JP2006506930A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006506930A5
JP2006506930A5 JP2005505658A JP2005505658A JP2006506930A5 JP 2006506930 A5 JP2006506930 A5 JP 2006506930A5 JP 2005505658 A JP2005505658 A JP 2005505658A JP 2005505658 A JP2005505658 A JP 2005505658A JP 2006506930 A5 JP2006506930 A5 JP 2006506930A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wlan
handoff
network
pdsn
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005505658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006506930A (ja
JP4251500B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/600,156 external-priority patent/US7280505B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006506930A publication Critical patent/JP2006506930A/ja
Publication of JP2006506930A5 publication Critical patent/JP2006506930A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4251500B2 publication Critical patent/JP4251500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

WLANからセルラネットワークへのインタテクノロジ・ハンドオフを実行する方法および装置
本発明は一般に無線通信システム並びに方法に関し、特に、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)およびセルラネットワークなどの異なる技術を用いて稼働する無線ネットワークプロバイダ間で移動ノード(MN)のハンドオフを行う技法に関する。
仮出願に対する優先権の主張:本願は、35U.S.C119(e)によって米国仮出願特許番号第60/425,801号(2002年11月13日出願)から優先権を主張するものであり、上記特許の全体は本願明細書において参照により援用される。
cdma2000や一般移動通信システム(UMTS)などのセルラ無線技術は、広いカバーエリアにわたって高速無線インターネット接続を移動局のユーザに提供するものと予想されている。同時に、IEEE802.11およびヨーロッパHiperLANなどのWLAN技術はますますポピュラーなものになりつつある。これは上記セルラ無線技術が、局在化した"ホットスポット"に対して、低価格と、高速の無線アクセスアクセスによるソリューションとを提供しているためである。移動通信ネットワーキングの将来に関する1つの予測によれば、広域セルラネットワークとWLANとは、相互に補完し合って、ユビキタスな高速無線インターネット接続を移動局のユーザに提供するものとなる。このような環境では、移動局のユーザは、現在進行中のインターネットセッション中でさえ、WLANとセルラネットワーク間で切れ目なく切替えを行う必要性を経験することになることが予想できる。
セルラとWLANなどの異なる無線インタフェースを1つのデバイスにおいて組み合わせる移動端末装置(本願明細書では移動ノードとも呼ばれる)がまもなく利用可能となる。さらに、可搬性認知インターネットプロトコルの開発ペースが近年早まっている。上記要因並びにその他の要因が組み合わさり、近い将来収束して、拡張された移動局ユーザ機能と接続性とが提供されることになるであろう。しかし、このことは、WLANからセルラネットワークへのインタテクロノジのハンドオフのようなインタテクロノジのハンドオフ問題の処理と解決とを必要とするものである。特に、移動ノードがWLANからセルラネットワークのカバーエリアへ移動するとき、WLAN信号が非常に高速にフェードすることが知られている。この結果、ハンドオフやハンドオーバ処理手順の実行に利用可能な時間および信号マージンが非常に少ないものとなる。
インターネット技術特別調査委員会(IETF)は、現在進行中のインターネットセッション中にIP層ハンドオフを可能にするモバイルIPプロトコルの開発を行っている。このようなハンドオフ中の移動ノードのインターネット接続に対する瞬断を最小限にとどめるために、高速ハンドオフおよびコンテキスト転送などのプロトコルの開発も進められている。これらのプロトコルによって、切れ目のないインタテクロノジのハンドオフ用フレームワーク構成が提供されている間、上記フレームワーク構成を特定の環境に適用させる追加の努力が求められている。さらに、これらのプロトコルは、(WLANなどの)ソースと(cdma2000などの)宛先アクセスネットワーク間での"信頼のおける"関係の存在を想定するものであるが、実際は必ずしも上記のようになっているわけではない。
好適な実施形態のまとめ
上述の問題並びにその他の問題を解決し、さらに、これらの教示の一般的に好ましい実施形態に従って別の利点が実現される。
本発明は、好ましい環境(ただし本発明を限定するものではない環境)において、WLANからセルラネットワークへの移動ノードのインタテクロノジのハンドオフを実行する方法を提供するものである。上記ハンドオフ処理手順には、以下の領域における基本IP層ハンドオフ技法に対する拡張機能が組み入れられる:(i)セルラアクセスネットワークにおけるアクセスネットワークベアラの高速設定、および、(ii)ハンドオフ時点におけるセルラネットワークに対する動的認証とアクセス認可。
本方法は好適には、現行のセルラネットワークプロトコルアーキテクチャに対する著しい変更を必要とするものではない。さらに、本方法は、低レイテンシモバイルIPv4および高速モバイルIPv6などのIP層ハンドオフ技法との互換性を有するものである。
WLANからセルラネットワークへのMNの低レイテンシ・インタテクロノジのハンドオフを実行する方法、システム並びにコンピュータプログラムが開示される。本方法には、MNからベアラコンテキストを伝送して、セルラネットワークによって利用するようにするステップと、MNへ転送されるルータ広告を用いてベアラコンテキストに応答するステップとが含まれ、上記ベアラコンテキストには、MNの現在進行中のインターネットセッション用セルラネットワークにおいて確立されるアクセスネットワークベアラに必要な情報が含まれる。上記ベアラコンテキストは、別のメッセージにピギーバックしてもよいし、あるいは、別々のメッセージとして送信してもよい。上記ベアラコンテキストには以下を表す情報が含まれる:(a)MNの現在進行中のアプリケーションのQoS要件;(b)セルラネットワークにより認識可能なMNの一意の識別子;(c)セルラネットワークにおいてポイント・トゥ・ポイント・プロトコル状態の形成に資するパラメータ;(d)セルラネットワークにおいてパケットフィルタの確立を可能にするパラメータ。本方法はまた、ターゲットのセルラネットワークに対する認証とアクセス認可とを行って、ハンドオフの実行を目的とするステップも含むものである。
添付図面と共に読むとき、以下の好ましい実施形態についての詳細な説明で明らかにされる。
好適な実施形態の詳細な説明
当業者であれば、本発明に関連する情報が以下の文献に含まれること、および、必要に応じて、本願の全部または一部の中へ以下の文献を組み入れることも可能であることを理解することができよう:IETFモバイルIP作業グループ(www.ietf.org):低レイテンシモバイルIPv4、並びに、高速モバイルIPv6仕様書;IETFSeamoby作業グループ(www.ietf.org):コンテキスト転送フレームワーク仕様書;3GPP2仕様書:"IETFプロトコルに基づく無線IPアーキテクチャ"(3GPP2#P.R0001)、並びに、"無線IPネットワーク規格(3GPP2#P.S0001−A v3.0)"、www.3gpp2.org;3GPP2仕様書:"アクセスネットワークインタフェースインタオペラビリティ仕様書"、改訂A(3G−IOSV4.1)、3GPP2#A.S0001−A、www.3gpp2.org;3GPP仕様書:"QoSコンセプト並びにアーキテクチャ"、TS23.107、www.3gpp.org;および3GPP仕様書:"一般パケット無線サービス:サービス記述"、TS03.60、www.3gpp.org。
図1は、独立AAA(認証、アクセス認可、アカウンティング)実施形態とも呼ばれている基準ネットワーク配備の実施形態を示す。例示を目的として、また、本発明を限定するものではないことを意図して、図1では、代表的セルラネットワーク2アーキテクチャとしてcdma2000仕様を用いる。図1のアーキテクチャでは、WLAN1アクセスとcdma2000のネットワーク2アクセスとは独立に管理され、ピアリングな関係(peering relationship)(共通の所有権やローミング協定など)が上記アクセス間から出てくることは想定されていない。本発明を限定するものではないこのタイプの配置構成の実施例として、ユーザの読者アカウントへアクセス料金を課金する書店の形のWLANホットスポットがある。別の例として、企業の従業員のみにアクセス権限を与える企業用WLAN(すなわち従業員にはアクセス料金がかからない)がある。あるいは、場合に応じて、ホットスポットにおけるWLANアクセスを無料にすることも可能であるため、ローカルなAAA機能はWLANでは不要となる。このことは、例えば小さなレストランでのWLANホットスポットの場合に実際に生じ得るケースである。一方、cdma2000セルラのアクセスへは一般に(ホーム)セルラオペレータのユーザ申込みアカウントに対して常に課金されることになる。
図示の例ではWLAN1およびcdma2000のネットワーク2の各々の中に複数の領域5が存在する。例えば、WLAN1には、ホームエージェント領域6、および、アクセスル−タ(AR)8を介してWLANアクセスポイント9と接続されたWLANのAAA機能7が含まれる。cdma2000のネットワーク2はホ−ムオペレータネットワーク内に位置するAAA機能10、並びに、PDSN(パケットデータサポートノード)12を介してIMT−2000無線ネットワーク13と接続された訪問先cdma2000のネットワーク内のローカルなAAA機能11を備えることが可能である。MN3は、WLANアクセスポイント9およびIMT−2000無線ネットワーク13を介してWLAN1からcdma2000のネットワーク2へハンドオフを行うものとして想定されている。
