JP2006512227A - 靴の製造方法ならびに本方法で製造された靴 - Google Patents
靴の製造方法ならびに本方法で製造された靴 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006512227A JP2006512227A JP2004563483A JP2004563483A JP2006512227A JP 2006512227 A JP2006512227 A JP 2006512227A JP 2004563483 A JP2004563483 A JP 2004563483A JP 2004563483 A JP2004563483 A JP 2004563483A JP 2006512227 A JP2006512227 A JP 2006512227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- sole
- assembly
- insole
- elastic member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 claims abstract 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 claims abstract 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims 1
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 210000001872 metatarsal bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/38—Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process
- A43B13/383—Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process pieced
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B3/00—Footwear characterised by the shape or the use
- A43B3/26—Footwear characterised by the shape or the use adjustable as to length or size
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B9/00—Footwear characterised by the assembling of the individual parts
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
いわゆる組立方式の靴を得るためには、複数の押し抜きされた部分又は押し抜きを互いに結合して内側を裏打してレザーなどで形成され、場合によっては靴の前部を増強させるための爪皮(toe cap)と靴の後部を補強するためのかかと革を含む靴の甲皮を製造する必要がある。
相対する靴の甲皮のサイズと形状に調和・適合する中底も製造する必要がある。
一般的に、中底は靴型に載せられ、適切な固定手段で靴型に固定される。
靴の甲皮と中底が結合された後、該当業者の周知の方式と技術により、甲皮は靴型にしっかりと付着させられる。
このようにして得られた組立部品は、縫い合わせ又は接着により、相対する靴底と結合される。
ユーザーの足に、例えば中足骨・指骨部分等の変形があった場合、靴の幅と形状が原因となり、靴に触れる部分に皮膚炎、痛み、場合によっては小さな擦り傷が生じるため、前述の靴は心地よいとは言えない。
足の変形が小さなものであった場合には、前記のような不快さを伴いながら使用するか、もしくは機械手段で靴の甲皮の後方部分を拡張するかの何れかによってのみ靴が変形する。
足の変形が大きい場合、または特別なものである場合は、この種の靴を履くことはできず、特別な足形を入手して靴を誂える必要がある。
本発明のもう一つの目的は、非常に快適な製品を容易に入手することを可能にする靴の製造方法を提案することである。
本発明のさらに別の目的は、その実施に専門的な人員を必要としないで実行できる靴の製造方法を提案することである。
靴の製造に関する提案方法にもとづき、例えば、外側層25、外側層の後部に縫いつけて結合されたかかと革(必要な場合。図示せず)、外側層25の寸法を補完するため、また前述のように入手した靴の甲皮の内部仕上げ処理を目的として外側層の内面に固定された裏張りと呼ばれる内側層26等の異なるパーツを組み立てて靴の甲皮2を得る。
伸縮性のある帯状部材の形状とサイズに関連して、伸縮性のある帯状部材を受け入れて固定するために、該当業者周知の技法である皮の表面に付いている不要物を取りのぞく(フレッシング)を行ない、靴の甲皮の縁に擦り傷を付ける必要がある。
最初の行程において、伸縮性のある帯状部材6は靴の甲皮の縁のフレッシングされた部分に配置され、例えば縫い合わせ及び/又は接着剤により、例えば靴の甲皮2の中央前方部分の縁に面する部分に沿って靴の甲皮のフレッシングされた部分に伸縮性のある帯状部材6の縁Cが固定され、靴の甲皮と伸縮性のある帯状部材6で構成された管状の組立部品が形成される。
先の事例では、靴の甲皮と帯状部材の組立部品を靴型に取り付けることなく、靴底を靴の甲皮と帯状部材の組立部品に固定できる。
伸縮性のある帯状部材6が靴の甲皮の中央前方部分に接続されている場合、周知の技術により、靴型(図示せず)の後方部分に適合するよう、同後方部分にかかと中底4が配置・固定される。
かかと中底4が靴型に配置された後、靴の甲皮2がこの上に取り付けられる。
全体中底が使用される場合、靴の甲皮が靴型に取付けられる前に、かかと部分の外縁Bと中底つま先部分の外縁に接着剤層が塗布される。
次いで、靴の甲皮とかかと中底4を固定するために、かかと中底4の縁B上に一部配置された靴の甲皮2の後方部分の縁Rが折曲げられ、所定時間にわたって押圧されて縁RとBとが結合される。こうして、靴の甲皮とかかと中底と帯状部材で構成された図1に示す組立部品Tを得る。
あるいは、靴の甲皮2の折曲げられた縁Rに複数の結合手段又は他の手段を適用し、下方に位置するかかと中底4の縁Bと接続させ、相互の結合を得ることができる。
この第2実施例にもとづき、最初の工程において、靴の甲皮2は、周知の方法で靴型に予め配置されて固定された中底に固定される。
中底Sの外縁B1に接着剤層を塗布し、靴の甲皮2の縁R1を中底の外縁B1に折り重ね、縁R1とB1、靴の甲皮・中底の組立部品T1を押圧して結合すると、中底Sが靴の甲皮に固定される。接着剤の代わりに、結合手段又は他の手段を用いることもできる。
靴の甲皮・かかと中底・帯状部材による組立部品T、又は靴の甲皮・帯状部材の組立部品、または靴の甲皮・中底の組立部品T1が形成された後、例えば接着手段又は熱可塑性プラスチック素材からなる面ファスナー等の固定手段50が周知の技術により靴底5の表面59に固定され、それぞれ靴底のつま先部分と靴底のかかと部分に、および図1及び5に示すように固定手段に対して外側に、前方固定部分Zと後方固定部分Z1が靴底上に形成される。
第2実施例にもとづき、固定手段50は、靴底5の製造時に、同靴底5の底部の中に挿入できる。
次の工程において、図2に示すように、靴底5は、靴の甲皮・かかと中底・帯状部材による組立部品T、または靴の甲皮・帯状部材の組立部品、又は靴の甲皮・中底の組立部品T1と接触して据え付けられる。
次いで、靴底と組立部品グループW,W1を得るために、靴底5の前方固定部分Z、ならびに靴型に取付けられた靴の甲皮・中底・帯状部材による組立部品T、または靴の甲皮・帯状部材の組立部品又は靴の甲皮・中底の組立部品T1の対応するつま先部分などの前方部分が靴底5の後方固定部分Z1ならびに靴の甲皮・かかと中底・帯状部材による組立部品T、または靴の甲皮・帯状部材の組立部品又は靴の甲皮・中底の組立部品T1などのかかと部分である対応する靴底の後方部分に固定される。
実施例で図示していないが、靴底5の前方部分Zは、靴の甲皮・かかと中底・帯状部材による組立部品T、または靴の甲皮・帯状部材の組立部品又は靴の甲皮・中底の組立部品T1の中央前方部分の1点に固定される。
その後、靴底と組立部品のグループW,W1は靴型から取外される。
靴底と組立部品のグループW,W1を得た後、提案する方法の次の工程(靴の検査)において、ユーザーは足Pを靴底と組立部品のグループW,W1の靴の甲皮2に入れる;伸縮性のある帯状部材6,60は横方向に伸長し、靴の甲皮2はユーザーの足の形状に順応する。
次に、当該舌革を引いて固定手段50の上にあるシートが取り除かれ、伸縮性のある帯状部材6,60が取外し可能な状態でユーザーの足によって固定手段50に押しつけられると、伸縮性のある帯状部材6,60の伸長状態が安定し、靴の甲皮2の空間的構造が維持される。
靴9,900を得た後、仕上げの中底90が靴の中に導入され、かかと中底4及び/又は伸縮性のある帯状部材6の上、または中底Sと伸縮性のある帯状部材60の上に配置される。
この実施例では、外側層25の末端部分250が裏皮の末端部分260と分離しており、外側の1本の縫い目Uがこれらの部分の端から“d”の距離となるように作成されている。
伸縮性のある帯状部材6,60(単数の伸縮性のある帯状部材6、又は複数の伸縮性のある帯状部材、または伸縮性のある帯状部材60をともなう中底S)が裏皮の末端部分260に固定され、末端部分250の内側Lは接着剤で覆われる。
伸縮性のある帯状部材6,60が予め固定手段50に固定されているため、裏皮26の末端部分260は、靴の甲皮2の変形に関連して、全体的または部分的に靴底5に固定され、裏皮26の末端部分260と靴底5の端との間に間隙Jを形成する(図6)。
伸縮性のある帯状部材6,60が固定手段50に予め固定された後、または靴9,900が得られた後、外側層25の末端部分250は、適切な道具により間隙Jの中に押込められ、裏皮の末端部分260に接着され(図7A)、次いで、外側層25の末端部分250の過度の部分が切り取られて、形が整えられる(図7B)。
この方法は、独特な足の変形を有するユーザーに適した、著しく快適な靴を得ることを可能にする。
伸縮性のある帯状部材6,60は、ユーザーの足を靴底と組立部品のグループW,W1の中に入れることにより、靴の甲皮をユーザーの足の構造に順応させることを可能にする。
固定手段50の上にある保護シートにより、固定手段50を「作動」させることなく靴の甲皮を着用し、甲皮の変形が足の形状に十分なものであるかどうかをチェックし、靴9,900を購入するか否かを自由に判断することができる。
靴底5上の固定手段50は、靴の甲皮を予め固定することを可能にする:ユーザーが靴の甲皮を正しく変形させることができなかった場合、靴の甲皮を手作業で当初の構造に修復できる。これは、伸縮性のある帯状部材6,60が、固定手段50から分離されているためである。
靴底5は、縫い合わせ又は接着剤を使用することでグループW,W1に固定できる。適切に靴底5に塗布された接着剤は適切な素材の熱による溶着又は融合を作動させる。これから、伸縮性のある帯状部材6,60、固定手段50、及び他の靴のパーツが作成される。そのため、靴底5とグループW,W1の間のシールが保証される。
靴の製造に関する前述の方法は、その工程がシンプルで、専門的な人材を必要としないため、有益でもある。
上で説明されている内容は一例にすぎず、実施例に限定されるものでもない。したがって、実用から導かれ得る本発明の変形は、上に説明するように、また以下で主張するように、本文の技術的な解決法の保護範囲内にとどまると理解される。
Claims (29)
- 以下の工程を含むことを特徴とする靴の製造方法:
少なくとも靴の甲皮の中央前方部分の下縁に面する部分に沿って靴の甲皮に固定された靴の甲皮(2)および伸縮性のある部材(6、60)で形成される組立部品(T、T1)を得る工程;
前記の靴の甲皮のサイズに対応するサイズを有し、その上面に固定手段(50)を有し、同上面が少なくとも1つの前方固定部分(Z)と少なくとも1つの後方固定部分(Z1)を形づくるように少なくともその中央前方部分で結合した靴底(5)を得るための工程;
靴底と組立部品のグループ(W、W1)を得るために、前記靴底(5)の前方固定部分(Z)とこれに対応する前記組立部品の前方部分、ならびに前記靴底(5)の後方固定部分(Z1)とこれに対応する前記組立部品の後方部分を互いに固定する工程;
その後伸縮性のある構成部材(60)を横方向に伸長し、靴の甲皮2をユーザーの足の構造に適応させることで靴底と組立部品のグループ(W、W1)にユーザーの足を入れる工程;
前記の伸縮性のある構成部材にユーザーの足の圧力を加えてこの伸縮性のある構成部材を固定手段(50)に予め固定する工程;
靴底と組立部品のグループ(W、W1)からユーザーの足を取外す工程;
靴を得るために靴底と組立部品のグループ(W、W1)を結合する工程。 - 前記靴底(5)に固定される前に前記組立部品(T、T1)が対応する靴型に取付けられ、この靴底と組立部品のグループ(W、W1)を得た後で前記靴型から前記組立部品(T、T1)を取り除くことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 次の工程で前記グループ(W1)を得ることを特徴とし:
前記伸縮性のある部材を対応する靴型の面に載せる工程;
靴の甲皮2を前記靴型に載せる工程;
前記伸縮性のある部材を少なくとも靴の甲皮の中央前方部分の下縁の対向部分に固定する工程;
さらに、前記グループ(W1)を得た後、これを靴型から取り除くことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記グループ(W)を靴型に載せる前に、かかと中底を靴型の表面の後方部分に設置し、その後、かかと中底を靴の甲皮に固定することを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 前記グループ(W)を靴型に載せる前に、中底を靴型の表面の後方部分に設置し、その後、中底のかかと部分及びつま先部分を靴の甲皮に固定することを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材が対応する中底(S)の中央前方部分に位置し、中底(S)を靴の甲皮の下縁に固定することを特徴とする請求項1又は3に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材が中底(S)の中央前方部分とよく似た形状を有し、そこに内接されていることを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 少なくとも前記固定部分(Z)が固定手段(50)の外部にあることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材が固定される前に靴の前記甲皮2の対向する縁がフレッシングされることを特徴とする請求項1、3又は6に記載の方法。
- 前記靴の甲皮(2)が外側層(25)と内側層(26)又は裏皮で形成され、靴の甲皮が靴型に乗せられる前に、同外側層(25)と裏皮(26)の各々の端末部分(250、260)が分離され、同外側層(25)と裏皮(26)から距離“d”のところで縫い目(U)が作成されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材が固定手段(50)に予め固定される前に、固定手段(50)の上部に接触している保護シートが取り除かれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材が縫うことによって前記靴の甲皮2の下縁に固定されることを特徴とする請求項1、3又は6に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材の対応部分に結合させることを目的として、少なくとも靴の甲皮2の縁の表面に接着手段を塗布することによって、前記伸縮性のある部材が前記靴の甲皮2の下縁に固定されることを特徴とする請求項1、3又は6に記載の方法。
- 前記中底(S)が、縫うことによって伸縮性のある部材(60)と一緒に前記裏皮26の端末部分に固定されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記中底(S)が、接着手段によって伸縮性のある部材(60)と一緒に前記裏皮26の端末部分に固定されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材(6)が、縫うことによって前記裏皮26の端末部分(260)に固定されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記伸縮性のある部材(6)が、接着手段によって前記裏皮26の端末部分(260)に固定されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 靴底と組立部品のグループ(W、W1)が、同グループを加熱し、同組立部品(W、W1)を靴底(5)に押圧することで結合されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 靴(9、900)を得る前に、前記外側層(25)の端末部分(250)が前記裏皮26の端末部分(260)に結合されることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 靴(9、900)が得られた後、仕上げの中底(90)がその中に設置されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 靴の甲皮(2)と少なくとも靴の甲皮(2)の中央前方部分の対向する下の縁で後者に固定された伸縮性のある部材で形成された組立部品のグループ(W、W1)と、
固定手段(50)を有する靴底(5)とからなり、
前記組立部品と靴底を互いに固定するために靴底(5)と前記組立部品の対応する後方部分の間で形成された一つの固定、及び前記靴底(5)の前方部分と前記組立部品の対応する前方部分の間で形成された二つの固定構造を有し、横方向に伸長することを目的とした前記伸縮性のある部材により、前記組立部品内にユーザーが足を入れた後、前記固定手段(50)に取外し可能な状態で固定された時、前記足によって実行された前記靴底と組立部品の間の圧力をかけることにより製造される靴。 - 前記伸縮性のある部材が対応する中底(S)の中央部分に位置し、中底(S)が前記靴の甲皮(2)の下縁に固定されている請求項21に記載の靴。
- 前記伸縮性のある部材の形状が、対応する靴底(5)の中央前方部分の形状に似ているが同靴底よりも寸法がわずかに小さいことを特徴とする請求項21に記載の靴。
- 前記伸縮性のある部材の形状が、対応する靴底(5)の底部の形状に似ているが同靴底よりも寸法がわずかに小さいことを特徴とする請求項21に記載の靴。
- 前記伸縮性のある部材が伸縮性のある帯状部材である請求項22、23又は24に記載の靴。
- 前記伸縮性のある部材が伸縮性のある複数の帯状部材で構成されていることを特徴とする請求項22、23又は24に記載の靴。
- 靴を得る前に固定手段(50)が伸縮性のある部材に固定してしまうのを防止するために、靴の構造が決定づけられた後で取り除くことができるよう、固定手段(50)の上面に接触してシートが設置されていることを特徴とする請求項21に記載の靴。
- 前記固定手段(50)に熱溶着可能な素材の面ファスナー(D)が含まれることを特徴とする請求項21に記載の靴。
- 前記固定手段に接着手段が含まれることを特徴とする請求項21に記載の靴。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT000816A ITBO20020816A1 (it) | 2002-12-27 | 2002-12-27 | Metodo per la realizzazione di calzature, e calzatura ottenuta con tale metodo. |
PCT/IB2003/006140 WO2004057991A1 (en) | 2002-12-27 | 2003-12-23 | A method for producing shoes and a shoe obtained by this method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006512227A true JP2006512227A (ja) | 2006-04-13 |
JP4436764B2 JP4436764B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=32676825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004563483A Expired - Fee Related JP4436764B2 (ja) | 2002-12-27 | 2003-12-23 | 靴の製造方法ならびに本方法で製造された靴 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7464427B2 (ja) |
EP (1) | EP1578220B1 (ja) |
JP (1) | JP4436764B2 (ja) |
CN (1) | CN100438789C (ja) |
AT (1) | ATE353568T1 (ja) |
AU (1) | AU2003296298A1 (ja) |
CA (1) | CA2511256A1 (ja) |
DE (1) | DE60311880T2 (ja) |
DK (1) | DK1578220T3 (ja) |
ES (1) | ES2282721T3 (ja) |
IT (1) | ITBO20020816A1 (ja) |
RU (1) | RU2343808C2 (ja) |
WO (1) | WO2004057991A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018118024A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-08-02 | 株式会社アルジェント | 靴及びその製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10352862A1 (de) * | 2003-11-10 | 2005-06-16 | Otto Bock Healthcare Gmbh | Schuh, insbesondere orthopädischer Schuh, und Verfahren zu seiner Herstellung |
US9480301B2 (en) * | 2013-10-09 | 2016-11-01 | Nike, Inc. | Article of footwear having a sole structure |
CN104352021B (zh) * | 2014-11-06 | 2016-05-04 | 际华三五一五皮革皮鞋有限公司 | 一种脚型调节型鞋垫 |
TWI692323B (zh) * | 2017-11-22 | 2020-05-01 | 荷蘭商耐克創新有限合夥公司 | 製鞋用之共形膜、壓力機及利用共形膜製造鞋製品的方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3404468A (en) * | 1967-01-26 | 1968-10-08 | Rosen Henri Elliott | Moccasin shoe |
CA913364A (en) * | 1970-07-17 | 1972-10-31 | P. White Thomas | Transversely adjustable boot |
US5259126A (en) * | 1989-08-02 | 1993-11-09 | Rosen Henri E | Shoe construction having improved backpart fit |
US5123181A (en) * | 1991-01-09 | 1992-06-23 | Rosen Henri E | Adjustable girth shoe construction |
US5241762A (en) * | 1992-03-31 | 1993-09-07 | Rosen Henri E | Adjustable fit shoe construction |
US5813145A (en) * | 1996-07-17 | 1998-09-29 | Prober; Gregory | Perfect fitting shoe and method of manufacturing same |
US6279251B1 (en) * | 1997-10-27 | 2001-08-28 | Howard F. Davis | Self-adjusting shoe |
FR2823955B1 (fr) * | 2001-04-27 | 2004-01-16 | Jean Jacques Durand | Semelle a structure extensible, article chaussant muni d'une telle semelle et son procede de montage |
-
2002
- 2002-12-27 IT IT000816A patent/ITBO20020816A1/it unknown
-
2003
- 2003-12-23 RU RU2005123820/12A patent/RU2343808C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2003-12-23 AT AT03789574T patent/ATE353568T1/de active
- 2003-12-23 AU AU2003296298A patent/AU2003296298A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-23 JP JP2004563483A patent/JP4436764B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-23 DK DK03789574T patent/DK1578220T3/da active
- 2003-12-23 CN CNB2003801077458A patent/CN100438789C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-23 US US10/540,382 patent/US7464427B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-23 CA CA002511256A patent/CA2511256A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-23 DE DE60311880T patent/DE60311880T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-23 ES ES03789574T patent/ES2282721T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-23 WO PCT/IB2003/006140 patent/WO2004057991A1/en active IP Right Grant
- 2003-12-23 EP EP03789574A patent/EP1578220B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018118024A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-08-02 | 株式会社アルジェント | 靴及びその製造方法 |
JP6989939B2 (ja) | 2017-01-20 | 2022-01-12 | 株式会社アルジェント | 靴及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITBO20020816A1 (it) | 2004-06-28 |
DE60311880D1 (de) | 2007-03-29 |
RU2005123820A (ru) | 2006-04-10 |
CA2511256A1 (en) | 2004-07-15 |
US20060048409A1 (en) | 2006-03-09 |
JP4436764B2 (ja) | 2010-03-24 |
EP1578220A1 (en) | 2005-09-28 |
CN1731941A (zh) | 2006-02-08 |
ES2282721T3 (es) | 2007-10-16 |
DK1578220T3 (da) | 2007-05-29 |
DE60311880T2 (de) | 2007-09-20 |
ATE353568T1 (de) | 2007-03-15 |
WO2004057991A1 (en) | 2004-07-15 |
CN100438789C (zh) | 2008-12-03 |
EP1578220B1 (en) | 2007-02-14 |
US7464427B2 (en) | 2008-12-16 |
RU2343808C2 (ru) | 2009-01-20 |
AU2003296298A1 (en) | 2004-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10588380B2 (en) | Upper having bonded differentially-oriented inner and outer reinforcing strips | |
KR940010324B1 (ko) | 신발 | |
US7712173B2 (en) | Method of manufacturing an ice skate | |
KR940010325B1 (ko) | 경직성 후방부를 갖는 신발 | |
US6769203B1 (en) | Skate boot | |
US4300256A (en) | Clog-type shoes and method for their production | |
US20040244226A1 (en) | Article of footwear, particularly for climbing | |
US20150189945A1 (en) | Footwear manufacture | |
JPH04505107A (ja) | 加熱エンボスされた靴 | |
JP2003339402A (ja) | 靴 | |
US4662018A (en) | Full slip-on lasted shoe construction | |
US4918776A (en) | Method of manufacturing shoes and insole part | |
JP4436764B2 (ja) | 靴の製造方法ならびに本方法で製造された靴 | |
JP2001149114A (ja) | 靴製造方法および靴 | |
US3555588A (en) | Manufacture of individual footwear | |
EP2087803B1 (en) | Method of making a skate boot | |
CA2497026C (en) | Sporting boot | |
KR100964287B1 (ko) | 신발골 및 그를 이용한 신발 제작방법 | |
US2170559A (en) | Process of making molded heel and quarter constructions | |
RU2703562C1 (ru) | Способ изготовления обуви для спортивных бальных танцев | |
EP1336347A1 (en) | Footwear having a direct injection molded sole and an incorporated padded footbed, and manufacturing process | |
US1699669A (en) | Vulcanized shoe and method of manufacture | |
WO2018087865A1 (ja) | 靴のアッパーおよびその製造方法 | |
JP3050337U (ja) | ライトブーツ | |
JP2001054410A (ja) | 靴の甲被成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |