JP2006512862A - クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置 - Google Patents

クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512862A
JP2006512862A JP2004565765A JP2004565765A JP2006512862A JP 2006512862 A JP2006512862 A JP 2006512862A JP 2004565765 A JP2004565765 A JP 2004565765A JP 2004565765 A JP2004565765 A JP 2004565765A JP 2006512862 A JP2006512862 A JP 2006512862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
data
clock signal
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004565765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4171466B2 (ja
Inventor
グリーン,エバン
ホー,ミンニエ
フェルスター,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2006512862A publication Critical patent/JP2006512862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4171466B2 publication Critical patent/JP4171466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

本方法および装置は、デジタル・クロックを使用して、超広帯域幅(UWB)パルスを生成しおよび/または受信する。

Description

本発明は、クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置に関する。
超広帯域(UWB:Ultra Wideband)システムは、従来のシステムよりはるかに広い周波数範囲に亘って信号を送信する。UWB信号の帯域幅は、中心周波数の少なくとも20%に等しいかまたは500MHz以上である。UWB送信は、無線周波数(RF)エネルギーを非常に短い期間のバーストで送信し受信することにより動作する。各パルスは、非常に短い期間、例えば0.1〜4ナノ秒(ns)である。
UWB送信を生成するための技術分野で知られている装置は、ダイオード・ベースのパルス発生器を使用し、典型的にはクロックによってトリガされるステップ・リカバリー・ダイオードまたはマイクロ波トンネル・ダイオードを含む。そのような構成では、ダイオードはよいスイッチング特性またはパルス生成特性を有し、広い帯域幅をカバーするために調整することができるが、相補性金属酸化膜半導体(CMOS)装置に集積することが特に難しい。
当技術分野で既知であり、高出力UWBレーダ送信機で使用される他のUWB送信装置は、パルス電力技術、例えば、容量性放電回路、トランスフォーマ・スイッチ、伝送線スイッチおよび/または光作動半導体スイッチに基づく。これらの装置を、CMOSに集積することは一般に高価であり、また、困難である。さらに、UWBレーダ送信のための高電力限界は、例えば連邦通信委員会(FCC)によって設定された限界によって、この種の装置を商用通信システムで使用するには適さない。
当技術で既知の別タイプの送信機は、ゲート制御された発振器に基づく。このアプローチでは、局部発振器がゲート制御され、そのスペクトラムの中心周波数はその発振器周波数によって制御することができるが、しかしながら、そのゲート制御された発振器によるアプローチは柔軟性がない。例えば、その中心周波数はデジタル的に求めることができず、複数のトーンを生成するには複数の位相ロックループ(PLL)を必要とし、また、そのPLLの実現には、ループ安定性を維持するためにパルス間で止めることができないので、かなりの電力量を消費する。
本発明と考えられる主題は、本明細書の結論部分で特に指摘され明確に要求される。しかしながら、本発明は、目的、特徴、および利点とともに構成および動作方法の双方に関し、添付図面を参照して次の詳細な説明によって最もよく理解されるであろう。
図示を単純かつ明瞭にするために、図中で示される要素は必ずしも正確にあるいは実寸で描かれていないことに注意すべきである。例えば、いくつかの要素の寸法は、明瞭化のため他の要素に比べて強調され、あるいはいくつかの実際の要素は1つの機能ブロックまたは要素に含められる。さらに、適切と考えられる場合、参照数字は対応あるいは類似する要素を示すために図中で繰り返されることがある。また、図中で描かれたいくつかのブロックは、単一の機能へ結合されてもよい。
次の詳細な説明では、特定の多くの詳細事項が、本発明の完全な理解を提供するために述べられる。しかしながら、本発明はこれらの特定の詳細事項がなくても実施できることを当業者は理解するであろう。他の実施例では、周知な方法、手順、要素(コンポーネント)および回路は、本発明を不明瞭にしないように詳細には説明されていない。
本発明の実施例は、例えば、超広帯域幅(UWB)送信機および/または受信機に関連するデジタル・クロックを使用して、UWBパルスを生成するための方法および装置を提供する。例えば、本発明のいくつかの実施例では、送信機の実現および送信方法は、デジタル処理に基づく。これらの実現には、相補性金属酸化膜半導体(CMOS)プロセスを使用する既存の装置へ集積されてもよい。さらに、本発明のいくつかの実施例は、連邦通信委員会(FCC)または他の規制団体によって決められた境界内で動作するために構成されているが、本発明の範囲はこの点に制限されるものではない。さらに、本発明の実施例は、デジタル的に誘導された中心送信周波数を使用してもよい。
本発明は、ワイヤレス・パーソナル・エリア・ネットワーキング(WPAN)の通信システムに関連して以下説明される。しかしながら、本発明が、さらにデジタル・クロックを駆動することができる他のシステムまたは装置に適していることは当業者に明らかであろう。
本発明の実施例は、デジタル・クロックが送信の基礎として使用されるUWB送信機の実施化を含む。デジタル・クロックは、例えばデジタル位相ロック・ループ(PLL)を使用して、簡単な方法で生成することができるので、デジタル・クロックの使用によって、アナログ要素を使用する先行技術に対して、送信機回路の相補性金属酸化膜半導体(CMOS)の集積化を著しく単純化することができる。さらに、本発明のいくつかの実施例である送信機において可能にされた集積化において、実質的に複雑さを軽減しかつ容易にすることによって、同じ回路を通信システムの受信機側に使用することができる。例えば、付加的な白色ガウシアン・ノイズ環境の場合に選択される受信機である相関器ベースの受信機において、本発明の実施例に従うクロックベースの発生器は、受信機コストを低減させて、「テンプレート一致」をオリジナルのパルスに対して行なう回路の一部として形成してもよい。
図1のブロック図は、本発明の実施例によるUWB通信システムで、データを変調するために、ゲート制御されたクロック・パルス生成回路がどのように使用されるかの概要を提供する。クロック信号は、クロック生成回路10によって生成される。モジュレータ30は、クロック生成回路10によって生成されたクロック信号をデータ20と結合する。生成された波形は、ゲートおよび整形ユニット40によってゲート制御され整形され、かつ帯域通過フィルタ50によって濾波され、最終的に所望のパルス波形を有する伝送信号60となる。本発明の別の実施例では、図1の中で示されるブロックのうちの少なくともいくつかは単一の回路へ組み合わせられてもよいことは注目されるべきである。例えば、クロック生成回路10およびモジュレータ回路30の機能は、単一の回路へ集積されてもよく、あるいは、図1に示される他のブロック機能を集積化および/または逆集積化が、特定の設計上の考察に従って行なわれてもよい。
本発明のある実施例では、従来技術で知られているように、デジタル・クロック信号は、デジタル位相ロック・ループ(PLL)によって生成されてもよい。その際、クロック信号は変調され、その場合、そのクロック信号期間の有理数(rational number)は信号波形を形成することができる。例えば、図2Aに示されるように、2極変調に対して、その波形は、データ中の「1」を表わすあるパターンおよび「0」を表わす反転パターンを含む。
信号波形の形は、周期的な切換でクロックをゲート制御することによって制御でき、その結果、クロック期間の有理数はパルスを形成することができる。クロックのゲート制御はANDとOR回路を含む単純なデジタル論理を使用して制御され、高速に動作するのに効率的であり、かつCMOSへ集積するのに容易なゲート・メカニズムを形成する。これは、信号波形のデューティサイクルを低下させ、より低いフェージングマージンおよびより低いシンボル間干渉を含むパルスベースのUWBシステムにおけるいくつかまたはそのすべての利点を可能にすることができる。そのようなゲート制御により、信号のピーク対平均電力比(PAR:peak-to-average power ratio)の潜在的な増加は、十分に高いデューティサイクルを使用することにより制御され得る。さらに、そのゲート制御の幅がスペクトル帯域幅に凡そ反比例するので、そのゲート制御は信号のスペクトル帯域幅を制御することができる。図2Bは、低いデューティサイクルで変調された2極パルスを示す。
本発明のいくつかの典型的な実施例では、信号波形の形状は、より滑らかな信号の包絡線を得るために波形整形機能によって制御される。その信号を適切に整形することにより、デジタル・クロックの送信が引き起こす信号スペクトラム中の高位の高調波を低減させることができる。本発明のいくつかの実施例では、デジタル・クロックは高位高調波を減少させるためにアナログ帯域通過フィルタが続き、所定のスペクトル・マスクの範囲内にその信号を維持するために、例えば、連邦通信委員会(FCC)によって規制される非ライセンス用装置のためのパート15規則が要求される。図2Cは、本発明の実施例に従って、帯域通過フィルタを適用した後の低デューティサイクルの2極性変調パルスを示す。
特定の特性をもつUWB波形を生成するために、一般に、修正されてもよい少なくとも3つの設計パラメータ、すなわち、クロック周波数(f)、ゲート制御の間隔(T)、および、整形機能がある。以下に説明されるように、本発明の実施例では、UWB波形を生成するために使用される様々なクロック周波数を制御し、または変更することにより、3つの特性すべては制御されるかあるいは変えられる。
基本クロック周波数は、変調波形の中心周波数を決定する。本発明のいくつかの実施例では、必要なときに、変調された波形の中心周波数が変更されるように、クロック周波数は変数であってもよい。これは、UWB波形を異なる周波数帯に容易に移動させることができる柔軟性を提供し、それはUWB周波数帯が異なる送信エリア、例えば異なる国々において異なる場合に、重要なことである。これは、さらに干渉を最小限にするために、特定の位置の占有されていない周波数帯へ移動する柔軟性を提供することができる。
ゲート制御周期(gating period)は、占有UWB波形(例えば帯域幅〜1/Tg)の帯域幅を決定する。本発明のいくつかの実施例では、ゲート制御周期は、送信におけるより一層の柔軟性を提供するために変数であってもよい。複数のクロック周期であるゲート制御周期を有することにより、同じクロックの使用が基本クロックおよびゲート・クロックの両方を生成することを可能にするが、しかしながら、複数の有理数のクロック周期であるゲート制御周期は、また容易に導き出されることができる。さらに、ゲート制御周期および中心周波数の変更は、異なる干渉環境に順応するためにシステムが適応して変化することを可能にし、UWB波形の占有周波数を変更するための便利なメカニズムを提供する。
整形機能は、ゲート制御機能と共にあるいは個別の回路として実行されるが、送信パルスの包絡線を滑らかにすることによりスペクトラム形状のための柔軟性を提供することができる。例えば、本発明のいくつかの実施例では、ウィンドウ機能は波形中の時間領域のパルスを滑らかにし、かつ波形中の高周波コンポーネントを制限する。ウィンドウ機能は、例えば、ハニング・ウィンドウまたはシヌソイド(サイン・カーブ)の単一のサイクルである。これは、送信波形のサイドローブ・エネルギーを低減させることができる。
本発明のいくつかの実施例では、ウィンドウ機能は、ゲート制御機能の濾波されたバージョンに基づいてもよく、上述したように、クロック信号から導き出される。この機能は、図6A、図6B、図6C、図8A、図8Bに示されるように、複数のUWBパルスが隣接した周波数チャンネルを占領する、本発明のサブバンド(副帯)の実現に役立つ。
本発明の実施例は、UWBシステムのいくつかのタイプに使用される。1つの実施例は、上述されたパルスベースのシステムである。このようなシステムで使用するのに適する本発明の実施例は、図3に描かれたクロック生成法の実現を含む。PLL100は、高周波クロック信号110を生成し、それはデータ120で一連のバイポーラの変調されたパルスへ変調される。図3に示される実施例では、パルスまたはその反転したパルスのいずれかが、デジタル・インバータおよびバッファ要素130,140のそれぞれ、および、アンドおよびナンド・ゲート要素150,160のそれぞれを用いて、データ、例えば「0」または「1」に依存して選ばれる。その後、その結果生じた波形はゲート制御され整形される。ゲート制御および整形ユニット190は、低周波クロック180の低周波のバージョンを含み、それはクロック・コンバータ170を介して、高周波クロック110の予め定める複数の周期をゲート制御する。例えば、高周波クロック110は7GHzで動作し、その一方で低周波クロック180は3.5GHzで動作することができる。この実施例で、高周波クロックの2周期毎に、単一のパルスを形成する。ゲート制御および整形ユニット190は、パルスの立上り時間を制御することにより、放射されたUWB信号の帯域幅を確立することができる。例えば、もし帯域外放射仕様を満たす必要があるなら、ゲート制御されたパルスはオプションの帯域通過フィルタ200を通過させてもよい。
図4および図5中で示されるように、本発明の他の実施例は、直接シーケンス・スペクトラム拡散(DSSS)UWBシステムと共に実現される。この実施例は、チップ・シーケンスを生成するために高速デジタル・クロックを使用し、例えば3〜5GHz台の速度で直接シーケンスの情報シンボルを形成するすることができる。いくつかの実施例では、コード語長およびチップ・レートは、500メガビット/秒(Mbps)以上の情報転送速度を生成するために、変化させられあるいは平行して送信される。コードは、例えばエンコードされたあるパルス・シーケンスに「0」を関連付け、エンコードされた異なるパルス・シーケンスに「1」を関連付けて生成されてもよい。例えば、各ビットは、15個の一連のパルスによって表わされてもよく、ここで各パルスの位相は反転していても、あるいは反転していなくてもよい。ここにコードと称されるが、異なるビットは15個のパルスの異なるシーケンスによって表わされる。異なるユーザは異なるコードのセットを使用し、例えば、複数のユーザが互いに深刻な妨害を引き起こさずに、同じ周波数上で同時に送信することを可能にする。
図4は、例えば313Mbpsのデータ転送速度を生成する本発明の実施例を示す。図示された典型的な実施例では、送信されるデータ400は、1ビットのシフト・レジスタ402に入力される。16ビットのコード語、例えば、「コード語0」(ブロック406)または「コード語1」(ブロック408)は、シフトレジスタ402によるデータ・シンボル出力に依存して、ワード選択404によって選択されるが、この点に本発明の範囲は全く制限されない。選択されたコード語は、マルチプレクサ(Mux)412、例えば5GHzのクロック410によって駆動される16−1マルチプレクサ(シフトレジスタ)412が受信し、それによって送信機414における5GHzの処理レートに帰着する。したがって、16ビットが5GHzの周波数で送信される場合、情報伝送速度は313のMbpsとなる。当業者は、他の伝送速度が可能で、RF発信の中心周波数が制御できることを認識するであろう。
図5は、DSSS UWB受信機の実施例を示す。アンテナ500は、ダイポール・アンテナまたは別のタイプのアンテナであってもよいが、UWB信号を受信し、アンプ502によって増幅される。乗算器または入力ミキサ504は、アンプ502から入ってくる信号を、コード生成器512によって生成され、帯域通過フィルタ508を通して渡されるテンプレート信号で掛け合わされる。乗算器504の出力信号は、高位の高調波を取り除くために低域通過フィルタ506を通って濾波される。時間同期されると、この信号は元の伝送情報を復元する。デシメータ(decimator)またはディバイダ514は、本質的により高いチップ・レートではなくシンボル・レートでアナログ・デジタル変換器(ADC)510をクロックするためのオプションとして使用してもよい。可変デジタル遅延回路516は、送信機のタイミングを探索し受信機のタイミングを一致させるために使用されてもよい。DAC518は、遅延量を制御することができる。コード生成器512および帯域通過フィルタ508は、入来信号との相関をとるためのテンプレート生成器を形成するために使用されてもよい。例えば、5GHzの周波数を有するクロック源がコード生成器512を駆動するために使用されてもよい。コード生成器512は、乗算器または入力ミキサ504で受信波形と相関がとられるテンプレート信号を生成する。可変デジタル遅延回路516は、受信信号のタイミングを探索してその一致をとるために使用され、その後その信号は、例えば従来技術で既知のチャンネル等化およびシンボル検出のようなDSSS処理のためにADC510によってデジタル化される。ADCからのデジタル信号出力は、デジタル信号プロセサ520へ処理のために提供される。
本発明さらに別の実施例は、直交周波数および時分割多重(OF/TDM)またはパルス直交周波数分割多重(OFDM)として知られている、サブバンドUWBシステム(SB−UWB)に関連して実施される。図6A、図6B、図6C、図7、図8Aおよび図8Bは、本発明の実施例と共に使用されるサブバンド波形の例を示す。これらの実施例では、スペクトラムは、例えば、500MHz台の帯域幅を占有する、複数のサブバンドに分割される。例えば6または8個のいくつかのサブバンド波形を連結することにより、例えばおよそ4GHzのスペクトラムを占有する超広帯域波形が生成される。サブバンド波形は、例えば、同時に送信されることがあり、あるいは時間的にインターリーブされオーバーラップしない時間間隔で送信されてもよく、あるいは部分的にオーバーラップした間隔で送信されてもよい。サブバンド波形のいくつかまたは全てが同じ帯域幅を有していてもよく、あるいはどれも同じ帯域幅を有していなくてもよい。サブバンド波形の中心周波数および波形の帯域幅は、例えば、上述のように、ゲート制御されたクロック回路を使用して、制御されてもよい。
図6A、図6Bおよび図6Cの概略図は、本発明の実施例においてサブバンドを実現する典型的な時間および/または周波数領域での表現を示す。図6Aは、マルチキャリアの同時伝送に基づくパルスOFDM波形の時間領域表現を示し、本発明の典型的な実施例に従ってゲート制御されたクロック回路を使用して実施される。図6A中で示される実施例において、連結されたOFDM波形s(t)は、デューティサイクルに依存して、パルス周期の一部で送信される。
図6Bは、オーバーラップしないか、あるいは部分的にオーバーラップするパルス波形の送信に基づき、パルスOF/TDM波形、つまりサブバンドのまたはマルチバンドの時間領域における表現を示し、本発明の典型的な実施例に従ってゲート制御されたクロック回路を使用して実施される。図6B中で示される実施例で、6つのサブバンド波形s1(t)からs6(t)は、実質的にその周期の間中、パルス周期の交互の部分の期間中に送信される。図示された実施例において、各サブバンド波形は、送信されるサブバンド波形の数に依存して、パルス間隔、例えば図6Bでは6分の1の部分を満たす。
図6Cは、マルチサブバンドの連結を含む数GHz台のパルスOFDMまたはOF/TDM波形の周波数領域における表現を示し、それは本発明の典型的な実施例に従ってゲート制御されたクロック回路を使用して実施される。図示された実施例において、6つのサブバンドは、そのいくつかまたはそのすべてが500MHzの帯域幅を有し、500MHz離れた中心周波数で送信される。
図7に示された別の実例において、3.5〜6GHzの間で変化するクロック周波数を用いて6つのSB−UWB波形が生成され、それは2ナノ秒(ns)の周期でゲート制御され、およそ500MHz台の帯域幅となる。図7は、オーバーラップしない周期で送信されるサブバンド波形を示す。そのようなオーバーラップしない送信は、信号のピーク対平均電力比(PAR)を低減させる利点を有し、代替の実行、例えばサブバンドが連続して生成される場合の実行、例えば、一度に1だけを可能にする。
図7の中で示される実施例では、サブバンドは異なるデータ・ビットによって変調され、潜在的に非常に高い処理能力をもたらす。さらに、サブバンドの適用範囲は、サブバンド波形を生成するために使用されるクロック周波数の変更により、UWB周波数領域内で変更される。例えば、このようなSB−UWBシステムが5.15−5.35GHzの周波数帯で動作するIEEE 802.11aのワイヤレス・ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN)装置と共に実施される場合、5.15−5.35GHzの周波数帯を覆うサブバンドはクロック周波数を変更することによりより高い周波数に調整することができる。(電気電子学会(IEEE)標準802.11a−1999「ワイヤレスLANメディア・アクセス制御(MAC)および物理層(PHY)明細書:5GHz帯の高速物理層」を参照)図7および8Aはサブバンドのパルスが時間的にインターリーブされる場合の送信波形の典型的な時間領域表現を示す。
これらの実施例において、既に説明されたように、UWBサブバンドはデジタル・クロックを使用して生成され、その出力は、例えば3.0−6.5GHzのベッセル帯域通過フィルタ(図7)を通って濾波され、そしてハニング・ウィンドウ(図8A)を使用して整形される。図8Aは、本発明の実施例に従ってOF/TDMシステムの実施例で使用する、ハニング形を有する整形されたサブバンド波形の時間領域表現の例を示す。図8Bは、本発明の実施例に従って形成されたサブバンドOF/TDM波形の周波数領域表現を示す。当業者は、本発明の実施例で使用されるように、複数のクロック周波数を生成する多様な方法を認識しており、それには複数のアナログPLL、デジタルPLL、単一PLLの複数の位相、あるいは他の適切な方法を含む。
本発明は限られた数の実施例に関して説明されているが、多くの変更、修正および本発明の他のアプリケーションが可能であることを認識するであろう。本発明の実施例は、ここに述べた動作を行なう他の装置を含む。そのような装置は、議論された要素を統合することがあるし、または同じ目的を達成するために別のコンポーネントを含んでいてもよい。当業者は、添付された請求項が本発明の精神に入り、このような修正および変更をすべてカバーするものとして意図していることを認識するであろう。
本発明の典型的な実施例によるUWB通信システムでデータを変調するために基礎としてゲート制御されたクロック・パルス生成回路を使用する送信機の簡略化したブロック図である。 本発明の典型的な実施例に従ってマスクされない二極変調されたパルスを図示する概要図である。 本発明の典型的な実施例に従って低デューティ・サイクルの二極変調されたパルス送信機を含むマスクの概要図である。 本発明の典型的な実施例による帯域通過フィルタを通過する二極変調されたパルスの概要図である。 本発明の典型的な実施例によるUWB通信システムでデータを変調するためのゲート制御されたクロック・パルス生成回路の概要ブロック図である。 本発明の典型的な実施例による直接シーケンス・スペクトラム拡散(DSSS)UWB送信機を実施する概要ブロック図である。 本発明の典型的な実施例によるDSSSのUWB受信機を実施する概要ブロック図である。 本発明の典型的な実施例によるマルチプル・キャリアの同時伝送に基づくパルス直交周波数分割多重化(OFDM)波形の時間領域の概略的な表現である。 本発明の典型的な実施例に従って、オーバーラップしないあるいは部分的にオーバーラップしたパルス波形の送信に基づくパルス直交周波数および時分割多重(OF/TDM)波形の時間領域における概略的な表現である。 本発明の典型的な実施例に従って、複数のサブバンド域の連結を含む、パルスOFDMまたはOF/TDM超広帯域波形の周波数領域における概要的な表現である。 本発明の典型的な実施例に従って、各々が異なる周波数帯を占め、インターリーブされたサブバンド域パルスを含むOF/TDMの送信波形の時間領域における概要的な表現である。 本発明の典型的な実施例に従って、OF/TDMシステムの実施例を使用して、ハニング形のサブバンド域波形の時間領域における概略的な表現を図示する。 本発明の典型的な実施例に従って、形成されたサブバンド域OF/TDM波形の周波数領域における概略的な表現である。

Claims (25)

  1. 直接シーケンス超広帯域信号をデジタルで生成されたクロック信号およびデータから導く段階含む段階を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記超広帯域信号を導く段階は、
    変調信号を得るために前記クロック信号を前記データで変調する段階と、
    前記超広帯域信号を得るために前記変調信号をゲート制御する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記超広帯域信号を導く段階は、
    デジタルで前記クロック信号を生成する段階と、
    変調信号を得るために前記クロック信号を前記データで変調する段階と、
    前記超広帯域信号を得るために前記変調信号を整形する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記変調信号を整形する段階は、前記変調信号を濾波する段階を含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記変調信号を整形する段階は、前記クロック信号を前記変調信号の関数でウィンドウ機能を行なう段階を含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  6. 前記クロック信号を前記データで変調する段階は、
    反転クロック信号を得るために前記クロック信号を反転する段階と、
    ANDゲートを使用して、前記反転クロック信号を前記データで変調する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  7. 前記クロック信号を前記データで変調する段階は、
    バッファの施されたされたクロック信号を得るために、前記クロック信号をバッファする段階と、
    NANDゲートを使用して、前記バッファの施されたクロック信号を前記データで変調する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項3記載の方法。
  8. データを受信する段階と、
    デジタル・クロックを使用して、前記データに基づいてコードを生成する段階と、
    直接シーケンス波形として前記コードを送信する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  9. 前記コード生成する段階は、ワード・セレクタを使用して、前記コードを選択する段階を含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記コードを送信する段階は、
    単一ビットのストリームを生成するために前記コードをマルチプレックスする段階と、
    前記単一ビットのストリームを送信する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記データを受信する段階は、前記データをシフト・レジスタで受信する段階を含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記コードを送信する段階は、パルス化された直接シーケンス波形として前記コードを送信する段階を含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  13. 前記コードを送信する段階は、サブバンドの直接シーケンス波形として前記コードを送信する段階を含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  14. 超広帯域信号を受信する段階と、
    デジタルで生成されたクロック信号を使用して、データを前記超広帯域信号から抽出する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  15. 前記超広帯域信号を受信する段階は、直接シーケンス波形信号を受信する段階を含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  16. 前記超広帯域信号を受信する段階は、パルス化された直接シーケンス信号を受信する段階を含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  17. 前記超広帯域信号を受信する段階は、サブバンドの直接シーケンス信号を受信する段階を含むことを特徴とする請求項14記載の方法。
  18. 入来信号を受信する段階と、
    前記入来信号にテンプレート信号を掛け、出力信号を生成する段階と、
    前記出力信号に時間同期をとる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  19. 前記テンプレート信号を生成するためにコード生成器を使用する段階、
    をさらに含むことを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 前記コード生成器を使用する段階は、クロック信号に基づいて、可変遅延信号によって前記コード生成器を駆動する段階を含むことを特徴とする請求項19記載の方法。
  21. デジタル・クロック信号を生成するデジタル・クロックと、
    前記クロック信号をデータで変調し、変調信号を生成するモジュレータと、
    前記変調信号を整形する整形ユニットと、
    を含むことを特徴とする装置。
  22. 前記変調信号中の高位高調波を低減させるための帯域通過フィルタをさらに含むことを特徴とする請求項21記載の装置。
  23. デジタル・クロック信号を生成するデジタル・クロックと、
    前記クロック信号をデータで変調し、それにより変調信号を生成するモジュレータと、
    前記変調信号を整形する整形ユニットと、
    前記変調信号を送信するダイポール・アンテナと、
    を含むことを特徴とするシステム。
  24. 前記変調信号中の高位高調波を低減させるための帯域通過フィルタをさらに含むことを特徴とする請求項23記載のシステム。
  25. 前記帯域通過フィルタは、ベッセル帯域通過フィルタであることを特徴とする請求項24記載のシステム。
JP2004565765A 2002-12-31 2003-12-29 クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置 Expired - Fee Related JP4171466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/334,112 US7292620B2 (en) 2002-12-31 2002-12-31 Method and apparatus to generate a clock-based transmission
PCT/US2003/041434 WO2004062128A2 (en) 2002-12-31 2003-12-29 Method and apparatus to generate a clock-based ultra wideband transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512862A true JP2006512862A (ja) 2006-04-13
JP4171466B2 JP4171466B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=32654932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004565765A Expired - Fee Related JP4171466B2 (ja) 2002-12-31 2003-12-29 クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7292620B2 (ja)
JP (1) JP4171466B2 (ja)
CN (1) CN1732632B (ja)
AU (1) AU2003302334A1 (ja)
WO (1) WO2004062128A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519797A (ja) * 2007-02-20 2010-06-03 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 無線送信デバイス

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040156446A1 (en) * 2002-06-21 2004-08-12 John Santhoff Optimization of ultra-wideband communication through a wire medium
US20060291536A1 (en) * 2002-06-21 2006-12-28 John Santhoff Ultra-wideband communication through a wire medium
US6782048B2 (en) * 2002-06-21 2004-08-24 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through a wired network
US20040218688A1 (en) * 2002-06-21 2004-11-04 John Santhoff Ultra-wideband communication through a power grid
US7167525B2 (en) * 2002-06-21 2007-01-23 Pulse-Link, Inc. Ultra-wideband communication through twisted-pair wire media
US7292620B2 (en) 2002-12-31 2007-11-06 Intel Corporation Method and apparatus to generate a clock-based transmission
US7103109B2 (en) * 2003-02-10 2006-09-05 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Randomly inverting pulse polarity in an UWB signal for power spectrum density shaping
US7236747B1 (en) * 2003-06-18 2007-06-26 Samsung Electronics Co., Ltd. (SAIT) Increasing OFDM transmit power via reduction in pilot tone
JP4221480B2 (ja) * 2003-09-09 2009-02-12 独立行政法人情報通信研究機構 超広帯域バンドパスフィルタを用いた伝送システムおよび伝送装置
US7415245B2 (en) * 2004-03-31 2008-08-19 Intel Corporation Pulse shaping signals for ultrawideband communication
JP4602100B2 (ja) * 2004-08-24 2010-12-22 富士通コンポーネント株式会社 通信装置
WO2006075288A1 (en) * 2005-01-17 2006-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Frequency-hopping arrangement
US8364185B2 (en) * 2005-04-18 2013-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for synchronizing a clock for an adjacent network to a clock for an overlay network
CN101248367B (zh) * 2005-10-07 2013-04-17 株式会社东芝 雷达装置和雷达站间调整方法
JP4350133B2 (ja) * 2007-02-19 2009-10-21 富士通株式会社 送信回路および無線伝送装置
JP4952559B2 (ja) * 2007-12-12 2012-06-13 富士通株式会社 パルス生成装置
CN101197619B (zh) * 2007-12-21 2012-05-23 清华大学 一种光载多频带-超宽带mb-uwb脉冲的产生系统
TW200952411A (en) 2008-03-10 2009-12-16 Koninkl Philips Electronics Nv An efficient multi-band communication system
JP4523653B2 (ja) * 2008-03-14 2010-08-11 富士通株式会社 インパルス無線送信装置
US8375261B2 (en) * 2008-07-07 2013-02-12 Qualcomm Incorporated System and method of puncturing pulses in a receiver or transmitter
CN101933242A (zh) * 2008-08-08 2010-12-29 雅马哈株式会社 调制装置以及解调装置
DE112016001985T5 (de) * 2015-04-30 2018-01-18 Maxim Integrated Products, Inc. Power-Good-Detektor für Ultrabreitbandsender mit Hauptgewicht auf niedriger Leistungsaufnahme
CN105515610B (zh) * 2015-11-20 2017-11-07 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种数字接收机模块及其信号处理方法与射频卡布线方法
US10129723B2 (en) * 2017-02-16 2018-11-13 Motorola Solutions, Inc. Providing application store content from multiple incident area networks
CN107682132A (zh) * 2017-09-14 2018-02-09 天津大学 基于脉冲uwb太赫兹前端的频分复用并行化通信架构

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181889A (en) * 1978-09-05 1980-01-01 General Motors Corporation Citizens band transmitter with overall envelope feedback from antenna coupling filter
US4577335A (en) * 1984-01-09 1986-03-18 National Semiconductor Corporation Coherent data communications technique
US4701934A (en) * 1985-09-03 1987-10-20 Motorola, Inc. Method of doppler searching in a digital GPS receiver
JP3280141B2 (ja) * 1993-04-30 2002-04-30 キヤノン株式会社 スペクトラム拡散受信装置
US5377226A (en) * 1993-10-19 1994-12-27 Hughes Aircraft Company Fractionally-spaced equalizer for a DS-CDMA system
US5677927A (en) * 1994-09-20 1997-10-14 Pulson Communications Corporation Ultrawide-band communication system and method
US5963604A (en) * 1995-11-13 1999-10-05 National Semiconductor Corp. Communication signal receiver with sampling frequency control
US5781583A (en) * 1996-01-19 1998-07-14 Motorola, Inc. Method and system for communication over multiple channels in a spread spectrum communication system
WO1998011698A1 (en) * 1996-09-10 1998-03-19 Hewlett-Packard Company Methods and apparatus for encoding and decoding data
US6008680A (en) * 1997-08-27 1999-12-28 Lsi Logic Corporation Continuously adjustable delay-locked loop
US6700939B1 (en) * 1997-12-12 2004-03-02 Xtremespectrum, Inc. Ultra wide bandwidth spread-spectrum communications system
US6577691B2 (en) 1998-09-03 2003-06-10 Time Domain Corporation Precision timing generator apparatus and associated methods
US6490328B1 (en) * 1999-05-11 2002-12-03 Intel Corporation High speed data transceiver in harsh wiring networks
US6603818B1 (en) * 1999-09-23 2003-08-05 Lockheed Martin Energy Research Corporation Pulse transmission transceiver architecture for low power communications
US7027493B2 (en) * 2000-01-19 2006-04-11 Time Domain Corporation System and method for medium wide band communications by impluse radio
JP4454763B2 (ja) * 2000-03-03 2010-04-21 富士通株式会社 信号光を波形整形するための方法、装置及びシステム
US6937667B1 (en) * 2000-03-29 2005-08-30 Time Domain Corporation Apparatus, system and method for flip modulation in an impulse radio communications system
US7079604B1 (en) * 2000-10-10 2006-07-18 Freescale Semiconductor, Inc. Ultrawide bandwidth system and method for fast synchronization using multiple detection arms
US6735238B1 (en) * 2000-05-26 2004-05-11 Xtremespectrum, Inc. Ultra wideband communication system, method, and device with low noise pulse formation
US6952456B1 (en) 2000-06-21 2005-10-04 Pulse-Link, Inc. Ultra wide band transmitter
US6807406B1 (en) * 2000-10-17 2004-10-19 Rf Micro Devices, Inc. Variable gain mixer circuit
GB2375463A (en) * 2001-05-08 2002-11-13 Ubinetics Ltd Configurable encoder
US7099367B2 (en) * 2002-06-14 2006-08-29 Time Domain Corporation Method and apparatus for converting RF signals to baseband
US20040017840A1 (en) * 2002-07-26 2004-01-29 Kazimierz Siwiak High data-rate communication apparatus and associated methods
US7539271B2 (en) * 2002-08-16 2009-05-26 Wisair Ltd. System and method for multi-band ultra-wide band signal generators
US7474705B2 (en) * 2002-08-16 2009-01-06 Wisair Ltd Scalable ultra-wide band communication system
US7796574B2 (en) * 2002-09-10 2010-09-14 Texas Instruments Incorporated Multi-carrier reception for ultra-wideband (UWB) systems
US7532564B2 (en) 2002-09-11 2009-05-12 Intel Corporation Sub-banded ultra-wideband communications systems
US7038589B2 (en) * 2002-11-03 2006-05-02 Schmidt Dominik J Systems and methods for tracking an object
US7292620B2 (en) 2002-12-31 2007-11-06 Intel Corporation Method and apparatus to generate a clock-based transmission

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519797A (ja) * 2007-02-20 2010-06-03 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 無線送信デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20080019424A1 (en) 2008-01-24
US7292620B2 (en) 2007-11-06
CN1732632A (zh) 2006-02-08
WO2004062128A2 (en) 2004-07-22
AU2003302334A1 (en) 2004-07-29
US20040125859A1 (en) 2004-07-01
WO2004062128A3 (en) 2004-12-29
AU2003302334A8 (en) 2004-07-29
CN1732632B (zh) 2010-06-16
JP4171466B2 (ja) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4171466B2 (ja) クロックベース超広帯域送信を生成する方法および装置
CN100596031C (zh) 子带化超宽带通信系统及方法
US7508860B2 (en) Pulse signal generator for ultra-wideband radio transception and radio transceiver having the same
US7539271B2 (en) System and method for multi-band ultra-wide band signal generators
US20040032354A1 (en) Multi-band ultra-wide band communication method and system
US7675960B2 (en) Method for generating communication signal sequences having desirable correlation properties and system for using same
JP2005518720A (ja) M元直交コード化通信方法及びシステム
EP1754313B1 (en) A transmitter and receiver for ultra-wideband ofdm signals employing a low-complexity cdma layer for bandwidth expansion
JP2009523359A (ja) 動的に変化する時間ホッピング系列をuwb信号のために生成する方法及び装置
US7570712B2 (en) System and method for transmitting ultrawide bandwidth signals
US20050226348A1 (en) Frequency staggered frequency shift keying modulation
US7336693B2 (en) Communication system using ultra wideband signals
JP2007522726A (ja) マルチバンドofdmベースの超広帯域無線の周波数発生
Green et al. System architectures for high-rate ultra-wideband communication systems: A review of recent developments
Sadough A tutorial on ultra wideband modulation and detection schemes
JP2006516369A (ja) 高調波関係における連続波形を用いるスペクトラム拡散の送受信
Sadough et al. Performance evaluation of IEEE 802.15. 3a physical layer proposal based on Multiband-OFDM
Wu et al. Carrier-less, single and multi-carrier UWB radio technology
Matin Ultra-wideband rf transceiver
Miri et al. Timing synchronization in impulse-radio UWB: Trends and challenges
Raman et al. RF/mixed-signal Ultrawideband Transmitter IC Design in Silicon Technologies
WO2004015884A2 (en) Harmonic ultra-wideband high data-rate communications

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080808

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees