JP2006527903A - 弾性分配構造を有する電気化学構造体 - Google Patents

弾性分配構造を有する電気化学構造体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527903A
JP2006527903A JP2006516010A JP2006516010A JP2006527903A JP 2006527903 A JP2006527903 A JP 2006527903A JP 2006516010 A JP2006516010 A JP 2006516010A JP 2006516010 A JP2006516010 A JP 2006516010A JP 2006527903 A JP2006527903 A JP 2006527903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrochemical
distribution
distribution structure
fuel cell
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006516010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4856539B2 (ja
Inventor
ディーター グラフル
ライムンド ストロベル
マーカス レム
ドミニック タッシュ
カイ レムケ
ベルン ガウグラー
Original Assignee
レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33520788&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006527903(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー filed Critical レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー
Publication of JP2006527903A publication Critical patent/JP2006527903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4856539B2 publication Critical patent/JP4856539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0254Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form corrugated or undulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/026Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant characterised by grooves, e.g. their pitch or depth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • H01M8/0263Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant having meandering or serpentine paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/248Means for compression of the fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

反応剤を導入及び分配する少なくとも1つの分配構造部を有する電気化学構造体であって、複数の層から成る複合体として設計され、上記分配構造部は、平面内に導かれるとともに、平面に対して垂直な圧力負荷に制御式に抗して弾性である、電気化学構造体。

Description

本発明は、特許請求項1のプリアンブルの特徴による、燃料電池構造体、電解装置、又は電気化学圧縮機等の電気化学構造体に関する。
前述したタイプの電気化学構造体では、当該構造体の内部に反応剤又は冷却剤等の流体を導入することが必要である。以下では、本発明は、当該電気化学構造体を代表すべき燃料電池構造体の重要な例として示される。
本特許出願のコンテキストにおける燃料電池構造体は典型的に、一般的にMEA(膜電極接合体)の形態をした本来の燃料電池が間に配置されている、第1のバイポーラプレート及び第2のバイポーラプレートを有する。
燃料電池を作動させるのに必要な反応剤を燃料電池すなわちMEAの表面に沿って均一に分配するために、チャネルとして設計される分配構造部を用いる場合が多い。さらに、チャネル状構造部又は部分的なスタンピング部を、反応剤又は冷却媒体の導入及び均一な分配の働きを成し得る分配構造部として用いることができる。これらは多くの場合、燃料電池バイポーラプレートに組み込まれている。
本質的に、バイポーラプレート、MEA、及び考えられ得るさらなる層から成る構造体から積層として構成される燃料電池システムの一般的な一欠点は、これら層構成要素の寸法にわずかな偏差が既に存在するだけで、層構成要素間の十分な接触及び押圧を確実に保証することができないことである。
このような1つ又は複数の層から成る燃料電池構造体が、締め付け要素により合わせて保持される場合、押圧力はたいてい、二次元構造体それぞれに点状に導入されるため、その結果、不均一な力分配(配分)が各構造体の活性表面領域に一貫して生じることになる。
このことに起因して生じる不利な影響として、特に、燃料電池の電気的内部抵抗の増大、及び電力の著しい低減が見られる。
この欠点は、特に、技術水準から既知の燃料電池のシール概念と組み合わせると特に深刻となり、このため、シールが主要な強制閉鎖又は補助的な強制閉鎖に用いられることによって、製造プロセスに固有のシール公差により、1つ又は複数の燃料電池構造体の活性表面を不均一且つ部分的に不十分に押圧又は不十分にシールさせることになるが、この理由は、シール要素及び活性セル機能領域間の突っ張り力が、あまり厳密に分配されないためである。
本発明の目的は、反応剤を導入及び分配する少なくとも1つの分配構造部を有する、燃料電池構造体、電解装置、又は電気化学圧縮機等の電気化学構造体を提供し、これによって、技術水準の上述の欠点を回避し、特に、十分且つ均一に分配された押圧を確実に付与することより、著しい損失を被ることなく高電流を保証する。
本発明によれば、この目的は、特許請求項1の電気化学構造体により達成される。
これにより、本発明による解決策は、特に以下の利点を有する。
本質的に或る平面にもたらされるとともに、この平面に対して垂直な圧力負荷に制御式に抗して弾性である分配構造部により、燃料電池構造体、電解装置、又は電気化学圧縮機等の電気化学構造体の活性表面内の層構成要素間に十分に且つ均一に分配された押圧力を生じさせるための設計ソリューションを達成し、ここでは、このソリューションは技術上、特にロバストであり、ユニバーサルであり、且つ費用をほとんど要さない。
分配構造部の弾性が部分的に制御式に得られるか、又は分配構造部が或る弾性を意図的に与えられることにより、ここで説明している技術効果は、特に有利に且つ目標通りに用いることができる。
これにより、分配構造部は、流体を導入するためにばね弾性境界壁で形成される。
層要素が一緒に接合されて電気化学構成体になる場合、層複合体内にあるばね弾性分配構造部は、少なくとも部分的に合わせて押圧される。これにより、これらのばね弾性要素が電気化学構造体内の弾性要素の機能を呈するため、電気化学構造体の層への押圧の均一な分配が保証され、これは電気化学構造体の全寿命にわたって保証される。その理由は、ここでも同様に、ばね弾性要素として作用するこれらの弾性分配構造部により、電気化学構造体の構成要素の沈下が相殺されるからである。したがって、これにより、燃料電池の機能を損なう場合が多い欠陥が軽減される。
ばね弾性要素としての機能は別として、かかるばね弾性分配構造部は、電気化学構造体の活性表面内に媒体を均一に分配する機能を呈する。このようにして、特徴を分けることにより、追加の設計費用がかからず、ひいては、製造が技術上単純となる。
本コンテキストにおける、また、本特許出願全体における媒体は、燃料電池を作動させるための反応剤、及び冷却剤、又は他の流体である。
本発明の有利な実施形態は、従属クレームにより実現可能であり、前述した電気化学構造体用の燃料電池の以下の実施例により簡潔に説明する。
本発明の有利な一実施形態は、ばね弾性分配構造部が、燃料電池構造体の層複合体中に、当該複合体内に部分的に構造化された層として配置されていることを想定している。これにより、ばね弾性「分配」層が単一片から成形されることができるため、分配構造部の製造が著しく単純化されるだけでなく、同時に、分配構造部が封止されていることにより燃料電池構造体の外層へ反応剤が制御されずに漏出することが防止されるという利点も達成されるとともに、燃料電池の活性表面への反応剤の供給が特に複雑でない方法で行われる。
ばね弾性分配構造部の効果の特定の利点は、層複合体が単純な積層によるだけでなく表面圧によっても形成される際に特に重要な役割を担うが、その理由は、本コンテキストでは特に、燃料電池構造体の活性表面内の圧力の均一な分配(これは電力の低減及び内部抵抗の増大を回避するためである)、及びシール要素と燃料電池の活性表面との間の押圧の均一な分配が、外部から作用する押圧力によって確定され、したがって、不均一な圧力分布が回避されるからである。
このことは、この表面圧が締め付け要素によって生じる場合に特にあてはまるが、その理由は、これらの締め付け要素が燃料電池構造体に力を点状に導入し、この力の点状の導入が、特にばね弾性構造部により均一な押圧に変換されるためである。
燃料電池構造体が有利には、分配構造部がその入口から出口にかけてひと続きに延在するように設計される場合、結果として設計労力を特に少なくするソリューションが得られ、このソリューションでは、複数の分配構造部がまとまった完全な分配面を形成することもできる。
本発明を以下に個々の図により説明する。
燃料電池構造体14の図、及び実施形態例の後続の説明は、初めに説明した、電解装置又は電気化学圧縮機等の電気化学構造体の代表的な例として提供されている。
図1(a)は、図1(b)に示す燃料電池構造体14の構成を示す。層状に重なった複数の燃料電池構造体14は、図1(c)の端部プレート間に配置された燃料電池スタック15の領域を形成する。電池構造体14は、締め付け要素(例えば、締め付けボルト又は締め付けベルト)による表面圧によって合わせて保持される。
標準部品を有する燃料電池11が図1(a)に見られ、この標準部品は、イオンを伝導することが可能なポリマー膜を含み、この標準部品の中央領域11aの両面には、触媒層が設けられている。さらに、燃料電池構造体14内に2つのバイポーラプレート10が設けられており、このバイポーラプレート10間に燃料電池11が配置されている。本発明によれば、燃料電池11の活性表面11aに反応剤を導入及び分配するためのばね弾性チャネル9が、燃料電池の各バイポーラプレート内に示されており、この活性表面は黒色表面11aとして概略的に示されている。燃料電池構造体14を組み立てた状態では、燃料電池の電気化学的に活性な領域は、シール要素13の横方向の縁が実質的に限定されている、実質的に閉じた空間内に配置される。
本発明の一実施形態としてばね弾性分配構造部を示す、概略的に示された分配構造部9は、構造化された層として設計することができ、この構造化された層は、図2〜図7に断面が示されているとともに、図8によれば、燃料電池複合体14のプレート10に沿って蛇行路の(したがって、スタック方向6に対して垂直である)チャネルを形成する。これにより、分配構造部は、活性表面の蛇行状に開いた平面、及び2つ又は複数のチャネルとして蛇行状に延在する個々のチャネルとして設計することができる。さらに、分配構造部は、活性表面の平面に開いたパンチング部又はPfostchenとして設計することができるか、又は、チャネル状構造として、入口と出口を適切に直接接続するか又は1つ又は複数の分岐に接続する。
分配構造の材料の一部は、或る種の金属(例えばアルミニウム、チタン)等の低弾性材料から成っていてもよく、又は、導電性プラスチック、多孔質の導電性不織布又は織布、及び導電性セラミックスから成っていてもよい。これらの場合、所要の電気は弾性冷却プレートから供給される。
本コンテキストでは、図2は、ほぼ台形の断面を有するとともに、端面2(したがって、分配構造部の行路の平面に平行な表面)及び側壁3により一方の側に形成される、ばね弾性分配構造部1の空間的に示した断面を示す。このようにして、平面に平行な端面2、及び側壁3の方向へ反応剤が漏れることが防止され、形成されていない側の活性領域11aへ移すことが可能となる。
これにより、代替的又は同時に、媒体を移すための分配構造部として、中間の相補的な空間1'も用いてもよい。その場合、構造化された層のベース面の平面に沿った表面2'が、相補的な「端壁」2'を形成する。
したがって、この実施形態は特に、図1(a)及び図1(b)に示されている燃料電池構造体から成る層複合体内の空間的に構造化された層として使用するために提供される。
圧力負荷Fが、構造化された層の平面に垂直に加えられる場合、特に、図2に示す例では、端面2が弧状に一緒に押圧され、端面2と側壁3との間の移行部の縁は湾曲形状となり、これによって、材料がばね弾性的に圧力負荷に対し隙間を空けることができる。したがって、この実施形態では、端面2及び側壁3は垂直な圧力負荷を加えるとばね弾性的に変形する。
前述した形態、及び構造化の他のすべての形態において、分配構造部を形成(成形)するプレート(例えば金属製)の材料厚が、局所的な剛化が冷間変形により達成され得るように部分的にテーパ状となっていることにより、弾性を得ることができる。
用途例に応じて、分配構造部の弾性は、0.1〜150N/mm(用途例に応じて、好ましくは0.5〜10N/mm)の表面圧の領域において機能することが可能でなければならない。そのため、用いる材料は10〜250kN/mmの弾性率を有する。この弾性率に必要とされるばね定数は、平方センチメートルあたり0.1〜100kN/mm、好ましくは、cmあたり0.2〜100kN/mm、特に好ましくは、cmあたり0.5〜50kN/mmである。ここで、表面圧(面押し)は、z方向(図10を参照)に力を展開することによって行われ、cmあたりに規定される表面は、x−y平面(例えば図9又は図10の端面2、2'を参照、また、図11も参照)に押圧面を画定する。図11は、制御された電気バイポーラプレートのための規定行路、すなわち、図9又は図10に示すように、金属製バイポーラプレートの表面圧にわたるばね定数の漸減行路を示し、ここでは、単一のばね定数がx−y平面に対し設定された。
対照的に、図3は、締め付け要素により生じる、燃料電池構造体15の層複合体の表面圧等による垂直な圧力負荷を用いて、側壁3のみがアコーディオンのようなばね弾性的に本質的に変形されるが、平面平行の端面2は本質的に変形しないままとなるように、分配構造部を形成する層2、3が空間的に構造化されている一実施形態を(よりわかりやすく示すために、誇張した図で)示す。これは、側壁3を蛇行状に予備成形することにより達成され、この側壁3は理想的には、分配構造部1の断面の垂直線に対して軸方向に対称である。
図4は、ここでも同様に、垂直な圧力負荷Fにより端面2及び側壁3が変形される、さらなる構造化形態を示す。ここでは、予備構造化は、放物線状又はガウスベル状の断面を想定している。したがって、圧力負荷により、ガウスベルの「最大領域」がそれに従って平坦になり、これにより、側壁3がより急勾配に起伏する。
図5は、圧力負荷により側壁3が本質的にばね弾性的に変形するが、端面2は本質的に変化しないままである、さらなる実施形態を示す。これは、分配構造部を形成する空間的に構造化された層の台形状の構造化により可能となるが、ここでは、図2に示すのとは対照的に、長い方の平行側が端面2を形成し、台形状の構造の短い方の仮想平行側が、構造化された層のベース面の平面に沿って延在している。台形側と平行側との間の角度は、圧力負荷Fにより小さくなる。
この変形は図6に示される。この場合、構造化された層の端面2、側壁3、及び底面間の縁遷移は、「オメガ形状」の断面ができるように丸く設計される。
図7は、図2に示されるものの変更された実施形態を示す。この場合、整形手順を適切に制御することにより、材料の弾性又は硬さを目標通りに設定することができるように構造の側面又は半径の材料の厚さを変える。材料特性の変更は、断面にわたって(構造部を横切って)、又は分配構造部に沿って、全体的又は部分的に行うことができる。したがって、弾性挙動又は剛性挙動の一致を、分配構造部全体にわたって実現することができる。
図8は、構造化された層の平面に沿った分配構造部1の蛇行路を示すが、構造化された層はより詳細には示されない。同心円Fは、燃料電池構造体14の層複合体に締め付け要素により加えられる際に点状に加わる押圧力の行路を示す。したがって、これらの「水準線」により、空間的に異なるように圧力が分配される結果として分配構造部が様々な程度に押圧される様子が表され、そのばね弾性により、燃料電池構造体14の層複合体において押圧の空間的に均一な分配が達成される。したがって、これらの同心円は、例えば、図3〜図7により説明される構造部により異なる弾性又は剛性を有する表面を囲む。したがって、弾性は、燃料電池スタックの機械的パラメータと一致し得る。断面A−Aは、外側に向かうにつれて剛性が低下することを示す(領域bは、領域a及びcに比して高い剛性を有する)。
これにより、分配構造部の行路の平面に沿って、分配構造部に部分的に異なる弾性を与えることができ(例えば図8の断面A−Aに表される構造を組み込むことにより実現される)、弾性は、燃料電池平面の表面圧が小さい領域の弾性が高くなるようになっていることが理想的である。
したがって、一方では、バイポーラプレートからバイポーラプレートへの良好な電気接点を得ることができ、他方では、反応剤としての水素及び空気等の媒体又は同様に冷却媒体の均一な分配を得ることができる。均一な圧力分布により電気接点が改善されることにより、燃料電池のパワーも大きくなる。適切な設計により、密封機能部及び活性セル領域に目標通りに突っ張り力を分配して、表面圧が定着するとそれが寿命にわたって均一に維持されたままとなることを確実にすることが可能になる。
バイポーラプレート、したがって分配構造部が金属から成る燃料電池スタック構造体とは別に、弾性の分配構造部は、グラファイト、グラファイト入りプラスチック、又は導電性プラスチックから成る燃料電池スタックの種々の場所に層状に配置することができる。結果としてグラファイト、グラファイト入りプラスチック、又は同じタイプの導電性プラスチックを用いて形成されるこの分配構造部は、この場合、金属製の冷却分配構造部として用いられることが好ましいであろう。
燃料電池への適用とは別に、本明細書で説明される分配構造部は、同じタイプの電解装置又は電気化学圧縮機で用いられることも有利であり得る。
表1は、本発明による分配構造部の適用により、主に冷却媒体の搬送に関して、燃料電池の冷却層の内部抵抗Rがどの程度大幅に減少するかに関する概要を示す。
Figure 2006527903
したがって、表1は、個々の冷却層又はセルで電圧差が指定される、燃料電池構造体の比較値を示す。これらの冷却層に関しては、冷却層は例えば図9に示すようなものである場合がある。この場合、弾性挙動を有するバイポーラプレートを用いると、冷却層における電圧降下は標準的な電池構成よりも著しく小さいため、あとは容易に5〜10%の有用な電圧の増加を実現することができる。
したがって、本発明に従って設計される燃料電池構造体と、冷却領域でバイポーラプレートが互いに堅固に取り付けられている燃料電池構造体とに関して表1で指定されている値は、相対的に図12で表される。
図9は、流体密封プレート9'として設計される本発明による分配構造部を示す。
ここで、「プレート」は、単層で整形されるプレートであると理解されることが好ましい。これらは、例えば、チャネル又は種々のタイプの突起を有する適当な構造を型押しされ得る、シートメタルのプレートであり得る。この層は「単層」として示されているが、例えばコーティングされてもよい。重要なのは、この場合、例えば、z方向(図10の下の座標系を参照)に大きく延びた重複部分を有して例えばアコーディオン形状に曲げられるプレートには、これがあてはまらないことである。ここで、図9に示すプレートは、端面2及び2'で境界要素b及びb'それぞれと接する冷却層として設計される。プレート9'に関しては、例えば、相補的であり互いに媒体密封的である空間a、a'を含む、容易に保持されるバイポーラプレートである場合があり得る。これらの相補的な空間は、x−y平面で(したがって、電気化学構造体の積層方向に対して垂直に)互いに隣接して少なくとも部分的に配置されることが好ましい。しかしながら、同様に9'では、例えば、外層それぞれが(例えばグラファイト又はセラミック成分により)剛性である「複合」バイポーラプレートの内部に冷却層が例えば配置されることにより、冷却層によって変形性が確保される場合もあり得る。
バイポーラプレートのさらなる例を図10に示す。このバイポーラプレートも同様に、端面2及び2''で隣接する要素b及びb'それぞれと接する。この場合、バイポーラプレートは、2つのプレート、具体的にはプレート9''及び9'''で構成される。この場合、互いに隔てられた合計3つの媒体空間a、a'、a''がある。
前述の分配構造部又はプレートでは、これらが一方では媒体密封的に、さらにz方向に弾性変形可能、したがって電気化学構造体の積層方向に変形可能であるように設計されることが重要である。この場合、プレート又は構造部は、cmあたり0.5〜50kN/mmのばね定数を有することが好ましい。
バイポーラプレートは、金属、好ましくはアルミニウム、チタン、鋼、及び/又はそれらの合金、特に好ましくはステンレス鋼、例えば1.4404、1.4401、1.4539から成り、0.02mm〜5mm、好ましくは0.03mm〜2mm、特に好ましくは0.05mm〜0.5mm、最も好ましくは0.05mm〜0.3mmの材料厚を有する。この場合、例えば図9及び図10に示すように、プレート「自体が」電気化学構造体の弾性補償を行い、さらに種々の媒体(冷却媒体又は反応媒体)を分離するのに適していることが特に有利である。この場合、例えば図9及び図10に見られるように、平面b及びb'それぞれの表面全体にわたって均一な押圧を達成するために、x−y平面の積層方向(z方向)に対して垂直に様々なばね剛性を与えることができることが特に有利である。
本発明の主な利点は、例えば本発明による分配構造部/プレートを用いると、適切な押圧により構造体の全効率を高める明確な弾性を得ることができ、さらに、これらの構造部又はプレートによりガス分離及び均一なガス分配が確実になることにある。
燃料電池構造体を示す図であり、(a)は分解図、(b)は(a)に示した燃料電池構造体の組み立て状態の図、(c)は(b)に示した燃料電池構造体が互いに層状に重ねられている、複数の燃料電池構造体の燃料電池スタックを示す図である。 構造化された層として設計された可撓性反応剤分配構造部の一実施例の空間断面図である。 構造化された層として設計されたばね弾性分配構造の一変形形態を示す図である。 構造化された層として設計されたばね弾性分配構造の一変形形態を示す図である。 構造化された層として設計されたばね弾性分配構造の一変形形態を示す図である。 構造化された層として設計されたばね弾性分配構造の一変形形態を示す図である。 構造化された層として設計されたばね弾性分配構造の一変形形態を示す図である。 層複合体の平面に沿った、一設計例としての分配構造部の概略的な蛇行行路を示す図である。 冷却プレート又はバイポーラプレートとしての、本発明による層の一例である。 冷却プレート又はバイポーラプレートとしての、本発明による層の一例である。 ばね定数のグラフである。 燃料電池の冷却層の内部抵抗Rを表すグラフである。

Claims (21)

  1. 燃料電池構造体(14)、及び電解装置、又は電気化学圧縮機等の電気化学構造体であって、
    複数の層(10、11、12)から成る複合体として設計され、媒体を導入及び分配する少なくとも1つの分配構造部(1)を有し、
    前記分配構造部(1)は、平面内に導かれるとともに、該平面に対して垂直な圧力負荷(F)に制御式に抗して弾性であることを特徴とする、電気化学構造体。
  2. 前記分配構造部(1)は、前記複合体の空間的に構造化された層(9)により実現されることを特徴とする、請求項1に記載の電気化学構造体。
  3. 前記層の前記複合体は表面圧(F)により形成されることを特徴とする、請求項2に記載の電気化学構造体。
  4. 前記複合体の前記層は、締め付け要素により合わせて保持されることを特徴とする、請求項2又は3のいずれか一項に記載電気化学構造体。
  5. さらに、バイポーラプレート(10)、好ましくは少なくとも1つの冷却プレート、及びシール要素(13)は、前記複合体において互いに確実な係合状態にあり、前記分配構造部(1)は前記バイポーラプレート(10)間に延在していることを特徴とする、請求項2ないし4のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  6. 前記分配構造部(1)は、該分配構造部(1)の入口から出口にかけてひと続きに延在していることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  7. 無負荷状態の前記分配構造部(1)は、台形状の断面(2、3)を有することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  8. 無負荷状態の前記分配構造部(1)は、ほぼ放物線状の断面(2、3)を有することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  9. 無負荷状態の前記分配構造部(1)は、ほぼオメガ形状の断面(2、3)を有することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  10. 前記分配構造部(1)の弾性は特に、前記分配構造部(1)の断面の平面平行側(2)の変形性にあることを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  11. 前記分配構造部(1)の弾性は特に、前記側壁(3)の変形性にあることを特徴とする、請求項11ないし10のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  12. 前記分配構造部(1)は、平面から島状に現れるパンチング状突起(punching-like projection:スタンプ状突起)により示されることを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  13. 前記分配構造部(1)はチャネルで示されることを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  14. 前記弾性は、材料厚を部分的にテーパ状にすることにより与えられることを特徴とする、請求項1ないし請求項13のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  15. 前記分配構造部(1)は、該分配構造部(1)の行路(course:全長)において弾性が部分的に異なることを特徴とする、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  16. 前記分配構造部(1)は、グラファイト、グラファイト入りプラスチック、又は同じタイプの導電性プラスチックを使用することによって形成されることを特徴とする、請求項1ないし15のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  17. 前記分配構造部(1)は、媒体密封プレート(9'、9''、9''')として設計されることを特徴とする、先行する請求項(請求項1ないし16)のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  18. 前記電気化学構造体の積層(laying:層化)の方向の前記プレート(9'、9''、9''')のばね定数は、平方センチメートルあたり0.5〜50kN/mmであることを特徴とする、先行する請求項(請求項1ないし17)のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  19. 前記プレート(9'、9''、9''')は、媒体分配するために2つの相補的な空間(a、a')に分割されることを特徴とする、先行する請求項(請求項1ないし18)のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
  20. 前記相補的な空間(a、a')は、少なくとも部分的に互いに隣合う前記積層の方向(z)に対して垂直な平面(x、y)にあることを特徴とする、請求項19に記載の電気化学構造体。
  21. 前記プレートは、冷却プレート(9')又はバイポーラプレートの一部(9''、9''')として設計されることを特徴とする、先行する請求項(請求項1ないし20)のいずれか一項に記載の電気化学構造体。
JP2006516010A 2003-06-18 2004-06-18 弾性分配構造を有する電気化学構造体 Expired - Lifetime JP4856539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10328039A DE10328039B4 (de) 2003-06-18 2003-06-18 Elektrochemische Anordnung mit elastischer Verteilungsstruktur
DE10328039.1 2003-06-18
PCT/EP2004/006670 WO2004112178A2 (de) 2003-06-18 2004-06-18 Elektrochemische anordnung mit elastischer verteilungsstruktur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527903A true JP2006527903A (ja) 2006-12-07
JP4856539B2 JP4856539B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=33520788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516010A Expired - Lifetime JP4856539B2 (ja) 2003-06-18 2004-06-18 弾性分配構造を有する電気化学構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070020505A1 (ja)
EP (1) EP1634346A2 (ja)
JP (1) JP4856539B2 (ja)
DE (1) DE10328039B4 (ja)
WO (1) WO2004112178A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234286A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd 反応ガス用加湿装置
JP2013097982A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2013229159A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
US9966614B2 (en) 2014-04-21 2018-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell
JP2020177905A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag 燃料電池用のバイポーラプレート、燃料電池スタック、および燃料電池スタックを備えた燃料電池システムを有する車両
JP2022521149A (ja) * 2019-04-09 2022-04-06 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 燃料電池用のバイポーラプレート、そのようなバイポーラプレートを備えた燃料電池スタック、およびそのような燃料電池スタックを備えた車両

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371587B2 (en) 2008-01-31 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Metal bead seal for fuel cell plate
DE102010019369A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-10 Mahle International Gmbh Kühleinrichtung
PT2957659T (pt) 2014-06-16 2019-05-31 Siemens Ag Camada de difusão de gás, célula eletrolítica pem com uma camada de difusão de gás desta natureza assim como eletrolisador
DE202014008375U1 (de) * 2014-10-18 2015-10-21 Reinz-Dichtungs-Gmbh Seperatorplatte und elektrochemisches System
DE102017219418A1 (de) * 2017-10-30 2019-05-02 Robert Bosch Gmbh Gasverteilerplatte zur Gasverteilung und Strömungsführung in Elektrolyseuren und Brennstoffzellen
DE102018209520A1 (de) 2018-06-14 2019-12-19 Thyssenkrupp Uhde Chlorine Engineers Gmbh Elektrolysezelle
DE102019205579A1 (de) * 2019-04-17 2020-10-22 Audi Ag Bipolarplatte für Brennstoffzellen, Brennstoffzellenstapel mit solchen Bipolarplatten sowie Fahrzeug mit einem solchen Brennstoffzellenstapel
DE102019206118A1 (de) * 2019-04-29 2020-10-29 Audi Ag Bipolarplatte für Brennstoffzellen umfassend elastische elektrodenseitige Strukturelemente

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109262A (ja) * 1984-11-01 1986-05-27 Hitachi Ltd 燃料電池
JPS62256381A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池のセパレ−タ
JPH10241707A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Yoyu Tansanengata Nenryo Denchi Hatsuden Syst Gijutsu Kenkyu Kumiai 燃料電池
JPH11312530A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2001035514A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Tokyo Gas Co Ltd 通電用金属薄板およびそれを用いた固体電解質燃料電池
JP2002075401A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Nippon Steel Corp 固体高分子型燃料電池用セパレータ,その製造方法及び固体高分子型燃料電池
JP2002117866A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 Honda Motor Co Ltd 燃料電池およびそのセパレータ
JP2002184422A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のセパレータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124478A (en) * 1977-02-07 1978-11-07 Tsien Hsue C Thin sheet apparatus and a fluid flow device
DE4033708A1 (de) * 1989-11-21 1991-05-23 Asea Brown Boveri Bauelement zur stromuebertragung zwischen hochtemperatur-brennstoffzellen
EP0444383B1 (en) * 1990-03-01 1995-01-04 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Structure for incorporating a fuel cell
DE4309976A1 (de) * 1993-03-26 1994-09-29 Daimler Benz Ag Elektrochemische Mehrzellenbatterie
DE19542475C2 (de) * 1995-11-15 1999-10-28 Ballard Power Systems Polymerelektrolytmembran-Brennstoffzelle sowie Verfahren zur Herstellung einer Verteilerplatte für eine solche Zelle
DE19829142A1 (de) * 1998-06-30 2000-01-05 Manhattan Scientifics Inc Gasdichter Verbund aus Bipolarplatte und Membran-Elektroden-Einheit von Polymerelektrolytmembran-Brennstoffzellen
DE19947858C2 (de) * 1999-10-05 2003-04-10 Daimler Chrysler Ag Korrosionsbeständige Brennstoffzelle
US6255012B1 (en) * 1999-11-19 2001-07-03 The Regents Of The University Of California Pleated metal bipolar assembly
US6413664B1 (en) * 1999-12-23 2002-07-02 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell separator plate with discrete fluid distribution features
DE10044703B4 (de) * 2000-09-09 2013-10-17 Elringklinger Ag Brennstoffzelleneinheit, Brennstoffzellenblockverbund und Verfahren zum Herstellen eines Brennstoffzellenblockverbunds
DE10158772C1 (de) * 2001-11-23 2003-06-26 Reinz Dichtungs Gmbh & Co Kg Brennstoffzellensystem
DE10248531B4 (de) * 2002-10-14 2005-10-20 Reinz Dichtungs Gmbh & Co Kg Brennstoffzellensystem sowie Verfahren zur Herstellung einer in dem Brennstoffzellensystem enthaltenen Bipolarplatte
WO2004036677A2 (en) * 2002-10-14 2004-04-29 Reinz-Dichtungs-Gmbh Electrochemical system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61109262A (ja) * 1984-11-01 1986-05-27 Hitachi Ltd 燃料電池
JPS62256381A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 燃料電池のセパレ−タ
JPH10241707A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Yoyu Tansanengata Nenryo Denchi Hatsuden Syst Gijutsu Kenkyu Kumiai 燃料電池
JPH11312530A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2001035514A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Tokyo Gas Co Ltd 通電用金属薄板およびそれを用いた固体電解質燃料電池
JP2002075401A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Nippon Steel Corp 固体高分子型燃料電池用セパレータ,その製造方法及び固体高分子型燃料電池
JP2002117866A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 Honda Motor Co Ltd 燃料電池およびそのセパレータ
JP2002184422A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のセパレータ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234286A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Honda Motor Co Ltd 反応ガス用加湿装置
JP2013097982A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2013229159A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
US9966614B2 (en) 2014-04-21 2018-05-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell
JP2022521149A (ja) * 2019-04-09 2022-04-06 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 燃料電池用のバイポーラプレート、そのようなバイポーラプレートを備えた燃料電池スタック、およびそのような燃料電池スタックを備えた車両
JP7216833B2 (ja) 2019-04-09 2023-02-01 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 燃料電池用のバイポーラプレート、そのようなバイポーラプレートを備えた燃料電池スタック、およびそのような燃料電池スタックを備えた車両
JP2020177905A (ja) * 2019-04-17 2020-10-29 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag 燃料電池用のバイポーラプレート、燃料電池スタック、および燃料電池スタックを備えた燃料電池システムを有する車両

Also Published As

Publication number Publication date
EP1634346A2 (de) 2006-03-15
WO2004112178A3 (de) 2005-06-30
US20070020505A1 (en) 2007-01-25
DE10328039A1 (de) 2005-01-20
JP4856539B2 (ja) 2012-01-18
DE10328039B4 (de) 2012-08-02
WO2004112178A2 (de) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6563966B2 (ja) 発電セル
CN106169595B (zh) 用于燃料电池的双极板结构
US8865366B2 (en) Fuel cell with protruded gas diffusion layer
US11018353B2 (en) Fuel cell separator member and fuel cell stack
CN109713344B (zh) 发电单电池
JP4856539B2 (ja) 弾性分配構造を有する電気化学構造体
EP2445046A1 (en) Fuel cell sealing structure
CN106549181B (zh) 用于燃料电池堆的不对称紧凑型金属密封珠
US20060110651A1 (en) Fuel cell
US9673458B2 (en) Fuel cell
US11031610B2 (en) Fuel cell stack
CN109980240B (zh) 发电单电池
US7488550B2 (en) Fuel cell with a seal member integrally formed on a metal separator
US20140227622A1 (en) Fuel cell
US20150132680A1 (en) Fuel cell
JP2002151136A (ja) 燃料電池スタック
US7883814B2 (en) Fuel cell separator with integral seal member
US11217814B2 (en) Fuel battery stack
CN112838236A (zh) 燃料电池用隔板以及发电单电池
US8257881B2 (en) Compliant feed region in stamped metal flowfield of a fuel cell plate to eliminate bias
JP6068218B2 (ja) 燃料電池の運転方法
US10700366B2 (en) Fuel cell having a metal separator with a flat portion
CN115149057A (zh) 发电电池和带树脂框的膜电极组件
CN108695536B (zh) 燃料电池组及燃料电池组的制造方法
US11870107B2 (en) Fuel cell stack

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4856539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250