JP2006284874A - 定着装置 - Google Patents
定着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006284874A JP2006284874A JP2005104105A JP2005104105A JP2006284874A JP 2006284874 A JP2006284874 A JP 2006284874A JP 2005104105 A JP2005104105 A JP 2005104105A JP 2005104105 A JP2005104105 A JP 2005104105A JP 2006284874 A JP2006284874 A JP 2006284874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- belt support
- fixing
- pressure contact
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】定着装置は、定着ローラ2、圧ローラ4、ヒートローラ6、ベルト支持ローラ8及び無端ベルト10を備えている。ヒートローラ6は、定着ローラ2に対し無端ベルト10を介して圧接されかつ定着ローラ2により従動回転させられる。ベルト支持ローラ8は、定着ローラ2の外周面の外側に配置されている。定着ローラ2とベルト支持ローラ8には、それぞれ、圧接部12及び14が一体に配設されている。無端ベルト10に張力を付与しかつベルト支持ローラ8の圧接部14を定着ローラ2の圧接部12に圧接させる付勢手段30が配設されている。ベルト支持ローラ8の周速は無端ベルト10の周速よりも速い。
【選択図】 図1
Description
定着ローラと、定着ローラに圧接された圧ローラとを備えた定着装置において、
相互に間隔を置いて配置された複数のベルト支持ローラと、ベルト支持ローラの各々間に巻き掛けられた無端ベルトとを備え、1個のベルト支持ローラは、定着ローラに対し無端ベルトを介して圧接されかつ定着ローラにより従動回転させられると共に、加熱手段により加熱されるヒートローラから構成され、他の1個のベルト支持ローラは、定着ローラの外周面の、ヒートローラとのニップ位置よりも下流側の位置における外側に配置され、定着ローラと該他のベルト支持ローラにおける、無端ベルトの幅方向両外側位置には、それぞれ、相互に圧接されて相対回転しうる圧接部が一体に配設され、無端ベルトに張力を付与しかつ該他のベルト支持ローラの圧接部の各々をそれぞれ定着ローラの圧接部の各々に圧接させる付勢手段が配設され、ヒートローラと該他のベルト支持ローラとの間における無端ベルトの外周面の一部領域は、定着ローラの外周面の一部領域に圧接され、該他のベルト支持ローラの周速が無端ベルトの周速よりも速くなるよう構成されている、
ことを特徴とする定着装置、が提供される。
該他のベルト支持ローラの周速が無端ベルトの周速よりも速くなるよう、定着ローラ、ヒートローラ、該他のベルト支持ローラ、定着ローラの圧接部の各々及び該他のベルト支持ローラの圧接部の各々における直径が規定される、ことが好ましい。
ヒートローラの直径は定着ローラの直径よりも小さく、該他のベルト支持ローラの直径はヒートローラの直径よりも小さく、定着ローラの圧接部の直径は定着ローラの直径よりも大きく、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々における直径は該他のベルト支持ローラの直径よりも小さいか又は同じである、ことが好ましい。
一対の側壁が備えられ、定着ローラ及びヒートローラの各々における軸の両端部は、側壁の各々間に軸受を介して回転自在に支持され、付勢手段は、一端部が、それぞれ、ヒートローラと該他のベルト支持ローラとの間の位置において同軸上に配置された軸を介して側壁の各々に回動可能に支持された可動フレームと、可動フレームの各々に沿ってスライド可能に支持された可動軸受と、可動フレームの各々と、対応する可動軸受との間に配設されて可動軸受を、対応する可動フレームの他端方向に付勢する張力付与ばね部材と、可動フレームの各々における他端部と、対応する側壁との間に配設されて可動フレームの各々の他端部を定着ローラに向けて付勢する圧接力付与ばね部材とを備え、該他のベルト支持ローラの軸の両端部が、それぞれ、対応する可動軸受に回転自在に支持されて、該他のベルト支持ローラは張力付与ばね部材の各々によりヒートローラに対し離隔する方向に付勢されて無端ベルトに張力が付与され、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々は、圧接力付与ばね部材の各々によりそれぞれ定着ローラの圧接部の各々に対し圧接させられる、ことが好ましい。
定着ローラの圧接部の各々は、定着ローラの軸の両端部に一体回転しうるよう配設された大径部から構成され、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々は、該他のベルト支持ローラの軸の両端部に一体回転しうるよう配設されたコロから構成される、ことが好ましい。
4:圧ローラ
6:ヒートローラ(ベルト支持ローラ)
8:他のベルト支持ローラ
10:無端ベルト
12:定着ローラの圧接部
14:他のベルト支持ローラの圧接部
18:他のベルト支持ローラの軸
20:側壁
30:付勢手段
32:可動フレーム
34:可動軸受
36:張力付与ばね部材(圧縮コイルばね)
38:圧接力付与ばね部材(圧縮コイルばね)
40:軸
Claims (5)
- 定着ローラと、定着ローラに圧接された圧ローラとを備えた定着装置において、
相互に間隔を置いて配置された複数のベルト支持ローラと、ベルト支持ローラの各々間に巻き掛けられた無端ベルトとを備え、1個のベルト支持ローラは、定着ローラに対し無端ベルトを介して圧接されかつ定着ローラにより従動回転させられると共に、加熱手段により加熱されるヒートローラから構成され、他の1個のベルト支持ローラは、定着ローラの外周面の、ヒートローラとのニップ位置よりも下流側の位置における外側に配置され、定着ローラと該他のベルト支持ローラにおける、無端ベルトの幅方向両外側位置には、それぞれ、相互に圧接されて相対回転しうる圧接部が一体に配設され、無端ベルトに張力を付与しかつ該他のベルト支持ローラの圧接部の各々をそれぞれ定着ローラの圧接部の各々に圧接させる付勢手段が配設され、ヒートローラと該他のベルト支持ローラとの間における無端ベルトの外周面の一部領域は、定着ローラの外周面の一部領域に圧接され、該他のベルト支持ローラの周速が無端ベルトの周速よりも速くなるよう構成されている、
ことを特徴とする定着装置。 - 該他のベルト支持ローラの周速が無端ベルトの周速よりも速くなるよう、定着ローラ、ヒートローラ、該他のベルト支持ローラ、定着ローラの圧接部の各々及び該他のベルト支持ローラの圧接部の各々における直径が規定される、請求項1記載の定着装置。
- ヒートローラの直径は定着ローラの直径よりも小さく、該他のベルト支持ローラの直径はヒートローラの直径よりも小さく、定着ローラの圧接部の直径は定着ローラの直径よりも大きく、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々における直径は該他のベルト支持ローラの直径よりも小さいか又は同じである、請求項2記載の定着装置。
- 一対の側壁が備えられ、定着ローラ及びヒートローラの各々における軸の両端部は、側壁の各々間に軸受を介して回転自在に支持され、付勢手段は、一端部が、それぞれ、ヒートローラと該他のベルト支持ローラとの間の位置において同軸上に配置された軸を介して側壁の各々に回動可能に支持された可動フレームと、可動フレームの各々に沿ってスライド可能に支持された可動軸受と、可動フレームの各々と、対応する可動軸受との間に配設されて可動軸受を、対応する可動フレームの他端方向に付勢する張力付与ばね部材と、可動フレームの各々における他端部と、対応する側壁との間に配設されて可動フレームの各々の他端部を定着ローラに向けて付勢する圧接力付与ばね部材とを備え、該他のベルト支持ローラの軸の両端部が、それぞれ、対応する可動軸受に回転自在に支持されて、該他のベルト支持ローラは張力付与ばね部材の各々によりヒートローラに対し離隔する方向に付勢されて無端ベルトに張力が付与され、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々は、圧接力付与ばね部材の各々によりそれぞれ定着ローラの圧接部の各々に対し圧接させられる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の定着装置。
