JP2006516057A - アプリケーションを実行するための方法 - Google Patents

アプリケーションを実行するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006516057A
JP2006516057A JP2004559464A JP2004559464A JP2006516057A JP 2006516057 A JP2006516057 A JP 2006516057A JP 2004559464 A JP2004559464 A JP 2004559464A JP 2004559464 A JP2004559464 A JP 2004559464A JP 2006516057 A JP2006516057 A JP 2006516057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
desired application
user
prompting
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004559464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516057A5 (ja
Inventor
パトリック エム. ドブロウスキー,
スコット エヌ. ホークネス,
フレッド ジー. ミドンドーフ,
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006516057A publication Critical patent/JP2006516057A/ja
Publication of JP2006516057A5 publication Critical patent/JP2006516057A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2209/00Indexing scheme relating to G06F9/00
    • G06F2209/48Indexing scheme relating to G06F9/48
    • G06F2209/482Application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

プロセスプラント内の親アプリケーションは、複数の所望のアプリケーションを実行することが可能であるとともに、これらの複数の所望のアプリケーションのうちの一または複数は異なるアプリケーションプログラミングインターフェイスを有している。一つの実施形態では、親アプリケーションは、アプリケーション実行プログラムを通じて、複数の所望のアプリケーションを実行することが可能である。親アプリケーションは、アプリケーション実行プログラムに対して、実行を所望するアプリケーションを示す表記情報を供与し、次いで、当該アプリケーション実行プログラムは、指示された所望のアプリケーションを実行する。

Description

本発明は、一般的にプロセスプラントに関するものであり、より詳細にはプロセスプラントにおいて親アプリケーションからアプリケーションを実行することに関するものである。
通常、化学プロセス、石油プロセス、製造プロセス、または他のプロセスにおいて用いられるプロセスプラントのようなプロセスプラントは、アナログバス、デジタルバス、またはアナログバス/デジタルバスを組み合わせたバスを介して一または複数のフィールドデバイスに通信可能に接続された一または複数のプロセスコントローラを備えている。これらのフィールドデバイスは、たとえば、バルブ、バルブポジショナ、スイッチ、およびトランスミッタ(たとえば、温度センサ、圧力センサ、および流量センサ)などであってもよいが、プロセス環境内に設置されて、バルブの開閉およびプロセスパラメータの測定などの如きプロセス機能を実行する。また、周知のfieldbusプロトコル(たとえば、Foundation Fieldbusプロトコル、HARTプロトコルなど)に従うフィールドバスデバイスの如きスマートフィールドバスは、制御計算、アラーム機能、および一般的にコントローラ内に実現される他の制御機能を実行する。また、プロセスコントローラもプラント環境内に設置されているのが一般的であり、フィールドデバイスにより行われるプロセス測定の結果および/またはこれらのフィールドデバイスに関連する他の情報を表す信号を受信し、受信した情報に基づいて、プロセス制御を決定し、制御信号を生成し、HARTフィールドデバイスおよびFieldbusフィールドデバイスなどの如きフィールドデバイスにおいて実行される制御モジュールまたは制御ブロックと協調するさまざまな制御モジュールを実行するコントローラアプリケーションを実行する。コントローラ内の制御モジュールは、これらの制御信号を通信回線を介してフィールドデバイスに送信してプロセスの動作を制御する。
フィールドデバイスおよびコントローラからの情報は、過酷なプラント環境から離れた制御室または他の場所に通常設置されているオペレータワークステーション、パーソナルコンピュータ、データヒストリアン、レポート生成器、集中型データベースなどの如き一または複数の他のハードウェアデバイスによりデータハイウェイを介して使用されることを可能とされていることが一般的である。これらのハードウェアデバイスは、たとえば、プロセス制御ルーチンの設定変更、コントローラまたはフィールドデバイス内の制御モジュールの動作修正、プロセスの現在の状態の閲覧、フィールドデバイスおよびコントローラにより発生させられたアラームの閲覧、作業員のトレーニングまたはプロセス制御ソフトウェアの試験の目的でプロセス動作のシミュレーション、コンフィギュレーションデータベースの維持・更新などの如きプロセスに関連した機能のオペレータによる操作を可能としうるアプリケーションを実行する。
一例として、エマソンプロセス管理会社(Emerson Process Management)から販売されているDeltaV(登録商標)制御システムのごとき制御システムは、プロセスプラント内のさまざまな場所に設置されたさまざまなデバイス内に格納、実行される複数のアプリケーションを有している。たとえば、制御システムは、一または複数のワークステーション搭載されているコンフィギュレーションアプリケーションを有しうる。このコンフィギュレーションアプリケーションにより、ユーザは、プロセス制御モジュールを作成または変更し、データハイウェイを介して専用の分散型コントローラにこれらの制御モジュールをダウンロードすることが可能となる。また、このコンフィギュレーションアプリケーションにより、設計者は、データをユーザに対して表示し設定ポイントの如きプロセス制御ルーチン内の設定を変更することをユーザに可能とすべく閲覧アプリケーションにより用いられるオペレータインターフェイスを作成または変更することが可能となる。
同様に、制御システムは、たとえばコンフィギュレーションアプリケーションを実行するのと同一のワークステーションによりまたはデータハイウェイに接続されている異なるハードウェアデバイスにより実行されうるコンフィギュレーションデータベースアプリケーションを備えうる。このコンフィギュレーションデータベースアプリケーションは、コンフィギュレーションデータベースに現在のプロセス制御ルーチン構成およびそれに関連するデータを格納しうる。また、制御システムは、データヒストリアンデバイスにより実行されうるデータヒストリアンアプリケーションを備えうる。このデータヒストリアンアプリケーションは、データヒストリアンデバイスを制御し、データハイウェイを通じて伝達されるデータのうちの一部または全部を収集、格納する。
さらに、制御システムは、専用コントローラによりまたは、場合によっては、フィールドデバイスにより格納、実行されうるコントローラアプリケーションを備えうる。コントローラアプリケーションは、コントローラに対して割り当てられダウンロードされている制御モジュールを実行することにより、実際のプロセス制御を実現しうる。
さらに、制御システムは、一または複数のワークステーションにより実行されうる閲覧アプリケーションを備えうる。閲覧アプリケーションは、データハイウェイを通じて、たとえばコントローラアプリケーションからデータを受信し、ユーザインターフェイスを用いて、このデータをプラントの設計者、オペレータ、またはユーザに対して表示しうる。このユーザインターフェイスは、オペレータビュー、エンジニアビュー、テクニシャンビューなどの如き複数の異なるビューのうちのいずれかを提供しうる。
他の例では、エマソンプロセス管理会社から販売されているAMS予測メンテナンスソフトウェアの如き管理システムは、一または複数のスマートフィールドデバイスと相互に作用することにより、これらのデバイスに関連するデバイス情報、ブロック情報、パラメータ情報、変数情報、またはコンフィギュレーション情報を読み取りうる。通常、管理システムは、スマートデバイスとの相互接続、スマートデバイスとの通信、およびスマートデバイスの再設定を可能とする適切な通信ポートを、一または複数のオペレータワークステーション上に設けられうる。管理システムは、オンライン状態、すなわちスマートデバイスとハードワイヤードの配線によりまたはその他の恒久的な手段により接続されている状態であってもよい。また、管理システムは、ポータブルであってもよいし、スマートデバイスを再設定するためにまたはスマートデバイスの問題のトラブルシューティングを行うために、当該スマートデバイスへ周期的に接続されることが可能であってもよい。
通常、管理システムは、システム内のスマートデバイスに対して多種多様の機能を実行する。たとえば、管理システムを用いて、プロセスの状態に関する情報および当該プロセスに関連するまたは接続されているスマートフィールドデバイスの各々に関する情報をユーザに提供してもよい。また、管理システムを用いて、ユーザにより、プロセスが監視され、必要に応じて当該プロセス内のスマートデバイスを再設定することにより当該プロセスが制御されることを可能としてもよい。
管理システムは、一または複数のコアアプリケーションのみならず、特定のスマートデバイスに対して変更を加えるために、また、特定のスマートデバイスからデータを読み取るために個々のスマートデバイス製造業者により搭載されるアッドオンアプリケーションも備えうる。たとえば、コアアプリケーションは、プラントまたはプロセコアアプリケーション階層構造ビューを提供するグラフィカルインターフェイスを備えうる。また、コアアプリケーションは、たとえば、特定のデバイスと通信する基本機能を備えうる。たとえば、コアアプリケーションは、一般レベルでHARTデバイスを設定することおよび/またはHARTデバイスからデータを読み取ることをユーザに可能としうる。アッドオンアプリケーションは、たとえば、コアアプリケーション対応のプロトコル以外のプロトコルに従って通信するデバイスの設定および/またはこれらのデバイスからのデータの読み取りをユーザに可能としうる。また、アッドオンアプリケーションは、たとえば、コアアプリケーション対応の一般レベル以外のレベルでデバイスの設定および/またはデバイスからのデータの読み取りをユーザに可能としうる。さらに、管理システムは、ワードプロセッサプログラム、スプレッドシートプログラム、インターネットブラウジングプログラムなどの如き他のアプリケーションを用いうる。たとえば、管理システムは、インターネットブラウジングプログラムを用いて、デバイス製造会社により入手可能となっているオンライン上のメンテナンスドキュメントを表示しうる。
プロセスプラント内のアプリケーションは他のアプリケーションを実行することが多い。たとえば、管理システムは、第一のスマートデバイスの製造会社により提供される第一のアプリケーションを実行して第一のスマートデバイスを設定しうる。また、管理システムは、第二のスマートデバイスの製造会社により提供される第二のアプリケーションを実行して第二のスマートデバイスを設定しうる。同様に、管理システムは、ウェブブラウザを実行して特定のデバイスについての情報を提供するウェッブページを表示させうる。
実行されるさまざまなアプリケーションは、共通のまたは永続的なアプリケーションプログラムインターフェイス(API)を共有していないことが多い。したがって、複数の他のアプリケーションを実行する親アプリケーションは、カスタム化された複数の実行機構を備えていることが多い。このような複数の実行機構の作成は、面倒なことである場合もあれば、時間の掛かることである場合もある。さらに、既存の親アプリケーションから実行されうる新規のアプリケーションを提供することが望ましい場合、新規のかつカスタム化された実行機構が通常作成され、既存の親アプリケーションはこの新規のかつカスタム化された実行機構を組み入れられるように修正する必要があった。
本明細書記載の実施形態は、一般的にプロセスプラントにおいて親アプリケーションを通じて所望のアプリケーションを実行することに関するものである。親アプリケーションは、複数の所望のアプリケーションを実行することが可能であるとともに、これらの複数の所望のアプリケーションのうちの一または複数は異なるアプリケーションプログラミングインターフェイスを有していることが望ましい。一つの実施形態では、親アプリケーションは、アプリケーション実行プログラム、アプリケーション実行サブルーチン、アプリケーション実行オブジェクトなどを用いて、複数の所望のアプリケーションを実行することが可能である。親アプリケーションは、これらのアプリケーション実行プログラム、アプリケーション実行サブルーチン、アプリケーション実行オブジェクトなどに対して、実行を所望するアプリケーションを示す表記情報を供与し、次いで、これらのアプリケーション実行プログラム、アプリケーション実行サブルーチン、アプリケーション実行オブジェクトなどは、指示された所望のアプリケーションを実行する。
アプリケーション実行プログラムを通じて複数の所望のアプリケーションを実行するようにプロセスプラント内のアプリケーションを設定するために、便利なユーザインターフェイスが用いられうる。一つの実施形態では、ユーザは、少なくとも一つの所望なアプリケーションを指定するように促されうる。たとえば、ユーザは、所望のアプリケーションの実行可能ファイルの名称を指定するように促されるのみならず、当該実行ファイルの場所(たとえば、パス)を指定するようにも促されうる。これに加えて、ユーザは、少なくとも一つの所望なアプリケーションが関連するプロセスプラント内のコンポーネントを示すように促されうる。管理システムアプリケーションの場合、ユーザは、所望のアプリケーションが関連するデバイスタイプを指定するように促されることもある。次いで、この少なくとも一つの所望なアプリケーションは少なくとも一つのコンポーネントと関連づけされることもある。たとえば、所望のアプリケーションを示す表記情報は、プロセスプラント内の指定されたコンポーネントに関連するファイル内に格納されることもある。
本明細書記載の実施形態の特徴および利点は詳細な説明および添付の図面を参照することにより最も良く理解されうる。
説明の便宜上、以下の実施形態の一部は、プロセスプラントにおける管理ソフトウェアアプリケーションという背景で記載されている。しかしながら、いうまでもなく、本明細書記載の技術は、制御システムアプリケーション、デバイスまたは装置管理アプリケーション、シミュレーションアプリケーション、ドキュメンテーションシステム、作業発注管理システム、基幹業務システム、調達システムなどの如きプロセスプラントの他の側面において用いられてもよい。
(システムの概論)
図1は、プロセスプラント10の一例を示すブロック線図である。このプロセスプラント10は、一または複数のノード12、14、16、18、20を備えている。図1のプロセスプラント10の一例では、ノード12、14、16の各々は、それに対応して、プロセスコントローラ12a、14a、16aを備えている。これらのプロセスコントローラ12a、14a、16aは、たとえばFoundation Fieldbusインターフェイス、HARTインターフェイスなどでありうる入力/出力(I/O)デバイス24を通じて、一または複数のフィールドデバイス22、23に接続されている。また、これらのプロセスコントローラ12a、14a、16aは、たとえばイーサネットリンクでありうるデータハイウェイ30を通じて、ノード18、20内の一または複数のホストワークステーションまたはオペレータワークステーション18a、20aと結合されている。コントローラノード12、14、16ならびにこれらのコントローラノードと関連づけされている入力/出力デバイス24およびフィールドデバイス22、23は、通常、下流に設けられ、過酷になる場合もあるプラント環境全体にわたり分散されている一方、オペレータワークステーションノード18、20は、通常、コントローラ要員が容易にアクセス可能な制御ルームまたは他の比較的過酷ではない環境に設けられている。
一般的にいえば、ノード18、20のワークステーション18a、20aは、プロセスプラント10を設定、監視することに加えてプロセスプラント10内のデバイスを管理するために用いられるアプリケーションを格納、実行するために用いられうる。さらに、データベース32は、データハイウェイ30に接続され、ノード12、14、16、18、20にダウンロードされるときおよび/またはノード12、14、16、18、20内に格納されるときのプロセスプラント10の最新の設定情報(configuration)を格納するデータヒストリアンおよび/またはコンフィギュレーションデータベースとして機能しうる。
コントローラ12a、14a、16aの各々は、一例としてエマソンプロセス管理会社から販売されているDeltaV(登録商標)コントローラであってもよいが、複数の異なる個別に実行可能な制御モジュールまたは制御ブロックを用いた制御戦略を実行するコントローラアプリケーションを格納、実行しうる。これらの制御モジュールは、それぞれ、一般的に機能ブロックと呼ばれているものから構成されており、これらの機能ブロックは、それぞれ、全体を統括するルーチンの一部またはサブルーチンであり、プロセスプラント10内においてプロセス制御ループを実現するために(リンクと呼ばれる通信手段を通じて)他の機能ブロックと連結して動作する。周知のように、通常、機能ブロックは、(トランスミッタ、センサ、または他のプロセスパラメータ測定デバイスに関連する入力機能の如き)入力機能、(PID制御、ファジーロジック制御などを実行する制御ルーチンに関連する制御機能の如き)制御機能、または(プロセスプラント10内でなんらかの物理的機能を実行するバルブの如き)あるデバイスの動作を制御する出力機能のうちの一つを実行する。もちろん、ハイブリッドおよび他のタイプの機能ブロックが存在しており、これらを用いてもよい。fieldbusプロトコルおよびDeltaVシステムプロトコルでは、オブジェクト指向型プログラミングプロトコルにより設計、実装される制御モジュールおよび機能ブロックが用いられうるが、制御モジュールの設計において、たとえばシーケンシャル機能ブロック、ラダーロジックなどを含むいかなる所望の制御プログラミングスキームが用いられてもよく、機能ブロックまたはその他の特定なプログラミング技術を用いた設計に限定されない。通例のように、プロセス制御ノード12、14、16内に格納される制御モジュールの設定情報は、ワークステーション18a、20aにより実行されるアプリケーションがアクセス可能なコンフィギュレーションデータベース32に格納される。
図1に示されているシステムでは、コントローラ12a、14a、16aと結合されているフィールドデバイス22、23は、4−20maデバイスであってもよいし、またはプロセッサとメモリを有する、HARTフィールドデバイス、Profibusフィールドデバイス、もしくはFoundation Fieldbusフィールドデバイスの如きスマートフィールドデバイスであってもよい。これらのデバイスのなかには、たとえば(図1において参照番号23の符号を付与された)Foundation Fieldbusフィールドデバイスは、コントローラ12a、14a、16aにより実行される制御戦略に関連する機能ブロックの如きモジュールまたはサブモジュールを格納、実行する場合もある。もちろん、フィールドデバイス22、23は、センサ、バルブ、トランスミッタ、ポジショナなどの如きいかなるタイプのデバイスであってもよく、I/Oデバイス24は、HART、Foundation Fieldbus、Profibusなどの如き任意の所望の通信プロトコルまたはコントローラプロトコルに従ういかなるタイプのI/Oデバイスであってもよい。
管理アプリケーションは一または複数のワークステーション18a、20aにより格納、実行されうる。図2は、ワークステーション18aの一例を示すブロック線図である(ワークステーション20aは、同一のまたは同等のデバイスを備えうる)。ワークステーション18aは、少なくとも一つのプロセッサ50と、揮発性メモリ54と、非揮発性メモリ58とを備えうる。揮発性メモリ54は、たとえばランダムアクセスメモリ(RAM)を備えうる。非揮発性メモリ58は、たとえば、ハードディスク、リードオンリメモリ(ROM)、コンパクトディスクROM(CD−ROM)、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、フラッシュメモリなどのうちの一または複数を備えうる。また、ワークステーション18aは、入力/出力(I/O)デバイス62を備えうる。プロセッサ50、揮発性メモリ54、非揮発性メモリ58、およびI/Oデバイス62は、アドレス/データバス66により相互接続されうる。また、ワークステーション18aは、少なくとも一つの表示画面70と、少なくとも一つの入力デバイス74とを備えうる。入力デバイス74は、たとえばキーボード、キーパッド、マウスなどのうちの一または複数を備えうる。
表示画面70と入力デバイス74とは、I/Oデバイス62を用いて結合されている。これに加えて、ワークステーション18aは、I/Oデバイス62を通じて、データハイウェイと結合されている。図2においてI/Oデバイス62が一つのデバイスであるとして示されているが、I/Oデバイス62は複数のデバイスから構成されてもよい。
管理アプリケーションは、たとえば、全体的にまたは部分的に非揮発性メモリ58内に格納されてもよく、また、全体的にまたは部分的にプロセッサ50により実行されてもよい。
(アプリケーションラウンチャの概要)
図3は、プロセスプラントアプリケーション100の一例を示すブロック線図である。説明の便宜上、図3は、管理システムアプリケーションを背景として記載する。しかしながら、いうまでもなく、プロセスプラントアプリケーション100は、プロセスプラントにおいて用いられるさまざまなタイプのアプリケーションのうちのいずれであってもよい(たとえば、制御システムアプリケーション、デバイスまたは装置管理アプリケーション、シミュレーションアプリケーションなど)。プロセスプラントアプリケーション100は、一または複数のコアアプリケーション104を備えていることに加えて、一または複数のアッドオンアプリケーション108および/または一または複数の特注アプリケーション112をさらに有している。管理システムアプリケーションでは、コアアプリケーション104は、たとえば特定のタイプのデバイス(たとえば、HARTデバイス、Fieldbusデバイスなど)と通信、設定するための基本的な機能を提供し、および/または、プロセスプラント内のデバイスを表示するためのグラフィカルユーザインターフェイスを提供する。
管理システムにおいては、アッドオンアプリケーション108とは、たとえば、通信リソースおよび設定リソースを、このようなリソースがコアアプリケーション104により用意されていないデバイスに対して提供するアプリケーションのことであって、デバイス製造業者により用意されている。同様に、アッドオンアプリケーション108とは、たとえば、コアアプリケーション104により用意されている通信リソースおよび設定リソースを超える通信リソースおよび設定リソースをデバイスに対して提供するアプリケーションでありうるものであって、デバイス製造業者により用意される。管理システムにおいて、特注アプリケーションとは、たとえば、コアアプリケーション104またはアッドオンアプリケーション108により提供されていないあるレベルの通信リソースおよび設定リソースを提供するアプリケーションでありうるものであって、エンドユーザにより用意される。
また、プロセスプラントアプリケーション100は、ワードプロセッサアプリケーション、スプレッドシートアプリケーション、ウェブブラウジングアプリケーションなどの如き一または複数の汎用アプリケーション116を用いうる。さらに、プロセスプラントアプリケーション100は、アプリケーションラウンチャプログラム120を備えうる。
コアアプリケーション104の如きアプリケーションは、アプリケーションラウンチャプログラム120を通じて、アッドオンアプリケーション108、特注アプリケーション112、および汎用アプリケーション116の如きアプリケーションを実行することが可能である。図3に示されている実施形態では、コアアプリケーション104は、アプリケーションラウンチャプログラム120を用いて、アッドオンアプリケーション108、特注アプリケーション112、および汎用アプリケーション116の如き他のアプリケーションを実行する。しかしながら、コアアプリケーション104は、全てのアプリケーションの実行にアプリケーションラウンチャ120を用いる必要はない。さらに、実施形態によっては、コアアプリケーション104に加えて他のアプリケーションも、アプリケーションラウンチャプログラム120またはアプリケーションラウンチャプログラム120と同等の(図視されていない)別のアプリケーションラウンチャプログラムを用いうる。たとえば、アッドオンアプリケーション108は、別のアプリケーションラウンチャプログラム(図示せず)を通じて、汎用アプリケーション116を実行しうる。
アッドオンアプリケーション108、特注アプリケーション112、および汎用アプリケーション116の各々は、場合によっては、固有のAPIを有しうる。したがって、アプリケーションラウンチャプログラム120を用いると、コアアプリケーション104は、複数のAPIが存在する複数のアプリケーションを、場合によっては単一のAPIを経由するだけで実行することが可能となる。
図4は、アプリケーションラウンチャプログラムを用いてアプリケーションを実行する方法150の一例を示すフローチャート図である。説明の便宜上、図4のフローチャート図は図5を参照にして記載する。図5は、所望のアプリケーション184を実行するためにアプリケーションラウンチャプログラム120を用いる親アプリケーション180の動作の一例を示すブロック線図である。アプリケーションラウンチャプログラムを用いるための方法のさらなる例を以下に記載する。
ブロック154では、親アプリケーション180は、アプリケーションラウンチャプログラム120を実行する。親アプリケーション180は、たとえばプロセスプラントアプリケーションのコアアプリケーションでありうる。アプリケーションラウンチャプログラム120を実行する場合、親アプリケーション180は、実行を所望する具体的なアプリケーションを示す表記情報をアプリケーションラウンチャプログラム120に供する。さらに、親アプリケーション180は、所望のアプリケーション184の実行に用いられうるスタートアップパラメータを示す表記情報を供する。当業者にとって明らかなように、所望のアプリケーション184の表記情報およびスタートアップパラメータの表記情報は、単一の表記情報であってもよいしまたは複数の表記情報であってもよい。
アプリケーションラウンチャプログラム120の実行ならびに実行を所望のアプリケーション184およびスタートアップパラメータに示す表記情報の提供は、アプリケーションラウンチャプログラム120のAPIに従って実行されうる。当業者にとって明かであるように、アプリケーションラウンチャプログラム120のAPIは、親アプリケーション180のAPIのうちのプログラム実行に対応する部分にマッチするように設計されている。
ブロック158では、アプリケーションラウンチャプログラム120は、所望のアプリケーション184のAPIに従って所望のアプリケーション184の実行に関する情報を検索するために所望のアプリケーション184およびスタートアップパラメータの表記情報を用いうる。この情報188は、たとえば所望のアプリケーション184のファイル名、所望のアプリケーション184の場所(たとえば、パス名)、所望のアプリケーション184のAPIに従う順番および文法で所望のアプリケーション184へ供されるスタートアップパラメータ(コマンドライン)などを含んでいる。また、この情報188は、アプリケーションラウンチャプログラム120が情報188を検索するために所望のアプリケーション184およびスタートアップパラメータの表記情報を用いることができるように、たとえばファイル、データベースなどに格納されうる。上記の表記情報は、たとえば情報188が格納されているファイルの名称、ファイル内の場所、データベースから情報188を検索するためのデータベースクエリ、URL、XMLドキュメント、HTTP GETなどを含んでいる。
ブロック162では、アプリケーションラウンチャプログラム120は、所望のアプリケーション184のAPIに従って所望のアプリケーションを実行するために、情報188を用いる。スタートアップパラメータが与えられる場合、所望のアプリケーション184は、「背景付きで」実行されるとみなされうる。たとえば、所望のアプリケーション184がウェブブラウザである場合、このウェブブラウザを実行すると特定のウェブページを表示する。
(プロセスプラントアプリケーションの設定)
図6は、親アプリケーションがアプリケーションラウンチャプログラムを通じて所望のアプリケーションを実行することができるプロセスプラントアプリケーションを設定するための方法200の一例を示すフローチャート図である。ブロック204では、ユーザは、所望のアプリケーションの記述名を入力するように促されうる。この記述名は、所望のアプリケーションの実行を開始することをユーザに可能とするグラフィカルユーザインターフェイス機構を提供するにあたって用いられうる。
ブロック208では、ユーザは、所望のアプリケーションの実行可能ファイルのファイル名と場所を入力するように促されうる。ブロック212では、ユーザは、所望のアプリケーションのスタートアップパラメータを入力するように促されうる。入力されうるスタートアップパラメータのタイプは、部分的に、所望のアプリケーションのAPIにより決定されうる。これに加えて、ユーザは、たとえば所望のアプリケーションのAPIに対応するスタートアップパラメータの順番、文法などを指定しうる。
ブロック216では、ユーザは、所望のアプリケーションを関連づけする必要のあるプロセスプラント内の一または複数のコンポーネントを指定するように促されうる。たとえば、制御システムアプリケーションでは、ユーザは、プロセス内で用いるコントローラ、モジュール、デバイスなどのうちの一または複数を指定しうる。管理システムアプリケーションでは、ユーザは、たとえば特定のデバイス、デバイスタイプなどを指定しうる。
ブロック220では、所望のアプリケーションおよびスタートアップパラメータは、(ユーザがブロック216において指定するように促された)一または複数のコンポーネントに関連づけされうる。たとえば、所望のアプリケーションの実行にあたり用いられる、実行可能ファイルのファイル名およびパスならびにスタートアップパラメータを含むテキストファイルを作製しうる。このテキストファイルは、(ユーザがブロック216において指定するように促された)コンポーネントに関連づけされうる固有の名称が与えられうる。
ブロック224では、プロセスプラントアプリケーションは、(ユーザがブロック208において指定するように促された)所望のアプリケーションと(ユーザがブロック216において指定するように促された)コンポーネントとの間の関連づけを反映するように設定されうる。たとえば、プロセスプラントアプリケーションの親アプリケーションは、所望のアプリケーションの実行を開始させるためのユーザインターフェイス機構を供するように設定されうる。このユーザインターフェイス機構は、上記のコンポーネントに関連づけされうる。具体例として、コンポーネントに関連づけされるメニューは、ユーザがブロック204において指定するように促された記述名を有するアイテムを含むように設定されうる。ブロック220に関連して記載されている例で引き続き説明すると、メニューアイテムは、所望のアプリケーションの実行に用いられる、実行可能ファイルの名称およびパスならびにスタートアップパラメータを含むテキストファイルと関連づけされうる。
(管理システムアプリケーションの設定)
図7〜図9は、管理システムアプリケーションのために図6のブロック204、208、212、216を実行するにあたり用いられうるユーザインターフェイスの一例である。具体的にいえば、図7は、記述名(図6のブロック204)、所望のアプリケーションの実行可能ファイルのファイル名(図6のブロック208)、および実行可能ファイルの場所(図6のブロック212)を入力するようにユーザを促すために用いられうるユーザインターフェイス250の一例である。たとえば、ユーザは、ボックス254において所望のアプリケーションの記述名を入力しうる。ブロック258では、ユーザは、パスと実行可能ファイル名とを入力しうる。これに加えて、ユーザは、ボタン262を選択することにより、当業者にとって周知の方法でパスおよび実行ファイル名を探して「ブラウジング」しうる。
図8は、所望のアプリケーションのスタートアップパラメータ(図6のブロック212)を入力するようにユーザを促すために用いられうるユーザインターフェイス250の一例である。このユーザインターフェイスは、パラメータを指定するためのボックス272a〜272、274a〜274mを備えている。パラメータは、順番に(たとえば、「引数1」,次いで「引数2」、次いで「引数3」というような順番に)、所望のアプリケーションに渡される。このようにして、ユーザは、たとえば所望のアプリケーションのAPIと対応するようにパラメータを伝達する順番を選択しうる。ユーザは、ボックス272a〜272m内にパラメータを入力しうる。これに加えて、ボックス274a〜274mを用いて、ユーザは、所望のアプリケーションに対して「引数」を伝達しうる。引数は、たとえばデバイスに対応する情報のタイプに対応しうる。管理システムアプリケーションがエマソンプロセス管理会社から販売されているAMS予測メンテナンスソフトウェアを備える一例では、引数は、AMSユーザ名(ユーザのAMSログイン名)、OPCブロックモニカ(デバイスの、オブジェクトリンクおよび埋め込み(OLE)技術のプロセス制御への利用(OPC)形式でのブロックモニカ)、プラントサーバ名(接続されたデバイスのサーバの名称)、デバイス接続状態(デバイスが「活」であるか否か、すなわち「接続状態」または「非接続状態」を示す)、AMSブロックタグ(たとえば、AMSデバイス接続ビューまたはAMSプランとサーバビュー)、デバイスブロックキー(構造化照会言語(SQL)データベースへのアクセスに通常必要となるデータベースデバイス参照用番号)、データベース名(デバイス用のデータベースのドメイン名サーバ(DNS)名)、製造業者ID(デバイスの製造業者を示す番号)、デバイスタイプ(デバイスタイプまたはデバイスモデルを示す番号)、HART更新(デバイスにより対応されているHARTプロトコル更新番号)、デバイスID(所与の製造業者IDおよびデバイスタイプにより特定されるデバイスを示す番号)などを含みうる。ユーザインターフェイス270は、ユーザにたとえばメニュー278のごときプルダウンメニューから引数を選択することを可能とするボタン276a〜276mを備えうる。ボタン276a〜276mを通じて一または複数の引数を指定することにより、ユーザは、特定の情報を指定するのではなく、所望のアプリケーションに伝達する情報のタイプを指定しうる。
ユーザインターフェイス270を用いることにより、所望のアプリケーションに対して情報を伝達する適切なシンタックスを指定しうる。たとえば、ボックス280b〜280m、272a〜272m、282a〜282mを用いることにより、ユーザは、適切なシンタックスで、空白文字、区切り文字、および/または引用符を追加しうるし、パラメータを含む「命令入力行」を作成しうる。ボックス284は、たとえば正しいシンタックスが用いられていることをユーザが検証できるように、命令入力行の作成と同時にその命令入力行のビューをユーザに対して提供しうる。
図9は、所望のアプリケーションを関連づけすべき(図6のブロック216)一または複数のデバイスを指定するようにユーザを促すために用いられうるユーザインターフェイス290の一例である。このユーザインターフェイス290は、実行可能なデバイスおよび/またはデバイスタイプのリスト292を含みうる。ユーザは、ボタン296a、298aを選択することにより、所望のアプリケーションと関連づけされるべきデバイスおよび/またはデバイスタイプを選択しうる。たとえば、ボタン296aを選択することにより、ユーザは、リスト292内のデバイスおよび/またはデバイスタイプの全部を選択しうる。これに加えて、ユーザは、リスト292内の一または複数の個々のデバイスおよび/またはデバイスタイプを強調表示し、次いで、ボタン298aを選択することによりこれらの一または複数のデバイスおよび/またはデバイスタイプを選択しうる。
また、ユーザインターフェイス290は、所望のアプリケーションと関連づけするように選択されているデバイスまたはデバイスモデルのリスト294を含みうる。ユーザは、リスト294内のデバイスおよび/またはデバイスタイプの全てを「選択解除」するためにボタン296bを用いうる。これに加えて、ユーザは、リスト294内の一または複数の個々のデバイスおよび/またはデバイスタイプを強調表示し、次いで、これらの一または複数のデバイスおよび/またはデバイスタイプを「選択解除」するために、ボタン298bを選択しうる。
ユーザインターフェイス250、270、290を用いることによりユーザが所望のアプリケーションをデバイスタイプと関連づけすることができるので、ユーザは、事実上、潜在的に複数のデバイスと所望のアプリケーションを関連づけすることができうる。したがって、ユーザは、所望のアプリケーションを各デバイスと個々に関連づけする必要がない。他の例では、ユーザは、所望のアプリケーションを個々のデバイスと関連づけすることを許可されうる。
図7〜図9を参照して記載されている例を引き続いて説明すると、所望のアプリケーションおよびスタートアップパラメータを一または複数のデバイスと関連づけすることは(図6のブロック220)、コンフィギュレーションファイルの如きファイル内に関連づけを示す表記情報を格納することを含みうる。管理システムアプリケーションがマイクロソフト社から入手可能なWINDOWS(登録商標)オペレーティングシステム(たとえば、WINDOWS XP(登録商標)、WINDOWS 2000(登録商標)、WINDOWS NT(登録商標)など)により実行される場合、関連づけを示す表記情報は、たとえばINIファイルおよび/またはレジストリファイルの内に格納されうる。たとえば、図7〜図9を参照して記載されているユーザインターフェイスを通じて得られる情報は、INIファイル内に格納されうる。
図10は、管理システムアプリケーションを設定するための(図6のブロック224)方法320の一例を示すフローチャート図である。ブロック320では、アプリケーションラウンチャプログラムに所望のアプリケーションを実行しうることを可能としうる情報が、親プログラムの標準APIに従ってフォーマッティングされる。これに代えて、この情報が親プログラムにとって標準ではないAPIに従ってフォーマッティングされてもよい。たとえば、アプリケーションラウンチャプログラムの標準APIが用いられてもよい。
一つの具体的な例としては、所望のアプリケーションの実行可能ファイルおよびパスがファイルに格納されうる。これに加えて、たとえばユーザインターフェイス270(図8)の如きユーザインターフェイスを通じて命令入力行に集められるパラメータも上記ファイルに格納されうる。
ブロック328では、管理システムアプリケーションの親アプリケーションは、所望のアプリケーションの実行を開始させるための一または複数のユーザインターフェイス機構を有するように設定されうる。たとえば、ユーザインターフェイス290(図9)を通じてユーザが一または複数のデバイスタイプを指定し、プロセスまたはプラントがそのタイプのまたはそれらのタイプのデバイスを複数備えている場合、これらの複数のデバイスに対応する複数のユーザインターフェイス機構を有することもある。
図11は、親アプリケーションの一例からの表示画面である。この一例では、親アプリケーションは、プロセスおよび/またはプラントの内のデバイスの階層的なビューを提示している。この表示画面350は、階層的部分354と内容部分358とを有している。当業者にとって周知のことであるように、この階層的部分354は、エンタープライズ、プロセス、および/またはプラントの階層的ビューを提示している。プラント、プラント内の領域、プラントのコンポーネントなどは、フォルダおよびサブフォルダとして階層的に表示されうる。たとえばマウスを用いて、階層的部分354においてフォルダを選択することにより、ユーザは、内容部分358においてそのフォルダの内容を閲覧することができる。図11では、階層的部分354においてフォルダ「Boiler1」が選択されている。このフォルダ「Boiler1」は、内容部分358に示されているように6つのデバイスを有している。
この例では、ユーザは、ユーザがブロック250、270、290(図7〜図9)を通じて、記述名「Valve Documentation」を有する所望のアプリケーションがデバイスタイプ「DVC5000」を含むさまざまなデバイスタイプと関連づけされるように指定している。図11では、タイプが「DVC5000」であるデバイス「FC−4000」が選択されている。この例では、親アプリケーションは、メニュー内のメニューアイテム366がタイプが「DVC5000」であるデバイスと関連づけされるように設定されている。メニュー362は、たとえばデバイス「FC−4000」を左側のマウスボタンを動作状態にして選択し次いで右側のマウスボタンを動作させることにより、表示させることができる。
当業者にとって周知のことであるように、WINDOWS(登録商標)タイプのオペレーティングシステム用に設計されたアプリケーションの場合、親アプリケーションは、当該親アプリケーションに関連するINIファイルの如き設定ファイルまたは「レジストリ」ファイルを修正することにより、メニューアイテムの如き一または複数のユーザインターフェイス機構を提供するように設定されうる。
ブロック332では、親アプリケーションは、ユーザインターフェイス機構(ブロック328)が動作状態になるとアプリケーションラウンチャプログラムを実行するように設定されうる。これに加えて、親アプリケーションは、ブロック324でフォーマッティングされた情報を用いてアプリケーションラウンチャプログラムを実行するように設定されうる。ブロック324を参照して記載されている例を引き続き説明すると、親アプリケーションは、アプリケーションラウンチャプログラムを実行するとき、ブロック324において作製されたファイルの名称および場所をアプリケーションラウンチャプログラムに示すように設定されうる。当業者にとって周知のことであるように、WINDOWS(登録商標)タイプのオペレーティングシステム用に設計されたアプリケーションの場合、親アプリケーションは、当該親アプリケーションに関連するINIファイルの如き設定ファイルまたは「レジストリ」ファイルを修正することにより、ブロック324において作製されたファイルの名称および場所をアプリケーションラウンチャプログラムに示すように設定されうる。
(所望のアプリケーションの実行)
図12は、所望のアプリケーションを実行するためのプロセスプラントアプリケーション内の一つの方法400を示すフローチャート図である。図12のフローチャート図を、図11および図13を参照して記載する。
ブロック404では、ユーザは親アプリケーション内のユーザインターフェイス機構を起動する。図11を再び参照して説明すると、ユーザは、たとえばメニューアイテム366の如きメニューアイテムを選択しうる。ブロック408では、起動されたユーザインターフェイス機構に基づいて、親アプリケーションは、アプリケーションラウンチャプログラムを実行する必要があると判断しうる。たとえば、ユーザによりメニューアイテムが選択される場合、親アプリケーションは、選択されたメニューアイテムに基づいて、アプリケーションラウンチャプログラムを実行すべきであると判断しうる。
ここで図13を説明すると、親アプリケーション450は、ブロック404で選択されたメニューアイテムに関連づけされる第一のファイル、第一のレジストリなどまたはファイルの部分、レジストリの部分など(第一のファイル454)を検査しうる。第一のファイル454は、アプリケーションラウンチャプログラムの実行可能ファイルおよびパスを提示して、アプリケーションラウンチャプログラムを実行すべきであることを示しうる。
再び図12を説明すると、ブロック412では、親アプリケーションは、ブロック404で動作状態にされたユーザインターフェイス機構に基づいて、実行を所望のアプリケーションおよびこの所望のアプリケーションに対するスタートアップパラメータを示す表記情報を決定しうる。たとえば、ユーザによりメニューアイテムが選択される場合、親アプリケーションは、選択されたメニューアイテムに基づいて、実行を所望のアプリケーションおよびこの所望のアプリケーションに対するスタートアップパラメータを示す表記情報を決定しうる。一つの特定の例では、親アプリケーションは、メニューアイテムに関連づけされるコンフィギュレーションファイルまたはコンフィギュレーションファイルの一部、レジストリファイルなどを検査しうる。このコンフィギュレーションファイル、レジストリファイルは、他のファイルのファイル名とパスとを有している。この他のファイルは、所望のアプリケーションおよび当該所望のアプリケーションに対するスタートアップパラメータに関する情報を有しうる。
図13を再び説明すると、親アプリケーション450は、ブロック404で選択されたメニューアイテムに関連づけされている第一のファイル454を検査しうる。第一のファイル454は、第二のファイル458のファイル名とパスを有しうる。この第二のファイルは、実行を所望のアプリケーションの実行ファイル名およびパスを有しうる。これに加えて、この第二のファイルは、所望のアプリケーションのAPIに従う形式で、所望のアプリケーションのためのスタートアップパラメータを有しうる。たとえば、これらのスタートアップパラメータは、図8のユーザインターフェイス270を用いて組み立てられる形式でありうる。
図12を再び説明すると、ブロック416では、親アプリケーションは、当該親アプリケーションの標準API(または非標準API)に従ってアプリケーションラウンチャプログラムを実行しうる。これに加えて、親アプリケーションは、アプリケーションラウンチャプログラムのAPIを通じて、実行を所望のアプリケーションおよびそのスタートアップパラメータを示す表記情報を伝達しうる。図13の例では、親アプリケーション450は、アプリケーションラウンチャプログラム462を実行し、このプログラムに、第二のファイル458の名称およびパスを供与しうる。
ブロック420では、アプリケーションラウンチャプログラムは、ブロック416で伝達された表記情報に基づいて、実行を所望のアプリケーションを決定しうる。図13の例では、アプリケーションラウンチャプログラム462は、第二のファイル458を検査することにより所望のアプリケーション466を決定しうる。ブロック424では、アプリケーションラウンチャプログラムは、ブロック416で伝達された表記情報に基づいて、所望のアプリケーションを実行するためのスタートアップパラメータを決定しうる。図13の例では、アプリケーションラウンチャプログラム462は、第二のファイル458を検査することによりスタートアップパラメータを決定しうる。
ブロック428では、アプリケーションラウンチャプログラムは、所望のアプリケーションのAPIに従って当該所望のアプリケーションを実行しうる。これに加えて、アプリケーションラウンチャプログラムは、所望のアプリケーションのAPIに従って当該所望のアプリケーションに対してスタートアップパラメータを伝達しうる。図13の例では、アプリケーションラウンチャプログラム462は、第二のファイル458内に指定されている所望のアプリケーションを実行しうる。これに加えて、アプリケーションラウンチャプログラム462は、所望のアプリケーションに対して第二のファイル458内のスタートアップパラメータを伝達しうる。これらのスタートアップパラメータは、所望のアプリケーションのAPIに従って第二のファイル458内においてフォーマッティングされうる。たとえば、ユーザは、図8のユーザインターフェイス270の如きユーザインターフェイスを用いて、所望のアプリケーションのAPIに従ってフォーマッティングされた「命令入力行」を組み立てうる。
スタートアップパラメータが引数(たとえば、デバイスID,デバイスタイプなど)を有している場合、アプリケーションラウンチャプログラムは、これらの引数の値を決定し、次いで、たとえばこれらの値を命令入力行に含めうる。一つの例では、親アプリケーション(または、他のアプリケーション)は、スタートアップの時点において、一組の引数の値(たとえば、全ての引数、アプリケーションラウンチャプログラムにより用いられうる全ての引数、当該親アプリケーションがアプリケーションラウンチャプログラムに必要と考える全ての引数など)を、アプリケーションラウンチャプログラムに伝達しうる。また、親アプリケーション(または、他のアプリケーション)は、この一組の引数の値をファイル内に格納しうる。そして、アプリケーションラウンチャプログラムが所望のアプリケーションを実行するために特定の引数の値を必要とするとき、このアプリケーションラウンチャプログラムは、当該アプリケーションラウンチャプログラムに伝達されているまたはファイルに格納されている一組の引数の値から必要な値を検索することにより特定の引数の値を決定しうる。次いで、アプリケーションラウンチャプログラムは、所望のアプリケーションに対して、当該所望のアプリケーションのAPIを通じてこれらの引数の値を伝達しうる。
当業者にとって明らかなように、アプリケーションラウンチャプログラムは、親アプリケーションとは別のプログラムとして、または、親アプリケーションのサブルーチン、オブジェクトなどとして実行されてもよい。
以上に記載された方法は、一または複数のプロセッサにより実行されるソフトウェアプログラムとして実行されてもよい。このようなプログラムは、CD−ROM、フロッピーディスク、ハードドライブ、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、またはプロセッサに」関連づけされるメモリの如き有形媒体上に格納されるソフトウェアとして具象化されてもよい。しかしながら、当業者にとって明らかなように、これに代えて、プログラムの全部または一部を、プロセッサ以外のデバイスによって実行させてもよいし、および/または、周知の方法でファームウェアおよび/または専用ハードウェアにより具象化してもよい。さらに、以上に記載の例は、図4、図6、図10、および図12のフローチャート図を参照して記載されているが、当業者にとって明らかなように、これに代えて、これらの方法を実現する他の多くの方法を用いてもよい。たとえば、ブロックを実行する順番に変更を加えてもよいし、および/または、これらのブロックを、変更しても、削除しても、または組み合わせてもよい。
本発明にさまざまな変更を加えることまたは他の構成を用いることが可能であるが、本発明の特定の例示的な実施形態が、図面により示されているとともに本明細書において詳細に記載されている。しかしながら、これらは、本発明を開示された特定の形態に限定することを意図するものではなく、追加のクレームにより明確になる本発明の精神および範疇に該当する変更、他の構成、および均等物をすべて網羅することを意図するものである。
制御システムアプリケーション、デバイスまたは装置管理アプリケーション、シミュレーションアプリケーション、ドキュメンテーションシステム、作業発注管理システム、基幹業務システム、調達システムなどの如きプロセスプラント等に利用可能である。
所望のアプリケーションを実行するために本明細書記載の技術を用いうるプロセスプラントの一例を示すブロック線図である。 所望のアプリケーションを実行するために本明細書記載の技術を用いうるワークステーションの一例を示すブロック線図である。 アプリケーション実行プログラムを用いうるプロセスプラントアプリケーションの一例を示すブロック線図である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するための方法の一例を示すフローチャート図である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するための技術の一例を示すブロック線図である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するためにプロセスプラントアプリケーションを設定するための方法の一例を示すフローチャート図である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するためにプロセスプラントアプリケーションを設定するためのユーザインターフェイスの一例である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するためにプロセスプラントアプリケーションを設定するためのユーザインターフェイスの一例である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するためにプロセスプラントアプリケーションを設定するためのユーザインターフェイスの一例である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するために管理システムアプリケーションを設定するための方法の一例を示すフローチャート図である。 管理システムアプリケーション用のユーザインターフェイスの一例である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するための方法の一例を示すフローチャート図である。 アプリケーション実行プログラムを通じて所望のアプリケーションを実行するための技術の一例を示すブロック線図である。

Claims (42)

  1. プロセスプラント内において所望のアプリケーションを実行させるように親アプリケーションを設定するための方法であって、
    少なくとも一つの所望のアプリケーションを示すようにユーザを促すことと、
    前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを関連づけするプロセスプラント内の少なくとも一つのコンポーネントを示すように前記ユーザを促すことと、
    前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることと
    を含む、方法。
  2. 前記少なくとも一つのコンポーネントがコントローラを含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記少なくとも一つのコンポーネントが制御戦略を含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記少なくとも一つのコンポーネントがモジュールを含む、請求項1記載の方法。
  5. 前記少なくとも一つのコンポーネントがデバイスを含む、請求項1記載の方法。
  6. 少なくとも一つのコンポーネントを示すように前記ユーザを促すことが、特定のデバイスを示すように前記ユーザを促すことを含む、請求項5記載の方法。
  7. 少なくとも一つのコンポーネントを示すように前記ユーザを促すことが、デバイスタイプを示すように前記ユーザを促すことを含む、請求項5記載の方法。
  8. 前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションと前記少なくとも一つのコンポーネントとの関連づけを示す表記情報を格納することを含む、請求項1記載の方法。
  9. 前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされたファイルに前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを示す表記情報を格納することを含む、請求項1記載の方法。
  10. 前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされたファイルの一部に、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションの表記情報を格納することを含む、請求項1記載の方法。
  11. 前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを実行するための少なくとも一つのスタートアップパラメータを示すように前記ユーザを促すことと、
    前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションおよび前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることと
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  12. 前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションおよび前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つのスタートアップパラメータと、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションおよび前記少なくとも一つのコンポーネントとの関連づけを示す表記情報を格納することを含む、請求項11記載の方法。
  13. 前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションおよび前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされたファイルに前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを示す表記情報を格納することを含む、請求項11記載の方法。
  14. 前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションおよび前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけすることが、前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされたファイルの一部に前記少なくとも一つのスタートアップパラメータを示す表記情報を格納することを含む、請求項11記載の方法。
  15. 少なくとも一つのスタートアップパラメータを示すように前記ユーザを促すことが、少なくとも一つのパラメータを入力するように前記ユーザを促すことを含む、請求項11記載の方法。
  16. 少なくとも一つのスタートアップパラメータを示すように前記ユーザを促すことが、スタートアップパラメータのメニューから少なくとも一つのパラメータを選択するように前記ユーザを促すことを含む、請求項11記載の方法。
  17. 前記スタートアップパラメータのメニューが前記親アプリケーションにより用いられる引数を含む、請求項16記載の方法。
  18. 少なくとも一つのスタートアップパラメータを示すように前記ユーザを促すことが、複数のスタートアップパラメータの順位づけを指定するよう前記ユーザを促すことを含む、請求項11記載の方法。
  19. 少なくとも一つのスタートアップパラメータを示すように前記ユーザを促すことが、命令入力行のシンタックスを指定するように前記ユーザを促すことを含む、請求項11記載の方法。
  20. 少なくとも一つの所望のアプリケーションを示すよう前記ユーザを促すことが、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションの実行可能ファイルの名前を指定するように前記ユーザを促すことを含む、請求項1記載の方法。
  21. 少なくとも一つの所望のアプリケーションを示すよう前記ユーザを促すことが、前記少なくとも一つの所望のアプリケーションの実行可能ファイルの場所を指定するように前記ユーザを促すことを含む、請求項1記載の方法。
  22. 前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを実行するためのユーザインターフェイス機構を含むように親アプリケーションを変更することをさらに含んでおり、該ユーザインターフェイス機構が前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされる、請求項1記載の方法。
  23. 前記ユーザインターフェイス機構が前記少なくとも一つのコンポーネントに関連づけされたメニューアイテムを含む、請求項22記載の方法。
  24. 前記親アプリケーションを修正することが、前記親アプリケーションに関連づけされたコンフィギュレーション情報を有するデータベースを変更することを含む、請求項22記載の方法。
  25. プロセスプラント内においてアプリケーションを実行させるように資産管理ソフトウェアを設定するための方法であって、
    所望のアプリケーションを示すようにユーザを促すことと、
