JP2006517326A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006517326A
JP2006517326A JP2006502694A JP2006502694A JP2006517326A JP 2006517326 A JP2006517326 A JP 2006517326A JP 2006502694 A JP2006502694 A JP 2006502694A JP 2006502694 A JP2006502694 A JP 2006502694A JP 2006517326 A JP2006517326 A JP 2006517326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
area
pit
areas
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517326A5 (ja
Inventor
リー,キョン−グン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006517326A publication Critical patent/JP2006517326A/ja
Publication of JP2006517326A5 publication Critical patent/JP2006517326A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/261Preparing a master, e.g. exposing photoresist, electroforming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/263Preparing and using a stamper, e.g. pressing or injection molding substrates

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

データ領域でないBCA領域におけるピットパターンまたは記録変調方式を規定して記録媒体ドライブの互換性を確保し、それにより、データの再生性能を向上させうる光情報記録媒体を提供する。
再生専用の光情報記録媒体が開示されている。この開示された光情報記録媒体は、機能または目的によって複数の領域を含み、前記複数の領域全体がピットで形成された再生専用の光情報記録媒体において、前記複数の領域のうち一部領域が、残りの他の領域と異なるピットパターンで形成されるか、または異なる記録変調方式を使用する。

Description

本発明は、再生専用の光情報記録媒体、情報記録/再生方法、そして記録/再生装置に係り、さらに詳細には、複数の領域を備え、各領域にデータが異なる変調方式で記録されるか、または異なるピットパターンで記録される光情報記録媒体、前記光情報記録媒体に情報を記録/再生する方法及び装置に関する。
光情報記録媒体、例えば、光ディスクは、非接触式で情報を記録/再生する光ピックアップ装置の情報記録媒体として広く採用され、情報記録容量によってコンパクトディスク(CD)、デジタル多機能ディスク(DVD)に区分される。そして、記録、消去及び再生が可能な光ディスクとしては、650MB CD−R、CD−RW、4.7GB DVD+RWがある。さらに、記録容量が23GBであるHD−DVDも開発されつつある。
しかし、前記のような多様な種類の光情報記録媒体は、互換性を通じてユーザの便宜を図るか、または経済性を考慮して、記録媒体の種類別に標準化された規格を有しており、未規格化の記録媒体については、標準化のための努力が進められつつある。したがって、標準化のために、既存の記録媒体との互換性や一貫性を確保する方向にフォーマットについての開発が要求される。
従来の再生専用の光ディスクは、図1に示したように、BCA(バーストカッティングエリア)10、リードイン領域20、ユーザデータ領域30及びリードアウト領域40を含む。BCA 10には、光ディスクの一連番号についての情報が記録され、リードイン領域20には、ディスク関連情報が記録されるが、BCA 10に光ディスクの一連番号がバーコードで記録される。
本発明が解決しようとする課題は、他の種類の光情報記録媒体との一貫性を維持し、記録パターンまたは記録変調方式を規定してドライブ互換性を向上させた光情報記録媒体を提供することである。
本発明が解決しようとする他の課題は、後述する説明で一部説明され、その説明から明白になり、発明の実施によって習得される。
前記課題を達成するために本発明は、データがピット状に記録された複数の領域を備える再生専用光情報記録媒体を提供する。複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが複数の領域の残りに形成されたピットと異なるピットパターンである。
前記複数の領域は、BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含みうる。
前記BCAのピットパターンが前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンと異なりうる。
前記BCAのピットは、第1ストレートパターンまたは第1ウォッブリングパターンで形成され、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンは、前記第1ストレートパターンと異なる第2ストレートパターンまたは前記第1ウォッブリングパターンと異なる第2ウォッブリングパターンで形成される。
前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域のピットが第3ストレートパターン及び第3ウォッブリングパターンのうち一つで形成され、前記第2領域のピットが前記第1領域のピットパターンと異なる第4ストレートパターン及び第4ウォッブリングパターンのうち一つで形成される。
前記第3及び第4ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つでありうる。
前記第3及び第4ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つでありうる。
前記ユーザデータ領域は、複数の基本記録単位と、前記基本記録単位ごとにそれぞれ基本記録単位の前後に配置されたランイン及びランアウトとを含みうる。
前記課題を達成するために本発明は、データがピット状に記録された複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体において、前記複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが前記複数の領域のうち他のピットを形成するのに使われた記録変調方式と異なる記録変調方式で形成されたものを使用できる。
前記複数の領域は、BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含みうる。
前記BCAの記録変調方式と、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つの記録変調方式が異なりうる。
前記記録変調方式は、RLL(d,k)またはバイフェーズ変調方式でありうる。
前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なる記録変調方式を使用して形成される。
本発明によれば、データがピット状に記録された複数の領域を有する複数の記録層を備え、前記複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが複数の領域のうち残りの領域に形成されたピットと異なるピットパターンで形成された再生専用の光情報記録媒体を提供する。
本発明によれば、複数個の領域を有する再生専用の光情報記録媒体に情報を記録する方法として、複数の領域のうち少なくとも一つに第1ピットパターンのピット状にデータを記録するステップと、前記複数の領域と異なる所に前記第1ピットと異なる第2ピットパターンのピット状にデータを記録するステップと、を含むことを特徴とする方法を提供する。
本発明によれば、複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体からデータを再生する方法において、第1変調方式によって、前記複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するステップと、前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、前記複数の領域のうち他の領域にピット状にデータを記録するステップとを含む方法を提供する。
本発明によれば、再生専用の情報記録媒体にデータを記録する方法において、前記媒体によって規定された第1ピットパターン及び第1記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち一つにデータを記録するステップと、第2ピットパターン及び第2記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち少なくとも一つの他の領域にデータを記録するステップとを含み、第1ピットパターンが複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに前記第2ピットパターンのみが使われ、第1変調方式が複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、前記複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに第2変調方式のみが使われる方法が提供される。
本発明によれば、複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するように前記記録ユニットを制御し、前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するように記録ユニットを制御する制御部と、を備える装置を提供する。
本発明によれば、複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、前記複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、前記媒体に規定された第1ピットパターン及び第1記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち一つにデータを記録するように前記記録ユニットを制御し、第2ピットパターン及び第2記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち残りの領域の少なくとも一つにデータを記録するように記録ユニットを制御する制御部と、を備え、第1ピットパターンが複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに前記第2ピットパターンのみが使われ、第1変調方式が複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、前記複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに第2変調方式のみが使われる記録装置を提供する。
本発明によれば、複数の層に複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、前記複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、第1ピットパターンのピット状に前記複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するように記録ユニットを制御し、前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するように前記記録ユニットを制御する制御部とを備える記録装置を提供する。
本発明によれば、複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録及び再生装置において、前記複数の領域に/からデータを記録/再生する記録及び再生ユニットと、第1変調方式によって、複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域の残りの領域にピット状にデータを記録するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1変調方式及び第2変調方式のうち少なくとも一つでデータを再生するように記録及び再生ユニットを制御する制御部とを備える記録及び再生装置を提供する。
本発明による光情報記録媒体は、再生専用で使われるものであって、機能または目的によって複数の領域に分類され、前記複数の領域のうち一部領域での記録変調方式または記録パターンが残りの他の領域での記録変調方式または記録パターンが異なって構成されている。
本発明において、光情報記録媒体は、機能または目的によって複数の領域に分類されるが、例えば、図1に示したように、BCA 10、リードイン領域20、ユーザデータ領域30、リードアウト領域40を含む。そして、光情報記録媒体の全領域がピットで形成されている。言い換えれば、BCA 10、リードイン領域20、ユーザデータ領域30及びリードアウト領域40が何れもピットで形成されている。これは、記録可能な光情報記録媒体が前領域がグルーブで形成されている点で一貫性を維持する。
BCA 10には、記録媒体の一連番号やBCA領域という情報がピットによって記録される。リードイン領域20には、ディスク関連情報及び複写防止情報が記録される。ディスク関連情報としては、例えば、記録可能型ディスク、追記型ディスク、再生専用ディスクのような記録媒体の種類についての情報、記録層数についての情報、記録速度情報、ディスクサイズ情報のようなものがある。
本発明の第1実施形態による光情報記録媒体は、BCA 10、リードイン領域20、ユーザデータ領域30またはリードアウト領域40に形成されたピットパターンが異なって構成されるか、または前記各領域の記録変調方式が異なって構成される。
まず、前記各領域のピットパターンが異なって構成された場合について説明する。例えば、BCA 10のピットパターンがリードイン領域20、ユーザデータ領域30、リードアウト領域40のピットパターンと異なって構成される。ここで、BCA 10でのピットは、ストレートパターンまたはウォッブリングパターンで形成される。ストレートピットは、ピットが直線型に配列された場合を表し、ウォッブリングピットは、ピットがウェーブ型に配列された場合を表す。
前記ストレートピットとウォッブリングピットとは、単一パターン、特定パターンまたはランダムパターンで配列される。単一パターンは、nTの同じ長さを有するピットが一定間隔で配列されているパターンを意味する。ここで、nは、自然数を、Tは、ピットの最小長さを表す。例えば、ストレート単一パターンは、図2Aに示したように、単一パターンが直線型に配列された場合を表し、ウォッブリング単一パターンは、図2Bに示したように、単一パターンがウェーブ型に配列された場合を表す。
特定パターンは、異なる長さを有するピットの配列が反復的に現れるパターンを意味する。例えば、3Tと6Tとの組合わせによるピットパターンが反復的に配列される。このとき、シンクパターンを9Tのピットで構成できる。ここで、ストレート特定パターンは、図2Cに示したように、特定パターンが直線型に配列された場合を表し、ウォッブリング特定パターンは、図2Dに示したように、特定パターンがウェーブ型に配列された場合を表す。
そして、ランダムパターンのピットは、異なる長さを有するピットの配列が不規則的になされたパターンを意味する。例えば、ストレートランダムパターンは、図2Eに示したように、ランダムパターンが直線型に配列された場合を表し、ウォッブリングランダムパターンは、図2Fに示したように、ランダムパターンがウェーブ型に配列された場合を表す。
BCA 10のピットがストレート単一パターン、ストレート特定パターン、ストレートランダムパターン、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち何れか一つのパターンで形成され、リードイン領域20及びユーザデータ領域30のピットがBCA 10のピットパターンと異なるパターンで形成される。
具体的に説明すれば、図3Aに示したように、BCA 10のピットがストレート単一パターンで形成され、リードイン領域20及びユーザデータ領域30のピットがストレートランダムパターンで形成される。また、図3Bに示したように、BCA 10がストレート特定パターンで形成され、リードイン領域20及びユーザデータ領域30のピットがストレートランダムパターンで形成される。さらに他の例として、図3Cに示したように、BCA 10のピットがストレート単一パターンで形成され、リードイン領域20及びユーザデータ領域30のピットがウォッブリングランダムパターンで形成される。特に、ウォッブリングランダムパターンの場合に、ウォッブルの振幅が漸進的に減少または増大する。ウォッブリングランダムパターンで、ウォッブルの振幅が漸進的に減少する場合を図3Dに示した。
ここで、再生専用のデータは、差動プッシュプル検出(DPD:Differential Push−pull Detect)方式によってトラッキングサーボが具現されることが一般的である。DPD方式は、公知のものであるので、ここでは詳細な説明を省略する。しかし、再生専用のデータが単一パターンのピットで記録された場合には、DPD信号が検出されないため、DPD方式を使用できない。しかし、本発明では、BCA 10を再生する時、フォーカシングサーボのみを具現して再生するので、DPD方式を採用しても、BCA 10領域には影響を及ぼさない。言い換えれば、図3A、図3C及び図3Dに示したように、BCA 10のピットが単一パターンで形成されているとしても、BCA 10では、トラッキングサーボを具現する必要がないので、DPD方式を採用しても良い。したがって、BCA 10を除外した他の領域、すなわち、リードイン領域20、ユーザデータ領域30、リードアウト領域40では、DPD方式を使用してデータを再生できる。
さらに他の例として、BCA 10のピットがストレートランダムパターンで形成され、リードイン領域20及びユーザデータ領域30のピットがストレートランダムパターンまたはウォッブリングランダムパターンで形成される。次いで、BCA 10のピットがストレートランダムパターンで形成され、リードイン領域20またはユーザデータ領域30がウォッブリングランダムパターンで形成されうる。このように、BCA 10のピットがランダムパターンで形成された場合、BCA 10のピットパターンは、例えば、00hパターンやBCA領域という情報を表すパターンでありうる。
また、BCA 10、リードイン領域20及びユーザデータ領域30がそれぞれ異なるピットパターンで形成される。例えば、図4Aに示したように、BCA 10がストレート単一パターンで形成され、リードイン領域20のピットがストレートランダムパターンで形成され、ユーザデータ領域30のピットがウォッブリングランダムパターンで形成される。また、図4Bに示したように、BCA 10のピットがストレート特定パターンで形成され、リードイン領域20のピットがウォッブリングランダムパターンで形成され、ユーザデータ領域30のピットがストレートランダムパターンで形成される。
次いで、BCA 10、リードイン領域20、ユーザデータ領域30及びリードアウト領域40の記録変調方式が異なって構成された場合について説明する。
BCA 10の記録変調方式がRLL(d,k)変調方式またはバイフェーズ変調方式からなり、リードイン領域20、ユーザデータ領域30、リードアウト領域40がBCA 10の変調方式と異なる変調方式を使用する。
バイフェーズ変調方式は、一定の周期内の信号変化の存否によってデータを表示する方式である。例えば、図5Aに示したように、所定周期P内でウォッブルの位相が変わらない時には、0(または1)ビットを、ウォッブルの位相が変わる時には、1(または0)ビットを表す。このように、一定の周期内で所定の信号変化の有無、例えば、位相の変化有無によって、データを記録する方式をバイフェーズ変調方式と称す。ここでは、ウォッブルの位相変調を説明したが、これ以外にも多様なパターンの位相変調が可能である。
図5Bに示したように、所定の一周期P内でピットの変化がない場合には、0(または1)ビットを、ピットの変化がある場合には、1(または0)ビットをそれぞれ表す。すなわち、一周期P内にピットしかない場合には、0(または1)ビットを、一周期P内でピットとスペースとが交代である場合には、1(または0)ビットをそれぞれ表す。
一方、RLL変調方式は、1ビットと1ビットとの間に0ビットが幾つあるかによる変調方式を表すものであって、RLL(d,k)は、1ビットと1ビットとの間にある0ビットの数が最小d個であり、最大k個であることを意味する。例えば、RLL(1,7)は、1ビットと1ビットとの間にある0ビットの数が最小1個、最大7個であって1−7個である方式を表す。この変調方式によれば、d=1である時(1010101)のデータが記録されて、1ビットと1ビットとの間に2Tの長さを有する。また、d=7である時(10000000100000001)のデータが記録されて、1ビットと1ビットとの間に8Tの長さを有する。ここで、Tは、最小マーク、すなわち、最小ピットの長さを表す。したがって、RLL(1,7)変調方式では、データが(2T−8T)の長さを有するピット及びスペースで記録される。
前記例では、BCA 10の記録変調方式が残りの他の領域の記録変調方式と異なる場合について説明したが、リードイン領域20の記録変調方式が残りの他の領域の記録変調方式と異なることもある。例えば、リードイン領域20の記録変調方式がRLL(d,k)変調方式やバイフェーズ変調方式を使用し、BCA 10、ユーザデータ領域30及びリードアウト領域40の記録変調方式がリードイン領域20の変調方式と異なる変調方式を使用できる。
一方、BCA 10にあるピットのトラックピッチがリードイン領域20及び/またはユーザデータ領域30にあるピットのトラックピッチと同じでも異なってもよい。
次いで、本発明の第2実施形態による光情報記録媒体は、機能または目的によって複数の領域を含み、前記複数の領域のうち少なくとも一つの領域の一部が残りの他の領域と異なるピットパターンまたは異なる記録変調方式を採用する。
例えば、リードイン領域20が複数の小領域に分けられる。例えば、図6に示したように、リードイン領域20が第1領域20aと第2領域20bとに分けられる時、第1領域20a及び第2領域20bのピットが異なるパターンまたは異なる変調方式で形成される。第1領域20aのピットがストレート単一パターン、ストレート特定パターン、ストレートランダムパターン、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターンまたはウォッブリングランダムパターンで形成され、第2領域20bのピットが第1領域20aのピットパターンと異なるパターンで形成される。
例えば、図8Aに示したように、第1領域20aのピットがストレートランダムパターンで形成され、第2領域20bのピットがウォッブリングランダムパターンで形成される。また、図8Bに示したように、第1領域20aのピットがストレート特定パターンで形成され、第2領域20bのピットがストレートランダムパターンで形成される。
さらに、第1領域20aのピットパターンまたは第2領域20bのピットパターンがBCA 10及びユーザデータ領域30のピットパターンと異なって構成される。例えば、図8Aに示したように、BCA 10のピットは、ストレート単一パターンで形成され、第1領域20aのピットは、ストレート特定パターンで形成され、第2領域20bとユーザデータ領域30とは、ストレートランダムパターンで形成される。また、図8Bに示したように、BCA 10のピットは、ストレート単一パターンで形成され、第1領域20aのピットは、ストレートランダムパターンで形成され、第2領域20bのピットは、ストレート特定パターンで形成され、ユーザデータ領域30のピットは、ウォッブリングランダムパターンで形成される。
他の例として、ユーザデータ領域30が2個以上の小領域に分けられ、この小領域のピットが異なるパターンで形成されるか、またはこの小領域のピットパターンがBCA 10またはリードイン領域10のピットパターンと異なりうる。また、前記小領域の記録変調方式が異なるか、または前記小領域とBCA 10またはリードイン領域10の記録変調方式が異なりうる。
一方、ユーザデータ領域30(図6に示す)にデータが記録される時、図9に示したように、基本記録単位33ごとにデータが記録される。そして、この基本記録単位33の前と後には、ランイン31とランアウト35とが備えられる。ここで、基本記録単位は、物理的クラスター、セクター、ECCブロック、フレームとなりうる。ランイン31とランアウト35とは、データの記録/再生時、基本記録単位33にデータを正確に記録するためのものである。すなわち、データが記録しようとする定位置から若干逸脱してランイン31またはランアウト35に記録される場合、エラー訂正して処理することによって、データを円滑に記録/再生する。
ここで、ランイン31及びランアウト35のピットは、ユーザデータ領域30と同じピットパターンで形成される。例えば、ユーザデータ領域30のピットがストレートランダムパターンまたはウォッブリングランダムパターンで形成される時、ランイン31及びランアウト35のピットもストレートランダムパターンまたはウォッブリングランダムパターンで形成される。ランダムパターンの一例として00hが記録されるが、図9に示したように、ランイン31、基本記録単位33及びランアウト35のピットが何れも00hで記録される。
一方、ランイン31及びランアウト35のピットがユーザデータ領域30と異なるピットパターンで形成されることもある。
次いで、光情報記録媒体に含まれた複数の領域のうち少なくとも一つの領域の一部が、残りの他の領域と異なる記録変調方式を使用してデータを記録できる。
例えば、第1領域20aにRLL(d,k)変調方式によってデータを記録し、第2領域20bにバイフェーズ変調方式によってデータを記録できる。また、第1領域20aにバイフェーズ変調方式によってデータが記録され、第2領域20b、BCA 10、ユーザデータ領域30には、RLL(d、k)変調方式によってデータが記録されるか、逆に、第1領域20aがRLL(d,k)変調方式を使用して残りの領域がバイフェーズ変調方式を使用できる。
図10を参照するに、これに限定されない例であるが、CDまたはDVDのような光記録媒体に/からデータを記録/再生する記録/再生ユニット100の概略的な図を示している。
記録/再生ユニット100は、光記録媒体300に/から情報を記録/再生するために光源101を含む。記録/再生ユニット100は、ビームスプリッタ102を含み、前記ビームスプリッタは、光源101から出射してビームスプリッタ102から光記録媒体300に向かって反射されたビームの経路上に配列され、ビームスプリッタ102から反射されたビームを集束させるための対物レンズ104を含む。
記録/再生ユニット100は、記録された情報を検出し、前記光記録媒体から反射されたビームからエラーを検出するための光検出器105をさらに含む。
図11を参照するに、本発明の実施形態による記録/再生装置のブロック図である。前記装置は、記録/再生ユニット100と制御部200とを含む。記録/再生ユニット100は、情報記録媒体である追記型の記録媒体300にデータを記録し、かつ/または媒体からデータを再生する。
本発明は、単層の光情報記録媒体だけでなく、2層以上の記録層を有する光情報記録媒体にも適用される。すなわち、多層の光情報記録媒体の場合、各記録層ごとに前記本発明が同一に適用される。
本発明による光情報記録媒体は、データ領域ではないBCA領域におけるピットパターンまたは記録変調方式を定めて記録媒体ドライブの互換性を確保し、それにより、データの再生性能を向上させ、ユーザの便宜を図ることができる。そして、記録可能な光情報記録媒体についてのフォーマットとの一貫性を維持できる。
前記実施形態は、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能である。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲に記載された発明の技術的思想によって決定されねばならない。
再生専用の光情報記録媒体の全体的な構造を示す図である。 ピットのストレート単一パターンを示す図である。 ピットのウォッブリング単一パターンを示す図である。 ピットのストレート特定パターンを示す図である。 ピットのウォッブリング特定パターンを示す図である。 ピットのストレートランダムパターンを示す図である。 ピットのウォッブリングランダムパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第1実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 バイフェーズ変調方式を説明するための図である。 バイフェーズ変調方式を説明するための図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体の全体的な構造を示す図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体の各領域に対するピットパターンを示す図である。 本発明の第2実施形態による光情報記録媒体で、基本記録単位、ランイン及びランアウトの記録パターンの一例を示す図である。 本発明の実施形態による記録/再生装置の概略的な図である。 本発明の実施形態による記録/再生装置のブロック図である。

Claims (73)

  1. データがピット状に記録された複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体において、
    前記複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが、複数の領域のうち他の領域と異なるピットパターンで形成されることを特徴とする光情報記録媒体。
  2. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項1に記載の光情報記録媒体。
  3. 前記BCAのピットパターンが、前記リードイン領域とユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンと異なることを特徴とする請求項2に記載の光情報記録媒体。
  4. 前記BCAのピットは、第1ストレートパターンまたは第1ウォッブリングパターンで形成され、前記リードイン領域とユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンは、前記第1ストレートパターンと異なる第2ストレートパターンまたは前記第1ウォッブリングパターンと異なる第2ウォッブリングパターンで形成されたことを特徴とする請求項3に記載の光情報記録媒体。
  5. 前記第1及び第2ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項4に記載の光情報記録媒体。
  6. 前記第1及び第2ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項4または5に記載の光情報記録媒体。
  7. 前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なるパターンで形成されることを特徴とする請求項2、3、4、5及び6のうち何れか一項に記載の光情報記録媒体。
  8. 前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域のピットが第3ストレートパターン及び第3ウォッブリングパターンのうち一つで形成され、前記第2領域のピットが前記第1領域のピットパターンと異なる第4ストレートパターン及び第4ウォッブリングパターンのうち一つで形成されることを特徴とする請求項7に記載の光情報記録媒体。
  9. 前記第3及び第4ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項8に記載の光情報記録媒体。
  10. 前記第3及び第4ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項8または9に記載の光情報記録媒体。
  11. 前記ユーザデータ領域は、
    複数の基本記録単位と、前記基本記録単位ごとにそれぞれ基本記録単位の前後に配置されたランイン及びランアウトとを含むことを特徴とする請求項2、3及び4のうち何れか一項に記載の光情報記録媒体。
  12. 前記基本記録単位は、物理的クラスター、セクター、ECCブロック及びフレームのうち一つであることを特徴とする請求項11に記載の光情報記録媒体。
  13. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが同じであることを特徴とする請求項11に記載の光情報記録媒体。
  14. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが異なることを特徴とする請求項11に記載の光情報記録媒体。
  15. データがピット状に記録された複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体において、
    前記複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが前記複数の領域のうち他のピットを形成するのに使われた記録変調方式と異なる記録変調方式で形成されたことを使用することを特徴とする光情報記録媒体。
  16. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項15に記載の光情報記録媒体。
  17. 前記BCAの記録変調方式と、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち、少なくとも一つの記録変調方式とが異なることを特徴とする請求項16に記載の光情報記録媒体。
  18. 前記記録変調方式は、RLL(d,k)またはバイフェーズ変調方式であることを特徴とする請求項17に記載の光情報記録媒体。
  19. 前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なる記録変調方式を使用して形成されることを特徴とする請求項16に記載の光情報記録媒体。
  20. 前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域がRLL(d,k)変調方式またはバイフェーズ変調方式を使用し、第2領域が前記第1領域の記録変調方式と異なる変調方式を使用することを特徴とする請求項19に記載の光情報記録媒体。
  21. データがピット状に記録された複数の領域を有する複数の記録層を備え、前記複数の領域のうち少なくとも一つにあるピットが、複数の領域のうち残りの領域に形成されたピットと異なるピットパターンであることを特徴とする再生専用の光情報記録媒体。
  22. 複数個の領域を有する再生専用の光情報記録媒体に情報を記録する方法であって、
    複数の領域のうち少なくとも一つに第1ピットパターンのピット状にデータを記録するステップと、
    前記複数の領域と異なる所に前記第1ピットと異なる第2ピットパターンのピット状にデータを記録するステップとを含むことを特徴とする方法。
  23. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記BCAのピットパターンが、前記リードイン領域とユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンと異なることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 前記BCAのピットは、第1ストレートパターンまたは第1ウォッブリングパターンで形成され、前記リードイン領域とユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンは、前記第1ストレートパターンと異なる第2ストレートパターンまたは前記第1ウォッブリングパターンと異なる第2ウォッブリングパターンで形成されたことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記第1及び第2ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記第1及び第2ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項25または26に記載の方法。
  28. 前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なるパターンで形成されることを特徴とする請求項23、24、25及び26のうち何れか一項に記載の方法。
  29. 前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域のピットが第3ストレートパターン及び第3ウォッブリングパターンのうち一つで形成され、前記第2領域のピットが前記第1領域のピットパターンと異なる第4ストレートパターン及び第4ウォッブリングパターンのうち一つで形成されることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 前記第3及び第4ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  31. 前記第3及び第4ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項29に記載の方法。
  32. 前記ユーザデータ領域は、
    複数の基本記録単位と、前記基本記録単位ごとにそれぞれ基本記録単位の前後に配置されたランイン及びランアウトとを含むことを特徴とする請求項23、24及び25のうち何れか一項に記載の方法。
  33. 前記基本記録単位は、物理的クラスター、セクター、ECCブロック及びフレームのうち一つであることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  34. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが同じであることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  35. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが異なることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  36. 複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体からデータを再生する方法において、
    第1変調方式によって、前記複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するステップと、
    前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、前記複数の領域のうち他の領域にピット状にデータを記録するステップとを含むことを特徴とする方法。
  37. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 前記BCAの記録変調方式と、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つの記録変調方式とが異なることを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 前記BCA、リードイン領域及びユーザデータ領域に使われた記録変調方式がRLL(d,k)またはバイフェーズ変調方式であることを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なる記録変調方式を使用して形成されることを特徴とする請求項37に記載の方法。
  41. 前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域がRLL(d,k)変調方式またはバイフェーズ変調方式を使用し、第2領域が前記第1領域の記録変調方式と異なる変調方式を使用することを特徴とする請求項40に記載の方法。
  42. 再生専用の情報記録媒体にデータを記録する方法において、
    前記媒体によって規定された第1ピットパターン及び第1記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち一つにデータを記録するステップと、
    第2ピットパターン及び第2記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち少なくとも一つの他の領域にデータを記録するステップと、を含み、
    第1ピットパターンが複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに前記第2ピットパターンのみが使われ、
    第1変調方式が複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、前記複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに第2変調方式のみが使われることを特徴とする方法。
  43. 複数の記録層に複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体に情報を記録する方法において、
    前記複数の領域のうち少なくとも一つに第1ピットパターンでデータを記録するステップと、
    前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するステップとを含むことを特徴とする方法。
  44. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体から情報を再生する方法において、
    第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つに記録されたデータを再生するステップと、
    前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域に記録されたデータを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  45. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項44に記載の方法。
  46. 前記BCAのピットパターンが、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンと異なることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  47. 前記BCAのピットは、第1ストレートパターンまたは第1ウォッブリングパターンで形成され、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンは、前記第1ストレートパターンと異なる第2ストレートパターンまたは前記第1ウォッブリングパターンと異なる第2ウォッブリングパターンで形成されたことを特徴とする請求項46に記載の方法。
  48. 前記第1及び第2ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項47に記載の方法。
  49. 複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体から情報を記録する方法において、
    第1変調方式によって、複数の領域のうち少なくとも一つにピット状に記録されたデータを再生するステップと、
    前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域のうち残りの領域にピット状に記録されたデータを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  50. 複数の記録層を含む再生専用の光情報記録媒体に情報を記録する方法において、
    第1ピットパターンのピット状に前記複数の領域のうち少なくとも一つに記録されたデータを再生するステップと、
    前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域の残りの領域に記録されたデータを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  51. 複数の記録層を含む再生専用の光情報記録媒体に/から情報を記録/再生する方法において、
    第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するステップと、
    前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するステップと、
    前記複数の領域のうち少なくとも一つから、そして前記複数の領域のうち残りの領域のうち少なくとも一つからデータを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  52. 複数の領域を備える再生専用の光情報記録媒体に/から情報を記録/再生する方法において、
    第1変調方式によって、複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するステップと、
    前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域のうち残りの領域にピット状にデータを記録するステップと、
    複数の領域のうち少なくとも一つから、そして複数の領域のうち残りの領域の少なくとも一つからデータを再生するステップとを含むことを特徴とする方法。
  53. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、
    複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、
    第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するように前記記録ユニットを制御し、前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するように記録ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする装置。
  54. 前記複数の領域は、
    BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含むことを特徴とする請求項53に記載の装置。
  55. 前記BCAのピットパターンが前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンと異なることを特徴とする請求項54に記載の装置。
  56. 前記BCAのピットは、第1ストレートパターンまたは第1ウォッブリングパターンで形成され、前記リードイン領域及びユーザデータ領域のうち少なくとも一つに形成されたピットパターンは、前記第1ストレートパターンと異なる第2ストレートパターンまたは前記第1ウォッブリングパターンと異なる第2ウォッブリングパターンで形成されたことを特徴とする請求項55に記載の装置。
  57. 前記第1及び第2ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項56に記載の装置。
  58. 前記第1及び第2ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項56または57に記載の装置。
  59. 前記BCA、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域が複数の小領域に分けられ、前記小領域のピットがそれぞれ異なるパターンで形成されることを特徴とする請求項54ないし57のうち何れか一項に記載の装置。
  60. 前記リードイン領域が第1領域及び第2領域を含み、前記第1領域のピットが第3ストレートパターン及び第3ウォッブリングパターンのうち一つで形成され、前記第2領域のピットが前記第1領域のピットパターンと異なる第4ストレートパターン及び第4ウォッブリングパターンのうち一つで形成されることを特徴とする請求項59に記載の装置。
  61. 前記第3及び第4ストレートパターンは、ストレート単一パターン、ストレート特定パターン及びストレートランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項60に記載の装置。
  62. 前記第3及び第4ウォッブリングパターンは、ウォッブリング単一パターン、ウォッブリング特定パターン及びウォッブリングランダムパターンのうち一つであることを特徴とする請求項59に記載の装置。
  63. 前記ユーザデータ領域は、
    複数の基本記録単位と、前記基本記録単位ごとにそれぞれ基本記録単位の前後に配置されたランイン及びランアウトとを含むことを特徴とする請求項59に記載の装置。
  64. 前記基本記録単位は、物理的クラスター、セクター、ECCブロック及びフレームのうち一つであることを特徴とする請求項63に記載の装置。
  65. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが同じであることを特徴とする請求項63に記載の装置。
  66. 前記基本記録単位のピットパターンと前記ランイン及びランアウトのピットパターンとが異なることを特徴とする請求項63に記載の装置。
  67. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、
    前記複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、
    第1変調方式によって、前記複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するように記録ユニットを制御し、前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域の残りの領域にピット状にデータを記録するように記録ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする記録装置。
  68. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、
    前記複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、
    前記媒体に規定された第1ピットパターン及び第1記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち一つにデータを記録するように前記記録ユニットを制御し、第2ピットパターン及び第2記録変調方式のうち一つを使用して、複数の領域のうち残りの領域の少なくとも一つにデータを記録するように記録ユニットを制御する制御部と、を備え、
    第1ピットパターンが複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに前記第2ピットパターンのみが使われ、
    第1変調方式が複数の領域のうち一つにデータを記録するのに使われる時、前記複数の領域のうち、他の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するのに第2変調方式のみが使われることを特徴とする記録装置。
  69. 複数の層に複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録装置において、
    前記複数の領域にデータを記録する記録ユニットと、
    第1ピットパターンのピット状に前記複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するように記録ユニットを制御し、前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを記録するように前記記録ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする記録装置。
  70. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための再生装置において、
    前記複数の領域からデータを再生する再生ユニットと、
    前記第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つでデータを再生するように前記再生ユニットを制御し、第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域のうち残りの領域にデータを再生するように前記再生ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする再生装置。
  71. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための再生装置において、
    複数の領域からデータを再生する再生ユニットと、
    第1変調方式によって、複数の領域のうち少なくとも一つにピット状のデータを再生するように前記再生ユニットを制御し、前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域のうち残りの領域にピット状のデータを再生するように再生ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする再生装置。
  72. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録及び再生装置において、
    複数の領域に/からデータを記録/再生する記録及び再生ユニットと、
    第1ピットパターンのピット状に複数の領域のうち少なくとも一つにデータを記録するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1ピットパターンと異なる第2ピットパターンのピット状に複数の領域の残りの領域にデータを再生するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1ピットパターン及び第2ピットパターンのうち少なくとも一つのデータを再生するように前記記録及び再生ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする記録及び再生装置。
  73. 複数の領域を有する再生専用の光情報記録媒体を使用するための記録及び再生装置において、
    前記複数の領域に/からデータを記録/再生する記録及び再生ユニットと、
    第1変調方式によって、複数の領域のうち少なくとも一つにピット状にデータを記録するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1変調方式と異なる第2変調方式によって、複数の領域の残りの領域にピット状にデータを記録するように前記記録及び再生ユニットを制御し、前記第1変調方式及び第2変調方式のうち少なくとも一つでデータを再生するように記録及び再生ユニットを制御する制御部とを備えることを特徴とする記録及び再生装置。
JP2006502694A 2003-02-03 2004-02-03 光情報記録媒体 Pending JP2006517326A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030006499A KR100727919B1 (ko) 2003-02-03 2003-02-03 광정보 저장매체
PCT/KR2004/000193 WO2004070715A1 (en) 2003-02-03 2004-02-03 Optical information storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517326A true JP2006517326A (ja) 2006-07-20
JP2006517326A5 JP2006517326A5 (ja) 2007-04-05

Family

ID=36142209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502694A Pending JP2006517326A (ja) 2003-02-03 2004-02-03 光情報記録媒体

Country Status (17)

Country Link
US (6) US20040228251A1 (ja)
EP (2) EP1998325A3 (ja)
JP (1) JP2006517326A (ja)
KR (1) KR100727919B1 (ja)
CN (3) CN1723492B (ja)
AT (1) ATE497238T1 (ja)
BR (1) BRPI0406460B1 (ja)
CA (1) CA2507833C (ja)
DE (1) DE602004031194D1 (ja)
HK (1) HK1084496A1 (ja)
MX (1) MXPA05007097A (ja)
MY (2) MY139168A (ja)
PL (1) PL377174A1 (ja)
RU (1) RU2312407C2 (ja)
SG (2) SG182026A1 (ja)
TW (3) TWI307499B (ja)
WO (1) WO2004070715A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012023491A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 ソニー株式会社 光記録媒体、光記録媒体の製造方法
WO2012042922A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報媒体、光情報記録再生装置及び光情報記録再生方法
WO2012153389A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 パイオニア株式会社 記録媒体、記録媒体を製造する製造装置及び方法、記録媒体を再生する再生装置及び方法
WO2012153390A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 パイオニア株式会社 記録媒体、記録媒体を製造する製造装置及び方法、記録媒体を再生する再生装置及び方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100727919B1 (ko) 2003-02-03 2007-06-14 삼성전자주식회사 광정보 저장매체
JP4170132B2 (ja) * 2003-04-14 2008-10-22 松下電器産業株式会社 光記録媒体
KR100667780B1 (ko) 2004-11-22 2007-01-11 삼성전자주식회사 검정 방법, 기록/재생 장치 및 정보 저장 매체
US20090028041A1 (en) * 2005-04-13 2009-01-29 Pioneer Corporation Information Recording Medium, Information Recording Apparatus and Information Recording Method, and Computer Program
TWI299861B (en) * 2005-09-28 2008-08-11 Mediatek Inc Method and apparatus for accessing an optical storage medium
US8369196B1 (en) * 2010-05-04 2013-02-05 Cinram International Inc. BCA recording on optical recording medium
US10140057B2 (en) * 2016-02-18 2018-11-27 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for multiple address registers for a solid state device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145461A (ja) * 1997-07-23 1999-02-16 Victor Co Of Japan Ltd ディスク,その識別方法・装置,その再生装置
WO2001006502A1 (fr) * 1999-07-15 2001-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement optique et procede d'enregistrement de ce support d'enregistrement optique
WO2001088917A1 (fr) * 2000-05-19 2001-11-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement de donnees et son dispositif de reproduction
JP2003006997A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Sony Corp 光ディスク、光ディスク製造方法、ディスクドライブ方法、ディスクドライブ装置

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05266491A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Brother Ind Ltd 光記録媒体
US5688173B1 (en) * 1993-03-31 1999-10-05 Sega Enterprises Kk Information storage medium and electronic device using the same
DE4311683C2 (de) 1993-04-08 1996-05-02 Sonopress Prod Plattenförmiger optischer Speicher und Verfahren zu dessen Herstellung
ES2099049T3 (es) 1993-07-28 2000-12-01 Sega Enterprises Kk Medio de registro de datos y dispositivo electronico utilizando dicho medio.
TW272279B (ja) 1994-06-22 1996-03-11 Nippon Pickta Kk
JP3503767B2 (ja) * 1994-10-21 2004-03-08 日本ビクター株式会社 光記録媒体
US5872767A (en) * 1995-02-17 1999-02-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and an optical disk recording/reproduction device having address blocks located on boundary lines between adjoining tracks
US7191154B2 (en) * 1995-10-09 2007-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for encrypting and recording received content information on a recording medium using both medium identification information and a cipher key for encryption
US6215758B1 (en) * 1996-10-04 2001-04-10 Sony Corporation Recording medium
CN1288639C (zh) * 1996-04-11 2006-12-06 松下电器产业株式会社 光盘
DE69718067T2 (de) 1996-04-15 2003-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Platte und Aufzeichnungs/Wiedergabevorrichtung
DE69718211T2 (de) * 1996-10-23 2003-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Platte
JPH10198965A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Sony Corp 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP3833329B2 (ja) 1997-02-07 2006-10-11 株式会社リコー 光情報記録媒体とそのデータ記録方法及び原盤露光方法
JPH10320773A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Sony Corp 光ディスクの製造方法、光ディスク及び光ディスク装置
JPH1125605A (ja) 1997-06-30 1999-01-29 Toshiba Corp 記録再生用光ディスク
KR100316503B1 (ko) 1997-08-22 2001-12-20 이리마지리 쇼우이치로 광 디스크형 기록 매체
GB9725306D0 (en) * 1997-11-28 1998-01-28 Cableship Ltd Cable management system
KR100362567B1 (ko) * 1998-12-24 2003-04-07 삼성전자 주식회사 버스트컷팅영역에기록되어있는정보들을디코딩하기위한동기정보검출방법
EP1058254B1 (en) * 1999-04-28 2004-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, optical disk recording and reproducing apparatus, and method for recording and reproducing
DE60044920D1 (de) * 1999-11-25 2010-10-14 Victor Company Of Japan Medium zur Aufzeichnung optischer Informationen sowie Substrat und Herstellungsverfahren für das Medium zur Aufzeichnung optischer Informationen
JP2001189051A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Pioneer Electronic Corp コード判定装置及び方法、記録媒体判別装置及び方法並びに情報記録装置及び方法
DE60114055T2 (de) * 2000-01-07 2006-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Informationsaufzeichnungsplatte und Informationswiedergabesystem
JP4277452B2 (ja) * 2000-02-25 2009-06-10 ソニー株式会社 記録装置、再生装置
CN1193355C (zh) * 2000-05-17 2005-03-16 日本胜利株式会社 信息记录媒体及其记录方法
JP3922424B2 (ja) * 2000-07-25 2007-05-30 パイオニア株式会社 光学式記録媒体、光学式記録媒体製造装置及び光学式記録媒体製造方法
JP2002063747A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sony Corp 記録媒体および記録媒体原盤ならびに記録媒体の製造方法
JP2002074664A (ja) 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp 記録装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体
JP4348851B2 (ja) * 2000-09-21 2009-10-21 ソニー株式会社 記録媒体、ディスク記録装置および方法、並びにディスク再生装置及び方法
AU2001295965A1 (en) * 2000-10-19 2002-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk medium and signal reproduction method
US7239601B2 (en) * 2000-11-06 2007-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium, method of manufacturing optical recording medium, apparatus for manufacturing optical recording medium, program, and medium
JP5175413B2 (ja) 2001-03-12 2013-04-03 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、再生装置、記録装置
JP2002352475A (ja) * 2001-03-22 2002-12-06 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録担体
KR100727916B1 (ko) * 2001-05-02 2007-06-13 삼성전자주식회사 광디스크
JP4289534B2 (ja) * 2001-05-17 2009-07-01 パイオニア株式会社 エラーカウント装置および方法
TW583650B (en) * 2001-06-18 2004-04-11 Samsung Electronics Co Ltd Optical recording medium
JP2003030856A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Pioneer Electronic Corp 光ディスク並びに記録及び再生装置
KR100433521B1 (ko) * 2001-08-04 2004-05-31 삼성전자주식회사 워블신호가 기록된 존 전이영역을 포함하는 정보기록매체, 그 기록장치 및 기록방법
JP2004030860A (ja) * 2002-04-30 2004-01-29 Pioneer Electronic Corp 記録ディスク及び記録情報再生装置並びに記録情報再生方法
KR100911139B1 (ko) * 2002-05-30 2009-08-06 삼성전자주식회사 복수개의 기록층이 구비된 광 디스크, 그 기록방법 및재생방법
KR20040001596A (ko) * 2002-06-28 2004-01-07 삼성전자주식회사 재생전용 고밀도 광디스크 및 그 재생 방법
US20040015630A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Boolos Timothy L. Connection system for connecting data transmitting and receiving devices to data transmission medium
KR20040009358A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 삼성전자주식회사 광정보 저장매체 및 그 기록 방법
CN101075461A (zh) * 2002-09-02 2007-11-21 三星电子株式会社 再现存储在光学信息存储介质中的信息的设备
KR100727920B1 (ko) * 2002-09-06 2007-06-14 삼성전자주식회사 광정보 저장매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
KR20040048476A (ko) * 2002-12-03 2004-06-10 삼성전자주식회사 광정보 재생장치 및 방법
KR100727919B1 (ko) 2003-02-03 2007-06-14 삼성전자주식회사 광정보 저장매체

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145461A (ja) * 1997-07-23 1999-02-16 Victor Co Of Japan Ltd ディスク,その識別方法・装置,その再生装置
WO2001006502A1 (fr) * 1999-07-15 2001-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement optique et procede d'enregistrement de ce support d'enregistrement optique
WO2001088917A1 (fr) * 2000-05-19 2001-11-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement de donnees et son dispositif de reproduction
JP2003006997A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Sony Corp 光ディスク、光ディスク製造方法、ディスクドライブ方法、ディスクドライブ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012023491A1 (ja) * 2010-08-19 2012-02-23 ソニー株式会社 光記録媒体、光記録媒体の製造方法
US8854938B2 (en) 2010-08-19 2014-10-07 Sony Corporationn Optical recording medium, manufacturing method for optical recording medium
WO2012042922A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光情報媒体、光情報記録再生装置及び光情報記録再生方法
WO2012153389A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 パイオニア株式会社 記録媒体、記録媒体を製造する製造装置及び方法、記録媒体を再生する再生装置及び方法
WO2012153390A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 パイオニア株式会社 記録媒体、記録媒体を製造する製造装置及び方法、記録媒体を再生する再生装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1998325A3 (en) 2009-01-21
TWI307499B (en) 2009-03-11
EP1590803B1 (en) 2011-01-26
US7742375B2 (en) 2010-06-22
TW200415620A (en) 2004-08-16
BRPI0406460B1 (pt) 2017-06-27
EP1590803A1 (en) 2005-11-02
BRPI0406460A (pt) 2005-12-06
EP1998325A2 (en) 2008-12-03
US20040156306A1 (en) 2004-08-12
CN101197146B (zh) 2010-09-08
RU2312407C2 (ru) 2007-12-10
CN1723492A (zh) 2006-01-18
CA2507833C (en) 2011-10-11
SG160206A1 (en) 2010-04-29
MY150180A (en) 2013-12-13
US20040208112A1 (en) 2004-10-21
DE602004031194D1 (de) 2011-03-10
RU2005120678A (ru) 2006-01-20
CN101231854B (zh) 2011-07-13
HK1084496A1 (en) 2006-07-28
KR100727919B1 (ko) 2007-06-14
US20060198289A1 (en) 2006-09-07
PL377174A1 (pl) 2006-01-23
CN101197146A (zh) 2008-06-11
EP1590803A4 (en) 2008-03-19
US20100195465A1 (en) 2010-08-05
US20040228251A1 (en) 2004-11-18
CN1723492B (zh) 2010-09-01
MY139168A (en) 2009-08-28
US8130619B2 (en) 2012-03-06
CN101231854A (zh) 2008-07-30
TW200415625A (en) 2004-08-16
TW200421321A (en) 2004-10-16
ATE497238T1 (de) 2011-02-15
WO2004070715A1 (en) 2004-08-19
SG182026A1 (en) 2012-07-30
CA2507833A1 (en) 2004-08-19
MXPA05007097A (es) 2005-09-12
KR20040070479A (ko) 2004-08-11
US20060198269A1 (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247379B2 (ja) 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
RU2362217C2 (ru) Оптический диск с высокой плотностью записи и способ записи/считывания для него
US8130619B2 (en) Method of recording information to and reproducing information from an optical information storage medium
US20080117802A1 (en) Recording/reproducing medium and method
US20050030853A1 (en) Information storage medium and method and apparatus for recording and/or reproducing data
RU2314579C2 (ru) Оптический записывающий носитель данных, способ записи/воспроизведения данных на/с оптического записывающего носителя данных и устройство для записи/воспроизведения данных на/с оптического записывающего носителя данных
JP4885450B2 (ja) 記録及び/又は再生する方法、記録及び/又は再生装置
KR100728046B1 (ko) 광정보 저장매체 재생방법
KR100611465B1 (ko) 디스크형 홀로그래픽 데이터 저장 매체와 이를 이용한서보 제어 방법
JP2005531872A (ja) 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
KR100924778B1 (ko) 광정보 저장 매체 및 정보 재생/기록 장치
KR100917890B1 (ko) 광정보 저장 매체 및 정보 재생/기록 장치
KR100577274B1 (ko) 기록용량 정보를 가지는 광기록 매체 및 광 기록매체의기록 용량 가변 방법과 이를 이용한 기록/재생 방법
JPWO2007010824A1 (ja) 情報記録媒体、情報再生装置及び方法、並びに、情報記録媒体の製造装置及び方法
KR20040002371A (ko) 정보저장 매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110224

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110520