JP2006501065A - 燃料電池のためのイオウ化合物除去用触媒吸着剤 - Google Patents

燃料電池のためのイオウ化合物除去用触媒吸着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006501065A
JP2006501065A JP2004541583A JP2004541583A JP2006501065A JP 2006501065 A JP2006501065 A JP 2006501065A JP 2004541583 A JP2004541583 A JP 2004541583A JP 2004541583 A JP2004541583 A JP 2004541583A JP 2006501065 A JP2006501065 A JP 2006501065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
catalyst
catalyst adsorbent
adsorbent
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004541583A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェストン、エリック・ジェイミー
ウルフ、デイビット、シー
バラコス、マイケル・ダブリュー
ワグナー、ジョン・ピー
ノースウェイ、ケビン・ジー
Original Assignee
ズード−ヘミー・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ズード−ヘミー・インコーポレイテッド filed Critical ズード−ヘミー・インコーポレイテッド
Publication of JP2006501065A publication Critical patent/JP2006501065A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0675Removal of sulfur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/78Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with alkali- or alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/04Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
    • B01J20/041Oxides or hydroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • B01J20/08Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04 comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/103Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate comprising silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28059Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being less than 100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28069Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume
    • B01J20/28076Pore volume, e.g. total pore volume, mesopore volume, micropore volume being more than 1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/14Silica and magnesia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/003Specific sorbent material, not covered by C10G25/02 or C10G25/03
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/12Silica and alumina
    • B01J35/392
    • B01J35/638
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

触媒がニッケルまたはニッケル化合物30〜80%、担体としてのシリカ5〜45%、助触媒としてのアルミナ1〜10%および助触媒としてのマグネシア0.01〜15%を含有する、好ましくは燃料電池内の供給流の脱硫用の触媒吸着剤。本発明はまた、この触媒吸着剤の製造方法も包含する。

Description

本発明は、気体および液体供給流からイオウ化合物を除去するための新規な触媒吸着剤、殊に精製および特に燃料電池用途のための炭化水素、石油留出物、天然ガス、液化天然ガスおよび液化石油ガス供給流からのイオウ化合物除去用の触媒吸着剤と、この触媒吸着剤の製造方法とに関する。
据え置き型用途または自動車などの車両に使用するのに適した従来の燃料電池処理システムでは、燃料供給はガソリン等の任意の慣用の燃料とすることができる。燃料ポンプが燃料を燃料電池システムに送給し、そこで燃料は脱硫床に送られて脱硫される。脱硫された燃料は次に改質器(リフォーマ)に流れ、そこで燃料は水素富化供給流に変換される。改質器から、供給流は1または2以上の熱交換器を通過してシフトコンバータに送られ、そこで供給流中の水素量を増大させる。シフトコンバータから、供給流は再び各種の熱交換器を通過し、次いで1または2以上の触媒床を有する選択的酸化器を通過した後に、供給流は燃料電池に流れて、そこで電気発生に利用される。
天然ガス、ガソリン、ディーゼル燃料、ナフサ、燃料油(重油)、液化天然ガス、および液化石油ガスなどの炭化水素といった原(未精製)燃料は、多様な多くのプロセス、特に燃料供給源として、さらに特定的には燃料電池発電装置(プラント)に使用するのに有用である。これらの原燃料の実質的に全てが比較的高濃度の天然に生成した有機イオウ化合物(これらに限られないが、硫化物、メルカプタン、チオフェンなど)を含有している。これらのイオウ化合物は燃料電池の毒成分となりうる。また、このようなイオウ化合物の存在下で発生させた水素は、多くの化学的プロセスに使用される触媒、特に燃料電池プロセスに使用される触媒、に対して触媒毒作用を示し、触媒上でコークスの生成を生じ、それにより触媒寿命の予測値を短くする。イオウ化合物が燃料電池プロセスの供給流中に存在する場合、それは燃料電池のスタックそれ自体にも毒作用を示すことがある。
多くの原燃料供給流中に存在しうるイオウ化合物の濃度が比較的高いため、これらの供給流を脱硫することが必要である。一般に脱硫床を1つしか含んでおらず、長期間にわたって使用する可能性がある燃料電池システムにおいては、効率的な脱硫触媒吸着剤は特に重要である。
気体および液体燃料流からのイオウの除去には、「脱硫」と慣用的に呼ばれているいくつかの方法が採用されてきた。これらの供給流からイオウ吸着剤を用いてイオウで汚染された化合物を吸着するのが、これらの吸着剤の性能が高く、しかも資本および操業コストが比較的低くてすむため、これらのイオウ化合物の最も一般的な除去方法である。
多様な多くの吸着剤が特に燃料電池用の脱硫剤として有用であるとされてきた。例えば、米国特許第5,302,470号は、燃料電池システム内での脱硫剤として、酸化銅、酸化亜鉛および酸化アルミニウムの使用を開示している。また、米国特許第5,800,798号は、燃料電池に使用するための銅−ニッケル脱硫剤用の担体として、アルミナおよびマグネシアの使用を開示している。
他の特許も燃料電池プロセス用の包括的な脱硫剤の使用を開示しているが、特定の脱硫剤の意味ある記載を提示しそこなっている。例えば、米国特許第5,149,600号は、包括的にアルミナ担持ニッケル系の燃料電池用脱硫剤を開示しているが、好ましい態様を全く開示していない。また、米国特許第5,928,980号は、脱硫剤が亜鉛および/または鉄化合物を含有する脱硫方法を開示している。さらに、米国特許第6,083,379号は、市販のゼオライトを各種助触媒、最も優位には酸化マグネシウムと併用し、結合剤がアルミナである脱硫剤によりガソリンを脱硫する方法を開示している。また、米国特許第6,159,256号は、酸化鉄担体をニッケル反応剤とともに使用した燃料流の脱硫方法を開示しているが、何の形態のニッケルを使用したかについては具体的な列挙がない。さらに、下記の米国特許も参照できる:第5,302,470号;第5,686,196号;第5,769,909号;第5,800,798号;第6,162,267号;第6,183,895号;第6,190,623号;および第6,210,821号。
非燃料電池の方法において、米国特許第5,026,536号は、炭化水素から水素を製造する方法を開示している。炭化水素供給流を、少量の銅、クロム、ジルコニウム、マグネシウムおよび他の金属成分を含有していてもよいニッケル含有収着剤と接触させる。収着剤の適当な担体は、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、チタニアおよび他の耐火酸化物から選ばれる。
米国特許第5,348,928号は、燃料流の精製のためにモリブデン、コバルト、マグネシウム、ナトリウムおよびアルミナ成分を使用することを開示している。
米国特許第5,914,293号は、燃料流の脱硫のために、ある種の2価金属、最も優位にはマグネシウムからなる微結晶を使用することを開示している。しかし、ある種の高価な添加金属の利用の結果、吸着剤のコストが高くなるため、これらの吸着剤の利用はコストが度外視される製品に制限される。さらに、これらの製品の効率は商業用途にとっては低すぎる。
米国特許第4,557,823号は、アルミナ、シリカおよびシリカ−アルミナよりなる群から選ばれた支持体を含有するイオウ吸着剤を開示している。この吸着剤には、鉄、コバルト、ニッケル、タングステン、モリブデン、クロム、マンガン、バナジウムおよび白金から選ばれた助触媒が添加され、好ましい助触媒はコバルト、ニッケル、モリブデンおよびタングステンよりなる群から選ばれる。好ましい態様は、助触媒としてCoOとMoO3またはCoOとNiOとMoO3を含有するAl23支持体から構成される。この態様では、製品中のニッケルの使用割合が低すぎて、イオウの意味ある吸着剤となることはできない。さらに、この製品を用いた燃料流からのイオウの除去率は多くの用途にとって低すぎる。
慣用の炭化水素供給流に対して使用するためのイオウ吸着剤を開示する特許は他にも多数ある。例えば、米国特許第5,322,615号は、無機酸化物の支持体に担持させたニッケル金属からなる吸着剤を開示している。米国特許第4,613,724号は、液体オレフィン系供給原料から硫化カルボニルを除去するために酸化亜鉛/アルミナまたは酸化亜鉛/アルミナケイ酸塩組成物を使用することを開示している。ガス流中のイオウ濃度を極低レベルに下げて、接触改質触媒を保護するために、これらの脱硫プロセスの多くは70℃から500℃までの高温を必要とする。
イオウ化合物に対して最も広範に使用されている物理的吸着剤は、合成ゼオライトまたはモレキュラーシーブである。例えば、米国特許第2,882,243号および第2,882,244号は、室温での硫化水素用吸着剤としてモレキュラーシーブNaA,CaAおよびMgAの使用を開示している。下記の米国特許も参照できる:第3,760,029号;第3,816,975号;第4,540,842号;第4,795,545号および第4,098,694号。
これらのゼオライトおよびモレキュラーシーブ系物理的吸着剤は、室温で作用することができ、かつ比較的高濃度のイオウ化合物の除去に対して十分な能力を有する。これらの吸着剤の主要な欠点は、脱臭、触媒保護および水素燃料製造(特に燃料電池用)といった一部の用途が必要とする著しいレベルのイオウ除去(1ppm未満のレベルへの低下)を与えることができないことである。
これらの製品の多くが気体および液体供給流のイオウ含有化合物の除去による精製に対していくらかの有用性を示してきたが、上述した欠点を有していない改善された触媒吸着剤を提供することが、特に燃料電池用途に対して重要である。
米国特許第5,149,600号 米国特許第6,159,256号 米国特許第5,026,536号 米国特許第5,322,615号
よって、本発明の1側面は、広範囲のイオウ濃度にわたって高い吸着容量を示す、特に燃料電池用の、イオウで汚染された供給流の脱硫用の触媒吸着剤を提供することである。
本発明の別の側面は、これらに限られないが、チオール(メルカプタン)、硫化物、二硫化物、スルホキシド、チオフェン等を包含する実質的に全ての有機イオウ化合物、ならびに硫化水素、オキシ硫化炭素、および二硫化炭素を個々にまたは2以上の組み合わせで除去するように供給流を精製することができる、特に燃料電池用の触媒吸着剤を開示することである。
本発明のさらに別の側面は、その性能が従来のイオウ吸着性ニッケル触媒の性能より優れている、特に燃料電池用の、イオウ汚染供給流に対する触媒吸着剤を開示することである。
本発明のさらに別の側面は、特に燃料電池の内部で使用するように設計された、高い吸着容量を示すイオウ汚染供給流用の触媒吸着剤を開示することである。
本発明のさらに別の側面は、触媒吸着剤が高いニッケル分散率、高いニッケル表面積および高い細孔容積を示す、特に燃料電池用の、イオウ汚染供給流の脱硫用の改善されたニッケル系触媒吸着剤を開示することである。
本発明のさらに別の側面は、使用中の「コーキング(コークス付着)」が少なく、それにより吸着剤の予測寿命が増大する、特に燃料電池用のイオウ吸着剤を提供することである。
本発明の上記およびその他の側面は、以下の本発明の好適態様の説明から明らかとなろう。
本発明は、特に燃料電池プロセスに使用するための、イオウで汚染された気体および液体供給流からのイオウ化合物除去用の触媒吸着剤であり、金属ニッケルまたはニッケル化合物30〜90%、担体として使用したケイ素化合物、好ましくはシリカ5〜45%、助触媒としてのアルミニウム化合物、好ましくはアルミナ1〜10%、および追加の助触媒としてのアルカリ土類金属化合物、好ましくはマグネシア0.01〜15%(%はすべて重量%)を含有する触媒吸着剤である。
本発明はさらに、特に燃料電池に使用するための、イオウ吸着触媒の製造方法でもある。この方法は、シリカ担体に担持されたニッケル化合物を含有し、さらにアルミナ助触媒およびアルカリ土類系助触媒を含有する触媒吸着剤前駆体材料を調製し、この前駆体材料を180〜220℃の温度で乾燥し、そして乾燥した材料を315〜485℃の温度で還元して触媒吸着剤を得る、ことを含む。別の方法では、前駆体材料を180〜220℃の温度で乾燥する代わりに、前駆体材料を還元工程の前に、370〜485℃の温度で仮焼することができる。
本発明の脱硫触媒吸着剤は、好ましくはシリカ担体に、少なくとも2種類の助触媒とともに金属ニッケルまたはニッケル化合物を担持させたものから構成され、好ましい助触媒はアルミニウム化合物とアルカリ土類金属化合物とを含む。ニッケルまたはニッケル化合物は、触媒吸着剤の30〜90重量%、好ましくは50〜80重量%、特に好ましくは60〜70重量%を占める。
ニッケル前駆体材料は、後述するように、慣用の沈殿および乾燥プロセスにより一般に製造される。沈殿後に、ニッケル前駆体材料を180〜220℃の温度で乾燥させると、生じた生成ニッケル化合物は好ましくはニッケル炭酸塩、最も好ましくはNi8(OH)4(CO3)2のようなニッケルヒドロオキシ炭酸塩(塩基性炭酸塩)を含む。前駆体ニッケル化合物としてこのニッケルヒドロオキシ炭酸塩を用いて有用な触媒吸着剤を製造できることが予想外にも判明した。ニッケルヒドロオキシ炭酸塩が生成したら、それを使用現場でまたは出荷前に315〜485℃の温度で還元することができる。
別の手順では、ニッケル前駆体材料を180〜220℃の比較的低い温度で乾燥する代わりに、触媒を直接空気中で370〜485℃、好ましくは約427℃の温度で約8時間仮焼して、ニッケル酸化物からなる前駆体材料を生成させることができる。このニッケル酸化物材料は、次いで、現場でまたは出荷前に、315〜485℃の温度、好ましくは約400℃で16時間、の還元処理を行うことができる。
ニッケル炭酸塩前駆体材料を用いて製造されたニッケル触媒吸着剤の方が、別の手順でニッケル酸化物前駆体材料から製造された触媒より若干良好な性能を示す場合があることが予想外にも判明した。一方、ニッケル酸化物前駆体材料から製造されたニッケル触媒吸着剤は、ニッケル炭酸塩前駆体材料から製造された触媒吸着剤より物理的特性に優れていて、より強く、従って、なお高い性能を示しながらより長い予測寿命を持つ有形物により良好に賦形できる場合があることも、予想外にも判明した。いずれにしても、これらの触媒吸着剤はどれも、従来の触媒吸着剤に比べて高い性能を示す。
ニッケルまたはニッケル化合物に対する適当な担体材料としては、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、チタニア、ジルコニア、酸化亜鉛、クレー(粘土)、珪藻土、マグネシア、酸化ランタン、アルミナ−マグネシア、およびその他の無機耐火酸化物が挙げられる。ただし、好ましい担体はシリカから形成される。担体成分は、触媒吸着剤の5〜25重量%、好ましくは10〜20重量%、特に好ましくは12〜16重量%を占める。「担体」の主要な機能は、活性なニッケル成分を分散させて、ニッケル化合物の担持のための大きくて接近可能な表面積を提供することである。米国特許第5,853,570号、第5,149,660号および第5,130,115号に開示されているように、多くの従来のニッケル系脱硫触媒が、アルミナまたは部分的にアルミナ質の担体にニッケル成分を担持(付着)させることにより製造されてきた。しかし、担体がシリカ化合物、特に珪藻土から形成されたものである場合に、より優れた脱硫触媒吸着剤が製造されることが予想外にも判明した。
本発明のニッケル化合物は、慣用の付着法を用いて、好ましくは沈殿(沈着)によりシリカ担体に付着させることが好ましい。沈殿法では、硝酸ニッケルのようなニッケル塩を触媒担体と混合する。塩を、好ましくは炭酸ナトリウムもしくは炭酸カリウムのようなアルカリ金属炭酸塩を用いて溶液から沈殿させる。生成した溶液のpHは、7.5〜9.5のやや塩基性レベルに保持する。生成したスラリーの温度は沈殿中は38〜65℃に保持する。沈殿に続いて、沈殿した触媒をアルカリ濃度が沈殿したスラリー中で0.1%未満になるまで洗浄する。洗浄した前駆体触媒材料を次いで180〜220℃で乾燥するか(ニッケル炭酸塩の前駆体を調製したい場合)、または370〜485℃で仮焼する(ニッケル酸化物前駆体を調製したい場合)。
本発明のニッケル触媒吸着剤の性能は、助触媒の添加により改善される。「助触媒」は、触媒吸着剤の活性相の性質を変化させる。助触媒はまた、構造的特性(たとえば、焼結性)の向上または化学的性質の向上(たとえば、反応速度の増大)も達成しうる。「助触媒」は「担体」とは概念的に区別される。本発明の触媒吸着剤の助触媒は、少なくともアルミニウム化合物、好ましくは酸化アルミニウム、およびアルカリ土類金属材料、好ましくはマグネシウム化合物、最も好ましくは酸化マグネシウム、であることが好ましい。
ニッケル触媒吸着剤に対する助触媒および他の添加成分は、硝酸塩前駆体のような前駆体材料として、ニッケル化合物と一緒に担体材料上に共沈させることもできるし、あるいはこれらを別々に沈殿させることもできる。助触媒を共沈させる場合、硝酸塩前駆体のような所望の助触媒前駆体材料を、所望の最終生成物を製造するのに適した濃度でニッケル塩および触媒担体材料と水溶液中で混合する。
1好適態様において、アルミニウム助触媒化合物、好ましくは酸化アルミニウムは、触媒吸着剤の1〜10重量%、好ましくは2〜10重量%、特に好ましくは5〜9重量%を占める。助触媒として酸化アルミニウムのようなアルミニウム化合物の使用が好ましいが、セリア、ジルコニア、チタニアおよび酸化亜鉛のような類似の他の酸化物材料も、触媒吸着剤中のアルミナの代わりに、またはこれと併用して使用することができる。ただし、アルミナが最もよい性能を与える。
アルカリ土類金属材料は好ましくはマグネシウム化合物であり、最も好ましくは酸化マグネシウムであるが、これは触媒吸着剤の0.01〜15重量%、好ましくは0.05〜10重量%を占め、1好適態様では触媒吸着剤の0.1〜1.0重量%を占める。酸化マグネシウムが好ましい助触媒であるが、酸化カルシウムのような他のアルカリ土類金属酸化物も、酸化マグネシウムに代えて、またはこれと併用して使用することができる。ただし、酸化マグネシウムの存在がよりよい性能を持つ吸着剤を生ずる。1つの好ましい方法では、これらの助触媒材料を、硝酸塩のような塩の溶液の形態で、触媒吸着剤の担体および溶液状のニッケル塩と混合してから、上述したようにして最終生成物を形成する。
他のアルカリ土類金属の酸化物のような他の添加化合物を触媒吸着剤に添加してもよい。例えば、カルシウム、バリウム、亜鉛、スズ、およびそれらの酸化物(例えば、酸化カルシウム、酸化バリウム、酸化亜鉛、および酸化スズ)を添加してもよい。1つの好ましい態様では、追加の添加剤を使用するのであれば、それは酸化カルシウムである。このような追加の添加剤の材料は、酸化物形態への仮焼に先立って、硝酸塩のような塩の形態で、ニッケル材料、触媒担体および他の添加剤と混合することにより触媒に添加することができる。
本発明の触媒吸着剤を製造した後、それをイオウ吸着剤として有用な形状に賦形する。触媒吸着剤の賦形は、粉末、押出物、球体、または錠剤といった任意の慣用の形状に行うことができる。しかし、慣用の気体または液体供給流の脱硫剤として使用するためには、本発明のニッケル系吸着触媒を十分な表面積を与える形状に賦形することが好ましい。例えば、本発明の触媒吸着剤を慣用の賦形法によりモノリス構造物または発泡体に賦形することができる。
本発明の触媒吸着剤を、助触媒としてのアルミナおよびマグネシアと共にニッケルまたはニッケル化合物をシリカ担体に担持させて形成すると、それは少なくとも40m2/g、好ましくは40〜60m2/gの向上したニッケル表面積を有することが予想外にも判明した。従来のニッケル系吸着剤のニッケル表面積はわずか25〜35m2/gにすぎない。
また、本発明の触媒吸着剤のニッケルの分散を吸着剤の組成によって高めることができることが予想外にも判明した。従来のニッケル系脱硫触媒のニッケル分散率は7〜11%であるが、本発明の触媒吸着剤におけるニッケルの分散率は8〜16%の範囲内まで増大する。この分散率を確認する方法は次の通りである:
マイクロメリティクス (Micromeritics) ASAP2010C(Accelerated Surface Area and Porosimetry System)。
方法は次の通りである:
(1)0.2〜0.3グラムの粉末試料を水素(流量約30cc/min)中で予備処理し、温度を室温から450℃に約10℃/minの速度で上昇させる。
(2)試料を450℃の温度で水素下に2時間還元する。
(3)還元後、試料セルを460℃で80分間真空排気した後、真空下で30℃に冷却する(冷却速度は約10℃/min)。
(4)2つの吸着等温線を、30℃で600torrまで測定し、それぞれの測定の間に1時間の真空排気を行う。化学吸着された水素の容積を、2つの等温線の差を0torrに外挿した値から求める。
(5)還元されたニッケル金属の量を、1つの吸着等温線を600torrまで測定し、その曲線の平坦部分を0torrに外挿することにより求めた、450℃での酸素滴定により求める。
ニッケル表面積およびニッケル分散の向上に加えて、本発明の触媒吸着剤は、細孔容積も従来のニッケル系触媒吸着剤に比べて高くなる。本技術分野で公知の慣用の水銀試験法を用いて測定して、従来のニッケル系触媒吸着剤の細孔容積は0.35〜0.45cc/gであるのに対し、本発明の1態様の触媒吸着剤の細孔容積は少なくとも1.0cc/gであり、好ましくは1.2〜2.2cc/gとなる。
本発明の組成物から製造された触媒は、約455℃の温度で還元しなければならない従来のイオウ吸着触媒より低い、約400℃の温度で効果的に還元されうることもまた予想外にも判明した。このより低い温度(400℃)で還元された本発明の触媒は、約455℃という従来のより高い温度で還元された本発明の触媒とほとんど同程度の性能を示す。これに対して、従来のニッケル系触媒吸着剤を約400℃のより低い温度で還元したものは、約455℃のより高い温度レベルで還元された同じ従来のニッケル系吸着触媒より著しく悪い性能しか示さない。これは本発明の触媒の著しい利点である。というのも、多くのイオウ吸着(脱硫)触媒は使用現場で還元されるので、約455℃という従来のより高い温度で触媒吸着剤を還元することは往々にして困難であり、常により費用がかかるからである。
本発明の脱硫触媒吸着剤の組成物の使用により、オレフィン重合により引き起こされるコークス付着が低減し、安定した脱硫活性をより長期間にわたって保持することができるということも予想外にも判明した。
さらに、この触媒吸着剤の有効使用寿命が延長されることも予想外にも判明した。本発明のニッケル系脱硫触媒吸着剤を使用すると、供給流中のイオウの量は、供給流の利用に悪影響を及ぼさないレベルまで著しく低減される。供給流中のイオウ量は、改質器(リフォーマ)、選択的酸化器(セレクティブオキシダイザ)、シフトコンバータ、および/または他の燃料電池アセンブリの構成要素を包含する燃料電池プロセスの構成要素といった他の構成要素またはプロセス工程にも悪影響を及ぼさないレベルに低減される。その結果、ガソリン、ディーゼル燃料、ブタン、プロパン、天然ガス、石油ガスなどのより軽質の炭化水素燃料などの燃料ストックといった、比較的多量の有機イオウ化合物を含有しうる未精製(原)燃料を、例えば、車両を運転するための電気を発生させる燃料電池発電装置において、反応成分として長期間にわたって安全に使用することができるようになる。
本発明の触媒吸着剤の1つの使用形態において、イオウで汚染された炭化水素供給流、特に燃料電池用の供給流、を、150〜205℃の温度、172〜1329キロパスカルの圧力および4〜8m/secの線速度で、本発明の触媒吸着剤に通す。本発明の脱硫触媒吸着剤を、イオウ化合物のレベルが0.1ppm〜10,000ppmである普通の液体または気体供給流に利用した場合、供給流中に存在するイオウ化合物の量を好ましくは100ppb未満のレベルまで低下させる著しいイオウ含有量の低減が達成される。
本発明は通常の供給流、特に燃料電池の供給流に存在しうる広い範囲のイオウ化合物の吸着に一般に適用可能である。本発明の吸着触媒は、従来の市販の触媒吸着剤より長期間にわたって、燃料電池の供給流におけるイオウ化合物のより有効な吸着剤となる。さらに、本発明の触媒吸着剤は、従来の市販のイオウ触媒吸着剤より多量のイオウを供給流から吸着することができ、かつ、より長期間にわたって供給流中に存在するイオウ量を許容できるレベルまで低減させることができる。
本発明の技術思想から逸脱せずに上に開示した態様の多くの変化および変更をなすことができるので、本発明は請求の範囲により要求される以外に制限されるものではない。

Claims (13)

  1. 燃料電池用の気体および液体供給流からイオウ化合物を除去するための触媒吸着剤であって、シリカ担体に担持されたニッケルまたはニッケル化合物を含有し、さらにアルミナ助触媒およびアルカリ土類金属化合物の助触媒、好ましくはマグネシウム化合物、最も好ましくは酸化マグネシウム、を含有する触媒吸着剤。
  2. ニッケルまたはニッケル化合物が重量で触媒吸着剤の30〜90%、好ましくは50〜80%、最も好ましくは60〜70%を占める、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  3. シリカ担体が重量で触媒吸着剤の5〜25%、好ましくは10〜20%、最も好ましくは12〜16%を占める、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  4. アルミナ助触媒が重量で触媒吸着剤の1〜10%、好ましくは2〜10%、最も好ましくは5〜9%を占める、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  5. マグネシウム化合物助触媒が重量で触媒吸着剤の0.01〜15%、好ましくは0.05〜10%、最も好ましくは0.1〜1%を占める、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  6. 触媒吸着剤のニッケル表面積が40〜60m2/gである、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  7. ニッケル分散率が8〜16%である、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  8. 細孔容積が1.0〜2.2cc/gである、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  9. ニッケル化合物がニッケル炭酸塩を含む、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  10. ニッケル化合物がニッケルヒドロオキシ炭酸塩を含む、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  11. ニッケル化合物が酸化ニッケルを含む、請求項1に記載の触媒吸着剤。
  12. 燃料電池用の気体および液体供給流からイオウ化合物を除去するための触媒吸着剤の製造方法であって、
    シリカ担体に担持されたニッケル化合物、好ましくは炭酸ニッケルを含有し、さらにアルミナ助触媒およびアルカリ土類金属化合物の助触媒、好ましくはマグネシアを含有する触媒吸着剤前駆体材料を調製し、
    この前駆体材料を180〜220℃の温度で乾燥し、そして
    乾燥した材料を還元して触媒吸着剤を得る、
    ことを含む方法。
  13. 燃料電池用の気体および液体供給流からイオウ化合物を除去するための触媒吸着剤の製造方法であって、
    シリカ担体に担持されたニッケル化合物、好ましくは酸化ニッケルを含有し、さらにアルミナ助触媒およびアルカリ土類金属化合物の助触媒、好ましくはマグネシアを含有する触媒吸着剤前駆体材料を調製し、
    この前駆体材料を370〜485℃の温度で仮焼し、そして
    仮焼した材料を還元して触媒吸着剤を得る、
    ことを含む方法。
JP2004541583A 2002-09-30 2003-09-23 燃料電池のためのイオウ化合物除去用触媒吸着剤 Withdrawn JP2006501065A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/260,362 US20040063576A1 (en) 2002-09-30 2002-09-30 Catalyst adsorbent for removal of sulfur compounds for fuel cells
PCT/US2003/029572 WO2004030814A1 (en) 2002-09-30 2003-09-23 Catalyst adsorbent for removal of sulfur compounds for fuel cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006501065A true JP2006501065A (ja) 2006-01-12

Family

ID=32029668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004541583A Withdrawn JP2006501065A (ja) 2002-09-30 2003-09-23 燃料電池のためのイオウ化合物除去用触媒吸着剤

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20040063576A1 (ja)
EP (1) EP1558380A1 (ja)
JP (1) JP2006501065A (ja)
KR (1) KR20050059209A (ja)
AU (1) AU2003299193A1 (ja)
CA (1) CA2500425A1 (ja)
WO (1) WO2004030814A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115309A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Nippon Oil Corp 灯油用脱硫剤、脱硫方法およびそれを用いた燃料電池システム
WO2010113506A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 新日本石油株式会社 炭化水素用脱硫剤前駆体及びその製造方法、炭化水素用脱硫剤焼成前駆体及びその製造方法、炭化水素用脱硫剤及びその製造方法、炭化水素の脱硫方法並びに燃料電池システム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1270069T3 (da) * 2000-03-31 2011-09-26 Idemitsu Kosan Co Anvendelse af et afsvovlningsmiddel
US20050032640A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 He Huang Method and structure for desulfurizing gasoline or diesel fuel for use in a fuel cell power plant
US20050031506A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 He Huang Structure for desulfurizing gasoline or diesel fuel for use in a fuel cell power plant
US7575688B2 (en) * 2004-03-15 2009-08-18 Honeywell International Inc. Apparatus and method for removing sulfur containing compounds from a post-refinery fuel stream
US20050229489A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Texaco Inc. Apparatus and method for hydrogen generation
US7780846B2 (en) * 2004-09-01 2010-08-24 Sud-Chemie Inc. Sulfur adsorbent, desulfurization system and method for desulfurizing
US20060043001A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Sud-Chemie Inc. Desulfurization system and method for desulfurizing afuel stream
US20060283780A1 (en) * 2004-09-01 2006-12-21 Sud-Chemie Inc., Desulfurization system and method for desulfurizing a fuel stream
US8323603B2 (en) * 2004-09-01 2012-12-04 Sud-Chemie Inc. Desulfurization system and method for desulfurizing a fuel stream
US20060277820A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Puri Suresh K Synergistic deposit control additive composition for gasoline fuel and process thereof
US20060277819A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Puri Suresh K Synergistic deposit control additive composition for diesel fuel and process thereof
US7597798B2 (en) 2005-06-17 2009-10-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for reducing the amount of high molecular weight organic sulfur picked-up by hydrocarbon streams transported through a pipeline
US8222180B2 (en) * 2005-08-01 2012-07-17 Indian Oil Corporation Limited Adsorbent composition for removal of refractory sulphur compounds from refinery streams and process thereof
EP1984476A2 (en) * 2006-02-15 2008-10-29 Honeywell International Inc. Apparatus and method for removing sulfur containing compounds from a post-refinery fuel stream
US8999590B2 (en) 2007-07-25 2015-04-07 Fuelcell Energy, Inc. On-line monitoring assembly for detection of sulfur breakthrough in a desulfurizer assembly and sulfur breakthrough detection method
US7704383B2 (en) * 2007-10-16 2010-04-27 Honeywell Interational Inc. Portable fuel desulfurization unit
US7896952B2 (en) * 2008-04-14 2011-03-01 Delphi Technologies, Inc. Cartridge adsorber system for removing hydrogen sulfide from reformate
US8308848B1 (en) * 2009-11-27 2012-11-13 Tda Research, Inc. High temperature gas desulfurization sorbents
US9034527B2 (en) 2010-07-15 2015-05-19 Lg Fuel Cell Systems Inc. Fuel cell system and desulfurization system
WO2013065007A1 (en) 2011-11-03 2013-05-10 Indian Oil Corporation Ltd. Nano structured adsorbent for removal of sulphur from diesel and gasoline like fuels and process for preparing the same
RU2556861C1 (ru) * 2014-09-05 2015-07-20 Открытое акционерное общество "Всероссийский научно-исследовательский институт по переработке нефти" (ОАО "ВНИИ НП") Способ адсорбционной очистки нефтяного сырья с получением конденсаторного масла
US10056634B2 (en) 2015-06-10 2018-08-21 Honeywell International Inc. Systems and methods for fuel desulfurization
CN110614076A (zh) * 2019-10-14 2019-12-27 西安工程大学 一种二氧化锆/三氧化二铝复合吸附材料的制备方法
WO2024050836A1 (zh) * 2022-09-09 2024-03-14 重庆华峰化工有限公司 一种镍系催化剂及其制备方法和用途

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2882244A (en) * 1953-12-24 1959-04-14 Union Carbide Corp Molecular sieve adsorbents
US2882243A (en) * 1953-12-24 1959-04-14 Union Carbide Corp Molecular sieve adsorbents
US3760029A (en) * 1971-05-06 1973-09-18 Chevron Res Dimethylsulfide removal in the isomerization of normal paraffins
GB1404855A (en) * 1971-07-28 1975-09-03 Mitsui Mining & Smelting Co Catalytic purification of exhaust gases
US4098694A (en) * 1972-11-13 1978-07-04 United States Steel Corporation Methods and compositions for dispersing oil films
US3816975A (en) * 1972-11-14 1974-06-18 Union Carbide Corp Purification of hydrocarbon feedstocks
US3931053A (en) * 1974-04-18 1976-01-06 Evgeny Vasilievich Kazakov Catalyst for conversion of hydrocarbons and method of preparing same
US4073750A (en) * 1976-05-20 1978-02-14 Exxon Research & Engineering Co. Method for preparing a highly dispersed supported nickel catalyst
US4160745A (en) * 1977-12-01 1979-07-10 Exxon Research & Engineering Co. Method of preparing highly active nickel catalysts and catalysts prepared by said method
US4331566A (en) * 1978-05-04 1982-05-25 Phillips Petroleum Company Catalyst for hydrodealkylation process
US4532351A (en) * 1982-06-16 1985-07-30 Exxon Research And Engineering Co. Process for hydrogenating organic compounds by use of Group VIII aluminum-silicate catalysts
US4540842A (en) * 1984-01-16 1985-09-10 El Paso Products Company Removal of sulfur compounds from pentane
NL190750C (nl) * 1984-06-21 1994-08-01 Unilever Nv Nikkelaluminaat katalysator, de bereiding daarvan en het hydrogeneren van onverzadigde organische verbindingen daarmee.
US4557823A (en) * 1984-06-22 1985-12-10 Phillips Petroleum Company Hydrofining process for hydrocarbon containing feed streams
US4596654A (en) * 1985-06-24 1986-06-24 Phillips Petroleum Company Hydrofining catalysts
US4613724A (en) * 1985-07-09 1986-09-23 Labofina, S.A. Process for removing carbonyl-sulfide from liquid hydrocarbon feedstocks
US5674379A (en) * 1985-07-09 1997-10-07 Fina Research, S.A. Process for removing carbonyl-sulfide from liquid hydrocarbon feedstocks
US4701435A (en) * 1986-04-07 1987-10-20 Intevep, S.A. Catalyst and method of preparation from a naturally occurring material
US4795545A (en) * 1987-09-17 1989-01-03 Uop Inc. Process for pretreatment of light hydrocarbons to remove sulfur, water, and oxygen-containing compounds
US5685890A (en) * 1987-12-17 1997-11-11 Osaka Gas Company Limited Process for steam reforming of hydrocarbons
US5130115A (en) * 1988-01-22 1992-07-14 Nippon Oil Co., Ltd. Process for hydrogen production from kerosene
US4895994A (en) * 1988-04-14 1990-01-23 W. R. Grace & Co.-Conn. Shaped catalysts and processes
US4975733A (en) * 1988-07-26 1990-12-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Rotary camera
GB2222963B (en) * 1988-09-23 1992-01-02 British Gas Plc Catalysts
US5026536A (en) * 1988-12-20 1991-06-25 Nippon Oil Co., Ltd. Hydrogen production from hydrocarbon
DD299623A5 (de) * 1989-05-16 1992-04-30 ��������@��@�@�����@�������@��@������������@�}����������@�k�� Nickel/silizium katalysator und verfahren und herstellung davon
US5302470A (en) * 1989-05-16 1994-04-12 Osaka Gas Co., Ltd. Fuel cell power generation system
JPH03201370A (ja) * 1989-12-27 1991-09-03 Sekiyu Sangyo Katsuseika Center 燃料電池発電プロセスの改良法
DE4025525A1 (de) * 1990-08-11 1992-02-20 Hoechst Ag Traegerkatalysatoren und ein verfahren zu ihrer herstellung
US5169824A (en) * 1991-01-22 1992-12-08 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst comprising amorphous NiO on silica/alumina support
US5348928A (en) * 1991-04-22 1994-09-20 Amoco Corporation Selective hydrotreating catalyst
US5322615A (en) * 1991-12-10 1994-06-21 Chevron Research And Technology Company Method for removing sulfur to ultra low levels for protection of reforming catalysts
US5800798A (en) * 1992-04-06 1998-09-01 Nippon Oil Co., Ltd Process for producing fuel gas for fuel cell
US5258346A (en) * 1992-07-13 1993-11-02 United Catalysts Inc. Nickel hydrogenation catalyst
AU666777B2 (en) * 1992-09-21 1996-02-22 Unichema Chemie Bv Nickel/silica catalyst for hydrotreating unsaturated organic compounds
US5356847A (en) * 1992-11-10 1994-10-18 Engelhard Corporation Nickel catalyst
DE4319574A1 (de) * 1993-06-14 1994-12-15 Bayer Ag Verfahren zur Entschwefelung organischer Mercapto- und/oder Disulfid-Verbindungen
US6242380B1 (en) * 1993-08-25 2001-06-05 Korea Research Institute Of Chemical Technology Process for preparing supported nickel catalyst for reforming hydrocarbons
US5364826A (en) * 1993-09-13 1994-11-15 Shell Oil Company Process for preparing ethylene oxide catalysts
DE4339713A1 (de) * 1993-11-22 1995-05-24 Basf Ag Verfahren zur Oligomerisierung von Olefinen zu hochlinearen Oligomeren und Katalysatoren dafür
US5494880A (en) * 1994-03-23 1996-02-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Durable zinc oxide-containing sorbents for coal gas desulfurization
US5426083A (en) * 1994-06-01 1995-06-20 Amoco Corporation Absorbent and process for removing sulfur oxides from a gaseous mixture
JP3378416B2 (ja) * 1995-08-25 2003-02-17 新日本石油株式会社 接触分解ガソリンの脱硫方法
US5747185A (en) * 1995-11-14 1998-05-05 Ztek Corporation High temperature electrochemical converter for hydrocarbon fuels
US5769909A (en) * 1996-05-31 1998-06-23 International Fuel Cells Corp. Method and apparatus for desulfurizing fuel gas
WO1998000878A1 (fr) * 1996-07-02 1998-01-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Systeme de generation d'energie au moyen de piles a combustible
US5686196A (en) * 1996-10-09 1997-11-11 Westinghouse Electric Corporation System for operating solid oxide fuel cell generator on diesel fuel
US5753198A (en) * 1996-12-30 1998-05-19 General Electric Company Hot coal gas desulfurization
US5928980A (en) * 1997-02-06 1999-07-27 Research Triangle Institute Attrition resistant catalysts and sorbents based on heavy metal poisoned FCC catalysts
US5938800A (en) * 1997-11-13 1999-08-17 Mcdermott Technology, Inc. Compact multi-fuel steam reformer
US6156084A (en) * 1998-06-24 2000-12-05 International Fuel Cells, Llc System for desulfurizing a fuel for use in a fuel cell power plant
US6083379A (en) * 1998-07-14 2000-07-04 Phillips Petroleum Company Process for desulfurizing and aromatizing hydrocarbons
EP0985448A1 (en) * 1998-08-28 2000-03-15 Engelhard Corporation Nickel catalyst
JP3871449B2 (ja) * 1998-10-05 2007-01-24 新日本石油株式会社 軽油の水素化脱硫方法
US6162267A (en) * 1998-12-11 2000-12-19 Uop Llc Process for the generation of pure hydrogen for use with fuel cells
US6210821B1 (en) * 1998-12-28 2001-04-03 International Fuel Cells Co, Llc System for implementing operation and start-up of a vehicle which is powered by electricity from a fuel cell power plant
US6190623B1 (en) * 1999-06-18 2001-02-20 Uop Llc Apparatus for providing a pure hydrogen stream for use with fuel cells
US6254766B1 (en) * 1999-08-25 2001-07-03 Phillips Petroleum Company Desulfurization and novel sorbents for same
EP1101530A1 (en) * 1999-11-19 2001-05-23 Engelhard Corporation Nickel-iron containing hydrogenation catalyst
US6274533B1 (en) * 1999-12-14 2001-08-14 Phillips Petroleum Company Desulfurization process and novel bimetallic sorbent systems for same
DK1270069T3 (da) * 2000-03-31 2011-09-26 Idemitsu Kosan Co Anvendelse af et afsvovlningsmiddel
EP1270269A1 (en) * 2001-06-18 2003-01-02 Derby Ruote S.r.L. Device designed to ensure the spinning of a wheel support for trolleys in general, wheelchairs, or any other means

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115309A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Nippon Oil Corp 灯油用脱硫剤、脱硫方法およびそれを用いた燃料電池システム
WO2010113506A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 新日本石油株式会社 炭化水素用脱硫剤前駆体及びその製造方法、炭化水素用脱硫剤焼成前駆体及びその製造方法、炭化水素用脱硫剤及びその製造方法、炭化水素の脱硫方法並びに燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050059209A (ko) 2005-06-17
CA2500425A1 (en) 2004-04-15
WO2004030814A1 (en) 2004-04-15
US20040063576A1 (en) 2004-04-01
US20050121365A1 (en) 2005-06-09
EP1558380A1 (en) 2005-08-03
AU2003299193A1 (en) 2004-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050121365A1 (en) Process for removal of sulfur compounds from a fuel cell feed stream
US8658321B2 (en) Desulfurization system and method for desulfurizing a fuel stream
JP5220265B2 (ja) 炭化水素含有ガス中の硫黄化合物除去方法
US20060283780A1 (en) Desulfurization system and method for desulfurizing a fuel stream
US7780846B2 (en) Sulfur adsorbent, desulfurization system and method for desulfurizing
CA2657367C (en) Reforming sulfur-containing hydrocarbons using a sulfur resistant catalyst
US8246812B2 (en) Catalyst and its use in desulphurisation
US7901566B2 (en) Reforming sulfur-containing hydrocarbons using a sulfur resistant catalyst
JP4079743B2 (ja) 炭化水素含有ガス用脱硫剤及び燃料電池用水素の製造方法
JP2008291146A (ja) 多孔質脱硫剤及びこれを用いた炭化水素油の脱硫方法
JP5284361B2 (ja) 脱硫剤及びその製造方法、並びに炭化水素油の脱硫方法
JP4531939B2 (ja) ニッケル−銅系脱硫剤の製造方法
JP2004075778A (ja) 炭化水素用脱硫剤及び燃料電池用水素の製造方法
JP2004305869A (ja) 硫黄化合物除去用吸着剤及び燃料電池用水素の製造方法
JPH03213115A (ja) 流体中の硫化カルボニル除去方法
WO2020153225A1 (ja) ガスの脱硫剤および脱硫方法
JP2666155B2 (ja) 灯油留分から水素を製造する方法
JP2008297455A (ja) 多孔質脱硫剤及びこれを用いた炭化水素の脱硫方法
JP2001262161A (ja) 燃料電池用燃料油

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205