JP2007006102A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007006102A5
JP2007006102A5 JP2005183501A JP2005183501A JP2007006102A5 JP 2007006102 A5 JP2007006102 A5 JP 2007006102A5 JP 2005183501 A JP2005183501 A JP 2005183501A JP 2005183501 A JP2005183501 A JP 2005183501A JP 2007006102 A5 JP2007006102 A5 JP 2007006102A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
content
processing apparatus
information processing
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005183501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4519012B2 (ja
JP2007006102A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005183501A priority Critical patent/JP4519012B2/ja
Priority claimed from JP2005183501A external-priority patent/JP4519012B2/ja
Publication of JP2007006102A publication Critical patent/JP2007006102A/ja
Publication of JP2007006102A5 publication Critical patent/JP2007006102A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519012B2 publication Critical patent/JP4519012B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 他の情報処理装置と通信する通信手段と、
    コンテンツを取得して使用者の閲覧を可能にするコンテンツ再生手段と、
    前記コンテンツ再生手段により再生したコンテンツに対して、該コンテンツを識別するコンテンツ識別情報を対応付けるコンテンツ識別情報対応付け手段と、
    前記他の情報処理装置から着信情報を着信する着信手段と、
    前記着信した情報に、前記コンテンツ識別情報が付加されている場合に、前記コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツを表示する対応付けコンテンツ表示手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    前記他の情報処理装置に対して、前記コンテンツ識別情報及びコールバック先として指定する情報処理装置のアドレスを付加して発信情報を発信するコンテンツ識別情報付発信手段を有し、
    前記コンテンツ識別情報対応付け手段は、前記コンテンツ識別情報付発信手段を用いて発信情報を発信した場合に、前記コンテンツ及び前記コンテンツ識別情報との対応付け情報を蓄積することを特徴とする情報処理装置。
  3. 請求項2に記載の情報処理装置において、
    前記着信手段に着信情報が着信した際に、該着信情報にコンテンツ識別情報が付加されており、該コンテンツ識別情報が対応付け情報とともに蓄積されていれば、該着信が以前に前記コンテンツ再生手段により再生したコンテンツに係る着信であることを表示するコールバック着信情報表示手段を有し、
    前記着信手段に着信情報が着信した際に、該着信情報にコンテンツ識別情報が付加されており、該コンテンツ識別情報が対応付け情報とともに蓄積されていれば、前記対応付けコンテンツ表示手段にて、該コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツを表示し、さらに、前記コールバック着信情報表示手段にて、該着信、以前に前記コンテンツ再生手段により再生したコンテンツに係る着信であることを表示することを特徴とする情報処装置。
  4. 請求項2に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段は、テレビ電話装置であり、
    前記テレビ電話装置は、前記コンテンツ識別情報付発信手段を用いて発信情報の発信を行なった場合に、テレビ電話通信時に、通信相手である、前記他の情報処理装置から送信されてくる映像とともに、前記対応付けコンテンツ表示手段にて、該コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツを表示することを特徴とする情報処理装置。
  5. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    前記他の情報処理装置に対して、前記コンテンツ識別情報及びコールバック先として指定する情報処理装置のアドレスを付加して発信情報を発信するコンテンツ識別情報付発信手段を有し、
    前記コンテンツ識別情報対応付け手段は、前記コンテンツ識別情報付発信手段で発信情報を発信した際に、発信先との通話が成立しない場合に、前記コンテンツと前記コンテンツ識別情報との対応付け情報を蓄積することを特徴とする情報処理装置。
  6. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ識別情報は、コンテンツを特定することが可能なコンテンツID又はコンテンツを参照できるURLであることを特徴とする情報処理装置。
  7. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    前記他の情報処理装置と通信する通信手段は、テレビ電話装置であることを特徴とする情報処理装置。
  8. 請求項7に記載の情報処理装置において、
    前記テレビ電話装置は、前記着信手段に着信情報が着信した際に、該着信情報にコンテンツ識別情報が付加されていれば、テレビ電話通信時に、通信相手である前記他の情報処理装置から送信されてくる映像とともに、前記対応付けコンテンツ表示手段にて、該コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツを表示することを特徴とする情報処理装置。
  9. 他の情報処理装置と通信する通信手段と、
    前記他の情報処理装置から、コンテンツ識別情報が付加された着信情報を着信するコンテンツ識別情報付着信手段と、
    前記コンテンツ識別情報と、コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとを組にして蓄積するコンテンツ識別情報蓄積手段と、
    前記コンテンツ識別情報蓄積手段に蓄積されたコールバック指定先の情報処理装置のアドレスに対して、前記他の情報処理装置のアドレスと組にして蓄積されたコンテンツ識別情報を付加して発信情報を発信するコンテンツ識別情報付コールバック発信手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  10. 請求項9に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段の1つが、少なくとも通信中である状態において、該通信手段の利用者が新たな着信に対して応答できない状態にある、という応答拒否状態を認識する応答拒否状態識別手段と、
    前記コンテンツ識別情報蓄積手段によって蓄積された、コンテンツ識別情報と前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとの組に、該着信が不在着信となった、という不在着信情報を対応づけて蓄積する不在着信情報蓄積手段とを有し、
    前記不在着信情報蓄積手段は、前記コンテンツ識別情報付着信手段で着信情報を着信した際に全ての利用者が応答拒否状態である場合に、前記不在着信情報を蓄積することを特徴とする情報処理装置。
  11. 請求項10に記載の情報処理装置において、
    前記応答拒否状態を利用者の操作入力によって変更することが可能な、応答拒否状態変更手段を有することを特徴とする情報処理装置。
  12. 請求項10に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ識別情報付コールバック発信手段は、前記応答拒否状態が解除され、前記不在着信情報蓄積手段により前記コンテンツ識別情報と前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとが組になって不在着信として蓄積されている場合に、
    前記蓄積されているコールバック指定先の情報処理装置のアドレスに発信情報を発信することを特徴とする情報処理装置。
  13. 請求項10に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段は、前記不在着信情報蓄積手段により前記コンテンツ識別情報と前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとが組になって不在着信として蓄積されている場合に、
    前記コンテンツ識別情報付コールバック発信手段によりコールバック指定先に対して発信情報の発信をおこない、通信が成功したら、蓄積されていた該不在着信情報を削除することを特徴とする情報処理装置。
  14. 請求項9に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段の1つが、少なくとも通信中である状態において、該通信手段の利用者が新たな着信に対して応答できない状態にある、という応答拒否状態を認識する応答拒否状態識別手段を有し、
    前記通信手段は、前記他の情報処理装置から着信情報を着信した際に、前記応答拒否状態識別手段にて、全ての利用者が応答拒否状態であると認識した場合に、現在応答できない状態である旨を発信元に返信することを特徴とする情報処理装置。
  15. 請求項9に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段の1つが、少なくとも通信中である状態において、該通信手段の利用者が新たな着信に対して応答できない状態にある、という応答拒否状態を認識する応答拒否状態識別手段と、
    前記コンテンツ識別情報蓄積手段によって蓄積された、コンテンツ識別情報と前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとの組に、該着信が不在着信となった、という不在着信情報を対応づけて蓄積する不在着信情報蓄積手段とを有し、
    前記通信手段は、前記他の情報処理装置から着信情報を着信した際に、前記応答拒否状態識別手段にて、全ての利用者が応答拒否状態であると認識した場合に、前記不在着信情報蓄積手段にて、前記不在着信情報を蓄積し、現在応答できない状態である旨を発信元に返信することを特徴とする情報処理装置。
  16. 請求項9に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ識別情報は、コンテンツを特定することが可能なコンテンツID又はコンテンツを参照できるURLであり、
    前記コンテンツ識別情報により特定されたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示する、コンテンツ情報表示手段を有することを特徴とする情報処理装置。
  17. 請求項16に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ情報表示手段は、前記応答拒否状態が解除され、前記不在着信情報蓄積手段により前記コンテンツ識別情報と前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとが組になって不在着信として蓄積されている場合に、
    該コンテンツ識別情報により特定されたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
  18. 請求項16に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ情報表示手段は、前記コンテンツ識別情報付着信手段に着信情報が着信した際に、該着信情報にコンテンツ識別情報が付加されていれば、
    コンテンツ識別情報蓄積手段にて該コンテンツ識別情報により特定されたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
  19. 請求項16に記載の情報処理装置において、
    前記コンテンツ情報表示手段は、前記コンテンツ識別情報蓄積手段にて蓄積された前記コールバック指定先に対して、前記通信手段により発信情報を発信する場合に、少なくとも発信をおこなう前または発信中に、前記コンテンツ識別情報蓄積手段にて該コールバック指定先に対応付けられたコンテンツ識別情報により特定されたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
  20. 請求項16に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段は、テレビ電話装置であり、
    前記テレビ電話装置は、前記コンテンツ識別情報付着信手段に着信情報が着信した際に、該着信情報にコンテンツ識別情報が付加されていれば、
    テレビ電話通信時に、通信相手である、前記他の情報処理装置から送信されてくる映像とともに、前記コンテンツ情報表示手段にて、該コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
  21. 請求項16に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段は、テレビ電話装置であり、
    前記テレビ電話装置は、前記コンテンツ識別情報付コールバック発信手段にてコンテンツ識別情報を付加して発信情報を発信した際に、
    テレビ電話通信時に、通信相手である前記他の情報処理装置から送信されてくる映像とともに、前記コンテンツ情報表示手段にて該コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツまたはコンテンツの関連情報を表示することを特徴とする情報処理装置。
  22. 請求項9に記載の情報処理装置において、
    前記通信手段は、テレビ電話装置であることを特徴とする情報処理装置。
  23. 請求項1乃至8のいずれかに記載の情報処理装置をコンピュータに実行させるプログラム。
  24. 請求項9乃至22のいずれかに記載の情報処理装置をコンピュータに実行させるプログラム。
  25. 他の情報処理装置と通信する通信手段と、
    コンテンツを取得して使用者の閲覧を可能にするコンテンツ再生手段と、
    前記コンテンツ再生手段により再生したコンテンツに対して、該コンテンツを識別するコンテンツ識別情報を対応付けるコンテンツ識別情報対応付け手段と、
    前記他の情報処理装置から着信情報を着信する着信手段と、
    前記着信した着信情報に、前記コンテンツ識別情報が付加されている場合に、前記コンテンツ識別情報に対応付けられたコンテンツを表示する対応付けコンテンツ表示手段と、を有する情報処理装置
    、及び、
    他の情報処理装置と通信する通信手段と、
    前記他の情報処理装置から、コンテンツ識別情報が付加された着信情報を着信するコンテンツ識別情報付着信手段と、
    前記コンテンツ識別情報と、前記コールバック指定先の情報処理装置のアドレスとを組にして蓄積するコンテンツ識別情報蓄積手段と、
    前記コンテンツ識別情報蓄積手段に蓄積されたコールバック指定先の情報処理装置のアドレスに対して、前記他の情報処理装置のアドレスと組にして蓄積されたコンテンツ識別情報を付加して発信情報を発信するコンテンツ識別情報付コールバック発信手段とを有する情報処理装置からなることを特徴とする通信システム。
JP2005183501A 2005-06-23 2005-06-23 情報処理装置、プログラム及び通信システム Expired - Fee Related JP4519012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183501A JP4519012B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 情報処理装置、プログラム及び通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183501A JP4519012B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 情報処理装置、プログラム及び通信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007006102A JP2007006102A (ja) 2007-01-11
JP2007006102A5 true JP2007006102A5 (ja) 2008-08-07
JP4519012B2 JP4519012B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=37691281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005183501A Expired - Fee Related JP4519012B2 (ja) 2005-06-23 2005-06-23 情報処理装置、プログラム及び通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4519012B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5000432B2 (ja) 2007-08-29 2012-08-15 京セラ株式会社 通信装置および通信制御方法
JP4642099B2 (ja) * 2008-08-15 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末及び着信制御方法
JP6279984B2 (ja) * 2014-06-18 2018-02-14 Tis株式会社 広告配信システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3606208B2 (ja) * 2001-01-31 2005-01-05 日本電気株式会社 ネット販売方法、ネット販売システム及びプログラム
JP2003087421A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Hitachi Information Technology Co Ltd 情報処理システム
JP2004120449A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Hitachi Ltd カスタマーサポートシステム
JP2005117086A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Toshiba Corp 通信システム、コールバックサービス方法、及びその通信システムで使用されるコンタクトセンタ並びに通信端末、及びコンタクトセンタで使用される制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101922467B1 (ko) 휴대용 단말기에서 메시지의 첨부 파일을 관리하기 위한 장치 및 방법
RU2009101912A (ru) Набор номера на основе изображения
US20050233726A1 (en) Communication terminal equipment
JP6143973B2 (ja) 電話着信に対する返信方法、装置、端末、プログラム及び記録媒体
US10348889B2 (en) System and method of providing caller identification information
KR20050055484A (ko) 수신측 문자메시지 삭제 가능한 이동통신단말기 및 그의문자메시지 전송 및 삭제 방법
CN101669350A (zh) 多个电话上的新事件
KR100851433B1 (ko) 이미지 태그 정보에 기반한 인물 이미지 전송 방법,송수신자 이미지 디스플레이 방법 및 인물 이미지 검색방법
CN105191263A (zh) 电子设备、图像数据输出处理方法以及程序
CN108900690A (zh) 一种语音留言收发系统及方法
US8526919B2 (en) Message injection system and method
JP2007006102A5 (ja)
JP5871315B2 (ja) 第三者自動通知システム、電話機、第三者自動通知方法および第三者自動通知プログラム
KR100724964B1 (ko) 이동통신단말기내 미디어 데이터를 삭제/재전송하는 방법
JP2004280515A (ja) 電子メール自動返信方法、携帯端末装置
KR100631624B1 (ko) 휴대폰의 프라이버시 정보 처리방법
WO2012071808A1 (zh) 一种在通话过程中传送文本信息的方法及装置
JP4868781B2 (ja) 通信装置、通信システム、プログラム及び記録媒体
JP4850121B2 (ja) コンテンツ表示システムおよびコンテンツ表示方法
CN105516946A (zh) 短信推送方法及装置
CN104796488A (zh) 信息推送方法、装置、终端及服务器
KR100600503B1 (ko) 이동통신단말에서의 멀티미디어 메시지 수신방법
JP4987108B2 (ja) 携帯電話機
JP5239982B2 (ja) 電子メール検索システム、メールサーバ、受信装置及び電子メール検索方法
KR20070113393A (ko) 특수문자와 예약어를 이용한 멀티미디어 메시지 전송서비스 제공 장치 및 방법