JP2006287807A - 遠隔操作システム - Google Patents

遠隔操作システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006287807A
JP2006287807A JP2005107813A JP2005107813A JP2006287807A JP 2006287807 A JP2006287807 A JP 2006287807A JP 2005107813 A JP2005107813 A JP 2005107813A JP 2005107813 A JP2005107813 A JP 2005107813A JP 2006287807 A JP2006287807 A JP 2006287807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
tag
signal
information management
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005107813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4655727B2 (ja
Inventor
Masahiro Yamamoto
政博 山本
Takeshi Ueno
武史 上野
Kazufumi Oki
一史 大木
Kenichi Yoneyama
研一 米山
Hideji Hamaguchi
秀司 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2005107813A priority Critical patent/JP4655727B2/ja
Publication of JP2006287807A publication Critical patent/JP2006287807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4655727B2 publication Critical patent/JP4655727B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】リモコン操作体側の電池電源が不要で、電池交換の煩雑さがなく、しかもリモコン操作体の小型化や薄型化が図れる遠隔操作システムを提供することにある。
【解決手段】リモコン操作体2では操作スイッチSW1〜SW12の何れかが押し操作されると、対応するIDタグ5〜IDタグ512から情報管理装置1へ応答信号を返さなくなる。情報管理装置1の信号処理部12は応答信号を返さなくなった当該IDタグに対応付けている送信チャンネルを記憶部14のテーブルから読み出し、この送信チャンネルによる赤外線リモコン信号の送信をリモコン信号送信部11に指令する。この指令を受けたリモコン信号送信部11は学習機能部13で記憶している当該送信チャンネルに対応した信号パターンの赤外線リモコン信号を発光ダイオードLEDより送信させ、所定の操作対象機器3をリモコン操作するのである。
【選択図】図1

Description

本発明は、IDタグを用いた遠隔操作システムに関するものである。
従来テレビ、空調機、VTR等の電気機器の操作には夫々に附属するリモコン送信機を用いて行うのが一般的となっているが、リモコン送信機が各機器に対応した数だけいるため、リモコン送信機の管理など非常に煩雑となっている。
一方各リモコン送信機が送信する赤外線リモコン信号を受光して、その信号パターンを記憶するとともに、操作スイッチに割り付ける学習リモコン送信機が提供されている(例えば、特許文献1)。
特開2004−179700号公報(段落番号0007,0008)
ところで、単独のリモコン送信機も学習リモコン装置も何れも電源として電池を用いるため、電池交換等の煩雑さがあった。また学習リモコン送信機の場合にはメモリに赤外線リモコン信号のパターンを記憶させるために、乾電池など容量の大きな電池が必要となり、嵩高となるという問題もあった。
本発明は、上述の点に鑑みて為されたもので、その目的とするところは、リモコン操作体側の電池電源が不要で、電池交換の煩雑さがなく、しかもリモコン操作体の小型化や薄型化が図れる遠隔操作システムを提供することにある。
上述の目的を達成するために、請求項1の発明では、パッシブでRF型のIDタグを複数備えるとともに、各IDタグに応答信号として返す各別の情報を夫々記憶させ、IDタグの応答信号の有/無を操作情報として送るリモコン操作体と、リモコン信号を送信するリモコン信号送信部、前記リモコン操作体の各IDタグとの間で交信してIDタグに電力を供給するとともに、各IDタグから応答信号を取得するID送受信部、ID送受信部の応答信号の受信の有/無からリモコン操作体の操作が為されていると判断された場合、当該IDタグに対応付けているリモコン信号を前記リモコン信号送信部から操作対象機器に対して送信させる信号処理部を備えた情報管理装置とを備えていることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、パッシブでRF型のIDタグを用いて操作情報を送るリモコン操作体を用いるため操作側には電源が不要で、電池交換の煩雑さもなく、しかもIDタグを用いるため特別な発信回路や信号生成回路が不要となってリモコン操作体の小型化や薄型化が図れる。
請求項2の発明では、請求項1の発明において、前記リモコン操作体は、操作があったことを示す操作情報を前記IDタグの応答信号の送信を阻止することで送り、前記情報管理部の前記信号処理部は前記ID送受信部が応答信号を受信できなかったIDタグがあると、当該IDタグに対応した操作が為されたと判断することを特徴とする。
請求項2の発明によれば、IDタグの応答を阻止する形で操作情報を送るため、操作手段としては簡単なスイッチや或いは指等を用いることができ、そのためスイッチ操作体を薄型とすることができる。
請求項3の発明では、請求項2の発明において、前記情報管理装置との間で交信可能な領域に前記リモコン操作体が存在しているか否かの検知のための別のIDタグを前記リモコン操作体に備え、前記情報管理装置では前記別のIDタグから応答信号として当該IDタグの識別情報が取得できているときのみ、前記リモコン操作体の操作の判断を行うことを特徴とする。
請求項3の発明によれば、リモコン操作体が交信可能な領域外に出た場合にそれを情報管理装置側で知ることができ、その結果リモコン操作体が交信可能な領域外に存在して操作情報に対応するIDタグの応答信号が途絶えている場合において、リモコン信号を誤送信することがない。
請求項4の発明では、請求項1の発明において、前記リモコン操作体は、前記IDタグの応答信号を送ることで操作があったことを示す前記操作情報を送るものであって、前記情報管理装置との間で交信可能な領域に前記リモコン操作体が存在しているか否かの検知のための別のIDタグを備え、前記情報管理装置の信号処理部では前記別のIDタグから応答信号として当該IDタグの識別情報が取得できているときリモコン操作体が交信可能領域内に存在していると判断することを特徴とする。
請求項4の発明によれば、リモコン操作体が物の下等に隠れても誤動作することがなく、しかも別のIDタグの応答信号の有/無によりリモコン操作体が交信領域内に存在するか否かを情報管理装置の信号処理部で管理することができるため、リモコン操作体が交信領域外にあることをユーザーに知らせることも可能となる。
請求項5の発明では、請求項1乃至4の発明によれば、前記情報管理装置のリモコン信号送信部から送信される赤外線リモコン信号の信号パターンを予め学習記憶する学習機能部を備えていることを特徴とする。
請求項5の発明によれば、一つのリモコン操作体によって複数の機器を操作することが可能となり、利便性を向上させることができる。
本発明は、パッシブでRF型のIDタグを用いて操作情報を送るリモコン操作体を用いるため操作側には電源が不要となり、しかもIDタグの応答を阻止する形で操作情報を送るため、操作手段としては簡単なスイッチや或いは指等を用いることができ、そのためスイッチ操作体を薄型とすることができるという効果がある。
以下本発明を一実施形態により説明する。
図2は本実施形態のシステムを示しており、図示するシステムは赤外線リモコン信号IRを送信する機能と、誘導電磁波若しくは電波を利用したRF型で且つパッシブタイプのIDタグとの間で無線交信する機能とを備えた情報管理装置1と、情報管理装置1と交信する複数のIDタグを備え、操作情報をIDタグからの応答情報の有/無により情報管理装置1へ伝達するリモコン操作体2とで構成され、情報管理装置1をテレビ等の操作対象機器3を配置している住空間Hの天井Xなどに取り付け、リモコン操作体2を住空間Hに配設しているテーブルTの上などの任意の場所で且つ情報管理装置1との交信可能領域に配する。
リモコン操作体2は本体20には図1(a)に示すように例えば12個のRF型のIDタグ5〜512をマトリクス状に配設するとともに、各IDタグ5〜512には例えば押し操作時にはアンテナ部の機能を無効にして情報管理装置1との間の交信ができないようにする押釦型の操作スイッチSW1〜SW12を付設し、各操作スイッチSW1〜SW12の操作部を本体20表面に露設している。また本体20を手で持って操作スイッチSW1〜SW12の操作部を操作する際に、指で覆われない本体20の位置に後述する確認のためのIDタグ5を配設してある。ここで各IDタグ5〜512には夫々を識別できる情報(コード)が記憶され、更にセレクティブアクセス方式又はマルチアクセス方式に対応したものが用いられ、情報管理装置1との間で各別に交信することができるようになっている。
IDタグ5(5〜512)は、図3に示すように変復調部5aと、制御部5bと、メモリ5cと、アンテナ5dとから構成され、IDタグのリーダーたる情報管理装置1から一定間隔で送信されてくる無変調の搬送波(起動信号)を変復調部5aで受信して電力に変換し、この電力により制御部5bを動作させ、次に情報管理装置1から送信されてくる情報取得用信号(呼応信号)が変復調部5aで受信復調されると制御部5bの制御の下でメモリ5cに書き込まれているID情報をメモリ5cから読み出し、変復調部5aで変調して応答信号として送信するようになっている。そしてIDタグ5〜512の制御部5bには外付けの操作スイッチSW1〜SW12が接続され、この操作スイッチSW1〜SW12がオン状態のときには制御部5bが機能せず、そのため情報管理装置1との交信が途絶して応答信号による情報を返さないようになっている。
一方情報管理装置1は、図1(b)に示すようにリモコン操作体2の各IDタグ5〜512との間で交信を行うためのID送受信部10と、リモコン信号送信部11と、信号処理を行う信号処理部12と、電源部(図示せず)とで構成される。
ここで用いるリモコン信号送信部11は、リモコン操作体2側に設けた操作スイッチSW1〜SW12に1対1で対応する送信チャンネル数の赤外線リモコン信号と、複数の操作スイッチの同時操作を考慮して組み合わせに対応した送信チャンネル数の赤外線リモコン信号とを赤外線発光ダイオードLEDから送信させることができるものであって、信号処理部12からの指令に基づいて所定の送信チャンネルの赤外線リモコン信号を送信するようになっている。
また操作対象機器3に対応したリモコン送信機(図示せず)の赤外線リモコン信号を受光素子PDで受光してその受光した信号パターンを各送信チャンネルに対応付けて不揮発性メモリに記憶する学習機能部13を付設しており、学習機能部13で記憶させる学習モードと、赤外線リモコン信号を発信する通常モードとを例えばスイッチ等で切り換えことができるようなっている。尚学習モードでの処理動作は周知の学習リモコン装置と同じ動作を為すものであるから、説明は省略する。
またID送受信部10は、IDタグ5〜512との間で交信するための変復調手段及び発振手段を備え、信号処理部12の制御の下で起動用信号及びデータ取得用信号を一定間隔でIDタグ5〜512に対して送信するとともにデータ取得用信号に呼応する応答信号をIDタグ5〜512から受信するようになっており、例えばセレクティブアクセス方式の場合には各IDタグ5〜512との間でサイクリックに順次交信し、取得した情報は信号処理部12に渡すようになっている。
信号処理部12は、IDタグ5からの情報取得の有/無で、リモコン操作体2が交信領域に存在するか否かを判断し、存在していると判断されるときにIDタグ5〜512からの情報取得の有/無に基づいて次の処理を行う。つまりIDタグ5〜512は、対応する操作スイッチSW1〜SW12が押し操作されると、ID送受信部10との交信が途絶え、応答信号として情報を返さなくなり、これによって信号処理部12はID送受信部10を通じて受け取る情報を返信しない当該IDタグに対応する操作スイッチが操作されたと判断するようになっている。そして操作スイッチSW1〜SW12が単独で或いは同時に複数操作されたと判断した場合、信号処理部12は、各IDタグ5〜512の操作スイッチSW1〜SW12の操作と上述の送信チャンネルを対応付けたテーブルを登録している記憶部14から、操作された操作スイッチ又は組み合わせに対応した送信チャンネルを読み出してリモコン信号送信部11に当該送信チャンネルの赤外線リモコン信号の送信を指令するようになっている。
而して情報管理装置1は、交信領域内においてリモコン操作体2が存在しているとリモコン操作体2のIDタグ5からの情報取得により判断している場合、操作スイッチSW1〜SW12の操作に対して待機状態となる。
この待機状態において、リモコン操作体2の操作スイッチSW1〜SW12の何れかに押し操作があって、対応するIDタグ5〜IDタグ512から応答信号による情報取得が無くなると、情報管理装置1の信号処理部12は当該IDタグに対応付けている送信チャンネルを上述の記憶部14のテーブルから読み出し、当該送信チャンネルの赤外線リモコン信号の送信をリモコン信号送信部11に指令する。この指令を受けたリモコン信号送信部11は学習機能部13で記憶している当該送信チャンネルに対応した信号パターンの赤外線リモコン信号を発光ダイオードLEDから送信させ、所定の操作対象機器3をリモコン操作するのである。
一方IDタグ5の情報取得がない場合には交信領域内にリモコン操作体2が存在しないと判断し、信号処理部12はIDタグ5〜512からの情報取得がなくても操作スイッチSW1〜SW12が操作されたと判断せず、赤外線リモコン信号の発信処理は行わないのである。
尚実施形態では、操作スイッチSW1〜SW12を各IDタグ5〜512に対応して設け、操作スイッチSW1〜SW12の操作があると、情報管理装置1との交信ができないようにしているが、指でIDタグ5〜512のアンテナ5dを覆うことで交信できないようにすれば、特別な操作手段をリモコン操作体2に設ける必要がない。
尚上述の実施形態では、操作スイッチSW1〜SW12の操作時にIDタグ5〜512 の応答を阻止することで操作があったことを情報管理装置1の信号処理部12で判断させる構成であったが、逆に通常時にはIDタグ5〜512の応答を阻止し、操作スイッチSW1〜SW12の操作があったときに、IDタグ5〜512が情報管理装置1のID送受信部10と交信して電力供給と応答信号の送信を行うようにし、情報管理装置1の信号処理部12では応答信号を送ってきたIDタグ5〜512に対応したリモコン信号を送信するようにリモコン信号送信部11に指令を出すようにしても良い。そして信号処理部12はIDタグ5との交信が途絶えたときに、例えば情報管理装置1に付設している発光ダイオード等の表示手段を動作させて、リモコン操作体2が交信領域内に存在しないことをユーザーに知らせるようにしても良い。
(a)は一実施形態に用いるリモコン操作体の構成図、(b)は一実施形態の情報管理装置を詳細に示したシステム図である。 一実施形態のシステム構築例図である。 一実施形態に用いるIDタグの構成図である。
符号の説明
1 情報管理装置
10 ID送受信部
11 リモコン信号送信部
12 信号処理部
13 学習機能部
14 記憶部
2 リモコン操作体
3 操作対象機器
4 本体
〜512 IDタグ
SW1〜SW12 操作スイッチ
IR 赤外線リモコン信号
PD 受光素子
LED 赤外線発光ダイオード

Claims (5)

  1. パッシブでRF型のIDタグを複数備えるとともに、各IDタグに応答信号として返す各別の情報を夫々記憶させ、IDタグの応答信号の有/無を操作情報として送るリモコン操作体と、リモコン信号を送信するリモコン信号送信部、前記リモコン操作体の各IDタグとの間で交信してIDタグに電力を供給するとともに、各IDタグから応答信号を取得するID送受信部、ID送受信部の応答信号の受信の有/無からリモコン操作体の操作が為されていると判断された場合、当該IDタグに対応付けているリモコン信号を前記リモコン信号送信部から操作対象機器に対して送信させる信号処理部を備えた情報管理装置とを備えていることを特徴とする遠隔操作システム。
  2. 前記リモコン操作体は、操作があったことを示す操作情報を前記IDタグの応答信号の送信を阻止することで送り、前記情報管理部の前記信号処理部は前記ID送受信部が応答信号を受信できなかったIDタグがあると、当該IDタグに対応した操作が為されたと判断することを特徴とする請求項1記載の遠隔操作システム。
  3. 前記情報管理装置との間で交信可能な領域に前記リモコン操作体が存在しているか否かの検知のための別のIDタグを前記リモコン操作体に備え、前記情報管理装置では前記別のIDタグから応答信号として当該IDタグの識別情報が取得できているときのみ、前記リモコン操作体の操作の判断を行うことを特徴とする請求項2記載の遠隔操作システム。
  4. 前記リモコン操作体は、前記IDタグの応答信号を送ることで操作があったことを示す前記操作情報を送るものであって、前記情報管理装置との間で交信可能な領域に前記リモコン操作体が存在しているか否かの検知のための別のIDタグを備え、
    前記情報管理装置の信号処理部では前記別のIDタグから応答信号として当該IDタグの識別情報が取得できているときリモコン操作体が交信可能領域内に存在していると判断することを特徴とする請求項1記載の遠隔操作システム。
  5. 前記情報管理装置のリモコン信号送信部から送信される赤外線リモコン信号の信号パターンを予め学習記憶する学習機能部を備えていることを特徴とする請求項1乃至4記載の遠隔操作システム。
JP2005107813A 2005-04-04 2005-04-04 遠隔操作システム Expired - Fee Related JP4655727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107813A JP4655727B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 遠隔操作システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107813A JP4655727B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 遠隔操作システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006287807A true JP2006287807A (ja) 2006-10-19
JP4655727B2 JP4655727B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=37409199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005107813A Expired - Fee Related JP4655727B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 遠隔操作システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4655727B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314894U (ja) * 1989-06-28 1991-02-14
JPH0556484A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Fujitsu General Ltd マルチリモコンシステム
JP2000132312A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Brother Ind Ltd 電子機器、および、その電子機器に使用されるキースイッチ
JP2000137773A (ja) * 1998-11-04 2000-05-16 Denso Corp Idタグ用手持式リーダライタ
JP2003023385A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Kiyosuke Niko 物体の存在位置探知システム
JP2004120641A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toto Ltd リモートコントロールシステム
JP2004343680A (ja) * 2002-11-12 2004-12-02 Inax Corp 無線タグを用いたリモコン装置及び機器
JP2005151094A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Inax Corp リモコン

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314894U (ja) * 1989-06-28 1991-02-14
JPH0556484A (ja) * 1991-08-22 1993-03-05 Fujitsu General Ltd マルチリモコンシステム
JP2000132312A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Brother Ind Ltd 電子機器、および、その電子機器に使用されるキースイッチ
JP2000137773A (ja) * 1998-11-04 2000-05-16 Denso Corp Idタグ用手持式リーダライタ
JP2003023385A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Kiyosuke Niko 物体の存在位置探知システム
JP2004120641A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Toto Ltd リモートコントロールシステム
JP2004343680A (ja) * 2002-11-12 2004-12-02 Inax Corp 無線タグを用いたリモコン装置及び機器
JP2005151094A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Inax Corp リモコン

Also Published As

Publication number Publication date
JP4655727B2 (ja) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6531964B1 (en) Passive remote control system
US8446256B2 (en) Multiplexing radio frequency signals
ES2231676T3 (es) Sistema y metodo para controlar electrodomesticos.
EP1851691B1 (en) Radio-frequency identification (rfid) tag employing unique reception window and method therefor
EP1700435B1 (en) System and a node used in the system for wireless communication and sensory monitoring
US7574141B2 (en) Repeating radio frequency transmission system for extending the effective operational range of an infrared remote control system
WO2002103645A3 (en) Wireless identification system and protocol
JP2009177796A (ja) 機器のワイヤレス制御のための装置、システムおよび方法
CN102870004A (zh) 用于无线传感器网络的网络节点
JP2004348559A (ja) Idタグシステムおよびidタグならびにidタグリーダ・ライタ
US20110285534A1 (en) Remote control apparatus using rfid and method thereof
EP1444787A1 (en) A communications unit
JP2007522719A (ja) Rf通信システムおよび方法
JP4655727B2 (ja) 遠隔操作システム
JP2006197377A (ja) リモートコントロール装置及び電子機器
JP2004227315A (ja) 非接触icカードリーダライタ装置
JP2008158966A (ja) 入退場管理システム
JP4470650B2 (ja) ネットワーク制御端末機器
US8274610B2 (en) RFID-based wireless remote control using variable ID field
EP1403828A1 (en) Garage door opener
KR100702068B1 (ko) 근거리 무선 통신망을 기반으로 하는 무선 스위치 시스템
KR101088307B1 (ko) 카메라 스피드라이트용 무선동조기의 개별 아이디 설정 방법 및 그 장치
JP2000184473A (ja) リモートコントロールシステム
JP4156617B2 (ja) 情報提供システム及び情報収集ロボット装置
EP2688229B1 (en) Method for detecting interactive devices and associated equipments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20071211

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100427

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20100628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20100628

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees