JP2006275846A - 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム - Google Patents
二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006275846A JP2006275846A JP2005096958A JP2005096958A JP2006275846A JP 2006275846 A JP2006275846 A JP 2006275846A JP 2005096958 A JP2005096958 A JP 2005096958A JP 2005096958 A JP2005096958 A JP 2005096958A JP 2006275846 A JP2006275846 A JP 2006275846A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- voltage
- deterioration
- discharge
- test product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/392—Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】二次電池を任意の時間放置による放電又は自己放電又は強制放電させ、その際の放電電圧を測定し、電圧の大きさや比率、あるいは、二次電池の良品との特性を比較及び/又は演算することにより劣化を判定する二次電池の劣化判定方法と、二次電池の劣化判定装置並びに電源システムを提供する。
【選択図】図9
Description
Y=aX+b
なる関係式を満たすa、bを演算によって求め、さらに劣化判定のための裕度として設定される値をk、前記二次電池試験品の前記放電電圧をVsとし、Vth=aVs+b+kなる関係式を満たす劣化判定閾値をVthとし、前記二次電池試験品の前記所定の温度における電圧降下の値をX―SOHとしたとき、
X−SOH>Vth
を満たすときに前記二次電池試験品は劣化品であると判定することを特徴とする。
図1は、第1実施形態に係る電源システムの概略の構成を示すブロック図である。図1の電源システム1は、二次電池2と、二次電池2からの電力により動作する負荷3と、常時あるいは必要時に二次電池2を充電する充電装置4と、二次電池2や図示しない電力源から負荷3への電力の供給を制御する電源制御装置5を備えている。なお、実際の電源システム1には、負荷が多数設けられている場合もある。
図2は、第2実施形態に係る電源システムの概略の構成を示すブロック図である。図2の電源システム1は、2つの二次電池2と、二次電池2からの電力により動作する負荷3と、常時あるいは必要時に二次電池2を充電する充電装置4と、二次電池2や図示しない電力源から負荷3への電力の供給を制御する電源制御装置5を備えている。なお、実際の電源システム1には、負荷が多数設けられている場合もある。
さらに、二次電池の情報を表示する表示部を設け、使用者他に二次電池の状態を伝え、充電する又は交換することを促すことができる。
図3は、第3実施形態に係る電源システムの概略の構成を示すブロック図である。図3では、二次電池を劣化判定する機能又は二次電池劣化判定装置を有する電源制御装置18には、電流センサ11と、電圧センサ12と、制御部13と、記憶部14と、充電回路15と、放電回路16と、温度センサ17(温度変換部)を含んで電源システムが構成され、二次電池10から少なくとも1つの負荷20に電力を供給する構成になっている。
図6は、所定の時間放電時の二次電池の電圧値をある温度で換算した図である。
図7は、二次電池の温度と各温度での5秒間放電時における放電前電圧と放電電圧との電圧差(電圧降下)について3つの良品二次電池の特性を示すものである。また、図8は、二次電池の温度が−30℃での放電後電圧と電圧降下をプロットしたものである。なお点線は、予め求めた放電後電圧−電圧差特性のばらつきを考慮した閾値設定直線である。
図9は、二次電池の充電、並びに、放電時における電圧変化を示す図である。図9では、充電中又は充電後から所定時間放置したときの電圧降下ΔV1と、所定時間放置したときの電圧と二次電池の安定状態OCVまでの電圧差分ΔV3、そして一定放電電流にて所定時間放電したときの電圧降下ΔV2とする。
図10は、二次電池の充電、並びに、放電時における電圧変化を示す図である。図10では、放置又は放電後から所定時間放置又は充電したときの電圧上昇ΔV1と、所定時間放置又は充電したときの電圧と二次電池が安定状態OCVまでの電圧差分ΔV3、そして一定放電電流にて所定時間放電したときの電圧降下ΔV2とする。
2、10、106…二次電池
3、20…負荷
4…充電装置
5、18…電源制御装置
6…二次電池劣化判定装置
11…電流センサ
12…電圧センサ
13…制御部
14…記憶部
15…充電回路
16…放電回路
17,105…温度センサ
22,23…無線装置
24…コンピュータ
101…検知回路
102…制御・判定装置
103…表示部
104、107、108…二次電池劣化判定装置
109…装置・電源制御装置
110…GPS装置
111…照明
112…稼働部
Claims (19)
- 劣化状態が既知である少なくとも一つの二次電池基準品を所定の時間放電させ、放電電圧を測定し、前記二次電池基準品の放電電圧の時間特性と、
劣化状態が未知である二次電池試験品の放電開始前の電圧と、所定時間放電させたときの放電電圧とを用いた演算の結果と、
を用いて、前記二次電池試験品の劣化判定を行う、
ことを特徴とする二次電池の劣化判定方法。 - 前記二次電池基準品の放電電圧の時間特性を得るとき及び前記二次電池試験品を放電させたときに、放電電圧に加えて該二次電池の温度も測定し、
予め求めた、劣化していない良品二次電池の温度―電池電圧特性より、
前記二次電池基準品の放電電圧の時間特性を、該特性を得た際の測定温度から所定の温度における放電電圧の時間特性に換算するとともに、
前記二次電池試験品の前記放電開始前の電圧及び前記放電電圧を前記所定の温度における放電開始前の電圧及び放電電圧に換算する、
ことを特徴とする請求項1記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記二次電池試験品の放電開始前の電圧と、所定時間放電させたときの放電電圧との差である電圧降下を用いる、
ことを特徴とする請求項1記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記二次電池試験品の前記電圧降下の値が所定の閾値よりも大きいとき、前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項3記載の二次電池の劣化判定方法。 - 劣化状態が既知である二次電池基準品として劣化していない良品二次電池を用い、
少なくとも一つの前記良品二次電池の温度―電圧降下特性を用いて、前記二次電池試験品の前記電圧降下の値を、所定の温度における電圧降下の値に換算する、
ことを特徴とする請求項3記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記二次電池試験品における、前記所定の温度における値に換算された電圧降下の値が、所定の閾値よりも大きいとき、前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項5記載の二次電池の劣化判定方法。 - 予め求められた二次電池におけるインピーダンスと所定条件下における放電電圧との関係を示すインピーダンス−放電電圧特性を用いて、予め求められた、少なくとも2つの前記良品二次電池のインピーダンスから、所定条件下における放電電圧を求め、さらに、前記良品二次電池の前記所定の温度における電圧降下の値を求め、
前記少なくとも2つの前記良品二次電池の前記放電電圧をX、前記電圧降下の値をYとしたとき、
Y=aX+b
なる関係式を満たすa、bを演算によって求め、
さらに劣化判定のための裕度として設定される値をk、前記二次電池試験品の前記放電電圧をVsとし、
Vth=aVs+b+kなる関係式を満たす劣化判定閾値をVthとし、前記二次電池試験品の前記所定の温度における電圧降下の値をX―SOHとしたとき、
X−SOH>Vth
を満たすときに前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項5記載の二次電池の劣化判定方法。 - 劣化状態が既知である少なくとも一つの二次電池基準品を放置或いは放電させたときの、放置或いは放電時間に対する電圧変化特性と、
劣化状態が未知である二次電池試験品の放置前或いは放電開始前の電圧である第1の電池電圧と、
前記所定時間放置或いは放電させたときの電圧である第2の電池電圧と、
前記第1の電池電圧測定時からさらに所定時間放置或いは放電させたときの電圧である第3の電池電圧と、
を用いて、前記二次電池試験品の劣化判定を行う、
ことを特徴とする二次電池の劣化判定方法。 - 劣化状態が既知である少なくとも一つの二次電池基準品を所定の手順にて放電させた後に放置或いは充電し、その後放電させたときの放電時間に対する電圧変化特性と、
劣化状態が未知である二次電池試験品の放電或いは充電開始前の電圧である第1の電池電圧と、
前記二次電池試験品を所定時間放置或いは充電したときの電圧である第2の電池電圧と、
前記第2の電池電圧測定時からさらに所定時間放電させたときの電圧である第3の電池電圧と、
を用いて、前記二次電池試験品の劣化判定を行う、
ことを特徴とする二次電池の劣化判定方法。 - 前記少なくとも一つの二次電池基準品の前記電圧変化特性測定時に該二次電池基準品の温度を測定するとともに、
前記二次電池試験品の電池電圧測定時に該二次電池試験品の温度を測定し、
さらに、予め求めた、劣化していない良品二次電池の温度―電池電圧特性より、
前記少なくとも一つの二次電池基準品の前記電圧変化特性を所定の温度における特性に換算するとともに、
前記第1の電池電圧と前記第2の電池電圧及び前記第3の電池電圧を前記所定の温度における電圧に換算する、
ことを特徴とする請求項8または請求項9記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記第1の電池電圧と前記第2の電池電圧の差をΔV1とし、
前記第2の電池電圧と前記第3の電池電圧の差をΔV2とし、
前記第2の電池電圧と前記二次電池試験品の安定状態における電池電圧の差をΔV3とし、
前記ΔV1と前記ΔV2及び前記ΔV3の内の少なくとも2つを用いて前記二次電池試験品の劣化判定を行う、
ことを特徴とする請求項10記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記ΔV1と前記ΔV2から|ΔV1/ΔV2|を求め、得られた値が所定の値以下であるとき、前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項11記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記ΔV3がゼロでないとき、
前記ΔV1と前記ΔV3から得られる|ΔV1/ΔV3|が所定の値以上であるか、或いは前記ΔV2と前記ΔV3から得られる|ΔV2/ΔV3|が所定の値以上であるとき、前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項11記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記ΔV3がゼロ以下であるとき、前記二次電池試験品は劣化品であると判定する、
ことを特徴とする請求項11記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記二次電池試験品が充電中であった場合には、充電を中断或いは終了させた直後から放電電圧を測定する、
ことを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか一つに記載の二次電池の劣化判定方法。 - 前記少なくとも一つの二次電池基準品の特性をフロート状態で測定する、
ことを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか一つに記載の二次電池の劣化判定方法 - 少なくとも一つの二次電池に対して、
フロート状態にて、放電前或いは放電時の電圧を測定する電圧測定手段と、
前記二次電池を充電する充電回路と、
前記二次電池の前記放電前電圧と、該二次電池を所定の条件にて放電させたときの放電電圧を用いて、前記二次電池の劣化の有無を判定する制御部と、
を備えたことを特徴とする二次電池の劣化判定装置。 - 前記少なくとも一つの二次電池をフロート状態と負荷接続状態とに切り替える切替手段をさらに備えたことを特徴とする請求項17記載の二次電池の劣化判定装置。
- 二次電池の劣化の有無を判定する二次電池劣化判定装置を備えたことを特徴とする二次電池の電源システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005096958A JP4809618B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | 二次電池の劣化判定方法 |
JP2011125958A JP5367762B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-06 | 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005096958A JP4809618B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | 二次電池の劣化判定方法 |
JP2011125958A JP5367762B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-06 | 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011125958A Division JP5367762B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-06 | 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006275846A true JP2006275846A (ja) | 2006-10-12 |
JP4809618B2 JP4809618B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=49289888
