JP2006504570A - チャイルドシート - Google Patents

チャイルドシート Download PDF

Info

Publication number
JP2006504570A
JP2006504570A JP2004548729A JP2004548729A JP2006504570A JP 2006504570 A JP2006504570 A JP 2006504570A JP 2004548729 A JP2004548729 A JP 2004548729A JP 2004548729 A JP2004548729 A JP 2004548729A JP 2006504570 A JP2006504570 A JP 2006504570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
child seat
seat
point
seat according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004548729A
Other languages
English (en)
Inventor
カール−ハインツ・バウマン
ミヒャエル・フェーリング
ペーター・ホルン
ライナー・ユステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2006504570A publication Critical patent/JP2006504570A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2803Adaptations for seat belts
    • B60N2/2812Adaptations for seat belts for securing the child to the child seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2803Adaptations for seat belts
    • B60N2/2806Adaptations for seat belts for securing the child seat to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2857Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child
    • B60N2/286Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child forward facing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2884Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle with protection systems against abnormal g-forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/195Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type
    • B60R22/1951Anchoring devices with means to tension the belt in an emergency, e.g. means of the through-anchor or splitted reel type characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

本発明は、3点式安全ベルト(14)によって自動車内の自動車シートに固定され得る、チャイルドシート(1)に関する。ISOFIX固定装置(17)によって自動車シャシにチャイルドシートを接続することも可能である。3点式安全ベルト(14)は、引張装置を備えている。チャイルドシート(1)は、チャイルドシートに着席する幼児を固定する独立ベルト装置を具備する。本発明によれば、3点式シートベルト(14)は、チャイルドシート(1)のベルト装置に連結される。前記連結は、3点式ベルト装置(14)の予防的又は緊急動作的引張時に、別の引張装置の必要もなく、チャイルドシート(1)のベルト装置に引張力を掛けることを可能にする。

Description

本発明は、請求項1の前文に記載の自動車の自動車シート用チャイルドシートに関する。
チャイルドシートを自動車シートに確実に締結する解決法は、従来技術からすでに知られている。
したがって、例えば、チャイルドシートに締結された2つのコネクタが、シートバックとシート表面との間の自動車フロアに締結される2つの取付固定具周辺のスナップ締結具と係合する「ISOFIX装置」がある。
特許文献1は、それ自体のベルト装置を有し、自動車シート側の3点式シートベルトによって自動車の自動車シートに締結できるチャイルドシートを開示する。チャイルドシートは、自動車の3点式シートベルトのショルダーベルト部分が挿入される締め付け装置を備えている。衝突の際に、チャイルドシートに一体化される締め付け装置は作動されるので、車体の減速中に、チャイルドシートは直ちに反応できる。
但し、チャイルドシート内での幼児の最適拘束作用の前提条件は、チャイルドシートに一体化されたベルト装置のいかなるベルト緩みも最小限に抑えられることである。
欧州特許出願公開第197 22 096 A1号明細書
したがって、本発明の目的は、チャイルドシートのベルト装置を予防的及び/又は緊急動作的に締め付けることができるチャイルドシートを提供することである。
本発明によれば、3点式シートベルトによって自動車シートに締結できるチャイルドシートが提案される。3点式シートベルトは、例えば、ベルト巻取装置内又はベルトバックル内に収納できる締め付け装置を標準装備している。3点式シートベルトは、チャイルドシートのベルト装置に連結されるので、衝突中の3点式シートベルトの短縮によって、チャイルドシートのベルト装置が締め付けられる。3点式シートベルトは、正面衝突の際に、チャイルドシートの重心より下で接続されていることに起因する、ISOFIX締結具の回りでチャイルドシートの回転が起こり得る傾向を低減又は完全に解消できるようにチャイルドシートに締結される。チャイルドシートのベルト装置への3点式シートベルトの連結によって、3点式シートベルトの、一般にどのような場合でも提供される緊急動作的又は予防的ベルト締め付け力は、チャイルドシートに装着されなければならない別のベルト締め付けユニットを用いることなくチャイルドシートのベルト装置に伝達される。
本発明の1つの好ましい実施形態において、3点式シートベルトは、連結要素を介してチャイルドシートのベルト装置に接続される。この場合、連結要素は、3点式シートベルトによってもたらされる引張力が強化されるように設計される。
連結要素は、第1の自由端が3点式シートベルトに接続される、ベルトストラップであっても良い。そのベルトストラップの第2の自由端は、チャイルドシートのベルト装置に接続されるので、力が3点式シートベルトによってチャイルドシートのベルト装置に伝達されることが保証される。
3点式シートベルトは、チャイルドシートの上部及び下部ベルト方向転換部の回りで案内できる。下部ベルト方向転換部は、3点式シートベルトが締め付けられると、上部及び下部ベルト方向転換部の回りで案内されたベルトループが短縮され、張力をゆえにベルトストラップに伝達できるように、設計される。
下部ベルト方向転換部は、下部横断支柱に移動可能に取り付けられるクリップとして設計できることが有利であり得る。上部ベルト方向転換部は3点式シートベルトの方向を転換し、その3点式シートベルトを支える上部横断支柱として設計されても良く、それで、ベルト締め付け装置によって加えられるベルト力を上部横断支柱での摩擦を介して調和させることが可能となる。
チャイルドシートの安定構造は、2つの側板によって下部横断支柱に接続される上部横断支柱によって達成できる。
チャイルドシートの設置は、ゆえに非常に簡単になることが分かる。最初、3点式シートベルトのバックルラッチが自動車のベルトバックルに挿入される。3点シートベルトのショルダーベルト部分は、次に上部横断支柱を越えて案内され、下部横断支柱のクリップに通される。ベルトが通されると、チャイルドシートを、そのISOFIXコネクタによって自動車側のISOFIX取付固定具に固定できる。
ベルトストラップの一端は、クリップに締結されても良いので、ベルト力がクリップに作用すると、ベルトストラップも同様に作用を受けるので、ベルトストラップに接続されるチャイルドシートベルト装置の短縮がゆえに生じる。
チャイルドシートのベルト装置は、ハーネスベルトを具備しても良く、ハーネスベルトのY分配装置が背もたれに提供されることが可能となる。ベルトストラップの第2の端部はこのY分配装置に締結できる。
チャイルドシートのベルト装置への力の最適導入は、方向転換バーを介してベルトストラップを案内することによって保証される。方向転換バーの低摩擦配置が、ベルトストラップの摩擦損を最小限に抑えるために選択されることを保証するためにベルトストラップのガイドに注意が払われなければならない。
さらに、ベルトストラップを案内し、直線ガイド内で移動可能に保持される張り車を提供できる。その結果、より多くのベルト材の方向を転換でき、そのベルトはゆえに幼児に対しそれを調節する目的で手動で短縮できる。
1つの好ましい実施形態において、張り車は、ベルト装置の手動操作可能なベルトストラップに接続される。その結果、張り車が手動で移動されると、手動操作可能なベルトストラップと次のラッチ止めとによって、チャイルドシートのベルト装置を供給するベルトを簡単に調節し、幼児に適合させることができる。
締め付け装置に加えて、チャイルドシートは、最大ベルト締め付け力を制限する手段を有する締め付け力制限装置を有することができる。このタイプの締め付け力制限装置は、独国特許出願公開第101 07 874 A1号明細書に記載されている。独国特許出願公開第101 07 874 A1号明細書の全開示内容は、ここで本特許出願の開示に援用されている。
最大ベルト締め付け力の締め付け力制限しきい値は、幼児の体重が彼らの身長に依存するので、設定されたベルト長又はベルト位置に依存すると有利である。
すでに述べたように、チャイルドシートは、締結装置、例えばISOFIX装置を介して自動車の支持構造にさらに締結できる。ISOFIX装置と一緒に上部及び下部支柱を通り抜けることによる3点式シートベルトの装着は、特にユーザーにとって利用しやすい解決法となる。
本発明の1つの有利な実施形態を図面を参照して以下で説明する。
図1は、シートシェル2と共にチャイルドシート1を示す。シートシェル2から、上部横断支柱4と下部横断支柱5とが内部に導かれる背もたれ3の一部が見える。2本の横断支柱4及び5は、2つの側板6及び7によって互いに接続される。
背もたれ3に収容されているのはY分配装置8であり、そのY分配装置に8にハーネスベルト(図示せず)が締結され、開口部9を通して背もたれ3の前面に案内される。Y分配装置8は、U状構造のものであり、その下方端部10には、スロット11を有し、そのスロット11を通して、連結要素として設計されるベルトストラップ12が案内される。
ベルトストラップ12に接続されるクリップ13は、下部横断支柱5に取り付けられる。クリップ13は、U状構造のものであり、上部横断支柱4とクリップ13との間の3点式シートベルト14のループが矢印Aの方向に短縮されるとベルト力をベルトストラップ12に導く。この場合、クリップ13でのベルト力は、クリップ13と連携する3点式シートベルト14が1:2の伝達比の滑車とロープの原理をなすので、2倍の大きさに増す。つまり、3点式シートベルト14が力yで距離xだけ縮められると、距離x/2は、クリップ13において力2yで展開される。
図2から明らかなように、自動車シート上の3点式シートベルト14は、クリップ13に填め込むことができるので、3点式シートベルト14は上部横断支柱4の回りで方向転換できる。3点式シートベルト14は、ゆえに上部横断支柱4と背もたれ3との間の上部接続点14a(図示せず)からクリップ13まで、そこから横断支柱4間で、次にその下部接続点14bまで延びる。3点式シートベルト14が滑落しないようにする手段が追加的にクリップ13に提供されても良い。
3点式シートベルト14の示された位置では、そのバックルラッチ15は、自動車シートの隣に配置されたベルトバックル16に挿入される。バックルラッチ15から延びるラップベルトは、特に図示されず、チャイルドシートの底部とほぼ同じ高さから、ベルトバックル16と反対の位置になるチャイルドシート1の側まで延びる。チャイルドシート1の下部領域には、チャイルドシート1を自動車上のISOFIX取付固定具に締結するためのコネクタ17が提供される。
図3では、チャイルドシート1の平面斜視図を示し、ベルトストラップ12は、チャイルドシート1の下部領域に配置された方向転換装置18を介して案内される。
図4では、方向転換装置18内のベルトストラップ12のガイド状態がより詳細に説明される。方向転換装置18は、互いに鏡面反転像のように配置され、方向転換バー21a〜21eによって互いに接続される2つのランナ19及び20を具備する。さらに、張り車22は、チャイルドシート1の長手方向軸Lと平行に手動で移動できるように直線ガイド23内に提供され、保持される。支柱26によって互いに接続されるバックル24及び25は、張り車22の両側に連結される。チャイルドシート1のベルト装置に属するベルトストラップ27は、支柱に締結され、方向転換バー21eを介してチャイルドシート1のシート側に案内され、そこでベルトストラップ27は、標準ラッチ装置によって張り車22を指定位置に保つ。
図5及び図6は、図4によるベルトストラップ12のガイド状態を示し、Y分配装置8(同様に図示せず)まで張り車22を介してのクリップ13(図示せず)によるベルトストラップ12の方向転換が明らかとなる。張り車22は、矢印方向Bに従って直線ガイド23内を前後に移動できる。幼児を着席させた後のベルトの緩みに関し幼児の個々の要求にチャイルドシート1のベルト装置を手動で合わせることは、ベルトストラップ27及び標準ラッチ装置(図示せず)によって張り車22の移動を介して実現される。張り車22が直線ガイド23内でさらに前進させて位置決めされると、チャイルドシートのベルトの幼児に対する締め付けはさらに強くなる。
自動車での3点式シートベルト14による予防的又は緊急動作的締め付け力の伝達は、クリップ13の作動を介して、例えば締め付けられるショルダーベルト(例えば、予防的に)、又は締め付けられるベルトバックル(例えば緊急動作的に)によって行われる。いずれの場合も、ベルトは縮められる。これは、上部横断支柱4とクリップ13との間のベルトループの短縮となる。この場合、クリップ13におけるベルト力は2倍となる。クリップ13は、ベルト力Fを方向転換バー21a〜21e、及び張り車22を介してY分配装置8に、ゆえにベルト装置のハーネスベルトに伝達し、結果的にそのハーネスベルトが締め付けられる。さらに、3点式シートベルト14の締め付けは、上部横断支柱4の力作用点におけるチャイルドシート1の保持機能となる。この保持機能は、チャイルドシートがコネクタ17への下部ISOFIX接続部の回りで回転するのを低減又は防止する。
締め付け力制限手段は、例えば、ベルトストラップ27と張り車22との間に一体化された曲げ板、又はベルトストラップ12に一体化され、同様に取り付けられる塑性変形可能な変形要素によってチャイルドシート1の範囲で簡単に変更できる。さらに、幼児に適切な力の大きさは、すでに述べており、独国特許出願公開第101 07 874 A1号明細書で開示されている締め付け力制限装置の統合によって設定できる。
チャイルドシート1は、ISOFIX締結装置付き又はそれを装備していない自動車の両方で兼用できる。
ISOFIX締結装置を装備していないチャイルドシート1は、3点式シートベルト14による締結で自動車シートに固定されるだけである。3点式シートベルト14からチャイルドシート1のベルト装置に作用するベルト力の伝達が同時に起こるようにする場合、追加のベルトガイドがチャイルドシートに必要となるが、これらはここでは詳細に記載されない。
ISOFIX締結装置によって、チャイルドシートは、3点式シートベルト14によって自動車シートに追加的に連結される。
自動車の3点式シートベルトが点火式ベルトプリテンション装置を有する場合、チャイルドシートのベルト装置は衝突時に締め付けられる。
さらに、予防的保護装置が自動車の3点式シートベルトに提供される場合、チャイルドシートのベルト装置は、緊急動作的及び予防的に締め付けることができる。
いずれの場合でも、上部横断支柱4上のベルトループにより、ISOFIX接続部の回りで回転するチャイルドシートの傾向に対しチャイルドシート1を支えることができ、これはトップテザー固定とも称される。
チャイルドシートの背面斜視図。 3点式シートベルトと共に図1によるチャイルドシートを示す図。 図1によるチャイルドシートの正面斜視図。 図3によるベルトストラップのガイドの平面斜視図。 図4によるベルトストラップのガイドの背面図。 図4によるベルトストラップのガイドの側面図。

Claims (16)

  1. 3点式シートベルトによって自動車の自動車シートに締結できるチャイルドシートであって、前記3点式シートベルトは締め付け装置を備え、前記チャイルドシートに着席する幼児を固定するベルト装置を具備するチャイルドシートであって、前記3点式シートベルト(14)は前記チャイルドシート(1)の前記ベルト装置に連結されることを特徴とするチャイルドシート。
  2. 前記3点式シートベルト(14)を締め付けると、前記チャイルドシートのベルト装置に接続される連結要素を作動させ、前記チャイルドシート(1)の前記ベルト装置が締め付けられることを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート。
  3. 前記連結要素は、ベルトストラップ(12)であり、その第1の自由端は、前記3点式シートベルト(14)に接続され、その第2の自由端は、前記チャイルドシート(1)の前記ベルト装置に接続されることを特徴とする請求項2に記載のチャイルドシート。
  4. 前記3点式シートベルト(14)は、前記チャイルドシート(1)の上部及び下部ベルト方向転換部(4、5)の回りに案内され、前記3点式シートベルト(14)が締め付けられると前記下部ベルト方向転換部(5)が作動されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のチャイルドシート。
  5. 前記下部ベルト方向転換部(5)は、下部横断支柱(5)に取り付けられるクリップ(13)として設計されることを特徴とする請求項4に記載のチャイルドシート。
  6. 前記上部ベルト方向転換部は、上部横断支柱(4)として設計されることを特徴とする請求項4に記載のチャイルドシート。
  7. 前記上部横断支柱(4)は、2つの側板(6、7)によって前記下部横断支柱(5)に接続されることを特徴とする請求項5あるいは6に記載のチャイルドシート。
  8. 前記ベルトストラップ(12)の前記第1の端部は前記クリップ(13)に締結されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のチャイルドシート。
  9. 前記ベルト装置は、ハーネスベルトを具備し、該ハーネスベルトのY分配装置(8)は背もたれ(3)に提供されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のチャイルドシート。
  10. 前記ベルトストラップ(12)の前記第2の端部は前記Y分配装置(8)に締結されることを特徴とする請求項9に記載のチャイルドシート。
  11. 前記ベルトストラップ(12)は、方向転換バー(21a、21b、21c、21d、21e)を介して案内されることを特徴とする請求項10に記載のチャイルドシート。
  12. 前記ベルトストラップ(12)は、直線ガイド(23)内で移動可能に保持される張り車(22)を介して案内されることを特徴とする請求項11に記載のチャイルドシート。
  13. 前記張り車(22)は、ベルトストラップ(27)を介して前記ベルト装置のラッチ装置に接続されることを特徴とする請求項12に記載のチャイルドシート。
  14. 最大ベルト締め付け力を制限する手段を有する締め付け力制限装置が提供されることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載のチャイルドシート。
  15. 前記最大ベルト締め付け力を制限する前記手段の締め付け力制限しきい値は、設定されたベルト長又はベルト位置に依存することを特徴とする請求項14に記載のチャイルドシート。
  16. 前記チャイルドシートを前記自動車の支持構造に締結する締結装置が提供されることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一項に記載のチャイルドシート。
JP2004548729A 2002-11-02 2003-10-02 チャイルドシート Abandoned JP2006504570A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10251040A DE10251040B4 (de) 2002-11-02 2002-11-02 Kindersitz
PCT/EP2003/010914 WO2004041587A1 (de) 2002-11-02 2003-10-02 Kindersitz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006504570A true JP2006504570A (ja) 2006-02-09

Family

ID=32115115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004548729A Abandoned JP2006504570A (ja) 2002-11-02 2003-10-02 チャイルドシート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060163923A1 (ja)
EP (1) EP1556244A1 (ja)
JP (1) JP2006504570A (ja)
DE (1) DE10251040B4 (ja)
WO (1) WO2004041587A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101251170B1 (ko) 2012-12-24 2013-04-05 (주)동인기연 충격완충수단이 구비된 카시트
KR101251188B1 (ko) * 2012-12-24 2013-04-08 (주)동인기연 동적 충격량 경감수단이 구비된 카시트
RU2547733C2 (ru) * 2012-07-17 2015-04-10 Бритакс Чайлдкэа Пти Лтд Детское удерживающее устройство (варианты)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004005624A1 (de) * 2004-02-04 2005-08-25 Recaro Gmbh & Co. Kg Auto-Kindersitz
DE102005012570B4 (de) * 2005-03-18 2011-04-07 Daimler Ag Kindersitz
DE102005025570B4 (de) 2005-06-03 2008-05-29 Daimler Ag Kindersitz für Fahrzeuge
DE102005056124B4 (de) * 2005-08-08 2007-10-31 Grammer Ag Fahrzeugsitz
DE102005037826B4 (de) * 2005-08-08 2007-08-30 Grammer Ag Fahrzeugsitz
US8141950B2 (en) * 2008-08-07 2012-03-27 Immi Single retractor lower anchor connection system
ES2363845B1 (es) * 2009-01-15 2012-07-04 Play, S.A. Dispositivo de tensado del cinturon de seguridad de un asiento infantil para automoviles.
DE102009017601B4 (de) 2009-04-16 2011-06-22 RECARO GmbH & Co. KG, 73230 Fahrzeugkindersitz
UY4281U (es) * 2009-05-27 2010-12-31 Fundacion Gonzalo Rodriguez Dispositivo de seguridad para asegurar una silla de niño al asiento de un automovil
US8585138B2 (en) * 2010-10-26 2013-11-19 Cosco Management, Inc. Rigidifying system for single shell juvenile vehicle seat
US8579369B2 (en) * 2010-10-26 2013-11-12 Cosco Management, Inc. Truss system for juvenile vehicle seat
US8496293B2 (en) * 2010-12-13 2013-07-30 Cosco Management, Inc. Energy-dissipation system for juvenile vehicle seat
CN102555856B (zh) * 2012-01-06 2016-03-09 好孩子儿童用品有限公司 儿童汽车安全座
US9061611B2 (en) * 2013-03-14 2015-06-23 Phillip W. Love Impact dispersal system for a child safety seat
US9731951B1 (en) * 2013-10-31 2017-08-15 Jeremy Trent Tolbert Device for threading a seat belt through a child's car seat
CN104385948B (zh) * 2014-11-25 2017-04-26 珠海弘点科技有限公司 一种汽车儿童安全座椅
DE102015013750A1 (de) 2015-10-23 2016-04-21 Daimler Ag Verfahren zum Anlegen eines Gurtes in einem Kindersitz
US10457246B2 (en) * 2017-04-12 2019-10-29 Dorel Juvenile Group, Inc. Child restraint system for juvenile vehicle seat
IT201700058221A1 (it) * 2017-05-29 2018-11-29 Artsana Spa Base di un seggiolino per auto per bambino
CN113056394A (zh) 2018-09-18 2021-06-29 印第安纳米尔斯生产制造股份有限公司 座椅安全带设备和带扣
CN109624914B (zh) * 2019-01-18 2023-09-22 麦克英孚(宁波)婴童用品有限公司 一种电动安全带调节机构

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040664A (en) * 1975-08-28 1977-08-09 American Safety Equipment Corporation Harness anchoring for child safety seat
US4826246A (en) * 1987-08-04 1989-05-02 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Child safety seat
DE8907234U1 (ja) * 1989-06-13 1989-08-03 Rieger, Xaver, 8922 Peiting, De
US4912818A (en) * 1989-06-26 1990-04-03 Spalding & Evenflow Companies, Inc. Belt adjusting apparatus
DE4121795C2 (de) * 1990-07-30 1993-12-16 Wuerstl Curt Vermoegensverwalt Kindersicherheitssitz
US5292176A (en) * 1992-09-04 1994-03-08 Babystar Inflatable child vehicle seat
JP3299801B2 (ja) * 1993-01-28 2002-07-08 タカタ株式会社 幼児用拘束保護シート
GB9503222D0 (en) * 1995-02-18 1995-04-05 Britax Excelsior Child safety net
FR2750371B1 (fr) * 1996-06-28 1998-08-21 Ampafrance Siege pour enfant destine a etre fixe sur un siege de vehicule au moyen d'une ceinture de securite
DE19722096A1 (de) * 1997-05-27 1998-12-03 Baumeister & Ostler Gmbh Co Kindersitz mit wenigstens einer am Kindersitz angeordneten Aufnahmeeinheit
AUPQ387299A0 (en) * 1999-11-05 1999-12-02 Igc (Australia) Pty Ltd Improved child restraints
JP4846080B2 (ja) * 1999-12-21 2011-12-28 コンビ株式会社 チャイルドシート
FR2814994B1 (fr) * 2000-10-05 2003-06-27 Renault Agencement pour la fixation d'un siege d'enfant au siege d'un vehicule
DE10107874B4 (de) * 2001-02-20 2007-09-06 Daimlerchrysler Ag Sicherheitsgurtsystem für Kindersitze
ATE377522T1 (de) * 2001-08-21 2007-11-15 Britax Excelsior Kindersicherheitssitz
JP4884620B2 (ja) * 2001-09-27 2012-02-29 コンビ株式会社 チャイルドシート
US7077475B2 (en) * 2003-06-12 2006-07-18 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Child restraint system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2547733C2 (ru) * 2012-07-17 2015-04-10 Бритакс Чайлдкэа Пти Лтд Детское удерживающее устройство (варианты)
KR101251170B1 (ko) 2012-12-24 2013-04-05 (주)동인기연 충격완충수단이 구비된 카시트
KR101251188B1 (ko) * 2012-12-24 2013-04-08 (주)동인기연 동적 충격량 경감수단이 구비된 카시트

Also Published As

Publication number Publication date
DE10251040B4 (de) 2010-01-21
DE10251040A1 (de) 2004-05-19
EP1556244A1 (de) 2005-07-27
WO2004041587A1 (de) 2004-05-21
US20060163923A1 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006504570A (ja) チャイルドシート
EP1285810B1 (en) Child safety seat
US20080303325A1 (en) Child Seat for Vehicles
US9688167B2 (en) Child safety seat
US5806148A (en) Tongue assembly
US5443302A (en) Anti-cinch and anti-chafe seat belt system
CN113071388B (zh) 儿童安全座椅
US8789886B2 (en) Child safety seat
US20020000744A1 (en) Attachment of child shoulder harness to a booster seat
EP0553062A2 (en) Automatic locking tether for vehicle seat
KR20010033138A (ko) 아동 구속 시트 안전 벨트 조립체
US8052170B2 (en) Locking height adjuster for a seat belt
JPH09183329A (ja) 子供用シート
RU2547733C2 (ru) Детское удерживающее устройство (варианты)
EP3112209B1 (en) Child safety seat with a device for pretensioning integrated safety belts restraining a child in the seat
JPH1035414A (ja) ベルト・テンショナ
US7367630B2 (en) Integrated seat of an automotive vehicle
KR101144764B1 (ko) 자동차에 적용 가능한 유아 의자용 안전장치
US6126200A (en) Buckle arrangement
KR20000070193A (ko) 자동차의 어린이용 좌석을 위한 시트 벨트 및 벨트 어댑터
RU2772146C2 (ru) Детское кресло безопасности с устройством предотвращения поворота
KR200143429Y1 (ko) 자동차용 안전벨트의 설치구조
JPH0611255Y2 (ja) シ−トベルトアンカ装置
KR100288304B1 (ko) 자동차 시트벨트의 하중조절장치
JP2006273163A (ja) シートベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20061108