JP2006515664A - 運動エネルギーロッド弾頭散開システム - Google Patents

運動エネルギーロッド弾頭散開システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006515664A
JP2006515664A JP2005509956A JP2005509956A JP2006515664A JP 2006515664 A JP2006515664 A JP 2006515664A JP 2005509956 A JP2005509956 A JP 2005509956A JP 2005509956 A JP2005509956 A JP 2005509956A JP 2006515664 A JP2006515664 A JP 2006515664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kinetic energy
spreading
energy rod
discharge housing
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005509956A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード・エム・ロイド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JP2006515664A publication Critical patent/JP2006515664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/20Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type
    • F42B12/201Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type characterised by target class
    • F42B12/205Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type characterised by target class for attacking aerial targets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H11/00Defence installations; Defence devices
    • F41H11/02Anti-aircraft or anti-guided missile or anti-torpedo defence installations or systems
    • F41H11/04Aerial barrages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H13/00Means of attack or defence not otherwise provided for
    • F41H13/0006Ballistically deployed systems for restraining persons or animals, e.g. ballistically deployed nets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/20Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type
    • F42B12/22Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type with fragmentation-hull construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/20Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type
    • F42B12/22Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type with fragmentation-hull construction
    • F42B12/32Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect of high-explosive type with fragmentation-hull construction the hull or case comprising a plurality of discrete bodies, e.g. steel balls, embedded therein or disposed around the explosive charge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • F42B12/60Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected radially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/02Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect
    • F42B12/36Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information
    • F42B12/56Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the warhead or the intended effect for dispensing materials; for producing chemical or physical reaction; for signalling ; for transmitting information for dispensing discrete solid bodies
    • F42B12/58Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles
    • F42B12/62Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected parallel to the longitudinal axis of the projectile
    • F42B12/64Cluster or cargo ammunition, i.e. projectiles containing one or more submissiles the submissiles being ejected parallel to the longitudinal axis of the projectile the submissiles being of shot- or flechette-type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

それぞれが、その内部の複数の長尺な個々の発射体および放出ハウジング用の操縦可能なキャリアを含む放出ハウジングを特徴とする運動エネルギーロッド弾頭の散開システムおよび方法。標的近傍で放出ハウジングが射出され、それから各標的の軌道経路に個々の発射体が散開させられる。

Description

本発明は運動エネルギーロッド弾頭の改良に関する。
本出願は2002年8月29日提出の仮出願シリアルNo.60/406,828の優先権を主張する。
破壊(Destroying)ミサイル、航空機、再突入体(re-entry vehicle)および他の標的は三つの基本的な類に収まる。すなわち「ヒット・トゥ・キル(hit-to-kill)」飛体、爆裂片形成弾頭(blast fragmentation warhead)、および運動エネルギーロッド弾頭である。
「ヒット・トゥ・キル」飛体は通常、たとえばPatriot、TridentまたはMXミサイルのようなミサイルによって再突入体または他の標的に接近した位置へと発射される。キル飛体(kill vehicle)は操縦可能であり、しかも再突入体を作動不能にするようそれに一撃を加えるよう設計される。だが、「ヒット・トゥ・キル」飛体を回避するため対抗手段が講じられることがある。その上、生物戦小型爆弾(biological warfare bomblets)および化学戦兵器(chemical warfare submunition)弾頭が敵(threats)によって運ばれる。そして一つ以上のこれら小型爆弾または化学兵器弾頭が生き残ることがあり、「ヒット・トゥ・キル」飛体が正確に標的を撃破した場合でさえ甚大な損害を引き起こす。
爆裂片形成型弾頭は現存するミサイルによって運ばれるよう設計される。爆裂片形成型弾頭は、「ヒット・トゥ・キル」飛体とは異なり、操縦可能ではない。代わりに、ミサイルキャリアが敵ミサイルまたは他の標的に接近した位置に達したとき、弾頭の予め細工された(pre-made)金属帯が爆裂させられ、そして金属片が高速まで加速されて標的に衝突する。だが、破片は標的を破壊するのに常に有効とは限らず、やはり生物小型爆弾および/または化学兵器弾頭が生き残り、甚大な損害を生じる。
本発明者R. Lloydによる教本(「Conventional Warhead Systems Physics and Engineering Design」、Progress in Astronautics and Aeronautics(AIAA) Book Series、Vol.179、ISBN 1-56347-255-4、1998年、および「Physics of Direct Hit and Near Miss Warhead Technology」、第194巻、ISBN 1-56347-473-5)(この引用によって本明細書に組み込まれる)は、「ヒット・トゥ・キル」飛体および爆裂片形成型弾頭に関するさらなる細部を開示する。これら教本の第5章および第3章では運動エネルギーロッド弾頭を提案している。
運動エネルギーロッド弾頭の二つの主要な利点は次のようなものである。1)それは「ヒット・トゥ・キル」飛体を用いた場合のように正確なナビゲーションに依存しない。2)それは爆裂片形成型弾頭よりも侵徹力に優れる。
だが、現在まで、運動エネルギーロッド弾頭は広く利用されることも、あるいは十分に展開されることも、あるいは完全に設計されることもなかった。理論上の運動エネルギーロッド弾頭に関連する主要構成要素は、ハル(hull)、多数の個々の長尺円柱形発射体を含む、このハル内の発射体コアすなわちベイ(bay)、および感応(sympathetic)炸薬シールドを備えた発射体ベイ周りのハル内の炸薬である。炸薬が起爆された際に発射体が散開させられる。「Aligned Rod Lethality Enhanced Concept for Kill Vehicles」、R. Lloyd 「Aligned Rod Lethality Enhancement Concept For kill Vehicles」10th AIAA/BMDD TECHNOLOGY CONF.、7月23〜26日、Williamsburg、Virginia、2001年(この引用によって本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