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005096958A Active JP4809618B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | 二次電池の劣化判定方法 |
JP2011125958A Active JP5367762B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-06 | 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011125958A Active JP5367762B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-06-06 | 二次電池の劣化判定方法、二次電池の劣化判定装置及び電源システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP4809618B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008128802A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Furukawa Electric Co Ltd:The | バッテリ状態推定方法、バッテリ状態監視装置及びバッテリ電源システム |
JP2008292272A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Kri Inc | 蓄電デバイスの電圧予測方法 |
JP2009244180A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | バッテリ状態検知方法及びバッテリ状態検知装置 |
KR100948309B1 (ko) * | 2009-09-02 | 2010-03-17 | 주훈 | 다중 열상을 이용한 2차 전지 분류방법 및 장치 |
CN102269799A (zh) * | 2011-04-29 | 2011-12-07 | 海能达通信股份有限公司 | 一种检测二次电池容量的方法及系统 |
JP2012013472A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Hitachi Ltd | 蓄電手段劣化推定方法及び電源装置,鉄道車両 |
WO2012086689A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 日立ビークルエナジー株式会社 | バッテリーモジュールの製造方法およびバッテリーモジュール |
JP2016527479A (ja) * | 2013-06-04 | 2016-09-08 | ルノー エス.ア.エス. | 電気エネルギーを蓄えるための電気化学電池の健全性の状態を推定する方法 |
WO2019013176A1 (ja) * | 2017-07-11 | 2019-01-17 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 点滴監視装置 |
JP2019020310A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 蓄電池劣化診断方法 |
WO2024134867A1 (ja) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | 株式会社日立ハイテク | 電池診断装置、電池診断方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2927703A4 (en) * | 2012-11-28 | 2016-08-03 | Sony Corp | CONTROL APPARATUS, CONTROL METHOD, POWER SUPPLY SYSTEM, AND ELECTRIC VEHICLE |
JP6186227B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2017-08-23 | 古河電池株式会社 | 蓄電池監視装置 |
CN106154173A (zh) * | 2016-06-24 | 2016-11-23 | 合肥国轩高科动力能源有限公司 | 一种快速低廉便捷的二次电池的自放电筛选方法 |
JP2018048893A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | Ntn株式会社 | 二次電池の劣化判定装置 |
KR101963888B1 (ko) * | 2017-11-29 | 2019-07-31 | 엘아이지넥스원 주식회사 | 2차 전지를 검증하기 위한 장치 및 방법 |
JP7276676B2 (ja) | 2019-01-28 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池の評価方法、二次電池の評価装置および電源システム |
KR20210074003A (ko) | 2019-12-11 | 2021-06-21 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리 퇴화도 진단 장치 및 방법 |
US20230048253A1 (en) | 2020-01-24 | 2023-02-16 | Gs Yuasa International Ltd. | Determination device, deterioration determination system, work support device, deterioration determination method, and computer program |
CN113884900B (zh) * | 2021-09-13 | 2022-08-23 | 北京交通大学 | 一种三元锂离子电池容量突变点预测方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0933620A (ja) * | 1995-07-19 | 1997-02-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 鉛蓄電池の劣化判定方法 |
JP2003243048A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-29 | Nippon Soken Inc | 二次電池の劣化判定方法 |
-
2005
- 2005-03-30 JP JP2005096958A patent/JP4809618B2/ja active Active
-
2011
- 2011-06-06 JP JP2011125958A patent/JP5367762B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0933620A (ja) * | 1995-07-19 | 1997-02-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 鉛蓄電池の劣化判定方法 |
JP2003243048A (ja) * | 2002-02-19 | 2003-08-29 | Nippon Soken Inc | 二次電池の劣化判定方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008128802A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Furukawa Electric Co Ltd:The | バッテリ状態推定方法、バッテリ状態監視装置及びバッテリ電源システム |
JP2008292272A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Kri Inc | 蓄電デバイスの電圧予測方法 |
JP2009244180A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | バッテリ状態検知方法及びバッテリ状態検知装置 |
KR100948309B1 (ko) * | 2009-09-02 | 2010-03-17 | 주훈 | 다중 열상을 이용한 2차 전지 분류방법 및 장치 |
JP2012013472A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Hitachi Ltd | 蓄電手段劣化推定方法及び電源装置,鉄道車両 |
WO2012086689A1 (ja) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | 日立ビークルエナジー株式会社 | バッテリーモジュールの製造方法およびバッテリーモジュール |
JP2012138192A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | バッテリーモジュールの製造方法およびバッテリーモジュール |
CN102269799A (zh) * | 2011-04-29 | 2011-12-07 | 海能达通信股份有限公司 | 一种检测二次电池容量的方法及系统 |
JP2016527479A (ja) * | 2013-06-04 | 2016-09-08 | ルノー エス.ア.エス. | 電気エネルギーを蓄えるための電気化学電池の健全性の状態を推定する方法 |
WO2019013176A1 (ja) * | 2017-07-11 | 2019-01-17 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 点滴監視装置 |
JP2019017407A (ja) * | 2017-07-11 | 2019-02-07 | 株式会社ジェイ・エム・エス | 点滴監視装置 |
JP2019020310A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 蓄電池劣化診断方法 |
JP7003471B2 (ja) | 2017-07-20 | 2022-01-20 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 蓄電池劣化診断方法 |
WO2024134867A1 (ja) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | 株式会社日立ハイテク | 電池診断装置、電池診断方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4809618B2 (ja) | 2011-11-09 |
JP2011232345A (ja) | 2011-11-17 |
JP5367762B2 (ja) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4809618B2 (ja) | 二次電池の劣化判定方法 | |
US12087920B2 (en) | Battery charger with battery state detection | |
US6331762B1 (en) | Energy management system for automotive vehicle | |
TWI451113B (zh) | Battery performance monitoring | |
EP1206826B1 (en) | Energy management system for automotive vehicle | |
US7688074B2 (en) | Energy management system for automotive vehicle | |
US6509718B2 (en) | Battery pack diagnostic method and battery pack diagnostic apparatus | |
US8878493B2 (en) | Apparatus for monitoring operation state of battery pack composed of plurality of cells mutually connected in series | |
US20220144097A1 (en) | System and method for managing vehicle battery | |
US8334673B2 (en) | Voltage monitoring apparatus including active power source, low consumption power source, and a failure diagnosis section to disconnect active power source as a result of failure | |
US20090088993A1 (en) | Vehicle power supply device and its degradation judgment method | |
EP3719917B1 (en) | Chargeable battery abnormality detection apparatus and chargeable battery abnormality detection method | |
JP2003523049A (ja) | 統合的な電池試験器を有する蓄電池 | |
EP3455641A1 (en) | Battery state detection system and method | |
JP2001526877A (ja) | 直列接続された電池およびバッテリーの等化方法 | |
KR100852060B1 (ko) | 하이브리드 자동차용 고전압배터리의 셀 밸런싱 방법 | |
US20230001794A1 (en) | Method and device for ascertaining a state of health of a battery for a means of transportation | |
JP4537617B2 (ja) | 鉛蓄電池の寿命判定方法および寿命判定装置 | |
JPH09283188A (ja) | 測定方法及び測定装置 | |
JP4360054B2 (ja) | 鉛蓄電池の残存容量または/および残存寿命の予測方法とその装置 | |
AU2003200919B2 (en) | Energy management system for automotive vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4809618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |