JP2006504109A - 振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ - Google Patents

振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2006504109A
JP2006504109A JP2004571911A JP2004571911A JP2006504109A JP 2006504109 A JP2006504109 A JP 2006504109A JP 2004571911 A JP2004571911 A JP 2004571911A JP 2004571911 A JP2004571911 A JP 2004571911A JP 2006504109 A JP2006504109 A JP 2006504109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation rate
pass filter
rate sensor
signal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004571911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4185055B2 (ja
Inventor
モレル ハインツ−ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006504109A publication Critical patent/JP2006504109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185055B2 publication Critical patent/JP4185055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサであって、この振動ジャイロスコープは少なくとも1つの閉ループ制御回路の部分であり、この閉ループ制御回路は振動ジャイロスコープをその固有周波数を有する励振信号を供給することによって励振し、振動ジャイロスコープから出力信号が取り出すことができ、この出力信号から雑音の付随した回転レート信号が導出される、振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサにおいて、雑音の付随した回転レート信号は開ループ制御可能な帯域幅を有するローパスフィルタ及びバンドパスフィルタの入力側に供給され、このバンドパスフィルタの出力側は閾値回路を介してローパスフィルタの制御入力側に接続されている。

Description

本発明は、振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサであって、この振動ジャイロスコープは少なくとも1つの閉ループ制御回路の部分であり、この閉ループ制御回路は振動ジャイロスコープをその固有周波数を有する励振信号を供給することによって励振し、振動ジャイロスコープから出力信号が取り出すことができ、この出力信号から雑音の付随した回転レート信号が導出される、振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサに関する。
振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサではコリオリ力により惹起される回転レートを示す出力信号には雑音が付随し、これによって後続評価が損なわれる。本発明の課題は、回転レート信号をできるだけ雑音から解放することである。
上記課題は次のことによって解決される、すなわち、雑音の付随した回転レート信号は開ループ制御可能な帯域幅を有するローパスフィルタ及びバンドパスフィルタの入力側に供給され、このバンドパスフィルタの出力側は閾値回路を介してローパスフィルタの制御入力側に接続されていることによって解決される。閾値回路が回転レート信号の変化にだけ応答することをバンドパスフィルタは保証する。さらに、閾値回路の入力側における雑音成分は前置接続されるバンドパスフィルタによって低減される。
本発明の回転レートセンサでは、一定の又はゆっくりと変化する回転レート信号において、雑音がローパスフィルタによって十分に抑圧される。しかし、回転レート信号の比較的迅速な変化が生じる場合には、ローパスフィルタの帯域制限が高められ、この結果、この迅速な変化も後続に転送され、短時間の間、相応の雑音成分を甘受する。
有利には、本発明の回転レートセンサでは、閾値回路とローパスフィルタの制御入力側との間にはバンドセレクタが設けられており、このバンドセレクタは閾値回路の出力信号の遷移に応じてローパスフィルタの制御入力側に供給される信号を徐々に遷移させる。遷移時間は両方向に調整可能であり、すなわちローパスフィルタの低い帯域幅から高い帯域幅へと及びその逆方向にも調整可能である。これによって回転レート信号における妨害がローパスフィルタの突然の切り替えによって低下する。
本発明の回転レートセンサの有利な実施形態では、バンドパスフィルタは回転レート信号の変化を通過させ、これらの変化は最小限に調整された帯域幅を有するローパスフィルタを通過する変化よりも迅速であるが、せいぜい振動ジャイロスコープの回転に起因する最も迅速な変化と同じくらい迅速である。これによって、ローパスフィルタの帯域幅が必要ならば高められ、しかし、高周波雑音がこのローパスフィルタの制御に影響を及ぼさないことが保証される。
ローパスフィルタが回転レート信号の正の変化の場合でも負の変化の場合でも相応に制御されるように、もう1つの有利な実施形態では、閾値回路の出力信号は第1のレベルと第2のレベルをとり、バンドパスフィルタの出力信号の絶対値が予め設定された閾値より小さい場合には第1のレベルをとる。
回転レートセンサに対する要求、例えば回転レート測定領域又は信号対雑音比は、適用事例毎に異なる。それゆえ、改善実施形態では、バンドパスフィルタの帯域制限値及び閾値回路の閾値はプログラミング可能である。この場合、さらにローパスフィルタの調整領域の制限値と最小制限値から最大制限値までの遷移時間と最大帯域幅から最小帯域幅までの遷移時間とはプログラミング可能である。
本発明は多数の実施形態を許容する。これらのうちの1つを概略的に図面に図示し、以下において記述する。
図1はフィルタを有する回転レートセンサのブロック回路図を示し、
図2はフィルタの詳細な図面を示す。
この実施例ならびにこの実施例の部分はなるほどブロック回路図として図示されている。しかし、これは本発明の装置が個々のブロックに相応する回路による実現に限定されることを意味しない。本発明の装置はむしろとりわけ有利にはLSI回路、例えばデジタルシグナルプロセッシングによって実現可能である。マイクロプロセッサも使用でき、このマイクロプロセッサは適当なプログラミングにおいてブロック回路図に図示された処理ステップを実施する。
図1は一次励振信号PD及び二次励振信号SDに対する2つの入力側2、3を有する振動ジャイロスコープ1を有する装置のブロック回路図を示す。励振は適当な変換器、例えば電磁変換器によって行われる。さらに、振動ジャイロスコープは一次出力信号PO及び二次出力信号SOに対する2つの出力側を有する。これらの信号はジャイロスコープの空間的にずれた位置におけるそれぞれの振動を表す。このようなジャイロスコープは例えばEP0307321A1から公知であり、コリオリ力の作用に基づく。
振動ジャイロスコープ1は高いQ値のフィルタであり、入力側2と出力側4との間の区間は一次閉ループ制御回路6の部分であり、入力側3と出力側5との間の区間は二次閉ループ制御回路7の部分である。一次閉ループ制御回路6は例えば14kHzの振動ジャイロスコープの共振周波数を有する振動の励振に使用される。この場合、励振は二次閉ループ制御回路のために利用される振動方向とは90°ずれている振動ジャイロスコープの1つの軸において行われる。二次閉ループ制御回路7では信号SOが同相成分及び直交成分に分離され、これらのうちの一方がフィルタ8を介して出力側9に導かれ、この出力側9から回転レートに比例する信号が取り出される。
両方の閉ループ制御回路6、7では、信号処理の主要部分はデジタルに行われる。信号処理に必要なクロック信号はクォーツ制御されるデジタル周波数シンセサイザ10において発生され、このシンセサイザ10のクロック周波数は図示された例では14.5MHzである。他の詳細の説明はしない。なぜなら、この実施例の理解のためには必要ではないからである。
図2はフィルタ8を詳しく図示している。入力側10から出力側9への回転レート信号の経路において、制御可能なローパスフィルタ11が存在する。雑音の付随した回転レート信号はさらにバンドパスフィルタ12に供給され、このバンドパスフィルタ12の出力側は閾値回路13に接続されている。この閾値回路13はバンドパスフィルタ12の出力信号の絶対値を14において供給される閾値Sと比較する。閾値回路13の出力側はバンドセレクタ15に接続されており、このバンドセレクタ15は、閾値回路13の出力信号の遷移に応じてローパスフィルタ11のカットオフ周波数の変化が予め設定された期間に行われるように、このローパスフィルタ11を制御する。この期間は異なる方向に対して異なるようにプリセットされる。
本発明をより良く理解するために図2にはローパスフィルタ11及びバンドパスフィルタ12の振幅周波数特性ならびに閾値回路の特性が概略的に示されている。既述のように、周波数領域はそれぞれの適用事例に依存し、自動車における適用事例では主に回転レート信号雑音成分及び車両の機械的な慣性に依存する。
フィルタを有する回転レートセンサのブロック回路図を示す。 フィルタの詳細な図面を示す。
符号の説明
1 振動ジャイロスコープ
2 入力側
3 入力側
4 出力側
5 出力側
6 一次閉ループ制御回路
7 二次閉ループ制御回路
8 フィルタ
9 出力側
10 クォーツ制御されるデジタル周波数シンセサイザ
11 ローパスフィルタ
12 バンドパスフィルタ
13 閾値回路
14 閾値入力側
S 閾値

Claims (6)

  1. 振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサであって、前記振動ジャイロスコープは少なくとも1つの閉ループ制御回路の部分であり、該閉ループ制御回路は前記振動ジャイロスコープをその固有周波数を有する励振信号を供給することによって励振し、前記振動ジャイロスコープから出力信号が取り出すことができ、該出力信号から雑音の付随した回転レート信号が導出される、振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサにおいて、
    前記雑音の付随した回転レート信号は開ループ制御可能な帯域幅を有するローパスフィルタ(11)及びバンドパスフィルタ(12)の入力側に供給され、該バンドパスフィルタ(12)の出力側は閾値回路(13)を介してローパスフィルタ(11)の制御入力側に接続されていることを特徴とする、振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ。
  2. 閾値回路(13)とローパスフィルタ(11)の制御入力側との間にはバンドセレクタ(15)が設けられており、該バンドセレクタ(15)は閾値回路(13)の出力信号の遷移に応じて前記ローパスフィルタ(11)の制御入力側に供給される信号を徐々に遷移させることを特徴とする、請求項1記載の回転レートセンサ。
  3. バンドパスフィルタ(12)は回転レート信号の変化を通過させ、該変化は最小限に調整された帯域幅を有するローパスフィルタ(11)を通過する変化よりも迅速であるが、せいぜい振動ジャイロスコープ(1)の回転に起因する最も迅速な変化と同じくらい迅速であることを特徴とする、請求項1又は2記載の回転レートセンサ。
  4. 閾値回路(13)の出力信号は第1のレベルと第2のレベルをとり、バンドパスフィルタの出力信号の絶対値が予め設定された閾値より小さい場合には第1のレベルをとることを特徴とする、請求項1〜3のうちの1項記載の回転レートセンサ。
  5. バンドパスフィルタ(12)の帯域制限値及び閾値回路(13)の閾値はプログラミング可能であることを特徴とする、請求項1〜4のうちの1項記載の回転レートセンサ。
  6. さらにローパスフィルタ(11)の調整領域の制限値と最小制限値から最大制限値までの遷移時間と最大帯域幅から最小帯域幅までの遷移時間とはプログラミング可能であることを特徴とする、請求項5記載の回転レートセンサ。
JP2004571911A 2003-06-30 2004-06-08 振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ Expired - Fee Related JP4185055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10329510 2003-06-30
PCT/EP2004/051055 WO2005001384A1 (de) 2003-06-30 2004-06-08 Drehratensensor mit einem vibrationskreisel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006504109A true JP2006504109A (ja) 2006-02-02
JP4185055B2 JP4185055B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=33546765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571911A Expired - Fee Related JP4185055B2 (ja) 2003-06-30 2004-06-08 振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7100445B2 (ja)
EP (1) EP1518091B1 (ja)
JP (1) JP4185055B2 (ja)
KR (1) KR100649792B1 (ja)
DE (1) DE502004001144D1 (ja)
WO (1) WO2005001384A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4957753B2 (ja) * 2009-06-15 2012-06-20 セイコーエプソン株式会社 ロボット、搬送装置、及び慣性センサーを用いた制御方法
JP6009142B2 (ja) * 2010-12-02 2016-10-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 振動型ジャイロセンサ及び振動型ジャイロ用回路
JP5682314B2 (ja) * 2011-01-06 2015-03-11 セイコーエプソン株式会社 ロボット
US20140261739A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Nordson Corporation Dense phase pump with easily replaceable components
CN112697122A (zh) * 2020-12-10 2021-04-23 北京自动化控制设备研究所 基于数字带阻滤波的降噪方法、系统及石英音叉陀螺

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902374A (en) * 1973-10-19 1975-09-02 Singer Co Electrostatic rate gyroscope
US4755057A (en) * 1984-10-02 1988-07-05 Litton Systems, Inc. Path length control method for ring laser gyroscope
US4836675A (en) * 1987-06-29 1989-06-06 Litton Systems, Inc. Apparatus and method for detecting rotation rate and direction of rotation and providing cavity length control in multioscillator ring laser gyroscopes
FR2620528B1 (fr) 1987-09-11 1991-05-17 Sagem Dispositif gyrometrique piezoelectrique
US5187664A (en) * 1990-11-27 1993-02-16 Eaton-Kenway, Inc. Proportional position-sensing system for an automatic guided vehicle
US5359413A (en) * 1992-01-13 1994-10-25 Kearfott Guidance And Navigation Corporation System for substantially eleminating lock-in in a ring laser gyroscope
JP2874821B2 (ja) 1993-05-07 1999-03-24 昭和電工株式会社 ポリエチレン組成物
DE69431778T2 (de) 1993-08-12 2003-10-02 Rockwell International Corp Einrichtung zum Abschätzen der Amplitude und Frequenz eines verrauschten,vorgespannten Sinusoids aus kurzen Abtastblöcken
JP3548220B2 (ja) * 1994-03-15 2004-07-28 オリンパス株式会社 振動検出装置
JPH08178668A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd 角速度センサの振動オフセット低減装置
US6497146B1 (en) * 2000-09-15 2002-12-24 Bei Technologies, Inc. Inertial rate sensor and method with built-in testing

Also Published As

Publication number Publication date
US7100445B2 (en) 2006-09-05
KR20050023295A (ko) 2005-03-09
JP4185055B2 (ja) 2008-11-19
EP1518091B1 (de) 2006-08-09
DE502004001144D1 (de) 2006-09-21
EP1518091A1 (de) 2005-03-30
KR100649792B1 (ko) 2006-11-27
US20060096374A1 (en) 2006-05-11
WO2005001384A1 (de) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7980134B2 (en) Measuring device and measured quantity sensor having coupled processing and excitation frequencies
KR101840318B1 (ko) 쿼드래처를 제거하는 레이트 센서
US10429286B2 (en) Vibronic sensor
JP7115509B2 (ja) ジャイロスコープの連続セルフテスト
US8446222B2 (en) Apparatus and methods for reducing noise in oscillating signals
CN109313060B (zh) 电子振动传感器以及用于操作电子振动传感器的方法
US20110285444A1 (en) Oscillator circuit, method for manufacturing oscillator circuit, inertial sensor using the oscillator circuit, and electronic device
JP2008507713A (ja) 電子的に構成可能な速度センサ回路及び方法
JP2004521335A (ja) 急速始動共振回路制御
JP4185055B2 (ja) 振動ジャイロスコープを有する回転レートセンサ
JP2006329637A (ja) 角速度検出装置
KR101120732B1 (ko) 회전 속도 센서 조절 방법
KR100639448B1 (ko) 회전율 센서 모니터링 방법
JP4321825B2 (ja) 振動式ジャイロスコープの監視方法
JP2004515774A (ja) 電子評価装置の位相ロックループを調整する方法及び電子評価装置
CA2519726C (en) Method for determining a zero-point error in a vibratory gyroscope
JP4134040B2 (ja) コリオリの角速度計の読み取り振動周波数の電子的同調方法
JP2666709B2 (ja) 発振装置
CN109249123A (zh) 自动寻频方法及自动寻频装置
JP4058043B2 (ja) コリオリの角速度計の読み取り振動周波数の電子的同調方法
JPH09130206A (ja) 能動フィルタの特性周波数調整装置
JP2018182525A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2012078178A (ja) スペクトラムアナライザ
RU2624411C1 (ru) Способ определения добротности механической колебательной системы
JP2003174362A (ja) 発振回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees