JP2006517293A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006517293A5
JP2006517293A5 JP2006502200A JP2006502200A JP2006517293A5 JP 2006517293 A5 JP2006517293 A5 JP 2006517293A5 JP 2006502200 A JP2006502200 A JP 2006502200A JP 2006502200 A JP2006502200 A JP 2006502200A JP 2006517293 A5 JP2006517293 A5 JP 2006517293A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common
beam splitter
optical
path
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517293A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0301923.9A external-priority patent/GB0301923D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006517293A publication Critical patent/JP2006517293A/ja
Publication of JP2006517293A5 publication Critical patent/JP2006517293A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (18)

  1. 共通の映像面の個々に分離された第一と第二の領域で、同軸上に隔置された第一と第二の対物面の焦点を同時に合わせるための光学装置であって、
    その装置が前記対物面から個々の第一と第二の光路に沿って前記第一と第二の像領域に伝達するための共通パスに沿って到来する光を受光するための無回折ビームスプリッタ手段と、
    前記第一と第二の対物面を前記第一と第二の領域で焦点が合うように配置された合焦手段と、
    からなることを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    更に、イメージセンサー手段からなり、その手段が、前記共通焦点面の中にあセンサー面を伴っており、前記焦点を合わせた像を受け取り、かつ、個々のイメージ信号を提供するための手段であることを特徴とする装置。
  3. 前記いずれか一つの請求項に記載の装置であって、前記合焦手段が少なくとも二つの焦点合わせ素子からなることを特徴とする装置。
  4. 請求項に記載の装置であって、前記ビームスプリッタが前記二つの焦点合わせ素子の間に配置されることを特徴とする装置。
  5. 請求項または請求項に記載の装置であって、前記第一と第二のパスが前記焦点合わせ素子のそれぞれ異なるものからなることを特徴とする装置。
  6. 請求項1からのいずれか一つに記載の装置であって、前記合焦手段が前記ビームスプリッタ手段と前記共通面の間に配置されることを特徴とする装置。
  7. 請求項1からのいずれか一つに記載の装置であって、前記ビームスプリッタ手段が前記合焦手段と前記共通面の間に配置されることを特徴とする装置。
  8. 前記いずれか一つの請求項に記載の装置であって、ビームスプリッタ手段が異なる偏光を有する出力ビームを提供する、または、第一と第二のパスが異なる偏光を選択するための手段からなることを特徴とする装置。
  9. 請求項に記載の装置であって、前記共通パスが減偏光手段からなることを特徴とする装置。
  10. 請求項1からのいずれか一つに記載の装置であって、第一と第二のパスが異なる光路長を有することを特徴とする装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、一つのパスをもう一方に比べて物理的に長くするために配置された光学素子によって異なる光路長が与えられることを特徴とする装置。
  12. 請求項11に記載の装置であって、好ましく配置された前記光学素子が前記分離した光路の中でビームスプリッタへ、そして、前記共通焦点面へ光を戻すための反射面からなり、一つのパスをもう一方のパスに比べて物理的に長くするために前記ミラーが前記ビームスプリッタから不均等に隔置されていることを特徴とする装置。
  13. 請求項10から12のいずれか一つに記載された装置であって、少なくとも一つのパスに光遅延手段を組み込むことで光学的にパス長を異なるものにすることを特徴とする装置。
  14. 請求項13に記載の装置であって、前記ビームスプリッタおよび前記光遅延手段が共通光学素子によって可能とされることを特徴とする装置。
  15. 請求項9に記載の装置のうちの請求項13に記載の装置であって、前記遅延手段が前記異なる偏光について異なって動作する板からなることを特徴とする装置。
  16. 請求項13に記載の装置であって、前記合焦手段及び前記遅延手段が共通の光学素子によって可能とされることを特徴とする装置。
  17. 請求項13または請求項16に記載の装置であって、前記ビームスプリッタがケスタープリズム(Koesters prism)からなり、そのプリズムが光透過性素材の板でそこへ固定され、または、それと統合される前記光遅延手段を有することで、前記第一か第二のパスの一つだけをインターセプトすることを特徴とする装置。
  18. 前記いずれか一つの請求項に記載の装置であって、その装置が入射瞳を有し、かつ、前記第一と第二の隔置された面が前記入射瞳の隣の一方に配置されていることを特徴とする装置。
JP2006502200A 2003-01-28 2004-01-27 イメージングシステム Pending JP2006517293A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0301923.9A GB0301923D0 (en) 2003-01-28 2003-01-28 Imaging system
PCT/GB2004/000317 WO2004068090A1 (en) 2003-01-28 2004-01-27 Imaging system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517293A JP2006517293A (ja) 2006-07-20
JP2006517293A5 true JP2006517293A5 (ja) 2007-03-01

