階S1020に進行する。段階S1020でカウント値(CNT)が垂直/水平限界(LIMIT)−2であるか否かを判別する。CNT=LIMIT−2であれば、段階S1030で信号(DONE)を論理‘1’に設定する。制御は段階S1000に戻る。
図7を参照すると、例えば、水平限界(H_LIMIT)が‘100’であり、水平サイズ(H_LEFT_SIZE)が‘110’であれば、カウンタ630のカウント値(CNT)がH_LIMIT−2、即ち98で、信号(DONE)は論理‘1’に設定される。信号(DONE)が論理‘1’になることによって、状態0(500)は状態1(510)に遷移する。カウント値(CNT)がH_LIMIT−1、即ち99である時、信号(DONE)は再度論理‘0’に設定される。このように、制御ブロック330はレジスタ設定ブロック310に設定された映像設定情報及び現在ピクセルの位置に基づいて、それに適合な制御信号(DONE)を出力する。
図11は上述のように本発明の伝送回路300の動作を整理して示すフローチャートである。
スケーラ(図示しない)または映像処理回路(図示しない)から映像設定情報及び補助データがレジスタ設定ブロック310に入力される(段階S1100)。オーディオデータはデータパケットブロック320に入力される。伝送イネーブル信号(SEND_EN〔m:0〕)が活性化される(S1110)。データパケットブロック320は準備信号(READY)を活性化し(S1120)、オーディオデータ/補助データをパケット化する(S1130)。制御ブロック330は、レジスタ設定ブロック310からの映像設定情報及びデータパケットブロック320からの準備信号(READY)に応じて、現在位置がパケットデータ伝送可能である位置か否かを判別する(S1140)。現在位置がパケットデータ伝送可能な位置であれば、制御ブロック330は準備信号(READY)が活性化された時点から一つのパケットデータに対応する時間が経過したか否かを判別する(S1150)。設定された時間が経過した時、制御ブロック330は信号(DONE)を論理‘1’に設定する。データパケットブロック320は論理‘1’である信号(DONE)に応答してパケットデータ(P_DATA)を出力する(S1160)。
例示的な望ましい実施形態を利用して本発明を説明したが、本発明の範囲は開示された実施形態に限定されないことを理解することができる。従って、請求範囲はそのような変更例及びその類似な構成、全てを含むこととできる限り幅広く解釈される。
HDMIシステム構造を示すブロック図である。 ビデオデータ周期、データアイランド周期そして制御周期を示す図面である。 本発明の望ましい実施形態による伝送システムを示すブロック図である。 図3に図示された本発明の望ましい実施形態によるレジスタブロックの詳細な構成を示すブロック図である。 データパケットブロックの状態マシン 図3に図示された制御ブロックの詳細な回路構成を示すブロック図である。 図6に図示された制御ブロックに/から入/出力される信号を示すタイミング図である。 図6に図示された制御ブロック内の信号発生器の制御順序を示すフローチャートである。 図6に図示された制御ブロック内のカウンタの動作を示すフローチャートである。 図6に図示された制御ブロック内の制御信号発生器の制御順序を示すフローチャートである。 図6に図示された制御ブロック内の伝送回路の動作を整理して示すフローチャートである。
符号の説明
100 伝送システム
110 HDMIソース
111、300 伝送器
120 HDMIシンク
121 HDMI受信器

Claims (28)

  1. ビデオフレーム内のオーディオデータ及び/または補助データを伝送する方法において、
    ビデオ設定情報とオーディオデータ及び/または補助データとを受信する段階と、
    伝送イネーブル信号を活性化する段階と、
    第1信号を活性化する段階と、
    前記伝送イネーブル信号に応じて前記オーディオデータ及び/または補助データをパケット化する段階と、
    前記第1信号に応じて、前記ビデオ設定情報に基づいて現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階と、
    前記判別の結果、前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にある時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階とを含むことを特徴とする伝送方法。
  2. 前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階は、
    前記第1信号の活性化から前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの第1ユニットまで前記ビデオフレームの水平ライン内の十分な時間が残っているか否かを判別する段階と、
    前記十分な時間が残っていると判別される時、第2信号を活性化する段階とを含むことを特徴とする請求項1に記載の伝送方法。
  3. 前記現在ピクセルが前記ビデオフレーム内の前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送することができる位置にあるか否かを判別する段階は、
    前記第2信号の活性化の時点から前記第1ユニットの大きさに対応する時間が経過したか否かを判断する段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の伝送方法。
  4. 前記ピクセルクロックのサイクルをカウントして第1値を発生する段階と、
    前記第2信号の活性化の始めから前記ピクセルクロックのサイクルをカウントして第2値を発生する段階とをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の伝送方法。
  5. 水平同期信号及び/または垂直同期信号に応答して前記第1値をリセットする段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の伝送方法。
  6. 前記第2値は前記第2信号の非活性化に応じてリセットされることを特徴とする請求項5に記載の伝送方法。
  7. 前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階は、
    前記第2値が前記第1ユニットを伝送するのに必要とするクロックサイクル数より2サイクル小さい値である時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階を含むことを特徴とする請求項6に記載の伝送方法。
  8. 前記ビデオ設定情報は、水平ブランキング区間内で伝送されるパケットデータである前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットサイズと、垂直ブランキング区間内で伝送されるパケットデータである前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットサイズと、垂直ブランキングラインの数と、水平ブランキングピクセルの数とを含むことを特徴とする請求項1に記載の伝送方法。
  9. 第1信号を発生し、伝送イネーブル信号に応じて補助データ及び/またはオーディオデータを含む一つまたはそれ以上のデータパケットを生成し、制御信号に応じて前記一つまたはそれ以上のデータパケットを出力するデータパケットブロックと、
    前記ビデオ設定情報と前記データパケットブロックからの前記第1信号に応じて前記制御信号を出力する制御信号発生器とを含むことを特徴とする伝送システム。
  10. 前記ビデオ設定情報及び前記伝送イネーブル信号を貯蔵するためのレジスタ設定ブロックをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の伝送システム。
  11. 前記一つまたはそれ以上のデータパケットはTMDSチャネルを通じた伝送に適合することを特徴とする請求項9に記載の伝送システム。
  12. 前記伝送システムはHDMI標準に適合して動作することを特徴とする請求項9に記載の伝送システム。
  13. 前記レジスタ設定ブロックは前記補助データをさらに貯蔵することを特徴とする請求項10に記載の伝送システム。
  14. 前記補助データを含む前記一つまたはそれ以上のデータパケットは前記レジスタ設定ブロックから提供され、前記オーディオデータは外部ソースから受信されることを特徴とする請求項13に記載の伝送システム。
  15. 前記レジスタ設定ブロックは、
    前記ビデオ設定情報及び前記補助データを貯蔵するための複数のレジスタと、
    前記外部ソースからの前記ビデオ設定情報を受信し、前記ビデオ設定情報を複数のレジスタに貯蔵するためのインターフェース回路とを含むことを特徴とする請求項14に記載の伝送システム。
  16. 前記データパケットブロックは、前記オーディオデータ及び前記補助データに対応する複数の状態で動作し、
    各々の状態への進入に応じて準備信号を活性化し、
    前記伝送イネーブル信号及び前記制御信号に応答して前記一つまたはそれ以上のデータパケットを出力することを特徴とする請求項9に記載の伝送システム。
  17. 前記伝送イネーブル信号が活性化され、前記制御信号が第1レベルである時、前記データパケットブロックは各々の状態で一つまたはそれ以上のデータパケットを形成することを特徴とする請求項16に記載の伝送システム。
  18. 前記伝送イネーブル信号が非活性化されたり、前記制御信号が第2レベルに設定される時、前記データパケットブロックは次の状態に遷移することを特徴とする請求項17に記載の伝送システム。
  19. 前記制御ブロックは、
    ピクセルクロック信号のカウントに基づいて第1値を発生する第1カウンタと、
    前記ピクセルクロック信号のカウントに基づいて第2値を発生する第2カウンタと、
    前記第1及び第2値、及び前記ビデオ設定情報に基づいて第2信号を出力する信号発生器と、
    前記第2信号及び前記第2値に基づいて前記制御信号を出力する制御信号発生器とを含むことを特徴とする請求項9に記載の伝送システム。
  20. 前記第1カウンタは水平同期信号及び垂直同期信号に応答してリセットされることを特徴とする請求項19に記載の伝送システム。
  21. 前記第1信号が活性化され、前記第1値が、前記現在ピクセルが前記一つまたはそれ以上のデータパケットを伝送するのに十分なブランキング区間に位置することを示す時、前記信号発生器は前記第2信号を活性化することを特徴とする請求項19に記載の伝送システム。
  22. 前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケットの大きさより1小さい時、前記信号発生器は前記第2信号を非活性化することを特徴とする請求項21に記載の伝送システム。
  23. 前記第2カウンタは前記第2信号の活性化に応じてカウントを開始し、前記第2信号の非活性化に応じてリセットされることを特徴とする請求項22に記載の伝送システム。
  24. 前記制御信号発生器は前記第2信号の非活性化に応じて前記制御信号を前記第1レベルに設定することを特徴とする請求項23に記載の伝送システム。
  25. 前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケット中のいずれか一つの大きさである時、前記制御信号発生器は前記制御信号を前記第2レベルに設定することを特徴とする請求項24に記載の伝送システム。
  26. 前記第2値が前記一つまたはそれ以上のデータパケット中のいずれか一つの大きさより2小さい時、前記制御信号発生器は前記制御信号を前記第2レベルに設定することを特徴とする請求項24に記載の伝送システム。
  27. HDMI伝送システムでパケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを伝送する方法において、
    ビデオ設定情報と、オーディオデータ及び/または補助データとを受信する段階と、
    前記オーディオデータ及び/または補助データをパケット化する段階と、
    前記ビデオ設定情報に基づいてビデオフレーム内の現在ピクセルが前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの伝送に適合するか否かを判別する段階と、
    前記ビデオフレーム内の前記現在ピクセルが前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データの伝送に適合する位置にあると判別される時、前記パケット化されたオーディオデータ及び/または補助データを出力する段階とを含むことを特徴とする伝送方法。
  28. 前記ビデオ設定情報は、水平ブランキング区間内で伝送されるデータパケットに対する前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットの大きさと、垂直ブランキング区間内で伝送されるデータパケットに対する前記オーディオデータ及び/または補助データのデータパケットの大きさと、垂直ブランキングラインの数と、水平ブランキングピクセルの数とを含むことを特徴とする請求項27に記載の伝送方法。
JP2006180229A 2005-07-08 2006-06-29 Hdmi伝送システム Pending JP2007020166A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050061833A KR100766496B1 (ko) 2005-07-08 2005-07-08 에이치디엠아이 전송 시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007020166A true JP2007020166A (ja) 2007-01-25

Family

ID=36926681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180229A Pending JP2007020166A (ja) 2005-07-08 2006-06-29 Hdmi伝送システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8355078B2 (ja)
JP (1) JP2007020166A (ja)
KR (1) KR100766496B1 (ja)
CN (1) CN1917651B (ja)
GB (1) GB2429359B (ja)
TW (1) TWI326556B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Sony Corporation 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP2011048031A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Corp ディスプレイ信号出力装置および表示装置
JP2012514351A (ja) * 2008-12-25 2012-06-21 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 送信装置、受信装置、システム、及び、そこで用いられる方法
KR20120079020A (ko) * 2009-09-23 2012-07-11 삼성전자주식회사 무선 네트워크에서 오디오 통신을 위한 무선 통신방법 및 시스템
JP2012524492A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 エスティー‐エリクソン、(グルノーブル)、エスアエス シリアルインタフェース上でのビデオ伝送

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8204076B2 (en) 2003-05-01 2012-06-19 Genesis Microchip Inc. Compact packet based multimedia interface
JP4172498B2 (ja) * 2006-05-16 2008-10-29 ソニー株式会社 伝送システム、伝送方法、映像出力装置及び映像入力装置
KR100781087B1 (ko) * 2006-10-25 2007-11-30 삼성전자주식회사 Hdmi신호 수신장치
EP2950528A1 (en) * 2006-11-07 2015-12-02 Sony Corporation Video signal transmitting device
TWI361615B (en) * 2006-11-30 2012-04-01 Princeton Technology Corp Video and audio data synchronization method and related apparatus for a multimedia interface
US20080239082A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Analogix Semiconductor, Inc. HDMI format video pattern and audio frequencies generator for field test and built-in self test
CN101098213B (zh) * 2007-06-18 2010-06-16 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法及系统
JP5050807B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-17 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、再生方法および表示方法
JP4702402B2 (ja) * 2008-06-05 2011-06-15 ソニー株式会社 信号送信装置、信号送信方法、信号受信装置及び信号受信方法
US8275232B2 (en) * 2008-06-23 2012-09-25 Mediatek Inc. Apparatus and method of transmitting / receiving multimedia playback enhancement information, VBI data, or auxiliary data through digital transmission means specified for multimedia data transmission
WO2010041905A2 (ko) 2008-10-10 2010-04-15 엘지전자주식회사 수신 시스템 및 데이터 처리 방법
JP5771986B2 (ja) * 2010-12-28 2015-09-02 ソニー株式会社 電子機器、電子機器の制御方法および電子機器システム
US9588931B2 (en) * 2012-02-15 2017-03-07 Lattice Semiconductor Corporation Communication bridging between devices via multiple bridge elements