米国特許出願No.10/310,420の明細書 米国特許出願No.09/938,022の明細書 同じ発明者による「Kinetic Energy Rod Warhead with Imploding Charge for Isotropic Firing of the Penetrators」という名称の同日付け提出の出願明細書 米国特許出願No.10/162,498の明細書 R. Lloydによる教本(「Conventional Warhead Systems Physics and Engineering Design」、Progress in Astronautics and Aeronautics(AIAA) Book Series、Vol.179、ISBN 1-56347-255-4、1998年) R. Lloydによる教本(「Physics of Direct Hit and Near Miss Warhead Technology」、第194巻、ISBN 1-56347-473-5) 「Aligned Rod Lethality Enhanced Concept for Kill Vehicles」、R. Lloyd 「Aligned Rod Lethality Enhancement Concept For kill Vehicles」10th AIAA/BMDD TECHNOLOGY CONF.、7月23〜26日、Williamsburg、Virginia、2001年
それゆえ本発明の目的は、新規な運動エネルギーロッド弾頭散開システムを提供することである。
本発明のさらなる目的は、多数の離散した標的クラスターを破壊できるが、単一のキャリアミサイルしか必要としない運動エネルギーロッド弾頭散開システムを提供することである。
本発明のさらなる目的は、極めて万能な運動エネルギーロッド弾頭散開システムを提供することである。
本発明は、離間した標的クラスターを破壊できしかも単一のキャリアミサイルしか必要としない、一層万能な運動エネルギーロッド弾頭散開システムが、発射体が(各放出されたハウジングから射出された際に)全標的の軌道経路に存在するように、キャリアミサイルから放出されそしてそれぞれが個々の標的近傍に位置させられる多数のハウジング内に発射体を装填することにより実現されたことに起因する。
本発明は運動エネルギーロッド弾頭の散開システムであって、その内部の複数の長尺な個々の発射体と前記発射体を散開させるための手段とを含む少なくとも一つの放出(jettison)ハウジングと、標的近傍で放出ハウジングを射出させるための手段を含む放出ハウジング用の操縦可能なキャリアと、を具備し、標的の軌道経路に個々の発射体を散開させるため発射体を散開させるための手段が作動させられる運動エネルギーロッド弾頭散開システムを特徴とする。
ある例では、発射体を散開させるための手段は、発射体によって取り囲まれた炸薬コアを含む。他の例では、発射体を散開させるための手段は、発射体を取り囲む放出ハウジング内の炸薬を含む。さらに他の実施形態では、発射体を散開させるための手段は、発射体を取り囲む炸薬セクションを含む。
通常、キャリアはミサイルであり、しかもミサイルによって運搬される複数の放出ハウジングが存在するとともに、そのそれぞれが選択的にミサイルから射出可能である。
放出ハウジングを射出するための手段は、ハウジングに速度を与えるためにキャリアをスピンさせること、放出ハウジング周りの炸薬、または放出ハウジングと関連付けられた推進サブシステムを含んでいてもよい。
本発明の多数の離散標的を破壊するための方法は、標的近傍にキャリアミサイルを誘導することと、各標的の軌道経路にそれぞれが複数の発射体を含むハウジングを射出することと、各標的を破壊するため各放出ハウジングの発射体を散開させることと、を具備することを特徴とする。
当業者は、他の目的、特徴および利点について、好ましい実施形態に関する以下の説明および添付図面から見出すであろう。
上記背景部分において説明したように、「ヒット・トゥ・キル」飛体は通常、図1の再突入体10または他の標的の近傍位置へとミサイル12を用いて発射される。「ヒット・トゥ・キル」飛体14は操縦可能であり、しかも再突入体10を作動不能とするようそれに一撃を加えるよう設計される。だがキル飛体14を回避するため対抗手段が講じられることがある。ベクトル16はキル飛体14が再突入体10を外した場合を示す。さらに核兵器、生物小型爆弾および化学兵器(chemical submunition)弾頭18が敵によって運ばれ、そしてそれら小型爆弾または化学兵器弾頭18の一つ以上が20で示すように生き残ることがあり、キル飛体14が正確に標的10を撃破しても甚大な損害を生じることがある。
図2を見ると、爆裂片形成型弾頭32はミサイル30によって運搬されるよう設計される。ミサイルが敵の再突入体(RV)、ミサイル、または他の標的36の近傍位置に達すると、弾頭の予め細工された(pre-made)金属帯すなわち破片が爆裂させられ、金属片34が標的36に衝突する。だが、破片は兵器標的の破壊に常に効果的であるとは限らない。やはり生物小型爆弾および/または化学兵器弾頭が生き残ることがあり、それらは甚大な損害を引き起こす。
本発明者R. Lloydによる教本(「Conventional Warhead Systems Physics and Engineering Design」、Progress in Astronautics and Aeronautics(AIAA) Book Series、Vol.179、ISBN 1-56347-255-4、1998年、および「Physics of Direct Hit and Near Miss Warhead Technology」、第194巻、ISBN 1-56347-477-5)(この引用によって本明細書に組み込まれる)は、「ヒット・トゥ・キル」飛体および爆裂片形成型弾頭に関するさらなる細部を開示する。これら教本の第5章および第3章では運動エネルギーロッド弾頭を提案している。
概して、本発明による運動エネルギーロッド弾頭は、再突入体10または他の標的に向け長尺な円柱形発射体40を散開するため、キル飛体(インターセプター)14’(図3)に付加できる。さらに図2に示す従来型爆裂片形成型弾頭は、発射体40を標的36において散開させるため運動エネルギーロッド弾頭50(図4)と交換すること、またはそれを追加することができる。
理論上の運動エネルギーロッド弾頭の二つの主要な利点は次のようなものである。1)それは「ヒット・トゥ・キル飛体」を用いた場合のように正確なナビゲーションに依存しない。2)それは爆裂片形成型弾頭よりも侵徹力に優れる。
本発明の背後にある発想は、キャリアから射出された放出ハウジングまたはハウジング群から標的の軌道経路に発射体を散開させ、その発射体が図5A〜5Cに示す標的または標的群の軌道経路に配されるようにすることである。ゆえに本発明の散開システムは、放出ハウジング52を含むミサイルのような操縦可能なキャリア50と、図5Bに示すように破壊されるべき標的54の近傍で放出ハウジング52を射出するための手段とを特徴とする。放出ハウジング52はその内部に複数の発射体56を含み(図5C)、これは図示のとおり標的54の軌道経路Pに散開される。
ある実施形態では、放出ハウジング52a(図6)は、ハル60、およびその内部の、発射体56によって取り囲まれた炸薬コア62を具備する。炸薬62を起爆させた際、ハル60の破片および発射体56は図5Cに示すように散開させられる。他の実施形態では、放出ハウジング52b(図7)は、発射体コア74を取り囲む炸薬72を覆うハル70を具備する。炸薬72を起爆させた際、ハル70は粉々になり、そして発射体コア74が図5Cに示すように散開させられる。
さらに他の実施形態では、放出ハウジング52c(図8)は、発射体82を取り囲みかつ起爆コード84によって分離させられた炸薬セクション80a〜80dを含む。この手法では、炸薬セクション80bおよび80cを散開させるため、たとえば炸薬セクション80bと80c、80aと80bとの間の起爆コード、および炸薬セクション80dと80cとの間の起爆コードを起爆させることにより一つの主要な方向に全ての発射体を散開できる。その後、炸薬セクション80aおよび80dが、概ねベクトル86の方向に発射体82を散開させるために起爆させられる。
ゆえに、本発明による発射体散開手段は、特定の設計および放出ハウジングの目的に依存して、そして技術様式にしたがって変更可能である。米国特許出願No.10/310,420、No.09/938,022およびNo.09/938,022もまた参照されたい(この引用によって本明細書に組み込まれる)。これら特許出願は他のタイプの散開システムを開示する。同じ発明者による「Kinetic Energy Rod Warhead with Imploding Charge for Isotropic Firing of the Penetrators」という名称の同日付け提出の出願もまた参照されたい。
ミサイルキャリアが図9に示すように多数の放出ハウジングを含むことが好ましく、この放出ハウジングは、それぞれが図10に示すように潜在的なおよび現存する多数の標的の近傍に配置されるよう選択的に射出可能である。ゆえに、放出ハウジング52'はおとりクラスター54aの近傍に射出され(図10)、放出ハウジング52''は現実の標的54b(たとえば再突入体)の近傍に射出され、放出ハウジング52'''はおとりクラスター54cの近傍に射出され、そして放出ハウジング53ivはおとりクラスター54dの近傍に射出される。
各放出ハウジングの発射体すなわちロッドは、いったん散開されると、直ぐに各標的54a〜54dの軌道経路に位置し、各標的を破壊する。
各放出ハウジングを射出させる手段は設計基準に依存して変更可能である。弾頭ハウジングを散開させるため少なくとも三つの異なる放出技術を使用できる。未来位置算定器ヒューズはどの目標が脅威であるかを特定するのに使用可能である。ミサイルの誘導システムはミサイルシステムに対する目標の距離および角度を算出できる。このデータに基づき、起動時刻が算定される。放出ハウジングは空間に散開させられ、そしてやって来る目標の前方で起爆させられる。これによって、全ての敵目標を破壊する発射体の雲(cloud)が形成される。
ある射出コンセプトは、ミサイルを回転させることによりハウジングを散開させることである。これによって全てのハウジングの角回転が生じる。ヒューズは全ての目標雲のポジションに対して、どのハウジングを散開させるかを決定する。回転エネルギーは、回転している間にハウジングをリリースすることで直動エネルギーおよび速度に変換される。回転するハウジングがリリースされ、インターセプトポイントに近付いたとき、それは依然として回転している。発射体は続いて、保持バンドを切断する直線形炸薬によってリリースされるか、あるいは爆発力によって散開させられる。ロッドが使用される場合、それらは角をなす散開の後、完全に整列させられる。なぜならハウジングは高い角速度を持つからである。ロッドは図11に示すように理想的な間隔で散開される。ここで、vは散開速度であり、wは角速度である。
ハウジングはまた炸薬を用いて散開できる。炸薬弧80(図12)はハウジング52の周りに配置され、そして正確な起動時刻が与えられると、ハウジングはミサイルから爆発力によって発射される。小さな炸薬が散開のために使用されることを除いて、同じヒューズロジックが回転コンセプトとして採用される。炸薬は、初期散開中にハウジングを損傷から保護するため適当な緩衝材とともに十分に薄いものとして設計される。ポリウレタンフォーム緩衝材82が炸薬による損傷からハウジング52を保護するのを助けるために使用される。
他の射出コンセプトは、図13の各ハウジング用の推進システム90(たとえばスラスター)である。各ハウジングは小型推進システムを備え、これは空間内のその正確なポイントまでハウジングを加速させる。ハウジングがいったんこのポイント達すると、続いて図6に示すように炸薬の小型中心コアによってロッドが散開させられる。
放出ハウジング内の発射体すなわちロッドは長尺な円柱体であってもよく、あるいは2002年6月4日提出の米国特許出願No.10/162,498に開示されるような特殊形状を有していてもよい(この引用によって本明細書に組み込まれる)。
発射体が、キャリアミサイルから射出されるハウジング内に収容されるシステムの利点には、ただ一つのキャリアミサイルで空間に離散した複数の標的クラスターを破壊する能力が含まれる。ゆえに本発明の方法は、標的近傍までキャリアミサイル50(図10)を誘導し、図10に示すように各標的の軌道経路に複数の発射体を含むハウジングを射出し、そして各標的を破壊するため各放出ハウジングの発射体を散開させることを特徴とする。
各図に本発明の具体的特徴を示したが、これは便宜的なものであり、各特徴は本発明による他の特徴のいずれかまたは全てと組み合わせることができる。ここで使用した「含む」、「具備する」、「有する」および「備える」という語は広くかつ包括的に解釈されるべきであり、物理的相互接続を限定するものではない。さらに本願に開示した実施形態は唯一可能な実施形態として理解されるべきではない。
他の実施形態は当業者には明白であり、それも本願特許請求の範囲内のものである。
従来技術による「ヒット・トゥ・キル」飛体の典型的な展開を示す概略図である。 従来型爆裂片形成型弾頭の典型的な散開を示す概略図である。 理論上の運動エネルギーロッド弾頭システムの散開を示す概略図である。 本発明による爆裂片形成型弾頭の代替として運動エネルギーロッド弾頭の散開を示す概略図である。 本発明のシステムおよび方法によるミサイルからの単一放出ハウジングの射出および複数の発射体の散開を示す概略図である。 本発明のシステムおよび方法によるミサイルからの単一放出ハウジングの射出および複数の発射体の散開を示す概略図である。 本発明のシステムおよび方法によるミサイルからの単一放出ハウジングの射出および複数の発射体の散開を示す概略図である。 本発明によるあるタイプの放出ハウジングに関係する主要コンポーネントを示す概略断面図である。 本発明による放出ハウジングの他実施形態に関係する主要コンポーネントを示す概略断面図である。 本発明による放出ハウジングのさらに他の実施形態を備えた主要コンポーネントを示す概略断面図である。 本発明による多数の放出ハウジングを備えたキャリアミサイルを示す概略図である。 本発明のシステムおよび方法による空間に離散した標的クラスターを破壊するため単一ミサイルからの多数の放出ハウジングの射出および各放出ハウジングの発射体の散開を示す概略図である。 ある実施形態においてどのようにしてハウジングがキャリアから放出されるかを示す概略図である。 キャリアからハウジングを放出するための炸薬を示す概略図である。 キャリアからのハウジングの放出用の推進補助システムを示す概略図である。
符号の説明
10 再突入体
12 ミサイル
14 ヒット・トゥ・キル飛体
14’キル飛体(インターセプター)
16 ベクトル
18 核兵器または生物小型爆弾および化学兵器弾頭
30 ミサイル
32 爆裂片形成型弾頭
34 金属片
36 標的
40 長尺な円柱形発射体
50 運動エネルギーロッド弾頭
52,52’,52'',52''',53iv,52a,52b,52c 放出ハウジング
54 標的
54a,54c,54d おとりクラスター
54b 現実の標的
56,82 発射体
60,70 ハル
62 炸薬コア
72 炸薬
74 発射体コア
80 炸薬弧
80a〜80d 炸薬セクション
82 ポリウレタンフォーム緩衝材
84 起爆コード
86 ベクトル
90 推進システム
P 軌道経路

Claims (11)

  1. 運動エネルギーロッド弾頭の散開システムであって、
    その内部の複数の長尺な個々の発射体と前記発射体を散開させるための手段とを含む少なくとも一つの放出ハウジングと、
    標的近傍で前記放出ハウジングを射出するための手段を含む前記放出ハウジング用の操縦可能なキャリアと、を具備し、
    前記標的の軌道経路に前記個々の発射体を散開させるために、前記発射体を散開させるための前記手段が作動させられることを特徴とする運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  2. 前記発射体を散開させるための前記手段は、前記発射体によって取り囲まれた炸薬コアを含むことを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  3. 前記発射体を散開させるための前記手段は、前記発射体を取り囲む前記放出ハウジング内の炸薬を含むことを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  4. 前記発射体を散開させるための前記手段は、前記発射体を取り囲む炸薬セクションを含むことを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  5. 前記キャリアはミサイルであることを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  6. 前記放出ハウジングを射出するための前記手段は、前記ハウジングに速度を与えるため前記キャリアを回転させることを含むことを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  7. 前記放出ハウジングを射出するための前記手段は、前記放出ハウジングの周りの炸薬を備えることを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  8. 前記放出ハウジングを射出するための前記手段は、前記放出ハウジングと関係付けられた推進補助システムを含むことを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭。
  9. 前記キャリアによって運搬される複数の放出ハウジングが存在するとともに、そのそれぞれが前記キャリアから選択的に射出可能であることを特徴とする請求項1に記載の運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
  10. 多数の離間標的を破壊する方法であって、
    前記標的近傍にキャリアミサイルを誘導することと、
    各標的の軌道経路に複数の発射体を含むハウジングを射出することと、
    各標的を破壊するため各放出ハウジングの前記発射体を散開させることと、を具備することを特徴とする方法。
  11. 運動エネルギーロッド弾頭の散開システムであって、
    その内部の複数の長尺な個々の発射体および前記発射体を散開させるための手段を含む少なくとも一つの放出ハウジングと、
    標的近傍で前記放出ハウジングを射出するための前記放出ハウジング用の操縦可能なキャリアと、を具備し、