    前記所望のアプリケーションへ伝達すべきスタートアップパラメータを示すようにユーザを促すことと、
    前記所望のアプリケーションを関連づけするデバイスを示すように前記ユーザを促すことと、
    前記所望のアプリケーションおよび前記スタートアップパラメータを前記デバイスと関連づけすることと
    を含む、方法。
  26. 前記所望のアプリケーションを前記デバイスと関連づけすることが、前記所望のアプリケーションと前記デバイスとの関連づけを示す表示情報を格納することを含む、請求項25記載の方法。
  27. 前記所望のアプリケーションを前記デバイスと関連づけすることが、前記デバイスと関連づけされたファイルに前記所望のアプリケーションを示す表示情報を格納することを含む、請求項25記載の方法。
  28. 前記所望のアプリケーションを前記デバイスと関連づけすることが、前記デバイスと関連づけされたファイルの一部に前記所望のアプリケーションを示す表示情報を格納することを含む、請求項25記載の方法。
  29. 前記所望のアプリケーションを実行するためのユーザインターフェイス機構を含むように前記親アプリケーションを変更することをさらに含んでおり、該ユーザインターフェイス機構が前記デバイスに関連づけされている、請求項25記載の方法。
  30. 前記デバイスを示すように前記ユーザを促すことが、特定のデバイスを示すように前記ユーザを促すことを含む、請求項25記載の方法。
  31. 前記デバイスを示すように前記ユーザを促すことが、デバイスタイプを示すように前記ユーザを促すことを含む、請求項25記載の方法。
  32. アプリケーションを実行するためのプロセスプラント内の方法であって、
    所望のアプリケーションを実行するためのユーザ命令を、プロセスプラントアプリケーション内の親アプリケーションを通じて受信することと、
    前記ユーザ命令に基づいて、前記所望のアプリケーションを示す表記情報を決定することと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスに従って前記所望のアプリケーションを実行するための情報を、前記所望のアプリケーションの前記表記情報に基づいて検索することと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記所望のアプリケーションを実行することと
    を含む、方法。
  33. 前記所望のアプリケーションを示す表記情報を決定することが、前記ユーザ命令に基づいてファイルから前記表記情報を検索することを含む、請求項32記載の方法。
  34. 前記所望のアプリケーションを実行するための情報を検索することが、ファイルから該情報を検索することを含む、請求項32記載の方法。
  35. 前記所望のアプリケーションを示す前記表記情報が、前記所望のアプリケーションを実行するための情報を有している前記ファイルの名前を含む、請求項34記載の方法。
  36. 前記ユーザ命令に基づいて、前記所望のアプリケーションのためのスタートアップパラメータを示す表記情報を決定することと、
    前記所望のアプリケーションの前記表記情報に基づいて、前記スタートアップパラメータを用いて前記所望のアプリケーションを実行するための情報を検索することとさらに含んでおり、
    前記所望のアプリケーションを実行することが、前記所望のアプリケーションの前記アプリケーションプログラムインターフェイスを通じて、前記所望のアプリケーションに対して前記スタートアップパラメータを供与することを含む、請求項32記載の方法。
  37. 前記所望のアプリケーションの前記表記情報および前記スタートアップパラメータの前記表記情報が単一の表記情報である、請求項36記載の方法。
  38. 前記単一の表記情報がファイルの名前を含んでおり、該ファイルが前記所望のアプリケーションおよび前記スタートアップパラメータのための実行ファイルの名前を含む、請求項37記載の方法。
  39. アプリケーションラウンチャプログラムに、該アプリケーションラウンチャプログラムのアプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記所望のアプリケーションの前記表記情報を提供することをさらに含んでおり、
    前記アプリケーションラウンチャプログラムの前記アプリケーションプログラムインターフェイスが、前記所望のプログラムの前記アプリケーションプログラムインターフェイスと異なっており、
    前記アプリケーションラウンチャプログラムが、前記所望のアプリケーションを実行するための前記情報を検索し、
    前記アプリケーションラウンチャプログラムが、前記所望のアプリケーションの前記アプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記所望のアプリケーションを実行する、請求項32記載の方法。
  40. アプリケーションを実行するためのプロセスプラント内の方法であって、
    プロセスプラント内のデバイスに関連するユーザ命令を、管理システムアプリケーション内の親アプリケーションを通じて受信することと、
    前記ユーザ命令に基づいて、所望のアプリケーションを示す表記情報を決定することと、
    前記ユーザ命令に基づいて、前記所望のアプリケーションのためのスタートアップパラメータを示す表記情報を決定することと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスに従って前記所望のアプリケーションを実行するための情報を、前記所望のアプリケーションの前記表記情報に基づいて検索することと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記所望のアプリケーションに前記スタートアップパラメータを伝達するための情報を、前記スタートアップパラメータの前記表記情報に基づいて検索することと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記スタートアップパラメータを用いた前記所望のアプリケーションの実行を行うことと
    を含む、方法。
  41. マシン読み取り可能インストラクションを格納する有体媒体であって、
    少なくとも一つの所望のアプリケーションを示すようにユーザを促すための第一のソフトウェアと、
    前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを関連づけするプロセスプラント内の少なくとも一つのコンポーネントを示すように前記ユーザを促すための第二のソフトウェアと、
    前記少なくとも一つの所望のアプリケーションを前記少なくとも一つのコンポーネントと関連づけするための第三のソフトウェアと
    を備えてなる、有体媒体。
  42. マシン読み取り可能インストラクションを格納する有体媒体であって、
    所望のアプリケーションを実行するためのユーザ命令を、プロセスプラントアプリケーション内の親アプリケーションを通じて受信する第一のソフトウェアと、
    前記ユーザ命令に基づいて、前記所望のアプリケーションを示す表記情報決定するための第二のソフトウェアと、
    前記所望のアプリケーションの前記表記情報に基づいて、前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスに従った前記所望のアプリケーションの実行を行うための情報を検索するための第三のソフトウェアと、
    前記所望のアプリケーションのアプリケーションプログラムインターフェイスを通じて前記所望のアプリケーションを実行するための第四のソフトウェアと
    を備えてなる、有体媒体。
JP2004559464A 2002-12-10 2003-12-08 アプリケーションを実行するための方法 Pending JP2006516057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/315,857 US7600234B2 (en) 2002-12-10 2002-12-10 Method for launching applications
PCT/US2003/039041 WO2004053601A2 (en) 2002-12-10 2003-12-08 Method for launching applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516057A true JP2006516057A (ja) 2006-06-15
JP2006516057A5 JP2006516057A5 (ja) 2010-09-24

Family

ID=32468818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559464A Pending JP2006516057A (ja) 2002-12-10 2003-12-08 アプリケーションを実行するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7600234B2 (ja)
JP (1) JP2006516057A (ja)
CN (1) CN1764877B (ja)
AU (1) AU2003294598A1 (ja)
DE (1) DE10393871T5 (ja)
WO (1) WO2004053601A2 (ja)

Families Citing this family (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606659B1 (en) 2000-01-28 2003-08-12 Websense, Inc. System and method for controlling access to internet sites
US9785140B2 (en) * 2000-02-01 2017-10-10 Peer Intellectual Property Inc. Multi-protocol multi-client equipment server
US6947985B2 (en) * 2001-12-05 2005-09-20 Websense, Inc. Filtering techniques for managing access to internet sites or other software applications
US7194464B2 (en) 2001-12-07 2007-03-20 Websense, Inc. System and method for adapting an internet filter
US7529754B2 (en) * 2003-03-14 2009-05-05 Websense, Inc. System and method of monitoring and controlling application files
US7185015B2 (en) * 2003-03-14 2007-02-27 Websense, Inc. System and method of monitoring and controlling application files
US8190723B2 (en) * 2003-12-14 2012-05-29 Cisco Technology, Inc. Method and system for automatically determining commands for a network element
US7721304B2 (en) * 2004-06-08 2010-05-18 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing programmable network intelligence
US7735140B2 (en) * 2004-06-08 2010-06-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing unified compliant network audit
US8010952B2 (en) * 2004-06-08 2011-08-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for configuration syntax and semantic validation
US20060015591A1 (en) * 2004-06-08 2006-01-19 Datla Krishnam R Apparatus and method for intelligent configuration editor
US7490295B2 (en) * 2004-06-25 2009-02-10 Apple Inc. Layer for accessing user interface elements
GB2416879B (en) 2004-08-07 2007-04-04 Surfcontrol Plc Device resource access filtering system and method
GB2418108B (en) * 2004-09-09 2007-06-27 Surfcontrol Plc System, method and apparatus for use in monitoring or controlling internet access
GB2418037B (en) 2004-09-09 2007-02-28 Surfcontrol Plc System, method and apparatus for use in monitoring or controlling internet access
JP4622474B2 (ja) * 2004-11-17 2011-02-02 横河電機株式会社 フィールド機器及びこれを用いたシステム
US20070027913A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Invensys Systems, Inc. System and method for retrieving information from a supervisory control manufacturing/production database
US8225231B2 (en) 2005-08-30 2012-07-17 Microsoft Corporation Aggregation of PC settings
US8156208B2 (en) * 2005-11-21 2012-04-10 Sap Ag Hierarchical, multi-tiered mapping and monitoring architecture for service-to-device re-mapping for smart items
US8005879B2 (en) * 2005-11-21 2011-08-23 Sap Ag Service-to-device re-mapping for smart items
US20070118496A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Christof Bornhoevd Service-to-device mapping for smart items
US20070143275A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 International Business Machines Corporation Work-context search strings for work-embedded e-learning
US8453243B2 (en) * 2005-12-28 2013-05-28 Websense, Inc. Real time lockdown
US7747246B2 (en) * 2006-03-02 2010-06-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Environment independent user preference communication
US20070208861A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Zellner Samuel N User preference interpretation
US8522341B2 (en) * 2006-03-31 2013-08-27 Sap Ag Active intervention in service-to-device mapping for smart items
US8131838B2 (en) * 2006-05-31 2012-03-06 Sap Ag Modular monitor service for smart item monitoring
US8296413B2 (en) * 2006-05-31 2012-10-23 Sap Ag Device registration in a hierarchical monitor service
US8065411B2 (en) * 2006-05-31 2011-11-22 Sap Ag System monitor for networks of nodes
US8615800B2 (en) 2006-07-10 2013-12-24 Websense, Inc. System and method for analyzing web content
US8020206B2 (en) 2006-07-10 2011-09-13 Websense, Inc. System and method of analyzing web content
US8396788B2 (en) * 2006-07-31 2013-03-12 Sap Ag Cost-based deployment of components in smart item environments
US9654495B2 (en) 2006-12-01 2017-05-16 Websense, Llc System and method of analyzing web addresses
DE102006062478B4 (de) * 2006-12-28 2021-09-02 Codewrights Gmbh Verfahren zum Betreiben eines objektbasierten Konfigurationssystems für Feldgeräte der Automatisierungstechnik
GB2445764A (en) 2007-01-22 2008-07-23 Surfcontrol Plc Resource access filtering system and database structure for use therewith
US8015174B2 (en) 2007-02-28 2011-09-06 Websense, Inc. System and method of controlling access to the internet
GB0709527D0 (en) 2007-05-18 2007-06-27 Surfcontrol Plc Electronic messaging system, message processing apparatus and message processing method
US20090070333A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Bailey Andrew G Method for Document Management Across Multiple Software Applications
US20090183187A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Lazar Borissov Providing Command Line Interface Using a Remote Interface
US20090199133A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Microsoft Corporation Generating a destination list utilizing usage data
US9612847B2 (en) * 2008-02-05 2017-04-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Destination list associated with an application launcher
CA2729158A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 Websense, Inc. System and method for dynamic and real-time categorization of webpages
US8411046B2 (en) 2008-10-23 2013-04-02 Microsoft Corporation Column organization of content
US8086275B2 (en) 2008-10-23 2011-12-27 Microsoft Corporation Alternative inputs of a mobile communications device
US8175653B2 (en) 2009-03-30 2012-05-08 Microsoft Corporation Chromeless user interface
US8238876B2 (en) 2009-03-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Notifications
US20100262557A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Ferreira Rodrigo C Systems, methods, and apparatus for guiding users in process-driven environments
EP2443580A1 (en) 2009-05-26 2012-04-25 Websense, Inc. Systems and methods for efficeint detection of fingerprinted data and information
US8836648B2 (en) 2009-05-27 2014-09-16 Microsoft Corporation Touch pull-in gesture
JP5444112B2 (ja) * 2010-04-30 2014-03-19 株式会社東芝 プラント制御システムおよびプログラムリロケート方法
CN103238143B (zh) 2010-09-27 2016-11-16 费希尔-罗斯蒙特系统公司 用于虚拟化过程控制系统的方法和设备
US20120159395A1 (en) 2010-12-20 2012-06-21 Microsoft Corporation Application-launching interface for multiple modes
US20120159383A1 (en) 2010-12-20 2012-06-21 Microsoft Corporation Customization of an immersive environment
US8689123B2 (en) 2010-12-23 2014-04-01 Microsoft Corporation Application reporting in an application-selectable user interface
US8612874B2 (en) 2010-12-23 2013-12-17 Microsoft Corporation Presenting an application change through a tile
US9423951B2 (en) 2010-12-31 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Content-based snap point
US9383917B2 (en) 2011-03-28 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Predictive tiling
JP5787606B2 (ja) 2011-05-02 2015-09-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9658766B2 (en) 2011-05-27 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Edge gesture
US8893033B2 (en) 2011-05-27 2014-11-18 Microsoft Corporation Application notifications
US9158445B2 (en) 2011-05-27 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing an immersive interface in a multi-application immersive environment
US9104440B2 (en) 2011-05-27 2015-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-application environment
US9104307B2 (en) 2011-05-27 2015-08-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-application environment
US20120304132A1 (en) 2011-05-27 2012-11-29 Chaitanya Dev Sareen Switching back to a previously-interacted-with application
US8687023B2 (en) 2011-08-02 2014-04-01 Microsoft Corporation Cross-slide gesture to select and rearrange
US20130057587A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 Microsoft Corporation Arranging tiles
US8922575B2 (en) 2011-09-09 2014-12-30 Microsoft Corporation Tile cache
US10353566B2 (en) 2011-09-09 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Semantic zoom animations
US9557909B2 (en) 2011-09-09 2017-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Semantic zoom linguistic helpers
US9146670B2 (en) 2011-09-10 2015-09-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Progressively indicating new content in an application-selectable user interface
US8933952B2 (en) 2011-09-10 2015-01-13 Microsoft Corporation Pre-rendering new content for an application-selectable user interface
US9244802B2 (en) 2011-09-10 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Resource user interface
US9223472B2 (en) 2011-12-22 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Closing applications
CN102571448A (zh) * 2012-02-14 2012-07-11 华为技术有限公司 参数同步的方法和装置
US9128605B2 (en) 2012-02-16 2015-09-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Thumbnail-image selection of applications
US9262208B2 (en) 2012-08-20 2016-02-16 International Business Machines Corporation Automated, controlled distribution and execution of commands and scripts
US9117054B2 (en) 2012-12-21 2015-08-25 Websense, Inc. Method and aparatus for presence based resource management
US9207972B2 (en) 2013-03-14 2015-12-08 International Business Machines Corporation Meta-application management in a multitasking environment
US9450952B2 (en) 2013-05-29 2016-09-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Live tiles without application-code execution
FR3007858A1 (fr) * 2013-06-28 2015-01-02 France Telecom Procede de gestion d'applications mises en œuvre par un terminal de communication, programme d'ordinateur, terminal de communication et application correspondants.
WO2015149347A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Expandable application representation
CN105359055A (zh) 2014-04-10 2016-02-24 微软技术许可有限责任公司 计算设备的滑盖
CN105378582B (zh) 2014-04-10 2019-07-23 微软技术许可有限责任公司 计算设备的可折叠壳盖
US9575560B2 (en) 2014-06-03 2017-02-21 Google Inc. Radar-based gesture-recognition through a wearable device
US10397051B1 (en) * 2014-06-20 2019-08-27 Amazon Technologies, Inc. Configuration and testing of network-based service platform resources using a service platform specific language
US20150370272A1 (en) 2014-06-23 2015-12-24 Google Inc. Intelligent configuration of a smart environment based on arrival time
US9788039B2 (en) 2014-06-23 2017-10-10 Google Inc. Camera system API for third-party integrations
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US10592080B2 (en) 2014-07-31 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Assisted presentation of application windows
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
US9811164B2 (en) 2014-08-07 2017-11-07 Google Inc. Radar-based gesture sensing and data transmission
US11169988B2 (en) 2014-08-22 2021-11-09 Google Llc Radar recognition-aided search
US9778749B2 (en) 2014-08-22 2017-10-03 Google Inc. Occluded gesture recognition
US10642365B2 (en) 2014-09-09 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Parametric inertia and APIs
US9600080B2 (en) 2014-10-02 2017-03-21 Google Inc. Non-line-of-sight radar-based gesture recognition
US9674335B2 (en) 2014-10-30 2017-06-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Multi-configuration input device
WO2016176606A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Google Inc. Type-agnostic rf signal representations
WO2016176574A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Google Inc. Wide-field radar-based gesture recognition
KR102328589B1 (ko) 2015-04-30 2021-11-17 구글 엘엘씨 제스처 추적 및 인식을 위한 rf―기반 마이크로―모션 추적
US10088908B1 (en) 2015-05-27 2018-10-02 Google Llc Gesture detection and interactions
CN106547578B (zh) * 2015-09-21 2020-09-15 阿里巴巴集团控股有限公司 终端应用app的加载方法及装置
US10817065B1 (en) 2015-10-06 2020-10-27 Google Llc Gesture recognition using multiple antenna
US10492302B2 (en) 2016-05-03 2019-11-26 Google Llc Connecting an electronic component to an interactive textile
US10285456B2 (en) 2016-05-16 2019-05-14 Google Llc Interactive fabric
US11003345B2 (en) 2016-05-16 2021-05-11 Google Llc Control-article-based control of a user interface
US10242165B2 (en) 2016-10-24 2019-03-26 Google Llc Optimized security selections
US10579150B2 (en) 2016-12-05 2020-03-03 Google Llc Concurrent detection of absolute distance and relative movement for sensing action gestures
US10380191B2 (en) * 2017-01-26 2019-08-13 Sap Se Adaptable application variants
EP4004686A1 (en) 2019-07-26 2022-06-01 Google LLC Authentication management through imu and radar
US11868537B2 (en) 2019-07-26 2024-01-09 Google Llc Robust radar-based gesture-recognition by user equipment
KR102479012B1 (ko) 2019-08-30 2022-12-20 구글 엘엘씨 일시정지된 레이더 제스처에 대한 시각적 표시자
CN112753005B (zh) 2019-08-30 2024-03-01 谷歌有限责任公司 移动设备的输入方法

Family Cites Families (117)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607325A (en) * 1981-10-21 1986-08-19 Honeywell Inc. Discontinuous optimization procedure modelling the run-idle status of plural process components
US4527271A (en) * 1982-08-17 1985-07-02 The Foxboro Company Process control system with improved fault isolation
US4734873A (en) * 1984-02-02 1988-03-29 Honeywell Inc. Method of digital process variable transmitter calibration and a process variable transmitter system utilizing the same
US4763243A (en) * 1984-06-21 1988-08-09 Honeywell Bull Inc. Resilient bus system
US4657179A (en) * 1984-12-26 1987-04-14 Honeywell Inc. Distributed environmental/load control system
US5043863A (en) * 1987-03-30 1991-08-27 The Foxboro Company Multivariable adaptive feedforward controller
US5541833A (en) * 1987-03-30 1996-07-30 The Foxboro Company Multivariable feedforward adaptive controller
US4885694A (en) 1987-04-29 1989-12-05 Honeywell Inc. Automated building control design system
US4965742A (en) * 1987-09-30 1990-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with on-line reconfigurable modules
US5006992A (en) * 1987-09-30 1991-04-09 Du Pont De Nemours And Company Process control system with reconfigurable expert rules and control modules
US4910691A (en) * 1987-09-30 1990-03-20 E.I. Du Pont De Nemours & Co. Process control system with multiple module sequence options
US4907167A (en) * 1987-09-30 1990-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with action logging
US5193143A (en) * 1988-01-12 1993-03-09 Honeywell Inc. Problem state monitoring
US5488697A (en) * 1988-01-12 1996-01-30 Honeywell Inc. Problem state monitoring system
US5050095A (en) * 1988-05-31 1991-09-17 Honeywell Inc. Neural network auto-associative memory with two rules for varying the weights
US4956793A (en) * 1988-06-24 1990-09-11 Honeywell Inc. Method and apparatus for measuring the density of fluids
US4944035A (en) * 1988-06-24 1990-07-24 Honeywell Inc. Measurement of thermal conductivity and specific heat
US5373452A (en) 1988-09-02 1994-12-13 Honeywell Inc. Intangible sensor and method for making same
US5008810A (en) * 1988-09-29 1991-04-16 Process Modeling Investment Corp. System for displaying different subsets of screen views, entering different amount of information, and determining correctness of input dependent upon current user input
US5140530A (en) * 1989-03-28 1992-08-18 Honeywell Inc. Genetic algorithm synthesis of neural networks
US5070458A (en) 1989-03-31 1991-12-03 Honeywell Inc. Method of analyzing and predicting both airplane and engine performance characteristics
US5015934A (en) * 1989-09-25 1991-05-14 Honeywell Inc. Apparatus and method for minimizing limit cycle using complementary filtering techniques
US5187674A (en) * 1989-12-28 1993-02-16 Honeywell Inc. Versatile, overpressure proof, absolute pressure sensor
US5442544A (en) * 1990-01-26 1995-08-15 Honeywell Inc. Single input single output rate optimal controller
US5134574A (en) * 1990-02-27 1992-07-28 The Foxboro Company Performance control apparatus and method in a processing plant
US5018215A (en) * 1990-03-23 1991-05-21 Honeywell Inc. Knowledge and model based adaptive signal processor
ATE143509T1 (de) * 1990-06-21 1996-10-15 Honeywell Inc Auf variablem horizont basierende adaptive steuerung mit mitteln zur minimierung der betriebskosten
US5142612A (en) * 1990-08-03 1992-08-25 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) Computer neural network supervisory process control system and method
US5197114A (en) * 1990-08-03 1993-03-23 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Computer neural network regulatory process control system and method
US5212765A (en) * 1990-08-03 1993-05-18 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line training neural network system for process control
US5167009A (en) 1990-08-03 1992-11-24 E. I. Du Pont De Nemours & Co. (Inc.) On-line process control neural network using data pointers
US5224203A (en) * 1990-08-03 1993-06-29 E. I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. On-line process control neural network using data pointers
US5282261A (en) * 1990-08-03 1994-01-25 E. I. Du Pont De Nemours And Co., Inc. Neural network process measurement and control
US5121467A (en) * 1990-08-03 1992-06-09 E.I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Neural network/expert system process control system and method
ATE163777T1 (de) * 1990-10-10 1998-03-15 Honeywell Inc Identifizierung eines prozesssystems
EP0496570B1 (en) 1991-01-22 1998-06-03 Honeywell Inc. Two-level system identifier apparatus with optimization
US5291190A (en) * 1991-03-28 1994-03-01 Combustion Engineering, Inc. Operator interface for plant component control system
US5161013A (en) 1991-04-08 1992-11-03 Honeywell Inc. Data projection system with compensation for nonplanar screen
US5333298A (en) * 1991-08-08 1994-07-26 Honeywell Inc. System for making data available to an outside software package by utilizing a data file which contains source and destination information
ES2161696T3 (es) * 1991-10-23 2001-12-16 Honeywell Inc Aparato para medir, sin combustion, la calidad de un gas combustible.
US5396415A (en) * 1992-01-31 1995-03-07 Honeywell Inc. Neruo-pid controller
US5398303A (en) * 1992-02-28 1995-03-14 Yamatake-Honeywell Co., Ltd. Fuzzy data processing method and data smoothing filter
US5917840A (en) * 1992-03-13 1999-06-29 Foxboro Company Protection against communications crosstalk in a factory process control system
US5353207A (en) * 1992-06-10 1994-10-04 Pavilion Technologies, Inc. Residual activation neural network
US5369599A (en) 1992-08-04 1994-11-29 Honeywell Inc. Signal metric estimator
US5692158A (en) 1992-08-28 1997-11-25 Abb Power T&D Company Inc. Methods for generating models of non-linear systems and components and for evaluating parameters in relation to such non-linear models
US5384698A (en) * 1992-08-31 1995-01-24 Honeywell Inc. Structured multiple-input multiple-output rate-optimal controller
US5477444A (en) * 1992-09-14 1995-12-19 Bhat; Naveen V. Control system using an adaptive neural network for target and path optimization for a multivariable, nonlinear process
JP2794142B2 (ja) * 1992-09-14 1998-09-03 株式会社山武 情報処理装置
US5729661A (en) * 1992-11-24 1998-03-17 Pavilion Technologies, Inc. Method and apparatus for preprocessing input data to a neural network
ATE240557T1 (de) 1992-11-24 2003-05-15 Pavilion Tech Inc Betreiben eines neuronalen netzwerks mit fehlenden und/oder inkompletten daten
US5486996A (en) * 1993-01-22 1996-01-23 Honeywell Inc. Parameterized neurocontrollers
US5351184A (en) * 1993-01-26 1994-09-27 Honeywell Inc. Method of multivariable predictive control utilizing range control
WO1994020887A2 (en) * 1993-03-02 1994-09-15 Pavilion Technologies, Inc. Method and apparatus for analyzing a neural network within desired operating parameter constraints
US5390326A (en) * 1993-04-30 1995-02-14 The Foxboro Company Local area network with fault detection and recovery
US5909541A (en) * 1993-07-14 1999-06-01 Honeywell Inc. Error detection and correction for data stored across multiple byte-wide memory devices
US5486920A (en) * 1993-10-01 1996-01-23 Honeywell, Inc. Laser gyro dither strippr gain correction method and apparatus
US5408406A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Honeywell Inc. Neural net based disturbance predictor for model predictive control
US5596704A (en) * 1993-11-11 1997-01-21 Bechtel Group, Inc. Process flow diagram generator
JP2929259B2 (ja) * 1993-12-27 1999-08-03 株式会社山武 コントローラ
US5666297A (en) * 1994-05-13 1997-09-09 Aspen Technology, Inc. Plant simulation and optimization software apparatus and method using dual execution models
US5546301A (en) * 1994-07-19 1996-08-13 Honeywell Inc. Advanced equipment control system
US5687090A (en) 1994-09-01 1997-11-11 Aspen Technology, Inc. Polymer component characterization method and process simulation apparatus
US5704011A (en) 1994-11-01 1997-12-30 The Foxboro Company Method and apparatus for providing multivariable nonlinear control
US5570282A (en) 1994-11-01 1996-10-29 The Foxboro Company Multivariable nonlinear process controller
US5566065A (en) 1994-11-01 1996-10-15 The Foxboro Company Method and apparatus for controlling multivariable nonlinear processes
WO1996030843A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-03 Abb Power T & D Company Inc. System for optimizing power network design reliability
US5572420A (en) 1995-04-03 1996-11-05 Honeywell Inc. Method of optimal controller design for multivariable predictive control utilizing range control
US5574638A (en) 1995-04-03 1996-11-12 Lu; Zhuxin J. Method of optimal scaling of variables in a multivariable predictive controller utilizing range control
US5561599A (en) 1995-06-14 1996-10-01 Honeywell Inc. Method of incorporating independent feedforward control in a multivariable predictive controller
US6282578B1 (en) * 1995-06-26 2001-08-28 Hitachi, Ltd. Execution management method of program on reception side of message in distributed processing system
US5692129B1 (en) * 1995-07-07 1999-08-17 Novell Inc Managing application programs in a computer network by using a database of application objects
US6076124A (en) * 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
US6033257A (en) * 1995-11-20 2000-03-07 The Foxboro Company I/O connector module for a field controller in a distributed control system
US5940290A (en) * 1995-12-06 1999-08-17 Honeywell Inc. Method of predictive maintenance of a process control system having fluid movement
US6336146B1 (en) * 1995-12-22 2002-01-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for docking, launching and running applications in a foreign environment
US6094600A (en) * 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
US5761518A (en) * 1996-02-29 1998-06-02 The Foxboro Company System for replacing control processor by operating processor in partially disabled mode for tracking control outputs and in write enabled mode for transferring control loops
US5819050A (en) 1996-02-29 1998-10-06 The Foxboro Company Automatically configurable multi-purpose distributed control processor card for an industrial control system
US5819232A (en) 1996-03-22 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method and apparatus for inventory control of a manufacturing or distribution process
US5809490A (en) * 1996-05-03 1998-09-15 Aspen Technology Inc. Apparatus and method for selecting a working data set for model development
US5877954A (en) * 1996-05-03 1999-03-02 Aspen Technology, Inc. Hybrid linear-neural network process control
US6110214A (en) * 1996-05-03 2000-08-29 Aspen Technology, Inc. Analyzer for modeling and optimizing maintenance operations
US6047221A (en) * 1997-10-03 2000-04-04 Pavilion Technologies, Inc. Method for steady-state identification based upon identified dynamics
US5742513A (en) * 1996-05-15 1998-04-21 Abb Power T&D Company Inc. Methods and systems for automatic testing of a relay
US5918233A (en) * 1996-05-30 1999-06-29 The Foxboro Company Methods and systems for providing electronic documentation to users of industrial process control systems
US5715158A (en) * 1996-05-31 1998-02-03 Abb Industrial Systems, Inc. Method and apparatus for controlling an extended process
US5907701A (en) * 1996-06-14 1999-05-25 The Foxboro Company Management of computer processes having differing operational parameters through an ordered multi-phased startup of the computer processes
US5949417A (en) * 1997-01-31 1999-09-07 The Foxboro Company Dynamic property sheet system
US5847952A (en) 1996-06-28 1998-12-08 Honeywell Inc. Nonlinear-approximator-based automatic tuner
US5777872A (en) * 1996-09-13 1998-07-07 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency
US5796609A (en) * 1996-09-13 1998-08-18 Honeywell-Measurex Corporation Method and apparatus for internal model control using a state variable feedback signal
US5892679A (en) * 1996-09-13 1999-04-06 Honeywell-Measurex Corporation Method and system for controlling a multiple input/output process with minimum latency using a pseudo inverse constant
US5898869A (en) * 1996-09-20 1999-04-27 The Foxboro Company Method and system for PCMCIA card boot from dual-ported memory
US5960441A (en) * 1996-09-24 1999-09-28 Honeywell Inc. Systems and methods for providing dynamic data referencing in a generic data exchange environment
US6041263A (en) * 1996-10-01 2000-03-21 Aspen Technology, Inc. Method and apparatus for simulating and optimizing a plant model
US5892939A (en) * 1996-10-07 1999-04-06 Honeywell Inc. Emulator for visual display object files and method of operation thereof
US5909586A (en) * 1996-11-06 1999-06-01 The Foxboro Company Methods and systems for interfacing with an interface powered I/O device
US5905989A (en) * 1996-11-27 1999-05-18 Bently Nevada Corporation Knowledge manager relying on a hierarchical default expert system: apparatus and method
US5948101A (en) * 1996-12-02 1999-09-07 The Foxboro Company Methods and systems for booting a computer in a distributed computing system
US6078843A (en) * 1997-01-24 2000-06-20 Honeywell Inc. Neural network including input normalization for use in a closed loop control system
US6067505A (en) * 1997-04-10 2000-05-23 The Foxboro Company Method and apparatus for self-calibration of a coordinated control system for an electric power generating station
US6055483A (en) * 1997-05-05 2000-04-25 Honeywell, Inc. Systems and methods using bridge models to globally optimize a process facility
US6122555A (en) * 1997-05-05 2000-09-19 Honeywell International Inc. System and methods for globally optimizing a process facility
US6106785A (en) * 1997-06-30 2000-08-22 Honeywell Inc. Polymerization process controller
DE19732046A1 (de) * 1997-07-25 1999-01-28 Abb Patent Gmbh Prozeßdiagnosesystem und Verfahren zur Diagnose von Vorgängen und Zuständen eines technischen Prozesses
US5901058A (en) * 1997-08-22 1999-05-04 Honeywell Inc. System and methods for achieving heterogeneous data flow between algorithm blocks in a distributed control system
US5909370A (en) * 1997-12-22 1999-06-01 Honeywell Inc. Method of predicting overshoot in a control system response
WO1999046711A1 (en) * 1998-03-13 1999-09-16 Aspen Technology, Inc. Computer method and apparatus for automatic execution of software applications
US6093211A (en) * 1998-04-09 2000-07-25 Aspen Technology, Inc. Polymer property distribution functions methodology and simulators
US6442515B1 (en) * 1998-10-26 2002-08-27 Invensys Systems, Inc. Process model generation independent of application mode
US6502148B1 (en) * 1999-04-30 2002-12-31 Imagex.Com, Inc. System for scaling an application server system
US7257523B1 (en) * 1999-05-06 2007-08-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated distributed process control system functionality on a single computer
US6421571B1 (en) * 2000-02-29 2002-07-16 Bently Nevada Corporation Industrial plant asset management system: apparatus and method
US6973491B1 (en) * 2000-08-09 2005-12-06 Sun Microsystems, Inc. System and method for monitoring and managing system assets and asset configurations
US8073967B2 (en) * 2002-04-15 2011-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Web services-based communications for use with process control systems
EP1410195A4 (en) * 2001-06-22 2008-03-19 Wonderware Corp ADAPTABLE SYSTEM FOR PRODUCING MONITORING PROCESS CONTROL AND MANUFACTURING INFORMATION APPLICATIONS

Also Published As

Publication number Publication date
CN1764877A (zh) 2006-04-26
DE10393871T5 (de) 2011-03-17
US20040111499A1 (en) 2004-06-10
AU2003294598A1 (en) 2004-06-30
CN1764877B (zh) 2012-07-25
WO2004053601A2 (en) 2004-06-24
AU2003294598A8 (en) 2004-06-30
WO2004053601A3 (en) 2006-01-12
US7600234B2 (en) 2009-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006516057A (ja) アプリケーションを実行するための方法
JP2006516057A5 (ja)
US7783370B2 (en) System for configuring graphic display elements and process modules in process plants
JP7244176B2 (ja) プロセス制御プラントにおけるグラフィカルディスプレイ設計ワークフローの簡素化のためのシステム及び方法
US11435728B2 (en) I/O virtualization for commissioning
JP5847238B2 (ja) プロセス工場オペレータインタフェースを作成する方法、オペレータステーション装置、製造品
US7729789B2 (en) Process plant monitoring based on multivariate statistical analysis and on-line process simulation
JP3827092B2 (ja) 制御システム設定装置および制御システム設定方法ならびに設定プログラム
JP7390775B2 (ja) モジュール式制御システムをプロセスプラントにマージするためのシステム及び方法
EP2592517B1 (en) Systems and methods for asynchronous searching and filtering of data
US9046881B2 (en) Updating and utilizing dynamic process simulation in an operating process environment
US7392165B2 (en) Simulation system for multi-node process control systems
EP2592516B1 (en) Data resource identity
US20160132037A1 (en) Process control systems and systems and methods for configuration thereof
US20090271726A1 (en) Providing Convenient Entry Points for Users in the Management of Field Devices
JP7268938B2 (ja) 工業プロセスプラント内の汎用シャドウイング
JP2014175013A (ja) フィールド計装装置からの診断データのバックグラウンド収集
JP6624008B2 (ja) エンジニアリングツール連携装置、エンジニアリングツール連携方法、エンジニアリングツール連携プログラム及び記録媒体
US11231690B2 (en) System and method for dynamic meta-data in control and visualization
JP2021174545A (ja) 分散制御システム内でのワークステーションのリモート展開および試運転
JP3988605B2 (ja) 設定ツール装置
US20240019850A1 (en) Extensible profiles for industrial control modules

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100428

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201