Family

ID=9951945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502200A Pending JP2006517293A (ja) 2003-01-28 2004-01-27 イメージングシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7808712B2 (ja)
EP (1) EP1588134A1 (ja)
JP (1) JP2006517293A (ja)
GB (1) GB0301923D0 (ja)
WO (1) WO2004068090A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0402941D0 (en) 2004-02-11 2004-03-17 Qinetiq Ltd Surface shape measurement
US20080158512A1 (en) * 2005-02-25 2008-07-03 Tetsuro Mizushima Two-Dimensional Image Formation Device
US7573579B2 (en) * 2006-10-12 2009-08-11 Duke University Coded aperture imaging photopolarimetry
WO2011014207A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 University Of Utah Research Foundation Beam splitter module
JP6061958B2 (ja) * 2012-02-29 2017-01-18 アジレント・テクノロジーズ・インクAgilent Technologies, Inc. ソフトウェア定義式顕微鏡
US9377758B1 (en) * 2012-04-27 2016-06-28 University Of South Florida Incoherent digital holographic adaptive optics
JP5965726B2 (ja) * 2012-05-24 2016-08-10 オリンパス株式会社 立体視内視鏡装置
EP2891448A4 (en) * 2012-08-30 2016-04-20 Olympus Corp ENDOSCOPE
CN105278093B (zh) * 2015-09-30 2017-07-28 中国人民解放军国防科学技术大学 一种用于天文目标成像的系统
CN106667418B (zh) * 2016-11-22 2019-03-22 珠海维尔康生物科技有限公司 内窥镜
US10606062B2 (en) * 2018-06-20 2020-03-31 Karl Storz Imaging, Inc. Medical imaging device with split image on common image sensor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005285A (en) * 1975-10-30 1977-01-25 Xerox Corporation Optical system for extending photosensor array resolution
US4487490A (en) * 1982-08-16 1984-12-11 Mckee William J Instantaneous three-dimensional camera
JPS61202102A (ja) * 1985-03-06 1986-09-06 Hitachi Ltd 光波干渉顕微鏡
JP2938940B2 (ja) 1990-08-06 1999-08-25 オリンパス光学工業株式会社 手術用顕微鏡
JPH04267203A (ja) 1991-02-22 1992-09-22 Seiko Epson Corp 偏光変換素子
US5135183A (en) * 1991-09-23 1992-08-04 Hughes Aircraft Company Dual-image optoelectronic imaging apparatus including birefringent prism arrangement
US5384455A (en) 1993-04-12 1995-01-24 Environmental Research Institute Of Michigan Measurement-diverse speckle imaging
DE19504039C1 (de) 1995-02-08 1996-04-04 Leica Ag Vorrichtung für Nivellierzwecke
EP0761060B1 (en) * 1995-03-21 2000-01-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image pick-up apparatus
JP3637165B2 (ja) * 1996-10-15 2005-04-13 ペンタックス株式会社 表面測定装置
US6115121A (en) * 1997-10-31 2000-09-05 The Regents Of The University Of California Single and double superimposing interferometer systems
DE69902153T2 (de) * 1998-03-10 2003-01-16 Qinetiq Ltd Dreidimensionales bildformungssystem
CA2267558C (en) * 1998-04-10 2005-09-13 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada, As Represented By The Ministe R Of National Defence Fourier-transform spectrometer configuration optimized for self emission suppression and simplified radiometric calibration
US6107617A (en) * 1998-06-05 2000-08-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Liquid crystal active optics correction for large space based optical systems
JP4646342B2 (ja) * 1998-11-20 2011-03-09 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 薄膜磁気ヘッド寸法・配列測定方法および薄膜磁気ヘッド寸法・配列測定装置
US6219146B1 (en) * 1999-07-09 2001-04-17 Etec Systems, Inc. Laser reflector alignment
GB2353392A (en) * 1999-08-18 2001-02-21 Secr Defence Imaging system suitable for use in multi-layer optical data storage applications
US6598974B2 (en) * 2001-05-08 2003-07-29 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Method and apparatus for measuring wavefront aberrations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6668229B2 (ja) Lcosデバイスを用いてクロストークが低減した波長選択スイッチ、および波長選択方法
JP2003101479A5 (ja)
JP2006517293A5 (ja)
KR101443729B1 (ko) 프리즘 빔 분리기
DE602005000583D1 (de) Optische Abbildungsvorrichtung
DE602007007238D1 (de) Autostereoskopische anzeigeeinrichtung und system damit
JP2012195064A5 (ja)
JP2007219442A5 (ja)
JP2013506152A5 (ja)
WO2005069054A3 (en) Zoom optical system
WO2006090248A3 (en) Method and apparatus for laser processing
WO2007072258A3 (en) Fluid focus lens to isolate or trap small particulate matter
WO2007141678A3 (en) Variable focus lens to isolate or trap small particulate matter
JP2007079029A5 (ja)
TW200732822A (en) Projector
WO2009120728A3 (en) Interferometric tracking device
JP2006112974A5 (ja)
JP2008229837A5 (ja)
DE10345784A1 (de) Kohärenzminderer
US11002978B2 (en) Microscope having a beam splitter assembly
WO2010011789A3 (en) Compact auto-focus image taking lens system with a micromirror array lens and a lens-surfaced prism
JP2005530174A5 (ja)
TWI446088B (zh) 具有鏡頭轉換功能的裝置
JP2013127600A5 (ja)
JP2004185033A5 (ja)