JP2006521970A - エアバッグモジュールドア組立体 - Google Patents

エアバッグモジュールドア組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521970A
JP2006521970A JP2006509468A JP2006509468A JP2006521970A JP 2006521970 A JP2006521970 A JP 2006521970A JP 2006509468 A JP2006509468 A JP 2006509468A JP 2006509468 A JP2006509468 A JP 2006509468A JP 2006521970 A JP2006521970 A JP 2006521970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag module
edge
panel
door
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006509468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006521970A6 (ja
Inventor
ロジャズ,デニス,アール.
カード,ゲイリー,アンドリュー
マクドネル,ジョナサン
Original Assignee
ティーケー ホールディングズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーケー ホールディングズ インコーポレーテッド filed Critical ティーケー ホールディングズ インコーポレーテッド
Publication of JP2006521970A publication Critical patent/JP2006521970A/ja
Publication of JP2006521970A6 publication Critical patent/JP2006521970A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R21/2171Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together specially adapted for elongated cylindrical or bottle-like inflators with a symmetry axis perpendicular to the main direction of bag deployment, e.g. extruded reaction canisters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R2021/2172Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together the cover being connected to the surrounding part and to the module, e.g. floating mounts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

エアバッグモジュール組立体(10)は、エアバッグモジュールドア組立体(15)によって閉止されたモジュールハウジング12を包含する。パネル(16)は、モジュール組立体(10)の起動時に、エアバッグ(14)を解放するためのエアバッグモジュールドアを形成する。取付け部材(28)、(30)は、パネル(16)の対向する周縁(20)、(22)に連結される。別の態様では、引裂きシーム(46)を、ドア(16)の周縁(22)に隣接する取付け部材(30)上に組み入れることができる。上向きに傾けたスロット(48)を、取付け部材(30)内に、縁(22)に隣接して設けることによって、スロットは、縁(42)に向かって集束するとともに、車両構造(18)から突出する対応するインスツルメントパネルアーム(50)とインターフェイスでつながる。したがって、この組合せは、取付け部材(30)に沿った円滑な引裂き、およびエアバッグ(14)の円滑な展開のための、てこ作用の増大をもたらす。したがって、引裂きシーム(46)は、従来どおりパネル(16)内に形成する必要がない。

Description

発明の分野
本発明は、一般的にはエアバッグを使用する安全拘束システムに関し、具体的には、製造かき傷(scores)またはキズ(blemishes)を最少化する構造を有するエアバッグモジュールドアに関する。
発明の背景および要約
エアバッグモジュールは、エアバッグ安全デバイスを含み、通常は、エアバッグの起動時にその圧力で外れる、エアバッグモジュールドアまたはパネルによって閉止されている。既知のエアバッグモジュールカバーまたはドアは、既知の工程、例えば迅速射出成型により、熱可塑性および/または熱硬化性材料から製造されることが多い。望みどおりに機能する多くのエアバッグドアが設計されているが、その製造プロセスでは、製品上に痕跡(mark)、かき傷またはキズを生じ、そのために塗装を必要とすることが多い。
一般に、エアバッグモジュールドアは、エアバッグ起動時に開いて、それによって乗員保護用のエアバッグを解放するパネルを含む。通常、構造部材および/または取付け部材は、ドアまたはパネルの下側から延びており、したがって、車両内で組み立てた時に乗員には見えない。しかしながら、パネルの下側の構造部材/取付け部材を一体化すると、ドアの下側にあるそれらの部材の界面を反映して、パネルの上面上に引っ掻き線(scores line)を生じることが多い。さらに、成型工程中の残留ガスの付着によって、さらに未塗装ドアの外見にさらにキズが付加されることがある。したがって、最終製品の外見を向上させるためにドアを塗装しなくてはならないことが多い。このように、全体的な製造コストは、塗料、廃棄塗料処理、塗料の加熱および硬化に要するエネルギー、および製造工程中に追加されるステップによって増大する。
製造工程に伴うキズおよび/またはかき傷を最少化するエアバッグモジュールドアカバーは、上記の問題に対処する。このドアは、車両に対する前縁、乗員に最も近い後縁、および2つの側縁を有するパネルを包含する。好ましい態様においては、前縁と一体化されたヒンジ部材が、概して前縁に直角に延びて、エアバッグ展開時のパネルのスウイング運動を容易にする。第1の取付け部材が、ヒンジ部材から延びるとともに、概してそれと同じ広がりを有しており、それによって関連するモジュールハウジングに対する第1の取付け手段となる。第1の取付け部材と反対側に第2の取付け部材が、後縁から概してそれに直角に延びて、それによって関連するモジュールハウジングの反対側に対する第2の取付け手段となる。
望ましい場合には、第1の支持部材が、第1の取付け部材から第2の取付け部材に延びるが、パネルの下側には取り付けられない。同様に、第1の支持部材の反対側にある第2の支持部材も、第1の取付け部材から第2の取付け部材まで延びて、それによってパネルの下側への取付けをすることなく、取付け部材に横方向支持をもたらす。構造部材/取付け部材をパネルの下側ではなく周縁に取り付けることによって、製造かき傷およびキズは最少化され、それによって最終部品の塗装が不要となる。ここで認識すべきことは、ヒンジ部材は、設計基準で決定されるように、後縁または前縁のいずれにでも配向することができることである。
追加的および/または代替的に、カバーの引裂きシーム(tear seam)を、ドアの後縁に隣接する第2の取付け部材に配置して、パネル内のシームの製造を不要にすることができる。しばしば、ドアパネル内に製造される場合には、シームは視覚的に目立つか、または引裂きシームの存在が、例えば、最終部品における変色によって表れる。そこで、第2の取付け部材の長さに沿って収容される複数のスロットが、車両構造またはインスツルメントパネルから延びる対応する複数のアームと係合する。アームは、エアバッグモジュールの配置のために設計された車両空隙の内側方向に延びる。言い換えると、その中にエアバッグモジュールを配置するために(例えばインスツルメントパネル内部に)形成される車両空隙は、その周囲に沿った長さが、ドアパネルカバーの縁によって画定される周囲と、ほぼ一致するか、または同等である。アームがスロットの内部に配置される場合には、エアバッグの起動時にドアパネルの下側で圧力が増大するときに、アームは大きなてこ作用をもたらす。したがって、引裂きシームは簡単かつ迅速に分離され、それによって、ドアがスイングしてエアバッグ軌跡から離れるときの、エアバッグの円滑な展開が確保される。
好ましい実施態様の詳細な説明
本発明は、詳細な説明と添付の図面とから、より詳細に理解されるであろう。
図に示すように、エアバッグモジュール組立体10は、全体として、ガス発生器(図示せず)およびエアバッグ14を収納するためのハウジング12、ならびにハウジング12を閉止するためのエアバッグモジュールドア組立体15を含む。正常な車両挙動の間には、ドア組立体15の上面パネル16は、エアバッグモジュール10の内容物を密封するとともに、車両内装に対して美的な効果をもたらす。多くの場合に、一旦、エアバッグモジュール10に組み付けられたパネルまたはドア16は、車両インスツルメントパネルまたはその他の内装構造18の一部として一体化される。
好ましい一態様においては、パネルまたはカバー16は、前縁20および後縁22、および2つの対向する側縁24を有する周囲を包含する。ヒンジ部材26は、前縁20から直角に一体化されて、かつその長さに沿って延びており、エアバッグ14が起動されてドア16が開放されると、ドア16に対するピボットとなる。第1の取付け部材28は、ヒンジ部材26から延びるとともに、それに一体化されており、ドア16をそれと関連するモジュールハウジング12に取り付ける。第1の取付け部材28と反対側の第2の取付け部材30は、後縁22から延びるとともに、それと一体化されており、同様にドア16をそれに関連するモジュールハウジング12に取り付ける。
一般に、それぞれの取付け部材は、パネル16の下側に対してほぼ直角である。望ましい場合には、第1の支持部材32が、第1の取付け部材28から第2の取付け部材30に一体化されて延びるが、パネル16には取り付けられない。同様に、第1の支持部材32と反対側の第2の支持部材34も、第1の取付け部材28から第2の取付け部材30へと一体化されて延びるが、パネル16には取り付けられない。したがって、取付け部材30も、取付け部材に対する横方向支持をもたらす。
好ましい一態様において、第1の複数のスロット36は、第1の取付け部材28の長さに沿って広がり、関連するモジュールハウジング12上の対応する第1の複数のフック38または付属物とインターフェイスでつながる。スロット36の反対側の、第2の複数のスロット40は、第2の取付け部材30の長さに沿って分布し、やはりモジュールハウジング12上の、対応する第2の複数のフック42または付属物とインターフェイスでつながる。スロットが、フック部材42上にスナップ嵌めで設置されると、カバー16はモジュールハウジング12にぴったりと固定される。しかしながら、ここで留意すべきことは、フック部材42は好ましくはスロット40内で「浮いている(float)」ことである。言い換えると、フック部材42は、必ずしも内壁41のすべてではないが、好ましくは、スロット40の1つまたは複数の内壁41に対して偏らせて(biased)ある。
そうすると、フックとスロットの間に所定の空間許容差が与えられ、それによって、カバー16がスナップ配置されるときに、様々な車両内装品内で満足は嵌め合いが確保される。エアバッグが展開されると、それぞれフック部材38、42とスロット36、40との係合によって、パネルを引き裂いて離すのに必要なてこ作用が増大する。第3の複数のフック44を、ドア16の周囲に沿って含めて、縁20、24の1つまたは複数から、少なくとも1つのフックが延びるようにしてもよい。フック44の弾力性または柔軟性によって、モジュールカバー16が、インスツルメントパネル18などの車両内装の指定部分の中に着座するかまたはそれとかみ合うときの、スナップ嵌めが容易になる。
本発明の別の態様においては、第2の取付け部材30は、好ましくは、後縁22に隣接する引裂き部分46または複数の引裂き部分46を含み、それによって、エアバッグ14が起動されてドア16の下側17に圧力がかかるときに、エアバッグドア16のハウジング12からの開放が容易になる。次いで、ドア16は、反対側第1の取付け部材28上のヒンジ部材26の回りに回転する。それと関係して、第2の取付け部材30は、後縁22に隣接する第2の取付け部材30の長さに沿って分布する、第3の複数のスロット48を含む。対応する複数の付属物またはアーム50が、カバー16の後縁22にインターフェイスでつながる、インスツルメントパネル縁52から延びる。組立て時に、複数のアーム50のそれぞれは、第3の複数のスロット48内の対応するスロット内部に嵌め込まれており、それによってエアバッグドア16をハウジング12上にさらに固定するとともに、車両運動中の振動騒音またはガタつき(rattling)を軽減する。
ここで留意すべきことは、その他の実施態様では、本発明によるクリップを含む、その他の既知のインスツルメントパネル締結具(fastener)を組み入れてもよいことである。そうして、締結具は、上述のようにカバー16の縁から延びる取付け部材を有する態様について使用することができる。代替案として、また一例として、ドアパネル16は、実際には、当該技術において知られているように、その中央部を横切って延びる引裂きシームを有してもよい。次いで、この中央引裂きシームは、上述のようにカバー16の縁から延びる取付け部材を有する態様にも使用することができる。要するに、本発明によれば、塗装または無塗装のものなど、これらおよびその他の態様は、製造キズを減少させることが特徴であり、したがって全体外見が向上する。
図に示すように、第3の複数のスロット48の深さは、好ましくは、第1および第2の複数のスロット36、40の深さを超えるのが好ましい。さらに、ここで強調すべきことは、第3の複数のスロット48のそれぞれは、上向きおよび外向きに傾けて、それによって後縁22に向かって集束するようにするのが好ましいことである。言い換えると、スロットは、取付け部材30の内側部分54からその外側部分56に向かって上向きに傾けてある。したがって、アーム50と第3の複数のスロット48との間のインターフェイスは、締り嵌めとなり、それによってエアバッグ圧力がパネル16の下側に作用するときに、てこ作用を生成する。圧力が増加するにつれて、付加的なてこ作用が、引裂きシーム46に沿ったより迅速な引裂きを促進して、それによってドア16および関連するエアバッグ14のより円滑な解放がもたらされる。引裂きシーム46は、第2の取付け部材30の上縁に沿って組み入れられているので、いずれの引裂きシームも、パネル16の見える側つまり上側からは見えない。しかしながら、ここで留意すべきことは、引裂きシームは、望ましい場合には、当該技術における既知の方法によって、ドアパネル16内部に組み入れることができることである。
本質的に、本発明は、その周縁から延びる少なくとも1つの取付け部材を有するドアパネル16を設けることによって、現状技術を改善する。望ましい場合には、ドアパネル16に取付け部材上の引裂きシーム46を含めて、この引裂きシームが、インスツルメントパネルアーム50と同一取付け部材上の傾斜した複数のスロット48とのインターフェイスによってもたらされるてこ作用のために、エアバッグ展開時に容易に引き裂かれるようにしてもよい。ドアパネルの周縁に沿った取付け部材を組み入れるか、またはアーム50とスロット48の増大したてこ作用によって容易に引き裂かれる引裂きシームを組み入れた、本発明のいずれの特徴も、それ単独で製造キズの減少をもたらす。いずれかまたは両方の特徴を、設計基準としてドア16内部に組み入れることができる。したがって、設計基準に応じて、パネルは、型から取り外すときに塗装しても、しなくてもよい。
本発明によるドアパネル16は、高速射出成型(RIM:Rapid Injection Molding)工程で熱可塑性材料から製造するのが好ましい。既知の工程パラメータおよびその詳細は、当業者であれば認識するであろう。熱可塑性オレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、およびその他の熱可塑性プラスチックが好ましい。しかしながら、熱硬化性プラスチックその他の適当な材料およびその他の既知の工程を使用することもできる。参照により本明細書に組み入れてある、米国特許第6,296,802号、第6,042,140号、第6,179,604号、第6,328,554号、第6,159,000号、および第5,378,138号は、既知の工程および装置を例示している。
ここで留意すべきことは、取付け部材をドアパネルの縁から延ばすと、工程上の利点が得やすくなることである。最終製品の外見を最適化することは、型のパネル領域内にプラスチックが堆積する前に、最初に一体化取付け部材中に、溶融プラスチックを誘導することによって向上させることができる。したがって、RIM工程において通常発生するガス残留物は、取付け部材および支持部材上、またはそうでない場合には乗員によって見られない領域に、付着させて出される(plate out)。当業者であれば理解するように、型トンネル内にコールドウエル(cold well)を設けることによってガス残留物をさらに除去し、それによってゲートからの放出に先立って、ガス残留物を付着させて出すことができる。型内部の部品キャビティのパネル部分内へのプラスチックの堆積に先立って、溶融プラスチック中のガス残留物を除去することによって、部品の外見は顕著に改善される。
本発明のドアの構造は、本質的にいくつかの利点を提供する。製造キズは、車両乗員に見えるドアパネルの表面から実質的に除去されるので、ドアパネルは組立て前に塗装する必要がない。代わりに、ドアパネルは、組立てに使える状態で、それぞれの車両の内装用に設計された色に成型することができる。その結果、塗装ステップが無いことによって、製造が簡略化される。さらに、塗料コスト、廃棄塗料処理コスト、および塗料の硬化に関連する熱およびエネルギーコストを含む、塗装に関連するコストが実質的に削除される。環境の観点からは、塗料廃棄固形物の総低減によって、環境改善の絶え間ない運動により即応する製品が得られる。
本発明の特定の実施態様を詳細に説明したが、当業者であれば、本開示の全体的な教示に照らして、これらの詳細に対する様々な修正態様および代替態様を創り出すことができることを認識するであろう。したがって、開示する特定の配設は、例示だけのためであり、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の範囲には、添付のクレームおよびそのすべての均等物の全幅が与えられるべきである。
