JP2006528944A - アデナンテラ属植物の種子からの抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物 - Google Patents

アデナンテラ属植物の種子からの抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006528944A
JP2006528944A JP2006529770A JP2006529770A JP2006528944A JP 2006528944 A JP2006528944 A JP 2006528944A JP 2006529770 A JP2006529770 A JP 2006529770A JP 2006529770 A JP2006529770 A JP 2006529770A JP 2006528944 A JP2006528944 A JP 2006528944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
acid
preparation
extract
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006529770A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ・モセ
ルイ・ダノー
ジル・ポーリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Health and Care Products France SAS
Original Assignee
Cognis France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cognis France SAS filed Critical Cognis France SAS
Publication of JP2006528944A publication Critical patent/JP2006528944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/002Preparations for repairing the hair, e.g. hair cure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/006Antidandruff preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、アデナンテラ(Adenanthera)属植物の種子、特に植物アデナンテラ・パボニナ(Adenanthera pavonina)の種子からの抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物、ならびに、皮膚および毛髪処置剤を製造するための該抽出物の使用に関する。

Description

本発明は、広くは化粧品調製物、特に、特別の植物抽出物を含有する調製物、ならびに、例えば皮膚の処置のための化粧品調製物における該植物抽出物の使用に関する。
現在、化粧品調製物は、消費者にとって種々の組合せで利用可能である。消費者は、これらの調製物がある種のケア効果を有すること、またはある種の欠陥を排除することを期待するだけでなく、いくつかの特性を合わせ持ち、こうして改善された性能スペクトルを示す製品を要求することが増えている。化粧品製品の技術的特性(例えば、貯蔵安定性、光安定性および配合可能性)に肯定的な影響を与え、かつ同時に、例えばケア、刺激抑制、炎症抑制および/またはUV保護特性を皮膚および毛髪に与える活性成分となる物質に特に興味が持たれている。さらに、消費者は、高い皮膚適合性、および特に天然生成物の使用を要求する。
生物を包む器官としての皮膚の機能は、環境に対する封止および仲介機能にある。種々の生物化学的および生物物理学的な系が、この暴露された器官の完全性を維持するために働いている。例えば、免疫系が、病原微生物による損傷から皮膚を保護し、メラニン生成系が、色素沈着を調節し、放射線損傷から皮膚を保護し、脂質系が、経皮的な水損失を制御する脂質ミセルを生成し、そして調節されたケラチン合成が、角質層の機械的耐性に寄与する。このような系は、複雑な化学的プロセスに基づいており、これらプロセスは、特に酵素によって維持されており、酵素阻害剤によって制御されている。これら生化学的な系の最もわずかな阻害または脱阻害であっても、認識しうる皮膚変化に反映される。しかし、皮膚の視覚的な目立つ状態が、美しさ、健康および若さの尺度である(これを維持することが皮膚ケアの通常の目標である)。
通常、ヒト皮膚は、外因性(即ち外部)のストレス因子、例えばUV放射、オゾンまたは大気中に存在する他の有害物質(空気汚染物質)に、穏やかなまたは比較的重度の刺激の形態で反応する。特に、皮膚は、刺激反応において放出される非特異的なプロテイナーゼおよび酸素ラジカルによって損傷を受ける。これは、例えば、皮膚の外観または弾力性またはバリヤー機能に悪い効果を有することができる。例えば、炎症過程および免疫反応の際に動員された内生プロテアーゼ(例えば、トリプシン、エラスターゼ、コラゲナーゼおよびプラスミンなど)は、皮膚を、特にその構造タンパク質(例えばコラーゲンおよびエラスチン)を攻撃することができる。
植物供給源に由来するプロテアーゼ阻害剤、特にセリンプロテアーゼ阻害剤、例えばトリプシン阻害剤の使用が、例えば、米国特許US4906457においてUV放射によって引き起こされる癌を予防するために、または欧州特許EP0975324において落屑防止剤として薄片剥離を予防するために、または国際特許出願公開WO99/04752において皮膚色素沈着の変化に対して記載されている。植物抽出物からのエラスターゼ阻害性のタンパク質分画、ならびに、それを炎症抑制、水和、弾力性増大、プロテイナーゼ阻害の活性成分として使用することが、欧州特許EP532465に記載されている。植物抽出物のプラスミン阻害効果は、米国特許US-A-4066507、日本特許出願公開JP-A-2002-080359、JP-A-2001-354582、JP-A-2001-240551、JP-A-2001-122728、JP-A-2000-327555、欧州特許出願公開EP-A-0953341、国際特許出願公開WO98/24474、JP-A-09-020643、JP-A-09-020642、JP-A-09-020641、JP-A-09-020640、EP-A-0567816、EP-A-0223254、JP-A-2002-80359、JP-A-9-725214、JP-A-9-612586、JP-A-8-993509およびCS124782に開示されている。
長年にわたり、植物抽出物は、種々の文化圏において医療目的および化粧目的の両方のために使用されてきた。何度も繰り返して、新たな植物が抽出され、抽出物の化粧効果が試験され、新たなまたは異なる作用スペクトルを有する他の植物が発見されてきた。外来種であり重要ではないと考えられ、その価値がいまだ知られていなかった多くの植物が、現在では、特に化粧品製品において広く使用されている。
本発明が解決しようとする課題は、化粧品および/または皮膚学調製物であって、化粧品配合物に期待される要求(例えば貯蔵安定性および皮膚適合性)を満たし、ケア特性の他に、特に、ヒトの皮膚および/または頭皮および/または毛髪に対して(例えばUV放射および他の環境的影響に対して)改善された保護特性を有し、それと同時に、皮膚老化の徴候に対して予防および治療効果を有し、そして、炎症の抑制に使用することができる調製物を提供することであった。
本発明が解決しようとする別の課題は、再生可能な原料からの活性成分を含有し、それと同時に、皮膚ケアおよび毛髪ケア調製物におけるケア成分として広く使用することができる調製物を提供することであった。
本発明は、アデナンテラ属植物の種子の抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物に関する。
1つの特に好ましい態様において、本発明に係る抽出物は、植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物、特に、外皮を除去した種子(種子の胚と同義)の抽出物である。
抽出物を、調製物の全体量に基づく乾燥重量として表して、0.001〜25重量%の量、好ましくは0.05〜5重量%の量、特に0.1〜0.5重量%の量で使用するのが好ましく、この量は、水および所望による他の助剤および添加剤により、合計して100重量%になる。
「調製物」、「組成物」および「ケア成分」なる用語は、本明細書において同義に使用する。
驚くべきことに、アデナンテラ属植物の種子の抽出物、特に、植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物は、上記の要求を優れた様式で満たすことがわかった。該抽出物またはその中に存在する活性成分は、容易に得ることができ、極めて有効なプラスミン阻害剤である。従って、該物質は、皮膚刺激、炎症ならびに皮膚の老化およびシワ形成を導くUV-A、UV-BおよびIR線の有害作用に対する保護のために特に適している。
アデナンテラ・パボニナ(Adenanthera pavonina)
本発明に従って使用される抽出物は、アデナンテラ属の植物の種子から、より具体的には、植物アデナンテラ・パボニナの種子から得られる。アデナンテラ属は、特に熱帯アジア、オーストラリアおよび太平洋海域において、8つの種を包含する。アデナンテラ・パボニナの他に、アデナンテラ・アブロスペルマ(Adenanthera abrosperma)種も存在する。また、アデナンテラ・パボニナは、別名「Adenanthera gersenii Scheffer」または「Adenanthera abrosperma」、「agati petite feuille」、「チェルケストリー(Circassian tree)」、「コーラルウッド(coral wood)」、「レッドビーズトリー(red bead tree)」、「レッドウッド(red wood)」、「パールトリー(pearl tree)」、「インドコーラルトリー(Indian coral tree)」または「紫檀木(red sandalwood tree)」としても知られている。植物学的に、それは、Leguminosae科またはFabaceae科に属する。この植物は、灰色がかった褐色の樹皮を有する6〜15メートル高さの早く成長する木である。その葉は、らせん状に配置された20〜30cm長さの枝上にあり、その形状が楕円形であり、5〜10cm長さである。その花は、5〜15cm長さの花柄上で明るい黄色であり、芳香性である。その種子は、鮮やかなスカーレットレッドであり、その直径および重量が極めて均一である(4個の種子が1gに相当し、それぞれの種子は直径8mmである)。この植物は、スリランカ、ビルマ、インドシナ、スリナム、中国南部、タイ、マレーシアおよびインドネシア原産である。これは、鑑賞植物として、コーヒーまたは香辛料植物のための遮光植物として、燃料木材供給源として、または家具作製のための木材として栽培されている。その種子は、装飾用に使用されることが多いが、古代インドにおいては、金の度量器としても使用されていた。インド医療において、粉砕した種子は、部分的にハチミツと混合されて、化膿性の炎症を起こした膿瘍の治療のために使用されていた。種子の抽出物は、肺炎症および慢性眼疾患の治療に使用されている。
トリプシン/キモトリプシン阻害剤が、その種子から、0.01M塩酸による抽出と、その後のクロマトグラフィー分離法によって単離された[「天然植物酵素阻害剤:Indian Red Wood (Adenanthera pavonina)の種子からのトリプシン/キモトリプシン阻害剤の単離および特性化」;K.Sudhakar PrabhuおよびThillaisthanam N.Pattabiraman;J.Sri.Food Agric. 1980、31、No.10、967-980]。抽出された阻害剤の大きさは、ゲルクロマトグラフィーによって24,000Daであると測定された。また、トリプシン阻害剤は、Richardsonらにより、1%NaCl中の0.1Mリン酸ナトリウム緩衝液(pH7.6)を用いたアセトン脱脂種子の抽出によって単離された[「Brazilian Carolina tree (Adenanthera pavonina L.)の種子から単離した主トリプシンイソインヒビター(DE5)のアミノ酸配列および反応性(阻害性)部位」;M.Richardson、F.A.P.Campos、J.Xavier-Filho、M.L.R.Macedo、G.M.C.MaiaおよびA.Yarwood;Biochimica and biophysica Acta、1986、872、No.1-2、134-146]。
8種類のイソ酵素が同定された。これらの全てが、約21,000Daの大きさ、ならびに、ジスルフィド架橋によって結合した大きいα-鎖(Mr16,000)および比較的小さいβ-鎖(Mr5,000)を有していた。DE5イソ酵素のアミノ酸配列および反応性中心は、ダイズまたは他のマメ科種子からのKunitz型プロテアーゼ阻害剤との大きな一致を示した。
キモトリプシン、エラスチンおよびプラスミンと同様、トリプシンはセリンプロテアーゼである。
抽出
抽出物は、自体既知の方法によって、即ち、例えば種子の水性、アルコール性、または水性/アルコール性抽出によって調製することができる。適する抽出方法は、任意の通常の抽出方法、例えば、冷浸、再冷浸、温浸、撹拌冷浸、渦巻き抽出、超音波抽出、向流抽出、パーコレーション、再パーコレーション、エバコレーション(減圧下での抽出)、ジアコレーションおよび連続還流下での固体/液体抽出である。パーコレーションが工業的使用に有利である。通常の出発物質は種子からなり、これは、抽出前に外皮を除去されていてよく、また、機械的に小さくされていてもよい。当業者には既知である任意のサイズ減少法、例えば凍結粉砕を使用することができる。種子のサイズ減少の後、ふるい分けによって、胚が外皮を含まないようにするのが好ましい。抽出過程に好ましい溶媒は、有機溶媒、水(好ましくは室温で維持した蒸留水)、または有機溶媒と水の混合物、特に、いくぶん高い含水量を有する低分子量アルコールである。本発明に係る抽出物は、上記したLeguminosae種子から、好ましくは外皮を除去した種子を粉砕し、所望により得られた粉末を有機溶媒または溶媒混合物で抽出し、このように脱脂した粉末を乾燥し、水または電解質水溶液(pH2〜10、好ましくはpH5〜6)で抽出し、抽出物をpH5〜7(好ましくはpH5.2)に調整し、真空下に濃縮し、濃縮物を濾過助剤(例えば、Celite)の添加後に濾過するか、または濃縮物を遠心もしくは凍結乾燥することによって得ることができる。pH5〜6の蒸留水による抽出が好ましい。これからタンパク質を、限外濾過セルにおける膜豊富化によって、例えばAmicon(10,000Daカットオフまたは15,000Daカットオフ)からのものを用いて、豊富化することができ、サイズに従って分級することができる。
抽出時間は、出発物質、抽出方法、抽出温度および溶媒と原料の比率などに依存して、当業者により選択される。抽出過程の後に、得られた粗抽出物を、所望により、他の通常の工程(例えば、精製、濃縮および/または脱色など)に付すことができる。必要なら、このように調製した抽出物を、例えば、個々の望ましくない成分の選択的除去に付すことができる。抽出過程は任意の程度まで行うことができるが、通常は枯渇するまで続ける。種子の抽出における通常の収率(=原料の使用量を基準とする抽出物乾燥分)は、10〜30重量%、特に13〜25重量%の範囲内である。本発明は、抽出条件および最終抽出物の収率を所望の適用に応じて選択しうるという観察を包含するものである。これらの抽出物[通常は、0.5〜10重量%の活性物質含量(=固体含量)を有する]をそのまま使用することができるが、溶媒を、乾燥(特に噴霧乾燥または凍結乾燥)によって完全に除去することもできる。また、抽出物を、上記した純粋な活性物質を製造するための出発物質として使用することもできる(これら活性物質を、より簡単かつ安価な方法によって合成することができないとき)。従って抽出物中の活性物質含量は、5〜100重量%であることができ、好ましくは50〜95重量%である。抽出物それ自体は、含水調製物および/または有機溶媒に溶解した調製物として、ならびに、噴霧乾燥または凍結乾燥した水不含の固体として存在することができる。これに関連して適する有機溶媒は、例えば、1〜6個の炭素原子を含む脂肪族アルコール(例えばエタノール)、ケトン(例えばアセトン)、ハロゲン化炭化水素(例えばクロロホルムまたは塩化メチレン)、低級エステルまたはポリオール(例えばグリセロールまたはグリコール)である。
産業上の利用
また、本発明は、化粧品および/または皮膚学調製物の製造のための、特に、皮膚、頭皮および毛髪の処置調製物の製造のための、アデナンテラ属植物の種子の抽出物、特に、植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物の使用に関する。ここで、該抽出物は、調製物の全体量に基づく乾燥重量として表して、0.001〜25重量%、好ましくは0.05〜5重量%、特に0.1〜0.5重量%の量で存在することができる。外皮を除去した種子の抽出物の使用が特に好ましい。
本発明の他の特定の態様は、
・鎮静、緩和および刺激抑制効果を有する、特に酸化性ストレスおよび/または空気汚染物質に対する、
・プラスミン阻害効果を有する、
・皮膚の老化およびシワ形成に対する、特にUV-A、UV-Bおよび/またはIR放射によって引き起こされる皮膚老化の徴候の予防または治療処置のための、
・皮膚の炎症を軽減するための、特にしゅさの処置のための、
・敏感な皮膚の処置のための、特に乾燥皮膚の処置のための、
・掻痒に対する、特に頭皮掻痒に対する、
・薄片形成に対する、特に頭皮のふけに対する、
化粧品および/または皮膚学調製物の製造のための、特に、皮膚、頭皮および毛髪の処置調製物の製造のための、アデナンテラ属植物の種子の抽出物、特に、植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物の使用に関する。
本発明に係る抽出物は、特に、皮膚、頭皮または毛髪において、UVまたはIR放射によって、高い環境汚染レベルによって、およびホルモン作用または生物学的作用によって誘発されうる、皮膚、頭皮または毛髪の酸化性ストレスに対して刺激抑制効果を有する。本発明に係る抽出物は、皮膚の老化に対して作用し、皮膚老化の徴候の予防または治療処置に使用することができる。この種のケア調製物の別名称は、抗老化調製物である。このような皮膚老化の徴候には、例えば、あらゆる種類のシワ形成が含まれる。その処置には、皮膚老化過程の遅延化が含まれる。これら老化の徴候は種々の原因を有することができる。特に、これらは、UVおよび/またはIR誘発の皮膚損傷によって引き起こされる。炎症中または皮膚老化過程中に、プロテアーゼ(例えば、エラスターゼ、コラゲナーゼおよびプラスミンなど)が、多形核好中性顆粒球またはマクロファージによって皮膚から分泌される。別の様式では、年輩者の皮膚線維芽細胞またはUV放射の結果として皮膚線維芽細胞は、間質コラゲナーゼ、いわゆるMMP-1(マトリックスメタロプロテイナーゼ)を分泌することができ、一方、UV暴露されたケラチノサイトは組織プラスミノーゲン活性化因子(t-PA)を産生し、これがプラスミノーゲンをプラスミンに切断する。これらのプロテアーゼ(エラスターゼ、コラゲナーゼおよびプラスミン)は、皮膚の極めて重要な巨大分子(例えば、プロテオグリカン、コラーゲンおよびエラスチンなど)の断片化を触媒する。
プラスミンは、傷治癒に重要な役割を果たすヒトセリンプロテアーゼである。プラスミンは、フィブリンからなる血餅を可溶性生成物(フィブリノペプチド)に分解し、損傷を覆うようにケラチノサイトの移動を促進する。
プラスミノーゲンはプロ酵素であり、これはプロテアーゼによってプラスミンに活性化される。このプロテアーゼはウロキナーゼであり、これは、活性化されたケラチノサイトによって傷治癒中もしくは皮膚刺激中に、または皮膚の炎症によって分泌される。プラスミノーゲンは、炎症中に、高い透過性を有する血管によって放出される。ウロキナーゼの発現および分泌は、細胞へのUV-B放射によって増大する。さらに、細胞外マトリックス中のプラスミノーゲンがプラスミンに変換され、次いでこれがプロ-MM3を活性化することができ、次いでこれが皮膚の糖タンパク質(例えば、フィブロネクチン、ラミニンおよびプロテオグリカン)の分解を導くことができる。プラスミンは、皮膚損傷において、従って皮膚の光老化過程において重要な役割を果たす。
従って、本発明に係る抽出物のプラスミン阻害効果を、皮膚または頭皮の炎症を軽減するために、特に、しゅさの処置のために使用することができる。
しゅさは遺伝性の非感染性の皮膚疾患であり、この疾患では、血管が広がり、皮膚の赤色化を引き起こす。ある種の相においては、炎症が脂腺のあたりに起こることもある。この炎症過程は、にきびや吹き出物を引き起こす。この皮膚疾患しゅさは、翻訳されて「バラの蕾(rosebud)」と同じことを意味する。これは、しゅさに典型的な顔面の赤化をほのめかす。この赤化(広がった血管によって引き起こされる)の他に、鼻の変化が炎症によって起こることもある。しゅさの原因は、いまだに完全に解明されていないが、その基礎は、明らかにいわゆるしゅさ体質である。即ち、しばらく後に再び消失する顕著な顔面赤化によってある種の刺激に反応する傾向である。この赤化は、紅潮としても知られている。この炎症は結合組織の増加につながり、これを皮膚の肥厚化として見ることができる。このような出来事を長期間にわたり未処置のままにしておくと、いわゆる鼻瘤(「団子鼻」)が出現することもある。また、まぶた周縁および結膜の炎症が、しゅさにおいて頻繁に起こる。
本発明に係る抽出物は、敏感な皮膚、特に乾燥皮膚(その代表的な特徴は、小さな亀裂および隔離された炎症領域を有する低脂肪の薄片質の敏感な表面である)の処置のための、皮膚および毛髪処置調製物の製造に使用される。
本発明に係る抽出物は、掻痒、特に頭皮掻痒の処置のための、皮膚および毛髪処置調製物の製造に使用される。この掻痒は、種々の因子、例えば、虫さされ、皮膚汚染物質、ホルモンまたは細菌に誘発された皮膚変化、空気汚染物質および他の環境的影響などによって引き起こされうる。頭皮において、掻痒はふけと関連することが多い。本発明に係る抽出物は、薄片剥離、特に、頭皮のふけに対する、皮膚および毛髪処置調製物の製造にも使用される。頭皮の薄片剥離の処置のための適する調製物は、毛髪シャンプーまたは他の毛髪ケア調製物、例えば毛髪リンスまたは毛髪スプレーである。
化粧品、医薬および/または皮膚学調製物
本発明に係る抽出物を、例えば、下記の化粧品または皮膚学調製物の製造に使用することができる:毛髪シャンプー、毛髪ローション、発泡浴剤、シャワー浴剤、クリーム、ゲル、ローション、アルコール性および水性/アルコール性溶液、エマルジョン、ワックス/油脂コンパウンド、スティック調製物、粉末または軟膏など。また、これらの調製物は、さらなる助剤および添加剤として、穏やかな界面活性剤、油成分、乳化剤、真珠色化ワックス、稠度因子、増粘剤、超脂肪化剤、安定剤、ポリマー、シリコーン化合物、油脂、ワックス、レシチン、リン脂質、UV保護因子、生物起源の薬剤、酸化防止剤、脱臭剤、発汗防止剤、ふけ防止剤、皮膜形成剤、膨潤剤、防虫剤、自己褐変剤、チロシン阻害剤(脱色素沈着剤)、ヒドロトロープ剤、可溶化剤、防腐剤、芳香油、染料などを含有することもできる。
界面活性剤
適する界面活性剤は、陰イオン性、非イオン性、陽イオン性および/または両性または双性イオン性界面活性剤である。これらは、調製物中に、通常は約1〜70重量%、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%の量で存在していてよい。
陰イオン性界面活性剤の代表例は、石鹸、アルキルベンゼンスルホネート、アルカンスルホネート、オレフィンスルホネート、アルキルエーテルスルホネート、グリセロールエーテルスルホネート、α-メチルエステルスルホネート、スルホ脂肪酸、アルキルスルフェート、脂肪アルコールエーテルスルフェート、グリセロールエーテルスルフェート、脂肪酸エーテルスルフェート、ヒドロキシ混合エーテルスルフェート、モノグリセリド(エーテル)スルフェート、脂肪酸アミド(エーテル)スルフェート、モノおよびジアルキルスルホスクシネート、モノおよびジアルキルスルホスクシナメート、スルホトリグリセリド、アミド石鹸、エーテルカルボン酸およびその塩、脂肪酸イセチオネート、脂肪酸サルコシネート、脂肪酸タウリド、N-アシルアミノ酸(例えば、アシルラクチレート、アシルタルトレート、アシルグルタメートおよびアシルアスパルテートなど)、アルキルオリゴグルコシドスルフェート、タンパク質脂肪酸縮合物(特に、コムギに基づく植物生成物)、および、アルキル(エーテル)ホスフェートである。陰イオン性界面活性剤がポリグリコールエーテル鎖を含有しているときには、これらは通常の同族体分布を有していてよいが、好ましくは狭範囲の同族体分布を有する。
非イオン性界面活性剤の代表例は、脂肪アルコールポリグリコールエーテル、アルキルフェノールポリグリコールエーテル、脂肪酸ポリグリコールエーテル、脂肪酸アミドポリグリコールエーテル、脂肪アミンポリグリコールエーテル、アルコキシル化トリグリセリド、混合エーテルおよび混合ホルマール、所望により部分的に酸化したアルキル(アルケニル)オリゴグリコシドまたはグルクロン酸誘導体、脂肪酸-N-アルキルグルカミド、タンパク質加水分解物(特に、コムギに基づく植物生成物)、ポリオール脂肪酸エステル、糖エステル、ソルビタンエステル、ポリソルベートおよびアミンオキシドである。非イオン性界面活性剤がポリグリコールエーテル鎖を含有しているときには、これらは通常の同族体分布を有していてよいが、好ましくは狭範囲の同族体分布を有する。
陽イオン性界面活性剤の代表例は、第四アンモニウム化合物、例えばジメチルジステアリルアンモニウムクロリド、およびエステルクアット(ester quat)、より具体的には第四級化した脂肪酸トリアルカノールアミンエステル塩である。
両性または双性イオン性界面活性剤の代表例は、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アミノプロピオネート、アミノグリシネート、イミダゾリニウムベタインおよびスルホベタインである。
上記した界面活性剤は全て既知化合物である。
特に適する穏やかな(即ち、特に皮膚に適合する)界面活性剤の代表例は、脂肪アルコールポリグリコールエーテルスルフェート、モノグリセリドスルフェート、モノおよび/またはジアルキルスルホスクシネート、脂肪酸イセチオネート、脂肪酸サルコシネート、脂肪酸タウリド、脂肪酸グルタメート、α-オレフィンスルホネート、エーテルカルボン酸、アルキルオリゴグルコシド、脂肪酸グルカミド、アルキルアミドベタイン、アンホアセタールおよび/またはタンパク質脂肪酸縮合物(好ましくは、コムギタンパク質に基づく)である。
油成分
適する油成分は、例えば、6〜18個、好ましくは8〜10個の炭素原子を含む脂肪アルコールに基づくゲルベアルコール、直鎖C6-22脂肪酸と直鎖または分岐鎖C6-22脂肪アルコールとのエステル、分岐鎖C6-13カルボン酸と直鎖または分岐鎖C6-22脂肪アルコールとのエステル、例えば、ミリスチルミリステート、ミリスチルパルミテート、ミリスチルステアレート、ミリスチルイソステアレート、ミリスチルオレエート、ミリスチルベヘネート、ミリスチルエルケート、セチルミリステート、セチルパルミテート、セチルステアレート、セチルイソステアレート、セチルオレエート、セチルベヘネート、セチルエルケート、ステアリルミリステート、ステアリルパルミテート、ステアリルステアレート、ステアリルイソステアレート、ステアリルオレエート、ステアリルベヘネート、ステアリルエルケート、イソステアリルミリステート、イソステアリルパルミテート、イソステアリルステアレート、イソステアリルイソステアレート、イソステアリルオレエート、イソステアリルベヘネート、イソステアリルエルケート、オレイルミリステート、オレイルパルミテート、オレイルステアレート、オレイルイソステアレート、オレイルオレエート、オレイルベヘネート、オレイルエルケート、ベヘニルミリステート、ベヘニルパルミテート、ベヘニルステアレート、ベヘニルイソステアレート、ベヘニルオレエート、ベヘニルベヘネート、ベヘニルエルケート、エルシルミリステート、エルシルパルミテート、エルシルステアレート、エルシルイソステアレート、エルシルオレエート、エルシルベヘネートおよびエルシルエルケートなどである。
また適するのは、直鎖C6-22脂肪酸と分岐鎖アルコール(特に2-エチルヘキサノール)とのエステル、C18-38アルキルヒドロキシカルボン酸と直鎖または分岐鎖C6-22脂肪アルコールとのエステル(DE19756377A1を参照;特にジオクチルマレエート)、直鎖および/または分岐鎖脂肪酸と多価アルコール(例えば、プロピレングリコール、ダイマージオールまたはトリマートリオール)および/またはゲルベアルコールとのエステル、C6-10脂肪酸に基づくトリグリセリド、C6-18脂肪酸に基づく液体のモノ、ジおよびトリグリセリド混合物、C6-22脂肪アルコールおよび/またはゲルベアルコールと芳香族カルボン酸(特に安息香酸)とのエステル、C2-12ジカルボン酸と1〜22個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖アルコールまたは2〜10個の炭素原子および2〜6個のヒドロキシル基を含むポリオールとのエステル、植物油、分岐鎖の第一アルコール、置換シクロヘキサン、直鎖および分岐鎖のC6-22脂肪アルコールカーボネート(例えば、ジカプリリルカーボネート;Cetiol CC)、C6-18、好ましくはC8-10脂肪アルコールに基づくゲルベカーボネート、安息香酸と直鎖および/または分岐鎖C6-22アルコールとのエステル(例えば、Finsolv TN)、アルキル基あたりに6〜22個の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖の対称または非対称のジアルキルエーテル(例えば、ジカプリリルエーテル;Cetiol OE)、エポキシ化脂肪酸エステルのポリオールによる開環生成物、シリコーン油(シクロメチコーン、ケイ素メチコーン型など)および/または脂肪族またはナフテン系炭化水素(例えば、スクアラン、スクアレンまたはジアルキルシクロヘキサン)である。
乳化剤
適する乳化剤は、例えば、下記の群の少なくとも1つに由来する非イオン性界面活性剤である:
・直鎖C8-22脂肪アルコールへの、C12-22脂肪酸への、アルキル基に8〜15個の炭素原子を含むアルキルフェノールへの、および、アルキル基に8〜22個の炭素原子を含むアルキルアミンへの、エチレンオキシド2〜30モルおよび/またはプロピレンオキシド0〜5モルの付加生成物;
・アルキル(アルケニル)基に8〜22個の炭素原子を含むアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、ならびに、そのエトキシル化類似体;
・ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油へのエチレンオキシド1〜15モルの付加生成物;
・ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油へのエチレンオキシド15〜60モルの付加生成物;
・グリセロールおよび/またはソルビタンと、12〜22個の炭素原子を含む不飽和、直鎖または飽和、分岐鎖の脂肪酸および/または3〜18個の炭素原子を含むヒドロキシカルボン酸との部分エステル、ならびに、エチレンオキシド1〜30モルを含むその付加生成物;
・ポリグリセロール(平均の自己縮合度2〜8)、ポリエチレングリコール(分子量400〜5000)、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、糖アルコール(例えばソルビトール)、アルキルグルコシド(例えば、メチルグルコシド、ブチルグルコシド、ラウリルグルコシド)およびポリグルコシド(例えばセルロース)と、12〜22個の炭素原子を含む飽和および/または不飽和の直鎖もしくは分岐鎖の脂肪酸および/または3〜18個の炭素原子を含むヒドロキシカルボン酸との部分エステル、ならびに、エチレンオキシド1〜30モルを含むその付加生成物;
・ペンタエリトリトール、脂肪酸、クエン酸および脂肪アルコールの混合エステルおよび/または6〜22個の炭素原子を含む脂肪酸、メチルグルコースおよびポリオール(好ましくは、グリセロールまたはポリグリセロール)の混合エステル;
・モノ、ジおよびトリアルキルホスフェートならびにモノ、ジおよび/またはトリ-PEG-アルキルホスフェートおよびその塩;
・羊毛ワックスアルコール;
・ポリシロキサン/ポリアルキル/ポリエーテルコポリマーおよび対応する誘導体;
・ブロックコポリマー、例えば、ポリエチレングリコール-30 ジポリヒドロキシステアレート;
・ポリマー乳化剤、例えば、GoodrichのPemulen型(TR-1、TR-2);
・ポリアルキレングリコール;および
・グリセロールカーボネート。
エチレンオキシド付加生成物
脂肪アルコール、脂肪酸、アルキルフェノールへの、またはヒマシ油への、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドの付加生成物は、既知の市販生成物である。これらは同族体混合物であり、その平均のアルコキシル化度は、付加反応を行う基質とエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとの量比に対応する。グリセロールへのエチレンオキシドの付加生成物のC12/18脂肪酸モノエステルおよびジエステルは、化粧品配合物のための脂質層増強剤として知られている。
アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド
アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、その製造およびその使用は、従来技術から既知である。これらは、特に、グルコースまたはオリゴ糖と8〜18個の炭素原子を含む第一アルコールとを反応させることによって製造される。グリコシド単位に関する限り、モノグリコシド(環状糖単位がグリコシド結合によって脂肪アルコールに結合している)ならびにオリゴマーグリコシド(好ましくは約8までのオリゴマー化度を有する)の両方が適している。このオリゴマー化度は、統計学的平均値であり、上記のような工業用製品に一般的な同族体分布はこれに基づいている。
部分グリセリド
適する部分グリセリドの代表例は、ヒドロキシステアリン酸モノグリセリド、ヒドロキシステアリン酸ジグリセリド、イソステアリン酸モノグリセリド、イソステアリン酸ジグリセリド、オレイン酸モノグリセリド、オレイン酸ジグリセリド、リシノール酸モノグリセリド、リシノール酸ジグリセリド、リノール酸モノグリセリド、リノール酸ジグリセリド、リノレン酸モノグリセリド、リノレン酸ジグリセリド、エルカ酸モノグリセリド、エルカ酸ジグリセリド、酒石酸モノグリセリド、酒石酸ジグリセリド、クエン酸モノグリセリド、クエン酸ジグリセリド、リンゴ酸モノグリセリド、リンゴ酸ジグリセリド、ならびに、これらの工業用混合物(これらは、製造方法に由来して少量のトリグリセリドをなお含んでいることもある)である。また、これらの部分グリセリドへのエチレンオキシド1〜30モル、好ましくは5〜10モルの付加生成物も適している。
ソルビタンエステル
適するソルビタンエステルは、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンセスキイソステアレート、ソルビタンジイソステアレート、ソルビタントリイソステアレート、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタンジオレエート、ソルビタントリオレエート、ソルビタンモノエルケート、ソルビタンセスキエルケート、ソルビタンジエルケート、ソルビタントリエルケート、ソルビタンモノリシノレエート、ソルビタンセスキリシノレエート、ソルビタンジリシノレエート、ソルビタントリリシノレエート、ソルビタンモノヒドロキシステアレート、ソルビタンセスキヒドロキシステアレート、ソルビタンジヒドロキシステアレート、ソルビタントリヒドロキシステアレート、ソルビタンモノタルトレート、ソルビタンセスキタルトレート、ソルビタンジタルトレート、ソルビタントリタルトレート、ソルビタンモノシトレート、ソルビタンセスキシトレート、ソルビタンジシトレート、ソルビタントリシトレート、ソルビタンモノマレエート、ソルビタンセスキマレエート、ソルビタンジマレエート、ソルビタントリマレエートならびにこれらの工業用混合物である。また、これらのソルビタンエステルへのエチレンオキシド1〜30モル、好ましくは5〜10モルの付加生成物も適している。
ポリグリセロールエステル
適するポリグリセロールエステルの代表例は、ポリグリセリル-2 ジポリヒドロキシステアレート(Dehymuls PGPH)、ポリグリセリン-3 ジイソステアレート(Lameform TGI)、ポリグリセリル-4 イソステアレート(Isolan GI 34)、ポリグリセリル-3 オレエート、ジイソステアロイル ポリグリセリル-3 ジイソステアレート(Isolan PDI)、ポリグリセリル-3 メチルグルコース ジステアレート(Tego Care 450)、ポリグリセリル-3 蜜蝋(Cera Bellina)、ポリグリセリル-4 カプレート(Polyglycerol Caprate T2010/90)、ポリグリセリル-3 セチルエーテル(Chimexane NL)、ポリグリセリル-3 ジステアレート(Cremophor GS 32)、ポリグリセリル ポリリシノレエート(Admul WOL 1403)、ポリグリセリル ジメレート イソステアレートおよびこれらの混合物である。他の適するポリオールエステルの例は、トリメチロールプロパンまたはペンタエリトリトールと、ラウリン酸、ヤシ油脂肪酸、獣脂脂肪酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、ベヘン酸などとの、モノ、ジおよびトリエステルである(これらを、所望によりエチレンオキシド1〜30モルと反応させてもよい)。
陰イオン性乳化剤
通常の陰イオン性乳化剤は、12〜22個の炭素原子を含む脂肪族脂肪酸(例えば、パルミチン酸、ステアリン酸またはベヘン酸)ならびに12〜22個の炭素原子を含むジカルボン酸(例えば、アゼライン酸またはセバシン酸)である。
両性および陽イオン性乳化剤
他の適する乳化剤は、双性イオン性界面活性剤である。双性イオン性界面活性剤は、分子中に少なくとも1つの第四アンモニウム基および少なくとも1つのカルボキシレート基および1つのスルホネート基を含む界面活性化合物である。特に適する双性イオン性界面活性剤は、いわゆるベタインであり、例えばN-アルキル-N,N-ジメチルアンモニウムグリシネート、例えばヤシ油アルキルジメチルアンモニウムグリシネート、N-アシルアミノプロピル-N,N-ジメチルアンモニウムグリシネート、例えばヤシ油アシルアミノプロピルジメチルアンモニウムグリシネート、および2-アルキル-3-カルボキシメチル-3-ヒドロキシエチルイミダゾリン(アルキル基またはアシル基に8〜18個の炭素原子を含む)、およびヤシ油アシルアミノエチルヒドロキシエチルカルボキシメチルグリシネートである。コカミドプロピルベタイン(Cocamidopropyl Betaine)のCTFA名称のもとで既知である脂肪酸アミド誘導体が特に好ましい。
両性界面活性剤も適する乳化剤である。両性界面活性剤は、分子中にC8/18アルキル基またはアシル基に加えて、少なくとも1つの遊離アミノ基および少なくとも1つの−COOH基または−SOH基を含有し、内部塩を形成することができる界面活性化合物である。適する両性界面活性剤の例は、N-アルキルグリシン、N-アルキルプロピオン酸、N-アルキルアミノ酪酸、N-アルキルイミノジプロピオン酸、N-ヒドロキシエチル-N-アルキルアミドプロピルグリシン、N-アルキルタウリン、N-アルキルサルコシン、2-アルキルアミノプロピオン酸およびアルキルアミノ酢酸(アルキル基に約8〜18個の炭素原子を含む)である。特に好ましい両性界面活性剤は、N-ヤシ油アルキルアミノプロピオネート、ヤシ油アシルアミノエチルアミノプロピオネートおよびC12/18アシルサルコシンである。
最後に、陽イオン性界面活性剤も適する乳化剤であり、エステルクアット(ester quat)型の乳化剤、好ましくはメチルで第四級化したジ脂肪酸トリエタノールアミンエステル塩が特に好ましい。
油脂およびワックス
油脂の代表例は、グリセリド、即ち、高級脂肪酸の混合グリセロールエステルから本質的になる固体または液体の植物または動物産物である。
適するワックスは、特に天然ワックス、例えばカンデリラワックス、カルナバワックス、木蝋、アフリカハネガヤワックス、コルクワックス、グアルマ(guaruma)ワックス、コメ胚油ワックス、サトウキビワックス、オウリキュリー(ouricury)ワックス、モンタンワックス、蜜蝋、セラックワックス、鯨蝋、ラノリン(羊毛ワックス)、尾羽脂、セレシン、オゾケライト(地蝋)、ペトロラタム、パラフィンワックス、微結晶ワックス;化学修飾したワックス(硬ワックス)、例えばモンタンエステルワックス、サゾール(sasol)ワックス、水素化ジョジョバワックス、ならびに、合成ワックス、例えばポリアルキレンワックスおよびポリエチレングリコールワックスである。
油脂に加えて、他の適する添加剤は、油脂様の物質、例えばレシチンおよびリン脂質である。レシチンは、脂肪酸、グリセロール、リン酸およびコリンからエステル化によって生成するグリセロリン脂質であると当業者に知られている。従って、レシチンは、ホスファチジルコリン(PC)と当業者に称されることも多い。天然レシチンの例はケファリンである。これは、ホスファチジン酸としても知られ、1,2-ジアシル-sn-グリセロール-3-リン酸の誘導体である。対照的に、リン脂質は、リン酸とグリセロールとのモノエステル、好ましくはジエステル(グリセロホスフェート)であると通常は理解されており、これは、一般に油脂と分類されている。さらに、スフィンゴシンおよびスフィンゴ脂質も適している。
真珠色化ワックス
適する真珠色化ワックスは、例えば、アルキレングリコールエステル、特にエチレングリコールジステアレート;脂肪酸アルカノールアミド、特にヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド;部分グリセリド、特にステアリン酸モノグリセリド;多塩基性の所望によりヒドロキシ置換されたカルボン酸と、6〜22個の炭素原子を含む脂肪アルコールとのエステル、特に酒石酸の長鎖エステル;合計して少なくとも24個の炭素原子を含む脂肪化合物、例えば、脂肪アルコール、脂肪ケトン、脂肪アルデヒド、脂肪エーテルおよび脂肪カーボネート、特にラウロンおよびジステアリルエーテル;脂肪酸、例えばステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸またはベヘン酸;12〜22個の炭素原子を含むオレフィンエポキシドの、12〜22個の炭素原子を含む脂肪アルコールおよび/または2〜15個の炭素原子および2〜10個のヒドロキシル基を含むポリオールによる開環生成物;およびこれらの混合物である。
稠度因子および増粘剤
主に使用される稠度因子は、12〜22個、好ましくは16〜18個の炭素原子を含む脂肪アルコールまたはヒドロキシ脂肪アルコール、さらに部分グリセリド、脂肪酸またはヒドロキシ脂肪酸である。これらの物質と、アルキルオリゴグルコシドおよび/または脂肪酸N-メチルグルカミド(同じ鎖長)および/またはポリグリセロール ポリ-12-ヒドロキシステアレートとの組合せを使用するのが好ましい。
適する増粘剤は、例えば、Aerosil型(親水性シリカ)、多糖、特にキサンタンゴム、グアール、寒天、アルギネートおよびチロース(tylose)、カルボキシメチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロース、さらに比較的高分子量の脂肪酸ポリエチレングリコールモノエステルおよびジエステル、ポリアクリレート[例えば、CarbopolおよびPemulen型(Goodrich);Synthalen(Sigma);Keltrol型(Kelco);Sepigel型(Seppic);Salcare型(Allied Colloids)]、ポリアクリルアミド、ポリマー、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドンである。
特に有効であることがわかっている他の稠度因子は、ベントナイト、例えばBentone Gel VS-5PC (Rheox)(これは、シクロペンタシロキサン、Disteardimonium Hectoriteおよびプロピレンカーボネートの混合物である)である。他の適する稠度因子は、界面活性剤(例えば、エトキシル化脂肪酸グリセリド)、脂肪酸とポリオール(例えば、ペンタエリトリトールまたはトリメチロールプロパン)とのエステル、狭範囲の同族体分布を有する脂肪アルコールエトキシレートまたはアルキルオリゴグルコシド、ならびに、電解質(例えば、塩化ナトリウムおよび塩化アンモニウム)である。
超脂肪化剤
超脂肪化剤は、例えば、ラノリンおよびレシチン、さらにポリエトキシル化またはアシル化したラノリンおよびレシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、モノグリセリドおよび脂肪酸アルカノールアミドなどの物質から選択することができる。脂肪酸アルカノールアミドは、発泡安定剤としても働く。
安定剤
安定剤として、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸またはリシノール酸のマグネシウム、アルミニウムおよび/または亜鉛塩を使用することができる。
ポリマー
適する陽イオン性ポリマーは、例えば、陽イオン性セルロース誘導体、例えば第四級化したヒドロキシエチルセルロース(AmercholからPolymer JR 400の名称で入手できる)、陽イオン性デンプン、ジアリルアンモニウム塩とアクリルアミドのコポリマー、第四級化したビニルピロリドン/ビニルイミダゾールポリマー、例えばLuviquat(BASF)、ポリグリコールとアミンの縮合生成物、第四級化したコラーゲンポリペプチド、例えばラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン(Lamequat L、Gruenau)、第四級化したコムギポリペプチド、ポリエチレンイミン、陽イオン性シリコーンポリマー、例えばアミドメチコーン、アジピン酸とジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリアミンのコポリマー(Cartaretine、Sandoz)、アクリル酸とジメチルジアリルアンモニウムクロリドのコポリマー(Merquat 550、Chemviron)、ポリアミノポリアミド(例えば、フランス特許出願公開FR2252840Aに記載)およびその架橋した水溶性ポリマー、陽イオン性キチン誘導体、例えば第四級化したキトサン(所望により、微結晶分散している)、ジハロアルキル(例えばジブロモブタン)とビス-ジアルキルアミン(例えばビス-ジメチルアミノ-1,3-プロパン)との縮合生成物、陽イオン性グアールゴム(例えば、CelaneseからのJaguar CBS、Jaguar C-17、Jaguar C-16)、第四級化したアンモニウム塩ポリマー(例えば、MiranolからのMirapol A-15、Mirapol AD-1、Mirapol AZ-1)である。
適する陰イオン性、双性イオン性、両性および非イオン性ポリマーは、例えば、酢酸ビニル/クロトン酸コポリマー、ビニルピロリドン/アクリル酸ビニルコポリマー、酢酸ビニル/マレイン酸ブチル/アクリル酸イソボルニルコポリマー、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマーおよびそのエステル、未架橋のポリアクリル酸およびポリオール架橋したポリアクリル酸、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド/アクリレートコポリマー、オクチルアクリルアミド/メタクリル酸メチル/tert-ブチルアミノエチルメタクリレート/2-ヒドロキシプロピルメタクリレートコポリマー、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、ビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート/ビニルカプロラクタムターポリマーおよび所望により誘導体化したセルロースエーテルおよびシリコーンである。
シリコーン化合物
適するシリコーン化合物は、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、環式シリコーン、ならびに、アミノ-、脂肪酸-、アルコール-、ポリエーテル-、エポキシ-、フッ素-、グリコシド-および/またはアルキル-修飾したシリコーン化合物である(これらは、室温で液体および樹脂様の両方であることができる)。他の適するシリコーン化合物は、水素化シリケートおよび200〜300のジメチルシロキサン単位の平均鎖長を有するジメチコーンの混合物であるシメチコーンである。
UV保護因子
本発明におけるUV保護因子とは、例えば、室温で液体または結晶性であり、かつ、紫外線放射を吸収することができ、吸収したエネルギーをより長波長の放射(例えば熱)の形態で放出することができる有機物質(光フィルター)である。UV-Bフィルターは、油溶性または水溶性であることができる。油溶性物質の例を以下に挙げる:
・3-ベンジリデンカンファーまたは3-ベンジリデンノルカンファーおよびその誘導体、例えば3-(4-メチルベンジリデン)カンファー;
・4-アミノ安息香酸誘導体、好ましくは4-(ジメチルアミノ)安息香酸2-エチルヘキシルエステル、4-(ジメチルアミノ)安息香酸2-オクチルエステルおよび4-(ジメチルアミノ)安息香酸アミルエステル;
・ケイ皮酸のエステル、好ましくは4-メトキシケイ皮酸2-エチルヘキシルエステル、4-メトキシケイ皮酸プロピルエステル、4-メトキシケイ皮酸イソアミルエステル、2-シアノ-3,3-フェニルケイ皮酸2-エチルヘキシルエステル(Octocrylene);
・サリチル酸のエステル、好ましくはサリチル酸2-エチルヘキシルエステル、サリチル酸4-イソプロピルベンジルエステル、サリチル酸ホモメンチルエステル;
・ベンゾフェノンの誘導体、好ましくは2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシ-4'-メチルベンゾフェノン、2,2'-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン;
・ベンザルマロン酸のエステル、好ましくは4-メトキシベンザルマロン酸ジ-2-エチルヘキシルエステル;
・トリアジンの誘導体、例えば2,4,6-トリアニリノ-(p-カルボ-2'-エチル-1'-ヘキシルオキシ)-1,3,5-トリアジンおよびオクチルトリアゾンまたはジオクチルブタアミドトリアゾン(UVAsorb HEB);
・プロパン-1,3-ジオン、例えば1-(4-tert-ブチルフェニル)-3-(4'-メトキシフェニル)-プロパン-1,3-ジオン;
・ケトトリシクロ(5.2.1.0)デカン誘導体。
適する水溶性物質は、以下の通りである:
・2-フェニルベンズイミダゾール-5-スルホン酸、ならびに、そのアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルカノールアンモニウムおよびグルクアンモニウム塩;
・ベンゾフェノンのスルホン酸誘導体、好ましくは2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-スルホン酸およびその塩;
・3-ベンジリデンカンファーのスルホン酸誘導体、例えば4-(2-オキソ-3-ボルニリデンメチル)-ベンゼンスルホン酸および2-メチル-5-(2-オキソ-3-ボルニリデン)スルホン酸およびその塩。
通常のUV-Aフィルターは、特に、ベンゾイルメタンの誘導体、例えば1-(4'-tert-ブチルフェニル)-3-(4'-メトキシフェニル)プロパン-1,3-ジオン、4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン(Parsol 1789)または1-フェニル-3-(4'-イソプロピルフェニル)プロパン-1,3-ジオン、およびエナミン化合物である。勿論、これらUV-AおよびUV-Bフィルターを、混合物の形態で使用することもできる。特に好ましい組合せは、ベンゾイルメタンの誘導体、例えば4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン(Parsol 1789)および2-シアノ-3,3-フェニルケイ皮酸2-エチルヘキシルエステル(Octocrylene)からなり、ケイ皮酸のエステル、好ましくは4-メトキシケイ皮酸2-エチルヘキシルエステルおよび/または4-メトキシケイ皮酸プロピルエステルおよび/または4-メトキシケイ皮酸イソアミルエステルと組合せる。このような組合せを、水溶性フィルター(例えば、2-フェニルベンズイミダゾール-5-スルホン酸ならびにそのアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルカノールアンモニウムおよびグルクアンモニウム塩)と組合せるのが有利である。
上記した可溶性物質に加えて、不溶性の光遮断性顔料(即ち、微細に分散させた金属酸化物または塩)も、この目的に使用することができる。適する金属酸化物の例は、特に、酸化亜鉛および二酸化チタン、さらに、鉄、ジルコニウム、ケイ素、マンガン、アルミニウムおよびセリウムの酸化物、ならびにこれらの混合物である。ケイ酸塩(タルカム)、硫酸バリウムおよびステアリン酸亜鉛を、塩として使用することができる。これらの酸化物および塩を、皮膚ケアおよび皮膚保護エマルジョンおよび美容化粧品のための顔料の形態で使用する。これら粒子は、100nm未満、好ましくは5〜50nm、より好ましくは15〜30nmの平均直径を有しているべきである。これらは球の形状であってよいが、楕円形の粒子または他の非球形の粒子を使用することもできる。また、顔料を、表面処理すること、即ち親水性化または疎水性化することもできる。その代表例は、被覆した二酸化チタン、例えば、Titandioxid T 805(Degussa)およびEusolex T2000(Merck)である。適する疎水性被覆材料は、特にシリコーンであり、とりわけトリアルコキシオクチルシランまたはジメチコーンである。いわゆるミクロまたはナノ顔料を、日光保護製品において使用するのが好ましい。ミクロ化した酸化亜鉛を使用するのが好ましい。
生物起源の薬剤および酸化防止剤
本発明における生物起源の薬剤とは、例えば、トコフェロール、トコフェロールアセテート、トコフェロールパルミテート、アスコルビン酸、(デオキシ)リボ核酸およびその断片化生成物、β-グルカン、レチノール、ビサボロール、アラントイン、ピタントリオール、パンテノール、AHA酸、アミノ酸、セラミド、偽セラミド、精油、植物抽出物(例えば、プラナス抽出物、バンバラナッツ抽出物)ならびにビタミン複合体である。
酸化防止剤は、UV線が皮膚に貫通したときに開始される光化学反応連鎖を遮断する。その代表例は、アミノ酸(例えば、グリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)およびその誘導体、イミダゾール(例えば、ウロカニン酸)およびその誘導体、ペプチド、例えばD,L-カルノシン、D-カルノシン、L-カルノシンおよびその誘導体(例えば、アンセリン)、カロチノイド、カロテン(例えば、α-カロテン、β-カロテン、リコペン)およびその誘導体、クロロゲニン酸およびその誘導体、リポン酸およびその誘導体(例えば、ジヒドロリポン酸)、オーロチオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール(例えば、チオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン、ならびに、そのグリコシル、N-アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチル、およびラウリル、パルミトイル、オレイル、γ-リノレイル、コレステリルおよびグリセリルエステル)およびその塩、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート、チオジプロピオン酸およびその誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシドおよび塩)、ならびに、スルホキシイミン化合物(例えば、ブチオニンスルホキシイミン、ホモシステインスルホキシイミン、ブチオニンスルホン、ペンタ-、ヘキサ-およびヘプタ-チオニンスルホキシイミン)[これらは、極めて少ない許容用量(例えば、pモル〜μモル/kg)で用いる]、さらに、(金属)キレート化剤(例えば、α-ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α-ヒドロキシ酸(例えば、クエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTAおよびその誘導体、不飽和脂肪酸およびその誘導体(例えば、γ-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸)、葉酸およびその誘導体、ユビキノンおよびユビキノールおよびその誘導体、ビタミンCおよびその誘導体(例えば、アスコルビルパルミテート、Mgアスコルビルホスフェート、アスコルビルアセテート)、トコフェロールおよび誘導体(例えば、ビタミンEアセテート)、ビタミンAおよび誘導体(ビタミンAパルミテート)およびベンゾイン樹脂のコニフェリルベンゾエート、ルチン酸およびその誘導体、α-グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤク樹脂酸、ノルジヒドログアイアレチン酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸およびその誘導体、マンノースおよびその誘導体、スーパーオキシド-ジスムターゼ、亜鉛およびその誘導体(例えば、ZnO、ZnSO)、セレンおよびその誘導体(例えば、セレンメチオニン)、スチルベンおよびその誘導体(例えば、スチルベンオキシド、トランス-スチルベンオキシド)、ならびに、本発明の目的に適するこれら活性物質の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチドおよび脂質)である。
脱臭剤および微生物抑制剤
化粧品用脱臭剤は、体臭を相殺するか、遮蔽するか、または除去する。体臭は、アポクリン発汗における皮膚細菌の作用によって生じ、これにより不快臭を有する分解生成物が生成することになる。従って、脱臭剤は、微生物抑制剤、酵素阻害剤、臭気吸収剤または臭気遮蔽剤として作用する活性成分を含有する。
微生物抑制剤
基本的に、適する微生物抑制剤は、グラム陽性細菌に対して作用するあらゆる物質であり、例えば、4-ヒドロキシ安息香酸およびその塩およびエステル、N-(4-クロロフェニル)-N'-(3,4-ジクロロフェニル)尿素、2,4,4'-トリクロロ-2'-ヒドロキシジフェニルエーテル(トリクロサン)、4-クロロ-3,5-ジメチルフェノール、2,2'-メチレン-ビス-(6-ブロモ-4-クロロフェノール)、3-メチル-4-(1-メチルエチル)フェノール、2-ベンジル-4-クロロフェノール、3-(4-クロロフェノキシ)プロパン-1,2-ジオール、3-ヨード-2-プロピニルブチルカルバメート、クロロヘキシジン、3,4,4'-トリクロロカルバニリド(TTC)、抗細菌芳香物質、チモール、タイム油、オイゲノール、チョウジ油、メントール、ミント油、ファルネソール、フェノキシエタノール、グリセロールモノカプレート、グリセロールモノカプリレート、グリセロールモノラウレート(GML)、ジグリセロールモノカプレート(DMC)、サリチル酸-N-アルキルアミド(例えば、サリチル酸n-オクチルアミドまたはサリチル酸n-デシルアミド)などである。
臭気吸収剤
適する臭気吸収剤は、臭気生成化合物を吸収することができ、その大部分を保持することができる物質である。これらは、個々の成分の分圧を低下させ、こうしてその拡散速度を低下させる。この点で重要な要件は、芳香物質が損なわれないまま保持されることである。臭気吸収剤は、細菌に対して活性ではない。これらは、例えば主成分として、ラブダナムもしくはエゴノキの抽出物またはある種のアビエチン酸誘導体などの「保留剤」として当業者に知られている特定のほぼ中性臭気の芳香物質またはリシノール酸の錯亜鉛塩を含有する。
臭気遮蔽剤は、その臭気遮蔽機能に加えて、その特定の芳香を脱臭剤に与える芳香物質または芳香油である。適する芳香油は、例えば、天然および合成の芳香物質の混合物である。天然の芳香物質には、花、茎および葉、果実、果皮、根、木、ハーブおよび草、針状葉および枝、樹脂およびバルサムの抽出物が含まれる。また、動物原料、例えばジャコウおよびビーバーを使用することもできる。通常の合成芳香化合物は、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコールおよび炭化水素型の生成物である。エステル型の芳香化合物の例は、酢酸ベンジル、シクロヘキシル酢酸p-tert-ブチル、酢酸リナリル、酢酸フェニルエチル、安息香酸リナリル、ギ酸ベンジル、シクロヘキシルプロピオン酸アリル、プロピオン酸スチラリルおよびサリチル酸ベンジルである。エーテルには、例えばベンジルエチルエーテルが含まれ、アルデヒドには、例えば8〜18個の炭素原子を含む直鎖アルカナール、シトラール、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、リリアルおよびボルゲオナールが含まれる。適するケトンの例は、イオノンおよびメチルセドリルケトンである。適するアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオイゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールである。炭化水素には、主にテルペンおよびバルサムが含まれる。しかし、異なる芳香化合物の混合物(これらは一緒になって快い芳香を生じる)を使用するのが好ましい。他の適する芳香油は、比較的低揮発性の精油(これらのほとんどは芳香成分として使用される)である。その例は、セージ油、カミツレ油、チョウジ油、レモンバーム油、ミント油、シナモン葉油、シナノキ花油、ビャクシン果実油、ベチベルソウ油、オリバヌム油、ガルバヌム油、ラブダナム油およびラベンジン油である。以下のものを、個々にまたは混合物の形態で使用するのが好ましい:即ち、ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアル、ライラール(lyral)、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α-ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、ボイサムブレン・フォルテ(Boisambrene Forte)、アムブロキサン(Ambroxan)、インドール、ヘジオン(hedione)、サンデリス(sandelice)、柑橘油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコレート、シクロベルタール(cyclovertal)、ラベンジン油、サルビア油、β-ダマスコーン、ゼラニウム油バーボン、サリチル酸シクロヘキシル、ベルトフィックス・ケウアー(Vertofix Coeur)、イソ-E-スーパー(Iso-E-Super)、フィクソリド(Fixolide)NP、エベルニル(evernyl)、イラルデイン(iraldein)ガンマ、フェニル酢酸、酢酸ゲラニル、酢酸ベンジル、ローズオキシド、ロミラット(romillat)、イロチル(irotyl)およびフロラマット(floramat)。
発汗防止剤
発汗防止剤は、エクリン汗腺の活性に影響を及ぼすことによって発汗を減少させ、こうして腋下の湿気および体臭を中和する。通常、水性または無水の発汗防止配合物は、以下の成分を含有する:
・収斂活性の成分;
・油成分;
・非イオン性乳化剤;
・共乳化剤;
・稠度因子;
・助剤(例えば、増粘剤または錯生成剤の形態にある);および/または
・非水性溶媒(例えば、エタノール、プロピレングリコールおよび/またはグリセロールなど)。
発汗防止剤の適する収斂性の活性成分は、特に、アルミニウム、ジルコニウムまたは亜鉛の塩である。この種の適する抗ヒドロ(antihydrotic)剤は、例えば、アルミニウムクロリド、アルミニウムクロロヒドレート、アルミニウムジクロロヒドレート、アルミニウムセスキクロロヒドレート、および、これらと例えば1,2-プロピレングリコールとの複合化合物、アルミニウムヒドロキシアラントイネート、アルミニウムクロリドタルトレート、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムペンタクロロヒドレート、および、これらと例えばアミノ酸(グリシンなど)との複合化合物である。さらに、発汗防止剤において普通に使用される油溶性および水溶性の助剤が、比較的少量で存在していてもよい。
このような油溶性の助剤には、例えば、以下のものが含まれる:
・炎症抑制性、皮膚保護性または芳香性の精油;
・合成の皮膚保護剤;および/または
・油溶性の芳香油。
通常の水溶性の添加剤は、例えば、防腐剤、水溶性芳香物質、pH調節剤、例えば緩衝混合物、水溶性増粘剤、例えば水溶性の天然または合成ポリマー、例えばキサンタンゴム、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルピロリドンまたは高分子量ポリエチレンオキシドである。
皮膜形成剤
通常の皮膜形成剤は、例えば、キトサン、微結晶キトサン、第四級化キトサン、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、アクリル酸系列のポリマー、第四セルロース誘導体、コラーゲン、ヒアルロン酸およびその塩および同様の化合物である。
ふけ防止剤
適するふけ防止剤は、ピロクトン オラミン(Pirocton Olamin)[1-ヒドロキシ-4-メチル-6-(2,4,4-トリメチルペンチル)-2-(1H)-ピリジノン モノエタノールアミン塩]、Baypival(クリムバゾール;Climbazole)、Ketoconazol(4-アセチル-1-{4-[2-(2,4-ジクロロフェニル) r-2-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-1,3-ジオキシラン-c-4-イルメトキシフェニル}ピペラジン、ケトコナゾール、エルビオール、セレンジスルフィド、コロイド状イオウ、イオウポリエチレングリコールソルビタンモノオレエート、イオウリシノールポリエトキシレート、イオウタールジスチレート、サリチル酸(または、ヘキサクロロフェンと組合せて)、ウンデシレン酸 モノエタノールアミド スルホスクシネートNa塩、Lamepon UD(タンパク質/ウンデシレン酸縮合物)、亜鉛ピリチオン、アルミニウムピリチオンおよびマグネシウムピリチオン/ジピリチオンマグネシウムスルフェートである。
膨潤剤
水相のための適する膨潤剤は、モンモリロナイト、粘土無機物質、ペムレン(Pemulen)およびアルキル修飾したカルボポール(Carbopol)型(Goodrich)である。他の適するポリマーおよび膨潤剤は、R.Lochheadの概説[Cosm.Toil.、108、95 (1993)]中に見ることができる。
防虫剤
適する防虫剤は、N,N-ジエチル-m-トルアミド、ペンタン-1,2-ジオールまたはブチルアセチルアミノプロピオン酸エチルである。
自己褐変剤および脱色素沈着剤
適する自己褐変剤(日焼け剤)は、ジヒドロキシアセトンである。適するチロシン阻害剤(これは、メラニンの生成を妨げ、脱色素沈着剤において使用される)は、例えば、アルブチン、フェルラ酸、コウジ酸、クマル酸およびアスコルビン酸(ビタミンC)である。
ヒドロトロープ剤
さらに、流れ挙動を改善するために、ヒドロトロープ剤、例えばエタノール、イソプロピルアルコールまたはポリオールを使用することができる。適するポリオールは、好ましくは2〜15個の炭素原子および少なくとも2個のヒドロキシル基を含有する。これらポリオールは、他の官能基、特にアミノ基を含有することができ、また、窒素で修飾することもできる。その代表例は、以下の通りである:
・グリセロール;
・アルキレングリコール、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、および、ポリエチレングリコール(100〜1000ダルトンの平均分子量を有する);
・1.5〜10の自己縮合度を有する工業用オリゴグリセロール混合物、例えば40〜50重量%のジグリセロール含量を有する工業用ジグリセロール混合物;
・メチロール化合物、例えば特にトリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペンタエリトリトールおよびジペンタエリトリトール;
・低級アルキルグルコシド、特にアルキル基に1〜8個の炭素原子を含むもの、例えばメチルおよびブチルグルコシド;
・5〜12個の炭素原子を含む糖アルコール、例えばソルビトールまたはマンニトール;
・5〜12個の炭素原子を含む糖、例えばグルコースまたはスクロース;
・アミノ糖、例えばグルカミン;
・ジアルコールアミン、例えばジエタノールアミンまたは2-アミノプロパン-1,3-ジオール。
防腐剤
適する防腐剤は、例えば、フェノキシエタノール、ホルムアルデヒド溶液、パラベン、ペンタンジオールまたはソルビン酸およびSurfacineの名称のもとで知られている銀錯体およびKosmetikverordnung(化粧品指針)の付属書6のパートAおよびBに挙げられている他の群の化合物である。
芳香油および芳香剤
適する芳香油は、天然および合成の芳香物質の混合物である。天然の芳香物質には、花(ユリ、ラベンダー、バラ、ジャスミン、ネロリ、イランイラン)、茎および葉(ゼラニウム、パチョリ、プチグレイン)、果実(アニス、コエンドロ、ヒメウイキョウ、ビャクシン)、果皮(ベルガモット、レモン、オレンジ)、根(ニクズク、アンゼリカ、セロリ、カルダモン、コスタス、アイリス、カルムス)、木(マツ、ビャクダン、ユソウボク、シーダー材、シタン)、ハーブおよび草(タラゴン、レモングラス、セージ、タイム)、針状葉および枝(トウヒ、モミ、マツ、低マツ)、樹脂およびバルサム(ガルバヌム、エレミ、ベンゾイン、ミルラ、乳香、オポパナックス)の抽出物が含まれる。また、動物原料、例えばジャコウおよびビーバーを使用することもできる。通常の合成芳香化合物は、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコールおよび炭化水素型の生成物である。エステル型の芳香化合物の例は、酢酸ベンジル、イソ酪酸フェノキシエチル、シクロヘキシル酢酸p-tert-ブチル、酢酸リナリル、酢酸ジメチルベンジルカルビニル、酢酸フェニルエチル、安息香酸リナリル、ギ酸ベンジル、エチルメチルフェニルグリシネート、シクロヘキシルプロピオン酸アリル、プロピオン酸スチラリルおよびサリチル酸ベンジルである。エーテルには、例えばベンジルエチルエーテルが含まれ、アルデヒドには、例えば8〜18個の炭素原子を含む直鎖アルカナール、シトラール、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、リリアルおよびボルゲオナールが含まれる。適するケトンの例は、イオノン、α-イソメチルイオノンおよびメチルセドリルケトンである。適するアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオイゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールである。炭化水素には、主にテルペンおよびバルサムが含まれる。しかし、異なる芳香化合物の混合物(これらは一緒になって快い芳香を生じる)を使用するのが好ましい。他の適する芳香油は、比較的低揮発性の精油(これらのほとんどは芳香成分として使用される)である。その例は、セージ油、カミツレ油、チョウジ油、メリッサ油、ミント油、シナモン葉油、シナノキ花油、ビャクシン果実油、ベチベルソウ油、オリバヌム油、ガルバヌム油、ラブダナム油およびラベンジン油である。以下のものを、個々にまたは混合物の形態で使用するのが好ましい:即ち、ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアル、ライラール(lyral)、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α-ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、ボイサムブレン・フォルテ(Boisambrene Forte)、アムブロキサン(Ambroxan)、インドール、ヘジオン(hedione)、サンデリス(sandelice)、柑橘油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコレート、シクロベルタール(cyclovertal)、ラベンジン油、サルビア油、β-ダマスコーン、ゼラニウム油バーボン、サリチル酸シクロヘキシル、ベルトフィックス・ケウアー(Vertofix Coeur)、イソ-E-スーパー(Iso-E-Super)、フィクソリド(Fixolide)NP、エベルニル(evernyl)、イラルデイン(iraldein)ガンマ、フェニル酢酸、酢酸ゲラニル、酢酸ベンジル、ローズオキシド、ロミラット(romillat)、イロチル(irotyl)およびフロラマット(floramat)。
適する芳香剤は、例えば、ペパーミント油、スペアミント油、アニス実油、ニホンアニス油、ヒメウイキョウ油、ユーカリ油、ウイキョウ油、柑橘油、ヒメコウジ油、チョウジ油、メントールなどである。
染料
適する染料は、例えば、刊行物「Kosmetische Faerbemittel」[Farbstoffkommission der Deutschen Forschungsgemeinschaft、Verlag Chemie、Weinheim、1984、p.81-106]に挙げられている、化粧品目的に認められかつ適している任意の物質である。その例には、コチニール・レッドA(C.I.16255)、パテント・ブルーV(C.I.42051)、インジゴチン(C.I.73015)、クロロフィリン(C.I.75810)、キノリン・イエロー(C.I.47005)、二酸化チタン(C.I.77891)、インダントレン・ブルーRS(C.I.69800)およびマッダーレーキ(C.I.58000)が含まれる。また、ルミノールが発光染料として存在していてもよい。通常、これらの染料は、混合物全体を基準に、0.001〜0.1重量%の濃度で使用される。
助剤および添加剤の合計含有割合(%)は、特定の調製物を基準に、1〜50重量%であってよく、好ましくは5〜40重量%である。これらの調製物は、通常の熱間法または冷間法によって製造することができ、好ましくは、相反転温度法によって製造する。
製造例H1
アデナンテラ・パボニナの種子を粗く粉砕し、ふるい分けによって赤色外皮を黄色胚(子葉)から分離した。この胚を細かく粉砕し、微細な粉末、即ち胚粉末を得た。
この胚粉末の抗トリプシン活性は、Kakadeらの方法によって測定して、80.8TUI/mgであった。
反応器において、胚粉末(30g)を蒸留水(300ml)に加えた。この混合物を、Ultra-Thoraxを用いてホモジナイズした。溶液のpHは5.9であった。この溶液を室温で1時間抽出し、次いで混合物を5,000Gで15分間遠心し、上部の脂肪相を除去した。上清を、15μmメッシュのフィルターに通した。このようにして得た溶液のpHを、硫酸で5.0に調整し、沈殿物を生成させた。得られた懸濁液を5,000Gで15分間遠心した。230mlの黄色濾液が得られ、次いでこれを凍結乾燥した。4.45gの凍結乾燥物が得られた。これは、胚粉末を基準に収率14.85%に相当した。この凍結乾燥物は250TUI/mgの抗トリプシン活性を有し、これは、胚粉末と比較して、3.1倍の活性増大に相当した。
製造例H2
バッチA
製造例1に従って得た胚粉末(22g)を蒸留水(220ml)に加えた。この混合物を、Ultra-Thoraxを用いてホモジナイズした。溶液のpHは5.9であった。この溶液のpHを4N硫酸で5.2に調整した。次いで、この溶液を、該pH値において室温で1時間抽出し、混合物を5,000Gで15分間遠心した。セライト(Celite)を添加した後、上清を45μmメッシュのフィルターに通し、次いで0.2μmメッシュのフィルターに通した。102.1mlの黄色濾液が得られ、次いでこれを凍結乾燥した。3.06gの凍結乾燥物が得られた。これは、胚粉末を基準に収率13.91%に相当した。この凍結乾燥物は314TUI/mgの抗トリプシン活性を有し、これは、胚粉末と比較して、3.9倍の活性増大に相当した。
バッチB
バッチAと同様にして抽出物を調製した。58gの胚粉末から、抽出物が収率21.9%で得られた。抗トリプシン活性は251.8TUI/mgであり、これは、胚粉末と比較して、3.1倍の活性増大に相当した。
バッチC
また、胚粉末と水との比率を1:10から1:15に変更し、抽出を1.5時間行ったことを除き、バッチAと同様にして抽出物を調製した。70gの胚粉末から16.13gの凍結乾燥物が得られ、これは、胚粉末を基準に収率23.04%に相当した。この凍結乾燥物の抗トリプシン活性は287.2TUI/mgであり、これは、胚粉末と比較して、3.6倍の活性増大に相当した。
製造例3
製造例2のバッチBに従って調製した抽出物(150ml)を、10,000Daカットオフを有する膜(Amicon商品番号 YM 10)を装着した限外濾過セル(Amicon Model 8200、200ml)に入れた。抽出物を、この膜によって50ml容量まで濃縮し、別の50mlの蒸留水を加えた。この溶液を限外濾過し、50mlの濾液を得た。得られた透過液を凍結乾燥し、1gの凍結乾燥物を得た。この凍結乾燥物は約450TUI/mgの抗トリプシン活性を有し、これは、使用した抽出物と比較して1.8倍の活性増大に相当し、胚粉末と比較して5.6倍の活性増大に相当した。
製造例4
製造例2に従って調製した抽出物(2,600ml)を、限外濾過(濃縮および透析濾過)により、2つのCarbosep膜(15,000Daカットオフを有するTech-Sep膜、80cm膜)を装着したTIA限外濾過モジュールに入れた。熱交換器により、温度を25℃に維持した。第1の限外濾過の後に1,300mlの濾液が得られ、これに、1,300mlの蒸留水を透析濾過工程のために加えた。得られた濾液を凍結乾燥した。この凍結乾燥物は約457TUI/mgの抗トリプシン活性を有し、これは、使用した抽出物と比較して2倍の活性増大に相当し、胚粉末と比較して5.65倍の活性増大に相当した。
抗プロテアーゼ活性の試験
炎症中または皮膚老化過程中に、プロテアーゼ(例えば、エラスターゼ、コラゲナーゼおよびプラスミンなど)が、多形核好中性顆粒球またはマクロファージによって皮膚から分泌される。別の様式では、年輩者の皮膚線維芽細胞またはUV放射の結果として皮膚線維芽細胞は、間質コラゲナーゼ、いわゆるMMP-1(マトリックスメタロプロテイナーゼ)を分泌することができ、一方、UV暴露されたケラチノサイトは組織プラスミノーゲン活性化因子(t-PA)を産生し、これがプラスミノーゲンをプラスミンに切断する。これらのプロテアーゼ(エラスターゼ、コラゲナーゼおよびプラスミン)は、皮膚の極めて重要な巨大分子(例えば、プロテオグリカン、コラーゲンおよびエラスチンなど)の断片化を触媒する。
実施例:エラスターゼ活性の阻害
エラスターゼは、炎症中に白血球によって、またはUV-A損傷の結果として線維芽細胞によって分泌されるプロテアーゼであり、共通して皮膚巨大分子(例えば、コラーゲンおよびエラスチンなど)の分解の原因であり、従って皮膚老化の原因である。エラスターゼの放出を阻害する植物抽出物の有効性を試験するために、膵臓エラスターゼ(セリンプロテアーゼ)について調べ、基質としてエラスチンを発色性合成基質でマークした。この系を、活性成分と共に室温で30分間インキュベートし、次いで、遠心後に色素の光学密度を410nmで測定した。抽出物を0.3重量%の量で使用した。この結果を表1に示す。この表において、結果は標準として対照(=0%)と比較して示した。α1-抗トリプシンを標準として使用した。
実施例:プラスミン活性の阻害
背景:プラスミンは、傷治癒に重要な役割を果たすヒトセリンプロテアーゼである。プラスミンは、フィブリンからなる血餅を可溶性生成物(フィブリノペプチド)に分解し、損傷を覆うようにケラチノサイトの移動を促進する。プラスミノーゲンはプロ酵素であり、これはプロテアーゼによってプラスミンに活性化される。このプロテアーゼはウロキナーゼであり、これは、活性化されたケラチノサイトによって傷治癒中もしくは皮膚刺激中に、または皮膚の炎症によって分泌される。プラスミノーゲンは、炎症中に、増大した透過性を有する血管によって放出される。ウロキナーゼの発現および分泌は、細胞へのUV-B放射によって増大する。さらに、細胞外マトリックス中のプラスミノーゲンがプラスミンに変換され、次いでこれがプロ-MM3を活性化することができ、次いでこれが皮膚の糖タンパク質(例えば、フィブロネクチン、ラミニンおよびプロテオグリカン)の分解を導くことができる。プラスミンは、皮膚損傷において、従って皮膚の光老化過程において重要な役割を果たす。
方法:Sigmaから入手したヒトプラスミンを、0.3重量%の量の抽出物と混合し、20℃で数分間インキュベートした。次いで、消光した蛍光プローブ(Interchim natural)でマークした天然カゼインを加えた。プロテアーゼ触媒の加水分解は、消光を減成させ、蛍光シグナルを生じる。加水分解された基質の割合を、緑色の蛍光の増加を30分間にわたり測定することによって求めた。プラスミンが高活性であるほど、より多くの基質が加水分解され、蛍光の強さが大きくなる。酵素活性の阻害を、対照および参照物質SBT1(Sigma)と比較して評価した。
Figure 2006528944

これらの結果は、アデナンテラ・パボニナ種子の種々の抽出物が、エラスターゼ、特に膵臓エラスターゼおよびプラスミンを阻害することができるが、その程度は同じではないことを示す。プラスミンの阻害は、エラスターゼの阻害よりも相当に高い。
これらの結果に基づいて、プラスミンのIC50%値を求めた。
Figure 2006528944

これらの結果は、抗プラスミン活性の増大(IC50%値の減少)が、製造例において測定したトリプシン阻害剤の豊富化に対応していることを示す。
以下に挙げる表3〜8は、多数の配合例を示すものである。
Figure 2006528944
Figure 2006528944
Figure 2006528944
Figure 2006528944
Figure 2006528944
Figure 2006528944
表3〜8に挙げられ使用されている登録商標記号を有する全ての物質は、コグニス(COGNIS)グループの商標および製品である。

Claims (10)

  1. アデナンテラ属植物の種子の抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物。
  2. 植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物を含有することを特徴とする請求項1に記載の調製物。
  3. 外皮を除去した種子の抽出物を含有することを特徴とする請求項1または2に記載の調製物。
  4. 抽出物を、調製物の全体量に基づく乾燥重量として表して、0.001〜5重量%の量で使用し、この量が、水および所望による他の助剤および添加剤により、合計して100重量%になることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の調製物。
  5. 化粧品および/または皮膚学調製物の製造のための、アデナンテラ属植物の種子の抽出物、特に、植物アデナンテラ・パボニナの種子の抽出物の使用。
  6. 調製物が、皮膚、頭皮および毛髪の処置調製物であることを特徴とする請求項5に記載の使用。
  7. 調製物が、特に酸化性ストレスおよび/または空気汚染物質に対して、鎮静、緩和および刺激抑制効果を有する皮膚および毛髪処置調製物であることを特徴とする請求項5に記載の使用。
  8. 調製物が、プラスミン阻害効果を有する皮膚および毛髪処置調製物であることを特徴とする請求項5に記載の使用。
  9. 調製物が、特にUV-A、UV-Bおよび/またはIR放射によって引き起こされる皮膚老化の徴候の予防または治療処置のための、皮膚の老化およびシワ形成に対する皮膚処置調製物であることを特徴とする請求項5に記載の使用。
  10. 調製物が、皮膚炎症の軽減のための、特に、しゅさの処置のための、または敏感な皮膚の処置のための、特に、乾燥皮膚の処置のための、または掻痒に対する、特に頭皮掻痒に対する、または薄片剥離に対する、特に頭皮のふけに対する皮膚処置調製物であることを特徴とする請求項5に記載の使用。
JP2006529770A 2003-05-16 2004-05-10 アデナンテラ属植物の種子からの抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物 Pending JP2006528944A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0305873A FR2854799A1 (fr) 2003-05-16 2003-05-16 Utilisation d'extraits des graines de plantes appartenant au genre adenanthera pour la fabrication de preparations cosmetiques et/ou dermatologiques
PCT/EP2004/004963 WO2004100909A1 (de) 2003-05-16 2004-05-10 Kosmetische und/oder dermatologische zubereitungen enthaltend einen extrakt der samen von pflanzen der gattung adenanthera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006528944A true JP2006528944A (ja) 2006-12-28

Family

ID=33306393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006529770A Pending JP2006528944A (ja) 2003-05-16 2004-05-10 アデナンテラ属植物の種子からの抽出物を含有する化粧品および/または皮膚学調製物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070104676A1 (ja)
EP (1) EP1635910A1 (ja)
JP (1) JP2006528944A (ja)
KR (1) KR20060028389A (ja)
FR (1) FR2854799A1 (ja)
WO (1) WO2004100909A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273874A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Chem Ind Co Ltd 頭皮外用剤
JP2010083857A (ja) * 2008-02-13 2010-04-15 Kao Corp トチノキ科植物種子エキスの製造方法
WO2011093018A1 (ja) * 2010-01-26 2011-08-04 株式会社 資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2017514919A (ja) * 2014-05-07 2017-06-08 ザ ブーツ カンパニー ピーエルシーThe Boots Company Public Limited Company スキンケア用油中水型エマルション

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2010297406B2 (en) 2009-09-24 2013-10-17 Unilever Plc Disinfecting agent comprising eugenol, terpineol and thymol
EA022986B1 (ru) 2010-12-07 2016-04-29 Юнилевер Нв Композиция для ухода за полостью рта
BR112014009479B8 (pt) 2011-11-03 2019-01-29 Unilever Nv composição líquida de limpeza pessoal e método de desinfecção da superfície externa
US11090256B2 (en) * 2017-07-31 2021-08-17 L'oreal Hair-treatment composition and methods of use
CN111150751B (zh) * 2020-02-19 2021-08-17 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 制备海红豆提取物的方法、海红豆提取物及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4172887A (en) * 1973-11-30 1979-10-30 L'oreal Hair conditioning compositions containing crosslinked polyaminopolyamides
US4066507A (en) * 1976-10-13 1978-01-03 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Process for producing l-leupeptins
JPH075634B2 (ja) * 1987-10-30 1995-01-25 日東紡績株式会社 トリペプチド類及びこれを含有する抗プラスミン剤
US4906457A (en) * 1988-09-06 1990-03-06 Washington State University Research Foundation, Inc. Compositions and methods for reducing the risk of sunlight and ultraviolet induced skin cancer
DK166650B1 (da) * 1991-03-15 1993-06-28 Aarhus Oliefabrik As Fedtbaser samt anvendelse af disse i kosmetiske og farmaceutiske emulsionsprodukter
DE59209963D1 (de) * 1991-09-13 2002-08-14 Pentapharm Ag Basel Proteinfraktion zur kosmetischen und dermatologischen Pflege der Haut
US5972993A (en) * 1998-03-20 1999-10-26 Avon Products, Inc. Composition and method for treating rosacea and sensitive skin with free radical scavengers
US20020136784A1 (en) * 2000-12-15 2002-09-26 Pharmacia Corporation Selective COX-2 inhibition from plant extracts
GB0103765D0 (en) * 2001-02-15 2001-04-04 Affitech As Assay
AU2003247496A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-22 Matthew Davis Cardiac glycosides for treating muscle pain and spasm

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273874A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Chem Ind Co Ltd 頭皮外用剤
JP2010083857A (ja) * 2008-02-13 2010-04-15 Kao Corp トチノキ科植物種子エキスの製造方法
WO2011093018A1 (ja) * 2010-01-26 2011-08-04 株式会社 資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2011153079A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化日焼け止め化粧料
CN102791249A (zh) * 2010-01-26 2012-11-21 株式会社资生堂 油包水型乳化防晒化妆品
KR101304270B1 (ko) 2010-01-26 2013-09-05 가부시키가이샤 시세이도 유중 수형 유화 자외선 차단 화장료
CN102791249B (zh) * 2010-01-26 2014-03-26 株式会社资生堂 油包水型乳化防晒化妆品
US9492689B2 (en) 2010-01-26 2016-11-15 Shiseido Company, Ltd. Water-in-oil emulsion sunscreen cosmetic composition
JP2017514919A (ja) * 2014-05-07 2017-06-08 ザ ブーツ カンパニー ピーエルシーThe Boots Company Public Limited Company スキンケア用油中水型エマルション

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060028389A (ko) 2006-03-29
WO2004100909A1 (de) 2004-11-25
EP1635910A1 (de) 2006-03-22
US20080160118A1 (en) 2008-07-03
US20070104676A1 (en) 2007-05-10
FR2854799A1 (fr) 2004-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5703318B2 (ja) 植物Cassiaalataの抽出物の使用
US8697151B2 (en) Use of an extract from the vigna aconitifolia plant in a cosmetic and/or dermopharmaceutical composition
JP4167063B2 (ja) 植物アルガニア・スピノーザの葉抽出物を含有する化粧品および/または皮膚薬調製物
US20050089499A1 (en) Active substances for use in cosmetic and/or pharmaceutical products, obtainable from the fermentation of plant components and/or plant extracts
US20070134193A1 (en) Cosmetic and/or pharmaceutical preparations
ES2274842T3 (es) Mezclas de principios activos.
US20030108493A1 (en) Extracts from residues left in the production of wine
JP4846968B2 (ja) 植物ライチ・チネンシス・ソンの抽出物の使用
US20040191190A1 (en) Cosmetic and/or pharmaceutical preparations containing plant extracts
US20030170265A1 (en) Use of grifola frondosa fungus extracts
KR20020063914A (ko) 화장용 및/또는 약학용 제제
US20030129150A1 (en) Cosmetic preparations containing plant extracts
JP2007511472A (ja) 植物抽出物ならびに該抽出物の医薬品および化粧品における使用
US20080160118A1 (en) Treatment of skin with cosmetic and dermatological preparations containing extracts from seeds of plants of the genus adenanthera
JP2004521090A (ja) 植物アルガニア・スピノーザ由来の天然タンパク質を含有する化粧品および/または皮膚薬調製物
US20060165631A1 (en) Use of oligoglucosamines in cosmetic or dermatological preparations
JP2006519166A (ja) エペルア・ファルカータの抽出物および/またはその成分を含有する調製物
US20050095305A1 (en) Anti-aging agents
JP2012516858A (ja) 美容的皮膚トリートメントに使用するためのドリコスビフロルス抽出物
JP2005509659A6 (ja) 老化防止剤
US20030165582A1 (en) Preparations that contain an extract of the plant pistia stratiotes