JP2006295918A - 家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置 - Google Patents

家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006295918A
JP2006295918A JP2006091935A JP2006091935A JP2006295918A JP 2006295918 A JP2006295918 A JP 2006295918A JP 2006091935 A JP2006091935 A JP 2006091935A JP 2006091935 A JP2006091935 A JP 2006091935A JP 2006295918 A JP2006295918 A JP 2006295918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
network
synchronization
directory
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006091935A
Other languages
English (en)
Inventor
Victor Zhu
ジュ ヴィクター
Messer Alain
メッサー アラン
Praveen Kumar
クマー プラヴィーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006295918A publication Critical patent/JP2006295918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4305Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置を提供する。
【解決手段】 ネットワーク内で得られるコンテンツと他の装置上のコンテンツ間にコンテンツを同期化する複数の装置より構成されたネットワーク内の同期制御器。同期制御器がホームネットワークとコンテンツの同期化をしようとする装置を識別した場合、同期制御器は、装置のコンテンツとホームネットワーク内で得られるコンテンツとをマッチさせようと試みる。もし、マッチしないと、コンテンツ管理手段は、前記装置からホームネットワーク側に、または逆に、コンテンツを転送するためのコンテンツセッションを開始する。このようなプロセスの間に装置は、自身がどんなホーム装置と同期化しているか、また、コンテンツがどんな種類のフォーマットに保存されるかについて知る必要がない。
【選択図】 図4

Description

本発明は、ネットワーク化された装置の集まりとのコンテンツの同期化に係り、特に、ホームネットワーク内の常にオン状態の装置と間欠的接続の装置間のコンテンツの同期化に関する。
ホームネットワーク装置のようにコンテンツを含む装置の拡散につれてネットワーク上におけるコンテンツの同期化がますます重要となっている。ホームネットワークは、典型的にTV、DVDプレーヤー、PC、アプリケーションなどの装置を含む。
ホームネットワーク上でコンテンツを同期化するための従来の接近は、固定された構成を利用したメカニズムやフレームワークを含む。かかる固定された構成は、典型的に単一装置と選択されたアプリケーションとの間で探しうる。そのような構成は、例えば、アップル社の“iPod”装置、“iTunes”アプリケーション、“Palm/PocketPC”装置、及びPCデスクトップ生産性アプリケーションがある。
従来のフレームワークの特徴は、装置とアプリケーション間の両方向の同期化、すなわち、いずれか一方に発生した変化は、同期後に直ちに他方に反映されることである。同期化は、ユーザーの命令があるか、アプリケーション・ホストシステムがネットワーク上のある装置の存在を検出するか、または、その反対の場合に自動的に開始される。
しかし、前記した従来の接近方式の短所は、ユーザーが固定された装置とこれに対応するアプリケーション間に構成を設定しなければならないという点である。結果的に、装置とアプリケーションとが互いに堅く結合される。なお、従来の接近方式は、同期化したコンテンツが目標相手の能力や限界に適応していない。
本発明が解決しようとする技術的課題は、さらに適応的で柔軟なコンテンツの同期化方法及び装置を提供することによって、ユーザーの便宜を増大させることである。
前記技術的課題を達成するために本発明は、複数の装置より構成されたネットワークにおけるコンテンツを同期化するための同期化方法であって、前記ネットワーク内の装置で得られるコンテンツのディレクトリを維持する段階と、コンテンツを含む他の装置と通信を形成する段階と、前記ディレクトリを用いてネットワーク内のコンテンツのメタデータが前記他の装置のメタデータとマッチするか否かを決定する段階と、ネットワーク内のコンテンツのメタデータが前記他の装置のコンテンツとマッチしていない場合、ネットワーク内のコーンテントと前記他の装置とを同期化する段階とを含む。
前記他の技術的課題を達成するための本発明は、複数の装置より構成されたネットワークにおけるコンテンツを同期化する同期制御器であって、前記ネットワーク内の装置で得られるコンテンツのディレクトリと、コンテンツを含む他の装置と通信を形成する通信ドライバと、前記ディレクトリを用いてネットワーク内のコンテンツが前記他の装置のコンテンツとマッチするか否かを決定するが、ネットワーク内のコンテンツが前記他の装置のコンテンツとマッチしていない場合、ネットワーク内のコンテンツと前記他の装置とを同期化するコンテンツ管理手段とを含む。
一実施形態において、本発明に係る方法及び装置は、ユーザーとソフトウェア開発者がネットワーク10内の装置間でコンテンツの同期化のために採択すべき段階を容易にする。本発明は、装置及びアプリケーション間の同期化と関連した単純化されたセットアップ及び段階を提供する。本発明は、さらに同期化が知能的で柔軟な方式で行われるようにする。
他の例で本発明は、ホームネットワーク内に一つ以上の同期制御器を含むが、各同期制御器は、媒体ディレクトリを含む。媒体ディレクトリは、ホームネットワーク内の多様な装置上で得られるあらゆるコンテンツに対するテーブル/ディレクトリを含む。
前記ディレクトリは、ネットワーク内の各コンテンツについての識別情報及び位置情報を含む。この識別情報は、コンテンツユニットについての固有の識別情報(例えば、コンテンツの名称、バージョン番号、生成日など)を含む。位置情報は、同期化するコンテンツにアクセスするためにURIのような固有の識別者を含む。
同期制御器は、コンテンツ管理手段と装置通信用ドライバとをさらに含む。装置通信用ドライバは、ホームネットワーク内の常にオン状態の装置と間欠的接続の装置間の通信のためのプロトコル変換を提供する。コンテンツ管理手段は、媒体ディレクトリと装置通信用ドライバとを用いてコンテンツを同期化する。
他の実施形態で、コンテンツ管理手段がホームネットワークとコンテンツの同期化しようとする間欠的接続の装置を識別し同期化プロセスを始めれば、コンテンツ管理手段は、外部装置のコンテンツをホームネットワーク内で得られるコンテンツとマッチさせようと試みる。もし、マッチしないと、コンテンツ管理手段は、間欠的接続の装置からホームネットワーク側に、または逆に、コンテンツを転送するための同期化セッションを開始する。このプロセスの間に間欠的接続の装置は、自身がどの常にオン状態の装置と同期化しているか、またはコンテンツがどんな種類のフォーマットに保存されるか知る必要がない。
装置通信用ドライバは、間欠的接続の装置とネットワーク内の常にオン状態の装置間の通信のようにネットワーク−装置間の通信のためにプロトコル変換を提供する。例えば、ホームネットワークが1394ネットワークを含み、間欠的接続ネットワークは、ノン・1394(1394ネットワーク外の)ネットワークを含む場合、装置通信用ドライバは、ホームネットワーク内の1394装置が間欠的接続のノン・1394装置と通信し、コンテンツの同期化を行えるようにプロトコル変換を提供する。
望ましくは、装置通信用ドライバは、複数のプロトコル変換方法を含むことによって、ホームネットワークの装置が他の通信プロトコルを使用する多様な間欠的接続の装置と通信可能にする。それにより、装置通信用ドライバは、常にオン状態の装置(例えば、ホームネットワーク内)と間欠的接続の装置間の通信のために必要なプロトコル変換を決定する。また、装置通信用ドライバは、常にオン状態の装置と間欠的接続の装置間の通信を可能にするために必要なプロトコル変換プロセシングを提供する。さらに、装置通信用ドライバは、必要に応じてネットワーク内の装置間のイントラネットワーク通信を容易にする。
本発明は、装置及びアプリケーション間の同期化と関連した単純化されたセットアップ及び段階を提供し、同時にコンテンツの同期化が知能的で柔軟な方式で行われるようにする。
ネットワーク上の相異なる装置間コンテンツを同期化する場合、本発明に係るコンテンツの同期化は、連結する装置などのアイデンティティやコンテンツのフォーマットなどに対して透明であるので、装置の構成などに拘わらず自由に行われる。ユーザーもやはりコンテンツの同期化のために毎度装置の構成に対する設定をする必要がないので便利である。
以下、添付した図面を参照して本発明の他の実施形態、特徴及び長所を説明する。
図1は、本発明に係るネットワーク10(例:ホームネットワーク)の例示的な機能アーキテクチャを示す。これは、ホーム装置の集まりとコンテンツを同期化するための方法及びシステムを具現したものである。ネットワーク10は、常にオン状態の装置20、一つ以上の同期化制御器35、ネットワーク10に間欠的に連結される間欠的接続の装置25、及びインターネット50を含む。
さらに、一つ以上の同期制御器35は、論理装置であるか、クライアント及び/またはサーバー装置20内に含まれることもある。
この実施形態において、装置20及び35は、相互通信とプロトコルのためにHTTPプロトコルを具現する。前記の一例では、HTTPプロトコルがネットワーク10により利用されているが、当業者でれば本発明がクライアント−サーバーモデルを利用する他のネットワーク通信プロトコルにも有用であるという点を理解しうる。
ネットワーク10内の同期制御器35は、ユーザーとソフトウェア開発者がネットワーク10内の装置の間でコンテンツを同期化するために採択せねばならない段階を単純化する。本発明は、装置及びアプリケーション間の同期化と関連した単純化された設定及び段階を提供する。本発明は、さらに同期化が知能的で柔軟な方式で行われるようにする。
ネットワーク10内のアプリケーション及び装置は、固定され、かつ予め構成された相手方内に位置したコンテンツではなく、他の複数の任意のアプリケーションと装置上に位置したコンテンツと自動に同期化できる。さらに、同期化は、相手方の能力とユーザーの選好を考慮する方式でなされる。例えば、相異なるビデオフォーマットを支援する2装置間のビデオコンテンツの同期化過程は、ビデオをソース装置のフォーマットからデスティネーション装置のフォーマットに変換符号化する段階を含む。
一側面において、本発明は、ホームネットワークに間欠的接続した(外部の)装置25がホームネットワーク10内にどの装置20が連結されているかを知らなくてもコンテンツをホームネットワークと同期化させうる。従来の接近方式(すなわち、外部装置は、間欠的接続の装置のようなプロトコルを採択しない装置とは同期化できない)とは異なって本発明に係るホームネットワークは、複数のコンテンツアクセスプロトコルが可能であるので、互換性が保証される。
また、他の側面において、本発明は、コンテンツアクセスプロトコルとコンテンツ能力に関して、ホームネットワーク内の目標装置20と間欠的接続の装置25間の差を克服するための方法を提供する。また、ネットワーク10をして特定の同期化動作を行わせる方法を提供する。例えば、ネットワークがPDAカレンダーをデスクトップPCに同期化させ、翌日の午前8時に会議があるという事実を知った場合、ネットワークは、これに対して目覚まし時計を同期化させ、したがって、目覚まし時計を午前7時にセットする。
同様に、一実施形態におけるネットワークは、一つ以上の同期制御器35を含むが、各同期制御器35は、ネットワーク内の装置20と装置25から装置の細部事項を隠す。各同期制御器35は、動作に対する同期要請をネットワーク10内の装置20、30にマッピングさせるためのマッピング方法を具現する。このマッピング方法は、間欠的接続の装置とネットワーク10内のコンテンツとの間でどのように、いつ、何が同期化せねばならないのかを示す。
一実施形態において、このマッピング方法は、各同期制御器35内にあらゆるコンテンツの切れ及び装置のメタデータ説明(例えば、コンテンツの名称、コンテンツの生成日、コンテンツフォーマット、コンテンツ位置など)を含む。これにより、各同期化制御器35は、ユーザーによる受動操作なしにも同期化する適切なコンテンツと装置とを選択できる。ネットワーク10内には複数の制御器があり得るが、本実施形態における間欠的接続の装置とネットワーク10間の同期プロセスは、単に一つの制御器による。そして、制御器が正常に動作しない場合にのみそのプロセスは他の制御器にも正常に動作できない。
図2は、本発明に係るコンテンツの同期化が具現された例示的なネットワーク60のハイレベル・ブロック図である。1群のホーム装置20と同期化しようとする間欠的接続の装置25は、同期を管理する同期制御器35のうち一つと相互作用する。
図3は、例示的な同期制御器35のハイレベル・ブロック図であって、コンテンツ管理手段65、媒体ディレクトリ70及び装置通信ブロック75を備える。
図4は、図3の例示的な同期制御器35の具体化された機能ブロック図である。図4において、媒体ディレクトリ70は、ホームネットワーク60内の多様な装置上で得られるあらゆるコンテンツに対するテーブル/ディレクトリ85を含む。ディレクトリ85は、ネットワーク内の各コンテンツユニット(例えば、音楽、画像、電話帳など)に対する識別及び位置情報を含む。媒体ディレクトリの生成には色々な方法があるが、その一つは、制御器自身が公知することである。ネットワーク駆動制御器が動作を開始すれば、装置20は自身のコンテンツを応答メッセージと共に前記制御器に転送する。他の方法は、装置20が始動時に自身のコンテンツを公知し、媒体ディレクトリをしてそのメッセージを受けると、自身のテーブルを更新させることである。
コンテンツ管理手段65は、コンテンツを同期化する同期化プロセシング80を含む。コンテンツ管理手段65がホームネットワークとコンテンツの同期化のための間欠的接続の装置を識別し、同期化プロセシング80を始めれば、コンテンツ管理手段65は、装置25内のコンテンツとホームネットワーク60内で得られるコンテンツをマッチさせようと試みる。
もし、マッチしないと、コンテンツ管理手段65は、コンテンツを外部装置35からホームネットワーク10に、または逆に、または両方向に転送する。媒体ディレクトリ85は、大部分のアップデートを含んでいるので、媒体ディレクトリ85は、ネットワーク内のコンテンツに関する情報を有する。媒体ディレクトリ85は、さらにネットワーク内で同期化したネットワーク内のコンテンツを指示するために更新される。コンテンツが同期化すれば、媒体ディレクトリ85内の情報は更新される。
一実施形態において、コンテンツ管理手段65は、ホームネットワーク60内の識別されたコンテンツユニットの日付及びサイズをこれに対応する識別された外部装置25内のコンテンツユニットの日付及びサイズと比較することによって、コンテンツマッチングを行う。もし、一致しなければ、コンテンツ管理手段65は、外部装置25からホームネットワーク60側に、または逆に、コンテンツを転送するための同期化セッションを開始する。
かかる同期化プロセスの間に間欠的接続の装置25は、自身がどのホーム装置20と同期化しているかを知る必要がない。すなわち、ホーム装置のアイデンティティは間欠的接続の装置に対して透明である。また、間欠的接続の装置25は、どんな種類のフォーマットでコンテンツが保存されているか知っている必要がない。すなわち、コンテンツは、間欠的接続の装置に対して透明である。コンテンツのメタデータとホームネットワーク装置20のメタデータとはそれぞれ媒体ディレクトリ85と装置通信用ドライバ75とにより管理される。コンテンツ管理手段65は、このメタデータを用いて決定する。
装置通信用ドライバ75は、間欠的接続の装置25とネットワーク60内の装置20及び/または装置35間の通信のようにネットワーク−装置間の通信のためにプロトコル変換を提供する。例えば、ホームネットワーク60が1394ネットワークを含み、外部装置25がノン・1394ネットワーク上のノン・1394装置を含みうる。装置通信用ドライバ75は、ホームネットワーク内の1394装置がノン・1394外部装置25と通信し、コンテンツの同期化を行えるようにプロトコル変換を提供する。
望ましくは、装置通信用ドライバ75は、複数のプロトコル変換方法90を含むことによって、ホームネットワーク60内の装置が他の通信プロトコルを使用する多様な装置25と通信できるようにする。それにより、装置通信用ドライバ75は、ホームネットワーク60内の装置20と間欠的接続の装置25間の通信のために必要なプロトコル変換を決定する。また、装置通信用ドライバは、常にオン状態の装置と間欠的接続の装置間の通信を可能にするために必要なプロトコル変換プロセシングを提供する。さらに、装置通信用ドライバは、必要に応じてネットワーク60内の装置20と間欠的接続の装置25間の通信を可能にする。
さらに、装置通信用ドライバ75は、必要に応じてネットワーク60内の装置間のイントラネットワーク通信を容易にする。コンテンツ管理手段65は、前記間欠的接続の装置について説明したような方式でホームネットワーク60内の装置間のコンテンツの同期化を提供する。前記実施形態は、常にオン状態の装置と間欠的接続の装置間のコンテンツの同期化を説明しているが、本発明に係る方法と装置は、ネットワーク内の常にオン状態の装置間の同期化にも利用できる。コンテンツ管理手段65は、ユーザーが同期化するコンテンツユニットを選択するように許容し、さらに、前記コンテンツ管理手段により同期化するコンテンツユニットのうち一部を選択可能にする。さらに、媒体ディレクトリ70は、各コンテンツユニットの同期時にコンテンツ管理手段65が利用するように前記選択情報を保存する。
本発明は、他の多様な形態で具現できるが、添付図面にはいくつかの望ましい実施形態のみ示して説明する。ところが、本明細書の記載は発明の原理に対する例示として理解せねばならず、本発明の広い側面を図解された実施形態に限定するための目的でない。前述した本発明に係る例示的なアーキテクチャは、当業者によりプロセッサによって行われるプログラム命令語、ロジック回路、ASIC、ファームウェアなどの多様な方式で具現できる。したがって、本発明は、ここに説明された例示的な実施形態に限定されない。
以上、本発明のいくつかの望ましい実施形態について詳細に説明したが、他の形態も可能である。したがって、特許請求の範囲の思想と範囲は、ここに記載された望ましい実施形態の説明にのみ限定されるものではない。
本発明は、ホームネットワーク上のコンテンツ同期化に関連した技術分野に好適に用いられる。
本発明に係るコンテンツの同期化方法が具現されたネットワークの例示的なハイレベル・ブロック図である。 本発明によるコンテンツの同期化システムが具現されたネットワークの例示的なハイレベル・ブロック図である。 本発明に係る例示的な同期制御器のハイレベルな機能ブロック図である。 図3の例示的な同期制御器のさらに具体化された機能ブロック図である。
符号の説明
35 同期制御器
60 ホームネットワーク
65 コンテンツ管理手段
70 媒体ディレクトリ
75 装置通信
80 同期化プロセシング

Claims (26)

  1. 複数の装置より構成されたネットワークにおいて、
    前記ネットワーク内の装置で得られるコンテンツのディレクトリを維持する段階と、
    コンテンツを含む他の装置と通信を形成する段階と、
    前記ディレクトリを用いてネットワーク内のコンテンツのメタデータが前記他の装置のメタデータとマッチするか否かを決定する段階と、
    ネットワーク内のコンテンツのメタデータが前記他の装置のコンテンツとマッチしていない場合、ネットワーク内のコンテンツと前記他の装置とを同期化する段階とを含むコンテンツを同期化するための同期化方法。
  2. 前記ディレクトリ維持段階は、ネットワーク内の装置上で利用できるコンテンツに対する情報を検出し、前記検出された情報をディレクトリ内に保存する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  3. ネットワーク内のコンテンツは、コンテンツユニットを含み、各コンテンツユニットは、ネットワーク内の装置に保存され、前記ディレクトリは、複数のエントリを含むが、前記各エントリは、ネットワーク内のコンテンツについての識別情報及び装置位置情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  4. 前記同期化段階は、前記ディレクトリ内のコンテンツの識別情報に基づいて前記他の装置のコンテンツとネットワーク内のコンテンツとを同期化する段階をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の同期化方法。
  5. 前記同期化段階は、前記ディレクトリ内のコンテンツの位置情報に基づいて前記他の装置のコンテンツとネットワーク内のコンテンツとを同期化する段階をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の同期化方法。
  6. 同期化の間に同期化するコンテンツを保存するネットワーク内の装置のアイデンティティは、前記他の装置に対して透明であることを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  7. 同期化の間に同期化するコンテンツのフォーマットは、前記他の装置に対して透明であることを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  8. 前記通信を形成する段階は、ネットワーク内の装置と前記他の装置間に通信を容易にするためにプロトコル変換を行う段階さらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  9. 前記同期化段階は、前記ネットワークからのコンテンツをもって前記他の装置内のコンテンツを更新する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  10. 前記同期化段階は、前記他の装置からのコンテンツをもって前記ネットワーク内のコンテンツを更新する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  11. 前記同期化段階は、同期化した情報をもって前記ネットワーク内のディレクトリを更新する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  12. 前記ネットワークは、常にオン状態の装置のネットワークを含み、前記他の装置は間欠的接続の装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  13. 前記同期化段階は、前記ネットワークと前記他の装置間のコンテンツを変換符号化することによって、同期化する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の同期化方法。
  14. 複数の装置より構成されたネットワークにおいて、
    前記ネットワーク内の装置で得られるコンテンツのディレクトリと、
    コンテンツを含む他の装置と通信を形成する通信ドライバと、
    前記ディレクトリを用いてネットワーク内のコンテンツが前記他の装置のコンテンツとマッチするか否かを決定するが、ネットワーク内のコンテンツが前記他の装置のコンテンツとマッチしていない場合、ネットワーク内のコンテンツと前記他の装置とを同期化するコンテンツ管理手段とを含んでコンテンツを同期化する同期制御器。
  15. 前記ディレクトリは、ネットワーク内の装置上で利用できるコンテンツについての同期化情報を含むことを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  16. ネットワーク内のコンテンツは、コンテンツユニットを含み、各コンテンツユニットは、ネットワーク内の装置に保存され、前記ディレクトリは、それぞれネットワーク内のコンテンツについての識別情報及び装置位置情報を含む複数のエントリを含むことを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  17. 前記コンテンツ管理手段は、ディレクトリのコンテンツの識別情報に基づいて前記他の装置のコンテンツとネットワーク内のコンテンツとをさらに同期化することを特徴とする請求項16に記載の同期制御器。
  18. 前記コンテンツ管理手段は、前記ディレクトリのコンテンツの位置情報に基づいて前記他の装置のコンテンツとネットワーク内のコンテンツとをさらに同期化することを特徴とする請求項16に記載の同期制御器。
  19. 同期化の間に同期化するコンテンツを保存するネットワーク内の装置のアイデンティティは、前記他の装置に対して透明であることを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  20. 同期化の間に同期化するコンテンツのフォーマットは、前記他の装置に対して透明であることを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  21. 前記通信用ドライバは、ネットワークと前記他の装置間に通信を容易にするためにプロトコル変換を行うことによって、通信を形成することを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  22. 前記コンテンツ管理手段は、前記ネットワークから前記他の装置にコンテンツを転送することによって、同期化することを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  23. 前記コンテンツ管理手段は、前記他の装置から前記ネットワークにコンテンツを転送することによって、同期化することを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  24. 前記コンテンツ管理手段は、同期化した情報をもってディレクトリをさらに更新することを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  25. 前記コンテンツ管理手段は、前記ネットワークと前記他の装置間のコンテンツを変換符号化することによって、同期化することを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
  26. 前記ネットワークは、常にオン状態の装置のネットワークを含み、前記他の装置は、間欠的接続の装置を含むことを特徴とする請求項14に記載の同期制御器。
JP2006091935A 2005-04-07 2006-03-29 家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置 Pending JP2006295918A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/101,964 US20060230183A1 (en) 2005-04-07 2005-04-07 Method and apparatus for synchronizing content with a collection of home devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006295918A true JP2006295918A (ja) 2006-10-26

Family

ID=36698854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006091935A Pending JP2006295918A (ja) 2005-04-07 2006-03-29 家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060230183A1 (ja)
EP (1) EP1710979A3 (ja)
JP (1) JP2006295918A (ja)
KR (1) KR100750142B1 (ja)
CN (1) CN100461674C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086800A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd ファイル転送システム
WO2012032711A1 (ja) * 2010-09-06 2012-03-15 パナソニック株式会社 コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829563B2 (ja) * 2005-08-03 2011-12-07 キヤノン株式会社 制御方法及び制御装置
RU2446614C2 (ru) * 2005-10-05 2012-03-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Устройство для обработки элементов данных, которые могут воспроизводиться пользователю
KR100725414B1 (ko) * 2006-02-07 2007-06-07 삼성전자주식회사 디지털 컨텐츠 동기화를 위한 동기화 식별자 생성 방법 및장치
KR100782858B1 (ko) * 2006-04-11 2007-12-06 삼성전자주식회사 홈 네트워크 디바이스들의 컨텐츠를 동기화하는 방법 및장치
EP1862919B1 (en) * 2006-05-03 2017-03-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for synchronizing device providing content directory service with device not providing content directory service
US7890470B2 (en) 2006-05-03 2011-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for synchronizing device providing content directory service with device not providing content directory
KR100871840B1 (ko) * 2006-08-17 2008-12-03 한국전자통신연구원 Smmd 기반 유비쿼터스 홈 미디어 서비스 장치 및 방법과, 그를 이용한 홈 미디어 서비스 시스템 및 그 방법
US20080275960A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-06 Nokia Corporation Coordination and Management of Content Distribution
US7831558B2 (en) * 2007-06-22 2010-11-09 Microsoft Corporation Bi-directional data modification with synchronization
KR100974908B1 (ko) * 2007-12-15 2010-08-09 한국전자통신연구원 Smmd 기반 사용자 맞춤형 미디어 서비스 시스템 및방법
US8825815B2 (en) * 2008-01-08 2014-09-02 Amdocs Software Systems Limited System and method for client synchronization for a communication device
GB0807590D0 (en) 2008-04-25 2008-06-04 Ominplug Technologies Ltd Data synchronisation
US8712958B2 (en) * 2008-07-16 2014-04-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for representing sensory effects and computer readable recording medium storing user sensory preference metadata
KR20100008774A (ko) * 2008-07-16 2010-01-26 한국전자통신연구원 실감 효과 표현 방법 및 그 장치 및 실감 효과 메타데이터가 기록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
WO2010008234A2 (ko) * 2008-07-16 2010-01-21 한국전자통신연구원 실감 효과 표현 방법 및 그 장치 및 실감 기기 성능 메타데이터가 기록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
US20100332506A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 International Business Machines Corporation Marking sought after content items on network media devices
US20110122810A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 T-Mobile Usa, Inc. Router-Based Home Network Synchronization
US8782150B2 (en) 2010-11-09 2014-07-15 Sony Corporation Method and apparatus for enabling device communication and control using XMPP
US20160094986A1 (en) * 2014-09-29 2016-03-31 Sprint Communications Company L.P. Content delivery metadata exchange in wireless communication systems

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333970A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数の情報共有装置に分散されている情報の共有方法および情報共有装置
JP2002175234A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Sony Corp コンテンツ送受信装置、方法、記録媒体
JP2002189480A (ja) 2000-10-11 2002-07-05 Noritsu Koki Co Ltd 配信仲介システム
US20020174269A1 (en) 2001-05-16 2002-11-21 Fullaudio Corporation Proximity synchronizing audio gateway device
WO2003036541A1 (en) 2001-10-22 2003-05-01 Apple Computer, Inc. Intelligent synchronization for a media player
US20040193609A1 (en) 2003-03-26 2004-09-30 Sony Corporation Master content directory service server for providing a consolidated network-wide content directory
JP2005004916A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホームネットワーク管理装置
JP2006195987A (ja) * 2005-01-10 2006-07-27 Samsung Electronics Co Ltd ホームネットワークでコンテンツに対する一つのビューを提供する方法及びシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222268A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Hitachi Ltd 複数のコンピュータ間におけるファイルの同期方法
JP2001093226A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp 情報通信システムおよび方法、ならびに、情報通信装置および方法
US7779097B2 (en) * 2000-09-07 2010-08-17 Sonic Solutions Methods and systems for use in network management of content
JP3525435B2 (ja) * 2001-07-04 2004-05-10 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに通信システム
US7558847B2 (en) * 2002-09-13 2009-07-07 Intelliden, Inc. System and method for mapping between and controlling different device abstractions
US9092286B2 (en) * 2002-12-20 2015-07-28 Qualcomm Incorporated System to automatically process components on a device
KR100541636B1 (ko) * 2003-04-17 2006-01-10 삼성전자주식회사 컨텐츠 동기화 방법 및 데이터 포맷
US20050055352A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Sony Corporation Content directory and synchronization bridge
GB0322795D0 (en) * 2003-09-30 2003-10-29 Koninkl Philips Electronics Nv Response estimation in a system with a content directory service
US7730167B2 (en) * 2004-04-30 2010-06-01 Microsoft Corporation Methods and systems for halting synchronization loops in a distributed system
US20060015580A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Home Box Office, A Delaware Corporation Multimedia content distribution
CN100363890C (zh) * 2004-12-11 2008-01-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 远程计算机文件同步更新系统及方法
US20060168126A1 (en) * 2004-12-21 2006-07-27 Jose Costa-Requena Aggregated content listing for ad-hoc peer to peer networks
KR100677600B1 (ko) * 2005-01-12 2007-02-02 삼성전자주식회사 복수의 저장매체에 걸쳐 실행될 수 있는 어플리케이션의관리 정보를 기록한 정보저장매체, 그에 따른어플리케이션의 실행 방법 및 장치
KR100736930B1 (ko) * 2005-02-07 2007-07-10 삼성전자주식회사 홈서버, 상기 홈서버를 포함하는 컨텐츠 전송 시스템, 통합미디어 재생 프로그램을 이용한 컨텐츠 재생방법, 미디어포맷 변환 기능을 이용한 컨텐츠 전송방법 그리고 컨텐츠전송 여부 판별방법
US7366861B2 (en) * 2005-03-07 2008-04-29 Microsoft Corporation Portable media synchronization manager
US7739411B2 (en) * 2006-08-11 2010-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for content synchronization and detecting synchronization recursion in networks

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333970A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数の情報共有装置に分散されている情報の共有方法および情報共有装置
JP2002189480A (ja) 2000-10-11 2002-07-05 Noritsu Koki Co Ltd 配信仲介システム
JP2002175234A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Sony Corp コンテンツ送受信装置、方法、記録媒体
US20020174269A1 (en) 2001-05-16 2002-11-21 Fullaudio Corporation Proximity synchronizing audio gateway device
WO2003036541A1 (en) 2001-10-22 2003-05-01 Apple Computer, Inc. Intelligent synchronization for a media player
US20040193609A1 (en) 2003-03-26 2004-09-30 Sony Corporation Master content directory service server for providing a consolidated network-wide content directory
JP2005004916A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd ホームネットワーク管理装置
JP2006195987A (ja) * 2005-01-10 2006-07-27 Samsung Electronics Co Ltd ホームネットワークでコンテンツに対する一つのビューを提供する方法及びシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086800A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Hitachi Ltd ファイル転送システム
WO2012032711A1 (ja) * 2010-09-06 2012-03-15 パナソニック株式会社 コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム
US8688633B2 (en) 2010-09-06 2014-04-01 Panasonic Corporation Content search device, content search method, program
JP5816852B2 (ja) * 2010-09-06 2015-11-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1710979A3 (en) 2006-11-08
KR20060106613A (ko) 2006-10-12
KR100750142B1 (ko) 2007-08-21
US20060230183A1 (en) 2006-10-12
CN100461674C (zh) 2009-02-11
CN1845493A (zh) 2006-10-11
EP1710979A2 (en) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006295918A (ja) 家庭用装置の集まりとのコンテンツの同期化方法及び装置
US10419535B2 (en) Preconfigured syncML profile categories
US10044649B2 (en) Systems and methods for connect to control
US10797988B2 (en) Method and apparatus for controlling and managing a field device using an industry internet operating system
JP5730914B2 (ja) Webブラウザにおける双方向通信および内容制御のシステムおよび方法
US20040139180A1 (en) Automobile media synchronization
US7890470B2 (en) Method and apparatus for synchronizing device providing content directory service with device not providing content directory
US7801870B2 (en) Method of synchronizing information shared between a plurality of universal plug and play devices and apparatus therefor
KR101986839B1 (ko) 클라이언트 디바이스들과 제1 스크린 디바이스들 사이의 발견 및 연결 프로토콜들의 상호운용성
CN105323628B (zh) 基于dlna跨屏播放的方法及系统、浏览器端装置和播放装置
JP2016527595A (ja) コンピューティング・デバイス間におけるデバイス関連付けデータの同期化
US20190273786A1 (en) Abstracted device service discovery
KR20170061108A (ko) 정보 처리 방법 및 장치
CN107006054A (zh) 用于音频‑视频中继的无线对接系统
US20090287820A1 (en) Information processing device
TW201543403A (zh) 用於參與及響應應用程序的邀約方法、裝置以及系統
JP2004364190A (ja) 通信装置およびその装置を実現するためのプログラム
US7774464B2 (en) Automatic syncML client profile creation for new servers
JP2006309522A (ja) コンテンツ配信装置,コンテンツ配信方法,コンテンツ配信プログラム
JP2007110732A (ja) UPnPデバイス情報を効率的に管理する方法及び装置
JP2004312714A (ja) デバイスに対するニックネームを自動で決定する方法及びネットワーク上のデバイスの重複ニックネーム問題の解決方法、並びにそのためのネットワークシステム
JP2005032187A (ja) 端末間連携システムおよび端末間連携方法
JP6572487B2 (ja) 再生システム、及び、再生システムの制御方法
JP2006157459A (ja) ダイナミックdnsサービスを利用したネットワーク機器の設定方法、ダイナミックdnsサービスサーバ、ネットワーク機器、プログラム及びネットワーク機器の接続方法
KR20060091873A (ko) 유피엔피 에이브이 북마크를 이용한 미디어 서버 동기화 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120914

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925