本発明によるエアバッグモジュール組立体の分解斜視図である。 本発明によるエアバッグモジュールドアの後方斜視図である。 本発明によるエアバッグモジュールドアの断面図である。 本発明によるエアバッグモジュールドアの正面図である。 本発明によるエアバッグモジュールドアの断面側面図である。

Claims (7)

  1. エアバッグモジュールハウジングに連結されたエアバッグモジュールドア組立体であって、
    エアバッグモジュールドアを形成するパネルであって、周縁、底面、および上面を有する前記パネル、および
    前記周縁と一体化されて、そこから延びる少なくとも1つの取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記少なくとも1つの取付け部材を含み、
    前記パネルは前記底面に取り付けられた構造を包含しない、前記エアバッグモジュールドア組立体。
  2. パネルを第1の取付け部材に連結し、エアバッグモジュールドアの起動時に前記パネルを回転させるためのヒンジ部材、および
    前記第1の取付け部材と反対側の第2の取付け部材であって、周縁と一体化されて、そこから延びるとともに、前記ドアをハウジングに連結する前記第2の取付け部材をさらに含む、請求項1に記載のエアバッグモジュールドア組立体。
  3. 第1の取付け部材から第2の取付け部材に延びるとともに、両取付け部材と一体化された第1の支持部材、および
    前記第1の支持部材と反対側の第2の支持部材であって、前記第1の取付け部材から前記第2の取付け部材に延びる前記第2の支持部材をさらに含み、
    前記第1の支持部材および前記第2の支持部材のいずれもパネルに固定されていない、請求項2に記載のエアバッグモジュールドア組立体。
  4. エアバッグモジュールハウジングに連結されたエアバッグモジュールドア組立体であって、
    エアバッグモジュールドアを形成するパネルであって、底面、上面、ならびに前縁および後縁を含む周囲を有する前記パネル、
    前記前縁と一体化されて、そこから延びる第1の取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記第1の取付け部材、および
    前記後縁と一体化されて、そこから延びる第2の取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記第2の取付け部材を含み、
    前記パネルは前記底面に取り付けられた構造を包含しない、前記エアバッグモジュールドア組立体。
  5. エアバッグモジュールハウジングに連結されたエアバッグモジュールドアであって、
    前記エアバッグモジュールドアを形成するパネルであって、底面、上面、ならびに前縁および後縁を含む周囲を有する前記パネル、
    前記前縁と一体化されて、そこから延びるヒンジ部材であって、モジュール起動時に前記ドアに回転を与える前記ヒンジ部材、
    前記ヒンジ部材と一体化されて、そこから延びる第1の取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記第1の取付け部材、および
    前記後縁と一体化されて、そこから延びる第2の取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記第2の取付け部材を含み、
    前記パネルは前記底面に取り付けられた構造を包含しない、前記エアバッグモジュールドア。
  6. エアバッグモジュールハウジングに連結されたエアバッグモジュールドア組立体において、両方が車両内の所定の空隙内に設置されている前記エアバッグモジュールドア組立体であって、
    エアバッグモジュールドアを形成するパネルであって、底面、上面、および第1縁および反対側の第2縁を有する第1の周囲を有する前記パネル、
    前記第2縁と一体化されて、そこから延びる取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記取付け部材、
    前記取付け部材に一体化されて、前記第2縁に隣接して延びる引裂きシーム、
    前記引裂きシームに隣接して、前記取付け部材の長さに沿って分布する、複数のスロットであって、上向きに角度がつけられて、前記第2縁に向かって集束している前記複数のスロット、
    前記エアバッグモジュールハウジングを挿入するための車両空隙を画定する第2の周囲であって、前記車両空隙は第3縁を有する前記第2の周囲、および
    前記第3縁から、内側方向に前記空隙中に延びる複数のアームであって、それぞれが前記複数のスロットの1つに対応する、前記複数のアームを含み、
    前記エアバッグモジュールドア組立体の組立て時に、前記第3縁のアームのそれぞれが、前記複数のスロット内の対応するスロット中に嵌め込まれる、前記エアバッグモジュールドア組立体。
  7. エアバッグモジュールハウジングに連結されたエアバッグモジュールドア組立体において、両方が車両内の所定の空隙内に設置されている前記エアバッグモジュールドア組立体であって、
    前記エアバッグモジュールドアを形成するパネルであって、底面、上面、および第1縁および反対側の第2縁を有する第1の周囲を有する前記パネル、
    前記パネルと一体化されて、そこから延びる取付け部材であって、前記ドアを前記ハウジングに連結する前記取付け部材、
    前記取付け部材に一体化されて、前記第2縁に隣接して延びている引裂きシーム、
    前記引裂きシームに隣接して、前記取付け部材の長さに沿って分布する、複数のスロットであって、上向きに角度がつけられて、前記第2縁に向かって集束している前記複数のスロット、
    前記エアバッグモジュールハウジングを挿入するための車両空隙を画定する第2の周囲であって、前記車両空隙は第3縁を有する前記第2の周囲、および
    前記第3縁から内側方向に前記空隙中に延びる複数のアームであって、それぞれが前記複数のスロットの1つに対応する前記複数のアームを含み、
    前記エアバッグモジュールドア組立体の組立て時に、前記第3縁のアームのそれぞれが、前記複数のスロット内の対応するスロット中に嵌め込まれる、前記エアバッグモジュールドア組立体。
JP2006509468A 2003-03-31 2004-03-20 エアバッグモジュールドア組立体 Pending JP2006521970A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/403,662 2003-03-31
US10/403,662 US7073817B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Airbag module door assembly
PCT/US2004/009677 WO2004091973A2 (en) 2003-03-31 2004-03-30 Airbag module door assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006521970A true JP2006521970A (ja) 2006-09-28
JP2006521970A6 JP2006521970A6 (ja) 2007-01-18

Family

ID=32990000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006509468A Pending JP2006521970A (ja) 2003-03-31 2004-03-20 エアバッグモジュールドア組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7073817B2 (ja)
EP (1) EP1608538A4 (ja)
JP (1) JP2006521970A (ja)
WO (1) WO2004091973A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062730A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Trw Vehicle Safety Syst Inc ちぎれタブを含む破裂可能部分を持つカバーを備えた車輛保護装置
JP2015077877A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 タカタ株式会社 助手席用エアバッグ装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7527286B2 (en) * 2004-07-29 2009-05-05 Intier Automotive Inc. Air bag door and chute
JP2007196789A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Takata Corp 歩行者用エアバッグ装置
JP2007276600A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Takata Corp 車両シート、車両、エアバッグモジュール
JP2007276598A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Takata Corp 車両シート、車両、エアバッグモジュール
US7694997B2 (en) * 2006-05-30 2010-04-13 TRW Vehicle Safety Sysyems Inc. Air bag module
US7234724B1 (en) * 2006-09-26 2007-06-26 International Automotive Components Group North America, Inc. Airbag assembly with angled keyway
US20080211209A1 (en) * 2007-02-02 2008-09-04 Evans Gregg S Auto psir four door element trapezoidal cover system
US8454050B2 (en) * 2010-03-19 2013-06-04 Toyoda Gosei Co. Ltd. Airbag housing
DE102012215840A1 (de) * 2012-09-06 2014-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einem Airbagmodul
KR101614487B1 (ko) * 2012-11-29 2016-04-25 아우토리브 디벨롭먼트 아베 에어백 장치
FR3000449B1 (fr) * 2012-12-27 2016-02-05 Faurecia Interieur Ind Piece d'habillage interieur de vehicule adaptee pour recouvrir un coussin de securite gonflable
US10343611B2 (en) 2013-10-08 2019-07-09 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle interior lid for covering interior component airbag attachment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217253A (en) * 1992-10-30 1993-06-08 Allied-Signal Inc. Air bag system with passenger air bag door having a hinge retainer
JPH05286402A (ja) * 1992-04-10 1993-11-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置の蓋材
JPH07329679A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Inoac Corp 自動車用エアバッグドアの構造
JPH07329675A (ja) * 1994-06-10 1995-12-19 Takata Kk エアバッグ装置
JPH09226496A (ja) * 1996-02-22 1997-09-02 Bridgestone Corp 助手席用エアバッグモジュール

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1499279A (en) * 1923-04-19 1924-06-24 Wootton George Arthur Henry Accumulator-charging board
JPS53102960A (en) 1977-02-21 1978-09-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Injection mold
US4177705A (en) * 1978-12-28 1979-12-11 Evangelista Fred J Stringless electronic musical instrument
US4794838A (en) * 1986-07-17 1989-01-03 Corrigau Iii James F Constantly changing polyphonic pitch controller
GB8706204D0 (en) 1987-03-16 1987-04-23 Peerless Cinpres Ltd Injection moulding apparatus
US4905901A (en) 1988-08-30 1990-03-06 Sajar Plastics, Inc. Injection molding nozzle
US5095799A (en) * 1988-09-19 1992-03-17 Wallace Stephen M Electric stringless toy guitar
US5230530A (en) 1989-01-09 1993-07-27 Mazda Motor Corporation Air bag mount structure for vehicle
DE3913109C5 (de) 1989-04-21 2010-03-18 Ferromatik Milacron Maschinenbau Gmbh Verfahren zum Spritzgießen fluidgefüllter Kunststoffkörper und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE4106685C1 (ja) 1991-03-02 1992-04-30 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5164200A (en) 1991-06-18 1992-11-17 Nitrojection Corporation Nozzle for gas assisted injection molding
US5135252A (en) 1991-07-15 1992-08-04 Chrysler Corporation Mounting means for a vehicle passenger side air bag structure
US5234227A (en) 1992-03-02 1993-08-10 General Motors Corporation Mounting for air bag assembly
JP2636628B2 (ja) 1992-03-17 1997-07-30 池田物産株式会社 エアバッグ装置
KR0124383B1 (ko) 1992-09-16 1997-12-01 와다 요시히로 에어백장치
US5348339A (en) 1992-10-30 1994-09-20 Alliedsignal Inc. Air bag module with cover
JPH0716978B2 (ja) 1992-12-21 1995-03-01 世紀株式会社 バルブゲート型射出成形装置
US5263739A (en) 1992-12-28 1993-11-23 General Motors Corporation Air bag module
ATE156759T1 (de) * 1993-03-11 1997-08-15 Henniges Elastomer Kunststoff Karosseriefenster
US5356174A (en) 1993-05-06 1994-10-18 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle airbag assembly
US5433471A (en) 1993-12-13 1995-07-18 General Motors Corporation Simplified passenger air bag module
US5439246A (en) * 1994-02-07 1995-08-08 Morton Internatinal, Inc. Multi-directional air bag module door attachment
US5726374A (en) * 1994-11-22 1998-03-10 Vandervoort; Paul B. Keyboard electronic musical instrument with guitar emulation function
US5489116A (en) 1994-12-27 1996-02-06 Ford Motor Company Air bag mounting assembly
US5839112A (en) * 1994-12-28 1998-11-17 Automatic Data Processing Method and apparatus for displaying and selecting vehicle parts
DE4447045A1 (de) 1994-12-29 1996-07-04 Ks Automobil Sicherheitstech Befestigungs eines Airbag-Moduls
US5564732A (en) * 1995-04-20 1996-10-15 Morton International, Inc. Adjustable deployment door for airbag module
US5527063A (en) 1995-04-28 1996-06-18 Morton International, Inc. Air bag retention system
US5560644A (en) 1995-06-28 1996-10-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Retainer frame for air bag assembly
US5613699A (en) 1995-08-17 1997-03-25 Chrysler Corporation Instrument panel assembly with mounting for air bag canister
US5798130A (en) 1995-09-05 1998-08-25 John W. Von Holdt Adjustable mold gate
JP3309687B2 (ja) * 1995-12-07 2002-07-29 ヤマハ株式会社 電子楽器
US5639112A (en) 1996-02-06 1997-06-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
CZ287749B6 (cs) * 1996-03-05 2001-01-17 Ivan Ing. Mládek Bezestrunný drnkací pražcový nástroj
US5668333A (en) * 1996-06-05 1997-09-16 Hasbro, Inc. Musical rainbow toy
US5803487A (en) 1997-02-19 1998-09-08 Alliedsignal Inc. Air bag apparatus for vehicle
US5979929A (en) 1997-05-02 1999-11-09 Autoliv Asp, Inc. Fastenerless slip-on spring clip for airbag module retention
US5876058A (en) 1997-09-04 1999-03-02 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
JP3246434B2 (ja) 1998-02-13 2002-01-15 三菱マテリアル株式会社 射出成形方法及び射出成形金型並びにバルブゲート装置
US6042140A (en) 1998-07-10 2000-03-28 Larry J. Winget Air bag cover having a visually perceptible tear seam
JP2000118343A (ja) 1998-10-13 2000-04-25 Toyota Motor Corp エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネル
US6225547B1 (en) * 1998-10-30 2001-05-01 Konami Co., Ltd. Rhythm game apparatus, rhythm game method, computer-readable storage medium and instrumental device
US6039341A (en) 1998-12-17 2000-03-21 General Motors Corporation Air bag module assembly
EP1013515B1 (en) 1998-12-21 2004-03-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Car interior part with air bag cover portion
JP3088409B2 (ja) * 1999-02-16 2000-09-18 コナミ株式会社 音楽ゲームシステム、該システムにおける演出指示連動制御方法及び該システムにおける演出指示連動制御プログラムを記録した可読記録媒体
US6159000A (en) 1999-03-12 2000-12-12 Husky Injection Molding Systems Ltd. Valve gated injection molding device
US6161865A (en) 1999-05-28 2000-12-19 Autoliv Asp, Inc. Interlocking airbag attachment and module assembly
US6328554B1 (en) 1999-07-07 2001-12-11 Husky Injection Molding System, Ltd. Valve gating arrangement for an insulated runner
JP2001083965A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Namco Ltd 撥弦タイプの電子楽器
JP2001171455A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Calsonic Kansei Corp 車両用エアバッグ装置のリッド構造
US6398542B1 (en) 2000-05-01 2002-06-04 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Sliding valve gate with inserts
US6460874B1 (en) * 2000-11-20 2002-10-08 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module deployment door with snap-in feature
US6341796B1 (en) * 2001-02-02 2002-01-29 Patent Holding Company Air bag cover with a non-exposed tear seam
US6479741B1 (en) * 2001-05-17 2002-11-12 Mattel, Inc. Musical device having multiple configurations and methods of using the same
US6902185B2 (en) * 2003-01-27 2005-06-07 Delphi Technologies, Inc. Passenger airbag cover
US7093847B2 (en) 2003-11-26 2006-08-22 Takata Restraint Systems, Inc. Instrument panel adapter for airbag mount

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05286402A (ja) * 1992-04-10 1993-11-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置の蓋材
US5217253A (en) * 1992-10-30 1993-06-08 Allied-Signal Inc. Air bag system with passenger air bag door having a hinge retainer
JPH07329679A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Inoac Corp 自動車用エアバッグドアの構造
JPH07329675A (ja) * 1994-06-10 1995-12-19 Takata Kk エアバッグ装置
JPH09226496A (ja) * 1996-02-22 1997-09-02 Bridgestone Corp 助手席用エアバッグモジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062730A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Trw Vehicle Safety Syst Inc ちぎれタブを含む破裂可能部分を持つカバーを備えた車輛保護装置
JP4516056B2 (ja) * 2005-09-01 2010-08-04 ティーアールダブリュー・ヴィークル・セーフティ・システムズ・インコーポレーテッド ちぎれタブを含む破裂可能部分を持つカバーを備えた車輛保護装置
JP2015077877A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 タカタ株式会社 助手席用エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040188986A1 (en) 2004-09-30
EP1608538A4 (en) 2006-05-24
WO2004091973A2 (en) 2004-10-28
WO2004091973A3 (en) 2005-01-20
US7073817B2 (en) 2006-07-11
EP1608538A2 (en) 2005-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5816609A (en) Trim panel having air bag door
US5536351A (en) Method of manufacturing a trim panel having an air bag door
JP2006521970A (ja) エアバッグモジュールドア組立体
JP2006521970A6 (ja) エアバッグモジュールドア組立体
US6012735A (en) Trim panel having air bag door
US5407225A (en) Invisible airbag door having reinforced PVC shell
US6644685B2 (en) Seamless passenger side airbag door
US5544912A (en) Supplemental inflation restraint and door arrangement
US7237797B2 (en) Instrument panel having modular airbag door assembly
US5456490A (en) Hidden door for an air bag restraint system
US6568705B2 (en) Seamless door system for an airbag
US5161819A (en) Tamper proof air bag door
US8870219B1 (en) Foam-in-place interior panels having integrated airbag doors including substrates with airbag chute-door assemblies for motor vehicles
US5492360A (en) Tether tear strap and trim panel having same
US7222876B2 (en) Door lining for a private car, comprising an integrated lateral airbag module
US6565115B2 (en) Invisible airbag door
US5636859A (en) Air bag module assembly
CA2100286A1 (en) Hidden door for an air bag restraint system
US5451074A (en) Air bag door release mechanism
US8469391B2 (en) Airbag covering
GB2403693A (en) Air bag cover embellishment
US11351945B1 (en) Knee airbag cover
US20030205890A1 (en) Air bag containment apparatus
JP2015500755A (ja) テールゲートロッド通路のためのカバー
JP2768207B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511