TWI637602B (zh) 2013-05-16 2018-10-01 美商萊迪思半導體公司 透過利用最小化傳輸差分訊號碼之一通信介面以用於傳輸編碼保護頻帶資料
WO2015144432A1 (en) * 2014-03-26 2015-10-01 Koninklijke Philips N.V. A transmitter, receiver, system and signal for transmitting auxiliary data frame synchronously across an hdmi interface
CN104202553A (zh) * 2014-08-28 2014-12-10 广东威创视讯科技股份有限公司 信号处理方法及系统
DE102016122323A1 (de) 2016-11-21 2018-05-24 Illinois Tool Works Inc. Schweißbare Gewindeplatte
CN107872681A (zh) * 2017-10-26 2018-04-03 杭州雄迈集成电路技术有限公司 一种利用复合视频信号基带传输音频信号的装置及方法
TWI774434B (zh) * 2020-09-23 2022-08-11 瑞昱半導體股份有限公司 多媒體訊號傳輸控制系統、發射控制電路與接收控制電路
CN114257865B (zh) * 2021-12-10 2023-12-29 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 一种hdmi2.0激励生成器和激励生成方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3546889B2 (ja) * 1993-08-24 2004-07-28 ソニー株式会社 多重化伝送方法および装置
GB9400101D0 (en) 1994-01-05 1994-03-02 Thomson Consumer Electronics Consumer interface for a satellite television system
US5835498A (en) * 1995-10-05 1998-11-10 Silicon Image, Inc. System and method for sending multiple data signals over a serial link
JP2970558B2 (ja) * 1996-10-25 1999-11-02 日本電気株式会社 オーディオ/ビデオ/コンピュータグラフィクス同期再生合成方式及び方法
DE69801794T2 (de) * 1997-01-30 2002-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zur auffrischung eines digitalen bildes, vorrichtung zur bildverarbeitung und datenträger
JP4639420B2 (ja) 2000-03-08 2011-02-23 ソニー株式会社 信号伝送装置および信号伝送方法
FR2811846B1 (fr) * 2000-07-17 2002-09-27 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif de lecture de donnees enregistrees mpeg transmises sur un bus ieee 1394
US7356051B2 (en) * 2001-01-24 2008-04-08 Broadcom Corporation Digital visual interface with audio and auxiliary data cross reference to related applications
US8798166B2 (en) * 2001-08-17 2014-08-05 Broadcom Corporation Video encoding scheme supporting the transport of audio and auxiliary information
US20020163598A1 (en) * 2001-01-24 2002-11-07 Christopher Pasqualino Digital visual interface supporting transport of audio and auxiliary data
US7088398B1 (en) 2001-12-24 2006-08-08 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for regenerating a clock for auxiliary data transmitted over a serial link with video data
JP2004023187A (ja) 2002-06-12 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ送信装置、データ受信装置
AU2003267583A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-08 The Chancellor, Master And Scholars Of The University Of Oxford Molecular arrays and single molecule detection
KR100474456B1 (ko) * 2002-11-12 2005-03-11 삼성전자주식회사 복사방지를 위한 영상데이터의 암호화 전송장치 및 방법
US7733915B2 (en) * 2003-05-01 2010-06-08 Genesis Microchip Inc. Minimizing buffer requirements in a digital video system
US7088741B2 (en) * 2003-05-01 2006-08-08 Genesis Microchip Inc. Using an auxilary channel for video monitor training
KR100550429B1 (ko) * 2003-07-25 2006-02-13 엘지전자 주식회사 미디어 소스 디바이스에서의 오디오 신호 전송 방법 및 그장치
KR100586669B1 (ko) * 2003-08-27 2006-06-08 닛뽕빅터 가부시키가이샤 전송 시스템
US7893998B2 (en) * 2005-07-29 2011-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Audio over a standard video cable

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8789127B2 (en) 2007-03-13 2014-07-22 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
JPWO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 ソニー株式会社 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US9699403B2 (en) 2007-03-13 2017-07-04 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
WO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Sony Corporation 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US9350931B2 (en) 2007-03-13 2016-05-24 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US9038123B2 (en) 2007-03-13 2015-05-19 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US9032471B2 (en) 2007-03-13 2015-05-12 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US8392958B2 (en) 2007-03-13 2013-03-05 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
TWI400950B (zh) * 2007-03-13 2013-07-01 Sony Corp Communication system, sending device, sending method, receiving device and receiving method
JP2012514351A (ja) * 2008-12-25 2012-06-21 ジーブイビービー ホールディングス エス.エイ.アール.エル. 送信装置、受信装置、システム、及び、そこで用いられる方法
JP2012524492A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 エスティー‐エリクソン、(グルノーブル)、エスアエス シリアルインタフェース上でのビデオ伝送
JP2011048031A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Corp ディスプレイ信号出力装置および表示装置
JP2013505664A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線ネットワークでのオーディオ通信のための無線通信方法及びシステム
KR20120079020A (ko) * 2009-09-23 2012-07-11 삼성전자주식회사 무선 네트워크에서 오디오 통신을 위한 무선 통신방법 및 시스템
KR101690260B1 (ko) 2009-09-23 2017-01-09 삼성전자주식회사 무선 네트워크에서 오디오 통신을 위한 무선 통신방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1917651A (zh) 2007-02-21
CN1917651B (zh) 2010-06-16
TW200709684A (en) 2007-03-01
US20070011720A1 (en) 2007-01-11
US8355078B2 (en) 2013-01-15
KR100766496B1 (ko) 2007-10-15
KR20070006471A (ko) 2007-01-11
GB2429359A (en) 2007-02-21
GB0613585D0 (en) 2006-08-16
GB2429359B (en) 2009-02-11
TWI326556B (en) 2010-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007020166A (ja) Hdmi伝送システム
JP4434267B2 (ja) インターフェース回路
US8230118B2 (en) Interface circuit and video apparatus
JP5167714B2 (ja) データ送受信システム、データ中継装置、データ受信装置、データ中継方法、データ受信方法
US20110206355A1 (en) Content reproduction system, content receiving apparatus, sound reproduction apparatus, content reproduction method and program
KR101545318B1 (ko) 멀티미디어 소스에서의 클록 생성 방법 및 데이터 전송 방법
JP4596087B2 (ja) インターフェース回路
JP6669071B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP4596085B2 (ja) インターフェース回路
JP6484403B2 (ja) 通信装置、通信プログラム、通信方法
CN117440063A (zh) 一种信号传输方法及装置
JP4920225B2 (ja) データ再生回路、およびそれを搭載した電子機器
JP2006174104A (ja) トランスポートストリーム信号分配装置
JPH10285560A (ja) 映像信号処理装置