JP2007018924A - Fuel cell - Google Patents
Fuel cell Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007018924A JP2007018924A JP2005200474A JP2005200474A JP2007018924A JP 2007018924 A JP2007018924 A JP 2007018924A JP 2005200474 A JP2005200474 A JP 2005200474A JP 2005200474 A JP2005200474 A JP 2005200474A JP 2007018924 A JP2007018924 A JP 2007018924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end seal
- fuel cell
- insulating sheet
- fuel
- seal member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばりん酸型の燃料電池に関し、特には、単電池の端部シール部材の構成に関する。 The present invention relates to, for example, a phosphoric acid type fuel cell, and more particularly, to a configuration of an end seal member of a single cell.
詳細には、本発明は、電解質層およびその周囲に設けられた絶縁シートの一方の面に、燃料電極、燃料ガス流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、電解質層および絶縁シートの他方の面に空気電極、空気流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、多孔質部材の側面のうち、流路開口部が形成されていない側面に端部シール部材を配置した燃料電池に関し、特には、電解質層および絶縁シートの一方の側に配置された端部シール部材と電解質層および絶縁シートの他方の側に配置された端部シール部材とが接触するのに伴って燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる燃料電池に関する。 Specifically, the present invention arranges a fuel electrode, a porous member in which a fuel gas flow path is formed, and a separator on one surface of an electrolyte layer and an insulating sheet provided around the electrolyte layer. An air electrode, a porous member having an air flow path formed on the other surface of the insulating sheet, and a separator are disposed, and an end seal is provided on the side surface of the porous member where the flow channel opening is not formed. In particular, the end seal member disposed on one side of the electrolyte layer and the insulating sheet is in contact with the end seal member disposed on the other side of the electrolyte layer and the insulating sheet. In connection with this, it is related with the fuel cell which can suppress that a fuel electrode and an air electrode short-circuit electrically.
図8は従来の燃料電池の単位セルを示した図である。詳細には、図8(A)は従来の燃料電池の単位セルの斜視図、図8(B)は従来の燃料電池の単位セルの正面図である。 FIG. 8 shows a unit cell of a conventional fuel cell. Specifically, FIG. 8A is a perspective view of a unit cell of a conventional fuel cell, and FIG. 8B is a front view of the unit cell of the conventional fuel cell.
図8に示すように、従来の燃料電池の単位セルでは、セルロース繊維からなる紙に熱硬化性樹脂を含浸し、乾燥後積層してプレスし、更に焼成して作成したガス不透過性および電解質に対する耐食性を満たしたセパレータ1A,1Bの間に、ガス流路を画定する多孔質カーボン板3A,3Bおよび燃料電極(図示せず)並びに空気電極(図示せず)が狭持されている。燃料電極(図示せず)および空気電極(図示せず)の周辺には、燃料電極と空気電極とを電気的に絶縁するための絶縁シート4が配置されている。燃料ガス流路を画定する多孔質カーボン板3Aのガス流路に平行な外縁部および空気流路を画定する多孔質カーボン板3Bのガス流路に平行な外縁部には、それぞれのガスが対極に漏洩しないように端部シール部材2A,2Bが配置されている。
As shown in FIG. 8, in a conventional unit cell of a fuel cell, a gas-impermeable and electrolyte produced by impregnating a paper made of cellulose fiber with a thermosetting resin, drying, laminating and pressing, and further firing. The
端部シール部材2A,2Bには、ガス不透過性と共に、電解質に対する耐食性が求められる。また、ガス流路の高さを確保する必要もあることから、2mm程度の厚さも必要である。これらの条件を満たす安価な材料として、特開2001−23654号公報に記載された燃料電池では、膨張黒鉛シートが用いられている。従来においては、膨張黒鉛シートは、大判のシートから抜き加工によって長方形の形状に抜き出され、樹脂フィルム等を用いた熱融着によりセパレータ1A,1Bに貼り付けられている。
The
ところが、膨張黒鉛シートが大判のシートから抜き加工によって長方形の形状に抜き出される場合には、膨張黒鉛シートの両面のうち、一方の面にバリができてしまうおそれがある。 However, when the expanded graphite sheet is extracted from a large sheet into a rectangular shape by punching, there is a possibility that burrs may be formed on one surface of both surfaces of the expanded graphite sheet.
一方、(例えば図8では絶縁シート4の上側の)燃料電極と、(例えば図8では絶縁シート4の下側の)空気電極とは絶縁シート4によって電気的に絶縁されており、燃料電極側(例えば図8の上側)の端部シール部材2Aと、空気電極側(例えば図8の下側)の端部シール部材2Bとは接触しないように設計されている。
On the other hand, the fuel electrode (for example, the upper side of the
ところが、例えばフッ素樹脂のシート等が用いられる絶縁シート4は、燃料電池の運転中にセルの温度が上昇すると、収縮する場合がある。上述したように膨張黒鉛シート製の端部シール部材2A,2Bにバリが存在している場合には、絶縁シート4が収縮した時に、図8中に符号5で示すように、燃料電極側(例えば図8の上側)の端部シール部材2Aのバリと、空気電極側(例えば図8の下側)の端部シール部材2Bのバリとが接触し、電気的に短絡してしまうおそれがある。単セル内で燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうと、短絡箇所において発熱が生じたり、短絡電流によって発電性能が低下したりするおそれがある。
However, the
前記問題点に鑑み、本発明は、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触するのに伴って燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる燃料電池を提供することを目的とする。 In view of the above problems, the present invention suppresses the electrical short circuit between the fuel electrode and the air electrode as the end seal members disposed on both sides of the insulating sheet come into contact with each other. An object of the present invention is to provide a fuel cell that can be used.
詳細には、本発明は、燃料電池単セルの端部シール部材に膨張黒鉛シートを用いた場合に、端部シール部材のバリによって燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを防止することができる燃料電池を提供することを目的とする。 Specifically, in the present invention, when an expanded graphite sheet is used for the end seal member of a single fuel cell, the fuel electrode and the air electrode are electrically short-circuited by the burr of the end seal member. An object of the present invention is to provide a fuel cell that can be prevented.
請求項1に記載の発明によれば、電解質層およびその周囲に設けられた絶縁シートの一方の面に、燃料電極、燃料ガス流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、前記電解質層および前記絶縁シートの他方の面に空気電極、空気流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、前記多孔質部材の側面のうち、流路開口部が形成されていない側面に端部シール部材を配置した燃料電池において、前記端部シール部材が膨張黒鉛からなり、前記絶縁シートを前記端部シール部材の外縁より外側に突出させたことを特徴とする燃料電池が提供される。 According to the first aspect of the present invention, the fuel electrode, the porous member in which the fuel gas channel is formed, and the separator are disposed on one surface of the electrolyte layer and the insulating sheet provided around the electrolyte layer, An air electrode, a porous member formed with an air flow path, and a separator are disposed on the other surface of the electrolyte layer and the insulating sheet, and a flow path opening is formed on the side surface of the porous member. A fuel cell having an end seal member disposed on a non-side surface, wherein the end seal member is made of expanded graphite, and the insulating sheet protrudes outward from an outer edge of the end seal member. Provided.
請求項2に記載の発明によれば、電解質層およびその周囲に設けられた絶縁シートの一方の面に、燃料電極、燃料ガス流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、前記電解質層および前記絶縁シートの他方の面に空気電極、空気流路が形成された多孔質部材、および、セパレータを配置し、前記多孔質部材の側面のうち、流路開口部が形成されていない側面に端部シール部材を配置した燃料電池において、前記端部シール部材が膨張黒鉛からなり、燃料電池の角部に位置する前記端部シール部材の角部が面取りされていることを特徴とする燃料電池が提供される。 According to the invention described in claim 2, the fuel electrode, the porous member in which the fuel gas flow path is formed, and the separator are disposed on one surface of the electrolyte layer and the insulating sheet provided around the electrolyte layer, An air electrode, a porous member formed with an air flow path, and a separator are disposed on the other surface of the electrolyte layer and the insulating sheet, and a flow path opening is formed on the side surface of the porous member. In the fuel cell in which the end seal member is arranged on the side surface that is not present, the end seal member is made of expanded graphite, and the corner portion of the end seal member located at the corner portion of the fuel cell is chamfered. A fuel cell is provided.
請求項1に記載の燃料電池では、燃料ガス流路が形成された多孔質部材およびその多孔質部材の外側に配置された端部シール部材と、空気流路が形成された多孔質部材およびその多孔質部材の外側に配置された端部シール部材との間に絶縁シートが配置され、絶縁シートの外縁が、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材の外縁より外側に突出せしめられている。つまり、燃料電池の運転中の温度上昇に伴って絶縁シートが収縮した時においても、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材の間に絶縁シートが介在せしめられているように、絶縁シートの外縁が、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材の外縁より外側に突出せしめられている。
In the fuel cell according to
そのため、請求項1に記載の燃料電池によれば、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触してしまうのを回避することができる。詳細には、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材にバリが存在している場合であっても、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触してしまうのを確実に回避することができる。
Therefore, according to the fuel cell of
その結果、請求項1に記載の燃料電池によれば、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触するのに伴って燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる。換言すれば、燃料電池単セルの端部シール部材に膨張黒鉛シートを用いた場合に、端部シール部材のバリによって燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを防止することができる。 As a result, according to the fuel cell of the first aspect, the fuel electrode and the air electrode are electrically short-circuited as the end seal members disposed on both sides of the insulating sheet come into contact with each other. Can be suppressed. In other words, when an expanded graphite sheet is used for the end seal member of a single fuel cell, it is possible to prevent the fuel electrode and the air electrode from being electrically short-circuited by the burr of the end seal member. it can.
請求項2に記載の燃料電池では、燃料ガス流路が形成された多孔質部材およびその多孔質部材の外側に配置された端部シール部材と、空気流路が形成された多孔質部材およびその多孔質部材の外側に配置された端部シール部材との間に絶縁シートが配置され、燃料電池の角部に位置する端部シール部材の角部が面取りされている。換言すれば、バリが存在するおそれのある端部シール部材の角部が面取りされている。 In the fuel cell according to claim 2, the porous member in which the fuel gas flow path is formed, the end seal member disposed outside the porous member, the porous member in which the air flow path is formed, and the An insulating sheet is disposed between the end seal member disposed outside the porous member, and a corner of the end seal member located at a corner of the fuel cell is chamfered. In other words, the corners of the end seal member that may have burrs are chamfered.
詳細には、請求項2に記載の燃料電池では、端部シール部材の抜き加工時に端部シール部材の角部にバリが発生した場合であっても、その後に、端部シール部材の角部が面取りされ、そのバリが除去される。 Specifically, in the fuel cell according to claim 2, even when a burr is generated at the corner of the end seal member during the punching process of the end seal member, the corner of the end seal member is subsequently processed. Is chamfered and its burr is removed.
そのため、請求項2に記載の燃料電池によれば、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触してしまうのを回避することができる。詳細には、端部シール部材の抜き加工時に端部シール部材にバリが発生した場合であっても、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触してしまうのを確実に回避することができる。 Therefore, according to the fuel cell of Claim 2, it can avoid that the edge part sealing members arrange | positioned at the both sides of an insulating sheet contact each other. Specifically, even when the end seal member is burred when the end seal member is punched, the end seal members disposed on both sides of the insulating sheet are reliably prevented from contacting each other. can do.
その結果、請求項2に記載の燃料電池によれば、絶縁シートの両側に配置された端部シール部材が互いに接触するのに伴って燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる。換言すれば、燃料電池単セルの端部シール部材に膨張黒鉛シートを用いた場合に、端部シール部材のバリによって燃料電極と空気電極とが電気的に短絡してしまうのを防止することができる。 As a result, according to the fuel cell of claim 2, the fuel electrode and the air electrode are electrically short-circuited as the end seal members arranged on both sides of the insulating sheet come into contact with each other. Can be suppressed. In other words, when an expanded graphite sheet is used for the end seal member of a single fuel cell, it is possible to prevent the fuel electrode and the air electrode from being electrically short-circuited by the burr of the end seal member. it can.
以下、本発明の燃料電池の第1の実施形態について説明する。図1は第1の実施形態の燃料電池の単位セルを示した図である。詳細には、図1(A)は第1の実施形態の燃料電池の単位セルの斜視図、図1(B)は第1の実施形態の燃料電池の単位セルの正面図である。図2は図1(A)に示した単位セルをその前側面に平行な面によって切断した断面を詳細に示した断面図、図3は図1(A)に示した単位セルをその右側面に平行な面によって切断した断面を詳細に示した断面図である。 Hereinafter, a first embodiment of a fuel cell of the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing a unit cell of the fuel cell according to the first embodiment. Specifically, FIG. 1A is a perspective view of a unit cell of the fuel cell according to the first embodiment, and FIG. 1B is a front view of the unit cell of the fuel cell according to the first embodiment. 2 is a detailed cross-sectional view of the unit cell shown in FIG. 1A cut along a plane parallel to its front side, and FIG. 3 is a right side view of the unit cell shown in FIG. It is sectional drawing which showed the cross section cut | disconnected by the surface parallel to 1 in detail.
図1〜図3に示すように、第1の実施形態の燃料電池の単位セルでは、セルロース繊維からなる紙に熱硬化性樹脂を含浸し、乾燥後積層してプレスし、更に焼成して作成したガス不透過性および電解質に対する耐食性を満たしたセパレータ1A,1Bの間に、燃料ガス流路を画定する多孔質カーボン板3Aおよび燃料電極11A並びに空気流路を画定する多孔質カーボン板3Bおよび空気電極11Bが、狭持されている。燃料電極11Aおよび空気電極11Bの周辺には、燃料電極11Aと空気電極11Bとを電気的に絶縁するための絶縁シート4が配置され、絶縁シート4の内側には、電解質層10が配置されている。燃料ガス流路を画定する多孔質カーボン板3Aの燃料ガス流路に平行な外縁部には、燃料ガスが対極に漏洩しないように端部シール部材2Aが配置されている。また、空気流路を画定する多孔質カーボン板3Bの空気流路に平行な外縁部には、空気が対極に漏洩しないように端部シール部材2Bが配置されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, in the unit cell of the fuel cell according to the first embodiment, a paper made of cellulose fiber is impregnated with a thermosetting resin, dried, laminated, pressed, and further fired. The
つまり、第1の実施形態の燃料電池の単位セルでは、燃料ガス流路を画定するために多孔質材料によって形成された多孔質カーボン板3Aおよびその多孔質カーボン板3Aの外側に配置された端部シール部材2Aが、絶縁シート4の一方の側(例えば図1の上側)に配置されている。また、空気流路を画定するために多孔質材料によって形成された多孔質カーボン板3Bおよびその多孔質カーボン板3Bの外側に配置された端部シール部材2Bが、絶縁シート4の他方の側(例えば図1の下側)に配置されている。また、図2において、12Aは燃料電極11Aを構成する電極触媒層を示しており、13Aは燃料電極11Aを構成する電極基材を示している。更に、図3において、12Bは空気電極11Bを構成する電極触媒層を示しており、13Bは空気電極11Bを構成する電極基材を示している。
That is, in the unit cell of the fuel cell according to the first embodiment, the
端部シール部材2A,2Bには、ガス不透過性と共に、電解質に対する耐食性が求められる。また、ガス流路の高さを確保する必要もあることから、2mm程度の厚さも必要である。これらの条件を満たす安価な材料として、第1の実施形態の燃料電池では、膨張黒鉛シートが用いられている。詳細には、第1の実施形態の燃料電池では、例えば厚さ2.5mm、かさ密度0.65g/ccの膨張黒鉛シートが端部シール部材2A,2Bとして用いられている。
The
第1の実施形態の燃料電池では、膨張黒鉛シートが、大判のシートから抜き加工によって長方形の形状に抜き出され、樹脂フィルム等を用いた熱融着によりセパレータ1A,1Bに貼り付けられている。詳細には、例えば厚さ50μmのデュポン社製四フッ化エチレン−六フッ化プロピレン共重合樹脂(FEP)(融点250〜280℃)シートが、セパレータ1A,1Bと端部シール部材2A,2Bとの間に挿入され、約290℃の温度で1.0kg/cm2の圧力をかけて圧力保持時間10分の条件で熱融着せしめられ、それにより、セパレータ1A,1Bと端部シール部材2A,2Bとが一体化せしめられている。
In the fuel cell of the first embodiment, the expanded graphite sheet is extracted from a large sheet into a rectangular shape by punching, and is attached to the
ところが、端部シール部材2A,2Bとして、膨張黒鉛シートが大判のシートから抜き加工によって長方形の形状に抜き出される場合には、膨張黒鉛シートの両面のうち、一方の面にバリができてしまうおそれがある。
However, as the
一方、(例えば図1では絶縁シート4の上側の)燃料電極11Aと、(例えば図1では絶縁シート4の下側の)空気電極11Bとは絶縁シート4によって電気的に絶縁されており、燃料電極11Aの側(例えば図1の上側)の端部シール部材2Aと、空気電極11Bの側(例えば図1の下側)の端部シール部材2Bとは接触しないように設計されている。ところが、絶縁シート4は、燃料電池の運転中にセルの温度が上昇すると、収縮する場合がある。
On the other hand, the fuel electrode 11A (for example, the upper side of the insulating
そこで、第1の実施形態の燃料電池では、燃料電池の運転中の温度上昇に伴って絶縁シート4が収縮した場合においても、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aのバリと絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bのバリとが接触することがないように、図1に示すように、絶縁シート4の外縁が、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aおよび絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bの外縁より外側に突出せしめられている。
Therefore, in the fuel cell according to the first embodiment, even when the insulating
つまり、第1の実施形態の燃料電池では、燃料電池の運転中の温度上昇に伴って絶縁シート4が収縮した時においても、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aと絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bとの間に絶縁シート4が介在せしめられているように、絶縁シート4の外縁が、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aおよび絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bの外縁より外側に突出せしめられている。
That is, in the fuel cell according to the first embodiment, even when the insulating
詳細には、第1の実施形態の燃料電池では、絶縁シート4として例えばPTFEシートが用いられ、絶縁シート4の外寸が、燃料電極11Aおよび空気電極11Bの外寸より例えば各5mmずつ大きくされている。更に詳細には、絶縁シート4がセル端部から例えば2〜3mmはみ出すように、絶縁シート4の寸法が設定されている。
Specifically, in the fuel cell according to the first embodiment, for example, a PTFE sheet is used as the insulating
そのため、第1の実施形態の燃料電池によれば、絶縁シート4の両側に配置された端部シール部材2A,2Bが互いに接触してしまうのを回避することができる。詳細には、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aおよび絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bにバリが存在している場合であっても、絶縁シート4の両側に配置された端部シール部材2A,2Bが互いに接触してしまうのを確実に回避することができる。
Therefore, according to the fuel cell of 1st Embodiment, it can avoid that the edge
その結果、第1の実施形態の燃料電池によれば、絶縁シート4の両側に配置された端部シール部材2A,2Bが互いに接触するのに伴って燃料電極11Aと空気電極11Bとが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる。換言すれば、燃料電池単セルの端部シール部材2A,2Bに膨張黒鉛シートを用いた場合に、端部シール部材2A,2Bのバリによって燃料電極11Aと空気電極11Bとが電気的に短絡してしまうのを防止することができる。
As a result, according to the fuel cell of the first embodiment, the fuel electrode 11A and the
第1の実施形態の燃料電池では、図1に示した単セルを複数積層した後、面圧0.3MPaにおいて締め付けを行った。第1の実施形態の燃料電池では、端部シール部材2A,2Bのバリが多少観察されたが、全て絶縁シート4によって接触を免れていることがわかった。
In the fuel cell according to the first embodiment, a plurality of single cells shown in FIG. 1 were stacked, and then tightened at a surface pressure of 0.3 MPa. In the fuel cell according to the first embodiment, some burrs of the
図4は燃料電極11Aと空気電極11Bとの間に0.1Vを2分間印加した際の短絡電流を四端子法で測定した結果を本発明の第1の実施形態の燃料電池と従来の燃料電池とで比較して示した図である。図4に示すように、本発明の第1の実施形態の燃料電池によれば、短絡電流を非常に小さくすることができ、短絡箇所の発熱や短絡電流による発電性能の低下を抑制することができた。
FIG. 4 shows the result of measuring the short-circuit current when a voltage of 0.1 V is applied between the fuel electrode 11A and the
以下、本発明の燃料電池の第2の実施形態について説明する。図5は第2の実施形態の燃料電池の単位セルを示した図である。詳細には、図5(A)は第2の実施形態の燃料電池の単位セルの斜視図、図5(B)は第2の実施形態の燃料電池の単位セルの正面図である。図6は図5(A)に示した単位セルをその前側面に平行な面によって切断した断面を詳細に示した断面図、図7は図5(A)に示した単位セルをその右側面に平行な面によって切断した断面を詳細に示した断面図である。 Hereinafter, a second embodiment of the fuel cell of the present invention will be described. FIG. 5 is a diagram showing a unit cell of the fuel cell according to the second embodiment. Specifically, FIG. 5A is a perspective view of a unit cell of the fuel cell according to the second embodiment, and FIG. 5B is a front view of the unit cell of the fuel cell according to the second embodiment. 6 is a cross-sectional view showing in detail a cross section of the unit cell shown in FIG. 5 (A) cut by a plane parallel to the front side surface, and FIG. 7 is a right side view of the unit cell shown in FIG. 5 (A). It is sectional drawing which showed the cross section cut | disconnected by the surface parallel to 1 in detail.
図5〜図7に示すように、第2の実施形態の燃料電池の単位セルでは、セルロース繊維からなる紙に熱硬化性樹脂を含浸し、乾燥後積層してプレスし、更に焼成して作成したガス不透過性および電解質に対する耐食性を満たしたセパレータ1A,1Bの間に、燃料ガス流路を画定する多孔質カーボン板3Aおよび燃料電極11A並びに空気流路を画定する多孔質カーボン板3Bおよび空気電極11Bが、狭持されている。燃料電極11Aおよび空気電極11Bの周辺には、燃料電極11Aと空気電極11Bとを電気的に絶縁するための絶縁シート4が配置され、絶縁シート4の内側には、電解質層10が配置されている。燃料ガス流路を画定する多孔質カーボン板3Aの燃料ガス流路に平行な外縁部には、燃料ガスが対極に漏洩しないように端部シール部材2Aが配置されている。また、空気流路を画定する多孔質カーボン板3Bの空気流路に平行な外縁部には、空気が対極に漏洩しないように端部シール部材2Bが配置されている。
As shown in FIGS. 5 to 7, in the unit cell of the fuel cell according to the second embodiment, a paper made of cellulose fiber is impregnated with a thermosetting resin, dried, laminated, pressed, and further fired. The
つまり、第2の実施形態の燃料電池の単位セルでは、燃料ガス流路を画定するために多孔質材料によって形成された多孔質カーボン板3Aおよびその多孔質カーボン板3Aの外側に配置された端部シール部材2Aが、絶縁シート4の一方の側(例えば図5の上側)に配置されている。また、空気流路を画定するために多孔質材料によって形成された多孔質カーボン板3Bおよびその多孔質カーボン板3Bの外側に配置された端部シール部材2Bが、絶縁シート4の他方の側(例えば図5の下側)に配置されている。
That is, in the unit cell of the fuel cell according to the second embodiment, the
端部シール部材2A,2Bには、ガス不透過性と共に、電解質に対する耐食性が求められる。また、ガス流路の高さを確保する必要もあることから、2mm程度の厚さも必要である。これらの条件を満たす安価な材料として、第2の実施形態の燃料電池では、膨張黒鉛シートが用いられている。詳細には、第2の実施形態の燃料電池では、例えば厚さ2.5mm、かさ密度0.65g/ccの膨張黒鉛シートが端部シール部材2A,2Bとして用いられている。
The
第2の実施形態の燃料電池の製造工程においては、端部シール部材2A,2Bとしての膨張黒鉛シートが、大判のシートから抜き加工によって長方形の形状に抜き出され、次いで、その角部に約3mm程度の面取り部6が形成される。つまり、第2の実施形態の燃料電池では、抜き加工時にバリが発生するおそれが高い端部シール部材2A,2Bの角部が面取り加工されるようになっている。面取り加工された端部シール部材2A,2Bは、次いで、樹脂フィルム等を用いた熱融着によりセパレータ1A,1Bに貼り付けられる。詳細には、例えば厚さ50μmのデュポン社製四フッ化エチレン−六フッ化プロピレン共重合樹脂(FEP)(融点250〜280℃)シートが、セパレータ1A,1Bと端部シール部材2A,2Bとの間に挿入され、約290℃の温度で1.0kg/cm2の圧力をかけて圧力保持時間10分の条件で熱融着せしめられ、それにより、セパレータ1A,1Bと端部シール部材2A,2Bとが一体化せしめられる。
In the manufacturing process of the fuel cell according to the second embodiment, the expanded graphite sheet as the
すなわち、第2の実施形態の燃料電池では、絶縁シート4の上側の端部シール部材2Aの角部および絶縁シート4の下側の端部シール部材2Bの角部が例えば約3mm程度面取りされている。換言すれば、抜き加工に伴ってバリが発生するおそれがあり、また、燃料電池の運転中の温度上昇に伴う絶縁シート4の収縮量が最も大きくなる位置に対応している端部シール部材2A,2Bの角部が、面取りされている。
That is, in the fuel cell of the second embodiment, the corners of the
詳細には、第2の実施形態の燃料電池の製造工程においては、端部シール部材2A,2Bの抜き加工時に端部シール部材2A,2Bの角部にバリが発生した場合であっても、その後に、端部シール部材2A,2Bの角部が面取りされ、そのバリが除去される。
Specifically, in the manufacturing process of the fuel cell according to the second embodiment, even when burrs are generated at the corners of the
そのため、第2の実施形態の燃料電池によれば、絶縁シート4の両側に配置された端部シール部材2A,2Bが互いに接触してしまうのを回避することができる。詳細には、端部シール部材2A,2Bの抜き加工時に端部シール部材2A,2Bにバリが発生した場合であっても、絶縁シート4の上側に配置された端部シール部材2Aと絶縁シート4の下側に配置された端部シール部材2Bとが互いに接触してしまうのを確実に回避することができる。
Therefore, according to the fuel cell of the second embodiment, it is possible to avoid the
その結果、第2の実施形態の燃料電池によれば、絶縁シート4の両側に配置された端部シール部材2A,2Bが互いに接触するのに伴って燃料電極11Aと空気電極11Bとが電気的に短絡してしまうのを抑制することができる。換言すれば、燃料電池単セルの端部シール部材2A,2Bに膨張黒鉛シートを用いた場合に、端部シール部材2A,2Bのバリによって燃料電極11Aと空気電極11Bとが電気的に短絡してしまうのを防止することができる。
As a result, according to the fuel cell of the second embodiment, the fuel electrode 11A and the
第2の実施形態の燃料電池では、図5に示した単セルを複数積層した後、面圧0.3MPaにおいて締め付けを行った。第2の実施形態の燃料電池では、端部シール部材2A,2Bのバリおよび絶縁シート4の収縮が多少観察されたが、絶縁シート4によって、端部シール部材2A,2Bが互いに接触するのを免れていることがわかった。
In the fuel cell of the second embodiment, a plurality of single cells shown in FIG. 5 were stacked, and then tightened at a surface pressure of 0.3 MPa. In the fuel cell of the second embodiment, the burr of the
第2の実施形態の燃料電池においても、図4に示したように燃料電極11Aと空気電極11Bとの間に0.1Vを2分間印加した際の短絡電流を四端子法で測定した。その結果、第2の実施形態の燃料電池によれば、第1の実施形態の燃料電池と同様に、短絡電流を非常に小さくすることができ、短絡箇所の発熱や短絡電流による発電性能の低下を抑制することができた。
Also in the fuel cell of the second embodiment, as shown in FIG. 4, the short-circuit current when 0.1 V was applied between the fuel electrode 11A and the
1A,1B セパレータ
2A,2B 端部シール部材
3A,3B 多孔質カーボン板
4 絶縁シート
1A,
Claims (2)
前記端部シール部材が膨張黒鉛からなり、前記絶縁シートを前記端部シール部材の外縁より外側に突出させたことを特徴とする燃料電池。 A fuel electrode, a porous member in which a fuel gas channel is formed, and a separator are disposed on one surface of an electrolyte layer and an insulating sheet provided around the electrolyte layer, and the other surface of the electrolyte layer and the insulating sheet. A porous member in which an air electrode, an air flow path are formed, and a separator are disposed, and an end seal member is disposed on a side surface of the porous member where a flow path opening is not formed. In batteries,
The fuel cell according to claim 1, wherein the end seal member is made of expanded graphite, and the insulating sheet protrudes outward from an outer edge of the end seal member.
前記端部シール部材が膨張黒鉛からなり、燃料電池の角部に位置する前記端部シール部材の角部が面取りされていることを特徴とする燃料電池。 A fuel electrode, a porous member in which a fuel gas channel is formed, and a separator are disposed on one surface of an electrolyte layer and an insulating sheet provided around the electrolyte layer, and the other surface of the electrolyte layer and the insulating sheet. A porous member in which an air electrode, an air flow path are formed, and a separator are disposed, and an end seal member is disposed on a side surface of the porous member where a flow path opening is not formed. In batteries,
The fuel cell, wherein the end seal member is made of expanded graphite, and a corner of the end seal member located at a corner of the fuel cell is chamfered.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200474A JP2007018924A (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Fuel cell |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200474A JP2007018924A (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Fuel cell |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007018924A true JP2007018924A (en) | 2007-01-25 |
Family
ID=37755904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005200474A Withdrawn JP2007018924A (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Fuel cell |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007018924A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009259743A (en) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Fuel cell, its edge seal member, and method of manufacturing edge seal member |
JP2009301837A (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Fuel cell, end sealing member and method of manufacturing end sealing member |
JP2010205525A (en) * | 2009-03-03 | 2010-09-16 | Hitachi Chem Co Ltd | Gasket for fuel cell, fuel cell, and fuel cell system |
JP2011048936A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Nissan Motor Co Ltd | Solid polymer fuel cell |
JP2011082078A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Sealing method of fuel cell, sealing structure of fuel cell, and fuel cell |
WO2017016061A1 (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | 武汉众宇动力系统科技有限公司 | Cathode plate for air cooling-type proton exchange membrane fuel cell |
Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5784575A (en) * | 1980-11-14 | 1982-05-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Air-cooled fuel cell |
JPS57143570U (en) * | 1981-03-02 | 1982-09-09 | ||
JPS5956366A (en) * | 1982-09-22 | 1984-03-31 | Mitsubishi Electric Corp | Fuel cell |
JPS5961479U (en) * | 1982-10-15 | 1984-04-21 | 三洋電機株式会社 | stacked fuel cell |
JPS61216250A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-25 | Hitachi Ltd | Fuel cell |
JPS628454A (en) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | Hitachi Ltd | Fuel cell |
JPS63112768U (en) * | 1987-01-16 | 1988-07-20 | ||
JPH0193063A (en) * | 1987-10-02 | 1989-04-12 | Hitachi Ltd | Seal structure of molten carbonate fuel cell |
JPH044565A (en) * | 1990-04-20 | 1992-01-09 | Fuji Electric Co Ltd | Gas seal structure of fuel cell |
JPH0652873A (en) * | 1992-07-31 | 1994-02-25 | Toshiba Corp | Fuel cell |
JPH0696784A (en) * | 1992-09-11 | 1994-04-08 | Toshiba Corp | Phosphoric acid type fuel cell |
JPH08190920A (en) * | 1995-01-11 | 1996-07-23 | Fuji Electric Co Ltd | Stacked phosphoric acid fuel cell |
JPH08190919A (en) * | 1995-01-06 | 1996-07-23 | Fuji Electric Co Ltd | Stacked phosphoric acid fuel cell |
JPH11329454A (en) * | 1998-05-14 | 1999-11-30 | Mitsubishi Electric Corp | Porous gas-diffusion electrode for phosphoric-acid fuel cell, its manufacture and manufacturing device |
JP2000215903A (en) * | 1999-01-25 | 2000-08-04 | Toshiba Corp | Solid high-molecular electrolyte type fuel cell |
JP2001023654A (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Fuji Electric Co Ltd | Phosphoric acid type fuel cell |
JP2002100372A (en) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Japan Storage Battery Co Ltd | Gas diffusion electrode for fuel cell and its manufacturing method |
JP2002164058A (en) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Honda Motor Co Ltd | Gas diffusion layer of fuel cell |
JP2003123801A (en) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Polymer electrolyte stacked fuel cell |
JP2003142127A (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Hitachi Ltd | Electrode for solid high polymer type fuel cell, its separator, solid high polymer type fuel cell using them, and power generating system |
JP2004281113A (en) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Osaka Gas Co Ltd | Cell for polymer electrolyte fuel cell and polymer electrolyte fuel cell provided with it |
-
2005
- 2005-07-08 JP JP2005200474A patent/JP2007018924A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5784575A (en) * | 1980-11-14 | 1982-05-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Air-cooled fuel cell |
JPS57143570U (en) * | 1981-03-02 | 1982-09-09 | ||