- 定着ローラの圧接部の各々は、定着ローラの軸の両端部に一体回転しうるよう配設された大径部から構成され、該他のベルト支持ローラの圧接部の各々は、該他のベルト支持ローラの軸の両端部に一体回転しうるよう配設されたコロから構成される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の定着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005104105A JP4634845B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 定着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005104105A JP4634845B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 定着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006284874A true JP2006284874A (ja) | 2006-10-19 |
JP4634845B2 JP4634845B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=37406883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005104105A Expired - Fee Related JP4634845B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 定着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4634845B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008197576A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Sharp Corp | 定着装置および画像形成装置 |
JP2010134072A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置 |
US8626047B2 (en) | 2010-10-14 | 2014-01-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Fixing device for fixing developer to recording material and image forming apparatus equipped with the same |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002311751A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-25 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2004054225A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-02-19 | Ricoh Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP2004191858A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2005017664A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Seiko Epson Corp | 定着装置および画像形成装置 |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005104105A patent/JP4634845B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002311751A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-25 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2004054225A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-02-19 | Ricoh Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP2004191858A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2005017664A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Seiko Epson Corp | 定着装置および画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008197576A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Sharp Corp | 定着装置および画像形成装置 |
JP2010134072A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置 |
US8626047B2 (en) | 2010-10-14 | 2014-01-07 | Sharp Kabushiki Kaisha | Fixing device for fixing developer to recording material and image forming apparatus equipped with the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4634845B2 (ja) | 2011-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5133370B2 (ja) | 定着装置および印刷装置 | |
JP6061582B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP4728690B2 (ja) | 定着装置 | |
JP4634846B2 (ja) | 定着装置 | |
US20080310866A1 (en) | Fusing unit and image forming apparatus including the same | |
JP6185876B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4634845B2 (ja) | 定着装置 | |
JP5322823B2 (ja) | 画像加熱装置及びこの画像加熱装置に用いられるベルト搬送装置 | |
JP2009003441A (ja) | 定着装置、及びこれが適用された画像形成装置 | |
JP2008191633A (ja) | トナー定着装置 | |
KR20080107888A (ko) | 정착장치 및 이를 구비하는 화상형성장치 | |
JP6082684B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2005189427A (ja) | 定着装置 | |
JP5007399B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2007155848A (ja) | 定着装置 | |
JP4486376B2 (ja) | 定着装置 | |
JP2007010999A (ja) | 定着装置 | |
JP2006293224A (ja) | 定着装置 | |
JP2005345487A (ja) | 定着装置 | |
JP2005250372A (ja) | 定着装置 | |
JP2002268430A (ja) | 定着装置 | |
JP2006171123A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2006215053A (ja) | 定着装置 | |
JPH10274900A (ja) | 定着装置 | |
JPH0944030A (ja) | 熱ローラ型定着装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4634845 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |