JP2006276250A - 有機el画素回路 - Google Patents
有機el画素回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006276250A JP2006276250A JP2005092566A JP2005092566A JP2006276250A JP 2006276250 A JP2006276250 A JP 2006276250A JP 2005092566 A JP2005092566 A JP 2005092566A JP 2005092566 A JP2005092566 A JP 2005092566A JP 2006276250 A JP2006276250 A JP 2006276250A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- line
- drive
- data
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 title abstract description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y02B20/325—
Landscapes
- Control Of El Displays (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
【解決手段】ゲート電位Vgに応じた駆動電流を電源PVddから有機EL素子ELに流す駆動トランジスタT4を設ける。この駆動トランジスタT4と電源PVddの間には駆動制御トランジスタT5を挿入配置するとともに、駆動トランジスタT4をダイオード接続するか否かを制御する短絡トランジスタT3を設ける。さらに、データラインDLからのデータ信号を駆動トランジスタT4の制御端へ供給するか否かを制御する選択トランジスタT1と、選択トランジスタT1と、駆動トランジスタT4の制御端との間にコンデンサCsを挿入配置するともに、このコンデンサCsの選択トランジスタT1側と、前記電源PVddとの間の接続をオンオフする電位制御トランジスタT2を設ける。
【選択図】図1
Description
また、前記駆動制御トランジスタ、短絡トランジスタ、選択トランジスタおよび電位制御トランジスタをnチャネルトランジスタとすることが好適である。
また、前記駆動制御トランジスタは、前記駆動トランジスタと、電源の間に挿入配置されることが好適である。
まず、発光セットラインES=Lレベルとして、電源ラインPVddからの電流を遮断すると共に、容量セットラインCS=Lレベルとして、選択トランジスタT1と容量CSの接続点の電圧を下げる。そして、この状態でゲートラインGLをHレベルとし、データラインDLに対応する各画素のデータ電圧を順次セットする。従って、データラインDLにデータにセットされた電圧が容量CSに印加される。なお、データラインDLには、データ電圧が点順次でセットされるが、各データラインDLは容量が接続されており、一旦印加されたデータ電圧が保持される。
各データラインDLへのデータセットが終了した後、発光セットラインESをHレベルとする。これによって、駆動トランジスタT4のドレインが電源ラインPVddに接続され、また短絡トランジスタT3がオンになっているため、駆動トランジスタT4のゲートが電源電位PVdd近くにまでチャージされる。
その後、発光セットラインESをLレベルに戻し、駆動トランジスタT4を電源PVddから切り離す。これによって、図3に示すように、駆動トランジスタT4のゲート電位は、そのソース電位からしきい値電圧Vtnだけオフセットのかかった電位まで下がる。一方、トランジスタT4のドレイン電位は有機EL素子ELのしきい値電圧Veとなるため、駆動トランジスタT4のゲート電圧Vg=Ve+Vtnとなる。また、このときのコンデンサCsのデータラインDL側はデータラインDLのデータ電圧Vsigになっている。
次に、ゲートラインGLをLレベルにセットして、選択トランジスタT1、短絡トランジスタT3をオフする。これによって、駆動トランジスタT4のゲート電圧Vg=Ve+Vtnに固定される。このとき、コンデンサCsの反対側の電圧はVsigであり、コンデンサCsには、Vsig−Vg=Vsig−(Ve+Vtn)の電圧が充電される。
電位が固定された後、発光セットラインESおよび容量セットラインCSをHレベルにする。これによって、図4に示すように、コンデンサCsの選択トランジスタT1側の電圧はPVddになり、従って駆動トランジスタT4のゲート電圧Vg=PVdd−Vsig+Ve+Vtnとなる。そして、駆動制御トランジスタT5もオンになるため、駆動トランジスタT4がそのゲートソース間電圧Vgsに応じた電流を流し、これが有機EL素子ELに供給される。ここで、駆動トランジスタT4のソース電位Vs=Ve+I・Rとなる。ここで、Iは有機EL素子ELに流れる電流値、Rは有機EL素子ELのオン抵抗である。従って、駆動トランジスタT4のゲートソース間電圧Vgs=Vg−Vs=PVdd−Vsig+Vtn−I・Rとなる。
図1の示すように、画素回路に使用するトランジスタ(薄膜トランジスタ:TFT)をすべてnチャネルトランジスタとすることが好適である。nチャネルトランジスタは、その特性がpチャネルトランジスタに比べ優れている。このため、トランジスタの能動層をアモルファスシリコンとしても、十分動作が可能になる。そこで、能動層について、ポリシリコン化する処理を不要として歩留まりを改善することができる。
また、選択トランジスタT1と駆動トランジスタT4のゲートの間にコンデンサCsを挿入しても、従来の選択トランジスタを直接pチャネルの駆動トランジスタの制御端に接続した場合と同じ極性のデータ信号を利用することができる。
図7には、変形例の画素回路の構成を示す。この例では、電位制御トランジスタT2の一端(ドレイン)が電源ラインPVddではなく、発光セットラインESに接続されている。この構成によっても、図1の例と同様の作用が得られる。また、電源としては同一のPVddに接続されるが、発光セットラインESは、電源ラインPVddとは別のラインであり、有機EL素子ELへ駆動供給する電源ラインPVddに比べその電圧変動がなく、安定した動作が得られる。すなわち、電位制御トランジスタT2による電圧Vnを設定する際に、電源ラインPVddの電圧降下の影響を受けることがない。
Claims (3)
- 制御端の電位に応じた駆動電流を電源から有機EL素子に流す駆動トランジスタと、
この駆動トランジスタと前記有機EL素子に直列に配置され、前記駆動電流をオンオフする駆動制御トランジスタと、
前記駆動トランジスタをダイオード接続するか否かを制御する短絡トランジスタと、
データラインからのデータ信号を前記駆動トランジスタの制御端へ供給するか否かを制御する選択トランジスタと、
この選択トランジスタと、前記駆動トランジスタの制御端との間に挿入配置された容量と、
この容量の前記選択トランジスタ側と、前記電源との間の接続をオンオフする電位制御トランジスタと、
を有し、
前記駆動トランジスタは、nチャネルトランジスタとすることを特徴とする有機EL画素回路。 - 請求項1に記載の回路において、
前記駆動制御トランジスタ、短絡トランジスタ、選択トランジスタおよび電位制御トランジスタをnチャネルトランジスタとすることを特徴とする有機EL画素回路。 - 請求項1または2に記載の回路において、
前記駆動制御トランジスタは、前記駆動トランジスタと、電源の間に挿入配置されることを特徴とする有機EL画素回路。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092566A JP5121124B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 有機el画素回路 |
TW094110695A TW200540774A (en) | 2004-04-12 | 2005-04-04 | Organic EL pixel circuit |
KR1020050029920A KR100649513B1 (ko) | 2004-04-12 | 2005-04-11 | 유기 el 패널용 화소 회로 및 그 구동 방법 |
US11/103,742 US7339562B2 (en) | 2004-04-12 | 2005-04-12 | Organic electroluminescence pixel circuit |
CN200510064215A CN100593185C (zh) | 2004-04-12 | 2005-04-12 | 有机el像素电路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092566A JP5121124B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | 有機el画素回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006276250A true JP2006276250A (ja) | 2006-10-12 |
JP5121124B2 JP5121124B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=37211107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005092566A Active JP5121124B2 (ja) | 2004-04-12 | 2005-03-28 | 有機el画素回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5121124B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156420A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2009058621A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Kyocera Corp | 画像表示装置、および画像表示装置の駆動方法 |
WO2011004646A1 (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-13 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
KR101058107B1 (ko) | 2009-09-14 | 2011-08-24 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 화소 회로 및 이를 이용한 유기 발광 표시장치 |
US8736523B2 (en) | 2009-10-08 | 2014-05-27 | Samsung Display Co., Ltd. | Pixel circuit configured to perform initialization and compensation at different time periods and organic electroluminescent display including the same |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202749A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Toshiba Corp | 表示装置用アレイ基板及び表示装置 |
JP2003099000A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置 |
JP2003223138A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-08-08 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光装置およびその駆動方法 |
JP2004133240A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Sony Corp | アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法 |
JP2004226960A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Samsung Sdi Co Ltd | 発光表示装置及びその駆動方法並びに画素回路 |
JP2004286816A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法 |
JP2005004173A (ja) * | 2003-05-19 | 2005-01-06 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置およびその駆動装置 |
JP2005157308A (ja) * | 2003-11-24 | 2005-06-16 | Samsung Sdi Co Ltd | 発光表示装置,表示パネル,及び発光表示装置の駆動方法 |
-
2005
- 2005-03-28 JP JP2005092566A patent/JP5121124B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202749A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Toshiba Corp | 表示装置用アレイ基板及び表示装置 |
JP2003099000A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電流駆動型表示パネルの駆動方法、駆動回路及び表示装置 |
JP2003223138A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-08-08 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光装置およびその駆動方法 |
JP2004133240A (ja) * | 2002-10-11 | 2004-04-30 | Sony Corp | アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法 |
JP2004226960A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Samsung Sdi Co Ltd | 発光表示装置及びその駆動方法並びに画素回路 |
JP2004286816A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法 |
JP2005004173A (ja) * | 2003-05-19 | 2005-01-06 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置およびその駆動装置 |
JP2005157308A (ja) * | 2003-11-24 | 2005-06-16 | Samsung Sdi Co Ltd | 発光表示装置,表示パネル,及び発光表示装置の駆動方法 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007156420A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2009058621A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Kyocera Corp | 画像表示装置、および画像表示装置の駆動方法 |
WO2011004646A1 (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-13 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
EP2453432A1 (en) * | 2009-07-10 | 2012-05-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
CN102473376A (zh) * | 2009-07-10 | 2012-05-23 | 夏普株式会社 | 显示装置 |
EP2453432A4 (en) * | 2009-07-10 | 2012-06-13 | Sharp Kk | DISPLAY DEVICE |
JP5214030B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2013-06-19 | シャープ株式会社 | 表示装置 |
RU2494473C1 (ru) * | 2009-07-10 | 2013-09-27 | Шарп Кабусики Кайся | Устройство отображения |
US8605077B2 (en) | 2009-07-10 | 2013-12-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
KR101058107B1 (ko) | 2009-09-14 | 2011-08-24 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 화소 회로 및 이를 이용한 유기 발광 표시장치 |
US8624806B2 (en) | 2009-09-14 | 2014-01-07 | Samsung Display Co, Ltd. | Pixel circuit with NMOS transistors and large sized organic light-emitting diode display using the same and including separate initialization and threshold voltage compensation periods to improve contrast ratio and reduce cross-talk |
US8736523B2 (en) | 2009-10-08 | 2014-05-27 | Samsung Display Co., Ltd. | Pixel circuit configured to perform initialization and compensation at different time periods and organic electroluminescent display including the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5121124B2 (ja) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7339562B2 (en) | Organic electroluminescence pixel circuit | |
JP4974471B2 (ja) | 有機el画素回路およびその駆動方法 | |
JP4501429B2 (ja) | 画素回路及び表示装置 | |
JP4826597B2 (ja) | 表示装置 | |
JP5096103B2 (ja) | 表示装置 | |
US20110164071A1 (en) | Pixel circuit, organic electro-luminescent display apparatus, and method of driving the same | |
US20090231308A1 (en) | Display Device and Driving Method Thereof | |
JP2004246204A (ja) | 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法 | |
JP2006215275A (ja) | 表示装置 | |
JP2010008523A (ja) | 表示装置 | |
JP2004361640A (ja) | 画素回路、表示装置、および画素回路の駆動方法 | |
JP2008164796A (ja) | 画素回路および表示装置とその駆動方法 | |
JP2006317696A (ja) | 画素回路および表示装置、並びに画素回路の制御方法 | |
US11094254B2 (en) | Display device and method for driving same | |
JP4547605B2 (ja) | 表示装置及びその駆動方法 | |
US20170193888A1 (en) | Shift circuit, shift register, and display device | |
JP2008051990A (ja) | 表示装置 | |
JP2006243526A (ja) | 表示装置、画素駆動方法 | |
JP5121124B2 (ja) | 有機el画素回路 | |
JP2010266493A (ja) | 画素回路の駆動方法、表示装置 | |
JP4999281B2 (ja) | 有機el画素回路 | |
JP5034208B2 (ja) | 表示装置および表示装置の駆動方法 | |
JP2005215102A (ja) | 画素回路、表示装置およびその駆動方法 | |
JP2008158303A (ja) | 表示装置 | |
JP4747528B2 (ja) | 画素回路及び表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5121124 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |