JP2006519412A - 双安定エレクトロウェッティングセルを有するパッシブマトリックスディスプレイ - Google Patents

双安定エレクトロウェッティングセルを有するパッシブマトリックスディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2006519412A
JP2006519412A JP2006502594A JP2006502594A JP2006519412A JP 2006519412 A JP2006519412 A JP 2006519412A JP 2006502594 A JP2006502594 A JP 2006502594A JP 2006502594 A JP2006502594 A JP 2006502594A JP 2006519412 A JP2006519412 A JP 2006519412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
pixel
holding
state
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519412A5 (ja
Inventor
ウィレム エル エイゼルマン
ミシェル シー ジェイ エム フィッセンベルフ
マルセリヌス ピー シー エム クレイン
ツワルト シエベ ティー デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006519412A publication Critical patent/JP2006519412A/ja
Publication of JP2006519412A5 publication Critical patent/JP2006519412A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/004Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
    • G02B26/005Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid based on electrowetting
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/043Compensation electrodes or other additional electrodes in matrix displays related to distortions or compensation signals, e.g. for modifying TFT threshold voltage in column driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/06Passive matrix structure, i.e. with direct application of both column and row voltages to the light emitting or modulating elements, other than LCD or OLED
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

エレクトロウエッティング画素(1300)を有するディスプレイユニットが提供される。本発明の画素(1300)は双安定画素状態又は多安定画素状態を提供し、したがってパッシブマトリックスアドレッシングを容易にする。この目的のため、各多安定状態のために追加の電極が備えられる。その結果、各画素は、1つのカウンタ電極(1306)を有するとともに、アドレス電極(1304)および保持電極(1305)のペアを少なくとも1つ有する。画素を活性化するために、カウンタ電極(1306)に対してアドレス電極(1304)と保持電極(1305)とにアドレス電位が印加され、画素を非活性化するために、電位が取り除かれる。現在の画素を保持するために、カウンタ電極(1306)に対して保持電極(1305)にのみ保持電位が印加され、現在の画素状態がアクティブであれパッシブであれ、保存され、したがって保持電位コンフィギュレーションは双安定画素状態を提供する。

Description

本発明は、エレクトロウエッティングに基づく画素、特にパッシブマトリックスアドレッシングに適した画素に関する。
エレクトロウエッティングは、本質的に、疎水性の表面に接触する極性液体のぬれの挙動を電界が修正する現象である。電界を印加することによって、表面エネルギー勾配が極性液体につくられ、その表面エネルギー勾配を使用してその液体を操作することができる。一般のアプリケーションでは、水が極性液体として使用される。
最近、エレクトロウエッティングの原理に基づいて動作するための光学エレメント(画素)が提案され実証されている。斯かる光学エレメントは、典型的には、水の一部とオイルの一部とで満たされる閉じられたセルから成る。他の液体を使用することができるかもしれず、重要な特性は、これらの液体が混ざり合わず、しかもこれらの液体の一方が極性(例えば、水)であり他方が非極性(例えば、オイル)であることである。これらの液体が混ざり合わないので、液体と液体との間には明確な界面が常に存在する。セルの内面は、一般に、疎水性の面と非疎水性の面との2つの別の面を有する。疎水性表面は、本来、水をはじき、その表面を適切に構成することによって液体と液体との間の空間的関係をあらかじめ定めておくことができる、即ち、水は疎水性表面と反対の所定の位置に押し込まれる。したがって、2つの液体の間の界面も、あらかじめ定めておくことができる。
更に、2つの電極がセルに配されており、1つは、疎水性表面の後ろに配されるアドレス電極であり、もう1つは、非疎水性表面の一部を形成しそれ故にそれら液体のうちの少なくとも1つと電気的な接触を有するカウンタ電極である。電極間に電位を与えることによって、電界が液体の中に作られる。電界は静電力を生じさせ、この静電力は、疎水性表面により働く排斥の力に重なり、それ故にそれら液体の間の空間的関係および結果として液体界面の位置も修正する。実際、液体界面は印加された電位を制御することによって制御することができる。
このメカニズムを利用し画素を制御することができる既知の幾つかの原理が存在している。第1の原理によれば、液体は異なる屈折率を有するように選択される。これは、それら液体の間のメニスカスを、電極電位によって制御することができる屈折特性を有するレンズにする。典型的には、このレンズは、凸面(光を焦合するON状態)と凹面(光を脱焦するOFF状態)との間で変化することができる。この画素の型は、以下において、レンズ型の画素と呼ばれている。
第2の原理によれば、それら液体は、異なる屈折率を有するようにする代わりに、異なる色および/または透明度のレベルを有するように選択される。基本的に、画素の色および/または輝度は、どの液体が画素の光路を占めるべきかを選択することによって制御され、他の液体は部分的又は完全にその光路から離れる。この第2の原理を使用すると、フィルタ型の画素と呼ばれる以下のものにおいては、グレースケールは追加の電極によって提供され、それ故に各追加の電極は追加のグレースケールに対応している。
レンズ原理に基づくエレクトロウエッティング画素は、特許出願JP2000-356750から既知である。更に他の型のエレクトロウエッティング画素がWO02/099527号に記載されている。
上記のどの原理によっても、画素特性を、印加された電位によって制御することができる。一部のアプリケーションが、例えばグレースケールを提供するために、可変電位を使用する場合でも、上記の原理は、特定の電位を印加して、明確なオン状態(又は、おそらく、追加の電極を有するフィルタ型の画素における飛び飛びの数のグレースケール)および明確なオフ状態を提供するために、非常に一般的に使用される。しかし、電位が取り除かれるとすぐに、界面はその初期の位置に戻る。したがって、この画素の型を有するマトリックスディスプレイは、アクティブマトリックスアドレッシングを必要とする。
エレクトロウェッティングセルに基づくアクティブマトリックスディスプレイに対して、レンズ自体の容量をメモリ素子として使用することができる。一旦特定の電位がセルに印加されると、界面は変化しない。斯かるディスプレイに対して、アクティブマトリックスプレートが必要とされ、それは製造するには比較的高価である。
パッシブアドレッシングを容易にするために、各画素は双安定状態を有さなければならない。双安定状態は、界面が以前のアドレッシング履歴に依存して1つ以上の位置に存在し得る特定の電位コンフィギュレーションである。特に、画素のマトリックスをアドレッシングするときは、画素が以前はオンであった場合はオン状態であり、以前はオフであった場合はオフ状態である電位コンフィギュレーションを有することを望む。斯かる特性は先行技術には備えられていない。
それ故に、本発明の目的は、双安定のエレクトロウエッティング画素であって、好ましくはパッシブアドレッシングを使用してアドレスされることができるエレクトロウエッティング画素を提供することにある。
この目的は請求項1および13に規定されるような本発明により達成される。有利な実施例は、添付のサブクレームによって提供される。
極性液体と無極性液体との間の表面エネルギー勾配は、電極に印加される電位によって影響を受ける。しかし、本発明の目的において、表面エネルギー勾配が三重点、即ち液体界面とセルの内面との交差部、の近傍に印加される電位に主に依存するということが認識される。したがって、表面エネルギー勾配を操作するには、三重点の近傍の極性液体に電位を印加することで十分である。特に、対応する三重点の近くの領域に局在する電界によって所望の表面位置を維持することができ、一方、三重点から或る距離離れた場所における電界変化の影響は無視できる。言い換えると、本発明の目的において、エレクトロウエッティング現象をもたらすメカニズムが三重点の近くに局所化されることが認識される。
上の認識に基づいて、アドレス電極に隣接する追加の電極を備えることが画素の双安定状態を容易にするということが更に認識される。或る意味では、追加の電極は、画素状態を実現するための(通常の)アドレス電極とは対照的に、画素状態を維持するための保持電極として理解できる。この概念は、カウンタ電極における電位とは異なる電位をアドレス電極と保持電極とに印加することである。したがって、アクティブ状態を達成し、続いて保持電極とカウンタ電極との間のただ一つの電位によってこのアクティブ状態を保持するために、アドレス電極および保持電極は単一電極として機能する。保持電極を適切に置くことで、保持電位は本来、画素を活性化しない。したがって、画素が現在、アクティブ状態であるかパッシブ状態であるかに関わらず、保持電極とカウンタ電極との間に印加される保持電位によって、現在の状態が保持される。結果として、保持電位が印加されることは、画素の以前のアドレス状態に依存して、画素をアクティブ又はパッシブとすることができる双安定状態を構成する。
従って、本発明の1つの態様によれば、少なくとも1つのエレクトロウエッティング画素を有するディスプレイユニットが提供される。各エレクトロウエッティング画素は、
− 閉じたセル、
− 混ざり合わない極性液体および無極性液体であって、異なる光学特性を有し上記セルに含まれる極性液体および無極性液体、
− カウンタ電極、および
− アドレス電極と保持電極とを有する少なくとも1つの電極ペアであって、上記アドレス電極と上記保持電極とが、上記極性液体と上記無極性液体とのうちの1つのみに対して疎液性である面により上記極性液体と無極性液体とから分離されるような少なくとも1つの電極ペア、
を有する。
各画素において、上記アドレス電極と上記保持電極とがそれぞれの電位に整えられてそれらの液体の空間的分布を制御し、これにより多安定画素状態を規定する。
一好適実施例では、上記少なくとも1つの電極ペアが、1つのアクティブ多安定画素状態を提供するように配されている。
一好適実施例では、上記ディスプレイユニットが制御ユニットを更に有し、上記制御ユニットが、
− 各画素の上記カウンタ電極に対して上記アドレス電極と上記保持電極とに電位を印加すること、
− 各画素の上記カウンタ電極に対して上記アドレス電極と上記保持電極とに印加されるアドレス電位によって、各画素を少なくとも1つのアクティブ多安定画素状態に設定し、各画素の上記カウンタ電極に対して上記アドレス電極と上記保持電極とから電位を取り除くことによって、各画素をパッシブ多安定画素状態に設定すること、
− 各画素の各保持電極のみへの保持電位の印加により各画素の現在の多安定画素状態を保持すること、
を実行するように動作する。
一実施例によれば、上記ディスプレイユニットは複数の画素を有し、上記画素は行と列とに沿ってマトリックス配列に配される。
一実施例によれば、各画素は少なくとも1つの追加の電極ペアを有し、上記追加の電極ペアの各々は保持電極とアドレス電極とを有し、各電極ペアは多安定グレーレベルを提供する。この実施例は、追加の多安定グレーレベルを提供するという点で有利である。好ましくは、ディスプレイユニットは多数の画素を有する。
一実施例によれば、各画素内のあらゆる保持電極は、互いに電気的に相互接続される。これは、画素回路を削減できるので有利である。したがって、事実上、各画素の保持電極を1つの単一画素として制御できる。画素が行および列に沿ってマトリックス配列に配される場合、各行(又は列)に対して必要な保持電極回路が1つのみとなるように、各行(又は列)のあらゆる画素の保持電極を電気的に相互接続することも可能である。これによって、画素回路は実質的に削減され、全ての保持電極を各行(又は列)において1つの単一電極として制御できる。各行(又は列)のあらゆる画素のカウンタ電極を相互接続することも可能であり、したがって、カウンタ電極回路が削減される。
一実施例によれば、各画素の上記極性液体と上記無極性液体とが異なる屈折率を有し、これらの液体はレンズを定めており、上記レンズによって各画素状態が制御される。好ましくは、ディスプレイユニットが光ガイドを更に有し、上記光ガイドから上記セルの出口面に向けて光を合焦するように上記レンズが動作するオン状態と、上記光ガイドからの光を広げて上記出口面から離れるように上記レンズが動作するオフ状態と、の間で上記レンズを動かすように、電極が動作する。したがって、この実施例はレンズ型の画素を有するディスプレイユニットを提供する。
別の実施例によれば、各画素のこれらの液体は異なる光フィルタリング特性を有し、これらの液体の空間的分布は画素状態を定める制御可能な光フィルタを提供する。好ましくは、斯かるディスプレイの各画素のセルは、垂直の光路を定め、アドレス電極および保持電極はこの光路を実質的に横切るように配される。したがって、この実施例は、フィルタ型の画素を有するディスプレイユニットを提供する。
一つの好適な極性液体は水であり、この場合、疎液性表面は実際のところ疎水性表面である。いつの好適な無極性液体はオイルである。使用される液体がどのタイプであるかに関わらず、これらの液体の空間的分布への重力の影響を打ち消すようにほぼ同じ密度の液体を選択することが好ましい。本発明の別の態様は、少なくとも1つのエレクトロウエッティング画素の双安定アドレッシングの方法を提供し、各エレクトロウエッティング画素は、アドレス電極と、保持電極と、カウンタ電極とを有し、上記カウンタ電極に対し上記アドレス電極とカウンタ電極とに電位を印加することによって、アクティブ状態が設定され、上記カウンタ電極に対し上記アドレス電極と上記保持電極とから電位を取り除くことによって、パッシブ状態が設定される。
上記方法は、上記カウンタ電極に対して上記保持電極に電位を印加し、上記カウンタ電極に対して上記アドレス電極から電位を取り除くことによって、現在の状態を保持するステップを更に有する。
一実施例によれば、表示装置の複数の画素はピクチャフレームの間にアドレスされ、上記方法が、連続する以下のステップを有する。
− 各画素をアクティブ状態に設定するステップ、
− 複数の上記画素の一部をパッシブ状態に設定するステップ、および
− 各画素をその現在の状態に保持するステップ。
上記複数の画素は行および列を有するマトリックス配列に配される場合、上記複数の画素は、好ましくは一度に1つの行がアドレスされる。
本発明は、更に詳細に記載されるだろう。以下の記載において、用語「パッシブ状態」は、電位が電極に印加されない場合の画素の状態、即ち、グランド状態に言及している。これは、液体分布それ故に液体界面の位置が電極に印加される電位に応答して変化する「アクティブ状態」とは反対である。更に、以下で電位を議論するとき、言及される電位は、カウンタ電極における電位に対して相対的な電位である。例えば、保持電極に印加される電位は、事実上、保持電極とカウンタ電極との間に印加される電位差であり、電極から電位を取り除くと、その電極はカウンタ電極と同じ電位にされる。もちろん、カウンタ電極は、それ自体、他のどの構造に対しても特定の電位を有するかもしれない。
親液性(liquid-loving)および疎液性(liquid-hating)という用語は、液体によってぬれる表面の傾向を記述するものである。親水性および疎水性は、液体が水である特別な場合を述べている。以下の実施例では、オイルおよび水が無極性液体および極性液体として使用される。したがって、疎水性および親水性という用語が使用される。しかし、代わりに、極性および非極性と疎液性/親液性作用との必要な組合せをそれぞれ提供する液体と表面との如何なる組合せも、使用することができる。
更に、本発明に関する全ての画素は同じ本発明の概念に基づくものであるが、以下の記載は2つの部分に分割される。第1の部分は液体界面がレンズとして機能する画素(ここではタイプ1の画素として示される)に関し、第2の部分は液体が光フィルタとして機能する画素(ここではタイプ2の画素として示される)に関する。
タイプ1(レンズ型)
2つの従来のタイプ1のエレクトロウエッティングレンズ100の概略図が図1に示されている。各レンズ100は、混ざり合わず且つ透明な2つの液体102、103が設けられる閉じたセル101を有する。第1の液体102は極性(例えば、水)、第2の液体は無極性(例えば、オイル)である。これら液体の屈折率は異なるように選択され、一方、それらの密度は重力の影響を避けるためにほぼ同じものである。セルは典型的には円柱形である。セル101の内側には、2つのシリンドリカル電極(極性液体102に接触する第1の電極104、及び疎水性コーティング106によって極性液体102から隔離される第2の電極105)が存在している。それらの界面において、液体は、2つの電極104、105の間に印加される電位によって制御可能であるレンズ107を規定する。
1. 電極間に電位差が印加されない場合、極性液体102は疎水性コーティング106との接触面積を最小にする。したがって、レンズはパッシブ状態(左図)である。この特定の実施例では、レンズ107は凹型である。
2. 2つの電極の間に電位が印加される場合、接触面積は変化する。極性液体および電極はコンデンサを形成し、システムにとって極性液体と疎水性コーティングとの間の接触面積が増加することが有利である。それ故に、このアクティブ状態において、十分に大きい電位差が印加される場合、レンズは凹型又は凸型にもなりにくい。
したがって、エレクトロウエッティングにより、電極104と105との間に単一電位を印加することによって、レンズ107は自由に凸型から凹型、及びその逆に変化する。実際は、数十ボルト程度の電位差を使用すれば十分であり、正確な電位は疎水性コーティングの厚さに依存する。電位差の極性は重要ではない。
もちろん、レンズ操作の度合いは、印加される電位レベルに依存する。しかし、記載を簡潔にするために、3つの電位0、+、および++のみを考える。ここで、+は0より大きい電位を示し、++はさらに大きい電位を示す。以下の議論において、電位の絶対値は、記載されたメカニズムおよび原理にとって重要ではない。
図2は、エレクトロウエッティングに基づく画素201、202であって、或るディスプレイ構造に配された画素201、202を示す。ディスプレイ構造は、コリメートされたバックライト203と、上記の型のエレクトロウエッティングレンズ205、206と、出口の瞳孔208が画素の位置を既定するフロントカバーとを有する。カバー204は、光がバックライトからレンズを通じて出口の瞳孔208にダイレクトに進むことができないように、各画素のレンズの中央をふさいでいる。レンズが十分にウィーク(weak)、即ち負である場合、それは光を出口の瞳孔には合焦しない(レンズ206参照)。しかし、レンズが十分に正の場合(レンズ205参照)、光は出口の瞳孔208に合焦され、したがって光が放出する。
図3は本発明のエレクトロウエッティングレンズを示し、このレンズは双安定駆動コンフィギュレーションを提供する。この双安定レンズ300には、従来技術の2つの電極の代わりに、3つの電極、即ち、カウンタ電極304、アドレス電極305、および保持電極306が存在する(図1と比較)。カウンタ電極304は極性液体302(例えば、水)に接触し、アドレス電極および保持電極305、306は疎水性コーティング307によって分離され、図示されているように位置する。後述するように、極性液体302から疎水的に分離される2つの電極の使用は、ディスプレイの行の選択、および正しい情報でその行における画素を個々にアドレッシングすることを容易にする。
3つの電極を有するエレクトロウエッティングレンズの双安定性は、図4を基準にして記載され、図4は8つの異なる電位コンフィギュレーションを示す(状態a−h)。
第1に、3つの全ての電極に電位0が印加され且つ界面が凹面である状態bを考える。保持電極における電位が+又は++に変化する場合、その状態はそれぞれc又はdに変化するが、極性液体は保持電極の影響を受けないので、界面は凹面のままである。一方、保持電極とアドレス電極とに電位+が同時に印加される場合、レンズは状態eに変化しおよび界面は凸面に変化する。この変化は可逆性であり、保持電極とアドレス電極との電位が再び0に変化する場合、レンズは状態bに戻り界面は再び凹面になる。
第2に、カウンタ電極とアドレス電極とに電位0が印加され、保持電極に電位+が印加され、界面が最初は凸面である状態fを考える。保持電極に印加される電位が++に増加する場合、状態fからgに変化し、界面には何も起こらない。状態gから開始して保持電極とアドレス電極との電位を+に増加する場合、界面はやはり変化しない(状態h)。
第3に、3つの全ての電極に電位+が印加され且つ界面が凹面である状態aを考える。保持電極とアドレス電極とに印加される電位が同時に0に切り替わる場合、何も変化しない(状態b)。しかし、切替えが、界面が形を変える時間尺度に対して連続的且つゆっくりと行われる場合、界面は凸面になるかもしれないし凹面のままかもしれない。
これまでは、議論された全ての遷移は可逆性である。しかし、カウンタ電極とアドレス電極とに電位0が印加され、保持電極に電位+が印加され、界面が凹面である状態fを考える。保持電極の電位が0に変化する場合、界面は凸面になる(状態b)。保持電極の電位を再度+に増加した場合、界面は凸面のままである(状態c)。状態cと同じ電位コンフィギュレーションは状態fにおいて印加され、一方、界面は凹面又は凸面のいずれかであるので、このコンフィギュレーションは双安定である。同じ不可逆遷移は、状態fから開始してカウンタ電極とアドレス電極とに印加される電位を+に増加しそれ故に状態aで終了するときに生じる。実際、電極の間の相対的な電位差のみが問題であるので、状態aおよびbは本質的に同じである。
界面を凸面又は凹面のいずれかにすることができる電位設定が存在するので、セルは双安定と呼ばれる。例として、状態fおよびc、並びに状態gおよびdがある。
図5は、パッシブマトリックスディスプレイ用の回路を概略的に示す。カウンタ電極およびアドレス電極は行電極(1および2)として使用され、保持電極(3)が列電極として使用される。以下の例では、状態cおよびf(状態cおよびfは、それぞれ凸面の界面および凹面の界面を有するが、同じ電位が印加される)が画素の双安定の「オン」状態および「オフ」状態として使用される。アドレッシングの間、選択されない行の意図しない遷移を避けるために、状態d、gおよびhが使用される。
本発明のパッシブマトリックスディスプレイの選択およびアドレッシングは、図6のスキームにより説明される。
1. 各フレームの開始時において、全ての画素は、凸の界面を有する(状態f)。
2. 電位+又は++を保持電極に印加することにより、それぞれ列上に凹および凸(「オン」および「オフ」)の情報を持たせる。既にアドレスされている行は、保持電極における電位変化によっては変化しない。先に説明され且つ図4に示されるように、界面は凸面又は凹面のままである(それは、状態cからdに、又は状態fからgに、単に変化するだけである)。
3. 行電位(カウンタ電極およびアドレス電極)を+に変化することにより行を選択する。保持電極上に+を有するセルは、凸から凹に変化し、保持電極上に++を有するセルは、凸面のままであろう(セルは、状態fからaに、又は状態gからhに変化する)。
4. 行電位を+から0に変化することによって行の選択を解除する。図4に示すように、これは界面を変化させない。
5. 次の行のために、ステップ2に進む。全ての行が処理されると、バックライトがついて光を発生する。
6. (サブ)フレームの終了時において、ディスプレイはアドレス電極と保持電極とを電位+にするとともにカウンタ電極を電位0にすることによってリセットされる。したがって、全てのレンズは状態eに変化する。ステップ1に戻って次のフレームがアドレスされる。
グレースケールは、任意の通常のサブフィールド方法によって発生させることができる。
上記のタイプのエレクトロウェッティングレンズに基づくパッシブマトリックスディスプレイは比較的製造しやすい。数個の部品を要するだけであり、その処理は比較的簡単である。
可能な構成が図7に示されている。4つのプレート701、702、703、704がある。上部プレート701および下部プレート704は、透明でなければならない。第2のプレート702および第3のプレート703上に、アドレス電極706および保持電極705が被着される。下部プレート上に、透明基材又はカウンタ電極707が被着される(例えば、ITO(Indium Tin Oxide)で作られる)。セルはインクジェットプリンタによって充填でき、インクジェットプリンタはセルを正確な量の極性液体と非極性液体で充填できる。
光をブロックする、即ちレンズの光遮蔽効果を向上させるための追加の手段を、上部ガラスプレート701および下部ガラスプレート704上に備えることができる。加えて、下部ガラスプレートはバックライトの一部とすることもできるだろう。
図8は、図7に示すのと同じタイプの画素を示す。ピクチャ801は画素マトリックスの水平ライン(即ち、行)に沿う断面であり、ピクチャ802は同じ画素マトリックスの垂直ライン(列)に沿う断面である。したがって、画素の各々は、疎水性コーティング803と、各特定の行における全ての画素に共通のカウンタ電極806と、アドレス電極805および保持電極804とを有する。
タイプ2(フィルタ型)
このタイプのディスプレイでは、液体は異なる透明度レベルおよび/または異なる色を有し、したがって液体は制御可能な光フィルタとして機能している。フィルタ型の画素は、特に電子ペーパーの用途に適している。
液体としてオイルおよび水が使用されている場合、水は高い透明度を有するので透明であり、オイルはかなり低い透明度を有するので、着色しているであろう。エレクトロウエッティング効果によって、画素の光路をブロックするオイルの量を制御することができる。オイルで光路全体を覆うことは画素を暗くし、一方、光路からオイルを完全に除去することは画素を明るくする。
図9は、透明な水901およびダークオイル902で満たされるタイプ2の従来の反射画素900を示す。図において、オイルは画素セル903の一方の側部に移動し、したがって画素を明るくする。画素の後ろ側には、反射体904が配されている。図10は、図9に示す画素と同様のものであるが反射体の代わりにバックライト装置1004を有する先行技術の透過画素を示す。もちろん、このタイプの画素を使用して半透過型画素を製造することも可能である。赤の画素、緑の画素、および青の画素を備えるために、対応する色を有するオイルを使用することができ、あるいは、カラーフィルタと組み合わせて、ダーク色素を使用することができる。後者の場合、拡散型白反射プレートがセルの後ろに置かれる。オイルが側部に引っ張られる場合、画素は周辺光を反射する。オイルが引っ張られない場合、オイル層は周辺光を吸収する。
タイプ2の従来技術のエレクトロウエッティング画素の動作が、図11を基準にして記載される。したがって、画素1100は、第1の電極1102および第2の電極1103を持つセル1101を有し、第1の電極1102および第2の電極1103は、それぞれセルの上部および下部に配されている。第1の電極は透明な水1104に接触し、第2の電極は疎水性コーティングの後ろに隠されており、ダークオイル1105に接触している。
電極1102、1103の間に電位差が印加されていない場合、水は疎水性コーティングとの接触面積を最小にする。したがって、コーティング全体がオイルによって覆われる。
2つの電極の間に電位差を印加する場合、接触面積が変化する。水と第2の電極はコンデンサを形成し、水と疎水性コーティングとの間の接触面積を増やすことはシステムにとってより好ましい。したがって、水は疎水性コーティングに接触し、オイルはシステムの角の方へと離される。
図12は、疎水性コーティングの後ろにカウンタ電極(図示せず)に加えて3つの電極を有するフィルタタイプの画素の上面を示しており、オン状態1204と、オフ状態1201と、2つのグレーレベル状態1202とを示している。この特定の実施例では、印加される電位は−28Vであり、画素エレメントのサイズは5mm×5mmである。
エレクトロウエッティングにより、オイルによって覆われる下部電極の面積は、単一電位を印加することによって調節可能である。実際問題として、数十ボルトの電位差を使用すれば十分である。電位差の極性は重要ではない。
図13に示すように、本発明の双安定エレクトロウエッティング画素1300では、疎水性コーティングの後ろに追加の電極が配される。したがって、画素は、極性液体1301(例えば水)と無極性液体1302(例えばオイル)とで満たされるセル1303を有する。画素は、カウンタ電極1306と、アドレス電極1304と、保持電極1305とを更に有し、後ろ2つの電極1304、1305は疎水性コーティング1307で覆われている。以下の記載では、3つの電位レベル、0、+、および++のみが使用されるが、異なる電位を3つの電極に印加することができる。+は、0より大きい電位を示し、++は更に高い電位を示す。電位の絶対値は、記載されたメカニズムおよび原理にとって重要ではない。
画素900と同様に、画素1300は2つの状態を備えている。オイル1302は画素に渡って広がるか、又は画素の側部に引っ張られるかである。画素の基本原理によれば、アドレス電極1304と保持電極1305とに電位を同時に印加することによって、或る意味では、それら電極を単一電極として使用するとによって、アドレッシングが行われる。従来技術の画素と比較したときの違いは、画素のアドレスされた状態(アクティブ状態であってもパッシブ状態であっても)が保持電極1305に印加される電位のみによって安定に保つことができることである。根底にある考えは、上記のタイプ1の画素と同じである。即ち、水−オイルの界面が疎水性表面と衝突する三重点は、オイル又は水によって完全に覆われる電極の電位の変動によって影響を受けない(又は、少なくともかなり影響を受けない)。
3つの電極を有するタイプ2のエレクトロウエッティングセルの双安定性が、図15を基準にして記載される。
第1に、3つの全ての電極に電位0を印加した状況、即ち状態bを考える。この場合、オイルは広がる(暗状態)。アドレス電極を+又は++に変更する場合、極性液体は電極3の影響を受けないので画素は暗いままである(状態cおよびd)。一方、アドレス電極と保持電極とに電位+を印加した場合、画素は明状態eに変化する(オイルは画素の側部に集められる)。この変化は可逆性であり、アドレス電極と保持電極との電位が0に戻ると、画素は状態bに戻り、したがって再び暗くなる。
第2に、カウンタ電極と保持電極とに電位0が印加され且つアドレス電極に電位+が印加され、オイルが画素の側部に集められた状況を考える(状態f)。アドレス電極に印加される電位が++に増加する場合、やはり何も起こらない(状態g)。状態gから開始してカウンタ電極と保持電極との電位を+に増加させる場合、やはり界面は変化しない(状態h)。
第3に、3つの全ての電極に電位+が印加される状況を考える。この状況に対しては、暗状態を得る(状態a)。カウンタ電極と保持電極とに印加される電位を0に同時に切り替える場合、界面は変化しない(状態c)。(これを、界面が形状を変える時間尺度と比較して遅く且つ順に行う場合、最後の状態がどの状態であるのか、即ち、明るいのか暗いのかは分からない)。
これまでは、議論された全ての遷移は可逆性である。しかし、カウンタ電極とアドレス電極とに電位0が印加され且つ保持電極に電位+が印加され、オイルが側部に集められる状態fを考えてみる。保持電極の電位を0に変化させた場合、オイルは広がる(状態b)。保持電極の電位を+に再び増加する場合、オイルは広がったままである(状態c)。
同じ不可逆遷移は、状態fから開始してカウンタ電極とアドレス電極とに印加される電位を+に増加するときに生じる(状態a)。
結論として、「側部に集められるオイル」(明)から「画素に渡って広げられるオイル」(暗)への遷移およびその逆の遷移をもたらす、ごく小数の電位変化が存在する。これらの変化の幾つかは、不可逆性である。これらの不可逆変化は、以下に更に説明されるように、画素の強固な双安定性を容易にする。したがって、動作の履歴に依存して画素を明るく又は暗くのどちらかとすることができる電位設定が存在するので、セルは双安定と呼ばれる。この例が、状態fおよびcと、状態gおよびdである。
以下では、双安定状態fおよびc(オイルは側部に集められるか又は画素に渡って広げられるかのどちらかであるが、同じ電位が印加されている)は、画素の「オン」状態および「オフ」状態として使用される。アドレッシングの間、アドレッシングにおいて選択されない行の遷移を避けるために、状態d、gおよびhが使用される。
図5は、上記の画素を使用したパッシブマトリックスディスプレイ用の画素回路の一例を示す。カウンタ電極および保持電極は行電極であり、アドレス電極は列電極である。
行の選択およびアドレッシングは、図16に示されるスキームによって説明される。
1フレームの開始時において、全ての画素は「オン」、即ち、オイルは側部に集められる(状態f)。
ONアドレッシング又はオフアドレッシング用の電位+又は++を印加することによって、1つの行に対する列(アドレス電極)に、「オン」又は「オフ」情報を与える。すでにアドレスされた行の画素は、アドレス電極3のこの電位変化によっては変化しない。先に説明され且つ図15に示されたように、オイルの分布は同じままである(画素は状態cからd、又は状態fからgに変化する)。
行電位(カウンタ電極および保持電極)を+に変化することによって行を選択する。そのアドレス電極に電位+を有する画素はONからOFFに変化し、そのアドレス電極に電位++が印加された画素はONのままである(画素は、状態fからa、又は状態gからhに変化する)。
行は、その行電位が+から0に変化することによって選択が解除される。図15に示すように、これはオイルの分布を変えない。
次の行のために、ステップ2に進む。全ての行が処理されると、バックライトが発光し、光を発生することができる(透過モード用)。反射型ディスプレイでは、全ての画素を「オン」状態から開始すると、ビデオアプリケーションに対してコントラストが低下する。しかし、電子ペーパのようなアプリケーションでは、ディスプレイはたまにしかアドレスされず、これは問題にならない。
(サブ)フレームの終了時において、電極2および3に電位+を与え且つ電極1に電位0を与えることによって(したがって、全てのセルは、状態eに変化する)ディスプレイはリセットされる。
疎水性コーティングの下のアドレス電極と保持電極との数を増やすことによって、双安定性の概念は、2つ以上の状態に拡張でき、したがって、多安定グレーレベルを提供する。原理的には、各多安定グレーレベルに対して1つのアドレス電極と1つの保持電極とが必要である。図14は多安定画素1400を示し、この多安定画素1400は、1つのカウンタ電極1401と、3つのアドレス電極1411、1412、1413と、3つの保持電極1421、1422、1423とを有し、したがって、3つの多安定グレーレベルを提供する。アドレス電極および保持電極は、連続する電極ペア(1411および1421、1412および1422、1413および1423)を形成し、各電極ペアは1つのアドレス電極と1つの保持電極とからなり、1つの多安定グレーレベル状態(例えば、パッシブ状態0に加えて、グレーレベル状態1、2又は3)を提供する。斯かる画素をアドレスするために、特定のグレーレベルをアドレスするときに、対応する電極ペア、および、より低いグレーレベル状態に対応する追加の電極ペアに、電位を印加する。例えば、グレーレベル2をアドレスするために、グレーレベル1および2に対応する電極ペアにアドレス電位が印加される。パッシブ状態は、電極から電位を取り除くことによってもちろん達成される。一旦画素がアドレスされると、あらゆる保持電極に保持電位を印加しアドレス電極から電位を取り除くことによって、画素を多安定状態に設定することができる。これをすることにより、画素はその現在の状態を保持する。種々の多安定画素状態の間の如何なるクロストークも消去するために、保持電極とアドレス電極との連続的なセットアップが必要とされる。一実施例によれば、保持画素は電気的に相互接続され、したがって簡略化されたアドレッシングを提供する。特定の画素コンフィギュレーションに依存して、アドレス電極と保持電極との間で異なるサイズにすることも可能である。
したがって、追加の電極を有する画素は、(「オン」および「オフ」のみの代わりに)グレースケールでのパッシブマトリックスアドレッシングが可能である。しかし、グレースケールを、サブフィールド方法によって、又はサブフィールド技術と追加の電極との組合せによって、発生させることもできる。
追加のグレーレベルは、もちろん、レンズ型の画素にも備えることができる。斯かる場合、異なるグレーレベルは、レンズの凹又は凸の種々の度合い、即ち、十分に合焦される又はあまり合焦されない光に対応する。当業者は、ここに言及されていない他のタイプのエレクトロウエッティング画素で本発明の概念が実現できることも認識する。
エレクトロウエッティングに基づくパッシブマトリックスディスプレイは、製造が容易である。可能な構成は、次の通りである。3つのプレートがある。下部プレートおよび上部プレートは、透明でなければならない。下部プレート上に、保持電極およびアドレス電極が被着される。これらの電極は互いに交差しており、したがって、短絡回路を避けるために絶縁層が必要である。中間プレートは、液体が配されている各セル(画素)に対して1つの孔を含む。透明である上部プレート(例えば、ITO)上に、カウンタ電極が被着される。セルは、インクジェットプリンタによって埋めることができる。斯かるインクジェットプリンタは、正確な量の極性液体と無極性液体とによりセルを埋めることができる。加えて、下部ガラスプレートは、用途に依存して(透明又は反射)、バックライト又は反射体の一部とすることもできるだろう。
本発明のフィルタ型の画素ディスプレイは、比較的製造が容易であり、タイプ1として言及されたレンズ調節ディスプレイよりも容易である。これは、全ての電極がディスプレイマトリックスと同じ面にあるという事実による。含まれる構成要素は数個しかなく、その処理は比較的単純である。さらに、タイプ1の画素とは異なり、バックライトの品質の制限がない、即ち、光はコリメートされる必要はない。
要約すると、エレクトロルミネセント画素を有するディスプレイユニットが提供される。本発明の画素は、双安定状態又は多安定状態を提供し、したがってパッシブマトリックスアドレッシングを容易にする。この目的のために、各多安定状態に対して追加の電極が準備される。その結果、各画素は、1つのカウンタ電極を有するとともに、アドレス電極および保持電極のペアを少なくとも1つ有する。画素を活性化するために、カウンタ電極に対してアドレス電極と保持電極とにアドレス電位が印加され、画素を非活性化するために、電位が取り除かれる。現在の画素状態を保持するために、カウンタ電極に対して保持電極にのみ保持電位が印加され、現在の画素状態は、それがアクティブであれパッシブであれ、保存され、したがって保持電位コンフィギュレーションは双安定画素状態を提供する。
パッシブ状態(左)およびアクティブ状態(右)におけるレンズ型エレクトロウエッティング画素を示す。 図1に示されるタイプのエレクトロウエッティング画素を有するディスプレイを概略的に示す。 カウンタ電極、保持電極、およびアドレッシング電極を有するレンズ型エレクトロウエッティング画素を示す。 3つの電極を有するレンズ型エレクトロウエッティング画素の可能な状態を示す。 本発明のエレクトロウエッティング画素を使用したパッシブマトリックスディスプレイ用の電極回路部を示す。 レンズ型の画素を有するディスプレイのピクチャフレームをアドレッシングするための可能なステップを示す。 レンズ型の画素に対する可能な構成を示す。 レンズ型の画素に対する可能な構成を示す。 反射光フィルタ型エレクトロウエッティング画素を示す。 透過光フィルタ型エレクトロウエッティング画素を示す。 パッシブ(左)光フィルタタイプの画素およびアクティブ(右)光フィルタタイプの画素を示す。 オン状態、オフ状態、およびグレー状態を示す、疎水性コーティングの後ろの3つの電極を有するフィルタ型の画素を示す。 アドレス電極、保持電極、およびカウンタ電極を有するアクティブ光フィルタ型エレクトロウエッティング画素を示す。 一連のアドレス電極および保持電極とカウンタ電極とを有するパッシブ光フィルタ型エレクトロウエッティング画素を示す。 3つの電極を有する光フィルタ型エレクトロウエッティング画素の可能な状態を示す。 光フィルタ型エレクトロウエッティング画素を有するディスプレイのピクチャフレームをアドレッシングするための可能なステップを示す。

Claims (14)

  1. 少なくとも1つのエレクトロウエッティング画素を有するディスプレイユニットであって、
    前記エレクトロウエッティング画素が、
    − 閉じたセル、
    − 混ざり合わない極性液体および無極性液体であって、異なる光学特性を有し前記セルに含まれる極性液体および無極性液体、
    − カウンタ電極、および
    − アドレス電極と保持電極とを有する少なくとも1つの電極ペアであって、前記アドレス電極と前記保持電極とが、前記極性液体と前記無極性液体とのうちの1つのみに対して疎液性である面により前記極性液体と無極性液体とから分離されるような少なくとも1つの電極ペア、
    を有し、
    前記アドレス電極と前記保持電極とがそれぞれの電位に整えられて前記極性液体と前記無極性液体との空間的分布を制御し、これにより多安定画素状態を規定する、ディスプレイユニット。
  2. 前記少なくとも1つの電極ペアが、1つのアクティブ多安定画素状態を提供するように配されている、請求項1によるディスプレイユニット。
  3. 前記ディスプレイユニットが制御ユニットを更に有し、前記制御ユニットが、
    − 各画素の前記カウンタ電極に対して前記アドレス電極と前記保持電極とに電位を印加すること、
    − 各画素の前記カウンタ電極に対して前記アドレス電極と前記保持電極とに印加されるアドレス電位によって、各画素を少なくとも1つのアクティブ多安定画素状態に設定し、各画素の前記カウンタ電極に対して前記アドレス電極と前記保持電極とから電位を取り除くことによって、各画素をパッシブ多安定画素状態に設定すること、
    − 各画素の各保持電極のみへの保持電位の印加により各画素の現在の多安定画素状態を保持すること、
    を実行するように動作する、請求項1によるディスプレイユニット。
  4. 前記ディスプレイユニットは複数の画素を有し、前記画素は行と列とに沿ってマトリックス配列に配される、請求項1によるディスプレイユニット。
  5. 前記各画素は少なくとも1つの追加の電極ペアを有し、前記追加の電極ペアの各々は保持電極とアドレス電極とを有し、
    前記各画素の前記アドレス電極と前記保持電極とが、前記アドレス電極どうしが互いに前記保持電極によって空間的に分離するとともに前記保持電極どうしが互いに前記アドレス電極によって空間的に分離するように、連続的に配され、
    前記各追加の電極ペアは多安定画素状態を提供する、請求項1によるディスプレイユニット。
  6. 前記各画素内の前記保持電極は、互いに電気的に相互接続される、請求項5によるディスプレイユニット。
  7. 同一の行に沿って配される前記各画素内のどの保持電極も、互いに電気的に接続される、請求項4によるディスプレイユニット。
  8. 同一の行に沿って配される前記各画素内のどのカウンタ電極も、互いに電気的に接続される、請求項4によるディスプレイユニット。
  9. 前記各画素の前記極性液体と前記無極性液体とが異なる屈折率を有し、これらの液体はレンズを定めており、
    前記レンズによって各画素状態が制御される、請求項1によるディスプレイユニット。
  10. 前記ディスプレイユニットが光ガイドを更に有し、
    前記光ガイドから前記セルの出口面に向けて光を合焦するように前記レンズが動作するオン状態と、前記光ガイドからの光を広げて前記出口面から離れるように前記レンズが動作するオフ状態と、の間で前記レンズを動かすように、前記カウンタ電極、前記アドレス電極、および前記保持電極が動作する、請求項9によるディスプレイユニット。
  11. 前記極性液体及び無極性液体は、異なる光フィルタリング特性を有し、
    前記極性液体及び無極性液体の空間的分布は画素状態を定める制御可能な光フィルタを提供する、請求項1によるディスプレイユニット。
  12. 少なくとも1つのエレクトロウエッティング画素の双安定アドレッシングの方法であって、前記各エレクトロウエッティング画素は、アドレス電極と、保持電極と、カウンタ電極とを有し、前記カウンタ電極に対し前記アドレス電極と前記保持電極とに電位を印加することによって、アクティブ状態が設定され、前記カウンタ電極に対し前記アドレス電極と前記保持電極とから電位を取り除くことによって、パッシブ状態が設定され、
    前記方法が、
    前記カウンタ電極に対して前記保持電極に電位を印加し、前記カウンタ電極に対して前記アドレス電極から電位を取り除くことによって、現在の状態を保持するステップを有する、双送安定アドレッシングの方法。
  13. 表示装置の複数の画素はピクチャフレームの間にアドレスされ、前記方法が、連続する以下のステップ、
    − 各画素をアクティブ状態に設定するステップ、
    − 複数の前記画素の一部をパッシブ状態に設定するステップ、および
    − 各画素をその現在の状態に保持するステップ、
    を有する、請求項13による双安定状態アドレッシングの方法。
  14. 前記複数の画素は行および列を有するマトリックスに配され、前記複数の画素は、一度に1つの行がアドレスされる、請求項13による双安定アドレッシングの方法。
JP2006502594A 2003-02-26 2004-02-18 双安定エレクトロウェッティングセルを有するパッシブマトリックスディスプレイ Pending JP2006519412A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03100460 2003-02-26
PCT/IB2004/050119 WO2004077124A1 (en) 2003-02-26 2004-02-18 A passive matrix display with bistable electro-wetting cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519412A true JP2006519412A (ja) 2006-08-24
JP2006519412A5 JP2006519412A5 (ja) 2007-04-19

Family

ID=32921602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502594A Pending JP2006519412A (ja) 2003-02-26 2004-02-18 双安定エレクトロウェッティングセルを有するパッシブマトリックスディスプレイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7561131B2 (ja)
EP (1) EP1599752A1 (ja)
JP (1) JP2006519412A (ja)
KR (1) KR20050106031A (ja)
CN (1) CN100388048C (ja)
WO (1) WO2004077124A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008170962A (ja) * 2006-12-14 2008-07-24 Sony Corp ディスプレイ用光学シャッタ、画像表示装置、ディスプレイ用光学シャッタ製造装置および方法
JP2009515213A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元表示のための光学システム
US7636187B2 (en) 2006-12-14 2009-12-22 Sony Corporation Optical shutter for display device, image display apparatus, and apparatus and method for manufacturing the optical shutter
WO2010016304A1 (ja) * 2008-08-05 2010-02-11 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
JP2011141570A (ja) * 2004-04-13 2011-07-21 Koninkl Philips Electronics Nv 自動立体視表示装置
WO2012121089A1 (ja) * 2011-03-08 2012-09-13 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
US9013779B2 (en) 2011-08-23 2015-04-21 Samsung Display Co., Ltd. Electrowetting display apparatus

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1979320B (zh) * 2002-02-19 2010-12-08 利奎阿维斯塔股份有限公司 显示器件
KR100531796B1 (ko) * 2003-12-10 2005-12-02 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널용 광셔터 및 그 구동방법
US7538934B2 (en) 2004-06-25 2009-05-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Surface force driven suspended particle devices
DE102005005933A1 (de) * 2005-02-09 2006-08-17 Carl Zeiss Meditec Ag Variable Optik
WO2006090317A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
KR101129435B1 (ko) * 2005-06-15 2012-03-27 삼성전자주식회사 전기습윤 표시패널과 이의 제조 방법
JP4608546B2 (ja) * 2005-07-14 2011-01-12 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
JP4863044B2 (ja) 2005-07-21 2012-01-25 ソニー株式会社 表示装置、表示制御方法、並びにプログラム
US20070052660A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-08 Eastman Kodak Company Forming display color image
WO2007049196A2 (en) 2005-10-25 2007-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reset circuit for display devices
US20080278434A1 (en) * 2005-11-15 2008-11-13 Koninklije Philips Electronics N.V. Driving Means for Electrowetting Displays
GB0611125D0 (en) * 2006-06-06 2006-07-19 Liquavista Bv Transflective electrowetting display device
TWI442086B (zh) * 2006-08-31 2014-06-21 Liquavista Bv 包含一單元陣列之電子裝置及其操作方法
US20080130087A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and electric apparatus using the same
WO2008109884A2 (en) * 2007-03-08 2008-09-12 Rosser Roy J Bistable electrowetting picture element
WO2008146263A2 (en) * 2007-05-19 2008-12-04 Roy Rosser Bistable electrowetting light valve
CN101355837B (zh) 2007-07-25 2010-11-10 群康科技(深圳)有限公司 半穿透半反射式电湿润显示装置
CN101373777B (zh) * 2007-08-24 2010-08-25 群康科技(深圳)有限公司 薄膜晶体管基板、电湿润式显示装置及薄膜晶体管基板制造方法
CN101373265B (zh) * 2007-08-24 2010-04-07 群康科技(深圳)有限公司 电湿润式显示装置
CN101378611B (zh) 2007-08-31 2011-12-07 群康科技(深圳)有限公司 主动式电润湿显示器
WO2009036272A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-19 University Of Cincinnati Electrofluidic devices, visual displays, and methods for making and operating such electrofluidic devices
GB0723861D0 (en) 2007-12-06 2008-01-23 Liquavista Bv Transflective electrowetting display device
US8363040B2 (en) * 2007-12-19 2013-01-29 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and electric apparatus using the same
US20110134167A1 (en) * 2008-08-05 2011-06-09 Keiichi Yamamoto Display device and electric apparatus using the same
CN101666908B (zh) * 2008-09-04 2011-09-07 元太科技工业股份有限公司 应用于显示装置的像素结构及该显示装置
CN101750732B (zh) * 2008-12-08 2012-07-11 财团法人工业技术研究院 彩色电润湿式显示器装置
KR101557802B1 (ko) 2009-10-14 2015-10-06 삼성전자주식회사 전기습윤을 이용한 디스플레이 장치
US8547325B2 (en) * 2010-03-15 2013-10-01 Creator Technology B.V. Driving method and system for electrofluidic chromatophore pixel display
CN102346298B (zh) * 2010-08-04 2013-05-15 胜华科技股份有限公司 电湿润像素结构
US8693081B2 (en) 2010-09-30 2014-04-08 University Of Cincinnati Electrofluidic imaging film, devices, and displays, and methods of making and using the same
US8891151B2 (en) * 2011-02-18 2014-11-18 Samsung Display Co., Ltd. Electro-wetting color display
US8587858B2 (en) * 2011-05-23 2013-11-19 Nokia Corporation Apparatus and associated methods
JP2013109163A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Sony Corp 光学素子、光学素子アレイ、表示装置および電子機器
US9052414B2 (en) 2012-02-07 2015-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtual image device
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
KR101903789B1 (ko) 2012-02-17 2018-10-02 리쿠아비스타 비.브이. 전기 습윤 표시 장치 및 이를 구동하는 방법
US8749529B2 (en) 2012-03-01 2014-06-10 Microsoft Corporation Sensor-in-pixel display system with near infrared filter
US8873227B2 (en) 2012-03-02 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible hinge support layer
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US9460029B2 (en) 2012-03-02 2016-10-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive keys
US9298236B2 (en) 2012-03-02 2016-03-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-stage power adapter configured to provide a first power level upon initial connection of the power adapter to the host device and a second power level thereafter upon notification from the host device to the power adapter
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US10031556B2 (en) 2012-06-08 2018-07-24 Microsoft Technology Licensing, Llc User experience adaptation
US9019615B2 (en) 2012-06-12 2015-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Wide field-of-view virtual image projector
US9355345B2 (en) 2012-07-23 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Transparent tags with encoded data
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
US9152173B2 (en) 2012-10-09 2015-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Transparent display device
US9513748B2 (en) 2012-12-13 2016-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Combined display panel circuit
US9638835B2 (en) 2013-03-05 2017-05-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Asymmetric aberration correcting lens
US9564099B2 (en) 2014-03-10 2017-02-07 Lumotune Inc. Bistable display systems and methods
US10120420B2 (en) 2014-03-21 2018-11-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Lockable display and techniques enabling use of lockable displays
US10324733B2 (en) 2014-07-30 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Shutdown notifications
JP6426301B2 (ja) * 2014-12-23 2018-11-21 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 成形されたカラーフィルタを有するエレクトロウェッティング表示デバイス
CN107300763B (zh) * 2017-07-13 2020-04-07 华南师范大学 一种双稳态电润湿显示器件

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09211499A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Toshiba Corp 電気泳動表示装置
JP2000356750A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Canon Inc 表示素子および表示装置
JP2001228307A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Canon Inc 光学素子、絞り又はシャッターをレンズ素子に内蔵する光学系および撮影装置
JP2001356373A (ja) * 2000-04-13 2001-12-26 Canon Inc 電気泳動表示方法及び電気泳動表示装置
JP2002169191A (ja) * 2000-09-21 2002-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像表示媒体及び画像表示装置
JP2003024006A (ja) * 2001-07-18 2003-01-28 Kirin Brewery Co Ltd 新規食酢、酸味食品ペースト、及びその製造方法
JP2004521389A (ja) * 2001-06-05 2004-07-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 減衰全反射に基づく表示装置
JP2004252444A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5757345A (en) * 1996-05-06 1998-05-26 Xerox Corportion Electrocapillary color display sheet
TW523727B (en) * 1999-05-27 2003-03-11 Koninkl Philips Electronics Nv Display device
US6433917B1 (en) * 2000-11-22 2002-08-13 Ball Semiconductor, Inc. Light modulation device and system
US6911132B2 (en) * 2002-09-24 2005-06-28 Duke University Apparatus for manipulating droplets by electrowetting-based techniques

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09211499A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Toshiba Corp 電気泳動表示装置
JP2000356750A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Canon Inc 表示素子および表示装置
JP2001228307A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Canon Inc 光学素子、絞り又はシャッターをレンズ素子に内蔵する光学系および撮影装置
JP2001356373A (ja) * 2000-04-13 2001-12-26 Canon Inc 電気泳動表示方法及び電気泳動表示装置
JP2002169191A (ja) * 2000-09-21 2002-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像表示媒体及び画像表示装置
JP2004521389A (ja) * 2001-06-05 2004-07-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 減衰全反射に基づく表示装置
JP2003024006A (ja) * 2001-07-18 2003-01-28 Kirin Brewery Co Ltd 新規食酢、酸味食品ペースト、及びその製造方法
JP2004252444A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141570A (ja) * 2004-04-13 2011-07-21 Koninkl Philips Electronics Nv 自動立体視表示装置
JP2009515213A (ja) * 2005-11-02 2009-04-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 3次元表示のための光学システム
JP2008170962A (ja) * 2006-12-14 2008-07-24 Sony Corp ディスプレイ用光学シャッタ、画像表示装置、ディスプレイ用光学シャッタ製造装置および方法
US7636187B2 (en) 2006-12-14 2009-12-22 Sony Corporation Optical shutter for display device, image display apparatus, and apparatus and method for manufacturing the optical shutter
WO2010016304A1 (ja) * 2008-08-05 2010-02-11 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
WO2012121089A1 (ja) * 2011-03-08 2012-09-13 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
US9013779B2 (en) 2011-08-23 2015-04-21 Samsung Display Co., Ltd. Electrowetting display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004077124A1 (en) 2004-09-10
CN1754113A (zh) 2006-03-29
US20060077330A1 (en) 2006-04-13
KR20050106031A (ko) 2005-11-08
CN100388048C (zh) 2008-05-14
EP1599752A1 (en) 2005-11-30
US7561131B2 (en) 2009-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006519412A (ja) 双安定エレクトロウェッティングセルを有するパッシブマトリックスディスプレイ
EP3254275B1 (en) Electro-optic displays displaying in dark mode and light mode, and related apparatus and methods
JP4816245B2 (ja) 電気泳動表示装置
JP5743340B2 (ja) エレクトロウェッティングディスプレイデバイスを駆動する方法、ディスプレイデバイス、及び、ディスプレイデバイス制御システム
US20080278434A1 (en) Driving Means for Electrowetting Displays
US11935496B2 (en) Electro-optic displays, and methods for driving same
US11423852B2 (en) Methods for driving electro-optic displays
WO2008029356A1 (en) Electrophoretic display devices
US11520202B2 (en) Electro-optic displays, and methods for driving same
JP5409352B2 (ja) 移動粒子表示装置
CN106952620B (zh) 电润湿显示器的双稳态驱动方法及相关的电润湿显示器
US9460663B1 (en) Electrowetting display device control method
US20120086693A1 (en) Method for Driving Electrochemical Display Device, and Information Display Apparatus
CN111615724B (zh) 电光显示器以及用于驱动电光显示器的方法
US10074320B1 (en) Sub-pixel region spacer for electrowetting display device
US9305513B1 (en) Electrowetting display device control method
TW202334927A (zh) 使用驅動訊框之間的零電壓訊框之頂面切換的高電壓驅動
JP5620863B2 (ja) 電気泳動表示装置およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201