JP2006519353A - 蒸発冷却器 - Google Patents

蒸発冷却器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006519353A
JP2006519353A JP2006501962A JP2006501962A JP2006519353A JP 2006519353 A JP2006519353 A JP 2006519353A JP 2006501962 A JP2006501962 A JP 2006501962A JP 2006501962 A JP2006501962 A JP 2006501962A JP 2006519353 A JP2006519353 A JP 2006519353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
water
evaporative cooler
medium
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006501962A
Other languages
English (en)
Inventor
ラインデルス、ヨハネス・アントニウス・マリア
Original Assignee
オキシセル・ホールディング・ビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オキシセル・ホールディング・ビーブイ filed Critical オキシセル・ホールディング・ビーブイ
Publication of JP2006519353A publication Critical patent/JP2006519353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/42Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger characterised by the use of the condensate, e.g. for enhanced cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/0035Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning using evaporation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C1/00Direct-contact trickle coolers, e.g. cooling towers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D5/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, using the cooling effect of natural or forced evaporation
    • F28D5/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, using the cooling effect of natural or forced evaporation in which the evaporating medium flows in a continuous film or trickles freely over the conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • F24F6/14Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using nozzles
    • F24F2006/146Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using nozzles using pressurised water for spraying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/28Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation specially adapted for combatting or avoiding Legionella bacteria
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/54Free-cooling systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

本発明は、複数の熱伝導性の垂直な壁により互いに熱的に結合された2つの媒質の回路を有する蒸発冷却器に関する。これら壁とこの壁に配設されている熱伝導性のフィンとは、例えば、ポルトランドセメントから形成されている親水性の、水のバッファとなる被覆層を設けられている。この被覆層を湿らせるための加湿ユニットが、前記露点冷却器に加えられている。本発明に係われば、前記可湿ユニットは、この露点冷却器のケーシングの一部を形成し、前記被覆層に水を分配するための少なくとも1つのスプリンクラまたはノズルを支持している取り外し可能なカバーを備えている。

Description

本発明は、蒸発冷却器に関する。本発明は、特に、改良された液体供給システム(irrigation system)を有する蒸発冷却器に関する。本発明は、また、蒸発冷却器に液体を供給する方法に関する。
液体の供給が、多孔質のパネルに与えられている蒸発冷却器は、既知である。このパネルを通過する空気流が、この流体を蒸発させることができる。こうすることで、空気の温度は下げられ、湿度は上げられている。このような先行技術の装置において、液体、一般的には水、は、可湿性の表面が完全に飽和されて維持されるように十分な量供給されていた。過剰の水は、滴ってなくなることが可能であった。もしくは、この過剰の水は、再使用のためリサイクルされることになる。このような装置は、米国特許No.6,332,332から既知である。この米国特許は、入口と一連の水の出口とを有する水分配トレイを開示している。このタイプの蒸発冷却器は、空気流の温度を相当下げることにおいてとても不十分であることが見出されている。
熱交換器の第1の側面の第1の空気流がこの熱交換器の第2の側面の第2の空気流への流体の蒸発により冷却されている他の蒸発冷却器が、既知である。このような冷却器における重要な考察は、蒸発のための液体の供給である。そのような1つの装置は、PCT公報WO 99/41552に開示されている。このPCT公報は、第2の配管系統の壁への細かく分裂された流体をスプレイするための手段を有する。
しかしながら、流れの流路の中への霧状化、すなわち細かく分裂された流体をスプレイすること、は、いくつかの不利な点がある。機能的な観点から、気流中の液滴の存在は、前記熱交換器それ自身からのさらなる流体を蒸発させる、空気の潜在的な力を減少させている。このことは、前記第1の流れへの冷却効果を減少させ、システムの効率を著しく減少させている。可能性として比較的重要なのは、寄留中の水滴の存在は、退役軍人病のような病気の感染の深刻な危険である。
PCT公報 WO 99/41552に開示されている代替の実施の形態に係われば、パイプシステムが、熱交換器の吸収性の又は吸湿性のコーティングに直接流体を供給するために用いられることができる。しかしながら、吸湿性のコーティングは、流体に過剰の保持力を及ぼし、吸湿性のコーティングの蒸発させる能力を減少させていることが見出されてきた。加えて、前記熱交換器の領域全体に、均一に流体を分布させることができるパイプシステムは、複雑であり、個々のパイプの出口からの流体の流れをコントロールすることは難しい。
本発明に係われば、可湿性の熱交換表面と液体供給システムとを有する蒸発冷却器が、提供されている。この液体供給システムは、供給液体を分布領域に分配させるためのスプレイ装置と、分配された液体から複数の液滴を形成し、これら液滴を前記可湿性の表面に供給するための液滴形成装置とを有する。液滴形成が続くスプレイのこの結合は、熱交換器におけるエアロゾル形成を防ぐことに特に効果的であることが見出されてきた。この方法で、退役軍人病のような病気の感染は、避けられることができ、前記熱交換器の領域の中の空気は霧状化された水で飽和されない。
現在の文脈で、複数の液滴(drops)への言及は、前記冷却器の中に支配的な状況のもとで空気で運ばれない流体の液滴への言及であると理解されていることを銘記するべきである。複数の小滴(droplets)への言及は、前記冷却器を通過する気流の中を運ばれることができるようなディメンジョンの液体粒子を言及することを意図されている。特に、1乃至5ミクロンの範囲のサイズの小滴は、好ましくないことが示されてきた。このような小滴は、レジョネラバクテリアを運ぶためには十分大きく、このレジョネラバクテリアが退役軍人病を引き起こす肺の深くへと吸い込まれるためには十分小さいからである。
スプレイすることと液滴の形成との結合のさらなる有利な点は、供給液体の分配領域に渡る分配は、注意深くコントロールされることができることである。流体が断続的に熱交換表面に供給されていることが、蒸発冷却器において有利であることが見出されてきた。特に、水を供給している間とそのすぐ後に、前記冷却器の効率が落ち、出口温度が上昇している。この効果は、上述の小滴の減少とエアロゾル形成との減少にかかわらず、前記熱交換器に流れる空気の増加された飽和のためであると信じられている。前記可湿性の熱交換表面に液体を供給するために十分な水で断続的にスプレイし、それからスプレイを止めることにより、前記冷却器の効率と出口温度とは、急速にこれらの定常状態値に戻っている。
従って、蒸発冷却器の熱交換表面に蒸発可能な液体で加湿する方法も、開示されている。この方法は、一般には閉じられた分配領域に前記液体を供給する工程と、実質的に霧状化することなく断続的な方法で液体を前記熱交換表面に供給する工程とを有する。好ましくは、前記断続的な供給は、前記熱交換表面への前記液体の供給が突然開始され停止される作動期間の間に起こっている。このように、水は、インパルス関数または矩形波の方法で供給されている。本発明に係る前記液体供給システムは、供給のそのような突然のコントロールを容易にしている。
好都合なことに、前記液滴形成装置は、複数の開口部を有するトレイを備えている。このトレイは、複数の凹所を備えることができ、これら凹所は、これら凹所の最も低い点に位置されている開口部を有している。このような構造は、すなわちプラスチック成型技術を用いて製造するのに極めて実際的で安価であることが見出されてきた。この文脈では、液滴形成装置に言及されるが、この装置は、実は、定常流でまたは直接前記熱交換表面への接触により液体を供給できることを銘記されるべきである。以下での液滴形成装置への言及は、複数の代替物が、小滴すなわちエアロゾルの形成に導かない程度で、そのような代替物を含むことを意図されている。
好ましくは、前記分配領域は、前記トレイに位置されており、実質的には、閉じられた空間であることができる。この空間は、前記スプレイ装置への液体出口と、液滴の形成のための開口部とを除いて閉じられていることができる。このように、前記分布領域からの供給液体の小滴すなわちエアロゾルの出現は、実質的に妨げられ、所定のサイズより大きい液滴だけが形成されている。好ましくは、前記開口部は、直径1mmよりも大きな液滴を形成するようにサイズがとられている。
前記分配領域の中での液体の一様で制御可能な分配を達成するために、前記スプレイ装置は、好ましくは、回転スプレイヘッドを有している。このスプレイヘッドは、圧力のかけられた液体の供給への接続により、または、他の適当な手段により回転を引き起こされていることができる。
本発明の1つの特別な実施の形態において、
第1の媒質の回路と、複数の少なくとも部分的に熱伝導性の実質的に垂直な壁により、第1の媒質の回路に熱的に結合された第2の媒質の回路とを具備し、これら2つの回路を通して2つの別々の媒体が、逆方向に流れることができ、また、少なくとも前記第2の媒質は、100%未満の相対湿度を有する気体、例えば空気、を含み、
前記熱伝導性の壁は、少なくとも熱的境界層と、薄板(laminar)境界層と、相対湿度境界層とを、少なくとも前記第1の媒質における少なくとも熱移動に対して活発な領域の位置で分散するための分散手段を有し、この分散手段は、熱伝導性の突出物を有し、これら突出物は、前記壁の有効熱伝導表面面積を増加し、また、
壁と分散手段との前記熱伝導表面は、少なくとも前記第2の媒質の領域において、少なくとも部分的に親水性の被覆層に覆われており、この被覆層は、例えば、多孔質で並びに/もしくは蒸発しやすい液体、例えば水、を毛管現象によって吸収することができ、この液体を保持することができ、それから前記湿らされた被覆層と、結果としてまた前記熱伝導表面と、分散手段とが冷却されるように、この液体を再び放つことができ、また、
前記被覆層は、多孔質の工業的高品質(technical-grade)材料、例えば、焼成層、ポルトランドセメントのようなセメント、または、岩綿のようなミネラルウールで構成され、そして、
前記第1の媒質の圧力差に基づいた第1の駆動手段、例えば、ファンまたはポンプと、
前記第2の媒質の圧力差に基づいた第2の駆動手段、例えば、ファンと、
第1及び第2の媒質のそれぞれの入口と出口とを有するハウジングと、
前記第2の媒質により運ばれる蒸発した液体は、前記熱伝導性の壁を通じて前記第1の媒質から熱を取り出すように、前記被覆層からの液体の蒸発により前記第2の媒質に前記蒸発しやすい液体により加湿するための液体供給ユニットとをさらに具備している蒸発冷却器が、与えられている。
この液体供給ユニットは、ケーシングの部分を形成する取り外し可能なカバーを有し、少なくとも1つのスプリンクラまたはノズルを支持し、これらスプリンクラまたはノズルは、実質的に小滴を形成せずに前記壁と分散手段との前記被覆層に水を分配するために前記壁の上縁の上の離れた所に位置されており、少なくとも1つのスプリンクラは、少なくとも1つの水供給線を通じて加圧水を受ける。このような蒸発冷却器は、時には、露点冷却器として言及されている。作動中に第1の空気は、この空気の露点に近い温度で出てくるからである。
本発明のさらなる態様に関われば、前記冷却器は、前記液体供給ユニットを残りのハウジングを覆うことができる取り外し可能なカバーとして提供することにより単純化されている。このカバーの取り外しは、露点冷却器の内部をアクセス可能にし、例えば、内部の検査と、フィンを有する熱交換壁の交換と、洗浄の目的のためにこの露点冷却器の内部をスプレイすること等のような点検作業を実行することを可能にすることを意味している。
多孔質の工業的高品質のセラミック材料で形成されている被覆層の使用は、十分に大量の水が前記第2の媒質の流れの中でこの被覆層に乾燥部分を形成することなく蒸発されることを常に可能にすることを確実にするために重要である。この乾燥部分は、前記露点冷却器の効率を減少している。水流の供給の適当なコントロールは、この観点から不可欠であることは明らかになる。この供給は、連続的にまたは断続的になることができる。
一構造上の実施の形態は、漏斗が隣接する複数の壁の上縁の間の領域に位置されているという特別な態様を有しており、これら漏斗は、前記少なくとも1つのスプリンクラから受けた水を受けて、この水をそれぞれの壁の前記被覆層と、前記分散手段との上に通過させている。このように、前記少なくとも1つのスプリンクラと、蒸発が起こっている実効的な空間との間の分離を達成することが可能である。前記露点冷却器の前記スプリンクラの空間と、蒸発のための空間との前記漏斗を通しての物理的な分離は、前記スプリンクラまたは複数のスプリンクラにより放たれている水の蒸発のための空間の中への水の霧状の散布を妨げている。水の蒸発のための空間の中への水の霧状の散布は、前記露点冷却器の効率を下げ得る。これは、水の霧状の散布は、蒸発と関連した冷却が前記壁ででなくてむしろ対応する空間で起こるという望ましくない結果となるからである。冷却が前記壁ででなく前記対応する空間で起こることは、冷却される前記第1の媒質の冷却の損失になる。レジョネラを運ぶ小滴の分散もまた妨げられている。
漏斗を有する前記露点冷却器は、好ましくは、前記漏斗が複数の漏斗を有する成型された帯板として形成されているという特別の態様を有する。これら複数の漏斗は、前記熱伝導性の壁の対向する上縁に取り外し可能に接続されていることができる。
この後者の実施の形態は、各々の帯板が、壁または2つの隣接する壁と単一のユニットを形成するように、好都合に設計されることができる。
前記の後の2つの変形は、前記帯板と、もし適当なら、前記結合された壁または複数の壁が、プラスチックで構成され、熱形成法、真空形成法、注入式塑造法などにより形成されているという特徴的な態様を有することができる。
特に比較的大きな熱交換器の場合には、前記被覆層の水での液体供給の十分な均一性を達成するために、前記露点冷却器は、好都合なことには、前記少なくとも1つの水供給線に、例えば、多岐管を通して、各々のスプリンクラに加えられている個々の水供給線を通して接続されている複数のスプリンクラを有している。
前記カバーが、2つの成型され、互いに重ねられ、互いに接続されているプレートを有し、これらプレートは、前記水供給線と、もし適当ならば、多岐管を形成している通路を境界付けている変形がとても実際的にそして安価に実現されることができる。
前記スプリンクラは、固定タイプであることができ、この場合には、寄生質と考えられているいくらかの水の霧状の散布が起こり得る。本発明に係る露点冷却器が、前記スプリンクラが作動中に回転するタイプであるという特徴的な態様を有することは好ましい。
さらなる実施の形態において、前記露点冷却器は、前記ハウジングが、過剰な水のための排水手段を有する基部を備えているという特別の態様を有している。例えば、レベル検出器を用いて、過剰な水の量を測定することにより、所定の許容差の中で動的な平衡状態が確立されているように、水の供給を効果的にコントロールすることができる。
本発明の実施の形態は、添付されている図を参照している例だけにより以下で記述されることになる。
図1は、2つの媒質回路を有する露点冷却器1を示している。これら媒質回路を通って、以下で図7を参照して説明されるように、媒質、特に空気、が、逆流することができる。この露点冷却器1は、熱伝導し媒質を分離している複数の壁2を有し、これら壁2は、前記媒体を分離したままで、第1の空気流と第2の空気流との間の熱移動のために用いられている。この文脈では、説明のために図7が、参照されるべきである。
特に図7から見られることができるように、前記壁は、矩形波の形状に折り曲げられた銅またはアルミニウムの帯板を支持し、表面積を増加するための効果的な態様として働き、フィンとして考えられることができる。これらフィンは、例えば、岩綿またはポルトランドセメントで形成されている少なくとも部分的に多孔質の被覆層を設けられている。このことは、この被覆層が、例えば、毛管現象を通して供給されている水を保持し分配することができることを意味している。
前記水を分配する機能の目的で、複数のプラスチック帯板3が、前記壁2の上側に位置されている。これら帯板は、例えば、熱形成法を通して、図1に示されている形状を有しており、下側に水路開口部5を有する漏斗状の凹所4の列を有している。
図1から明確に見られることができるように、前記露点冷却器全体は、このように、規則的にそして均一に分布された漏斗をこの露点冷却器の上側に設けられている。この露点冷却器1の下側には、基部6がある。この基部6の構造と機能とは、特に図4と図5とを参照してより詳細に説明されることになる。
前記露点冷却器は、カバー7により覆われていることができる。このカバー7は、互いに重なって位置されている2つの成型された熱可塑性のプレート8、9で構成されており(図6も参照)、これらプレートは、複数の水供給線、すなわち主水供給線10と、多岐管11と供給水とによってこの主水供給線に接続されている4つの個々の水供給線12、13、14、15と、を清浄なままにしておくように、成型され互いに取着されている。前記供給水は、前記線10を通して加圧下で4つの回転スプリンクラ16、17、18、19それぞれに供給されている。水用パイプが、前記水供給線10に接続20を通して、それ自体知られているクイックカップリングシステムにより接続されている。
前記カバー7は、また補強リブ21、22、23、24を設けられていることが銘記されるべきである。
加圧水が前記線10に入れられると、この水は、ほぼ均一に前記凹所4に水を供給するように、前記スプリンクラによって前記カバーの下側に向かって横向きにスプレイされる。結果として集められた水は、それから、前記開口部5を下の空間に滴り落ちるように通過することを可能とされている。この下の空間では、この水は、熱交換壁の前記被覆層とフィンとを湿らせることが可能である。過剰の水は、前記基部6により下側で集められ、中央排水路25を通して排出されている。
前記凹所4と開口部5とは、スプレイされた水を集めるようにサイズがとられており、液滴が通過するのを可能にするが、微小な小滴の移動を妨げている。特に、この開口部は、1mmより大きな液滴が形成することを可能にするようにサイズが取られている。好ましくは、可能性としてレジョネラバクテリアを輸送することができる1乃至5ミクロンの範囲の小滴は、比較的大きな液滴の形成により前記開口部5を通過するのを妨げられている。
図2は、閉じられた状態の前記露点冷却器1を示している。この状態の露点冷却器1において前記カバー7は、シールしているように前記基部6と実質的に接触している。
図4に見られることができるように、2つの側面パネル30、31が、前記基部6に支持されている。前記露点冷却器の2つの開いた端部において、この露点冷却器の内部が見られる。それ自体知られており、それぞれの第1及び第2の媒質の入口と出口とを形成するため前記第1の媒質路と第2の媒質路を互いに結合するように用いられている、多岐管は、この図面から除去されているからである。本発明に係る前記露点冷却器のケースの中では、図7に示されているような構成の使用が、一般的になされている。この構成において、前記第2の空気流は、冷却される前記第1の空気流から、例えば30%:100%の比率で分岐され、結果として70%のこの第1の空気流は、冷却された空気流として排出されている。このことは、本発明が本質的に関わっている態様ではない。この態様は、前記露点冷却器の効率と、上述の多岐管の特質及び形状とを決定するために重要なだけである。例えば、図7に概略が示されている原理に係る前記露点冷却器は、第2の空気流のための外部からの供給を有していない。この第2の空気流は、結局、前記露点冷却器を通る前記第1の空気流の流路の端部でこの第1の空気流から内部で分岐されるからである。
図3は、他の側面からの前記露点冷却器の図を示している。
図4は、前記基部6を示している。この基部6は、前記側面パネル30、31と共に全体的に熱可塑性の材料から形成されている。前記熱交換壁2は、複数の凹所41と流路42との中に支持され位置されている。この流路42は、中央に向かって下向きに走り、滴り落ちている過剰な水を集め、この過剰な水を排水開口部25を有する中央の排出流路43に渡している。
図5は、前記熱交換壁2は、これらの壁の端部に、補強プロファイル44を設けられていることと、図4に示されている開口部45を通して入ってくる空気及び出て行く空気を通過させることができることとを示している。
図7は、露点冷却器50を示し、この露点冷却器50のケースは、明確さのために除去されている。この非常に簡単化された図における前記露点冷却器は、3つの熱伝導性の媒質を分離している壁51、52、53を有し、これら壁のいずれの側にもそれぞれのフィン54、55、56、57があり、これらフィンは、以下で記述される流れに関して横向きの方向にジグザク形状の帯板の形式で延びている。流れの方向に、前記フィンは、限られた長さを有している一方、前記壁51、52、53は、フィンの領域で熱を伝導し、57、57’、57’’により示されているフィンのそれぞれの帯板の間に熱の遮断部分58、58’を有する。これら熱の遮断部分は、縦方向への熱の移動を妨げ、結果として、前記交換器50は、優れた効率を有する。
図示されている4つの通路のうちの中の2つは、前記第1の回路Iに対応している。ハウジング(図示されていない)によりまた境界が定められている最も外側の2つの通路は、前記第2の回路IIを規定している。様々な流れと回路とは、図2におけるように同じ参照符号により示されている。
図7の前記露点冷却器50は、ポルトランドセメントの被覆層を設けられた前記フィン54乃至57を湿らせるための液滴出口60を有する取り外し可能な中央水供給線59を備えた代替の液体供給装置を有する。これらフィンは、打ち抜き穴を有する結果、前記液滴出口60から出てくる水は、またより低いレベルに位置された全てのフィンを湿らせることができる。あらゆる過剰な水は、図示されていない手段によって排水されている。図から見られることができるように、前記打ち抜き穴61は、スロットとして設計されている。これらスロットは、型に合わせて打ち抜かれたのではなく、ルーバの設けられた構造が形成されるように、むしろ打ち抜き機の中での切れ目の形成と、周囲の表面の主要な板からの前記フィンの材料のプレスとにより形成されている。したがってルーバとして言及される前記打ち抜き穴61の形状は、これら打ち抜き穴61がルーバの2つのグループにグループ分けされているようになっており、これらルーバは、流れの方向に互いに従っており、それぞれ62、63により示されている。この例では、流れの方向に見られるように、最も上流に位置されているルーバのグループが、参照符号63により示されているグループである。前記ルーバは、流れ5が、前記フィンの他方の側にそらされるためにルーバによって遮断されるように位置されている。ここで、そらされた流れは、今度は、グループ62に属するルーバにより、少なくともほぼルーバの元の行程に戻されるために、もう一度遮断されている。この構造は、流れすぎる媒質と前記フィンとの間の優れた熱移動を与えている。
前記水供給線59は、水を漏斗形状の凹所4と水路開口部5とから水を受けるように配置されることができる。前記ノズル60は、好ましくは、コートされた側、すなわち、第2の媒質の流れにおける前記フィン54乃至57、に断続的に水を放つように作動されている。給水システムは、親水性の、水のバッファとして働く被覆層を湿らせている。可能な限り、前記第2の空気流を直接湿らせるのは妨げられている。このことは、前記露点冷却器50の効率を減少させる効果を持つだけだからである。したがって、この位置でのスプリンクラの使用は、本発明に係われば、積極的に避けられている。蒸発は、水によって湿らされている前記フィンの被覆層と、親水性の被覆層を設けられていることもできる壁51、52、53の自由壁部分、すなわち、58、58’によって示されているフィンのない部分、とから起こっている。
代替の好ましい実施の形態において、図8に係われば、マトリクス状のアレイの凹所68を有するドリップトレイ66が設けられている。前の実施の形態におけるように、この凹所は、小さな開口部(図示されていない)を設けられており、この開口部により、液滴は、このドリップトレイ66を出て行くことができる。前記カバー70は、実質的にシールされたユニットを形成するようにこのドリップトレイ66に結合されることができる。この実施の形態において、2つの回転スプリンクラ72の出口が、前記ドリップトレイ66への水の均一な分布を与えることができるように、これら回転スプリンクラ72が、前記カバー70により支持されている。
本発明の一態様に係われば、前記熱交換表面のわずかな水の供給過剰は、前記フィンを含む前記湿った壁が、実質的に均一に水供給されていて、また、実質的にはどこでも水を含んでいることを確実にしている。このことは、蒸発のための駆動圧力の違いは、終始最適であることを意味している。流量と乱流の程度とは、高い効率が達成されていることを確実にしている。上で述べたように、この過剰な水供給は、好ましくは、必要とされているパフォーマンスに従ってコントロールされている水の量または水分供給の連続の下で断続的であるべきである。
図示された実施の形態において、滴下形成装置の凹所の基部における液滴形成用開口部は、円形の開口部として示されてきた。他の形状の開口部もまた用いられることができる。特に、延長されたスロットは、スプリンクラによって供給されている実質的に全ての水の迅速な供給を可能にすることに効果的であり、一度スプリンクラが停止された時供給の突然の終了を確実にしていることが見出されてきた。3mm×16mmのディメンジョンを有するスロットは、記述されている露点冷却器との組合せで効果的であることが見出されてきた。
上の例は、本発明の好ましい実施の形態を示している一方で、添付された特許請求の範囲により定義されているような本発明の精神と範囲との中に入る様々な他の配置もまた考えられることができることに銘記されるべきである。
本発明に係る露点冷却器と、この露点冷却器からある距離だけ上に示されているスプリンクラを有するカバーとの斜視図を示している。 カバーが上に載せられて位置されている露点冷却器の斜視図を示している 図2に示された露点冷却器の他の側からの斜視図を示している。 露点冷却器に形成された直立する壁を有する露点冷却器の基部の下からの斜視図を示している。 図2と図3とに示されている状況における露点冷却器の側面図を示している。 図1のVI−VI線に沿った断面図を拡大されたスケールで示している。 本発明の他の実施の形態における露点冷却器の内部の部分の斜視図を示している。 液体供給システムの代替の実施の形態の分解された斜視図を示している。

Claims (21)

  1. 可湿性の熱交換表面と、液体供給システムとを具備し、この液体供給システムは、
    供給液体を分配領域に分配するためのスプレイ装置と、
    前記分配された液体から複数の液滴を形成し、これら液滴を前記可湿性の熱交換表面に供給するための液滴形成装置とを有する、蒸発冷却器。
  2. 前記液滴形成装置は、複数の開口部を有するトレイを備えている請求項1に係る蒸発冷却器。
  3. 前記トレイには、複数の凹所が設けられ、前記開口部は、これら凹所の最も低い点に位置されている請求項2に係る蒸発冷却器。
  4. 前記分配領域は、前記トレイに渡って位置されている請求項2または3に係る蒸発冷却器。
  5. 前記分配領域は、霧状にされた供給液体の発生を妨げる実質的に閉じられた空間である前記全ての請求項のいずれか1に係る蒸発冷却器。
  6. 前記スプレイ装置は、回転スプレイヘッドを有する前記全ての請求項のいずれか1に係る蒸発冷却器。
  7. 前記液体供給システムは、前記スプレイ装置と連通する加圧液体源をさらに有する前記全ての請求項のいずれか1に係る蒸発冷却器。
  8. 第1の媒質の回路と、多数の少なくとも部分的に熱伝導性の実質的に垂直な壁により、第1の媒質の回路に熱的に結合された第2の媒質の回路とを具備し、これら2つの回路を通して2つの別々の媒体が、逆方向に流れることができ、また、少なくとも前記第2の媒質は、100%未満の相対湿度を有する気体、例えば空気、を含み、また、
    前記熱伝導性の壁は、少なくとも熱的境界層と、薄板境界層と、相対湿度境界層とを、少なくとも前記第1の媒質の少なくとも熱移動に対して活発な領域の位置で分散するための分散手段を有し、この分散手段は、熱伝導性の突出物を有し、これらの突出物は、前記壁の有効熱伝導表面面積を増加し、また、
    前記壁と分散手段との熱伝導表面は、少なくとも前記第2の媒質の領域において、少なくとも部分的に親水性の被覆層に覆われており、この被覆層は、例えば、多孔質で並びに/もしくは蒸発しやすい液体、例えば水、を毛管現象によって吸収することができ、この液体を保持することができ、それから前記加湿された被覆層と、結果としてまた前記熱伝導表面と、分散手段とが冷却されるように、この液体を再び放つことができ、また、
    前記被覆層は、多孔質の工業的高品質材料、例えば、焼成層、ポルトランドセメントのようなセメント、または、岩綿のようなミネラルウールで構成され、そして、
    前記第1の媒質の圧力差に基づいた第1の駆動手段、例えば、ファンまたはポンプと、
    第1及び第2の媒質のそれぞれの入口と出口とを有するハウジングとを更に具備し、また、
    前記液体供給システムは、前記第2の媒質により運ばれる蒸発された液体が、前記熱伝導性の壁を通して前記第1の媒質から熱を取り出すように、前記被覆層からの液体の蒸発により前記第2の媒質に前記蒸発しやすい液体により加湿するように、配設され、そして、
    この液体供給システムは、ケーシングの一部分を形成する取り外し可能なカバーを有し、かつ、少なくとも1つの前記スプレイ装置を支持し、このスプレイ装置は、前記壁と分散手段との前記被覆層に水を分配するように前記壁の上縁から情報に所定の距離離間して位置されており、少なくとも1つのスプリンクラが、少なくとも1つの水供給線を通して加圧水を受ける前記全ての請求項のいずれか1の蒸発冷却器。
  9. 複数の漏斗が、隣接した壁の上縁の間の領域に位置され、これら漏斗は、前記少なくとも1つのスプレイ装置から受けた水を受け、この水をそれぞれの壁と分散手段との前記被覆層に通させる請求項8に係る蒸発冷却器。
  10. 前記複数の漏斗は、成型された複数の帯板として形成され、各々の帯板は、複数の漏斗を有し、また、これら帯板は、前記熱伝導性の壁の対向する上縁に取り外し可能に接続されることができる請求項9に係る蒸発冷却器。
  11. 各々の前記帯板は、1つの壁または2つの隣接する壁と一体的なユニットを形成している請求項10に係る蒸発冷却器。
  12. 前記帯板と、もし適当なら、結合された1つまたは複数の壁は、プラスチックで形成され、熱形成法、真空形成法、注入式塑造法などにより形成される請求項11に係る蒸発冷却器。
  13. 複数のスプリンクラを具備し、これらスプリンクラは、前記少なくとも1つの水供給線に、例えば、多岐管を通して、各々のスプリンクラに加えられている個々の水供給線を通して接続される請求項8に係る蒸発冷却器。
  14. 前記カバーは、2つの成型されたプレートを有し、これらプレートは、互いに重ねられ、互いに接続され、また、これらプレートは、水供給線と、もし適当なら、多岐管を形成する通路を境界付ける請求項8に係る蒸発冷却器。
  15. 前記ハウジングは、過剰な水のための排水手段を備えた基部を有する前記全ての請求項のいずれか1の蒸発冷却器。
  16. 液体を一般的には閉じられた分配領域に供給する工程と、
    この液体を実質的に霧状化することなく断続的な方法で熱交換表面に配分する工程とを具備する前記蒸発可能な液体で蒸発冷却器の前記熱交換表面を湿らせる方法。
  17. 前記液体は、前記分配領域の中にスプレイされる請求項16に係る方法。
  18. 前記液体は、前記分配領域に形成される複数の凹所から、前記熱交換表面にこの分配領域から分配される請求項16または17に係る方法。
  19. 前記断続的な配分は、前記熱交換表面への前記液体の配分が突然開始され停止される作動期間を有する請求項16乃至18のいずれか1の方法。
  20. 十分な液体は、単一の作動期間の間に前記熱交換表面を実質的に飽和させるように配分される請求項19に係る方法。
  21. 過剰の水は、再利用のために前記熱交換表面の下で集められる請求項16乃至20のいずれか1の方法。
JP2006501962A 2003-02-27 2004-02-26 蒸発冷却器 Pending JP2006519353A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1022799A NL1022799C2 (nl) 2003-02-27 2003-02-27 Dauwpuntskoeler met losneembare irrigatiemiddelen.
PCT/EP2004/001927 WO2004076931A2 (en) 2003-02-27 2004-02-26 Evaporative cooler

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006519353A true JP2006519353A (ja) 2006-08-24

Family

ID=32923874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501962A Pending JP2006519353A (ja) 2003-02-27 2004-02-26 蒸発冷却器

Country Status (14)

Country Link
US (2) US7775064B2 (ja)
EP (1) EP1599695B1 (ja)
JP (1) JP2006519353A (ja)
KR (1) KR20050114222A (ja)
CN (1) CN1754071B (ja)
AU (2) AU2004215180A1 (ja)
BR (1) BRPI0407864A (ja)
CA (1) CA2517169A1 (ja)
EA (1) EA008655B1 (ja)
MX (1) MXPA05008971A (ja)
NL (1) NL1022799C2 (ja)
PL (1) PL377853A1 (ja)
WO (1) WO2004076931A2 (ja)
ZA (1) ZA200507761B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509559A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 オキシコム・ベヘール・ビー.ブイ. 高効率の熱交換器および除湿器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE468516T1 (de) * 2004-02-18 2010-06-15 Idalex Technologies Inc Plattenmassen- und -wärmetauscher mit randverlängerung
AU2008359842B2 (en) * 2008-07-22 2013-05-02 A.T.E. Enterprises Private Limited Systems and methods for indirect evaporative cooling and for two stage evaporative cooling
US10247483B2 (en) 2008-09-23 2019-04-02 Oxycom Beheer B.V. Evaporative cooling device
GB0817468D0 (en) * 2008-09-24 2008-10-29 Univ Nottingham Cooling system
US20110005256A1 (en) * 2009-07-07 2011-01-13 Gregory T Terry AC Cooler Device
US20120198880A1 (en) * 2011-02-03 2012-08-09 John Joseph Flaherty Earthen rock matrix and water-wet bulb temperature cooling mass
DE112012001774T5 (de) * 2011-04-19 2014-01-23 Modine Manufacturing Co. Wärmetauscher
NL2007827C2 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Oxycom Beheer Bv Heat exchange matrix.
US11262087B2 (en) 2017-08-31 2022-03-01 Seeley International Pty Ltd Evaporative cooler
WO2019043646A1 (en) 2017-08-31 2019-03-07 Seeley International Pty Ltd EVAPORATION COOLER WITH PRESSURE WATER DISTRIBUTION
CN108680045B (zh) * 2018-06-11 2024-03-01 湖南元亨科技股份有限公司 一种接触兼蒸发式冷却型逆流闭式塔
WO2020172710A1 (en) * 2019-02-26 2020-09-03 Seeley International Pty Ltd Evaporative cooler

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938588A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 Toyota Motor Corp 熱交換器
US4479366A (en) * 1982-04-26 1984-10-30 Rli, Inc. Evaporative cooler
US4994211A (en) * 1989-09-05 1991-02-19 Fuller Joe W Water distribution apparatus for evaporative cooling system
JPH03199894A (ja) * 1989-12-28 1991-08-30 Takenaka Komuten Co Ltd 冷却塔の冷却水飛散防止装置
JPH10185459A (ja) * 1996-11-06 1998-07-14 Shigeru Nagano 冷却塔
WO1999041552A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-19 Antonius Van Hecke Method and device for cooling air
WO2002027254A2 (en) * 2000-09-27 2002-04-04 Idalex Technologies, Inc. Method and plate apparatus for dew point evaporative cooler

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1100053B (de) 1959-09-04 1961-02-23 Escher Wyss Gmbh Fluessigkeitsverteileinrichtung fuer Rieselapparate
US3290866A (en) * 1964-08-26 1966-12-13 Schonrock Verlie Evaporative cooler
FR1489861A (fr) 1966-06-17 1967-07-28 Appareil de contact gaz-liquides
FR1581810A (ja) 1968-08-08 1969-09-19
SE333631B (ja) 1969-07-17 1971-03-22 C Munters
US3583174A (en) * 1969-10-23 1971-06-08 Wilson J Logue Evaporative air cooler for vehicle cabs
US5192355A (en) * 1975-05-27 1993-03-09 Kamterter Products, Inc. Manufacturing and using nitrogen fertilizer solutions on a farm
US4023949A (en) * 1975-08-04 1977-05-17 Schlom Leslie A Evaporative refrigeration system
US4158679A (en) * 1978-02-22 1979-06-19 General Filters, Inc. Water distributor trough primarily for a warm air furnace mounted humidifier
US4201262A (en) * 1978-08-07 1980-05-06 Goldstein Stanley A Cooler for chilling a working fluid
US4419300A (en) * 1980-03-03 1983-12-06 General Texas Corporation Non-corrosive, non-staining evaporative cooler
US4674295A (en) * 1983-03-14 1987-06-23 Curtis Sr Thad C Evaporative air conditioner and method
US4612778A (en) * 1985-02-14 1986-09-23 Medrano Michael V Precooler for an evaporative cooler
US4657709A (en) * 1985-10-30 1987-04-14 Goettl Adam D Water distribution trough for evaporative cooler pad
US4660390A (en) * 1986-03-25 1987-04-28 Worthington Mark N Air conditioner with three stages of indirect regeneration
US5003789A (en) * 1990-03-01 1991-04-02 Manuel Gaona Mist air conditioner for evaporative cooler
US5349829A (en) * 1992-05-21 1994-09-27 Aoc, Inc. Method and apparatus for evaporatively cooling gases and/or fluids
JP2512852B2 (ja) * 1992-07-16 1996-07-03 鹿島建設株式会社 製氷用の冷媒
US5509565A (en) * 1993-04-16 1996-04-23 Hoffman; William D. Foam cap for evaporative coolers
US5377500A (en) * 1993-06-03 1995-01-03 Fast Maker Enterprise Co., Ltd. Water cooled air conditioner
DE29506110U1 (de) * 1995-01-20 1995-08-17 Polybloc Ag, Winterthur Plattenwärmeaustauscher mit Benetzungseinrichtung
US5606868A (en) * 1995-03-06 1997-03-04 General Shelters Of Texas S.B., Inc. Reticulated foam sleeve for evaporative cooling unit spray conduit
US6018954A (en) * 1995-04-20 2000-02-01 Assaf; Gad Heat pump system and method for air-conditioning
ATE256847T1 (de) * 1995-11-07 2004-01-15 Seibu Giken Kk Verfahren und vorrichtung zum kühlen eines fluidstromes und trocknende gaskühlung
AUPO562597A0 (en) * 1997-03-12 1997-04-10 Brivis Australia Pty Ltd Evaporative air conditioner
US5851444A (en) * 1997-03-13 1998-12-22 Skuttle Manufacturing Company Air-treating apparatus having improved water distribution tray
US6102994A (en) * 1997-03-20 2000-08-15 Alliedsignal Inc. Alumina-based hydrophilic antimicrobial coating
US5857350A (en) * 1997-04-14 1999-01-12 Johnson; Robert Edwin Evaporative cooling device
US5853625A (en) 1997-06-27 1998-12-29 Honeywell Inc. Water distribution tray for a pad-type humidifier unit
US5971370A (en) * 1998-01-15 1999-10-26 Munters Corporation Integrated water distribution/cooling pad system
US5946932A (en) * 1998-06-03 1999-09-07 Wang; Huai-Wei Multistage condensing structure
JP3682615B2 (ja) * 1999-03-30 2005-08-10 三菱電機株式会社 加湿装置
CA2312402C (en) * 1999-07-06 2007-09-04 Cherif Menassa Flow-through humidifier
BE1013160A6 (nl) * 1999-11-30 2001-10-02 Offringa Dirk Dooitze Werkwijze en inrichting voor het koelen van lucht.
US6497107B2 (en) * 2000-07-27 2002-12-24 Idalex Technologies, Inc. Method and apparatus of indirect-evaporation cooling
TW445360B (en) * 2000-08-02 2001-07-11 Nutec Electrical Eng Co Ltd Air-conditioning apparatus with evaporative type condenser
US6463751B1 (en) * 2000-11-09 2002-10-15 Kevin Teller AC system utilizing condensate water to precool hot gas
KR100409265B1 (ko) * 2001-01-17 2003-12-18 한국과학기술연구원 재생형 증발식 냉방기
US6367277B1 (en) * 2001-04-10 2002-04-09 Stephen W. Kinkel Evaporative cooling apparatus
US6572085B2 (en) * 2001-05-15 2003-06-03 Research Products Corporation Humidifier with reversible housing and distribution tray overflow
US6748759B2 (en) * 2001-08-02 2004-06-15 Ho-Hsin Wu High efficiency heat exchanger
NL1018735C1 (nl) 2001-08-10 2003-02-11 Forest Air B V Enthalpie-uitwisselaar.
WO2003016808A2 (en) * 2001-08-20 2003-02-27 Idalex Technologies, Inc. Method of evaporative cooling of a fluid and apparatus therefor
NL1021812C1 (nl) * 2002-04-26 2003-10-28 Oxycell Holding Bv Dauwpuntskoeler.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4479366A (en) * 1982-04-26 1984-10-30 Rli, Inc. Evaporative cooler
JPS5938588A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 Toyota Motor Corp 熱交換器
US4994211A (en) * 1989-09-05 1991-02-19 Fuller Joe W Water distribution apparatus for evaporative cooling system
JPH03199894A (ja) * 1989-12-28 1991-08-30 Takenaka Komuten Co Ltd 冷却塔の冷却水飛散防止装置
JPH10185459A (ja) * 1996-11-06 1998-07-14 Shigeru Nagano 冷却塔
WO1999041552A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-19 Antonius Van Hecke Method and device for cooling air
WO2002027254A2 (en) * 2000-09-27 2002-04-04 Idalex Technologies, Inc. Method and plate apparatus for dew point evaporative cooler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509559A (ja) * 2006-11-09 2010-03-25 オキシコム・ベヘール・ビー.ブイ. 高効率の熱交換器および除湿器

Also Published As

Publication number Publication date
CN1754071B (zh) 2010-05-05
MXPA05008971A (es) 2005-11-04
ZA200507761B (en) 2007-07-25
WO2004076931A2 (en) 2004-09-10
EA200501365A1 (ru) 2006-02-24
CN1754071A (zh) 2006-03-29
EP1599695A2 (en) 2005-11-30
AU2010202350A1 (en) 2010-07-01
CA2517169A1 (en) 2004-09-10
EP1599695B1 (en) 2014-02-26
US20060070390A1 (en) 2006-04-06
BRPI0407864A (pt) 2006-03-01
AU2004215180A1 (en) 2004-09-10
KR20050114222A (ko) 2005-12-05
WO2004076931A3 (en) 2004-10-28
US7775064B2 (en) 2010-08-17
EA008655B1 (ru) 2007-06-29
PL377853A1 (pl) 2006-02-20
NL1022799C2 (nl) 2004-08-30
US20110041531A1 (en) 2011-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110041531A1 (en) Evaporative cooler
US5349829A (en) Method and apparatus for evaporatively cooling gases and/or fluids
JP2009503431A (ja) パイプ循環流体冷却用コンベクター
AU2009316228B2 (en) Indirect evaporative cooler construction
US10627176B2 (en) Cooling tower water distribution system
US6523604B1 (en) Indirect evaporative cooling apparatus
US7021608B2 (en) Distributor for micro-quantities of liquid
KR100461934B1 (ko) 유체냉각과기체제습냉각방법및장치
KR101054445B1 (ko) 재생증발식 냉방기, 냉방 시스템 및 그의 코어 모듈
WO2018051157A1 (en) Water distribution systems for plate heat and mass exchanger for indirect evaportive cooling
AU2019358227A1 (en) Heat exchanger device with adiabatic air cooler
AU2016273838B2 (en) Compact cooling device
AU2010201392B2 (en) Method and Means for Operating Evaporative Coolers
RU2073174C1 (ru) Установка для косвенно-испарительного охлаждения воздуха
JP3160898U (ja) 間接式気化式冷却装置
JP6794481B2 (ja) 散布トレイ、三流体熱交換器、及び湿式調湿装置
JPH0127358B2 (ja)
JP3171462U (ja) 間接気化式冷却装置の給水機構
RU2079058C1 (ru) Кондиционер
RU2232367C1 (ru) Градирня
SU1113641A1 (ru) Устройство косвенно-испарительного охлаждени воздуха
JPS62288492A (ja) 熱交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928