JPS5956366A (en) * | 1982-09-22 | 1984-03-31 | Mitsubishi Electric Corp | Fuel cell |
JPS5961479U (en) * | 1982-10-15 | 1984-04-21 | 三洋電機株式会社 | stacked fuel cell |
JPS61216250A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-25 | Hitachi Ltd | Fuel cell |
JPS628454A (en) * | 1985-07-05 | 1987-01-16 | Hitachi Ltd | Fuel cell |
JPS63112768U (en) * | 1987-01-16 | 1988-07-20 | ||
JPH0193063A (en) * | 1987-10-02 | 1989-04-12 | Hitachi Ltd | Seal structure of molten carbonate fuel cell |
JPH044565A (en) * | 1990-04-20 | 1992-01-09 | Fuji Electric Co Ltd | Gas seal structure of fuel cell |
JPH0652873A (en) * | 1992-07-31 | 1994-02-25 | Toshiba Corp | Fuel cell |
JPH0696784A (en) * | 1992-09-11 | 1994-04-08 | Toshiba Corp | Phosphoric acid type fuel cell |
JPH08190919A (en) * | 1995-01-06 | 1996-07-23 | Fuji Electric Co Ltd | Stacked phosphoric acid fuel cell |
JPH08190920A (en) * | 1995-01-11 | 1996-07-23 | Fuji Electric Co Ltd | Stacked phosphoric acid fuel cell |
JPH11329454A (en) * | 1998-05-14 | 1999-11-30 | Mitsubishi Electric Corp | Porous gas-diffusion electrode for phosphoric-acid fuel cell, its manufacture and manufacturing device |
JP2000215903A (en) * | 1999-01-25 | 2000-08-04 | Toshiba Corp | Solid high-molecular electrolyte type fuel cell |
JP2001023654A (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Fuji Electric Co Ltd | Phosphoric acid type fuel cell |
JP2002100372A (en) * | 2000-09-22 | 2002-04-05 | Japan Storage Battery Co Ltd | Gas diffusion electrode for fuel cell and its manufacturing method |
JP2002164058A (en) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Honda Motor Co Ltd | Gas diffusion layer of fuel cell |
JP2003123801A (en) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Polymer electrolyte stacked fuel cell |
JP2003142127A (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Hitachi Ltd | Electrode for solid high polymer type fuel cell, its separator, solid high polymer type fuel cell using them, and power generating system |
JP2004281113A (en) * | 2003-03-13 | 2004-10-07 | Osaka Gas Co Ltd | Cell for polymer electrolyte fuel cell and polymer electrolyte fuel cell provided with it |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009259743A (en) * | 2008-04-21 | 2009-11-05 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Fuel cell, its edge seal member, and method of manufacturing edge seal member |
JP2009301837A (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Fuel cell, end sealing member and method of manufacturing end sealing member |
JP2010205525A (en) * | 2009-03-03 | 2010-09-16 | Hitachi Chem Co Ltd | Gasket for fuel cell, fuel cell, and fuel cell system |
JP2011048936A (en) * | 2009-08-25 | 2011-03-10 | Nissan Motor Co Ltd | Solid polymer fuel cell |
JP2011082078A (en) * | 2009-10-09 | 2011-04-21 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Sealing method of fuel cell, sealing structure of fuel cell, and fuel cell |
WO2017016061A1 (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | 武汉众宇动力系统科技有限公司 | Cathode plate for air cooling-type proton exchange membrane fuel cell |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5615875B2 (en) | Electrolyte membrane / electrode structure with resin frame for fuel cells | |
JP6092060B2 (en) | Electrolyte membrane / electrode structure with resin frame for fuel cells | |
JP6128282B2 (en) | Storage device manufacturing method and electrode manufacturing method | |
JP6780345B2 (en) | Power storage device and manufacturing method of power storage device | |
JP6705358B2 (en) | Method for manufacturing power storage device | |
US9548481B2 (en) | Battery module | |
JP5028780B2 (en) | Sealed battery and method for manufacturing the same | |
JP2007018924A (en) | Fuel cell | |
JP6838640B2 (en) | Power storage device | |
KR101317535B1 (en) | Secondary battery and battery assembly using the same | |
JP2015090793A (en) | Resin frame-attached electrolyte membrane-electrode structure for fuel batteries | |
KR101580086B1 (en) | Electrode Assembly of Combination Structure | |
JP2018018666A (en) | Power storage device and method for manufacturing power storage device | |
JP2017212145A (en) | Power storage device | |
JP2018067382A (en) | Power storage device | |
JP2008123962A (en) | Fuel cell, and assembly method of fuel cell | |
JP6210050B2 (en) | Fuel cell | |
JP2018049802A (en) | Power storage device | |
JP2011176137A (en) | Electrochemical device | |
JP2011176141A (en) | Electrochemical device | |
JP2009199815A (en) | Fuel cell | |
JP6569276B2 (en) | Power storage device | |
JP2019121457A (en) | Manufacturing method of power storage device, and power storage device | |
JP5024503B2 (en) | Fuel cell seal | |
JP2017199857A (en) | Capacitor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080515 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090914 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090914 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101012 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20111020 |