    前記標的の軌道経路に前記個々の発射体を散開させるために、前記発射体を散開させるための前記手段が作動させられることを特徴とする運動エネルギーロッド弾頭散開システム。
JP2005509956A 2002-08-29 2003-08-06 運動エネルギーロッド弾頭散開システム Pending JP2006515664A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40682802P 2002-08-29 2002-08-29
US10/370,892 US20040055498A1 (en) 2002-08-29 2003-02-20 Kinetic energy rod warhead deployment system
PCT/US2003/024557 WO2004059236A2 (en) 2002-08-29 2003-08-06 Kinetic energy rod warhead deployment system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006515664A true JP2006515664A (ja) 2006-06-01

Family

ID=31997108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005509956A Pending JP2006515664A (ja) 2002-08-29 2003-08-06 運動エネルギーロッド弾頭散開システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040055498A1 (ja)
EP (1) EP1546640A2 (ja)
JP (1) JP2006515664A (ja)
AU (1) AU2003302723A1 (ja)
CA (1) CA2496531A1 (ja)
WO (1) WO2004059236A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113486526A (zh) * 2021-07-13 2021-10-08 中国工程物理研究院总体工程研究所 动能杆平稳抛撒设计方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060283348A1 (en) * 2001-08-23 2006-12-21 Lloyd Richard M Kinetic energy rod warhead with self-aligning penetrators
US8127686B2 (en) * 2001-08-23 2012-03-06 Raytheon Company Kinetic energy rod warhead with aiming mechanism
US7624682B2 (en) 2001-08-23 2009-12-01 Raytheon Company Kinetic energy rod warhead with lower deployment angles
US20050109234A1 (en) * 2001-08-23 2005-05-26 Lloyd Richard M. Kinetic energy rod warhead with lower deployment angles
US6997110B2 (en) * 2001-09-05 2006-02-14 Omnitek Partners, Llc. Deployable bullets
US7415917B2 (en) * 2002-08-29 2008-08-26 Raytheon Company Fixed deployed net for hit-to-kill vehicle
US6931994B2 (en) * 2002-08-29 2005-08-23 Raytheon Company Tandem warhead
US7040235B1 (en) * 2002-08-29 2006-05-09 Raytheon Company Kinetic energy rod warhead with isotropic firing of the projectiles
EP1737728A4 (en) 2003-10-14 2009-07-08 Raytheon Co MINE COUNTER MEASURING SYSTEM
US20090320711A1 (en) 2004-11-29 2009-12-31 Lloyd Richard M Munition
US7494089B2 (en) * 2005-11-23 2009-02-24 Raytheon Company Multiple kill vehicle (MKV) interceptor and method for intercepting exo and endo-atmospheric targets
US8418623B2 (en) 2010-04-02 2013-04-16 Raytheon Company Multi-point time spacing kinetic energy rod warhead and system

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1198035A (en) * 1915-12-14 1916-09-12 William Caldwell Huntington Projectile.
US1229421A (en) * 1917-03-21 1917-06-12 George E Groves Projectile.
US1235076A (en) * 1917-06-02 1917-07-31 Edwin S Stanton Torpedo-guard.
US1305967A (en) * 1918-05-22 1919-06-03 Edward A Hawks Explosive shell.