図2は、共用AAAアーキテクチャと呼ばれる別のネットワーク配備の実施形態を示す。本図では、WLAN1とcdma2000のネットワーク2との間に信頼のおける関係が存在すると想定されている。本実施形態では、オーバーラップしている領域5Aと5Bとに注意されたい。例えば、cdma2000のオペレータがWLANホットスポットを操作する場合にこの実施形態が存在してもよい。或いは、WLAN1オペレータとcdma2000のネットワーク2オペレータとの間にローミング協定が存在してもよい。したがって、インタテクロノジのハンドオフ時点において、WLAN1に対して行われる認証とアクセス認可の再利用がcdma20002アクセス対しても同様に可能となる。さらに、WLAN1内のAR8とcdma2000のネットワーク2内のPDSN12との間にセキュリティアソシエーション5Cが存在してもよい。本図の完成として、信頼のおけるWLAN/セルラネットワーク配置構成の外側に、WLANアクセスポイント9と接続されたアクセスル−タ15を備えた別のオペレータ14が示されている。
本発明の教示に対して最も関心の対象となるのは図1に図示の独立したネットワークアーキテクチャである。しかし、本発明のハンドオフ方法は図2の共用配備モデルにおいても同様に利用可能であることを付記しておく。
図1を再度参照しながら、WLANネットワーク1からcdma2000のネットワーク2へのハンドオフについて考えてみることにする。この環境では、移動局のユーザが、WLAN1からボイス・オーバーIP(VoIP)電話やマルチメディア会議電話などのインターネット4とのセッションを開始し、その後、WLANホットスポットのカバーエリアから移動するものと仮定する。WLAN1から広域cdma2000のネットワーク2へのインタテクロノジのハンドオフを試みる前に、MN3は、cdma2000のネットワーク2に対する認証とアクセス認可の処理手順をまず実行することが望ましい。MN3用のホームエージェント6は、(企業の場合などでは)WLAN1のホームエージェント6と同じ領域内にあるいはホ−ムオペレータネットワーク2のホームエージェントと同じ領域に、もしくは(書店の場合や無料アクセスの場合などのように)完全に異なる領域に存在してもよいことを付記しておく。
さらに、MN3がcdma2000のアクセスネットワーク2を介してインターネット4とIPパケットの交換を行うことができるようになる前に、IPアクセスおよびサービス品質(QoS)の設定用処理手順を含む複数の処理手順を実行することが望ましい。上記の処理手順にはPDSN12とのPPP(ポイント・トゥ・ポイント・プロトコル)接続を確立する処理手順と、モバイルIP処理手順と、cdma2000のネットワーク2において適切なQoS特性とアクセスネットワークベアラを確立する処理手順とが含まれる。
これらの処理手順を実行する際の待ち時間を最小限にして、VoIPセッション、マルチメディアストリーミングセッション、あるいはゲーム用セッションなどの現在進行中のセッションの最中に発生するようなハンドオフなどの、WLAN1からcdma2000のネットワーク2へのハンドオフ時点におけるサービスの瞬断を避けるようにすることが望ましい。本発明は、従来技術に固有の問題を回避するインタテクロノジのハンドオフを効率的にかつ迅速に実行する技法を提供するものである。
一般に、ハンドオフメッセージ処理の少なくとも若干が先を見越して、すなわち、WLANアクセスポイント9から出される強い信号がMN3に見えている間に実行されれば、ハンドオフのパフォーマンスの著しい改善を図ることが可能となる。これらの先を見越して実行されるステップは、例えば、高速ハンドオフシグナリングステップ、セルラネットワーク2に関する認証ステップ、QoSおよび現在のMN3アプリケーションの別の要件についてセルラネットワーク2に通知するステップを含むものであってもよい。次いで、WLAN信号強度が低下するとすぐにMN3はセルラネットワーク2へ最終トリガの送信を行ってハンドオフ処理を終了する(すなわち無線リソースを実際に引き渡し、パケットのルート再選定を行うための構成を行い、その他の必要な処理手順をいずれも実行してハンドオフを終了する)ことが可能となる。
MN3信号強度の測定のみに基づいて上記タスクを高い信頼性で実行することは一般に不可能であることを付記しておく。例えば、WLAN信号強度が顕著に低下し始めた後で、先を見越したハンドオフ処理手順を開始する場合、上記ステップが終了する前にMN3インターネットの接続が瞬断される可能性がある。一方、ハンドオフ処理手順があまりに早く開始された場合(WLAN信号がまだ強いとき)、結果として多数の誤始動が生じる可能性がある。言い換えれば、たとえ先を見越したハンドオフステップが始まったとしても、移動局のユーザはWLAN1のカバーエリアを離れることは決してできないことになる。このことによって、セルラネットワーク2に対する不要なシグナリング上のわずらわしさが生じる場合もある。
ホテルやその他のタイプのビル内で遭遇する可能性があるような、例示のWLAN/セルラネットワーク環境を示すために図3を参照する。図3で、(cdma2000のネットワークなどの)セルラネットワーク基地局のカバーエリア(設置面積)20は、複数のWLANアクセスポイント(AP)カバーエリア(設置面積)24を含む構造22を包含するものであることがわかる。
先を見越したかつ反応的なステップにきれいに分割することができるインタテクロノジのハンドオフ技法の提供に加えて、本発明は、先を見越したハンドオフステップを実行するのに十分な時間をかけてWLAN1からセルラネットワーク2へのハンドオフを行う必要性を予想する方法を提供するものである。この点に関しては、ハンドオフ技法のフェーズ1とフェーズ2の局面を開始するハンドオフ・トリガメカニズムが望ましい(フェーズ1とフェーズ2の処理については以下詳細に説明する)。
特に、信号強度規準を用いてハンドオフトリガを生成することが可能であり、さらにこの信号強度規準を採用して最終ハンドオフトリガを生成することができる。しかし、WLANからcdma2000へのハンドオフというコンテキストで、このアプローチは擬似ハンドオフトリガを生成する機会を提供するものである。さらなる説明を行うために、ホットスポットにおけるWLAN設置面積を示す図3に描かれたハンドオフシナリオについて考えることにする。このケースでは、上記ハンドオフシナリオはホテル(構造22)などの屋内環境である。エリア24Aと24Bとはホットスポットに位置する異なるWLAN APの強い信号設置面積を示す。WLAN1の地理的カバーエリアはcdma2000のネットワーク2の地理的カバーエリアの中に包摂されるが、これは一般に見られるケースであることを付記しておく。移動局のユーザがマルチ無線(デュアルモードのWLANとcdma2000など)を持っているものと仮定する。MN3はWLANアクセスを介してインターネットセッションを開始し、次いで、経路26に沿って歩く。経路26に沿って、ユーザが金属の物体、壁などのようなローカルな要因に起因してWLAN信号強度が低下する位置に到着すると、MN3はWLAN信号強度の低下を検出するが、依然として強いセルラ信号も検出する。これらのケースでは、MN3はWLAN1からセルラネットワーク2へのハンドオフの開始を試みることになる。しかし、数秒または数刻後にMN3は再びWLAN1から強い信号を検出し、元のWLANネットワーク1へ戻るハンドオフを開始することになる。このようなピンポン効果は、不要な信号伝送トラフィックを引き起こす原因になるのみならず、WLAN信号の瞬間的不足に起因して生じると考えられる場合よりも多くの瞬断をユーザのサービスに対して引き起こす原因になるため、望ましいものではない。MN3は、セルラネットワーク2へのハンドオフの開始前にWLAN信号を紛失した後、短時間の間待機することも可能であることは言うまでもない。しかし、ユーザがドア22Aを通って実際に構造22から出るとき、このアプローチはハンドオフの(待ち時間)パフォーマンスを低下させることになり、したがって実際にはWLANネットワーク1との接続を失うことになる。
したがって、信号強度規準を採用してインタテクロノジのハンドオフを開始し、最終のWLAN/セルラネットワークハンドオフを生成するようにしながら、MN3で受信済みの信号強度を利用する代わりに、または、MN3で受信済みの信号強度の利用と関連して、エラー比率および/または単位時間当たりに生成される再送要求回数などについての別の考慮事項および判断基準並びにその他の信号品質関連パラメータを採用できることを当業者は理解すべきである。
先を見越したハンドオフ制御を実行する一般にさらに好ましい別の技法として、"ボーダビット"すなわち、地理的カバーエリアまたは1つのテクノロジネットワークから別のテクノロジネットワークへのハンドオフの開始を制御する際に移動ノードを利用する地域情報を提供するアクセスノード境界によって提供される情報の利用に依拠する技法がある。この点に関しては、H.Chaskarらによる"スマートインタテクノロジハンドオーバ制御"という名称の米国仮出願特許番号第60/426,385号を参照することができる。上記特許はその全体が本願明細書で参照により援用される。
次に、cdma2000のネットワーク2アーキテクチャを具体的に参照しながら、本発明に基づいて処理するハンドオフ処理手順について説明する。
"予備登録(pre−registration)"モードで、低レイテンシモバイルIPv4(BETFモバイルIP作業グループ:"低レイテンシモバイルIPv4および高速モバイルIPv6仕様"、www.ietf.org)に適合されるハンドオフ処理手順についてまず説明する。このモードは、モバイルIPv4がcdma2000仕様の中に組み込まれているため有効である。対応するシグナリング方式が図4に図示されている。("予想されるハンドオフ"モードでの)高速モバイルIPv6に対する本発明の適合化も概念的に同様のものであり、本実施形態についての説明も以下で行うことにする。
次に図4も参照すると、MN3は、(信号強度・信号品質・ボーダビットの利用など、どのようなものであれ採用された適切なパラメータに基づいて)WLAN1からcdma2000のネットワーク2へのインタテクロノジのハンドオフの開始を決定した後、無線接続によってプロキシルータ要請(ProxyRtSol)をAR8へ送信し、次いで、AR8は、インターネット4を介してルータ要請をPDSN12へ送信する。さらに、MN3は、本願本明細書で"ベアラコンテキスト"メッセージと呼ぶメッセージをAR8を介してPDSN12へ転送するように構成される。このベアラコンテキスト・メッセ−ジには、MN3の現在進行中のインターネットセッション用としてcdma2000のネットワーク2でアクセスネットワークベアラの確立時に使用するパラメータが含まれる。このベアラコンテキスト・メッセ−ジは、MN3からProxyRtSolにピギーバックされて、あるいは、別のメッセージにピギーバックされてAR8へ送信することができる。あるいは上記ベアラコンテキスト・メッセ−ジを別々のメッセージとして送信することも可能である。AR8からPDSN12へ、ベアラコンテキスト・メッセ−ジをルータ要請メッセージにピギーバックすることも可能である。あるいは上記ベアラコンテキスト・メッセ−ジを別々のメッセージとして送信することも可能である。
上記ベアラコンテキスト・メッセ−ジには以下の情報または同様の情報または似たような情報のうちの少なくとも1または2以上の情報が含まれる:
・ MNで実行中アプリケーションのQoS要件。これは、所望の帯域・信頼性・待ち時間特性のようなものの1つ以上であることができる。
・ MN3のIMSI(国際移動加入者識別子)などの、cdma2000のネットワーク2により認識可能なMSID(移動局加入者電話番号識別子)、
・ MRU(最大受信単位)などのLCP(リンク制御プロトコル)構成パラメータ、
・ PDSN12においてPPP状態の形成に資するためのACCM(非同期キャラクタ制御マップ)および使用されるリンク品質モニタ用プロトコル、
・ PDSN12においてパケットフィルタの確立を可能にするTFT(トラフィックフローテンプレート)、
・ 要求されるセキュリティレベルなどのその他の任意の所望のサービス用パラメータ。
ベアラコンテキスト・メッセ−ジを含む上述のパラメータは本発明を限定するという意味合いで読むべきでない。例えば、或るパケットセッションで利用する所在位置追跡サービスおよび/またはトランスコードサービスなどのような、セルラネットワーク2からのリソースを要求する別のパラメータの提供や、上述のパラメータのうちの1つの代わりに上記別のパラメータの提供もやはり本発明の範囲に属するものである。
PDSN12は、インターネット4およびAR8を介してMN3へ(プロキシルータ広告すなわちProxyRtAdvとして)転送されるルータ広告メッセージによってベアラコンテキスト・メッセ−ジに応答する。ProxyRtAdvには、特に、認証とアクセス認可とを行う目的のための呼びかけ(移動ノードから異種エージェントへの(MN−FA)呼びかけ拡張部など)が含まれる。
AR8を介して登録要求(RegReq)メッセージをPDSN12へ送信することによりMN3は応答を行う(図4にステップ2として図示)。特に、上記メッセージには、MN3のホ−ムAAA10、HA6に関する登録に使用する認証データを特定するMN3ネットワークアドレス識別子(MN−NAI)、並びに、cdma2000のネットワーク2に関する認証とサービス認証とを目的としてProxyRtAdvの形でMN−FA受信済み呼びかけを介して計算される応答(MN−ラディウス拡張)が含まれる。ベアラコンテキスト・メッセ−ジも、早めに送られなかった場合、同じ様に上記登録要求メッセージにピギーバックされる可能性があることを付記しておく。
登録要求の受信時にPDSN12はNAI拡張部を用いてMN3のホ−ムAAA領域を決定し、MN3の特定されたホ−ムAAA10に対してクエリを送出する。この好ましい実施形態では、PDSN12は実際にはcdma2000アクセスネットワーク2内のローカルな(訪問先)AAA11に対してクエリを行う。次いで、上記訪問先は、おそらく1または2以上の中間ブローカAAAを介してMN3のホ−ムAAA10へクエリを転送する。PDSN12は、MN−FA呼びかけ拡張部内のPDSN12によって送出される呼びかけ、並びに、MN−ラディウス拡張部で得られるPDSN12に対するMN3の応答をホ−ムAAA10に供給する。PDSN12は、MN3が要求するアクセスサービス(QoSなど)についての記述もホ−ムAAA10に提供する。認証およびサービス認証の成功時に、ホ−ムAAA10はMN3によるアクセスの認証の成功を示す表示をPDSN12へ送信する(この応答は一般にクエリの経路と同じ経路をたどることになるが、逆方向に行われる)。ホ−ムAAA10はまた平文で並びに暗号化形式でPDSN12へ"チケット"を送信する。このチケットはホ−ムAAA10とMN3間の共有秘密を用いて暗号化される。これらの処理手順が図4にステップ3として図示されている。
ステップ4に図示のように、PDSN12は平文形式で上記チケットを格納し、ARを介して暗号化したコピーをMN3へ送信する。PDSN12はまたMN3用のいずれの構成パラメータも上記メッセージで送信する。この時点でインタテクロノジのハンドオフ処理の第1フェーズ(フェーズ1)が終了したと考えることができる。
MN3がAR8を介してPDSN12へ肯定応答(ACK)を送信すると、インタテクロノジのハンドオフ処理の第2フェーズ(フェーズ2)が開始され、この第2フェーズにはACK(図4のステップ5)と共に平文形式の上記チケットが含まれ、ACKが実際にMN3から発信されたものであることがPDSN12に対して証明される。これは、悪意のあるノードがACKに対するスプーフを行って、cdma2000のネットワーク2上で確立された誤ったベアラの重荷を引き起こす原因になるサービス拒否(DOS)アタックを防止するのに有効なセキュリティを施すための方策である。
フェーズ1の終了とフェーズ2の開始との間に遅延時間が生じる可能性があることを付記しておく。インターネット4との接続を失わないうちにフェーズ1の終了を望みながら、WLAN信号がまだきわめて強い間(但しフェージング中)にMN3がフェーズ1を開始した場合に上記遅延時間が発生することになる。MN3がWLANのカバーエリア24を離れようとしているとき、一般にフェーズ2が開始することになる。ACKを送信した後MN3は単にcdma2000のネットワーク2から聞こえてくる音声を待機するだけとなる。
MN3が待機している間、cdma2000仕様書の章"ネットワーク開始ベアラ設定"、3GPP2アクセスネットワークインタフェースインタオペラビリティ仕様書(3G−IOSv4.0.1)リリースA(1999年)改訂0、3GPP2#A.S0001−0.1)に記載のように、cdma2000のネットワーク2はA10/A8/A1ベアラ設定を実行する(図2のステップ6)。さらに、ステップ7で、PDSN12はMN3のHA6に関する登録を行う。HA6から登録(RegRep)を受信したとき、確立されたアクセスベアラのうちの1つのアクセスベアラでPDSN12はこの応答をMN3へ転送する。
図4のステップ4の処理手順の別の実施形態として、ホ−ムAAA10はセッションキーを生成して、平文として並びに暗号化形式で(MN3とホ−ムAAA10との間の共有秘密を利用するなどして)このセッションキーをPDSN12へ転送することが可能となる。PDSN12は平文キーを格納し、(PDSN12とAR8とを介して)暗号化済みのバージョンをMN3へ転送する。次いで、MN3はこのキーを利用して、PDSN12との将来のメッセージトランザクション(ACKなど)の認証または暗号化を行うことができる。
次に、高速モバイルIPv6環境(IETFモバイルIP作業グループ:"低レイテンシモバイルIPv4と高速モバイルIPv6仕様書"、www.ietf.org)へ上述のハンドオフ実施形態を適合させる技法について説明する。このアプローチでは、HI/HACK(ハンドオーバ開始/ハンドオーバACK)メッセージ交換を介して図4のステップ1のAR8とPDSN12間で通信を実行し、次いで本実施形態では、HIメッセ−ジとHACKメッセ−ジでベアラコンテキスト・メッセ−ジとMN−FA呼びかけとのピギーバックをそれぞれ行うことが望ましい。この場合、新たなメッセージを用いてステップ2を実行してもよく、その場合MN3はcdma2000のネットワーク2に関する認証と認定とを行うために応答が送信される。上記プロトコルの設計が、AR8とPDSN12間の強いセキュリティアソシエーションを想定しているため、高速モバイルIPv6プロトコルの場合のように上記のようなメッセージが今のところ指定されることはない。上記のようなメッセージにチケットをピギーバックして、F−BU(高速の拘束更新)メッセージを利用しながらステップ5のACKをAR8へ送信することができる間、ステップ4で別の新たなメッセージを用いてMN3へチケットを送信するようにしてもよい。AR8が、ステップ6を開始する旨のPDSN12への指示を送信するのに別の新たなメッセージを利用することも可能である。ステップ6で、PDSN12はHA6に関する登録を実行しない。さらに、MN3が拘束更新を実行するまでAR8とPDSN12との間に一時トンネルを確立することが望ましい。
或る一般的に好ましい実施形態のコンテキストで上述したが、本発明の実施は上記実施形態のみに限定されるものではないことを理解すべきである。例えば、コンテキスト転送シグナリング時にMN3によってベアラコンテキストの送信を行うことが可能である。さらに、例えば上述したように、上述のパラメータに加えて、ベアラコンテキスト・メッセ−ジの中に、所在位置追跡サービスおよび或る一定のパケットセッション用のトランスコードサービスなどのような別のサービス仕様パラメータを含むようにしてもよい。さらに、例えば、MN3とホ−ムAAA10との間の共有秘密を利用してベアラコンテキスト・メッセ−ジの暗号化を行うことも可能である。このことは、PDSN12の経路とつながるAR8上でのプライバシの漏洩を防ぐのに有効となる場合もある。PDSN12は、暗号化済みベアラコンテキストを受信すると、この暗号化済みベアラコンテキストをクエリの形でホ−ムAAA10へ受け渡す。ホ−ムAAA10は暗号化済みベアラコンテキストを解読し、応答時に上記暗号化済みベアラコンテキストをPDSN12へ送信する。
また、本発明には、1または2以上のデータプロセッサに上述の方法の種々のステップの実行を指示するための手に触れて感知できる媒体上であるいは上記媒体の形で具現化されるコンピュータプログラムコードが包含されると理解すべきである。これらのデータプロセッサは、少なくともMN3とPDSN12の中にあるいは均等なセルラネットワークノードの中に常駐して、機能することが可能である。
WLAN/cdma2000セルラネットワークのコンテキストについて説明したが、これらの教示は別のタイプの無線システムに対する適用性を有し、さらに、本発明の教示は、例えばデジタルTDMA並びにFDMAシステムに対する適用性も同様に有すると理解すべきである。さらに、種々の特定のメッセージのコンテキスト、メッセージ名およびメッセージタイプについて説明したが、これらは例示的なものであり、本発明の実施時に本発明を限定する意味合いのものではないことを理解すべきである。例えば、MN6から送信されるメッセージは便宜上コンテキストベアラメッセージと呼ぶが、別の名称によって呼ぶことも可能である。
基準ネットワークアーキテクチャの第1の最も好適な実施形態を表す簡略ブロック図であり、本発明の好適な利用が可能な1つの好適なタイプのマルチテクノロジ無線システムアーキテクチャの例示である。 基準ネットワークアーキテクチャの好適度の少ない第2の実施形態を表す簡略ブロック図であり、本発明の好適な利用が可能な別の好適なタイプのマルチテクノロジ無線システムアーキテクチャの例示である。 セルラネットワークのカバーエリア内に存在する典型的な屋内WLAN環境を例示する。 本発明の1局面に基づいてMN、WLANおよびセルラネットワークのインタテクロノジのハンドオフの信号フローを示すメッセージ図である。
JP2005505658A 2002-11-13 2003-11-11 Wlanからセルラネットワークへのインタテクノロジ・ハンドオフを実行する方法および装置 Expired - Lifetime JP4251500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42580102P 2002-11-13 2002-11-13
US10/600,156 US7280505B2 (en) 2002-11-13 2003-06-19 Method and apparatus for performing inter-technology handoff from WLAN to cellular network
PCT/IB2003/005085 WO2004045224A1 (en) 2002-11-13 2003-11-11 Method and apparatus for performing inter-technology handoff from wlan to cellular network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006506930A JP2006506930A (ja) 2006-02-23
JP2006506930A5 true JP2006506930A5 (ja) 2008-08-14
JP4251500B2 JP4251500B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=32233662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005505658A Expired - Lifetime JP4251500B2 (ja) 2002-11-13 2003-11-11 Wlanからセルラネットワークへのインタテクノロジ・ハンドオフを実行する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7280505B2 (ja)
EP (1) EP1579703A1 (ja)
JP (1) JP4251500B2 (ja)
AU (1) AU2003280045A1 (ja)
WO (1) WO2004045224A1 (ja)

Families Citing this family (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360100B1 (en) * 1998-09-22 2002-03-19 Qualcomm Incorporated Method for robust handoff in wireless communication system
MXPA04006068A (es) * 2001-12-19 2004-09-27 Thomson Licensing Sa Metodo y aparato para el traspaso de un terminal movil entre una red movil y una lan inalambrica.
US7047036B2 (en) 2002-07-02 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for handoff between a wireless local area network (WLAN) and a universal mobile telecommunication system (UMTS)
US7133386B2 (en) * 2002-11-18 2006-11-07 Cisco Technology, Inc. Method and system for service portability across disjoint wireless networks
US7079521B2 (en) * 2002-11-18 2006-07-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for voice calls in a wireless local area network (WLAN)
US8374631B2 (en) * 2003-01-15 2013-02-12 Nokia Corporation Provision of location information in a communication system
JP3854930B2 (ja) * 2003-01-30 2006-12-06 松下電器産業株式会社 一元管理認証装置及び無線端末認証方法
US7668541B2 (en) 2003-01-31 2010-02-23 Qualcomm Incorporated Enhanced techniques for using core based nodes for state transfer
US6862446B2 (en) * 2003-01-31 2005-03-01 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for the utilization of core based nodes for state transfer
GB2399476B (en) * 2003-03-14 2006-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fast handover in mobile communications networks
US7477897B2 (en) * 2003-05-22 2009-01-13 Broadcom Corporation Method for handoff of a telephone call between two different wireless networks
US8971913B2 (en) 2003-06-27 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
US8483717B2 (en) 2003-06-27 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US7266101B2 (en) * 2003-06-30 2007-09-04 Motorola, Inc. Fast handover through proactive registration
US7469146B2 (en) * 2003-07-10 2008-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio link management based on retransmission request performance
JP4167152B2 (ja) * 2003-09-08 2008-10-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム、ルータ装置及び経路制御方法
US7343160B2 (en) * 2003-09-29 2008-03-11 Broadcom Corporation System and method for servicing communications using both fixed and mobile wireless networks
JP2005130487A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信システムと無線lanとの間の結合のためのシステム及び方法
JP4185853B2 (ja) * 2003-11-28 2008-11-26 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線システム、サーバ、および移動局
ATE451805T1 (de) * 2003-10-08 2009-12-15 Research In Motion Ltd System und verfahren zur handhabung von ip- schicht-mobilität in einem drahtlosen netzwerk
JP2007520917A (ja) * 2003-11-12 2007-07-26 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 異なる種類のアクセス技術ネットワーク全体に対するアプリケーションサーバ自律アクセスのためのシステム
TWI249360B (en) 2003-11-13 2006-02-11 Interdigital Tech Corp Method and system for facilitating inter-system handover
US7215959B2 (en) * 2003-12-15 2007-05-08 International Business Machines Corporation Cellular to 802.11 voice roaming utilizing SIP signaling
SE0400140D0 (sv) * 2004-01-23 2004-01-23 Optimobile Ab Handover for a portable communication device between wireless local and wide area networks
JP2005222261A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Nec Corp 列車内ネットワーク接続サービス運用方法およびその方法を用いる通信システムならびにサービス運用システム
KR101300454B1 (ko) 2004-03-12 2013-08-27 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 멀티-모드 무선 송/수신 유닛을 갖는 무선 통신 시스템들사이에서 무선 액세스 기술을 스위칭하기 위한 방법 및시스템
US7558283B2 (en) * 2004-03-12 2009-07-07 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product providing quality of service support in a wireless communications system
US7710923B2 (en) * 2004-05-07 2010-05-04 Interdigital Technology Corporation System and method for implementing a media independent handover
US20050271018A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for assisting handoff between wide area and local area networks
US7319878B2 (en) 2004-06-18 2008-01-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining location of a base station using a plurality of mobile stations in a wireless mobile network
CN1283062C (zh) * 2004-06-24 2006-11-01 华为技术有限公司 无线局域网用户实现接入认证的方法
USRE48758E1 (en) * 2004-06-24 2021-09-28 Intellectual Ventures I Llc Transfer of packet data in system comprising mobile terminal, wireless local network and mobile network
US8724582B2 (en) * 2004-06-28 2014-05-13 Nokia Corporation Method and apparatus providing context transfer for inter-PDSN handoffs in a wireless communication system
JP4101213B2 (ja) * 2004-07-06 2008-06-18 富士通株式会社 音声通話方法、音声通話プログラムおよび音声通話装置
JP2006024982A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Keio Gijuku セキュリティ・アソシエーションの確立方法
US7697489B1 (en) * 2004-07-12 2010-04-13 Sprint Spectrum L.P. Method and system for timer-based mobile IP re-registration in a wireless wide area network
KR100627834B1 (ko) * 2004-07-27 2006-10-11 에스케이 텔레콤주식회사 휴대 인터넷 망과 다른 종류의 망과의 연동 기능을제공하는 방법 및 시스템
US9032065B2 (en) * 2004-07-30 2015-05-12 Qualcomm Incorporated Fast link establishment for network access
US7260399B1 (en) * 2004-08-30 2007-08-21 Sprint Spectrum L.P. Method and system for asymmetric handoff of wireless communication sessions
US7586876B2 (en) * 2004-08-30 2009-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd Handoff system and method between a wireless LAN and mobile communication network
EP1638261A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Configuring connection parameters in a handover between access networks
US20060072464A1 (en) * 2004-09-17 2006-04-06 Aaron Jeffrey A Detection of encrypted packet streams
US7730519B2 (en) * 2004-09-17 2010-06-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Detection of encrypted packet streams using feedback probing
US20060064748A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Aaron Jeffrey A Detection of encrypted packet streams using process variation and/or multiple processes
US7761705B2 (en) * 2004-09-17 2010-07-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Detection of encrypted packet streams
US8332938B2 (en) 2004-09-17 2012-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Detection of encrypted packet streams using a timer
US7451309B2 (en) * 2004-09-17 2008-11-11 At&T Intellectual Property L.P. Signature specification for encrypted packet streams
JP4576950B2 (ja) * 2004-09-22 2010-11-10 株式会社日立製作所 データ通信装置
US8233416B2 (en) * 2004-09-28 2012-07-31 Qualcomm Incorporated Handoff supports for networks having different link establishment protocols
EP1646189A1 (en) 2004-10-06 2006-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. WLAN radio access network to UMTS radio access network handover with network requested packet data protocol context activation
CN100474839C (zh) * 2004-10-12 2009-04-01 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 IPv6接入网中的网络服务选择和认证,及无状态自动配置
US7496364B2 (en) * 2004-11-05 2009-02-24 Freescale Semiconductor, Inc. Media-independent handover (MIH) method featuring a simplified beacon
AU2005312442C1 (en) * 2004-12-06 2010-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, apparatus, and system for negotiating a session between an access terminal and an access network in a high rate packet data system
US7546124B1 (en) * 2004-12-07 2009-06-09 Nortel Networks Limited Support for handoffs in high rate packet data systems
US7468954B2 (en) * 2004-12-14 2008-12-23 Harris Corporation Mobile ad-hoc network providing expedited conglomerated broadcast message reply features and related methods
US7167459B2 (en) * 2004-12-30 2007-01-23 Motorola, Inc. Inter-network handover in a packet radio system
US8006091B2 (en) * 2005-01-10 2011-08-23 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus to provide failover capability of cached secure sessions
US7280826B2 (en) * 2005-02-01 2007-10-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, system and apparatus for providing security in an unlicensed mobile access network or a generic access network
KR100724882B1 (ko) * 2005-02-18 2007-06-04 삼성전자주식회사 광 무선 링크를 통해 w-lan 및 3g 이동 통신망을 연동하는 네트워크 시스템과 그 네트워크 시스템에서의 망 간연동에 따른 인증 방법
US8989813B2 (en) 2005-04-06 2015-03-24 Qwest Communications International Inc. Handset registration in a dual-mode environment
US9363384B2 (en) 2005-04-06 2016-06-07 Qwest Communications International Inc. Systems for delivering calls on dual-mode wireless handsets
US9363370B2 (en) * 2005-04-06 2016-06-07 Qwest Communications International Inc. Methods of delivering calls on dual-mode wireless handsets
US8825108B2 (en) 2005-04-06 2014-09-02 Qwest Communications International Inc. Call handling on dual-mode wireless handsets
US8411650B2 (en) * 2005-04-18 2013-04-02 Cisco Technology, Inc. Method and system for providing virtual private network services through a mobile IP home agent
US7664495B1 (en) * 2005-04-21 2010-02-16 At&T Mobility Ii Llc Voice call redirection for enterprise hosted dual mode service
US8811991B2 (en) * 2005-04-28 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Wireless handoffs between multiple wireless networks
US20060276190A1 (en) * 2005-05-19 2006-12-07 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for implementing a handoff between radio access networks deployed under different radio access technologies
US8213382B2 (en) 2005-05-30 2012-07-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for controlling handovers within a multi-radio wireless communication system
US20060274695A1 (en) * 2005-06-03 2006-12-07 Nokia Corporation System and method for effectuating a connection to a network
US8644833B1 (en) 2005-06-03 2014-02-04 Sprint Spectrum L.P. Method and system using a mobility server for handoff of a multi-mode mobile station
WO2007001215A1 (en) 2005-06-28 2007-01-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Means and methods for controlling network access in integrated communications networks
CO5700164A1 (es) * 2005-07-13 2006-11-30 Chaparro Mario Valderrama Tapa para proteccion de bebidas y alimentos
US8626172B2 (en) * 2005-08-10 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for simultaneous communication utilizing multiple wireless communication systems
US7257413B2 (en) * 2005-08-24 2007-08-14 Qualcomm Incorporated Dynamic location almanac for wireless base stations
US20070049274A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Eitan Yacobi Hard handoff from a wireless local area network to a cellular telephone network
US7706796B2 (en) * 2005-09-01 2010-04-27 Qualcomm Incorporated User terminal-initiated hard handoff from a wireless local area network to a cellular network
US8982835B2 (en) * 2005-09-19 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Provision of a move indication to a resource requester
US8982778B2 (en) 2005-09-19 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Packet routing in a wireless communications environment
US9736752B2 (en) 2005-12-22 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Communications methods and apparatus using physical attachment point identifiers which support dual communications links
US8983468B2 (en) 2005-12-22 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Communications methods and apparatus using physical attachment point identifiers
US9066344B2 (en) 2005-09-19 2015-06-23 Qualcomm Incorporated State synchronization of access routers
CN100456883C (zh) * 2005-09-19 2009-01-28 华为技术有限公司 无线切换方法及系统
US9078084B2 (en) 2005-12-22 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for end node assisted neighbor discovery
US8509799B2 (en) 2005-09-19 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Provision of QoS treatment based upon multiple requests
KR101042615B1 (ko) 2005-11-01 2011-06-20 가부시키가이샤 엔티티 도코모 통신장치 및 통신방법
RU2390791C2 (ru) 2005-11-07 2010-05-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Позиционирование для wlan и других беспроводных сетей
US8195175B2 (en) * 2005-12-28 2012-06-05 Panasonic Corporation Method for verifications and fast QoS establishment
JP4742903B2 (ja) * 2006-02-17 2011-08-10 日本電気株式会社 分散認証システム及び分散認証方法
US20070198682A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Pazhyannur Rajesh S Method and system for seamless media handover across devices
US9083355B2 (en) 2006-02-24 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for end node assisted neighbor discovery
DE102006012743A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-27 Nec Europe Ltd. Verfahren zum Betreiben eines mobilen Knotens
US20070224988A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network
US8462742B2 (en) * 2006-03-31 2013-06-11 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for optimizing authentication procedure during inter access system handovers
US8170604B2 (en) * 2006-06-27 2012-05-01 Motorola Mobility, Inc. Method and system for managing communications for a multi-mode communications device
KR100800867B1 (ko) * 2006-09-12 2008-02-04 삼성전자주식회사 이종 망에서 핸드오버 지연 감소 방법 및 장치
US9226257B2 (en) 2006-11-04 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANs and other wireless networks
US7978667B2 (en) * 2006-11-30 2011-07-12 Kyocera Corporation Management of WLAN and WWAN communication services to a multi-mode wireless communication device
US9532399B2 (en) * 2006-11-30 2016-12-27 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless local area network service to a multi-mode portable communication device
US8059702B2 (en) * 2006-11-30 2011-11-15 Motorola Mobility, Inc. Monitoring multiple modem transmission in a communication device
US8665778B2 (en) * 2006-11-30 2014-03-04 Motorola Mobility Llc Monitoring and control of transmit power in a multi-modem wireless communication device
US7969930B2 (en) 2006-11-30 2011-06-28 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for managing wireless local area network service based on a location of a multi-mode portable communication device
US8102825B2 (en) 2006-11-30 2012-01-24 Kyocera Corporation Detection of a multi-mode portable communication device at a mesh network
US8744519B2 (en) * 2006-12-14 2014-06-03 Motorola Mobility Llc Multimodal phone data session management enhancement that alleviates dual transmission problems
US8085742B2 (en) 2007-01-31 2011-12-27 Research In Motion Limited Call forwarding methods and apparatus for mobile communication devices which operate in WWANS and WLANS
JP4987089B2 (ja) 2007-02-08 2012-07-25 シスコ テクノロジー インコーポレーテッド 技術間ハンドオフおよび方法
CN101247317B (zh) * 2007-02-15 2011-07-20 华为技术有限公司 路由切换方法及系统
US9155008B2 (en) 2007-03-26 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of performing a handoff in a communication network
US8103285B2 (en) * 2007-04-19 2012-01-24 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for determining a geographical location of a portable communication device
US9319879B2 (en) * 2007-05-30 2016-04-19 Apple Inc. Method and apparatus for security configuration and verification of wireless devices in a fixed/mobile convergence environment
US8191106B2 (en) * 2007-06-07 2012-05-29 Alcatel Lucent System and method of network access security policy management for multimodal device
US8830818B2 (en) 2007-06-07 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Forward handover under radio link failure
CN101325592B (zh) 2007-06-14 2011-04-20 华为技术有限公司 一种建立承载连接的方法、装置及系统
US9094173B2 (en) 2007-06-25 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Recovery from handoff error due to false detection of handoff completion signal at access terminal
US7826340B2 (en) * 2007-08-24 2010-11-02 Kyocera Corporation Hierarchical modulation reverse link interface node providing multiple service levels
US20090092093A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Handoff of dual mode mobile device between an IP network and a PLMN
KR101407573B1 (ko) * 2007-12-18 2014-06-13 한국전자통신연구원 무선 액세스 기술과 이동ip 기반 이동성 제어 기술이적용된 차세대 네트워크 환경을 위한 통합 핸드오버 인증방법
US8583107B2 (en) * 2008-01-31 2013-11-12 Motorola Mobility Llc System and method for fixed mobile convergence using a residential gateway apparatus
US8413243B2 (en) * 2008-02-08 2013-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for use in a communications network
US8233433B2 (en) 2008-02-26 2012-07-31 Kyocera Corporation Apparatus, system and method for initiating WLAN service using beacon signals
US20090215400A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Henry Chang Pilot signal transmission management
CN101568107B (zh) * 2008-04-22 2014-04-16 日电(中国)有限公司 票据分发装置、快速认证装置、接入点及其方法
US8195250B2 (en) * 2008-04-30 2012-06-05 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for controlling power among modems in a multi-mode mobile communication device
CN101605319B (zh) * 2008-06-12 2013-04-17 华为技术有限公司 状态切换信息处理方法、移动接入网关和移动终端
US8897801B2 (en) 2008-06-13 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Transmission of location information by a transmitter as an aid to location services
CN104105144B (zh) * 2009-01-15 2017-11-17 华为技术有限公司 切换数据转发处理方法、装置和系统
CN101784033B (zh) * 2009-01-15 2014-07-09 华为技术有限公司 切换数据转发处理方法、装置和系统
CN101790221B (zh) * 2009-01-22 2015-05-06 中兴通讯股份有限公司 家用基站切换时网络接入控制方法及系统
US8165577B2 (en) * 2009-03-19 2012-04-24 Kyocera Corporation Pilot signal transmission management
US8194615B2 (en) 2009-05-21 2012-06-05 Motorola Mobility, Inc. Method for conserving resources during wireless handover of a dual mode mobile station
WO2011041058A2 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Rambus Inc. Methods and systems for enhancing wireless coverage
CN101808378B (zh) * 2010-04-01 2012-08-22 上海交通大学 异构网络移动终端快速垂直切换方法
US8615241B2 (en) 2010-04-09 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for facilitating robust forward handover in long term evolution (LTE) communication systems
WO2011133195A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Zipit Wireless, Inc. System and method for administration and operation of one or more mobile electronic communications devices
US20110310737A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for qos context transfer during inter radio access technology handover in a wireless communication system
US8787172B2 (en) 2010-06-21 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for QoS context transfer during inter radio access technology handover in a wireless communication system
US8908636B2 (en) 2010-06-21 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for QoS context transfer during inter radio access technology handover in a wireless communication system
US8811393B2 (en) 2010-10-04 2014-08-19 Cisco Technology, Inc. IP address version interworking in communication networks
US8811281B2 (en) 2011-04-01 2014-08-19 Cisco Technology, Inc. Soft retention for call admission control in communication networks
US8625534B2 (en) * 2011-05-20 2014-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Throughput for inter-radio access technology handover
CN102196542B (zh) 2011-05-27 2014-06-25 上海华为技术有限公司 功率控制方法、设备和系统
US8964533B2 (en) * 2011-12-14 2015-02-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing mobile wireless call failover
US9173185B1 (en) 2012-04-10 2015-10-27 Sprint Spectrum L.P. Methods and systems for managing registration signaling based on off-time duration
WO2013159795A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Nodes and methods for monitoring of communication
CN102802165A (zh) * 2012-08-24 2012-11-28 广州天越电子科技有限公司 基于cad平台的wlan网络场强覆盖仿真系统及方法
US9622127B2 (en) * 2012-11-30 2017-04-11 Tejas Networks Limited Method and system for wireless communication
US9992708B2 (en) * 2013-05-22 2018-06-05 Google Technology Holdings LLC Micro to macro IP connection handover
WO2015053612A1 (en) * 2013-10-11 2015-04-16 Universiti Putra Malaysia A method for managing a low latency handover for mobile host seamless mobility
EP3509381B1 (en) * 2015-05-12 2020-02-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and nodes for handling access to epc services via a non-3gpp network
FR3039954A1 (fr) * 2015-08-05 2017-02-10 Orange Procede et dispositif d'identification de serveurs d'authentification visite et de domicile
US9609613B1 (en) 2015-09-25 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing communication services using multiple subscription agreements

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2753593B1 (fr) * 1996-09-18 1998-11-13 Desseignes Christophe Protocole d'intercommunication auto-adaptatif entre bornes fixes radio d'un reseau de telephonie cellulaire
US6137791A (en) * 1997-03-25 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Communicating packet data with a mobile station roaming within an incompatible mobile network
US6243581B1 (en) * 1998-12-11 2001-06-05 Nortel Networks Limited Method and system for seamless roaming between wireless communication networks with a mobile terminal
US6760444B1 (en) * 1999-01-08 2004-07-06 Cisco Technology, Inc. Mobile IP authentication
US6876640B1 (en) * 2000-10-30 2005-04-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system for mobile station point-to-point protocol context transfer
US6708031B2 (en) * 2000-12-05 2004-03-16 Nokia Corporation Session or handoff methods in wireless networks
US7161914B2 (en) 2002-04-11 2007-01-09 Ntt Docomo, Inc. Context aware application level triggering mechanism for pre-authentication, service adaptation, pre-caching and handover in a heterogeneous network environment
US7583632B2 (en) * 2002-05-28 2009-09-01 Nortel Networks Limited Efficient handoffs between cellular and wireless local area networks
US7254119B2 (en) * 2002-05-28 2007-08-07 Zte San Diego, Inc. Interworking mechanism between CDMA2000 and WLAN
US6904055B2 (en) * 2002-06-24 2005-06-07 Nokia Corporation Ad hoc networking of terminals aided by a cellular network
US7035242B2 (en) * 2002-07-29 2006-04-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for delivery of universal mobile telecommunications system (UMTS) based unidirectional services over a wireless local area network (WLAN)
KR101032665B1 (ko) * 2002-09-03 2011-05-06 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 단말기간의 핸드오프 제공 방법
US6930988B2 (en) 2002-10-28 2005-08-16 Nokia Corporation Method and system for fast IP connectivity in a mobile network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251500B2 (ja) Wlanからセルラネットワークへのインタテクノロジ・ハンドオフを実行する方法および装置
JP2006506930A5 (ja)
JP5114574B2 (ja) マルチモード・モバイル・ユニットのための無線ベアラおよびmipセッション連続性を維持するためのベスト・エフォート・ハンドオフの方法
Siddiqui et al. Mobility management across hybrid wireless networks: Trends and challenges
JP5706471B2 (ja) マルチアクセス環境におけるシステム間ハンドオフ
EP1504363B1 (en) Relocation of content sources during IP-level handoffs
US8027679B2 (en) Secure intra- and inter-domain handover
JP4377814B2 (ja) Ip接続間のシームレスなハンドオフを達成するための方法および装置
JP4294869B2 (ja) プロキシ移動ノード登録を使用するip移動サポート
US20030104814A1 (en) Low latency mobile initiated tunneling handoff
JP2011172224A (ja) 異種モバイルネットワークに接続するモバイルノード、通信システムおよび方法
JP2004515986A (ja) 無線パケットデータサービス接続のハンドオフのための方法および装置
KR20070046012A (ko) 무선랜과 이동통신 시스템간 핸드오버 방법 및 시스템
JP2005027314A (ja) モバイルIPv6ホームエージェントのシームレスハンドオーバー方法
US20060050674A1 (en) Handoff system and method between mobile communication network and wireless LAN
JP2007532034A (ja) 無線通信システムにおけるハンドオフの改善のための方法およびシステム
KR101023462B1 (ko) 무선 네트워크에서 컨텍스트 전송으로 외부 에이전트를 재할당하는 시스템
JP2010114905A (ja) 共通ipアドレス付きの移動端末および無線装置
KR20070032535A (ko) 비인가 무선망 및 씨디엠에이 이동통신망 융합 서비스시스템에서의 호 처리 및 핸드오프 처리 방법
KR100700887B1 (ko) 모바일 인터넷 프로토콜 기반 wlan망과 cdma망사이의 핸드오프 제어방법
CN1726727A (zh) 用于执行从wlan到蜂窝网的技术间切换的方法和设备
KR100623292B1 (ko) 휴대 인터넷망에서 씨디엠에이 2000 망으로의 핸드오프 방법
KR101291190B1 (ko) 2 네트워크 서비스 공급자들간 네트워크 자원을 공유하는방법
Menezes et al. An Efficient Handover Scheme Based on Fast Mobile IPv6
Salkintzis et al. 4.4 Mobile Internet