JP2006302239A - 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法 - Google Patents

一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006302239A
JP2006302239A JP2005173980A JP2005173980A JP2006302239A JP 2006302239 A JP2006302239 A JP 2006302239A JP 2005173980 A JP2005173980 A JP 2005173980A JP 2005173980 A JP2005173980 A JP 2005173980A JP 2006302239 A JP2006302239 A JP 2006302239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional
detection device
mode
contact detection
dimensional mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005173980A
Other languages
English (en)
Inventor
Jia-Yih Lii
佳益 李
Kuan-Chun Tang
冠群 湯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elan Microelectronics Corp
Original Assignee
Elan Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elan Microelectronics Corp filed Critical Elan Microelectronics Corp
Publication of JP2006302239A publication Critical patent/JP2006302239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法の提供。
【解決手段】 第1及び第2方向検出線を具えたセンサにより物件の接触検出装置上の位置を検出して第1信号を送出し、二次元モード下で、二次元座標処理器が該第1信号に基づき二次元座標を送出し、該一次元モード下で、座標変換器が第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成し、一次元座標処理器が第2信号に基づき一次元座標を送出する。
【選択図】 図4

Description

本発明は接触検出装置(touch−sense apparatus)、特に、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法に関する。
近年、簡単、コンパクト及び低廉等の長所により、もともとの入力装置に代わりタッチパッド(touchpad)が広く各種の電子製品中に応用されるようになった。現在のタッチパッドには二次元モードと一次元モードがある。図1及び図2は二種類のよく目にされる形状の二次元モードタッチパッドのセンサ100及び101であり、多数の水平方向の検出線102と垂直方向の検出線104を具えている。手指が二次元タッチパッドに接触する時、接触された位置に検出線102及び104が情報を該二次元タッチパッドに接続されたホスト(host)に伝送し、これにより接触位置の座標が得られる。手指が二次元タッチパッド上を移動する時、ホストは前後の座標により手指の移動方向を判断し、対応する動作を発生する。
しかし、使用者が水平或いは垂直方向の移動を行なう時は、二次元タッチパッドは非常に正確には制御できない。図3に示されるように、ウインドウのスクロールバーが右にスクロールする時、手指106を二次元タッチパッド105上で右に水平移動させるが、移動期間に手指106が上向き或いは下向きに偏り、このためにスクロールバーの右スクロールと同時に上或いは下向きのスクロールが起こってしまう。
特許文献1には一次元モードのタッチパッドセンサが提出され、それは手指の移動が左回転であるか右回転であるかを検出して対応する動作、例えば上下、左右及び加減等の動作を発生し、これにより、回転の円弧の不規則も判断に影響を与えないようにしている。しかしこのような一次元タッチパッドは明確に正負の方向を判断できるものの、二次元タッチパッドのようには多様な機能、例えば手書き認識機能を提供できず、もし余分な機能を増加したいならば、余分のキー或いはその他の入力装置を増加する必要があり、このためコストが高くつく。
このため二次元モードと一次元モードの長所を兼ね備えた接触検出装置が期待されている。
米国特許公開第2004/0252109号明細書
本発明の目的は、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本発明によると、第1及び第2方向検出線を具えセンサで物品の接触検出装置上の位置を検出して第1信号を送出し、二次元モード下で、二次元座標処理器が該第1信号に基づき二次元座標を送出し、一次元モード下で、座標変換器が第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成し、一次元座標処理器が第2信号に基づき一次元座標を送出する。
請求項1の発明は、
センサであって、第1方向検出線及び第2方向検出線を具え、物品の接触検出装置のパネル上の位置を検出して第1信号を生成する、上記センサと、
二次元座標処理器であって、二次元モード下で該第1信号に基づき二次元座標を生成する、上記二次元座標処理器と、
座標変換器であって、一次元モード下で該第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成する、上記座標変換器と、
一次元座標処理器であって、該第2信号に基づき一次元座標を生成する、上記一次元座標処理器と、
を包含したことを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、一次元座標処理器が一次元モード下で物品のパネル上でのスライドにより位置差信号を送出することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項3の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が物品のパネル上の位置に基づき一次元モード或いは二次元モードに切り換えることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が物品の数により一次元モード或いは二次元モードに切り換えることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、パネルがモード切り換え用の第1エリアと第2エリアを包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項6の発明は、請求項5記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、物品のパネル上の位置が第1エリアにある時、一次元モードに切り換えられ、物品のパネル上の位置が第2エリアにある時、二次元モードに切り換えられることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項7の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が手書き認識機能を具えたことを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項8の発明は、請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が二次元モード下で物品のパネル上のスライドに対応する位置差信号を送出することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置としている。
請求項9の発明は、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、 物品の接触検出装置のパネル上の位置を検出して第1信号を生成するステップ、
二次元モード下で該第1信号に基づき二次元座標を生成するステップ、
一次元モード下で該第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成し、並びに第2信号に基づき一次元座標を生成するステップ、
を包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法としている。
請求項10の発明は、請求項9記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、物品の置かれた位置により接触検出装置を一次元モードとなすか或いは二次元モードとなすかを決定するステップを更に包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法としている。
請求項11の発明は、請求項10記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、物品の置かれた位置により接触検出装置を一次元モードとなすか或いは二次元モードとなすかを決定するステップは、物品の置かれた位置がパネル上の第1エリアである時に、接触検出装置を一次元モードに切り換え、物品の置かれた位置がパネル上の第2エリアである時に、接触検出装置を二次元モードに切り換えるステップを包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法としている。
請求項12の発明は、請求項9記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、更に、
物品の数を検出するステップ、
物品の数に基づき一次元モード或いは二次元モードに切り換えるステップ、
を包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法としている。
本発明の接触検出装置は二次元及び一次元モードを支援し、これにより両者の長所を兼ね備え、使用者は必要に応じて二次元モード或いは一次元モードを選択でき、ゆえに本発明の装置は明確に方向を判断できるほか、多様性を有する機能を提供できる。
図4は本発明の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置200の機能ブロック図である。図5は操作表示図である。手指214がパネル212に接触する時、センサ202が手指214のパネル212上の位置を検出して二次元信号Sdを二次元座標処理器204に送出し、二次元座標処理器204がこれにより二次元座標(x,y)を生成する。二次元モード下で、二次元座標(x,y)は直接ホスト206に伝送され、ホスト206はこれにより手指214の現在の位置を獲得し、手指214がパネル212上を移動する時、二次元座標処理器204は前後の座標の差をホスト206に送出し、これによりそれに手指214の移動に対応する動作を発生させる。一次元モード下では、二次元座標(x,y)は座標変換器208に伝送されて一次元信号Ssに変換され、一次元座標処理器210は一次元信号Ssに基づき一次元座標θを生成してホスト206に提供する。この実施例では、一次元座標θは手指214と中心線215の間の夾角とされる。図6に示されるように、手指214がパネル212上を移動する時、一次元座標θはそれに伴い改変し、一次元座標処理器210が前後の座標の差をホスト206に送り、それに手指214の移動が左回転か右回転かを判断させ、それに対応する動作を発生させる。
モード切り換えの制御方法は、手指214をパネル212上に置いた時の位置を利用して一次元モードか二次元モードかを決定する。例えば、図5に示されるように、パネル212は外部エリア216と内部エリア218に区分され、手指214の置かれた位置が外部エリア216である時、接触検出装置200は一次元モードに進入し、手指214が内部エリア218に置かれた時、接触検出装置200は二次元モードに進入する。この実施例中、外部エリア216と内部エリア218は同心円とされ、これにより円の中心の座標設定は原点(0,0)とされ、手指214がパネル212上に置かれた時の座標を(x,y)とすると、円の半径公式に基づき手指214から円の中心(0,0)までの距離は、以下の公式で示される。
Figure 2006302239
また、内部エリア218の半径はrとされ、これによりRがrより大きい時、手指214が外部エリア216にあることを示し、Rがrより小さい時、手指214が内部エリア218にあることを示す。その他の実施例では、パネル212は二つ或いは二つ以上のエリアに区分される。別の実施例では、パネル212のエリアは不規則な形状とされる。図7、8、9は三つの例を示し、パネル212の形状は円形に限定されず、その他の幾何図形、例えば矩形、三角形或いは不規則な形状のいずれも適用可能である。
また、パネル212上の手指の数を検出することで一次元モードと二次元モードを切り換えることも可能である。例えば、パネル212上に1本の手指だけがある時、接触検出装置200は二次元モードで操作され、パネル212上に2本の手指がある時、接触検出装置200は一次元モードに切り換えられる。このほか、手勢を利用してモード切り換えの機能を達成することも可能で、例えば、手指でパネル212上を二回連続クリックすると、モードを切り換えるものとされる。
図10では、接触検出装置200のセンサ202は二次元センサとされ、これにより接触検出装置200上にモード切り換えスイッチ220、222が提供され、一次元モードと二次元モードを切り換えるものとされる。このほか、特殊機能エリア224、226、228、230及び232が設けられて追加の機能が増設されている。例えば、二次元座標処理器204が二次元座標の情報を利用して手書き認識を行なえるものとされ、このため特殊機能エリア224が手書きモードの切り換えスイッチとして設定され、接触検出装置200が手書き入力機能を具備するものとされ、特殊機能エリア226、228、230及び232は上下左右の方向キーに設定される。手書き認識機能と特殊機能エリアの定義は周知の技術である。特殊機能エリアの位置及び形状は選択可能であり、例えば図11のように、接触検出装置300のパネル301は外同心円エリア302と内同心円エリア304に分けられ、外同心円エリア302が複数の特殊機能エリア306、308、310及び312に分けられ、使用者が先ず内同心円エリア304に接触した後、手指を上向きに特殊機能エリア306に移動すると、垂直スクロールバーを上向きにスクロールする機能を駆動でき、その他の異なる方向のスクロールの機能もこれにより推察されるとおりである。
前述の説明中、二次元座標処理器204は二次元モードにある時、二次元座標(x,y)をホストに提供し、一次元モードにある時は、二次元座標(x,y)を座標変換器208に提供して一次元座標θを得る。ただしその他の実施例では、同時に一次元モードと二次元モードを起動でき、二次元座標処理器204が二次元座標(x,y)をホスト206及び座標変換器208に送出し、これにより一次元座標θと二次元座標(x,y)がホスト206に提供され、更にホスト206が必要な座標を自己判断する。
図12は一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の別の実施例であり、それはセンサ202、二次元座標処理器204、ホスト206、座標変換器208及び一次元座標処理器210を包含し、手指が接触検出装置200のパネルに接触する時、センサ202が手指の位置を検出して二次元信号Sdを二次元座標処理器204及び座標変換器208に送り、二次元座標処理器204が二次元信号Sdに基づき二次元座標(x,y)を生成してホスト206に提供し、座標変換器208が二次元信号Sdを一次元信号Ssに変換して一次元座標処理器210に提供し、一次元座標処理器210がこれにより一次元座標θを生成してホスト206に提供し、ホスト206が必要なのは二次元座標(x,y)であるか一次元座標θであるかを自己判断する。
周知の二次元モードタッチパッドのセンサの表示図である。 別の周知の二次元モードタッチパッドのセンサの表示図である。 周知の二次元モードタッチパッド上での手指の移動の表示図である。 本発明の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の機能ブロック図である。 本発明の操作表示図である。 本発明の接触検出装置の一次元モード下での操作表示図である。 本発明の接触検出装置のパネルエリア区分の第2実施例図である。 本発明の接触検出装置のパネルエリア区分の第3実施例図である。 本発明の接触検出装置のパネルエリア区分の第4実施例図である。 本発明の接触検出装置のパネルの特殊機能エリア設定の実施例図である。 本発明の接触検出装置のパネルの特殊機能エリア設定の別の実施例図である。 本発明の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の別の実施例図である。
符号の説明
100 センサ
101 センサ
102 水平方向検出線
104 垂直方向検出線
105 二次元タッチパッド
106 手指
200 接触検出装置
202 センサ
204 二次元座標処理器
206 ホスト
208 座標変換器
210 一次元座標処理器
212 パネル
214 手指
216 外部エリア
218 内部エリア
220 モード切り換えスイッチ
222 モード切り換えスイッチ
224、226、228、230、232 特殊機能エリア
300 接触検出装置
301 パネル
302 外同心円エリア
304 内同心円エリア
306、308、310、312 特殊機能エリア

Claims (12)

  1. センサであって、第1方向検出線及び第2方向検出線を具え、物品の接触検出装置のパネル上の位置を検出して第1信号を生成する、上記センサと、
    二次元座標処理器であって、二次元モード下で該第1信号に基づき二次元座標を生成する、上記二次元座標処理器と、
    座標変換器であって、一次元モード下で該第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成する、上記座標変換器と、
    一次元座標処理器であって、該第2信号に基づき一次元座標を生成する、上記一次元座標処理器と、
    を包含したことを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  2. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、一次元座標処理器が一次元モード下で物品のパネル上でのスライドにより位置差信号を送出することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  3. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が物品のパネル上の位置に基づき一次元モード或いは二次元モードに切り換えることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  4. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が物品の数により一次元モード或いは二次元モードに切り換えることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  5. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、パネルがモード切り換え用の第1エリアと第2エリアを包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  6. 請求項5記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、物品のパネル上の位置が第1エリアにある時、一次元モードに切り換えられ、物品のパネル上の位置が第2エリアにある時、二次元モードに切り換えられることを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  7. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が手書き認識機能を具えたことを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  8. 請求項1記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置において、二次元座標処理器が二次元モード下で物品のパネル上のスライドに対応する位置差信号を送出することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置。
  9. 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、
    物品の接触検出装置のパネル上の位置を検出して第1信号を生成するステップ、
    二次元モード下で該第1信号に基づき二次元座標を生成するステップ、
    一次元モード下で該第1信号或いは二次元座標に基づき第2信号を生成し、並びに第2信号に基づき一次元座標を生成するステップ、
    を包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法。
  10. 請求項9記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、物品の置かれた位置により接触検出装置を一次元モードとなすか或いは二次元モードとなすかを決定するステップを更に包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法。
  11. 請求項10記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、物品の置かれた位置により接触検出装置を一次元モードとなすか或いは二次元モードとなすかを決定するステップは、物品の置かれた位置がパネル上の第1エリアである時に、接触検出装置を一次元モードに切り換え、物品の置かれた位置がパネル上の第2エリアである時に、接触検出装置を二次元モードに切り換えるステップを包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法。
  12. 請求項9記載の一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法において、更に、
    物品の数を検出するステップ、
    物品の数に基づき一次元モード或いは二次元モードに切り換えるステップ、
    を包含することを特徴とする、一次元及び二次元モード支援の接触検出装置の制御方法。
JP2005173980A 2005-04-19 2005-06-14 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法 Pending JP2006302239A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094112437A TWI283364B (en) 2005-04-19 2005-04-19 Touch-sensing device capable of supporting one-dimensional and two-dimensional modes and control method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006302239A true JP2006302239A (ja) 2006-11-02

Family

ID=37108051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005173980A Pending JP2006302239A (ja) 2005-04-19 2005-06-14 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7688313B2 (ja)
JP (1) JP2006302239A (ja)
TW (1) TWI283364B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117925A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Denso Corp 入力装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080088600A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Method and apparatus for implementing multiple push buttons in a user input device
TW200834395A (en) * 2007-02-02 2008-08-16 Inventec Appliances Corp Dual-mode touch input method and device
TW200839587A (en) * 2007-03-16 2008-10-01 Inventec Appliances Corp Touch sensing device and method for electrical apparatus
TW200949618A (en) * 2008-05-16 2009-12-01 Kye Systems Corp Input device and the control method thereof
TWI484380B (zh) * 2009-07-31 2015-05-11 Mstar Semiconductor Inc 觸控點位移量判斷方法與判斷裝置
US8269737B2 (en) 2009-08-20 2012-09-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for interpreting input movement on a computing device interface as a one- or two-dimensional input
US9465532B2 (en) * 2009-12-18 2016-10-11 Synaptics Incorporated Method and apparatus for operating in pointing and enhanced gesturing modes
US20110148786A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Synaptics Incorporated Method and apparatus for changing operating modes
US8938753B2 (en) 2010-05-12 2015-01-20 Litl Llc Configurable computer system
US9436219B2 (en) 2010-05-12 2016-09-06 Litl Llc Remote control to operate computer system
CN103237503B (zh) 2010-09-10 2017-09-05 阿西斯特医疗系统有限公司 用于医学图像搜索的设备和方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08314624A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Shizuoka Ltd 座標入力装置
JPH09230993A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Sharp Corp ジョグダイアルの模擬入力装置
JPH1020992A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
JP2000214994A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JP2001228971A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Newcom:Kk 複数の指示部位で操作可能なタッチパネルシステム
JP2002323850A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図スクロール方法および地図表示装置
JP2003248549A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toshiba Corp 情報処理装置およびコンピュータの操作支援方法
JP2003280807A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Polymatech Co Ltd タッチパッド装置
JP2003345511A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Canon Inc タッチパネル付き画像記録再生装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2256605B1 (en) * 1998-01-26 2017-12-06 Apple Inc. Method and apparatus for integrating manual input
US6020878A (en) * 1998-06-01 2000-02-01 Motorola, Inc. Selective call radio with hinged touchpad
US7084856B2 (en) * 2001-10-22 2006-08-01 Apple Computer, Inc. Mouse having a rotary dial
US7466307B2 (en) * 2002-04-11 2008-12-16 Synaptics Incorporated Closed-loop sensor on a solid-state object position detector
JP3852368B2 (ja) * 2002-05-16 2006-11-29 ソニー株式会社 入力方法及びデータ処理装置
US7499040B2 (en) * 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
TWI284827B (en) * 2005-10-04 2007-08-01 Elan Microelectronics Corp Multi-functional touch panel and control method thereof

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08314624A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Shizuoka Ltd 座標入力装置
JPH09230993A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Sharp Corp ジョグダイアルの模擬入力装置
JPH1020992A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
JP2000214994A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JP2001228971A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Newcom:Kk 複数の指示部位で操作可能なタッチパネルシステム
JP2002323850A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図スクロール方法および地図表示装置
JP2003248549A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toshiba Corp 情報処理装置およびコンピュータの操作支援方法
JP2003280807A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Polymatech Co Ltd タッチパッド装置
JP2003345511A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Canon Inc タッチパネル付き画像記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013117925A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Denso Corp 入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7688313B2 (en) 2010-03-30
US20060232563A1 (en) 2006-10-19
TWI283364B (en) 2007-07-01
TW200638239A (en) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006302239A (ja) 一次元及び二次元モード支援の接触検出装置及びその制御方法
TWI284827B (en) Multi-functional touch panel and control method thereof
JP5832784B2 (ja) タッチパネルシステムおよびそれを用いた電子機器
JP6177876B2 (ja) タッチパネルシステム
JP5805890B2 (ja) タッチパネルシステム
KR20080041809A (ko) 휴대용 단말기에서 디스플레이 제어 방법 및 장치
JP5542224B1 (ja) 電子機器および座標検出方法
TW201520876A (zh) 使用者介面的操作方法與電子裝置
KR102118610B1 (ko) 센서들을 이용하는 근접 동작 인식 장치 및 그 장치를 이용한 방법
WO2012111227A1 (ja) タッチ式入力装置、電子機器および入力方法
JP5852514B2 (ja) タッチセンサ
JP2010198290A (ja) 入力装置、ポインタの表示位置調整方法およびプログラム
US10338692B1 (en) Dual touchpad system
JP2012163611A (ja) 処理装置、処理方法およびプログラム
JP4080498B2 (ja) タッチパネルのインテリジェントタイプ移動の制御方法
KR102169236B1 (ko) 터치스크린 장치 및 그 제어방법 그리고 디스플레이 장치
JP2012027532A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
TWI434205B (zh) 電子裝置及其相關控制方法
WO2014156287A1 (ja) タッチパネルシステム
CN100527058C (zh) 可支持一维及二维模式的触碰感测装置及其控制方法
JP2006350535A (ja) スマートタイプ自動スクロール機能を具えたタッチパネル及びその制御方法
US20120182231A1 (en) Virtual Multi-Touch Control Apparatus and Method Thereof
JP2013238963A (ja) インタラクティブ表示装置
JP5805473B2 (ja) 操作装置
KR101546966B1 (ko) 제스처 판단 방법 및 접촉 감지 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080930

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20081205