US2308683A (en) * 1938-12-27 1943-01-19 John D Forbes Chain shot
US2322624A (en) * 1939-10-06 1943-06-22 John D Forbes Chain shot
US2296980A (en) * 1940-10-17 1942-09-29 Oric Scott Hober Shell
US2337765A (en) * 1942-12-31 1943-12-28 Nahirney John Bomb
US2457817A (en) * 1944-03-31 1949-01-04 Garland L Harrell Bomb
US2972950A (en) * 1952-08-22 1961-02-28 Ludolph F Welanetz Rod type explosive warhead
US4147108A (en) * 1955-03-17 1979-04-03 Aai Corporation Warhead
US2925965A (en) * 1956-03-07 1960-02-23 Collins Radio Co Guided missile ordnance system
US3332348A (en) * 1965-01-22 1967-07-25 Jack A Myers Non-lethal method and means for delivering incapacitating agents
US5182418A (en) * 1965-06-21 1993-01-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Aimable warhead
US3903804A (en) * 1965-09-27 1975-09-09 Us Navy Rocket-propelled cluster weapon
US3949674A (en) * 1965-10-22 1976-04-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Operation of fragment core warhead
US3796159A (en) * 1966-02-01 1974-03-12 Us Navy Explosive fisheye lens warhead
GB1171362A (en) * 1966-06-30 1969-11-19 Boelkow Gmbh Warhead
US3861314A (en) * 1966-12-30 1975-01-21 Aai Corp Concave-compound pointed finned projectile
US3851590A (en) * 1966-12-30 1974-12-03 Aai Corp Multiple hardness pointed finned projectile
US3954060A (en) * 1967-08-24 1976-05-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Projectile
US3846878A (en) * 1968-06-04 1974-11-12 Aai Corp Method of making an underwater projectile
US3915092A (en) * 1968-06-04 1975-10-28 Aai Corp Underwater projectile
US3565009A (en) * 1969-03-19 1971-02-23 Us Navy Aimed quadrant warhead
US3665009A (en) * 1969-08-18 1972-05-23 Du Pont 1-carbamolypyrazole-4-sulfonamides
US3818833A (en) * 1972-08-18 1974-06-25 Fmc Corp Independent multiple head forward firing system
US3902424A (en) * 1973-12-07 1975-09-02 Us Army Projectile
US4015527A (en) * 1976-03-10 1977-04-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Caseless ammunition round with spin stabilized metal flechette and disintegrating sabot
US4231293A (en) * 1977-10-26 1980-11-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Submissile disposal system
DE2835817C2 (de) * 1978-08-16 1985-03-21 Rheinmetall GmbH, 4000 Düsseldorf In einem Lastengeschoß zu mehreren hintereinander ausstoßbar angeordneter Wirkkörper mit mehreren, in radial gerichteten Abschußrohren angeordneten Tochtergeschossen
US4172407A (en) * 1978-08-25 1979-10-30 General Dynamics Corporation Submunition dispenser system
FR2442428A1 (fr) * 1978-11-23 1980-06-20 France Etat Nouveau projectile a energie cinetique
US4648323A (en) * 1980-03-06 1987-03-10 Northrop Corporation Fragmentation munition
DE3016861C2 (de) * 1980-05-02 1984-07-12 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Gefechtskopf mit einer Hülle zur Splitterbildung
US4455943A (en) * 1981-08-21 1984-06-26 The Boeing Company Missile deployment apparatus
US4664035A (en) * 1982-03-01 1987-05-12 Science Applications International Corp. Missile warheads
DE3306659A1 (de) * 1983-02-25 1984-08-30 Rheinmetall GmbH, 4000 Düsseldorf Wirkkoerpereinheit
US5157225A (en) * 1983-04-19 1992-10-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Controlled fragmentation warhead
US5431106A (en) * 1985-06-05 1995-07-11 Shorts Missile Systems Limited Release of daughter missiles
US4676167A (en) * 1986-01-31 1987-06-30 Goodyear Aerospace Corporation Spin dispensing method and apparatus
US4750423A (en) * 1986-01-31 1988-06-14 Loral Corporation Method and system for dispensing sub-units to achieve a selected target impact pattern
US4729321A (en) * 1986-06-02 1988-03-08 Stafford Gilbert A Shell having pyramid shaped shot
FR2606135B1 (fr) * 1986-10-31 1990-07-27 Thomson Brandt Armements Projectile comportant des sous-projectiles a largage directionnel controle
GB2226624B (en) * 1987-12-12 1991-07-03 Thorn Emi Electronics Ltd Projectile
US4922826A (en) * 1988-03-02 1990-05-08 Diehl Gmbh & Co. Active component of submunition, as well as flechette warhead and flechettes therefor
DE3843796A1 (de) * 1988-12-24 1990-07-05 Rheinmetall Gmbh Geschoss mit fluegelleitwerk
GB9014653D0 (en) * 1989-10-18 1997-11-05 Messerschmitt Boelkow Blohm Auswerfen und verteilen von submunition
DE3937762C2 (de) * 1989-11-14 1993-11-25 Diehl Gmbh & Co Artilleriegeschoß-Submunition
US5313890A (en) * 1991-04-29 1994-05-24 Hughes Missile Systems Company Fragmentation warhead device
US5223667A (en) * 1992-01-21 1993-06-29 Bei Electronics, Inc. Plural piece flechettes affording enhanced penetration
DE4409424C1 (de) * 1994-03-18 1995-08-10 Daimler Benz Aerospace Ag Abfangvorrichtung für Flugobjekte
FR2721701B1 (fr) * 1994-06-28 1996-08-14 Giat Ind Sa Empennage pour projectile, notamment pour projectile sous-calibré supersonique.
US5524524A (en) * 1994-10-24 1996-06-11 Tracor Aerospace, Inc. Integrated spacing and orientation control system
US5535679A (en) * 1994-12-20 1996-07-16 Loral Vought Systems Corporation Low velocity radial deployment with predetermined pattern
DE29507361U1 (de) * 1995-05-08 1996-09-26 Diehl GmbH & Co, 90478 Nürnberg Submunition
KR100220883B1 (ko) * 1995-06-07 1999-09-15 글렌 에이치. 렌젠 주니어 수중 물체에 사용하기 위한 공기 역학적으로 안정화된 발사체 시스템
DE19619341C2 (de) * 1996-05-14 1999-11-11 Rheinmetall W & M Gmbh Unterkalibriges Wuchtgeschoß und Verfahren zu seiner Herstellung
USD380784S (en) * 1996-05-29 1997-07-08 Great Lakes Dart Distributors, Inc. Dart
US6279482B1 (en) * 1996-07-25 2001-08-28 Trw Inc. Countermeasure apparatus for deploying interceptor elements from a spin stabilized rocket
US6279478B1 (en) * 1998-03-27 2001-08-28 Hayden N. Ringer Imaging-infrared skewed-cone fuze
US6223658B1 (en) * 1998-11-06 2001-05-01 Steven P. Rosa Non-lethal weapon firing a frangible, weighted paint ball
US6276277B1 (en) * 1999-04-22 2001-08-21 Lockheed Martin Corporation Rocket-boosted guided hard target penetrator
US6484642B1 (en) * 2000-11-02 2002-11-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fragmentation warhead
US6666145B1 (en) * 2001-11-16 2003-12-23 Textron Systems Corporation Self extracting submunition
US6640723B2 (en) * 2002-03-25 2003-11-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Mission responsive ordnance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113486526A (zh) * 2021-07-13 2021-10-08 中国工程物理研究院总体工程研究所 动能杆平稳抛撒设计方法
CN113486526B (zh) * 2021-07-13 2024-01-30 中国工程物理研究院总体工程研究所 动能杆平稳抛撒设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2496531A1 (en) 2004-07-15
AU2003302723A1 (en) 2004-07-22
EP1546640A2 (en) 2005-06-29
WO2004059236A8 (en) 2004-11-25
WO2004059236A3 (en) 2005-01-20
WO2004059236A2 (en) 2004-07-15
AU2003302723A8 (en) 2004-07-22
US20040055498A1 (en) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057590B2 (ja) タンデム弾頭
CA2543129C (en) Vehicle-borne system and method for countering an incoming threat
EP1583933B1 (en) Fixed deployed net for hit-to-kill vehicle
JP4295224B2 (ja) ペネトレータの等方的発射用の爆縮炸薬を備えた運動エネルギーロッド弾頭
JP2008512642A (ja) 狭い散開角を持つ運動エネルギーロッド弾頭
WO2006041675A2 (en) Kinetic energy rod warhead deployment system
EP1848954B1 (en) Kinetic energy rod warhead with aiming mechanism
IL167145A (en) A rod-shaped warhead powered by kinetic energy with isotropic activation of the projectiles
JP2006515664A (ja) 運動エネルギーロッド弾頭散開システム
US20120186482A1 (en) Kinetic energy rod warhead with blast fragmentation
AU2011233654B2 (en) Multi-point time spacing kinetic energy rod warhead and system
US20090288573A1 (en) Warhead for intercepting system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071116