JP2006521071A - 参照ピクチャの選択方法 - Google Patents

参照ピクチャの選択方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521071A
JP2006521071A JP2006507742A JP2006507742A JP2006521071A JP 2006521071 A JP2006521071 A JP 2006521071A JP 2006507742 A JP2006507742 A JP 2006507742A JP 2006507742 A JP2006507742 A JP 2006507742A JP 2006521071 A JP2006521071 A JP 2006521071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
field
index
picture
macroblock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006507742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006521071A5 (ja
JP4567669B2 (ja
Inventor
ソー,ユン・ソン
ジョン,ビョン−ムン
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36089657&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006521071(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2006521071A publication Critical patent/JP2006521071A/ja
Publication of JP2006521071A5 publication Critical patent/JP2006521071A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4567669B2 publication Critical patent/JP4567669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/577Motion compensation with bidirectional frame interpolation, i.e. using B-pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8352Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/112Selection of coding mode or of prediction mode according to a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/16Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter for a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/174Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • H04N19/197Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including determination of the initial value of an encoding parameter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/58Motion compensation with long-term prediction, i.e. the reference frame for a current frame not being the temporally closest one
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Abstract

本発明は、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、動画を符号化する方法に関する。インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法によれば、マクロブロック・レベルでのフレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスは、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスと上位インデックスをそれぞれトップ参照フィールドとボトム参照フィールドに割り振ることによって決定される。トップとボトムのフィールド・インデックスは、次式で与えられる。すなわち、トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス;ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1。

