JP2006289028A - カッター付きロール・ティッシュ立て - Google Patents

カッター付きロール・ティッシュ立て Download PDF

Info

Publication number
JP2006289028A
JP2006289028A JP2005143181A JP2005143181A JP2006289028A JP 2006289028 A JP2006289028 A JP 2006289028A JP 2005143181 A JP2005143181 A JP 2005143181A JP 2005143181 A JP2005143181 A JP 2005143181A JP 2006289028 A JP2006289028 A JP 2006289028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
hand
wall surface
cutter
existing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005143181A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kishi
正利 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005143181A priority Critical patent/JP2006289028A/ja
Publication of JP2006289028A publication Critical patent/JP2006289028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract


【課題】ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)の芯を抜いて立てて入れ、中心部の先端を引き出し、必要な長さだけ、片手で切り取るカッター付きの容器を提供する。
【解決手段】ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)を、必要なだけ片手で切り取ることができ、容器を自由に持ち運ぶことができ,流通・在庫管理上、かさばらないように、上蓋1と下底3、およびギザギザのカッター5が付いている厚紙か合成樹脂板(2枚)の3種類で構成する。
【選択図】図1

Description

イ.芯を抜いたロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)を、
ロ.壁面(4)の上部にギザギザのカッター(5)が付いた多角柱または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器に立てて入れ、
ハ.上蓋(1)の中心部の鋭角の多角形の穴(2)から、片手でペーパーの先端を必要な長さだけ引き出し、
ニ.ペーパーを壁面(4)上部の角のギザギザのカッター(5)に当て、下方に押して片手で切り取って使うものである。(図1)
ホ.切り取られたペーパーが、引き出されたまま蓋の上に残るので、次に使うときに、口からつまみ出す手間がはぶける。
ヘ.ペーパーを使い終わったら、従来品のようには容器を捨てずに、芯を抜いた新しいロール・ペーパーを入れる。
ト.素材は、厚紙ないし合成樹脂板など。
チ.多角柱または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器の壁面の穴(8)に、「請求項4」のフックを挿し込み(図4)、既設の掛け金に掛けたり、手で曲げて、既設の横棒や紐などに掛けたりしても使用できる。
リ.多角柱または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器の壁面(4)を、「請求項5」の両面粘着テープで、既設の室内や什器の壁面に貼って固定しても使用できる。
ヌ.ただ置くだけの場合は円柱でよいが、既設の室内や什器などの壁面に貼って固定する場合は、円柱の一部分を平面にする。(図3)
イ.従来のティッシュは、決まった大きさのものを使うほかなかった。
ロ.一方、ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)は壁に取り付けてあるため、その場所でしか使えず、また手を添えないと切り取れず、さらに、切り取ったあと、ペーパーを引き出す必要があった。
いずれも、手がるに持ち運んだり、好みの場所に貼り付けたりして、必要な長さに片手で切り取るという課題を同時に解決することができなかった。
イ.従来のティッシュは、必要な長さだけ、片手で切り取ることができなかった。
ロ.手がるに持ち運ぶことができなかった。
ハ.手がるに好みの場所に据え付けることができなかった。
ニ.ペーパーがなくなると、容器を捨て、容器ごと新しいものを使うほかなかった。
本発明は、従来品が解決できなかったこれらの点をなくすために、なされたものである。
発明を解決するための手段
そこで本発明は、従来品の欠点をなくすため、
イ.芯を抜いたロール・ティッシュ(トイレットペーパー)を立てて入れ、中心部の先端を引き出して、容器の上部の角のギザギザのカッター(5)で、必要な長さに、片手で、下方に押して切り取る。(図1)
ロ.流通・在庫管理上、かさばらないようにするために、上蓋(1)と下底(3)に、ギザギザのカッター(5)の付いた折り目のある壁面(4)の3種類の部品だけを組み立てる。(図2)完全な円柱の場合は折り目は不要。
ハ.上蓋の中心部に鋭角の多角形の穴(2)をあけて、ペーパーを切り取るときに、ひっかかるようにする。(図3)
ニ.上蓋を透明にするか、上蓋に内部が見える小窓(6)をあけて、ペーパーの残りが確認できるようにする。(図3)
ホ.「請求項4」のフックを挿し込み、既設の掛け金に掛けたり、手で曲げて既設の棒・紐などに掛けたりして使用することもできる。(図4)
ヘ.「請求項5」の両面粘着テープで、既設の室内や什器の壁面などに貼って、固定して使用することもできる。
ト.ペーパーを使い終わったら、新しいロール・ペーパーを入れればよい。
発明の効果
イ.ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)を入れて、自由に持ち運びできる。
ロ.ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)を必要なだけ片手で切り取れる。
ハ.上蓋と下底、およびカッター(5)の付いた壁面(4)だけの単純な構成で済む。
ニ.かさばらないので、流通・在庫管理上、便利である。
ホ.壁面(4)の一部の折り目で折って、薄く包装して、流通・在庫管理の便を図る。
ヘ.粘着テープ部(7)を貼り合わせるだけで、簡単に組み立てることができる。
ト.上蓋の中心部にある鋭角の多角形の穴(6)にペーパーがひっかかるので、片手で下方に押して、切り取ることができる。
チ.上蓋が透明でない場合は、小窓(7)により、中のペーパーの残りを確認できる。
リ.カッター部分が壁面上部の凹みにあるので、手を痛める心配がない。
ヌ.「請求項4」のフックを挿し込み、既設の掛け金に掛けたり、手で曲げて既設の棒・紐などに掛けたりして使用することもできる。(図4)
ル.「請求項5」の両面粘着テープで、既設の室内や什器の壁面などに貼って、固定して使用することもできる。
オ.ペーパーを使い終わったら、新しいロール・ペーパーを入れればよい。
イ.ロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)の芯は、親指の爪先で押し出す。押して抜き出しにくいときは、芯とペーパーの間に裁ちバサミを挿し込んで切る。
ロ.下底は粘着部(7)で固定し、上蓋をあけて、ロール・ティッシュ(トイレットペーパー)を入れて、中央部の先端から引き出して、蓋をする。
ハ.ペーパーを使い終わったら、芯を抜いた新しいロール・ペーパーを入れる。
ニ.「請求項4」の付属品のフックを容器の壁面(4)の穴に挿し込み、既設の掛け金に掛けて使用したり、フックを曲げて、既設の棒・紐などに掛けて使用する。
ホ.「請求項5」の付属品の両面粘着テープを容器の壁面(4)に貼って、既設の壁面などに貼って使用する。
ヘ.壁面(4)の一部の折り目で折って、薄く包装して、流通・在庫管理の便を図る。
イ.「請求項1」から「請求項5」までのすべてについて試みた結果、使いやすく、「発明の効果」欄のような効果があった。
ロ.縦長なので、上部をつまんで持ち運びやすく、また既設の壁面などにも据え付けやすく、ペーパーも片手で切り取りやすく、どこに置いても、邪魔にならない。
ハ.ペーパーを使い終わったら、新しいロール・ペーパーを入れればよい。
ニ.「請求項4」の付属品のフックを容器の壁面(4)の穴に挿し込み、既設の掛け金に掛けて使用したり、フックを曲げて(9)、既設の棒・紐などに掛けて使う。
ホ.「請求項5」の付属品の両面粘着テープを容器の壁面(4)に貼って、既設の壁面などに貼って使用する。
イ.上蓋と下底、およびカッター(5)のある壁面(4)から成るだけの構成のため、簡単に製造でき、流通・在庫管理上も、かさばらず、好都合である。
ロ.壁面(4)の一部の折り目で折り、薄く包装して、流通・在庫管理の便を図る。
ハ.部屋の1コーナーに1個は必要で、家庭や事業所・企業での需要は極めて大きい。
ニ.商品としても、景品としての利用価値も極めて大きい。
ティッシュを切るときの斜視図 上蓋と下底に、ギザギザのカッター(5)ガ付いた壁面(4)を貼って、組み立てる斜視図(棒線の斜線部は貼り合わせる部分) 一部が平面の円柱の上蓋の平面図 フックの斜視図。点線は曲げた状態(9)。
符号の説明
1 上蓋
2 上蓋の中心にあけた鋭角の多角形の穴
3 下底
4 ギザギザのカッターのある壁面
5 折り目(円柱の場合は不要)のある壁面の凹みに付けたギザギザのカッター
6 上蓋の小窓
7 粘着部
8 フックの穴
9 手で曲げたフック

Claims (5)

  1. 芯を抜いたロール・ティッシュ(トイレット・ペーパー)を立てて入れ、必要な長さだけ、中心部から先端を引き出して、片手で、下に押して切り取るギザギザのカッター付きの多角柱か、または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器。(図1、図3)
  2. 下底(3)に、上部の角にギザギザのカッター(5)の付いた2枚の壁面(4)を貼り合わせて組み立て、上蓋(1)で蓋をする「請求項1」の多角柱または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器。(図2、図3)
  3. 透明か、内部が見える小窓(6)のある上蓋の中心部分に、鋭角的な多角形の穴(2)をあけた「請求項1」の多角柱、または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器。(図3)
  4. 壁面(4)の穴(8)にフックを挿し込み、既設の掛け金に掛けたり、手で曲げて、既設の横棒や紐などに掛けたりして使う「請求項1」の多角柱、または円柱(または、一部分が平面の円柱)の容器。(図4)
  5. 壁面(4)に両面粘着テープを貼り、既設の室内や什器の壁面などに貼って固定して使用する「請求項1」の多角柱または円柱(または一部分が平面の円柱)の容器。
JP2005143181A 2005-04-14 2005-04-14 カッター付きロール・ティッシュ立て Pending JP2006289028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143181A JP2006289028A (ja) 2005-04-14 2005-04-14 カッター付きロール・ティッシュ立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005143181A JP2006289028A (ja) 2005-04-14 2005-04-14 カッター付きロール・ティッシュ立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006289028A true JP2006289028A (ja) 2006-10-26

Family

ID=37410259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005143181A Pending JP2006289028A (ja) 2005-04-14 2005-04-14 カッター付きロール・ティッシュ立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006289028A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8162205B2 (en) 2009-10-28 2012-04-24 The Procter & Gamble Company Blanks for making containers and resulting containers having decorated surfaces
CN114831531A (zh) * 2022-05-25 2022-08-02 神维创新(北京)生物科技有限公司 一种密封消毒湿巾筒

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8162205B2 (en) 2009-10-28 2012-04-24 The Procter & Gamble Company Blanks for making containers and resulting containers having decorated surfaces
CN114831531A (zh) * 2022-05-25 2022-08-02 神维创新(北京)生物科技有限公司 一种密封消毒湿巾筒
CN114831531B (zh) * 2022-05-25 2024-01-09 神维创新(北京)生物科技有限公司 一种密封消毒湿巾筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7370825B2 (en) Towel roll holder and dispenser and blank for forming container for the towel roll holder and dispenser
JP2001122362A (ja) カウンタートップ用ペーパータオルホルダ
JP2006289028A (ja) カッター付きロール・ティッシュ立て
US20030075551A1 (en) Cloth dispenser system
TW200902389A (en) Pakage with exposed pull
US10300734B2 (en) Sheet material dispenser for utensil item
JP2003182784A (ja) キッチンペーパーホルダー
US20090236952A1 (en) Paper towel construction and dispenser
JP5564218B2 (ja) トイレットロール製品
JP2006314764A (ja) トイレットペーパーホルダー
US11498800B1 (en) Tape roll holder
JP2008289838A (ja) ロール・ティッシュ自在カッターならびにロール製品自在カッター
JP2007160070A (ja) トイレットペーパーホルダー
KR100741662B1 (ko) 롤 케이스 및 이 케이스를 갖는 롤지
JP3066877U (ja) ポケットティッシュ―・ペ―パ―及びトイレットペ―パ―等の整理用容器
JP3850414B2 (ja) ロール型ペーパータオル収納ケース
JP3014007U (ja) 卓上ロール紙容器
JPH055177Y2 (ja)
JPH0716676Y2 (ja) テープホルダ
KR200270900Y1 (ko) 메모지 세트
JP3736846B2 (ja) ロールペーパーホルダー
JP2002291649A (ja) 簡易紙タオルホルダー
CN205458372U (zh) 便携式卷筒纸盒
JP3096188U (ja) キッチンペーパーホルダー
JP3074341U (ja) 書類入れとして再利用可能な包装箱