JP2006513085A - 車両ランプ、並びに車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法 - Google Patents

車両ランプ、並びに車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006513085A
JP2006513085A JP2004566753A JP2004566753A JP2006513085A JP 2006513085 A JP2006513085 A JP 2006513085A JP 2004566753 A JP2004566753 A JP 2004566753A JP 2004566753 A JP2004566753 A JP 2004566753A JP 2006513085 A JP2006513085 A JP 2006513085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
brake
lamp
vehicle lamp
systems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004566753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4370259B2 (ja
Inventor
カルステン ベフェライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2006513085A publication Critical patent/JP2006513085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370259B2 publication Critical patent/JP4370259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • B60Q1/0058Stacked, i.e. one lamp located behind the other in the optical axis direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • B60Q1/0052Spatial arrangement of several lamps in relation to each other concentric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2607Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic comprising at least two indicating lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/44Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal
    • B60Q1/444Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating braking action or preparation for braking, e.g. by detection of the foot approaching the brake pedal with indication of the braking strength or speed changes, e.g. by changing shape or intensity of the indication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

車両ランプであって、この車両ランプではリフレクタ(3)がこのリフレクタに付設の少なくとも1つの第1光源(6)と共に第1光システムを構成し、その光の流れが光透過性カバーディスク(1)へと案内可能であり、更に、カバーディスク(1)に向かって前記光源の前に備えられているシールド装置を有する前記車両ランプにおいて、シールド装置が、少なくとも1つの第2光源(5)を有する前方の第2光システムとして形成されていること、及び、両方の光システムが異なる光度で調節可能であること。
車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法において、相前後して位置決めされている2つの光システムであってそれらの放射面が部分的に覆い合っている光システムが可変の光度で別個に作動されること。

Description

本発明は車両ランプに関し、この車両ランプではリフレクタがこのリフレクタに付設の少なくとも1つの第1光源と共に第1光システムを構成し、その光の流れが光透過性カバーディスクへと案内可能であり、更にこの車両ランプは、カバーディスクに向かって前記光源の前に備えられているシールド装置を有する。
更に本発明は車両ランプの様々な信号パターンを表示するための方法に関する。
従来の車両ランプの信号パターンは、ランプのカバーディスクが光学系として通過性をもって形成されている場合には平面的に出現するか、又は、益々と最新のランプにおいて光学系を用いないで透明なカバーディスクにより実現されているように空間的に出現する。大きな構造深さにより空間的な出現パターンは印象として更に強化され得る。透明なカバーディスクはランプ内部への見通しを解放し、それによりリフレクタと光源の技術的な詳細が認識可能である。特に、リフレクタ開口部内に着座する電球への見通しが邪魔であると感じられるので、光源をシールドで覆い隠すことが常である。この際、光技術的な規定を考慮し、シールドをできるだけ個々の独特なランプデザインに結び付けることが努められる。
同時にランプは高い機能性を有するべきである。特に後部ランプにおいて、例えばアンチロックシステム(ABS)のようなブレーキ補助システムを有する自動車の装備に基づくより短いブレーキ距離によるテール光とブレーキ光の信号作用に際し、安全要求が高められることには大きな意義がある。そのために例えば特許文献1及び特許文献2から、後部ランプにおいて、ブレーキ強さに依存して異なる信号或いは信号パターンを発するブレーキ強さ表示を実現することが知られている。しかしこれらのブレーキ強さ表示は光度上昇により又は直線状の隊形をもった他のランプのスイッチオンにより相並んで実現され、空間的な信号パターンは生成され得ない。
特許文献3からは、光源の前にシールド装置が備えられている車両ランプが知られている。この光源はランプハウジング内でリフレクタの焦点に配設されていて、その結果、光の流れが、ランプハウジングをカバーする閉鎖ディスクへと指向されている。リフレクタと光源により構成されている光システムは多室ランプの部分である。この際、複数の光システムが設けられていて、その1つは組み合わされたテールランプとブレーキランプとして形成されている。シールド装置はシェル形状で円形の後部反射器により形成されている。この後部反射器は閉鎖ディスク側で中間ディスク内に配設されている。リフレクタは、後部反射器に隣接して位置する、閉鎖ディスクと中間ディスクの透明な円形領域を通じて見ることができ、それに対して光源自体は後部反射器によりカバーされている。
この周知の車両ランプにおける短所として、後部反射器が受動的な要素として余り機能的でないということがある。この後部反射器は能動的な信号パターン生成のためには利用されないままである。更にこの後部反射器は平面的な印象だけを作り、それによりデザインに関して効果的であるとは言いずらい。
独国特許出願公開第19624046A1号明細書 独国特許出願公開第19731712A1号明細書 独国特許出願公開第19820656A1号明細書
従って本発明の課題は、周知の車両ランプ内の光源のシールドをより機能的に構成すること、並びに、独特で且つデザインに関して効果的である信号パターンを生成するようにランプを改善することである。
前記課題は、本発明に従い、請求項1の前提部(所謂おいて部)と関連し、シールド装置が、少なくとも1つの第2光源を有する第2光システムとして形成されていること、及び、両方の光システムが異なる光度で調節可能であることにより解決される。
相前後して配設されている2つの光システムを車両ランプが有することにより、信号に関して効果的である空間的な「浮遊効果」が達成され得る。前方の光システムは、その背後に位置決めされている光源を覆い隠すために対応的に適合されている、後方の光システムに比べるとより小さな面をとり、その程度はリフレクタにより決定されている。これらの光システムは異なる光度で調節可能である。前方の光システムがより明るく点灯すると、それは、より暗い背景の前で浮かんでいるように見える。後方の光システムがより明るく点灯すると、それは、より暗い前方の光システムの横で浮かんでいるように見える。この浮遊効果は、ランプに対して独特な信号パターンを授け、観察者、例えば後続車両の運転者の注意を格別に引き付ける。更にこの浮遊効果は、この効果が装備されている車両銘柄の特殊な識別用の特徴として用いられる。前方の光システムは様々な所定の信号パターンの生成に能動的に寄与し、従って、以前のシールド装置、或いは、受動的な要素としてのみ有効である後部反射器よりも機能的である。それと並び、前方の光システムは、その背後に位置決めされていてランプのリフレクタに付設されている光源を覆い隠すためのシールド装置としての機能をも満たす。
本発明の有利な実施形態に従い、両方の光システムは後部ランプのテールランプ(後尾灯)を構成する。相前後する両方の光システムの配置構成は、独特で且つデザインに関して効果的であるテール光を生成するために特に適している。前方の光システムが後方の光システムよりも明るく点灯する場合には「浮遊する」即ち空間内に存在するテール光の印象が生成される。両方の光システムは異なった明るさで放射し得る。また1つの光システムだけがスイッチオンされることも可能である。
本発明の他の有利な実施形態により、両方の光システムは後部ランプのブレーキランプ(制動灯)を構成する。両方の光システムにより簡単にブレーキ強さ表示が実現され得て、このブレーキ強さ表示は交通安全性の向上に寄与する。その際、例えば、通常のブレーキ過程の場合には前方の光システムが「浮遊するブレーキ光」としてのブレーキ光度で点灯し得る。緊急ブレーキの場合には後方の光システムが後続交通のために特に信号に関して効果的であるように付加的にオンされ得る。このことは道路交通における交通安全性の向上に寄与する。
両方の光システムを組み合わされたテールランプ/ブレーキランプとして使用することは特に効果的である。その際、ランプがスイッチオンされている場合、ブレーキ過程時にはテール光度がブレーキ光度へと高められ得て、それにより通常のブレーキ過程の場合には「浮遊するテール光」から「浮遊するブレーキ光」となり、また例えば緊急ブレーキのようなより強いブレーキの場合にはブレーキ光の明らかな面拡大が加わる。
本発明の他の有利な実施形態に従い、両方の光システムの光源は、各々、多数の赤色発光ダイオードとして形成されている;第1光システムの発光ダイオードは、実質的にシールド装置を構成する支持プレートのカバーディスク側の前面に配設されていて、それに対して第2光システムの発光ダイオードは支持プレートの裏面に配設されている。
基本的に両方の光システムは、光技術的な規定を満たすために適している全ての光源を用いて形成され得る。例えば、後方の光システムは従来のように白熱電球を有し得て、この白熱電球はリフレクタの焦点に配設されている。前方の光システムのためには、後部ランプにおけるそのコンパクトな構造形式に基づき、赤色発光ダイオードから成るダイオード装置が、好ましくは回路基板から形成されている支持プレート上に位置決めされていると特に有利である。その回路基板の裏面に他のダイオード装置を位置決めすることは後方の光システムの光源を形成し得る。それにより特に低コストで且つ製造し易いテール光/ブレーキ光・コンビネーションが実現される。
本発明の他の有利な実施形態により、カバーディスクは、第2光システムの前に備えられている中央領域に光学系を有する。透明なカバーディスクは、無色、又は、有色、例えば赤色で形成され得る。例えば赤色に着色された切子面状の構造体の形式の光学系は、その背後に位置する前方の光システムの光源が直接的に見られることを防止するために用いられ得て、これは要求されるランプの見た目を得るためである。例えばレンズの形式の光学系は「浮遊するテール光」の効果を更に強化するため及び/又は所定の光分配を達成するために用いられる。また光学系を排除して中央領域を単に着色することも可能である。基本的に、要求されるデザインにより、前方の光源を覆い隠すことも完全に排除され得る。
車両ランプの異なる信号パターンを表示するための周知の方法は、これらの方法がそれらの信号作用に関して比較的効果的でないという短所を有する。
従って本発明の他の課題は、車両ランプの異なる信号パターンを表示するための周知の方法を、これらの方法がそれらの信号作用に関してより効果的であるように改善することである。
この課題は、本発明に従い、請求項9の前提部(所謂おいて部)と関連し、相前後して位置決めされている2つの光システムであってそれらの放射面が部分的に覆い合っている光システムが可変の光度で別個に作動(点灯)されることにより解決される。
相前後して位置決めされている2つの光システムが異なる光度で作動されることにより、デザイン及び信号に関して効果的である視覚的な浮遊効果が達成され得る。ランプの信号パターンは本方法によりその都度の走行稼動状況により良く適合され、従ってより効果的に使用される。
本発明の有利な実施形態に従い、第1光システムは、この第1光システムの前に設けられている第2光システムと共に、第1機能ではテールランプとして第2機能ではブレーキランプとして次のように作動される、即ち、テールランプとしての機能では前方の第2光システムが後方の第1光システムよりも明るく点灯し、ブレーキランプとしての機能では第1ブレーキ段階内のブレーキ操作時に前方の光システムがテール光度に比べてより大きなブレーキ光度へと切り換えられ、また第1ブレーキ段階に比べると遥かに大きなブレーキ強さを伴う第2ブレーキ段階では前方の光システムに追加して後方の光システムがブレーキ光度へと切り換えられるようにである。
異なる光度でテールランプ・ブレーキランプとして両方の光システムを作動させることにより、特に後続交通に対するランプの信号作用を向上させる浮遊効果が生成される。より明るい前方の光は、より暗い後方の光の前で浮いているように見られる。通常のブレーキ探求時、即ち第1ブレーキ段階において、前方の光システムの光度はブレーキ光度へと切り換えられる。第2ブレーキ段階(緊急ブレーキ)に対応する、より強いブレーキの場合には、前方の光システムに追加して後方の光システムがブレーキ光度へと切り換えられる。それにより生成されたブレーキ光の面拡大を後続運転者は突然の光学的な接近と解釈する。潜在意識の中にあるこの情報は、自動的に即ち学習プロセスを必要とすることなく、より強いブレーキ反応を導くことになる。基本的に中間段階も想定可能であり、これらの中間段階では両方の光システムのブレーキ光度が異なっていて、それにより、点灯されている面の拡大効果の他にブレーキ光の光の強さも変更される。従って、浮遊するテール光或いは浮遊するブレーキ光の効果は、簡単且つ低コストでブレーキ強さ表示と結び付けられる。この際、追加的な光システムとして形成されているシールド装置は効果的に信号パターン生成に取り入れられ、ランプの信号作用が全体的に改善される。
本発明の他の詳細は以下の詳しい説明と添付の図面から明らかであり、これらの図面には本発明の有利な実施形態が例として具現化されている。
車両ランプは、実質的に、リフレクタ3と、第1光源6、6’と、第2光源5と、カバーディスク1とから構成されている。
図1に描かれている車両ランプは、テールランプ(後尾灯)とブレーキランプ(制動灯)が組み合わされた後部ランプとして形成されている。この後部ランプの構成要素は(非図示の)ランプハウジング内に配設されていて、この際、リフレクタ3は放射方向7においてカバーディスク1によりカバーされている。カバーディスク1はガラスのように透明なディスクとして形成されている。リフレクタ3には光源6が付設されていて、この光源6と共にリフレクタ3は第1光システム8を構成する。光源6は赤色に着色された白熱電球として形成されていて、この白熱電球はリフレクタ3の焦点に配設されている。リフレクタ3は共通のテール光・ブレーキ光・リフレクタとして用いられる。カバーディスク1の方向で第1光システム8の前には第2光システム4が備えられている。この光システム4は光源5を有する。これらの光源5は、赤色発光ダイオード(LED)から構成されている円形のダイオードアレイとして形成されていて、このダイオードアレイは、回路基板として形成されている支持プレート10上に配設されている。光システム4は、周知のように、環状止め具として形成されている止め具9を用い、光源6から出る光線が妨害されずにリフレクタ3に衝突し且つそこから出る光の流れが放射方向7に放射され得るようにリフレクタ3に固定されている。光システム4の固定は、リフレクタ3の背後に位置する固定装置においても実現され得る。光システム4はその背後に位置する光源6を覆い隠し、それにより光源6は観察者にとって外方からカバーディスク1を通じて見られることはない。カバーディスク1は、中央領域2において、背後に着座するダイオードアレイ5の直径にほぼ対応する直径を有する円形状の光学系を有する。
図2に示されている実施形態では光源6の代わりに光源6’が設けられている。この光源6’はダイオードアレイ5に類似する他のダイオードアレイから構成されていて、このダイオードアレイは光システム4の支持プレート10の裏面に配設されている。支持プレート10の裏面のダイオードアレイ6’はほぼリフレクタ3の焦点に位置付けられている。ダイオードアレイ6’はリフレクタ表面の方向に放射し、そこから反射光が再び放射方向7へと放射される。
車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法は、実質的に、組み合わされたテールランプとブレーキランプの相前後して位置決めされている2つの光システム4、8の別個の作動(点灯)に基づく。
図1及び図2に描かれている後部ランプは異なる信号パターンを生成するための方法を用いて使用される。「浮遊するテール光」を生成するためには前方の光システム4が後方の光システム8よりも大きな光度で作動される。このことは、観察者に対し、明るい円形ディスクであって、空間内で外見上、背景に位置決めされていてより小さな明るさで点灯するより大きなディスクの前に存在するという明るい円形ディスクの信号パターンをもたらす。
第2機能として両方の光システム4、8はブレーキ強さ表示部として使用される。通常のブレーキ探求時(ブレーキ段階1)即ち、走行稼動時に平均的な強さでブレーキペダルを普通に操作する場合、前方の光システム4がブレーキ光度で作動される。テール光がスイッチオンされていると、テール光度はより大きなブレーキ光度に高められる。それにより「浮遊するブレーキ光」のパターンが発生する。遥かに強いブレーキ操作(ブレーキ段階2)の場合、後方の光システム8が付加的にオンされる。それにより、カバーディスク1を通じて放射する、両方の光システム4、8の面が合計されることにより、特徴をもって点灯面が拡大される。従って通常のブレーキ探求とは次のように異なる信号パターンが出現する。即ち、後続交通に対して突然の接近が信号伝達され、この突然の接近が、後続交通の自動的で且つ直接的なブレーキ反応を導くように又は少なくともブレーキ準備と減速化を進めるようにである。
後方の第1光システムと前方の第2光システムとを有する車両ランプの断面を側面図として示す図である。 後方の光システムの第2実施形態を有する図1の車両ランプを示す図である。
符号の説明
1 カバーディスク
2 中央領域
3 リフレクタ
4 第2光システム
5 第2光源
6、6’ 第1光源
7 放射方向
8 第1光システム
9 止め具
10 支持プレート

Claims (10)

  1. 車両ランプであって、この車両ランプではリフレクタがこのリフレクタに付設の少なくとも1つの第1光源と共に第1光システムを構成し、その光の流れが光透過性カバーディスクへと案内可能であり、更に、カバーディスクに向かって前記光源の前に備えられているシールド装置を有する前記車両ランプにおいて、シールド装置が、少なくとも1つの第2光源(5)を有する前方の第2光システム(4)として形成されていること、及び、両方の光システム(4、8)が異なる光度で調節可能であることを特徴とする車両ランプ。
  2. 両方の光システム(4、8)が後部ランプのテールランプを構成することを特徴とする、請求項1に記載の車両ランプ。
  3. 両方の光システム(4、8)が後部ランプのブレーキランプを構成することを特徴とする、請求項1又は2に記載の車両ランプ。
  4. ブレーキ操作時におけるブレーキランプの点灯面の大きさが、ブレーキ強さに依存し、両方の光システム(4、8)を用いて変更可能であることを特徴とする、請求項3に記載の車両ランプ。
  5. ブレーキ操作時における両方の光システム(4、8)のその都度の光度が、ブレーキ強さに依存し、その都度のテール光度に比べてより大きなブレーキ光度へと切換可能であることを特徴とする、請求項3又は4に記載の車両ランプ。
  6. 少なくとも1つの光システム(4、8)の光源(5、6、6’)が少なくとも1つの白熱電球として又は少なくとも1つの発光ダイオードとして形成されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の車両ランプ。
  7. 両方の光システム(4、8)の光源(5、6’)が、各々、多数の赤色発光ダイオードとして形成されていること、及び、前方の光システム(4)の発光ダイオード(5)が、実質的にシールド装置を構成する支持プレート(10)のカバーディスク(1)側の前面に配設されていること、及び、後方の光システム(8)の発光ダイオード(6’)が支持プレート(10)の裏面に配設されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両ランプ。
  8. カバーディスク(1)が、第2光システム(4)の前に備えられている中央領域(2)に光学系を有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の車両ランプ。
  9. 車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法において、相前後して位置決めされている2つの光システムであってそれらの放射面が部分的に覆い合っている光システム(4、8)が可変の光度で別個に作動されることを特徴とする方法。
  10. 第1光システム(8)が、この第1光システム(8)の前に設けられている第2光システム(4)と共に、第1機能ではテールランプとして第2機能ではブレーキランプとして次のように作動される、即ち、テールランプとしての機能では前方の第2光システム(4)が後方の第1光システム(8)よりも明るく点灯し、ブレーキランプとしての機能では第1ブレーキ段階内のブレーキ操作時に前方の光システム(4)がテール光度に比べてより大きなブレーキ光度へと切り換えられ、また第1ブレーキ段階に比べると遥かに大きなブレーキ強さを伴う第2ブレーキ段階では前方の光システム(4)に追加して後方の光システム(8)がブレーキ光度へと切り換えられるようにであることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
JP2004566753A 2003-01-23 2003-11-03 車両ランプ、並びに車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法 Expired - Lifetime JP4370259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10302460A DE10302460A1 (de) 2003-01-23 2003-01-23 Fahrzeugleuchte und Verfahren zur Anzeige unterschiedlicher Signalbilder einer Fahrzeugleuchte
PCT/EP2003/012450 WO2004065172A1 (de) 2003-01-23 2003-11-03 Fahrzeugleuchte und verfahren zur anzeige unterschiedlicher signalbilder einer fahrzeugleuchte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006513085A true JP2006513085A (ja) 2006-04-20
JP4370259B2 JP4370259B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=32694929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004566753A Expired - Lifetime JP4370259B2 (ja) 2003-01-23 2003-11-03 車両ランプ、並びに車両ランプの異なる信号パターンを表示するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7270455B2 (ja)
EP (1) EP1585648B1 (ja)
JP (1) JP4370259B2 (ja)
DE (2) DE10302460A1 (ja)
WO (1) WO2004065172A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477789B1 (ko) * 2008-09-11 2014-12-30 현대모비스 주식회사 헤드램프

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006014226A1 (de) 2006-03-28 2007-10-04 Volkswagen Ag Beleuchtungseinheit für ein Fahrzeug mit zumindest zwei Lichtquellen
CN102124384B (zh) 2008-07-10 2016-10-12 3M创新有限公司 粘弹性光导
US9285531B2 (en) 2008-08-08 2016-03-15 3M Innovative Properties Company Lightguide having a viscoelastic layer for managing light
DE102014210213A1 (de) 2013-06-20 2014-12-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Lichtemission einer Heckleuchte eines Fahrzeugs
KR102376090B1 (ko) * 2017-04-21 2022-03-18 엘지이노텍 주식회사 조명장치
ES2693586B2 (es) 2017-06-08 2020-06-16 Seat Sa Dispositivo de iluminación para un vehículo, y portón trasero asociado.
CN112550309B (zh) * 2020-12-21 2022-05-10 阿波罗智联(北京)科技有限公司 自动驾驶车辆、信息显示方法、装置、设备以及存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT311814B (de) * 1968-03-18 1973-12-10 Daimler Benz Ag Bremslicht-Signaleinrichtung für Kraftfahrzeuge
JPH04215539A (ja) * 1990-12-12 1992-08-06 Mazda Motor Corp 自動車の確認装置
US6133852A (en) * 1994-08-05 2000-10-17 Design Technology Motor vehicle system and ranging device
WO1997035744A1 (en) * 1996-03-28 1997-10-02 Weldon Technologies, Inc. Dual lamp fixture with integral control
DE19624046A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige der Bremsstärke oder der Verzögerung bei einem Fahrzeug
US6717376B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-06 Color Kinetics, Incorporated Automotive information systems
JP3173453B2 (ja) * 1998-03-13 2001-06-04 スタンレー電気株式会社 車両用信号灯具
DE19820656A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-11 Hella Kg Hueck & Co Mehrkammerleuchte für Fahrzeuge
DE19916845B4 (de) * 1999-04-14 2008-04-10 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugleuchte mit zwei Lichtquellen
DE19931712A1 (de) 1999-07-08 2001-01-18 Joerg Zaubitz Bremslichtsystem an Kraftfahrzeugen
JP2001229710A (ja) * 2000-02-18 2001-08-24 Stanley Electric Co Ltd 重連型車両用灯具
DE10060489A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-13 Hella Kg Hueck & Co Leuchte für Fahrzeuge
US6720871B2 (en) * 2000-12-20 2004-04-13 Transalert, Inc. Modulated intensity flasher for vehicle brake light with lockout

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477789B1 (ko) * 2008-09-11 2014-12-30 현대모비스 주식회사 헤드램프

Also Published As

Publication number Publication date
DE10302460A1 (de) 2004-08-12
DE50308250D1 (de) 2007-10-31
US7270455B2 (en) 2007-09-18
WO2004065172A1 (de) 2004-08-05
EP1585648A1 (de) 2005-10-19
US20060013012A1 (en) 2006-01-19
EP1585648B1 (de) 2007-09-19
JP4370259B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10920950B1 (en) Vehicle lighting system and lighting method
US8317379B2 (en) Car lighting unit for generating a beam of light and a holographic 3D image
JP3984023B2 (ja) 車輌用灯具
US7252418B2 (en) Lights for motor vehicles
US8348484B2 (en) Vehicle exterior lamp
US3759084A (en) Headlamps of vehicles
CN104728722B (zh) 用于车辆的灯的光源模块
US4680678A (en) Lighting fixture for vehicle
JP2020092089A (ja) 車両の照明装置及び/又はシグナル装置
GB2451125A (en) A solid light conduit
MX2007000579A (es) Aditamento de iluminacion vehicular con dispersion de luz no direccional.
US7270455B2 (en) Vehicle light and method of indicating different signal patterns of a vehicle light
US7150554B2 (en) Dark look LED automotive lighting
EP3783259B1 (en) Illumination device for a vehicle
JP2008529233A (ja) 車両用ヘッドランプ
EP3839325A1 (en) Automotive lighting and/or signaling device
US11760253B2 (en) Lighting device for a motor vehicle
JP6660652B2 (ja) 車両用灯具
JP2018041589A (ja) 車両用前照灯
JP2010050009A (ja) 灯具
JP5278209B2 (ja) 車両用灯具
KR101500387B1 (ko) 헤드 라이트 모듈
CN111164347B (zh) 用于车辆的照明设备
CN113365875A (zh) 用于机动车辆的光发射装置
US20030161162A1 (en) Clear tail light

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4370259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term