Description

本発明は動画を符号化する方法に関し、より詳細には、複数の参照画像を使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法に関する。
動画符号化システムにおいては、動きベクトル情報を使用して動きを補償する。複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムの場合は、動き補償のために、参照ピクチャ・インデックス情報と動きベクトル情報が必要になる。参照ピクチャ・インデックスは、複数の参照ピクチャを互いに区別するために使用される値である。符号器は、参照ピクチャ・インデックスを復号器に送信し、復号器は参照ピクチャ・インデックスによって指示された参照ピクチャを用いて動き補償を実施する。
一般に、走査方法は、プログレッシブ走査とインタレース走査のいずれかに分類される。プログレッシブ走査の場合は、同一の時間にサンプルされたデータで1フレームの画像が構成される。インタレース走査の場合は、異なる時間にサンプルされたデータで1フレームの画像が構成され、サンプルは1ラインおきに交互に繰り返される。
インタレース画像のフレームは、トップ・フィールドとボトム・フィールドに分けられる。インタレース走査では、1つのフレームは2つのフィールド画像に分けられる。本明細書では、画像はピクチャの単位を基にして処理される。フレームまたはフィールドをピクチャに割り振ることができる。
インタレース動画に対する3つの符号化方法が提案されている。第1の符号化方法は、フィールド・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、ピクチャまたはスライスのレベルで各フィールドを個別のピクチャと考えて符号化処理を実施する。第2の符号化方法は、フレーム・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、ピクチャまたはスライスのレベルで2つのフィールドを1つのフレームに一体化した後で符号化処理を実施する。第3の符号化方法は、フレーム/フィールド・マクロブロックを用いたフレーム・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、2つのフィールドを1つのフレームに一体化し、マクロブロック・レベルでフレーム・モードまたはフィールド・モードを選択することによって符号化処理を実施する。
第3の符号化方法では、垂直方向に隣接する2つのマクロブロックが1つのペアに一体化され、符号化はマクロブロック・ペア単位で実施される。図1において、マクロブロック・ペアに割り当てられた各番号は、マクロブロックを互いに区別するために使用されるマクロブロック・アドレスを表す。
本明細書では、フレーム・マクロブロックとは、マクロブロック・ペアの上下のマクロブロックにおいて、フレーム単位で符号化されるマクロブロックのことである。言い換えれば、各マクロブロックは、2つのフィールドが1つのフレームに一体化された後で、フレームの単位で符号化される。
一方、フィールド・マクロブロックとは、マクロブロック・ペアの上下のマクロブロックにおいて、フィールドの単位で符号化されたマクロブロックのことである。マクロブロック・ペアは、トップとボトムのフィールド・コンポーネントに分けられ、各フィールドが個別に符号化される。このとき、各マクロブロック・ペアは、上下のマクロブロックが、それぞれトップ・フィールド・コンポーネントとボトム・フィールド・コンポーネントだけを含むように再配置される。上側のマクロブロックはトップ・フィールド・マクロブロックと呼ばれ、下側のマクロブロックは、ボトム・フィールド・マクロブロックと呼ばれる。
複数の参照ピクチャを格納するための参照バッファはフレームの単位で構成される。フレーム・ピクチャの符号化では、参照ピクチャはすべて、2つのフィールドが1つのフレームに一体化されたフレームの単位で考慮され、参照フレーム・ピクチャ間の1つのピクチャが動き補償用に使用される。したがって、各数値は、フレームの単位で各参照ピクチャ・インデックスに割り振られる。
Pフレームの参照ピクチャ・インデックスは、すべての参照フレームを符号化順序と逆の順序にソートし、次いでソートされた参照フレームに対して1ずつ増やしたインデックスを順次割り振ることによって得られる。Bフレームの参照ピクチャ・インデックスは、リスト0とリスト1に分類され、その参照フレームの表示の順序に基づいて決定される。
最初に、参照フレーム・リスト0の場合は、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して逆順にインデックスが割り振られ、次いで、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順に割り振られる。参照フレーム・リスト1の場合は、参照フレーム・リスト0とは対照的に、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順にインデックスが割り振られ、次いで、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して逆順に割り振られる。図2は、参照バッファのサイズが5のときの、Pフレームに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。図3は、Bフレームに対する参照ピクチャ・インデックスのリスト0とリスト1を示す。
フィールド・ピクチャ符号化では、すべての参照ピクチャのフィールドは個別のピクチャとして考慮され、その参照フィールド・ピクチャの1つが動き補償に使用される。したがって、各数値は、フィールドの単位で各参照ピクチャ・インデックスに割り振られる。このとき、各参照フィールドはフレームの単位で一体化され、次いで、Pフレームの各フィールドの参照ピクチャ・インデックスが、フレームの符号化の順序とは逆の順序にソートされる。次に、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に、1ずつ増やされたインデックス値が、現在のピクチャと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のピクチャと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に交互に割り振られる。
さらに、Bフレームの各フィールドに対する参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1の場合には、すべての参照フィールドがフレームの単位で一体化され、次いで、Bフレームの参照フレーム・インデックスを決定した方法と同じ方法で参照フレームがソートされる。その後で、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に、1ずつ増やされたインデックス値が、現在のピクチャと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のピクチャと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に交互に割り振られる。
図4は、参照バッファのサイズが5のときの、Pフレームのトップおよびボトム・フィールドの参照ピクチャ・インデックスを示す。図5は、参照として使用できるBフレームのトップおよびボトム・フィールドの参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1を示す。
符号化効率を向上させるために複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムでは、ピクチャまたはスライスを復号する前に参照ピクチャ・インデックスを並べ替える機能が設けられる。この機能は、フレーム・ピクチャとフィールド・ピクチャに対する初期参照ピクチャ・インデックスを決定した後で、符号化効率を高めるために参照ピクチャ・インデックスを任意に並べ替えるものである。図6は、Pフレームの初期参照ピクチャ・インデックスを決定し、上記の方法に従って、インデックスを任意に並べ替えた結果を示す。
複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおいて、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化するときには、フレーム・マクロブロックに対するすべての参照ピクチャはフレーム単位で考慮され、その参照フレーム・ピクチャの1つを動き補償に使用する必要がある。また、フィールド・マクロブロックに対するすべての参照ピクチャのフィールドは、個別のピクチャとして考慮され、その参照フィールド・ピクチャの1つを動き補償に使用する必要がある。
したがって、マクロブロック・レベルでフレーム/フィールド符号化モードを選択するフレーム・ピクチャ符号化においては、各マクロブロックの符号化モードに従って、参照ピクチャ・インデックスにフレーム単位またはフィールド単位で数値を割り振る必要がある。
したがって、本発明は、動画を符号化する方法に関するものであり、関連する技術の限界と欠点に起因する1つまたは複数の問題を大幅に取り除く方法に関するものである。
本発明の目的は、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおいて、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する際に、マクロブロックの符号化モードに従って参照ピクチャ・インデックスを様々に決定することによって、動き補償に使用される参照ピクチャ情報を効率よく提供する動画符号化方法を提供することである。
本発明の追加の特徴および利点については、以下の説明で述べるが、ある部分は、本発明についての説明から明らかになるはずであり、またある部分は、本発明を実施することにより理解できるはずである。本発明の諸目的および他の利点は、本明細書および特許請求の範囲ならびに添付の図面に詳細に指示した構造によって理解され、達成されるであろう。
具体化され概説された本発明の目的に従ってこれらおよび他の利点を達成するために、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおいて動画を符号化する方法、あるいはインタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する際に、参照インデックスを設定する方法が提供される。この方法は、(a)ピクチャ(またはスライス)レベルでフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスを決定すること、および(b)フレーム単位のその参照ピクチャ・インデックスに基づき、マクロブロックの符号化モードに従って、参照ピクチャ・インデックスをマクロブロック・レベルで決定することを含む。
本発明の他の実施態様によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法が提供される。この実施態様では、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定することによって、フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定され、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが使用される。
本発明の他の実施態様によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法が提供される。この実施態様では、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスと上位インデックスをそれぞれトップ参照フィールドとボトム参照フィールドに割り振ることによって、フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定される。トップおよびボトム・フィールド・インデックスは、次式で与えられる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
本発明の他の実施態様によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法が提供される。この実施態様においては、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスと上位インデックスをそれぞれボトム参照フィールドとトップ参照フィールドに割り振ることによって、フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定される。トップおよびボトム・フィールド・インデックスは、次式で与えられる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
本発明の他の実施態様によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法が提供される。この実施態様では、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フィールド・マクロブロックにおけるフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って順次参照フレームにアクセスする間に、現在のフィールドと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のフィールドと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に、1ずつ増やしたインデックスを各参照フィールドに交互に割り振ることによって、フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定される。
本発明の他の実施態様によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法が提供される。この実施態様では、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを、時間的に現在のフィールドに近い参照フィールドに割り振り、上位インデックスを、時間的に現在のフレームから離れた参照フィールドに割り振ることによって、フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロックのレベルで決定される。参照フィールドのインデックスは次式で与えられる。
現在のフィールドに近い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
現在のフィールドから遠い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
本発明の理解をさらに深めるために本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、本発明の諸実施態様を例示し、本明細書の記述とともに本発明の原理を説明するためのものである。
以下では、添付の図面を参照しながら、本発明の好ましい実施態様について詳細に説明する。
インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化するとき、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムでは、フレーム・マクロブロック単位のフレーム符号化のために、参照フレームを用いて動き補償を実施しなければならない。言い換えると、すべての参照ピクチャをフレーム単位で考慮しなければならない。しかし、動画符号化システムでは、フィールド・マクロブロック単位のフィールド符号化のために、参照フィールドを用いて動き補償を実施しなければならない。言い換えると、すべての参照ピクチャをフィールド単位で考慮しなければならない。
したがって、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャは、マクロブロック・レベルで異なる構造を有するインデックスを使用しなければならない。例えば、フレーム・マクロブロックではフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスを使用し、フィールド・マクロブロックではフィールド単位の参照ピクチャ・インデックスを使用する。参照ピクチャ・インデックスがピクチャ・レベルまたはスライス・レベルでは並べ替え可能であることを考慮されたい。
したがって、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャは、ピクチャ・レベルまたはスライス・レベルでフレーム単位の参照ピクチャを考慮し、フレーム単位の並べ替えられた参照ピクチャ・インデックスを有している必要がある。参照ピクチャ・インデックスは、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに基づき、マクロブロックの符号化モードに従ってマクロブロック・レベルで決定する必要がある。
本発明は、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャの参照ピクチャ・インデックスを決定する方法を提供する。この方法は、ピクチャ(またはスライス)・レベルで参照ピクチャ・インデックスを決定するプロセスと、マクロブロック・レベルで参照ピクチャ・インデックスを決定するプロセスを含む。
[1]ピクチャ(またはスライス)・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの決定
参照ピクチャはすべて、ピクチャまたはスライス・レベルでのフレーム単位で考慮され、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが計算される。
Pフレームの参照ピクチャ・インデックスを決定する方法では、参照フレームは符号化の順と逆の順にソートされ、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に各インデックスが割り振られる。
Bフレームの参照ピクチャ・インデックスは、参照フレームの表示順序に基づいて決定される。最初に、参照フレーム・リスト0の場合は、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して、インデックスが逆の順序に割り振られ、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順に割り振られる。
参照フレーム・リスト1の場合は、参照フレーム・リスト0とは対照的に、表示順序がBフレームより後になる参照フレームに対して、インデックスが表示順に割り振られ、残りのインデックスが、表示順序がBフレームより前になる参照フレームに対して、逆の順序で割り振られる。符号化効率を向上させるために参照ピクチャ・インデックスが並べ替えられるときは、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが並べ替えられる。
[2]マクロブロック・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの決定
参照ピクチャ・インデックスは、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られたフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに関してマクロブロック・ペアの単位で符号化を実施する間に、マクロブロックの符号化モードに従って修正される。このプロセスについては、以下で説明する。
[2.1]フレーム・マクロブロックの場合
フレーム・マクロブロックについては、参照フレームを用いて動き補償を実施しなければならないので、参照ピクチャ・インデックスはフレーム単位でなければならない。したがって、ピクチャ(または、スライス)・レベルで得られた、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが使用される。
参照バッファに格納される参照フレームは、互いに逆のパリティを有するフィールド・ペアで構成しなければならない。図7は、参照バッファのサイズが5のときの、PフレームとBフレームのフレーム・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
[2.2]フィールド・マクロブロックの場合
フィールド・マクロブロックについては、参照フィールドを用いて動き補償を実施しなければならないので、参照ピクチャ・インデックスはフィールド単位でなければならない。この場合、参照バッファには、互いに逆のパリティを有するフィールド・ペアが存在する。したがって、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに従って参照フレームに順次アクセスする間に、各参照フレームを2つのフィールドに分割する。次に、参照ピクチャ・インデックスが、新しく各フィールドに割り振られる。各参照フレームの2つのフィールドに対する参照ピクチャ・インデックスは、様々な方法で割り振られる(ケース1から4)。
(ケース1)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた参照ピクチャ・インデックスの順に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスをトップ参照フィールドに割り振り、上位インデックスをボトム参照フィールドに割り振る。
言い換えると、トップおよびボトム参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
図8は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース2)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた参照ピクチャ・インデックスの順番に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスをボトム参照フィールドに割り振り、上位インデックスをトップ参照フィールドに割り振る。
言い換えると、トップおよびボトム参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
図9は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース3)
ピクチャ(またはスライス)・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、現在のフィールドと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のフィールドと異なるパリティを有する参照フィールドへの順で、1ずつ増やされたインデックスが各参照フィールドに交互に割り振られる。図10と11は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース4)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルの参照ピクチャ・インデックスの順に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを、時間的に現在のフィールドに近い参照フィールドに割り振り、上位インデックスを、時間的に現在のフレームから遠い参照フィールドに割り振る。
言い換えると、参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
現在のフィールドに近い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
現在のフィールドから遠い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
図12には、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスが示される。
本明細書では、好ましい実施態様に絡めて本発明を説明し例示してきたが、これらの実施態様について、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、様々な修正および変形がなし得ることは、当業者には明らかであろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲に含まれる本発明の修正形態および変形形態ならびにその均等物を包括することが意図される。
本発明の動画符号化法によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムで、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する際に、本動画符号化システムは、マクロブロックの符号化モードに従って参照ピクチャ・インデックスを様々に決定することによって、動き補償に使用される参照ピクチャ情報を効率的に提供する。
一般的なフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャにおけるマクロブロック・ペアを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレーム符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Bフレーム符号化についての参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1を示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレームのトップおよびボトム・フィールド符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Bフレームのトップおよびボトム・フィールドの符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレームの符号化についての並べ替えられた参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 本発明による動画符号化システムにおける、フレーム・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 本発明による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース1)。 本発明による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース2)。 本発明による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース3)。 本発明による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース3)。 本発明による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース4)。
本発明は、動画の符号化(coding)およびコード化(encoding)に関する。
動画符号化システムは、動きベクトル情報を使用して動きを補償する。複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムでは、動き補償のために参照ピクチャ・インデックス情報と動きベクトル情報が必要になる。参照ピクチャ・インデックスは、複数の参照ピクチャを互いに区別するために使用される値である。符号器は、参照ピクチャ・インデックスを復号器に送信する。復号器は、参照ピクチャ・インデックスによって指示された参照ピクチャを選択し、その選択された参照ピクチャを使用して動き補償を実施する。
一般に、画像の走査方法は、プログレッシブ走査とインタレース走査のどちらかに分類される。プログレッシブ走査の場合は、1フレームの画像が、同時にサンプルされたデータで構成される。インタレース走査の場合は、1フレームの画像は、それぞれ別の時間にサンプルされたデータで構成され、サンプルは1ラインおきに交互に繰り返される。
インタレース画像の1フレームは、一般にトップ・フィールドとボトム・フィールドと呼ばれる2つのフィールドに分けられる。インタレース走査では、1つのフレームは2つのフィールド画像に分けられる。この明細書では、画像はピクチャの単位に基づいて処理される。フレームまたはフィールドをピクチャとして言及する。
インタレース動画に対する3つの符号化方法が提案されている。第1の符号化方法は、フィールド・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、ピクチャまたはスライスのレベルで各フィールドを個別のピクチャと考えて符号化処理を実施する。第2の符号化方法は、フレーム・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、ピクチャまたはスライスのレベルで2つのフィールドを1つのフレームに一体化した後で符号化処理を実施する。第3の符号化方法は、フレーム/フィールド・マクロブロックを用いたフレーム・ピクチャ符号化方法であり、この方法では、2つのフィールドを1つのフレームに一体化し、マクロブロック・レベルでフレーム・モードまたはフィールド・モードを選択することによって符号化処理を実施する。
第3の符号化方法では、垂直方向に隣接する2つのマクロブロックが1つのペアに一体化され、符号化はマクロブロック・ペア単位で実施される。図1において、マクロブロック・ペアに割り当てられた各番号は、マクロブロックを互いに区別するために使用されるマクロブロック・アドレスを表す。
本明細書では、フレーム・マクロブロックとは、マクロブロック・ペアの上下のマクロブロックにおいて、フレームの単位で符号化されるマクロブロックのことである。言い換えれば、各マクロブロックは、2つのフィールドが1つのフレームに一体化された後で、フレームの単位で符号化される。
一方、フィールド・マクロブロックとは、マクロブロック・ペアの上下のマクロブロックにおいて、フィールドの単位で符号化されたマクロブロックのことである。マクロブロック・ペアは、トップおよびボトムのフィールド・コンポーネントに分けられ、各フィールドが個別に符号化される。このとき、各マクロブロック・ペアは、上下のマクロブロックが、それぞれトップ・フィールド・コンポーネントとボトム・フィールド・コンポーネントだけを含むように再配置される。上側のマクロブロックはトップ・フィールド・マクロブロックと呼ばれ、下側のマクロブロックは、ボトム・フィールド・マクロブロックと呼ばれる。
複数の参照ピクチャを格納するための参照バッファはフレームの単位で構成される。フレーム・ピクチャの符号化では、参照ピクチャはすべて、2つのフィールドが1つのフレームに一体化されたフレームの単位で考慮され、参照フレーム・ピクチャ間の1つのピクチャが動き補償用に使用される。したがって、各数値は、フレームの単位で各参照ピクチャ・インデックスに割り振られる。
Pフレームの参照ピクチャ・インデックスは、すべての参照フレームを符号化順序と逆の順序にソートし、次いでソートされた参照フレームに対して1ずつ増やしたインデックスを順次割り振ることによって得られる。Bフレームの参照ピクチャ・インデックスは、リスト0とリスト1に分類され、その参照フレームの表示の順序に基づいて決定される。
最初に、参照フレーム・リスト0の場合は、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して逆順にインデックスが割り振られ、次いで、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順に割り振られる。参照フレーム・リスト1の場合は、参照フレーム・リスト0とは対照的に、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順にインデックスが割り振られ、次いで、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して逆順に割り振られる。図2は、参照バッファのサイズが5のときの、Pフレームに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。図3は、Bフレームに対する参照ピクチャ・インデックスのリスト0とリスト1を示す。
フィールド・ピクチャ符号化では、すべての参照ピクチャのフィールドは個別のピクチャとして考慮され、その参照フィールド・ピクチャの1つが動き補償に使用される。したがって、各数値は、フィールドの単位で各参照ピクチャ・インデックスに割り振られる。このとき、各参照フィールドはフレームの単位で一体化され、次いで、Pフレームの各フィールドの参照ピクチャ・インデックスが、フレームの符号化の順序とは逆の順序にソートされる。次に、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に、1ずつ増やされたインデックス値が、現在のピクチャと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のピクチャと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に交互に割り振られる。
さらに、Bフレームの各フィールドに対する参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1の場合には、すべての参照フィールドがフレームの単位で一体化され、次いで、Bフレームの参照フレーム・インデックスを決定した方法と同じ方法で参照フレームがソートされる。その後で、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に、1ずつ増やされたインデックス値が、現在のピクチャと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のピクチャと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に交互に割り振られる。
図4は、参照バッファのサイズが5のときの、Pフレームのトップおよびボトム・フィールドの参照ピクチャ・インデックスを示す。図5は、参照として使用できるBフレームのトップおよびボトム・フィールドの参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1を示す。
複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムでは、符号化効率を向上させるために、ピクチャまたはスライスを復号する前に参照ピクチャ・インデックスを並べ替える機能が設けられる。フレーム・ピクチャとフィールド・ピクチャについての初期参照ピクチャ・インデックスを決定した後で、参照ピクチャ・インデックスを任意に並べ替えて符号化効率を高めることができる。図6は、Pフレームの初期参照ピクチャ・インデックスを決定し、上記の方法に従って、インデックスを任意に並べ替えた結果を示す。
複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおいて、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化するときには、フレーム・マクロブロックに対するすべての参照ピクチャはフレーム単位で考慮され、その参照フレーム・ピクチャの1つを動き補償に使用する必要がある。また、フィールド・マクロブロックに対するすべての参照ピクチャは、個別のピクチャとして考慮され、その参照フィールド・ピクチャの1つを動き補償に使用する必要がある。
したがって、マクロブロック・レベルでフレーム/フィールド符号化モードを選択するフレーム・ピクチャ符号化においては、各マクロブロックの符号化モードに従って、参照ピクチャ・インデックスにフレーム単位またはフィールド単位で数値を割り振る必要がある。
本発明の一実施態様は、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおいて、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャによって符号化する際に、マクロブロックの符号化モードに従って参照ピクチャ・インデックスを様々に決定することによって、動き補償に使用される参照ピクチャ情報を提供する。
一実施態様では、フィールド・マクロブロックを処理するための参照ピクチャを選択する方法は、フィールド・マクロブロックを処理するための少なくとも1つの参照ピクチャを、参照ピクチャ・インデックス情報を使用して少なくとも1つの参照ピクチャ・リストから選択することを含む。この場合、各選択された少なくとも1つの参照ピクチャはフィールドである。例えば、参照フィールドはトップ・フィールドであってもボトル・フィールドであっても良い。
他の実施態様では、本方法はさらに、選択された少なくとも1つの参照ピクチャを使用してフィールド・マクロブロックを処理することを含むことができる。
他の実施態様では、本方法は、少なくとも1つの参照ピクチャ・リストを形成することを含む。例えば、この形成ステップは、少なくとも1つの参照ピクチャ・リストを初期化し、少なくとも1つの参照ピクチャ・リストを並べ替えることを含む。
他の実施態様では、参照ピクチャ・インデックス情報が偶数インデックス番号の場合は、選択された少なくとも1つの参照フィールドは、フィールド・マクロブロックと同一のフィールド・パリティを有する。
さらに他の実施態様では、参照ピクチャ・インデックス情報が奇数インデックス番号の場合は、選択された少なくとも1つの参照フィールドは、フィールド・マクロブロックと異なるフィールド・パリティを有する。
一実施態様では、フィールド・マクロブロックを処理するための参照ピクチャを選択する方法が、フィールド・マクロブロックを処理するための少なくとも1つの参照ピクチャを、参照ピクチャ・インデックス情報を使用して少なくとも1つの参照ピクチャ・リストから選択することを含む。この場合、各選択された少なくとも1つの参照ピクチャはフィールドであり、選択された少なくとも1つの参照フィールドのパリティは、フィールド・マクロブロックのパリティと参照ピクチャ・インデックス情報に基づいて決定することができる。
本発明の理解をさらに深めるために本明細書に組み込まれ、その一部を構成する添付の図面は、本発明の諸実施形態を例示し、本明細書の記述とともに本発明の原理を説明するためのものである。
以下では、添付の図面を参照しながら、本発明の例示的な諸実施形態について詳細に説明する。
先に述べたように、動画符号化システムは、動きベクトル情報を使用して動きを補償する。複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムでは、参照ピクチャ・インデックス情報と動きベクトル情報を使用して動きを補償する。参照ピクチャ・インデックスは、複数の参照ピクチャを互いに区別するために使用される値である。符号器は、参照ピクチャ・インデックスを復号器に送信する。復号器は、参照ピクチャ・インデックスによって指示された参照ピクチャを選択し、その選択された参照ピクチャを使用して動き補償を実施する。
インタレース動画が、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化される際に、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムは、フレーム・マクロブロックでのフレーム符号化のために、参照フレームを用いて動き補償を実施する。言い換えると、参照ピクチャを、フレーム単位として考慮することになる。しかし、この動画符号化システムは、フィールド・マクロブロックでのフィールド符号化のために、参照フィールドを用いて動き補償を実施する。言い換えると、参照ピクチャをフィールド単位として考慮することになる。
したがって、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャは、マクロブロック・レベルで異なる構造を有するインデックスを使用することになる。例えば、フレーム・マクロブロックはフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスを使用し、フィールド・マクロブロックはフィールド単位の参照ピクチャ・インデックスを使用する。参照ピクチャ・インデックスがピクチャ・レベルまたはスライス・レベルで並べ替え可能であることを考慮されたい。
したがって、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャは、ピクチャ・レベルまたスライス・レベルでフレーム単位の参照ピクチャを考慮し、フレーム単位の並べ替えられた参照ピクチャ・インデックスを有することが必要になる。参照ピクチャ・インデックスが、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに基づき、マクロブロックの符号化モードに従ってマクロブロック・レベルで決定される。
本発明は、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャにおいて、参照ピクチャ・インデックスを決定する方法の一実施形態を提供する。この方法は、ピクチャ(またはスライス)・レベルで参照ピクチャ・インデックスを決定するプロセスと、マクロブロック・レベルで参照ピクチャ・インデックスを決定するプロセスを含む。
[1]ピクチャ(またはスライス)・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの決定(または初期化)
参照ピクチャは、ピクチャ・レベルまたhスライス・レベルでのフレーム単位で考慮することができ、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが計算される。
Pフレームの参照ピクチャ・インデックスを決定する方法では、参照フレームは符号化の順と逆の順にソートされ、ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に各インデックスが割り振られる。
Bフレームの参照ピクチャ・インデックスは、参照フレームの表示順序に基づいて決定される。最初に、参照フレーム・リスト0の場合は、表示順序がBフレームの後になる参照フレームに対して、インデックスが逆の順序に割り振られ、残りのインデックスが、表示順序がBフレームの前になる参照フレームに対して表示順に割り振られる。
参照フレーム・リスト1の場合は、参照フレーム・リスト0とは対照的に、表示順序がBフレームより後になる参照フレームに対して、インデックスが表示順に割り振られ、残りのインデックスが、表示順序がBフレームより前になる参照フレームに対して、逆の順序で割り振られる。
以下で説明するこれらおよび他の実施形態において、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムは、符号化効率を向上させるために、ピクチャまたはスライスを復号する前に参照ピクチャ・インデックスを並べ替える機能を提供する。フレーム・ピクチャとフィールド・ピクチャの初期参照ピクチャ・インデックスを決定した後で、参照ピクチャ・インデックスを任意に並べ替えて符号化効率を高めることができる。符号化効率を高めるために参照ピクチャ・インデックスを並べ替える際に、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスを並べ替えることができる。
[2]マクロブロック・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの決定(または並べ替え)
参照ピクチャ・インデックスは、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られたフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに関してマクロブロック・ペアの単位で符号化を実施する間に、マクロブロックの符号化モードに従って修正される。このプロセスについては、以下で説明する。
[2.1]フレーム・マクロブロックの場合
フレーム・マクロブロックについては、参照フレームを用いて動き補償を実施することができるので、参照ピクチャ・インデックスをフレーム単位とすることができる。したがって、ピクチャ(または、スライス)・レベルで得られた、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスが使用される。
参照バッファに格納される参照フレームは、互いに逆のパリティ(例えば、トップとボトム)を有するフィールド・ペアで構成することができる。図7は、参照バッファのサイズが5のときの、PフレームとBフレームのフレーム・マクロブロックについての参照ピクチャ・インデックスを示す。
[2.2]フィールド・マクロブロックの場合
フィールド・マクロブロックについては、参照フィールドを用いて動き補償を実施することができるので、参照ピクチャ・インデックスはフィールド単位とすることができる。この場合、参照バッファには、互いに逆のパリティを有するフィールド・ペアが存在する。したがって、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスに従って参照フレームに順次アクセスする間に、各参照フレームを2つのフィールドに分割する。次に、参照ピクチャ・インデックスが、新しく各フィールドに割り振られる。各参照フレームの2つのフィールドに対する参照ピクチャ・インデックスは、様々な方法で割り振られる(ケース1から4)。
(ケース1)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた参照ピクチャ・インデックスの順に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスをトップ参照フィールドに割り振り、上位インデックスをボトム参照フィールドに割り振る。
言い換えると、トップおよびボトム参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
図8は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース2)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルで得られた参照ピクチャ・インデックスの順番に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスをボトム参照フィールドに割り振り、上位インデックスをトップ参照フィールドに割り振る。
言い換えると、トップおよびボトム参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
図9は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース3)
ピクチャ(またはスライス)・レベルでの参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、現在のフィールドと同じパリティを有する参照フィールドから始まり、現在のフィールドと異なるパリティを有する参照フィールドへの順で、1ずつ増やされたインデックスが各参照フィールドに交互に割り振られる。図10と11は、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスを示す。
(ケース4)
現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、ピクチャ(またはスライス)・レベルの参照ピクチャ・インデックスの順に参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを、時間的に現在のフィールドに近い参照フィールドに割り振り、上位インデックスを、時間的に現在のフレームから遠い参照フィールドに割り振る。
言い換えると、参照フィールド・インデックスは次式で与えることができる。
現在のフィールドに近い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
現在のフィールドから遠い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
図12には、PフレームとBフレームのフィールド・マクロブロックに対する参照ピクチャ・インデックスが示される。
本明細書では、例実施形態に絡めて本発明を説明し例示してきたが、これらの実施形態について、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、様々な修正および変形がなし得ることは、当業者には明らかであろう。したがって、本発明は、修正形態および変形形態を包括することが意図される。
本発明の少なくとも1つの実施形態の動画符号化方法によれば、複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムによってインタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する際に、本動画符号化システムは、マクロブロックの符号化モードに従って参照ピクチャ・インデックスを様々に決定することによって、動き補償に使用される参照ピクチャ情報が効率よく提供される。
一般的なフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャにおけるマクロブロック・ペアを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレーム符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Bフレーム符号化についての参照ピクチャ・インデックス・リスト0と1を示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレームのトップおよびボトム・フィールド符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Bフレームのトップおよびボトム・フィールドの符号化についての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 関連技術による動画符号化システムにおける、Pフレームの符号化についての並べ替えられた参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 本発明による動画符号化システムにおける、フレーム・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である。 本発明の一実施形態による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース1)。 本発明の他の実施形態による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース2)。 本発明の他の実施形態による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース3)。 本発明の他の実施形態による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース3)。 本発明の他の実施形態による動画符号化システムにおける、フィールド・マクロブロックを有するPフレームとBフレームについての参照ピクチャ・インデックスを示す図である(ケース4)。

Claims (17)

  1. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、参照インデックスを設定する方法であって、
    インタレース動画を、フレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する際に、
    (a)ピクチャ(またはスライス)・レベルでフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスを決定することと、
    (b)フレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスに基づき、前記マクロブロックの符号化モードに従って、マクロブロック・レベルでの参照ピクチャ・インデックスを決定すること
    を含む方法。
  2. 前記ステップ(a)において、参照ピクチャがすべてフレームの単位で考慮される請求項1に記載の方法。
  3. 前記ステップ(a)において、前記参照フレームを符号化の順序と逆の順序にソートし、前記ソートされた参照フレームに順次アクセスする間に、前記ソートされた各参照フレームにインデックス値を割り振ることによってPフレームの参照ピクチャ・インデックスが決定される請求項1に記載の方法。
  4. 前記ステップ(a)において、Bフレームの参照ピクチャ・インデックスが、前記参照フレームの表示の順序に基づいて決定される請求項1に記載の方法。
  5. 前記ステップ(a)において、Bフレームの参照フレーム・リスト0の場合は、表示順序が前記Bフレームより前の参照フレームにインデックスを逆順に割り振り、残りのインデックスを、表示順序が前記Bフレームより後の参照フレームに表示順に割り振り、
    Bフレームの参照フレーム・リスト1の場合は、表示順序が前記Bフレームより後の参照フレームにインデックスを表示順に割り振り、残りのインデックスを、表示順序が前記Bフレームより前の参照フレームに逆順で割り振る請求項1に記載の方法。
  6. 前記ステップ(b)において、フレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスに関してマクロブロック・ペアを符号化する間に、前記マクロブロックの前記符号化モードに従って前記参照ピクチャ・インデックスが決定される請求項1に記載の方法。
  7. 前記ステップ(b)において、前記フレーム・マクロブロックがフレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスを使用する請求項1に記載の方法。
  8. 前記ステップ(b)において、参照バッファに格納された前記参照フレームが、互いに反対のパリティを有するフィールド・ペアによって構成される請求項1に記載の方法。
  9. 前記ステップ(b)において、現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、前記参照ピクチャ・インデックスの順序で前記参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを前記トップ参照フィールドに割り振り、上位インデックスを前記ボトム参照フィールドに割り振り、前記トップおよびボトム参照フィールド・インデックスが次式、
    トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    によって与えられる請求項1に記載の方法。
  10. 前記ステップ(b)において、現在のフィールド・マクロブロックのトップ・フィールド・マクロブロックであるかボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、前記参照ピクチャ・インデックスの順序で前記参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを前記ボトム参照フィールドに割り振り、上位インデックスを前記トップ参照フィールドに割り振り、前記トップおよびボトム参照フィールド・インデックスが次式、
    トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    によって与えられる請求項1に記載の方法。
  11. 前記ステップ(b)において、前記ピクチャ(またはスライス)・レベルの参照ピクチャ・インデックスの順序に従って前記参照フレームに順次アクセスする間に、前記現在のフィールドと同じパリティを有する前記参照フィールドから始め、前記現在のフィールドと異なるパリティを有する前記参照フィールドへの順に、1ずつ増やされたインデックスが各参照フィールドに交互に割り振られる請求項1に記載の方法。
  12. 前記ステップ(b)において、現在のフィールド・マクロブロックが前記トップ・フィールド・マクロブロックであるか前記ボトム・フィールド・マクロブロックであるかとは無関係に、前記参照ピクチャ・インデックスの順序で前記参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを、時間的に現在のフィールドに近い参照フィールドに割り振り、上位インデックスを、時間的に現在のフィールドから遠い参照フィールドに割り振り、前記各参照フィールド・インデックスが次式、
    現在のフィールドに近い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    現在のフィールドから遠い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    によって与えられる請求項1に記載の方法。
  13. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法であって、フレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定することによって、前記フレーム・マクロブロックの参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定され、フレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスが使用される方法。
  14. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法であって、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の前記参照ピクチャ・インデックスの順序に従って各参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスと上位インデックスをそれぞれトップ参照フィールドおよびボトム参照フィールドに割り振ることによって、前記フレーム・マクロブロックの前記参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定され、前記トップおよびボトム参照フィールド・インデックスが次式、
    トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    によって与えられる方法。
  15. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法であって、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って前記参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスと上位インデックスをそれぞれボトム参照フィールドおよびトップ参照フィールドに割り振ることによって前記フレーム・マクロブロックの前記参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定され、前記トップおよびボトム参照フィールド・インデックスが次式、
    トップ参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    ボトム参照フィールド・インデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    によって与えられる方法。
  16. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法であって、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フィールド・マクロブロックのフレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序に従って参照フレームに順次アクセスする間に、現在のフィールドと同じパリティを有する参照フィールドから始め、前記現在のフィールドと異なるパリティを有する参照フィールドへの順に、1ずつ増やしたインデックスを各参照フィールドに交互に割り振ることによって、前記フレーム・マクロブロックの前記参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定される方法。
  17. 複数の参照ピクチャを使用する動画符号化システムにおける、インタレース動画をフレーム/フィールド・マクロブロックを有するフレーム・ピクチャに符号化する方法であって、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスをピクチャ(またはスライス)・レベルで決定し、フレーム単位の参照ピクチャ・インデックスの順序で参照フレームに順次アクセスする間に、下位インデックスを、時間的に現在のフィールドに近い参照フィールドに割り振り、上位インデックスを、時間的に現在のフィールドから遠い参照フィールドに割り振ることによって、前記フレーム・マクロブロックの前記参照ピクチャ・インデックスがマクロブロック・レベルで決定され、前記参照フィールドの前記インデックスが次式、
    現在のフィールドに近い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス
    現在のフィールドから遠い参照フィールドのインデックス=2×参照フレームのピクチャ・インデックス+1
    によって与えられる方法。
JP2006507742A 2003-03-03 2004-03-03 参照ピクチャの選択方法 Expired - Lifetime JP4567669B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030013198A KR100693669B1 (ko) 2003-03-03 2003-03-03 피일드 매크로 블록의 레퍼런스 픽쳐 결정 방법
KR10-2003-0013198 2003-03-03
PCT/KR2004/000445 WO2004080078A1 (en) 2003-03-03 2004-03-03 Coding method for moving picture

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249058A Division JP4567551B2 (ja) 2003-03-03 2005-08-30 参照ピクチャの選択方法
JP2009180715A Division JP4796176B2 (ja) 2003-03-03 2009-08-03 参照ピクチャの選択方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006521071A true JP2006521071A (ja) 2006-09-14
JP2006521071A5 JP2006521071A5 (ja) 2009-08-27
JP4567669B2 JP4567669B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=36089657

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507742A Expired - Lifetime JP4567669B2 (ja) 2003-03-03 2004-03-03 参照ピクチャの選択方法
JP2005249058A Expired - Lifetime JP4567551B2 (ja) 2003-03-03 2005-08-30 参照ピクチャの選択方法
JP2009180715A Expired - Lifetime JP4796176B2 (ja) 2003-03-03 2009-08-03 参照ピクチャの選択方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249058A Expired - Lifetime JP4567551B2 (ja) 2003-03-03 2005-08-30 参照ピクチャの選択方法
JP2009180715A Expired - Lifetime JP4796176B2 (ja) 2003-03-03 2009-08-03 参照ピクチャの選択方法

Country Status (20)

Country Link
US (31) US7843999B2 (ja)
EP (12) EP3054687B1 (ja)
JP (3) JP4567669B2 (ja)
KR (1) KR100693669B1 (ja)
CN (11) CN101557529B (ja)
AU (1) AU2004217197B2 (ja)
BR (5) BRPI0419287B1 (ja)
CA (1) CA2512671C (ja)
DK (10) DK3024239T3 (ja)
ES (9) ES2654671T3 (ja)
GB (4) GB2427779B (ja)
HK (5) HK1086416A1 (ja)
HU (10) HUE028145T2 (ja)
MX (2) MXPA05007344A (ja)
OA (2) OA13107A (ja)
PL (11) PL3024238T3 (ja)
PT (10) PT1582069T (ja)
RU (2) RU2326506C2 (ja)
SG (1) SG167659A1 (ja)
WO (1) WO2004080078A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008126156A1 (ja) * 2007-04-13 2008-10-23 Fujitsu Limited 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化及び動画像復号化方法
JP2009527977A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タイプが一致しない下位階層の情報を使用しインターレースビデオ信号をエンコーディング/デコーディングする方法および装置
WO2012169403A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
JP2015192303A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 日本電気株式会社 映像符号化装置、映像符号化方法、及びプログラム

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19507018A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Ivermectin
KR100693669B1 (ko) * 2003-03-03 2007-03-09 엘지전자 주식회사 피일드 매크로 블록의 레퍼런스 픽쳐 결정 방법
US8649439B2 (en) * 2004-11-26 2014-02-11 Panasonic Corporation Decoding circuit, decoding device, and decoding system
EP1933570A4 (en) * 2005-10-05 2010-09-29 Panasonic Corp PROCESS AND DEVICE FOR REFERENCE SELECTION
EP1806930A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-11 Thomson Licensing Method and apparatus for constructing reference picture lists for scalable video
EP1809042A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-18 THOMSON Licensing Method and apparatus for coding interlaced video data
KR100949982B1 (ko) 2006-03-30 2010-03-29 엘지전자 주식회사 비디오 신호를 디코딩/인코딩하기 위한 방법 및 장치
US8498340B2 (en) * 2006-04-04 2013-07-30 Himax Technologies Limited Method and device for decoding and displaying video frames
WO2007148906A1 (en) 2006-06-19 2007-12-27 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for processing a vedeo signal
TWI375469B (en) 2006-08-25 2012-10-21 Lg Electronics Inc A method and apparatus for decoding/encoding a video signal
JP2010063092A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Panasonic Corp 画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化集積回路およびカメラ
US10489434B2 (en) * 2008-12-12 2019-11-26 Verint Americas Inc. Leveraging concepts with information retrieval techniques and knowledge bases
US8357175B2 (en) * 2008-12-16 2013-01-22 Nico Corporation Positioning system for tissue removal device
KR20120027194A (ko) * 2009-04-21 2012-03-21 엘지전자 주식회사 다시점 비디오 신호 처리 방법 및 장치
CN101729898B (zh) * 2009-11-16 2011-06-15 中国人民解放军国防科学技术大学 视频编码、解码方法与视频编码、解码装置
US9357229B2 (en) 2010-07-28 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Coding motion vectors in video coding
US9066102B2 (en) 2010-11-17 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Reference picture list construction for generalized P/B frames in video coding
US9008176B2 (en) 2011-01-22 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Combined reference picture list construction for video coding
US8934552B2 (en) 2011-03-31 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Combined reference picture list construction and mapping
WO2012140821A1 (ja) 2011-04-12 2012-10-18 パナソニック株式会社 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号化方法、動画像復号化装置、および動画像符号化復号化装置
KR102015674B1 (ko) 2011-05-24 2019-08-28 벨로스 미디어 인터내셔널 리미티드 화상 부호화 방법, 화상 부호화 장치, 화상 복호 방법, 화상 복호 장치, 및, 화상 부호화 복호 장치
US9485518B2 (en) 2011-05-27 2016-11-01 Sun Patent Trust Decoding method and apparatus with candidate motion vectors
EP3614665B1 (en) 2011-05-27 2022-03-23 Sun Patent Trust Apparatus, method and program for decoding moving pictures
TW201304552A (zh) 2011-05-31 2013-01-16 Panasonic Corp 動態圖像編碼方法、動態圖像編碼裝置、動態圖像解碼方法、動態圖像解碼裝置、及動態圖像編碼解碼裝置
SG194746A1 (en) 2011-05-31 2013-12-30 Kaba Gmbh Image encoding method, image encoding device, image decoding method, image decoding device, and image encoding/decoding device
EP2727342B1 (en) 2011-06-30 2016-06-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reference picture signaling
CN106851269B (zh) 2011-06-30 2019-11-15 太阳专利托管公司 图像解码方法及装置、图像编码方法及装置、编解码装置
IN2014CN00729A (ja) 2011-08-03 2015-04-03 Panasonic Corp
US10158850B2 (en) * 2011-08-25 2018-12-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Depth map encoding and decoding
EP4283995A3 (en) * 2011-10-05 2024-02-21 Sun Patent Trust Decoding method and decoding apparatus
US9076680B2 (en) 2011-10-18 2015-07-07 Micron Technology, Inc. Integrated circuitry, methods of forming capacitors, and methods of forming integrated circuitry comprising an array of capacitors and circuitry peripheral to the array
CN108881903B (zh) 2011-10-19 2022-01-04 太阳专利托管公司 图像编码方法及装置、图像解码方法及装置、编解码装置
JP5821542B2 (ja) * 2011-11-07 2015-11-24 富士通株式会社 動画像符号化装置、および動画像復号装置
CN104396244B (zh) * 2012-04-16 2019-08-09 诺基亚技术有限公司 用于视频编码和解码的装置、方法和计算机可读存储介质
CA2877306A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ). Apparatus and method for coding a video signal
CN102863780B (zh) * 2012-09-14 2015-08-12 毛澄宇 一种导电-抗静电复合材料及其制备方法
RU2666305C1 (ru) * 2012-09-28 2018-09-06 Сони Корпорейшн Устройство и способ кодирования, устройство и способ декодирования
CN103916673B (zh) * 2013-01-06 2017-12-22 华为技术有限公司 基于双向预测的编码方法、解码方法和装置
MY169901A (en) * 2013-04-12 2019-06-13 Ericsson Telefon Ab L M Constructing inter-layer reference picture lists
CN103200408B (zh) * 2013-04-23 2016-03-30 华录出版传媒有限公司 一种视频编解码方法
CN108810601B (zh) * 2017-05-04 2020-10-27 福州瑞芯微电子股份有限公司 运动字幕解交织方法、系统、移动终端及可读存储介质
US20180332298A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 Futurewei Technologies, Inc. Bidirectional Prediction In Video Compression

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004194297A (ja) * 2002-11-25 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像の符号化方法および復号化方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US99294A (en) * 1870-02-01 Improvement in fertilizers
US99292A (en) * 1870-02-01 Simeon clark
US665856A (en) * 1900-04-23 1901-01-08 Emil Biedermann Electric burglar-alarm system.
TW241416B (ja) * 1992-06-29 1995-02-21 Sony Co Ltd
FR2703535A1 (fr) * 1993-03-31 1994-10-07 Philips Electronique Lab Procédé et dispositif pour décoder des images comprimées.
US6968003B1 (en) * 1996-01-29 2005-11-22 International Business Machines Corporation Speed-memory tradeoff for MPEG decoders
KR100374245B1 (ko) * 1996-04-19 2003-05-09 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 화상부호화장치,화상복호화장치및화상전송시스템
US6163573A (en) * 1996-12-12 2000-12-19 Sony Corporation Equipment and method for compressing picture data
KR100413153B1 (ko) * 1996-12-12 2003-12-31 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 화상 부호화 장치, 화상 복호화 장치 및 기록 매체
US6167083A (en) * 1997-04-04 2000-12-26 Avid Technology, Inc. Computer system and process for capture editing and playback of motion video compressed using interframe and intraframe techniques
JP3386977B2 (ja) * 1997-06-05 2003-03-17 新光電気工業株式会社 多層回路基板
US6072548A (en) * 1997-07-28 2000-06-06 Lsi Logic Corporation Video decoder dynamic memory allocation system and method allowing variable decoded image size
KR100592651B1 (ko) * 1997-11-27 2006-06-23 브리티쉬 텔리커뮤니케이션즈 파블릭 리미티드 캄퍼니 트랜스코딩 방법 및 장치
JP3120773B2 (ja) * 1998-04-06 2000-12-25 日本電気株式会社 画像処理装置
EP0979011A1 (en) * 1998-08-06 2000-02-09 STMicroelectronics S.r.l. Detection of a change of scene in a motion estimator of a video encoder
JP2000090644A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Sharp Corp 画像管理方法及び画像管理装置
US6658056B1 (en) * 1999-03-30 2003-12-02 Sony Corporation Digital video decoding, buffering and frame-rate converting method and apparatus
KR100320476B1 (ko) * 2000-01-12 2002-01-15 구자홍 비디오 디코더 및 디코딩 방법
JP2001326906A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Nec Corp 画像圧縮管理装置及びそれに用いる画像圧縮管理方法
US6453115B1 (en) * 2000-08-31 2002-09-17 Keen Personal Media, Inc. Digital video recording system which generates an index data structure for displaying a video stream in trickplay mode
JP2002279026A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nec Corp 番組関心度提示サーバ、番組関心度提示方法、および番組関心度提示プログラム
US7167531B2 (en) * 2001-09-17 2007-01-23 Digeo, Inc. System and method for shared decoding using a data replay scheme
EP2271110B1 (en) * 2001-11-06 2016-09-21 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
AU2002365337A1 (en) 2001-11-21 2003-06-10 General Instrument Corporation Picture level adaptive frame/field coding for digital video signal
US6980596B2 (en) * 2001-11-27 2005-12-27 General Instrument Corporation Macroblock level adaptive frame/field coding for digital video content
PT1449385E (pt) * 2001-11-21 2015-10-15 Google Technology Holdings LLC Codificação adaptativa de quadro/campo ao nível dos macroblocos para o conteúdo de vídeo digital
US20030099294A1 (en) * 2001-11-27 2003-05-29 Limin Wang Picture level adaptive frame/field coding for digital video content
JP4015934B2 (ja) * 2002-04-18 2007-11-28 株式会社東芝 動画像符号化方法及び装置
US7003035B2 (en) * 2002-01-25 2006-02-21 Microsoft Corporation Video coding methods and apparatuses
JP2004088722A (ja) * 2002-03-04 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像符号化方法および動画像復号化方法
PT3525465T (pt) * 2002-04-19 2021-05-10 Panasonic Ip Corp America Método e aparelho de descodificação de imagens
EP3525467B1 (en) * 2002-04-19 2021-02-24 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Bitstream decoding method and apparatus
US7010046B2 (en) * 2002-05-02 2006-03-07 Lsi Logic Corporation Method and/or architecture for implementing MPEG frame display using four frame stores
KR100491530B1 (ko) * 2002-05-03 2005-05-27 엘지전자 주식회사 모션 벡터 결정 방법
ITTO20020443A1 (it) * 2002-05-24 2003-11-24 Fiat Auto Spa Albero a gomiti per un motore a combustione interna con cilindri a v
EP1422946A4 (en) * 2002-07-26 2008-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd MOVING IMAGE PROCEDURE, MOVABLE IMAGE DECODING METHOD AND RECORD MEDIUM
BRPI0307119B1 (pt) 2002-11-25 2018-02-14 Godo Kaisha Ip Bridge 1 “Método e aparelho de decodificação de imagem móvel”
EP1582063B1 (en) * 2003-01-07 2018-03-07 Thomson Licensing DTV Mixed inter/intra video coding of macroblock partitions
KR100693669B1 (ko) * 2003-03-03 2007-03-09 엘지전자 주식회사 피일드 매크로 블록의 레퍼런스 픽쳐 결정 방법
US7400681B2 (en) * 2003-11-28 2008-07-15 Scientific-Atlanta, Inc. Low-complexity motion vector prediction for video codec with two lists of reference pictures
JP4586438B2 (ja) * 2004-07-08 2010-11-24 スズキ株式会社 不整地走行車両の前部構造
KR100598980B1 (ko) * 2004-09-17 2006-07-12 주식회사 하이닉스반도체 다이폴 노광 장치에서의 수직 패턴의 레이아웃
US8788805B2 (en) * 2008-02-29 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. Application-level service access to encrypted data streams

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004194297A (ja) * 2002-11-25 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像の符号化方法および復号化方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009527977A (ja) * 2006-02-22 2009-07-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド タイプが一致しない下位階層の情報を使用しインターレースビデオ信号をエンコーディング/デコーディングする方法および装置
WO2008126156A1 (ja) * 2007-04-13 2008-10-23 Fujitsu Limited 動画像符号化装置、動画像復号化装置、動画像符号化及び動画像復号化方法
WO2012169403A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
JPWO2012169403A1 (ja) * 2011-06-07 2015-02-23 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
US10021386B2 (en) 2011-06-07 2018-07-10 Sony Corporation Image processing device which predicts an image by referring a reference image of an allocated index
JP2015192303A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 日本電気株式会社 映像符号化装置、映像符号化方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
PT2840794T (pt) 2018-01-03
US8208546B2 (en) 2012-06-26
DK3054687T3 (da) 2018-01-29
HUE038007T2 (hu) 2018-09-28
EP1582069A4 (en) 2009-01-07
EP3026914A1 (en) 2016-06-01
US7839934B2 (en) 2010-11-23
GB2427779A (en) 2007-01-03
PT2066130E (pt) 2015-12-04
US20090180540A1 (en) 2009-07-16
US8149919B2 (en) 2012-04-03
KR20040078318A (ko) 2004-09-10
OA13107A (en) 2006-11-10
EP3054687B1 (en) 2017-10-25
OA13106A (en) 2006-11-10
US20090135899A1 (en) 2009-05-28
US20090175339A1 (en) 2009-07-09
HUE035951T2 (hu) 2018-06-28
US20060239358A1 (en) 2006-10-26
BR122014032858B1 (pt) 2018-05-29
US20060008010A1 (en) 2006-01-12
EP1608181B1 (en) 2015-09-02
CN101600114A (zh) 2009-12-09
US8249163B2 (en) 2012-08-21
MXPA05007344A (es) 2005-12-14
ES2654785T3 (es) 2018-02-15
BRPI0407671A (pt) 2006-03-01
US20090175340A1 (en) 2009-07-09
US7634010B2 (en) 2009-12-15
CN101557523A (zh) 2009-10-14
PL3024238T3 (pl) 2018-03-30
GB0514062D0 (en) 2005-08-17
US7835447B2 (en) 2010-11-16
GB2412032A (en) 2005-09-14
ES2654813T3 (es) 2018-02-15
BR122014032866B1 (pt) 2018-06-05
PT1582069T (pt) 2016-07-12
JP4796176B2 (ja) 2011-10-19
DK3054688T3 (da) 2018-01-29
DK2066130T3 (en) 2015-12-14
US8179975B2 (en) 2012-05-15
CN101557527A (zh) 2009-10-14
DK1608181T3 (en) 2015-12-14
BRPI0407671B1 (pt) 2018-06-05
US7835442B2 (en) 2010-11-16
HUE029562T2 (en) 2017-03-28
US7835448B2 (en) 2010-11-16
US7899116B2 (en) 2011-03-01
HK1086417A1 (en) 2006-09-15
ES2654810T3 (es) 2018-02-15
US7920625B2 (en) 2011-04-05
EP1582069A1 (en) 2005-10-05
US7835444B2 (en) 2010-11-16
HUE038008T2 (hu) 2018-09-28
PL1608181T3 (pl) 2016-02-29
PL1582069T3 (pl) 2016-10-31
PL3054687T3 (pl) 2018-03-30
US8335263B2 (en) 2012-12-18
US20090110064A1 (en) 2009-04-30
PT3054688T (pt) 2018-01-03
EP1608181A3 (en) 2009-01-07
US20090122871A1 (en) 2009-05-14
HK1086416A1 (en) 2006-09-15
EP3024238B1 (en) 2017-10-25
GB0608746D0 (en) 2006-06-14
MXPA05007345A (es) 2005-12-05
PT3026914T (pt) 2018-01-03
EP3054687A1 (en) 2016-08-10
EP1582069B1 (en) 2016-06-01
HUE028145T2 (en) 2016-11-28
US7843999B2 (en) 2010-11-30
RU2326506C2 (ru) 2008-06-10
JP4567669B2 (ja) 2010-10-20
CN101557528A (zh) 2009-10-14
PL3054689T3 (pl) 2018-03-30
US7835449B2 (en) 2010-11-16
US20090135900A1 (en) 2009-05-28
US7835451B2 (en) 2010-11-16
US8149921B2 (en) 2012-04-03
CN1742489A (zh) 2006-03-01
US20090175337A1 (en) 2009-07-09
US20080037653A1 (en) 2008-02-14
BRPI0419287B1 (pt) 2019-11-19
EP3026914B1 (en) 2017-10-25
CN101557524A (zh) 2009-10-14
DK2840794T3 (da) 2018-01-29
US7916786B2 (en) 2011-03-29
US7835443B2 (en) 2010-11-16
HK1093646A1 (en) 2007-03-02
US20090129475A1 (en) 2009-05-21
RU2328090C2 (ru) 2008-06-27
EP3054689B1 (en) 2017-10-25
EP3024239A1 (en) 2016-05-25
US20090175347A1 (en) 2009-07-09
CN101557529B (zh) 2010-10-20
US7835450B2 (en) 2010-11-16
SG167659A1 (en) 2011-01-28
US20090129482A1 (en) 2009-05-21
PT3024238T (pt) 2018-01-03
EP2066131A1 (en) 2009-06-03
US8254452B2 (en) 2012-08-28
PT3054687T (pt) 2018-01-03
CN101552923A (zh) 2009-10-07
RU2005121238A (ru) 2007-01-20
US20090175346A1 (en) 2009-07-09
US8175166B2 (en) 2012-05-08
ES2654779T3 (es) 2018-02-15
AU2004217197A1 (en) 2004-09-16
CN101557525A (zh) 2009-10-14
US7835445B2 (en) 2010-11-16
US20090129462A1 (en) 2009-05-21
CN101557526B (zh) 2012-05-30
CN101557526A (zh) 2009-10-14
HUE035949T2 (hu) 2018-06-28
GB2427779B (en) 2007-09-05
HK1108094A1 (en) 2008-04-25
US20090116553A1 (en) 2009-05-07
US20090147858A1 (en) 2009-06-11
US8363723B2 (en) 2013-01-29
JP4567551B2 (ja) 2010-10-20
ES2552024T3 (es) 2015-11-25
CA2512671A1 (en) 2004-09-16
PL3258693T3 (pl) 2019-01-31
DK3024238T3 (da) 2018-01-29
US8130842B2 (en) 2012-03-06
HUE035948T2 (hu) 2018-06-28
US8249156B2 (en) 2012-08-21
EP2840794B1 (en) 2017-10-25
US8170114B2 (en) 2012-05-01
HUE038003T2 (hu) 2018-09-28
US20080037655A1 (en) 2008-02-14
GB0710640D0 (en) 2007-07-11
CN101557529A (zh) 2009-10-14
JP2009261006A (ja) 2009-11-05
EP2066130B1 (en) 2015-09-02
DK3024239T3 (da) 2018-01-29
US20090175352A1 (en) 2009-07-09
US20090116559A1 (en) 2009-05-07
US20090175549A1 (en) 2009-07-09
PT1608181E (pt) 2015-12-04
BR122014032870B1 (pt) 2018-05-29
US8249157B2 (en) 2012-08-21
ES2654780T3 (es) 2018-02-15
ES2654783T3 (es) 2018-02-15
PL2840794T3 (pl) 2018-03-30
US7839935B2 (en) 2010-11-23
EP3024238A1 (en) 2016-05-25
US20090128689A1 (en) 2009-05-21
DK1582069T3 (en) 2016-07-18
EP1608181A2 (en) 2005-12-21
PL3026914T3 (pl) 2018-03-30
US20080037654A1 (en) 2008-02-14
CA2512671C (en) 2007-11-13
PT3054689T (pt) 2018-01-03
US20090110080A1 (en) 2009-04-30
HUE028134T2 (en) 2016-11-28
US20090129463A1 (en) 2009-05-21
JP2006222927A (ja) 2006-08-24
US7835446B2 (en) 2010-11-16
GB0710643D0 (en) 2007-07-11
KR100693669B1 (ko) 2007-03-09
PL3024239T3 (pl) 2018-03-30
CN1761322B (zh) 2013-01-02
EP3024239B1 (en) 2017-10-25
EP2840794A1 (en) 2015-02-25
US20090129480A1 (en) 2009-05-21
EP3054689A1 (en) 2016-08-10
HK1085074A1 (en) 2006-08-11
US20090175351A1 (en) 2009-07-09
RU2005121917A (ru) 2006-02-27
AU2004217197B2 (en) 2007-12-13
GB2412032B (en) 2007-09-19
ES2654671T3 (es) 2018-02-14
DK3054689T3 (da) 2018-01-29
EP3258693B1 (en) 2018-08-22
EP3258693A1 (en) 2017-12-20
ES2552031T3 (es) 2015-11-25
US20090175341A1 (en) 2009-07-09
WO2004080078A1 (en) 2004-09-16
US7916787B2 (en) 2011-03-29
PT3024239T (pt) 2018-01-03
HUE035950T2 (hu) 2018-06-28
PL2066130T3 (pl) 2016-02-29
CN1742489B (zh) 2011-09-07
EP3054688A1 (en) 2016-08-10
US20090175354A1 (en) 2009-07-09
EP2066130A1 (en) 2009-06-03
DK3026914T3 (da) 2018-01-29
US20090116560A1 (en) 2009-05-07
CN1761322A (zh) 2006-04-19
EP3054688B1 (en) 2017-10-25
PL3054688T3 (pl) 2018-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4567669B2 (ja) 参照ピクチャの選択方法
JP2006521071A5 (ja)
CA2522835C (en) Method of selecting a reference picture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071228

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071228

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071210

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090710

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090710

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4567669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250