JP2006512830A - 移動ハンドセット用のマルチアンテナ解決法 - Google Patents

移動ハンドセット用のマルチアンテナ解決法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006512830A
JP2006512830A JP2004563497A JP2004563497A JP2006512830A JP 2006512830 A JP2006512830 A JP 2006512830A JP 2004563497 A JP2004563497 A JP 2004563497A JP 2004563497 A JP2004563497 A JP 2004563497A JP 2006512830 A JP2006512830 A JP 2006512830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
module
channel baseband
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004563497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4892676B2 (ja
Inventor
ス、ルゾウ
ダイ、ヤンゾン
リウ、ジアン
ウ、ロンフイ
ユアン、ユン
リ、ヤン
シ、ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006512830A publication Critical patent/JP2006512830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892676B2 publication Critical patent/JP4892676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0891Space-time diversity
    • H04B7/0897Space-time diversity using beamforming per multi-path, e.g. to cope with different directions of arrival [DOA] at different multi-paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/084Equal gain combining, only phase adjustments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0854Joint weighting using error minimizing algorithms, e.g. minimum mean squared error [MMSE], "cross-correlation" or matrix inversion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

CDMAモードに基づくマルチアンテナを備える移動端末(200)は、CMDAに基づき受信したマルチチャネルRF信号をマルチチャネル・ベースバンド信号に変換するための、複数の群の無線周波数信号処理モジュール(202)と、マルチアンテナ・モジュールがマルチアンテナ・ベースバンド処理を可能にするとき、1回限り受信される制御情報に従って、前記複数の群の無線周波数信号処理モジュールから出力される前記マルチチャネル・ベースバンド信号を合成することによってシングルチャネル・ベースバンド信号にする、前記マルチアンテナ・モジュール(206)と、前記制御情報を前記マルチアンテナ・モジュールに供給して前記マルチアンテナ・モジュールから出力されたシングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理する、ベースバンド処理モジュール(203)と、を具備する。

Description

本発明は、移動端末用の受信装置およびその受信方法に関し、より具体的には、移動端末用のマルチアンテナ受信装置およびその受信方法に関する。
モバイル加入者が増加する中、最近の移動通信システムに対しては、通信容量を拡大しながら高品質を維持するという要求が生じている。そのような注目をあびる中で、マルチアンテナ技術が、3G移動通信分野におけるホットな話題として浮上している。
マルチアンテナ技術は、通常は空間ダイバーシティおよびアダプティブ・アンテナ技術を含み、少なくとも2つのアンテナを使用して受信方向の信号を受信して、ダイバーシティやビーム・フォーミング(beam forming)などの処理方法によって複数の並列信号を合成して、従来型の単一アンテナ(uni−antenna)よりも高い性能を達成するものである。
研究によると、マルチアンテナの導入によって信号のSN比(Signal to Noise Ratio)を効率的に増大させ、したがって通信過程における通信品質を大幅に改善できることがわかっている。しかしながら、現行の通信システムの移動端末は、一般に、単一アンテナ用の処理モジュールを使用している。マルチアンテナ技術を現行の移動端末に応用しようとすると、処理モジュールのハードウエアおよびソフトウエアの両方を再設計する必要があり、これは非常に高価である。したがって、いかに現行の移動端末に基づいて修正を加えるか、およびいかに単一アンテナシステムの処理モジュールのハードウエア資源およびソフトウエア資源を利用するかが、マルチアンテナを移動端末に応用するための重要課題となっている。
ここで、WCDMA(Wide-band Code Division Multiple Access)標準に基づく移動端末の一例をあげて、現行の移動端末における単一アンテナシステムの構造とともに、単一アンテナシステムに応用するときにマルチアンテナが直面する課題を示すことにする。
図1は、単一アンテナを備える標準的な移動電話を示すブロック図であり、これには、アンテナ100、RFモジュール101、RFインターフェイス・モジュール102、ベースバンドMODEMモジュール103、およびシステム・コントローラ&ソースCODECモジュール105が含まれる。図中で、ベースバンドMODEMモジュール103は、レーク受信器(Rake receiver)、拡散/逆拡散モジュール、変調/復調モジュールおよびビタビ/ターボ(Viterbi/Turbo)符号化/復号化モジュールで構成することができ、これに対してシステム・コントローラ&ソースCODECモジュール105は、コントローラおよびソース符号器/復号器で構成することができる。
ダウンリンクにおいて、アンテナ100によって受信される電波信号は、RFモジュール101において、最初に増幅されて、IF(中間周波数)信号またはアナログ・ベースバンド信号にダウンコンバートされる。次いで、RFインターフェイス・モジュール102において、IF信号またはアナログ・ベースバンド信号はサンプリングされて量子化された後に、ベースバンドMODEMモジュール103に入力されるディジタル・ベースバンド信号に変換される。ベースバンドMODEMモジュール103においては、レーク受信、逆拡散、復号化、逆インタリーブ処理(de‐interleaving)、ビタビ/ターボ復号、レート・マッチング(rate matching)その他の連続操作によって得られる信号が、システム・コントローラ&CODEC105に供給される。システム・コントローラ&CODEC105においては、ベースバンドMODEMモジュール103によって処理されたデータが、データリンク層、ネットワーク層、または上位層信号処理、システム制御、ソース符号化/復号化その他を含む上位層でさらに処理される。
現在では、上記の単一アンテナ移動電話技術は実際に完全に成熟している。フィリップス(Philips)を含む多くの製造業者が、サウンド・チップセット(sound chip−set)解決法を開発しており、この場合に、前記のベースバンドMODEMモジュール103の機能は、一般的にASIC(特定用途向けIC(Application Specific Integrated Circuits))によって実現される。
マルチアンテナ技術を現行移動電話に導入するとベースバンド・モジュール103全体が完全に変わることになるが、これのハードウエアおよび対応するソフトウエア、例えばレーク受信装置、逆拡散などはほとんど使用することができない。したがって、現行移動端末に基づいて修正を行う方法、また単一アンテナシステムの処理モジュールにおけるハードウエアおよびソフトウエア資源を有効に利用する方法は、マルチアンテナを移動端末に応用するために解決すべき問題としてまだ残されている。
本発明の一目的は、現行の標準ベースバンドMODEMモジュールのソフトウエアおよびハードウエア設計を、大幅な修正をすることなく再使用することのできる、マルチアンテナ移動端末用の受信装置および受信方法を提供することである。
本発明の別の目的は、異なるマルチアンテナ処理アルゴリズムを柔軟に構成かつ選択することのできる、マルチアンテナ移動端末用の受信装置および受信方法を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、システムの稼働率および性能を改善することのできる、マルチアンテナ移動端末用の受信装置および受信方法を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明が提案する、CDMAモードに基づくマルチアンテナ移動端末は、
a)CDMAに基づき受信したマルチチャネルRF信号をマルチチャネル・ベースバンド信号に変換するための、複数の群のRF(無線周波数)信号処理モジュール;
b)マルチアンテナ・モジュールであって、それがマルチアンテナ・ベースバンド処理を可能にするとき、1回限り受信される制御情報に従って、前記複数の群のRF信号処理モジュールから出力されるマルチチャネル・ベースバンド信号を合成することによってシングルチャネル・ベースバンド信号にする、前記マルチアンテナ・モジュール;
c)前記制御情報を前記マルチアンテナ・モジュールに供給して前記マルチアンテナ・モジュールから出力される前記シングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理する、ベースバンド処理モジュールを具備する。
上記の目的を達成するために、本発明が提案するCDMAモードに基づくマルチアンテナ移動端末用の方法は、
a)受信したマルチチャネルRF信号をマルチチャネル・ベースバンド信号に変換するステップ;
b)マルチアンテナ・ベースバンド処理が可能になるときに一回限り受信される制御情報に従って、前記マルチチャネル・ベースバンド信号を合成して、シングルチャネル・ベースバンド信号にするステップ;
c)前記シングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理するステップを含む。
上記の目的を達成するために、本発明が提案するマルチアンテナ処理装置は、
a)複数の空間フィルタであって、それぞれが受け取る命令に従ってその動作モードを設定し、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受領情報に従って入力されるマルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の空間フィルタ;
b)前記空間フィルタのそれぞれから出力される信号を、受け取る同期情報および命令に従って、時間調整して合成する、結合器;
c)受け取る命令および入力されるマルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関する時間同期および時間遅延情報を前記空間フィルタと前記結合器に供給する、同期モジュール;
d)受け取る制御情報に従って、前記命令を前記同期モジュール、前記空間フィルタ、および前記結合器に供給する、コントローラを具備する。
上記の目的を達成するために、本発明が提案するマルチアンテナ処理装置は、
a)複数の送信アンテナからの信号を受け取って処理する、無線通信システムにおける複数の送信アンテナに対応する複数の処理モジュールであって、
送信アンテナに対応する前記処理モジュールのそれぞれが、空間フィルタの群で構成されて、特定の送信アンテナからの信号を受け取って処理し、
空間フィルタの各群が、いくつかの空間フィルタを含み、それぞれが、受け取る命令に従ってその動作モードを設定するとともに、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受領情報に従って、入力されるマルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の処理モジュール;
b)受け取る同期情報および前記命令に従って、前記各群の空間フィルタから出力される信号を合成する、結合器;
c)いくつかの送信アンテナによって送信される信号およびそれぞれの特定の経路の信号に関係する時間同期および時間遅延情報を、送信アンテナおよび結合器に対応する前記各処理モジュール内の前記各群の空間フィルタに供給する、同期モジュール;
d)受け取る制御情報に従って、前記命令を、前記同期モジュール、送信アンテナに対応する各処理モジュール内の複数の空間フィルタ、および結合器に供給するコントローラを具備する。
本発明を、添付の図面を合わせて、以下にさらに説明する。
本発明の詳細な説明を、WCDMAシステムを例として、添付の図面と好ましい実施形態とを合わせて以下に示す。
図2は、本発明におけるWCDMA標準に基づくマルチアンテナ移動端末の受信装置のブロック図である。
図2で最もよくわかるように、この受信装置は、複数アンテナ200で構成される複数の群のRF処理モジュール、複数RFモジュール201および複数RFインターフェイス・モジュール202、MAモジュール206、ベースバンドMODEMモジュール203で構成されるベースバンド処理モジュール、およびシステム・コントローラ&ソースCODEC205を含む。より具体的には、複数アンテナ200がRF信号を受信するのに使用され;複数RFモジュール201が、各アンテナ200により受信されるRF信号を増幅してダウンコンバートして、それらをIF(中間周波数)信号またはアナログ・ベースバンド信号に変換するのに使用され;複数RFインターフェイス・モジュール202が、各RFモジュール201から出力されるIFまたはアナログ・ベースバンド信号をサンプリングかつ量子化して、それらをディジタル・ベースバンド信号に変換するのに使用され;MAモジュール206、バスに接続されたベースバンドMODEMモジュール203は、物理層においてMAモジュール206によって処理されるディジタル信号を処理すること、すなわちレーク受信、逆拡散、復調、逆インタリーブ処理、ビタビ/ターボ復号化、レート・マッチングおよびその他としての動作の実行に使用され;バスと接続されたシステム・コントローラ&ソースCODEC205は、リンク層、ネットワーク層または高位層においてベースバンドMODEMモジュール203によって処理されるデータの処理、すなわち高位層信号処理、システム制御、ソース符号化/復号化およびその他に使用される。
現行の単一アンテナ移動端末の受信装置と比較すると、MAモジュール206が、図2に示すデバイス中に追加されている。MAモジュール206は、RFインターフェイス・モジュール202およびベースバンドMODEMモジュール203と互換性のあるインターフェイスを有し、MAモジュール206を挿入することによって生じる時間遅延は、それが非常にわずかであるので、無視することができる。
新規に追加されたMAモジュール206の動作は、各RFインターフェイス・モジュール202から出力されるディジタル・ベースバンド信号を処理してそれらをシングルチャネルの信号に合成すること、およびバスを介してのベースバンドMODEMモジュール203およびシステム・コントローラ&ソースCODEC205からの制御情報に従って、前記合成信号をベースバンドMODEMモジュール203に変換することを含んでいる。
バスを経由して転送される制御情報には、移動端末の動作状態情報、および信号を送信するための基地局のアンテナの構成情報が含まれる。移動端末の動作状態情報は、移動端末がセル探索、通常接続、またはソフト・ハンドオーバの段階にあるときの情報を含んでいる。基地局アンテナの構成情報は、基地局が信号を送信するために、単一アンテナ、開ループ送信ダイバーシティ、閉ループ送信ダイバーシティまたはスマート・アンテナの伝送信号を利用するかどうかについての情報を含んでいる。
さらに、ベースバンド処理モジュールによってMAモジュール206に供給される上記の制御情報は、データバス、ならびにその他のデータラインを介して転送することができる。
前記MAモジュール206の構成および動作原理についての説明を以下に行う。その後に、MAモジュール206の柔軟構成および異なるマルチアンテナ処理アルゴリズムの実行を説明するために、さらに詳細を記述する。
図3に示すように、本発明が提案する、WCDMAに基づくマルチアンテナ移動端末用の受信装置に関しては、そのMAモジュールは、複数のMF(マッチ・フィルタ)300、同期モジュール301、コントローラ302、複数の空間フィルタ303、結合器304およびパルス整形器(pulse shaper)305を含む。各部分について以下に説明する。
(1)複数のMF300
複数のMF300を使用して、図2の各RFインターフェイス・モジュール202からの信号をマッチングする。マッチ・フィルタ300は、ルート・レイズド・コサイン・フィルタ(Root−Raise−Cosine filter)である。
(2)同期モジュール301
コントローラ302からの命令に従って、同期モジュール301は、各MF300からの信号を受信して、無線伝播チャネルのマルチパスを分離するための情報を前記空間フィルタ303に供給するとともに、時間スロットおよびフレーム同期を実現するときに、推定遅延情報を前記結合器に供給する。これまでに多くの成熟した同期アルゴリズムがあり、それらは本発明のMAモジュール206において利用することができる。同期アルゴリズムは、本発明の焦点ではないので、これ以上は紹介しない。
(3)コントローラ302
コントローラ302は、図2のベースバンドMODEMモジュール203またはシステム・コントローラ&ソースCODEC204と、前記データバスを介して通信し、移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成についての情報を、前記ベースバンドMODEMモジュール203およびシステム・コントローラ&ソースCODEC205から受け取って、例えば同期モジュール301、複数の空間フィルタ303および結合器304などの他のモジュールに対する動作モードおよびパラメータを設定する。
標準WCDMAシステムにおいて、移動端末は、セル探索、通常接続、ソフト・ハンドオーバなどの、異なる状態において動作することができる。一方で、基地局のアンテナも、単一アンテナ、送信ダイバーシティ(transmit diversity)またはスマート・アンテナなどの異なる構成を利用することができる。動作過程において、MAモジュール206は:
第1に、移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成についての情報を、高位層ソフトウエア、すなわち図2のシステム・コントローラ&ソースCODEC205におけるシステム・コントローラによって取得し、
第2に、移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成についての情報を、システム・コントローラ&ソースCODEC205から図3のMAモジュール206のコントローラ302に転送し、
第3に、既知の動作状態および基地局アンテナの構成に従って、動作モードを設定して、コントローラ302におけるそれ自体の処理アルゴリズムを選択する。
(4)複数の空間フィルタ303
複数の空間フィルタ303は、前記各MF300から信号を受け取り、コントローラ302からの命令および同期モジュール301からの同期情報に従って、それらの動作モードおよびパラメータを設定し、次いで、それぞれの特定の経路の信号を、それぞれの特定の経路の信号、または基地局によって送信される信号の空間特性に従って、混合信号から分離する。各空間フィルタ303は、複数の複素乗算器(complex multifier)320、複素加算器321などの結合器、および重み生成モジュール308をさらに含む。重み生成モジュール308は、マルチアンテナ処理アルゴリズムを実行して、重みを決定する。空間フィルタ303は、異なるシナリオまたは条件に応じて、異なるマルチアンテナ処理アルゴリズムを使用することのできる、柔軟で構成可能なモジュールとして設計することができる。空間フィルタ303の構成および処理アルゴリズムは、後に詳細に述べる。
(5)結合器304
各空間フィルタ303から出力される信号は、時間調整の後に、同期モジュール301からの同期情報およびコントローラ302からの命令に従って、結合器304内で合成される。
マルチアンテナで受信される信号を合成する前に、時間調整が必要であり、その理由は、異なる基地局または同一の基地局からのマルチパス信号は通常、非同期であること、すなわち異なる時間遅延を伴うことによる。異なる空間特性を有するマルチパス信号が、空間フィルタ303を使用して分離された後に、分離された信号間の交差干渉(cross−interference)を防止するために、合成の前に信号を時間次元において調整することが必要である。(拡散符号の相関特性のおかげで、信号を調整したときには干渉は最小である。)
図3に示すように、空間フィルタからの信号は、合成される前に、遅延器(delayer)307によって遅延されることになる。各遅延器307は、無線伝播遅延にそれぞれ従って、同期モジュール301によって制御される。すなわち、空気伝播においてより大きな遅延を伴う経路を介して伝送される信号は、結合器・モジュール304において小さな遅延が与えられ、逆も同様である。このようにして、時間調整後の信号は同期されている。
遅延器307は、FIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)技術を使用して実現し、遅延の値は、FIFOの深さを制御することによって調整することができる。
(6)パルス整形器(Pulse shaper)305
図2のベースバンドMODEMモジュール203に適合するインターフェイスを有する、パルス整形器305は、前記結合器304からの信号フォーマットを復元するのに使用される。
MF300とまったく同様に、WCDMA規格において定義されるように、パルス整形器305においてルート・レイズド・コサイン・フィルタを利用する。
前章においては、MAモジュール206内のすべての構成要素が、一つずつ記述されている。上記のように、本発明によれば、MAモジュール206は、バスを介して入力される、システム・コントローラ&ソースCODEC205からの移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成に応じて、その動作モードを柔軟に構成して、マルチアンテナ処理アルゴリズムを選択することができる。
次章においては、移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成に応じた、柔軟な構成および対応するMAモジュール206の処理アルゴリズムについて詳細に記述して説明する。
1.セル探索段階
(1)MAモジュール206の構成(ブラインド・シングル・ビーム(blind single beam)動作モード)
移動端末がちょうど電源を入れられたとき、または新規のセルに進入するときには、パイロット信号を探索して、通常セル探索段階と呼ばれる、セル同期を最初に確立する必要がある。セル探索を有効に終了する前には、移動電話にはパイロット信号の情報がなく、またセル同期も確立されていない。
本発明においては、バスからの制御情報が、移動端末がセル探索段階にあることを示すときには、図3のMAモジュール206は、ブラインド・シングル・ビーム動作モードとして構成され、この特徴は、パイロット情報も、セル同期も必要がないことである。
MAモジュール206がブラインド・シングル・ビームのモードで動作するとき、その同期モジュール301および結合器・モジュール304は、コントローラ302の制御の下で、動作禁止にされて、1つの空間フィルタ303だけが起動状態であり、その出力は直接、パルス整形器305に送られる。
この場合に、MAモジュール206の等価なアーキテクチャを図4に示してあり、このアーキテクチャでは、空間フィルタ303は、複数の乗算器320、1つの加算器321および1つの重み生成モジュール308を含む。乗算器320は、前記各MF300からの入力信号に、重み生成モジュール308から出力される対応するチャネル・パラメータを乗ずるのに使用される。加算器321は、前記各乗算器320から出力される信号を合計して、その結果を前記パルス整形器305に出力するのに使用される。重み生成モジュール308は、各MF300からの信号に従って、対応する処理アルゴリズムを実行してチャネル・パラメータを推定するのに使用される。実行すべき処理アルゴリズムを、以下に詳細に述べる。
(2)MAモジュール206によって実行される処理アルゴリズム(ブラインド型等比合成アルゴリズム(blind equal−ratio−combining algorithm))
セル探索段階において、本発明におけるMAモジュール206は、ブラインド型等比合成アルゴリズムを採用し、これは従来型等比合成アルゴリズムから発達したものである。
次に、従来型等比合成アルゴリズムを簡単に紹介する。
等比合成アルゴリズム、すなわち等比合成ダイバーシティは、フェージングを阻止するための重要かつ有効な方法である。この方法では、最初にパイロット信号を使用して、伝播により生じる、それぞれの受信信号の絶対位相差を推定し、次いで受信信号を、それらの位相を推定絶対位相差で補償した後に、等比で合成する。
上記の従来型等比合成アルゴリズムと異なり、本発明において採用するブラインド型等比合成アルゴリズムは、絶対位相差ではなく、受信信号間の相対位相差を推定する。したがって、このアルゴリズムにおいてはパイロット信号を必要としない。
次章では、図5と合わせてブラインド型等比合成アルゴリズムについて記述する。
図5は、ブラインド型等比合成アルゴリズムを採用したときの、図4の空間フィルタ303の構造の概略図である。図5に示すように、ブラインド型等比合成アルゴリズムは、次のステップを含む:
第1に、複数のマッチ・フィルタ300からの信号から1つの信号を参照信号#1として、その他の信号を#2から#Nとして選択するステップ;
第2に、空間フィルタ303の乗算器320において、参照信号#1に定数(ここでは1とする)を乗ずるステップ;
第3には、空間フィルタ303のその他の乗算器320において、上記のその他の信号#2から#Nに、重み生成モジュール308のN−1個の位相差推定モジュール309から出力される位相差信号をそれぞれ乗ずるステップである。位相差推定モジュール309の役割は、参照信号#1とその他の信号#2〜#Nとの間の位相差を推定し、それによって、その他の信号#2〜#Nに対応する位相差を乗じて、参照信号#1に対するその他の信号#2〜#Nの位相差を補償することである。
ここで、N−1個の位相差推定モジュール309のそれぞれは、入力された参照信号#1に、その他の信号#2〜#Nの対応する共役信号を乗じるための乗算器311と、乗算器311からの出力信号をそれぞれ積分するための積分器312と、積分器312からの出力信号を正規化し、正規化信号を前記位相差信号として空間フィルタ303内の対応するN−1個の乗算器320にそれぞれ出力する、ノーマライザ(normalizer)313とを含む。
第4として、空間加算器303の加算器321において、空間加算器303のN個の乗算器320から出力される信号を加算し、その結果をパルス整形器305に出力するステップがある。
上記のブラインド型等比合成アルゴリズムにおいて、N個の乗算器320から出力される信号がステップ4において合成されるときには、N個の乗算器320からの出力信号は、パイロット信号を使用しない場合でも、同一の位相を有するようにすることができる。この結論は、以下に示す数学モデルによって推測することができる。
受信信号n#は次のように書ける。
(t)=hx(t)+z(t) (1)
ここで、hは、アンテナn#に対する無線伝播チャネルの複素パラメータであり、これは、ある期間内で一定であると仮定し;x(t)は、基地局によって送信されるソース信号であり、これは正規化されている、すなわち|x(t)|=1と仮定し;z(t)は、チャネルn#におけるノイズおよび外乱であり、分散はσと仮定する。そうすると、積分器312の出力は次式となる。
Figure 2006512830
ここで、後の3つの項はすべてノイズである。
式(2)より、aのSN(Signal‐to‐Noise)比を次のように得ることができる。
Figure 2006512830
式(3)から、SN比は、積分期間を増大させることによって改善できることがわかる。高SN比シナリオにおいては、ノイズは無視することが可能であり、そのため式(2)は、a=T・h・h と表わすことができる。
そして、正規化モジュール313の出力は次式のように書くことができる。
Figure 2006512830
ここで、arg(.)は、複素位相を得るために使用される。
式(4)の結果は、位相差推定モジュール309から出力される位相差そのものである。この位相差を使用して、元の信号i#に乗算すると、次式を得る。
(t)exp{j・arg(h)−j・arg(h)}=|h|exp{f・arg(h)}・x(t)+z(t) (5)
式(5)からわかるように、補償された信号は、信号#1と同一の位相を有し、したがって、この数学モデルに従って、N−1個の乗算器320から出力される、補償された信号#2〜#Nは、図5の信号#1と同一位相を有し、それによって、加算器321における等比合成処理に対する要件を満たす。
上記のブラインド型等比合成アルゴリズムは、コンピュータ・ソフトウエアならびにハードウエアで実現することができる。
2.通常接続段階
(1)MAモジュール206の構成
有効なセル探索の後に、移動端末は、通常接続段階に入り、その間の移動端末は、基地局からの信号、例えばブロードキャスト・チャネル信号を受信し続けることになる。
この章では、通常接続シナリオについて論述するが、(マクロ・ダイバーシティと比較して)移動端末は1つの基地局からの信号を受信するだけであり、基地局は(送信ダイバーシティまたはスマート・アンテナと比較して)従来型送信アンテナを採用している。
このシナリオにおいて、図3のMAモジュールは、空間レーク構造として構成され、各空間フィルタ303は、図6に示すレーク受信器の各フィンガを形成している。図6において、上述のように、同期モジュール301は、マルチパス成分(multi−path ingriedients)を探索して、それらの遅延パラメータを複数の空間フィルタ303に送る。複数の空間フィルタ303は、同期モジュール301から遅延パラメータを受け取り、MF300から出力される信号を、ある特定の空間処理アルゴリズムを使用してフィルタリングし、その信号の空間特性に応じて、他を抑制しながら、ある遅延を含む対応する信号成分を除去する。結合器304は、同期モジュール301からの同期情報とコントローラ302からの命令に従って、時間調整の後に、それぞれの空間フィルタ303から出力される信号を合成する。
空間フィルタ303が実行する空間処理アルゴリズムについて、図7、図8および図9と合わせて、次章において詳細に説明する。
(2)モジュール206によって実行されるアルゴリズム(改良型LMSアルゴリズム)
本発明が提案するいくつかの改良型LMSアルゴリズムを記述する前に、現行のLMS(最小平均二乗誤差(Least Mean Square error))アルゴリズムを簡単に紹介する。
LMS(またはN‐LMS:正規化最小平均二乗誤差(Normalized Least Mean Square error))アルゴリズムは、MMSE(最小平均二乗誤差(Minimum Mean Square Error))に基づく空間処理アルゴリズムの一種である。このアルゴリズムで処理された後に、受信信号は、ある参照信号に収束することになる。実際の応用においては、通常、決定フィードバック(decision feedback)からのパイロット信号またはデータ信号が参照信号として採用されるが、決定フィードバックからのパイロット信号またはデータ信号は振幅情報を含まないので、従来型LMS処理の後では、受信信号の振幅情報は失われることになる。
前記LMS(またはN‐LMS)アルゴリズムを、本発明が提案するMAモジュール206に適用する場合には、各空間フィルタ303から出力されるマルチパス信号は、一様な参照信号に収束する。これは、強いパス信号が抑制される一方で、弱いパス信号が、同じ参照信号に収束するために増幅されることを意味する。したがって、この場合には、マルチパス信号のダイバーシティ合成は、逆比合成(Inverse−Ratio−Combining)であり、この利得は等比合成および最大比合成(Maximum−Ratio−Combining(MRC))よりもはるかに低い。
各空間フィルタ303から出力されるマルチパス信号のMRC処理を実現するために、本発明では3つの改良型LMSアルゴリズムが提供される。勿論のこと、これらのアルゴリズムは、NLMSおよびその他のLMSアルゴリズムに拡張することもできる。
−改良型LMSアルゴリズム1
図7に示すように、逆拡散モジュール401は、MF300からのパイロット信号に従って、MF300からの1チップ・レートのベクトル信号を逆拡散する。
WCDMAシステムにおいては、パイロット信号は、拡散符号と記号情報を包含するCPICH(共通パイロットチャネルCommon Pilot Channel)信号であり、そのためにそれらの信号は、拡散符号および記号情報なしで、逆拡散処理することによって逆拡散信号を得ることが要求される。図8に示すように、逆拡散信号、すなわち図7における[S(i)...S(i)]は、拡散符号および記号情報を包含しない。
図7に示すLMSアルゴリズム1では、定数1が上記の参照信号として重み推定モジュール402に供給される。重み推定モジュール402は、従来型LMS処理を実行する。
従来型LMSアルゴリズムは次を含む:
初期化
ステップ1:i=0,
Figure 2006512830
反復
ステップ3:i=i+1;
Figure 2006512830
ステップ5:W(i+1)=W(i)+u.S(i).e(i)
ステップ6:ステップ3に戻る
上記のアルゴリズムにおいて、uはステップ長を調整するのに使用されるパラメータである。
上記のステップ4は、2または3つ以上の乗算器407、1つの加算器408、および1つの減算器409を合わせることによって完了し、ステップ5は、LMS処理モジュール406によって実現される。
上述のように、従来型LMSは、MMSE規則に基づいている。LMS重みと合成された後に、受信信号は、一様な参照信号、すなわち図7の1に接近し、このことは重みの振幅[W,W,...W]は、信号強度のほぼ逆であること、すなわち信号が強いほど、重みは小さくなることを意味する。マルチパスのMRC合成を実現するために、正規化モジュール403において、以下のようにW,W,...Wの重みを正規化する。
Figure 2006512830
上記の式から、重み
Figure 2006512830
は信号強度とほぼ直接比である、すなわち信号が強いほど、重みは大きくなることがわかる。このようにして、マルチパスの最大比合成が実現可能である。重み
Figure 2006512830
が、図3における各乗算器320に送られることになる。
−改良型LMSアルゴリズム2
図8に示すように、アルゴリズム2は、従来型LMS合成の前に、信号の電力を推定し、次いで推定電力を使用して重み修正モジュール403’においてLMS重み出力を修正する。式は次のように修正される。
Figure 2006512830
ここで、
Figure 2006512830
は修正重みであり、これは信号強度に対する直接比であり、図3における各乗算器320に送られることになり;W(n=1,2,...N)は、従来型LMSアルゴリズムによって得られる重みであり、重み推定モジュール402(図7と同じ)によって実現され、d(i)は、電力推定モジュール404によって推定される信号電力である。電力推定は、次式において実現される。
Figure 2006512830
ここでαは、0から1の忘れられた係数(forgotten factor)である。
−改良型LMSアルゴリズム3
上記のアルゴリズムとは異なり、このアルゴリズムは、信号の電力を最初に推定し、定数1の代わりに推定した電力を参照信号として重み推定モジュール402に供給する。このようにすると、LMSアルゴリズムは、信号の電力に収束することになり、それはMRCが望むことである。詳細なアルゴリズムを以下に記述する。
重み推定モジュール402に実装された修正LMSアルゴリズム3:
開始
ステップ1:i=0,
Figure 2006512830
反復
ステップ3:i=i+1;
Figure 2006512830
Figure 2006512830
ステップ6:W(i+1)=W(i)+u.S(i).e(i)
ステップ7:ステップ3に戻る
ここで、重み[W,W,...W]は、図3の各乗算器に直接送られる。ステップ4は、電力推定モジュール404を使用して信号電力を推定するのに使用され、ここでαは、0から1の忘れられた係数である。
上述のように、これらの3つの方法は、その他のLMSアルゴリズム、例えばN‐LMSに拡張することも可能である。
図7、図8および図9と合わせて上記した改良型LMSアルゴリズムは、コンピュータ・ソフトウエア、ならびにハードウエアに実現することができる。
3.複雑なシナリオ
通常接続段階におけるマルチアンテナ移動端末の受信装置の以上の記述において、移動端末は、(マクロ・ダイバーシティの代わりに)1つの基地局から信号を受信するだけであり、基地局は、(送信ダイバーシティまたはスマート・アンテナの代わりに)従来型の送信アンテナを使用すると仮定する。
以下の章では、基地局がマクロ・ダイバーシティ、送信ダイバーシティまたはスマート・アンテナを使用するときの、マルチアンテナ移動端末用の受信装置および受信方法について記述する。
マクロ・ダイバーシティ、送信ダイバーシティおよびスマート・アンテナ技術の簡単な紹介を最初にする。
(1)マクロ・ダイバーシティ
WCDMAシステムは、マクロ・ダイバーシティ、すなわちソフト・ハンドオーバをサポートする。図10で示すように、移動端末がセルの境界にあるときに、電波接続の品質を改善して、シームレスなハンドオーバを提供するために、2つ以上の基地局と同時に無線リンクを維持することになる。したがって、この場合には、移動デバイスは、いくつかの基地局から同時に信号を受信することになる。
(2)送信ダイバーシティ
送信ダイバーシティ技術は、ダウンリンクにおける性能を向上させるために、WCDMAシステムにおいてサポートされている。WCDMA標準においては、閉ループ送信ダイバーシティおよび開ループ送信ダイバーシティを含む、いくつかの送信ダイバーシティ・アルゴリズムが定義されている。送信ダイバーシティにおいては、基地局内の同一信号が、関連する処理の後に、2つにコピーがされて、次いで2つのアンテナからそれぞれ送出される。
(3)スマート・アンテナ
スマート・アンテナは、WCDMAシステムにおける基地局に採用されたもう一つのキー技術である。基地局にスマート・アンテナを採用する場合には、共通信号、例えばCCPCH(共通制御物理チャネル:Common Control Physical Channel)が、オムニ・アンテナまたはセクタ・アンテナを使用してセル全体に伝送され、同時に専用信号、例えばDPCH(専用物理チャネル:Dedicated Physical Channel)が、対応するユーザ機器に、アダプティブ・アンテナを使用して指向性をもって送信される。この2種類の信号は、異なる無線チャネルを通過して、(フェージングおよび到着方向を含む、)異なるチャネル・パラメータを有する。
移動端末の観点から、上記の3つのシナリオは、すべて、図11によって、すなわちネットワーク側でのマルチアンテナ送信によって示すことができる。図11における異なるアンテナは、(マクロ・ダイバーシティ用の)異なる基地局、または(送信ダイバーシティ用の)異なるダイバーシティ送信アンテナ、または(セクタ・アンテナ用の)オムニ・アンテナおよび(スマート・アンテナ用の)スマート・アンテナをそれぞれ表わすこともできる。
図からわかるように、各アンテナの信号は、データ信号および専用パイロット信号を含む。これらのパイロット信号は、以下に示すように詳細なシナリオに応じて、直交(orthogonal)であるか、またはほとんど直交である。
(1)マイクロ・ダイバーシティ・シナリオ:異なるセルが異なるスクランブル符号を採用し、そのためにパイロット信号、例えばCPICHはほとんど直交である。さらなる情報については、3G TS25.213逆拡散および変調(FDD)を参照されたい。
(2)送信ダイバーシティ:CPICH信号が、2つのアンテナから(チャネル符号およびスクランブル符号を含む)同一の拡散符号を使用して送信される。しかしながら、CPICHの事前設定された記号系列(symbol sequence)は異なる。そのために、時間スロットまたはいくつかの機能の期間は、2つのアンテナから送信されるCPICH信号は直交している。このシナリオでは、図7、図8および図9における逆拡散の積分間隔は、1つの時間スロットまたは1つの記号からいくつかの記号へと拡張される。
(3)スマート・アンテナ・シナリオ:この場合には、ネットワークは、オムニ・アンテナ(またはセクタ・アンテナ)用に1次CPICHを使用し、指向性アンテナ(またはアダプティブ・アンテナ)用に2次CPICHを使用する。これらは直交している。
本発明においては、図3における移動端末のMAモジュール206は、パイロット信号の直交特徴に基づいて、異なる送信アンテナからのこれらの信号を区別して分離することになる。
図12は、MAモジュール206の構成を示す。ネットワーク側でのマルチアンテナ送信の場合には、MAモジュール206は、異なる送信アンテナからの信号をそれぞれ受信して処理する異なる送信アンテナ用の複数の処理モジュール310を含む。異なる送信アンテナ用の処理モジュール310はどれも、特定の送信アンテナからの信号を受信して処理する役割を負っており、空間フィルタ303の群で構成されて、対応するパイロット符号とともに設けられている。空間フィルタ303のそれぞれの群は、複数の空間フィルタ303を包含し、各空間フィルタ303は、同じ送信アンテナからのマルチパス信号の1つの特定の経路の信号を処理することに注力するが、これには、各MF300から信号を受信すること、コントローラ302からの命令と同期モジュール301からの同期情報に従って、その動作モードおよびパラメータを設定すること、かつ各チャネル(または基地局)の信号の空間特徴に従って、混合信号からそれぞれの特定の信号を分離することが含まれる。
ここで、図5に示す移動端末用の上記のブラインド型等比合成アルゴリズムは、異なる群の空間フィルタ303に入力すべき信号を等比合成するのにも使用することができる。
同様に、図8、図9および図10の3つのアルゴリズムは、ここで再使用することもできる。異なる群の空間フィルタ303の出力が、時間調整された後に合成されて、次いで、パルス整形器305を介して、図2のベースバンドMODEMモジュール203に供給される。
単一アンテナ送信シナリオと異なり、図12の同期モジュール301は、基地局の複数の送信アンテナとの同期を確立して維持するとともに、対応する群の空間フィルタ303および結合器304に、(遅延を含む)マルチパス情報を供給する。
本発明の有利な利用形態
添付の図面と合わせた本発明の上記の説明から明らかにわかることは、スタンドアローンMAモジュールが本発明の移動端末中に挿入されること、移動端末の動作状態についての情報および基地局のアンテナの構成を、MAモジュールに送ることができること、ならびにMAモジュールで処理された信号が、バスを介してベースバンドMODEMに送られる前に、シングルチャネル信号に合成されており、したがって、スタンドアローンMAモジュールは、標準ベースバンドMEDEMのソフトウエアおよびハードウエアの設計に再使用することができることである。
一方で、MAモジュールは、バスを介して移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成を受け取ることが可能であり、したがってMAモジュール内のコントローラは、移動端末の動作状態および基地局アンテナの構成に従って、移動端末の受信装置が異なる構成をとるとともに異なるマルチアンテナ処理アルゴリズムを選択することを容易にする。
さらに、ブラインド型等比合成アルゴリズムは、本発明の移動端末セル探索段階によって実行される有効なアクセスの確率を向上させるのに使用され、改良型LMSアルゴリズムは、通常接続段階でMRCを実装するのに採用され、これによって、通信システムの性能が効率的に向上する。
勿論のこと、当業者であれば、本発明が提供するマルチアンテナ移動端末用の受信装置および方法は、移動電話システムにだけ限定されるものではなく、その他の無線移動通信端末、WLAN端末その他にも適用可能であることを理解するであろう。
同時に、当業者であれば、本発明において提供されるマルチアンテナ移動端末用の受信装置および方法は、WCDMAシステムに限定されるものではなく、CDMA、IS95、CDMA2000標準その他による通信システムにも応用可能であることを理解するであろう。
また、当業者であれば、本発明が提案する移動電話のスマート・アンテナ受信装置および方法に対して、本発明の内容の基本原理から逸脱することなく、様々な修正を加えることができることを理解するであろう。したがって、本発明の保護されるべき範囲は、特許請求の範囲によって定義する必要がある。
WCDMA標準に基づく単一アンテナ移動端末のブロック図である。 本発明による、WCDMA標準に基づくマルチアンテナ移動端末の受信装置のブロック図である。 本発明による、WCDMA標準に基づくマルチアンテナ移動端末の受信装置におけるMA(マルチアンテナ)モジュールのアーキテクチャを示す図である。 セル探索段階における、図3のMAモジュールの構成を示す図である。 マルチアンテナ移動端末の受信装置における、ブラインド等利得合成方法の概略図である。 通常接続段階における、図3のMAモジュールの構成を示す図である。 マルチアンテナ移動端末の受信装置における空間フィルタ・アルゴリズム1を実現するための概略図である。 マルチアンテナ移動端末の受信装置における空間フィルタ・アルゴリズム2を実現するための概略図である。 マルチアンテナ移動端末の受信装置における空間フィルタ・アルゴリズム3を実現するための概略図である。 マクロ・ダイバーシティ・シナリオにおける移動端末の概略図である。 基地局側におけるマルチアンテナ送信の概略図である。 基地局がマルチアンテナ送信を実行するときの、図3のMAモジュールの対応する構成を示す図である。

Claims (49)

  1. CDMAに基づき受信したマルチチャネル無線周波数信号をマルチチャネル・ベースバンド信号に変換するための、複数の群の無線周波数信号処理モジュールと、
    マルチアンテナ・モジュールであって、それがマルチアンテナ・ベースバンド処理を可能にするとき、1回限り受信される制御情報に従って、前記複数の群の無線周波数信号処理モジュールから出力される前記マルチチャネル・ベースバンド信号を合成してシングルチャネル・ベースバンド信号にする、前記マルチアンテナ・モジュールと、
    前記制御情報を前記マルチアンテナ・モジュールに供給して前記マルチアンテナ・モジュールから出力される前記シングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理する、ベースバンド処理モジュールと、を具備する、CDMAに基づくマルチアンテナを備える移動端末。
  2. 前記制御情報が、少なくとも、移動端末の動作状態情報と基地局アンテナの構成情報とを含む、請求項1に記載の移動端末。
  3. 前記マルチアンテナ・モジュールは、
    前記複数の群の無線周波数信号処理モジュールに対応する、複数の空間フィルタであって、そのそれぞれが受け取る命令に従ってその動作モードを設定し、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受領情報に従って前記ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の空間フィルタと、
    受け取る同期情報および前記命令に従って、前記空間フィルタのそれぞれから出力される信号を合成する、結合器と、
    前記命令および前記マルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関する前記情報を前記空間フィルタに供給するとともに、前記同期情報を前記結合器に供給する、同期モジュールと、
    前記ベースバンド処理モジュールから前記制御情報を受け取るとともに、前記命令を前記同期モジュール、前記複数の空間フィルタおよび前記結合器に供給する、コントローラと、を具備する、請求項1または2に記載の移動端末。
  4. 前記コントローラが、前記複数の空間フィルタのそれぞれから出力される前記信号を時間調整する時間調整手段を含む、請求項3に記載の移動端末。
  5. 前記マルチアンテナ・モジュールが、
    複数の送信アンテナからの信号を受け取って処理するための、無線通信システムにおける複数の送信アンテナに対応する複数の処理モジュールであって、
    送信アンテナに対応する前記処理モジュールのそれぞれが、空間フィルタの群で構成されて、特定の送信アンテナからの信号を受け取って処理し、
    前記空間フィルタの群が複数の空間フィルタを含み、それぞれが、受け取る命令に従ってその動作モードを設定するとともに、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受け取った情報に従って前記マルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の処理モジュールと、
    受け取る同期情報および前記命令に従って、前記各群の空間フィルタから出力される信号を合成する、結合器と、
    前記命令および前記マルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特性に関係する前記情報を、送信アンテナに対応する前記各処理モジュール内の前記各群の空間フィルタに供給するとともに、前記複数の送信アンテナによって送信される信号に関係する前記同期情報を前記結合器に供給する、同期モジュールと、
    前記制御情報を、前記ベースバンド処理モジュールから受け取るとともに、前記命令を前記同期モジュールに供給するコントローラであって、前記各処理モジュール内の前記複数の空間フィルタが送信アンテナおよび前記結合器に対応するコントローラと、を具備する、請求項1または2に記載の移動端末。
  6. 前記結合器が、前記複数の空間フィルタのそれぞれから出力される信号を時間調整する、時間調整手段を含む、請求項5に記載の移動端末。
  7. 前記複数の空間フィルタのそれぞれが、
    前記マルチチャネル・ベースバンド信号に、供給された対応するパラメータをそれぞれ乗ずる、複数の乗算器と、
    前記複数の乗算器のそれぞれから出力される信号を合成し、合成結果を出力する信号結合器と、
    前記マルチチャネル・ベースバンド信号および前記命令に従って、対応する操作を実行して、前記対応するパラメータを前記複数の乗算器にそれぞれ供給する、重み生成モジュールと、を具備する、請求項3から6のいずれかに記載の移動端末。
  8. 前記命令が、前記移動端末がセル探索段階にあることを示すとき、前記空間フィルタの1つだけが起動状態にあるとともに、前記重み生成モジュールにおいてブラインド型等比合成アルゴリズムが実行される、請求項7に記載の移動端末。
  9. 前記ブラインド型等比合成アルゴリズムが、
    前記マルチチャネル・ベースバンド信号の1つを参照信号として選択することと、
    前記参照信号と前記マルチチャネル・ベースバンド信号のその他の信号の共役信号とに、乗算、積分および正規化をそれぞれ適用して、前記参照信号と比較しての前記マルチチャネル・ベースバンド信号の前記その他の信号の相対位相差を得ることと、を含み、
    前記空間フィルタの前記複数の乗算器によって得られる前記対応するパラメータはそれぞれ、前記参照信号に対応する乗算器によって得られる前記パラメータが一定値であり、前記マルチチャネル・ベースバンド信号の前記その他の信号に対応する乗算器によって得られる前記パラメータが前記相対位相差である、請求項8に記載の移動端末。
  10. 前記命令が前記移動端末は通常接続段階であることを示すとき、前記複数の空間フィルタがその動作モードをレーク受信モードとして設定するとともに、前記複数の空間フィルタのそれぞれがレーク受信のそれぞれのフィンガを形成し、このときに、前記重み生成モジュールが重み生成を実行し、前記複数の乗算器に供給される前記対応するパラメータが、前記重み生成によって得られる、マルチチャネル・ベースバンド信号に対応する重みである、請求項7に記載の移動端末。
  11. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重み推定を適用することと、
    (c)前記重み推定において得られる重みのそれぞれを正規化して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることと、を含む、請求項10に記載の移動端末。
  12. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重みの推定を適用することと、
    (c)前記逆拡散された信号に電力推定を適用すること と、
    (d)前記電力推定において得られる電力信号に従って、前記重み推定において得られた重みのそれぞれを改訂して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることと、を含む、請求項10に記載の移動端末。
  13. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記逆拡散された信号に電力推定を適用することと、
    (c)前記電力推定において得られた電力信号を前記参照信号として、前記逆拡散された信号に重みの推定を適用して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項10に記載の移動端末。
  14. 前記重み推定が、LMS(最小平均二乗誤差)アルゴリズムまたはN‐LMS(正規化最小平均二乗誤差)アルゴリズムを含む、請求項11から13のいずれかに記載の移動端末。
  15. 前記結合器が、
    前記複数の空間フィルタからの出力信号のそれぞれを遅延させて、前記同期モジュールの制御の下で同期信号を得る、複数の遅延器と、
    前記複数の遅延器によって遅延された前記同期された信号を合成するための結合器を具備する、請求項4または6に記載の移動端末。
  16. 前記複数の遅延器を、FIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)技術を使用して実現することが可能であるとともに、遅延器の値を、FIFOの深さを制御することによって調節することが可能である、請求項15に記載の移動端末。
  17. 前記端末が、次の標準:WCDMA、IS95、CDMA2000の1つを使用する、移動端末またはその他の移動無線通信端末、無線LAN端末に応用される、請求項1に記載の移動端末。
  18. (a)CDMAに基づき受信したマルチチャネル無線周波数信号を、マルチチャネル・ベースバンド信号に変換することと、
    (b)マルチアンテナ・ベースバンド処理が使用可能になるときに、一回限り受け取る制御情報に従って、前記マルチチャネル・ベースバンド信号を合成して、シングルチャネル・ベースバンド信号にすることと、
    (c)前記シングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理することを含む、CDMAに基づくマルチアンテナを備える移動端末のための方法。
  19. 前記制御情報が、前記移動端末の動作状態情報と基地局アンテナの構成情報とを少なくとも含む、請求項18に記載の方法。
  20. ステップ(b)が、
    前記制御情報に従う前記合成を制御するための命令を生成することと、
    前記命令に従って動作モードを設定することを含む、請求項18または19に記載の方法。
  21. 前記命令が、前記移動端末がセル探索段階にあることを示すときに、ステップ(b)が、
    (1)前記マルチチャネル・ベースバンド信号の1つを参照信号として選択することと、
    (2)前記参照信号および前記マルチチャネル・ベースバンド信号のその他の信号の共役信号に、乗算、積分および正規化をそれぞれ適用して、前記参照信号と比較した前記マルチチャネル・ベースバンド信号の前記その他の信号の相対的位相差を得ることと、
    (3)前記参照信号に一定値を乗じ、かつ前記マルチチャネル・ベースバンド信号のその他の信号に前記相対位相差を乗じることと、
    (4)前記乗算によって得られた結果を合成し、合成結果を出力することをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記命令が、前記移動端末が通常接続段階にあることを示すときに、ステップ(b)が、
    (b1)入力マルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する情報と前記マルチチャネル・ベースバンド信号に関係する同期情報とを取得することと、
    (b2)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関する前記情報に従って、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離することと、
    (b3)異なる遅延成分を含む前記混合信号からの分離信号を合成して、前記同期情報に従って、合成結果を出力することを含む、請求項20に記載の方法。
  23. ステップ(b3)が、異なる遅延成分を有する前記信号が、時間調整され、ついで合成されて、合成結果が出力されることをさらに含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記命令が、前記移動端末がソフト・ハンドオーバ段階にあること、または前記基地局が送信ダイバーシティまたはスマート・アンテナによって信号を送信することを示すときに、ステップ(b)が、
    (b1)各群のマルチチャネル・ベースバンド信号における特定の経路の信号の空間特徴に関係する情報と、複数の群のマルチチャネル・ベースバンド信号に従って、複数の送信アンテナによって送信される信号に関係する同期情報とを得ることと、
    (b2)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、各群におけるそれぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関する前記情報に従って、各群におけるそれぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離することと、
    (b3)異なる遅延成分を含む前記混合信号から分離された前記信号を合成して、前記同期情報に従って、合成結果を出力することを含む、請求項20に記載の方法。
  25. ステップ(b3)が、異なる遅延成分を有する前記信号が、時間調整され、次いで合成されて、合成結果が出力されることをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記マルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離することは、
    (1)前記マルチチャネル・ベースバンド信号のそれぞれに、重み計算によって得られる、前記マルチチャネル・ベースバンド信号のそれぞれに対応する重みを乗ずることと、
    (2)重み付けされた信号を合成して、合成結果を出力することを含む、請求項22から25のいずれかに記載の方法。
  27. 前記重み計算が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重み推定を適用することと、
    (c)前記重み推定において得られる重みのそれぞれを正規化して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記重み計算が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重み推定を適用することと、
    (c)前記逆拡散された信号に電力推定を適用することと、
    (d)前記電力推定において得られる電力信号に従って、前記重み推定において得られる重みのそれぞれを訂正して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項26に記載の方法。
  29. 前記重み計算が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記逆拡散された信号に電力推定を適用することと、
    (c)前記電力推定において得られる電力信号を前記参照信号にして、前記逆拡散された信号に重みの推定を適用して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項26に記載の方法。
  30. 前記重み推定が、LMSまたはN‐LMSを含む、請求項27から29のいずれかに記載の方法。
  31. 異なる遅延成分を含む前記混合信号からの前記分離された信号を時間調整することは、
    前記同期情報に従って、異なる遅延成分を含む前記特定の経路の各信号を遅延させることと、
    遅延された同期信号を合成することを含む、請求項23または25に記載の方法。
  32. 前記遅延を、FIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)技術を使用して実現することが可能であり、前記遅延器の値を、FIFOの深さを制御することによって調整することのできる、請求項31に記載の方法。
  33. 次の標準であるWCDMA、IS95およびCDMA2000の1つを利用する、移動端末、その他の移動無線通信端末または無線LAN端末に適用される、請求項18に記載の方法。
  34. 複数の空間フィルタであって、それぞれが受け取る命令に従ってその動作モードを設定し、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受領情報に従ってマルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の空間フィルタと、
    前記空間フィルタのそれぞれから出力される信号を、受け取る同期情報および前記命令に従って、合成する、結合器と、
    前記命令および前記入力されるマルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関する前記情報を前記複数の空間フィルタに供給し、前記同期情報を前記結合器に供給する、同期モジュールと、
    受け取る制御情報に従って、前記命令を前記同期モジュール、前記複数の空間フィルタ、および前記結合器に供給する、コントローラと、を具備する、マルチアンテナ処理装置。
  35. 前記コントローラが、前記複数の空間フィルタのそれぞれから出力される前記信号を時間調整する、時間調整手段を含む、請求項34に記載の装置。
  36. 複数の送信アンテナからの信号を受け取って処理する、無線通信システムにおける前記複数の送信アンテナに対応する複数の処理モジュールであって、
    送信アンテナに対応する前記処理モジュールのそれぞれが、空間フィルタの群で構成されて、特定の送信アンテナからの信号を受け取って処理し、
    空間フィルタの前記群が、複数の空間フィルタを含み、それぞれが、受け取る命令に従ってその動作モードを設定するとともに、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する受領情報に従って、マルチチャネル・ベースバンド信号を処理して、それぞれの特定の経路の信号を混合信号から分離する、前記複数の処理モジュールと、
    受け取る同期情報および前記命令に従って、前記各群の空間フィルタから出力される信号を合成する、結合器と、
    前記命令および前記入力マルチチャネル・ベースバンド信号に従って、それぞれの特定の経路の信号の空間特徴に関係する前記情報を、送信アンテナに対応する前記各処理モジュール内の前記各群の空間フィルタに供給するとともに、前記複数の送信アンテナによって送信される信号に関係する前記同期情報を、前記結合器に供給する、同期モジュールと、
    受け取る制御情報に従って、前記命令を、前記同期モジュール、送信アンテナに対応する前記各処理モジュール内の複数の空間フィルタ、および前記結合器に供給するコントローラと、を具備する、マルチアンテナ処理装置。
  37. 前記結合器が、前記空間フィルタのそれぞれから出力される信号を時間調整する、時間調整手段を含む、請求項36に記載の装置。
  38. 前記制御情報が、前記移動端末の動作状態情報と基地局アンテナの構成情報とを少なくとも含む、請求項34から37のいずれかに記載の装置。
  39. 前記空間フィルタが、
    前記入力マルチチャネル・ベースバンド信号に、供給される対応するパラメータを乗ずる、複数の乗算器と、
    前記複数の乗算器のそれぞれから出力される信号を合成して合成結果を出力する、信号結合器と、
    前記マルチチャネル・ベースバンド信号と前記命令に従って、対応する操作を実行して、前記対応するパラメータを前記複数の乗算器にそれぞれ供給する、重み生成モジュールと、を含む、請求項34から38のいずれかに記載の装置。
  40. 前記命令が、前記移動端末がセル探索段階にあることを示すときに、前記空間フィルタの1つだけが起動しており、前記重み生成モジュールが、ブラインド型等比合成アルゴリズムを実行する、請求項39に記載の装置。
  41. 前記ブラインド型等比合成アルゴリズムは、
    前記マルチチャネル・ベースバンド信号の1つを基準信号として選択することと、
    前記参照信号および前記マルチチャネル・ベースバンド信号のその他の信号の共役信号に、乗算、積分および正規化をそれぞれ適用して、前記参照信号と比較して前記マルチチャネル・ベースバンド信号の前記その他の信号の相対位相差を得ることを含みと、
    前記空間フィルタの複数の乗算器によって得られる前記対応するパラメータはそれぞれ、前記参照信号に対応する乗算器によって得られる前記パラメータが定数であり、前記マルチチャネル・ベースバンド信号のその他の信号に対応する乗算器によって得られる前記パラメータが、前記相対位相差である、請求項40に記載の装置。
  42. 前記命令が、前記移動端末が通常接続段階であることを示すとき、前記複数の空間フィルタがその動作モードをレーク受信モードとして設定するとともに、前記複数の空間フィルタのそれぞれがレーク受信のそれぞれのフィンガを形成し、このときに、前記重み生成モジュールが重み生成を実行し、前記複数の乗算器に供給される前記対応するパラメータが、前記重み生成によって得られる、前記マルチチャネル・ベースバンド信号に対応する重みである、請求項39に記載の装置。
  43. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重み推定を適用することと、
    (c)前記重み推定において得られる重みのそれぞれを正規化して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項42に記載の装置。
  44. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記マルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記参照信号として一定パラメータを選択し、前記逆拡散された信号に重みの推定を適用することと、
    (c)前記逆拡散された信号に電力推定を適用することと、
    (d)前記電力推定において得られた電力信号に従って、前記重み推定において得られた重みのそれぞれを改訂して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項42に記載の装置。
  45. 前記重み生成モジュールによって実行される前記重み生成が、
    (a)前記入力されたマルチチャネル・ベースバンド信号を逆拡散することと、
    (b)前記逆拡散された信号に電力推定を適用することと、
    (c)前記電力推定において得られた電力信号を前記参照信号として、前記逆拡散された信号に重みの推定を適用して、前記マルチチャネル・ベースバンド信号にそれぞれ対応する重みを得ることを含む、請求項42に記載の装置。
  46. 前記重み推定が、LMS操作またはN‐LMS操作を含む、請求項43から45のいずれかに記載の装置。
  47. 前記結合器が、
    前記複数の空間フィルタからの出力信号のそれぞれを遅延させて、前記同期モジュールの制御の下で同期信号を得る、複数の遅延器と、
    前記複数の遅延器によって遅延された前記同期された信号を合成するための結合器を含む、請求項35または37に記載の装置。
  48. 前記複数の遅延器を、FIFO(ファースト・イン・ファースト・アウト)技術を使用して実現することが可能であるとともに、遅延器の値を、FIFOの深さを制御することによって調節することが可能である、請求項47に記載の装置。
  49. アップリンクを介して信号を伝送する、伝送手段と、
    受信手段であって、受信したマルチチャネル無線周波数信号をマルチチャネル・ベースバンド信号に変換する、複数の群の無線周波数信号処理モジュールを含む、受信手段と、
    マルチアンテナ・モジュールであって、前記マルチアンテナ・モジュールがマルチアンテナ・ベースバンド処理を使用可能にするときに一回限り受信される制御情報に従って、前記複数の群の無線周波数信号処理モジュールから出力される前記マルチチャネル・ベースバンド信号を、シングルチャネル・ベースバンド信号に合成する、前記マルチアンテナ・モジュールと、
    前記制御情報を前記マルチアンテナ・モジュールに供給して、前記マルチアンテナ・モジュールから出力される、前記シングルチャネル・ベースバンド信号をベースバンド処理する、ベースバンド処理モジュールと、を含む、移動端末。
JP2004563497A 2002-12-27 2003-12-22 移動ハンドセット用のマルチアンテナ解決法 Expired - Fee Related JP4892676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB021604037A CN100492937C (zh) 2002-12-27 2002-12-27 具有多天线的移动终端及其方法
CN02160403.7 2002-12-27
PCT/IB2003/006209 WO2004059878A1 (en) 2002-12-27 2003-12-22 A multi-antenna solution for mobile handset

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512830A true JP2006512830A (ja) 2006-04-13
JP4892676B2 JP4892676B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=32661110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004563497A Expired - Fee Related JP4892676B2 (ja) 2002-12-27 2003-12-22 移動ハンドセット用のマルチアンテナ解決法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7855992B2 (ja)
EP (1) EP1579599B1 (ja)
JP (1) JP4892676B2 (ja)
KR (1) KR101125529B1 (ja)
CN (1) CN100492937C (ja)
AT (1) ATE374465T1 (ja)
AU (1) AU2003285687A1 (ja)
DE (1) DE60316602T2 (ja)
WO (1) WO2004059878A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516079A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 アルカテル−ルーセント リアルタイム分散型システムの同期方法およびデバイス

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045117A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Zyray Wireless, Inc. Method and apparatus for rake combining based upon signal to interference noise ratio
CN100576772C (zh) * 2002-12-27 2009-12-30 Nxp股份有限公司 具有智能天线的移动终端及其方法
WO2006027728A2 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Wireless communication apparatus with multi-antenna and method thereof
JP4785377B2 (ja) * 2004-12-14 2011-10-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線回線制御局、移動通信システム及び移動通信方法
KR100953940B1 (ko) * 2005-06-27 2010-04-22 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중화 시스템에서 소프트 핸드오버 영역의 단말을 위한 하향링크 데이터 송수신 방법 및 장치
US20080096509A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Maxlinear, Inc. Low Complexity Diversity Receiver
US8275082B2 (en) * 2006-12-01 2012-09-25 Broadcom Corporation Method and system for delay locked loop for rake receiver
JP2009060177A (ja) 2007-08-29 2009-03-19 Kyocera Corp 無線通信装置および無線受信方法
US8055211B2 (en) 2007-12-31 2011-11-08 Motorola Mobility, Inc. Method and system for utilizing transmit local oscillator for improved cell search and multi-link communication in multi-mode device
US9559874B2 (en) * 2013-08-16 2017-01-31 Origin Wireless, Inc. Multiuser time-reversal division multiple access uplink system with parallel interference cancellation
US10291460B2 (en) 2012-12-05 2019-05-14 Origin Wireless, Inc. Method, apparatus, and system for wireless motion monitoring
US9887864B1 (en) 2014-03-10 2018-02-06 Origin Wireless, Inc. Methods, devices and systems of heterogeneous time-reversal paradigm enabling direct connectivity in internet of things
US11025475B2 (en) 2012-12-05 2021-06-01 Origin Wireless, Inc. Method, apparatus, server, and systems of time-reversal technology
US10447094B2 (en) 2016-05-03 2019-10-15 Origin Wireless, Inc. Method, system, and apparatus for wireless power transmission based on power waveforming
CN101944943A (zh) * 2009-07-03 2011-01-12 华为技术有限公司 上行信号的处理方法及装置
US9020074B2 (en) * 2010-02-18 2015-04-28 Intel Mobile Communications GmbH Apparatus and method for antenna diversity reception
BR112012032818A2 (pt) * 2010-06-24 2016-11-08 Telefonakiebolaget L M Ericsson Publ métodos e nós em uma rede de comunicação sem fio
WO2013024459A1 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Go Net Systems Ltd. Methods circuits systems and associated computer executable code for performing beamforming based wireless communication
EP2761760A4 (en) * 2011-08-30 2015-06-24 Intel Corp DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR COMBINING RECEIVED WIRELESS COMMUNICATION SIGNALS
CN102857291B (zh) * 2012-01-04 2015-01-07 东南大学 一种基于均匀天线阵的提高无线传输接收信号增益方法
US10270642B2 (en) 2012-12-05 2019-04-23 Origin Wireless, Inc. Method, apparatus, and system for object tracking and navigation
US9237513B2 (en) * 2014-06-13 2016-01-12 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Method for performing a cell search in multiple antenna wireless systems
US9763162B2 (en) 2015-01-30 2017-09-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cell detection in a cellular communications network
US9762343B2 (en) * 2015-01-30 2017-09-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Interference rejection for improved cell detection
US9509427B2 (en) 2015-04-22 2016-11-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Adaptive suppression of unknown interference
WO2020125989A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Device for transmitting synchronization information using a spatial filter
CN109839970B (zh) * 2019-03-03 2020-06-12 浙江鑫帆暖通智控股份有限公司 一种提高温控器产品Wi-Fi联网稳定性生成方法
CN111224749B (zh) * 2020-01-08 2022-08-09 重庆邮电大学 一种异构传输介质中信号分集合并传输的方法及系统
CN115378448B (zh) * 2022-08-26 2023-06-30 天津津航计算技术研究所 多通道接收机跨波束切换系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149022A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp アダプティブアンテナ装置
WO2001059945A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-16 Ericsson Inc. Power conservation method for mobile communications device with two receivers
JP2002190759A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp アダプティブアンテナ受信装置
JP2002232385A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sony Corp ダイバーシティ・アダプティブアレーを用いたofdm受信装置
JP2004533176A (ja) * 2001-05-31 2004-10-28 クイックシルヴァー テクノロジイ,インコーポレーテッド 動的サーチおよびマルチパス受信の適応マルチモードレイク受信機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2521324A1 (fr) * 1982-02-11 1983-08-12 Ghione Christian Micro-systeme informatique autonome a haut pouvoir de communication ou programmateur et recepteur de controle universels autonomes
WO1997020400A1 (fr) * 1995-11-29 1997-06-05 Ntt Mobile Communications Network Inc. Appareil de reception en diversite et procede de commande
FR2758926B1 (fr) * 1997-01-24 1999-04-30 France Telecom Procede d'egalisation multicapteurs dans un recepteur radioelectrique comportant un nombre determine de voies de reception et recepteur correspondant
US5974310A (en) * 1997-03-20 1999-10-26 Omnipoint Corporation Communication control for a user of a central communication center
IT1293447B1 (it) * 1997-07-14 1999-03-01 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento e sistema per la ricezione di segnali digitali
BR9812816A (pt) * 1997-09-15 2000-08-08 Adaptive Telecom Inc Processos para comunicação sem fio, e para eficientemente determinar na estação base um canal espacial da unidade móvel em um sistema de comunicação sem fio, e, estação base de cdma
US6067290A (en) * 1999-07-30 2000-05-23 Gigabit Wireless, Inc. Spatial multiplexing in a cellular network
US20020077152A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Johnson Thomas J. Wireless communication methods and systems using multiple overlapping sectored cells
US20030027540A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-06 Da Torre Serge Barbosa Diversity combiner and associated methods
US7483408B2 (en) * 2002-06-26 2009-01-27 Nortel Networks Limited Soft handoff method for uplink wireless communications
US7639199B2 (en) * 2006-09-22 2009-12-29 Broadcom Corporation Programmable antenna with programmable impedance matching and methods for use therewith
US20090149136A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Broadcom Corporation Terminal with Programmable Antenna and Methods for use Therewith

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149022A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp アダプティブアンテナ装置
WO2001059945A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-16 Ericsson Inc. Power conservation method for mobile communications device with two receivers
JP2002190759A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Mitsubishi Electric Corp アダプティブアンテナ受信装置
JP2002232385A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sony Corp ダイバーシティ・アダプティブアレーを用いたofdm受信装置
JP2004533176A (ja) * 2001-05-31 2004-10-28 クイックシルヴァー テクノロジイ,インコーポレーテッド 動的サーチおよびマルチパス受信の適応マルチモードレイク受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516079A (ja) * 2009-01-23 2012-07-12 アルカテル−ルーセント リアルタイム分散型システムの同期方法およびデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP1579599B1 (en) 2007-09-26
JP4892676B2 (ja) 2012-03-07
AU2003285687A1 (en) 2004-07-22
CN100492937C (zh) 2009-05-27
US20060233221A1 (en) 2006-10-19
DE60316602D1 (de) 2007-11-08
WO2004059878A1 (en) 2004-07-15
CN1512693A (zh) 2004-07-14
DE60316602T2 (de) 2008-09-04
ATE374465T1 (de) 2007-10-15
KR101125529B1 (ko) 2012-03-23
US7855992B2 (en) 2010-12-21
EP1579599A1 (en) 2005-09-28
KR20050089855A (ko) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892676B2 (ja) 移動ハンドセット用のマルチアンテナ解決法
US8098776B2 (en) Method and system for pre-equalization in a single weight spatial multiplexing MIMO system
US8331469B2 (en) Method and system for pre-equalization in a single weight (SW) single channel (SC) multiple-input multiple-output (MIMO) system
EP0961416B1 (en) Adaptive array transceiver
JP4195784B2 (ja) 多段rake結合方法および装置
US6069912A (en) Diversity receiver and its control method
JP3595493B2 (ja) 無線受信装置
US7715806B2 (en) Method and system for diversity processing including using dedicated pilot method for closed loop
US6894643B2 (en) Apparatus for and methods of receiving a transmission signal
JP2002525905A (ja) レーキ受信器
WO2005099154A1 (en) Method to enable open loop antenna transmit diversity on channels having dedicated pilots
US8379690B2 (en) Wireless receiver, wireless communication system, and wireless communication method
KR20020093185A (ko) 적응 안테나 어레이가 구비된 cdma 시스템에서의 신호처리 방법 이를 위한 시스템
US20060093056A1 (en) Signal reception in mobile communication network
US20080232438A1 (en) 2D Rake Receiver For Use in Wireless Communication Systems
CN101207419A (zh) 一种处理信号的方法和系统
US8532080B2 (en) Method and system for single weight (SW) antenna system for single channel (SC) MIMO
JP2002077043A (ja) 基地局装置および通信方法
Gameiro et al. Space-time pre-equaliser for the downlink channel of UMTS-TDD
JP2006033495A (ja) Cdma受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees