JP2006268046A - プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置 - Google Patents

プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006268046A
JP2006268046A JP2006078729A JP2006078729A JP2006268046A JP 2006268046 A JP2006268046 A JP 2006268046A JP 2006078729 A JP2006078729 A JP 2006078729A JP 2006078729 A JP2006078729 A JP 2006078729A JP 2006268046 A JP2006268046 A JP 2006268046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
plasma display
display panel
unit
horizontal component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006078729A
Other languages
English (en)
Inventor
Dae Jin Myoung
デジン ミョン
Seong Hak Moon
ソンハク ムン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006268046A publication Critical patent/JP2006268046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L19/00Drying devices for crockery or table-ware, e.g. tea-cloths
    • A47L19/04Crockery baskets; Draining-racks
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2946Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge by introducing variations of the frequency of sustain pulses within a frame or non-proportional variations of the number of sustain pulses in each subfield
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2944Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge by varying the frequency of sustain pulses or the number of sustain pulses proportionally in each subfield of the whole frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Abstract

【課題】
プラズマディスプレイパネル用駆動装置及びその信号処理方法並びにその映像表示装置を提供する。
【解決手段】
入力される映像データに対応する映像がプラズマディスプレイパネルに表示するにあたって、プラズマディスプレイパネルに表示される映像の形態による負荷効果(load effect)を補償することにより、映像の形態を関係なく均一な画質を示せる。また、全体負荷だけではなく負荷の水平成分と垂直成分の比率も共に反映してサブフィールドマッピングデータのサステイン個数を補償する。
【選択図】図7

Description

本発明はプラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置に係り、特に各フレームの全体負荷(Load)だけではなく垂直成分と水平成分の比率も共に考慮することによって、負荷効果(Load Effect)を補償して各映像の形態と関係なく均一な画質を示せるようにする、プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置に関する。
プラズマディスプレイパネル(PDP: Plasma Display Panel)は複数個の放電セルをマトリックス状に配列してこれを選択的に発光させることによって電気信号に入力された画像データを復元させるディスプレイ素子の一種類である。
図1は従来のプラズマディスプレイパネル駆動装置のブロック図であり、図2は逆ガンマ補正を説明するためのグラフであり、図3はプラズマディスプレイパネルのための1フレーム区間を示した図である。
以下、図1ないし図3を参照して従来のプラズマディスプレイパネル駆動装置を説明する。
逆ガンマ(reverse gamma)補正部101は入力される画像データの輝度を補正する役割を果たす。すなわち、CRT(Cathod Ray Tube)型ディスプレイ装置が非線形の輝度特性を有する一方、プラズマディスプレイパネルは線形の輝度特性を有するので、低階調領域で階調を表現する時ノイズを発生させる。従って、逆ガンマ補正部101はこのようなノイズ発生の問題を解決するために映像データを逆ガンマ補正する。
図2を参照すれば、‘目標輝度'は補正しようとする理想的な結果を示したものであり、'実際輝度'は逆ガンマ補正された輝度値であり、‘PDP輝度'は逆ガンマ補正を行なわない場合の輝度値を示したものである。PDP輝度はプラズマディスプレイパネルの線形の輝度特性が反映されたものである。プラズマディスプレイパネルは、PDP輝度を逆ガンマ補正することによって、目標輝度に近い実際輝度特性を示す。目標輝度は0〜60まで61段階の階調値に対してそれぞれ異なる輝度値を有する。しかし、実際輝度は0〜60まで61段階の階調値に対応してただ8種の輝度値だけを有する。また、実際輝度値は低い階度で殆んど変化がない。従って、プラズマディスプレイパネルが暗い領域を表現する場合、十分な階調が表現されない。これにより、画質上の欠点である疑似輪廓(Contuor Noise)が発生する場合がある。
逆ガンマ補正部101で逆ガンマ補正された映像データは利得調整部103で所定のゲインを有するように調整される。
ハーフトーン(Halftone)補正部105は、プラズマディスプレイパネルで少数の実階調(Real gray scale)を通じて多数の階調を表現するための各種の処理を行なう。すなわち、ハーフトーン補正部105は、プラズマディスプレイパネルの足りない階調を向上させるために、利得調整部103から入力される映像データに対してディザリング(Dithering)や誤差拡散(Error Diffusion)などのハーフトーン補正を行なう。
誤差拡散方法は、該当ピクセルが量子化される時発生する誤差を隣り合うピクセルに影響を与えさせることによって、無視される誤差に対する補正を空間的に解決しようとする方法である。このような誤差拡散方法は、隣り合うピクセルに対する誤差拡散係数が一定に設定されライン毎に、それからフレーム毎に反復されることによって、一定した誤差拡散係数によって均一な階調で誤差拡散文様が発生する問題点がある。
ディザリング方法は、各ピクセルの階調値をディザマスクの特定スレショルド
(threshold)値と比較してキャリー(carry)が発生するか否かを判別する方法である。キャリーが発生したピクセルに対してオン(on)を、そうでないピクセルに対してオフ(off)させることにより足りない階調表現力を高める。
このような誤差拡散とディザリングは混用するのが望ましい。
サブフィールドマッピング部107はハーフトーン補正部105を通してハーフトーン補正された映像データをサブフィールドマッピング(SFM:Sub Field Mapping)データに変換する。プラズマディスプレイパネルは、画像の階調を具現するため、1フレームを発光回数が異なる多数個のサブフィールドに分けて時分割制御している。ここで、入力される映像データは複数個に分けられたサブフィールドのためのフィールドメモリ(図示せず)にマッピングされる。この際、各フィールドメモリにマッピングされた映像データをサブフィールドマッピングデータと称する。
図3を参照すれば、1フレームは多数個のサブフィールド(SF1〜SF8)に分けられている。また、各サブフィールド(SF1〜SF8)は放電セルを選択するためのアドレス区間(a)及び放電回数によって階調を具現するサステイン区間(b)に分けられる。この場合、現在ディスプレイするフレームに対して、画面上のいずれのセル(cell)から光が発光されるようにするのかはアドレス区間(a)で定まり、所望の明るさによるサステイン個数はサステイン区間(b)を通じて調節される。
再び、図1の構成要素を説明する。サブフィールドマッピング部107から出力されるサブフィールドマッピングデータはデータ整列部109と負荷補償部113にそれぞれ入力される。
データ整列部109は各サブフィールド別データを整列してプラズマディスプレイパネルを駆動するドライビングパート(Driving Part)115に伝達する。
負荷補償部111はサブフィールドマッピングデータに基づき、現在フレームの全体負荷(load)を計算して補償されるべきサステイン補償係数を決定し、サステイン補償係数に関する情報をタイミング制御部113に伝達する。タイミング制御部113はサステイン補償係数に基づきサステイン区間(b)の長さを調節する。
ここで、負荷とは、プラズマディスプレイパネルの全画面を構成する全体セルのうち光を発光させるために選択されたセルの比率を指す。発光されるように選択されたセルの数が多いほど負荷は増加する。プラズマディスプレイパネルの明るさはサステイン個数に調節されるが、サステイン個数が同一な場合であっても負荷によりその明るさが違ってくる。
タイミング制御部113はドライビングパート115の各ドライバに対する駆動タイミングを制御するためのタイミング制御信号を生成する。すなわち、タイミング制御部113はプラズマディスプレイパネルを駆動するための波形が生成できるように多様なスイッチング制御信号を生成してドライビングパート115に供給する。
ドライビングパート115は、アドレス駆動部、スキャン駆動部、及びサステイン駆動部を含む所定のドライバを含み、タイミング制御部115から入力されるタイミング制御信号及びデータ整列部109のサブフィールドデータを用いてプラズマディスプレイパネルを駆動する。
図4は負荷によるプラズマディスプレイパネルの明るさ変化を示したグラフであって、所定のサステインの個数に対して示したものである。実線で表示された部分が負荷に対する明るさを示し、点線は該当負荷における明るさ目標値になる。
図4を参照すれば、サステイン個数が同一であるにもかかわらず、負荷が大きくなるほど明るさが減少する現象が発生することが見られる。このような現象を負荷効果(Load Effect)と称する。すなわち、プラズマディスプレイパネルは、負荷を問わず同一なサステイン個数については常に明るさBが現れるべきである。負荷効果により、負荷がL1の場合はE1ほどの輝度損失が発生し、負荷がL2の場合はE2ほどの輝度損失が発生する。
結局、負荷が大きいほど同一な明るさを出すためにはさらに多くの電力を必要とする。
プラズマディスプレイパネルを動作させる時、特定サブフィールドにおける所望の明るさレベルは、その明るさレベルに相応するサステイン個数を定義して示す。しかし、図4のグラフのように、現在定義したサステイン個数による明るさは負荷により変り、これは階調の歪みとして現れる。
図5は負荷効果による画質劣化の例を示した図である。入力階調値が32の領域(c)は入力階調値が31の領域(d)より輝度がさらに高くなるべきである。しかし、放電面積により階調値が32の領域(c)の輝度が減少しつつ入力階調値が31の領域(d)より輝度が劣る劣化現象が発生する。すなわち、負荷が大きければ放電電流が大きくなり、放電電流が大きくなるとパネル及び回路に寄生する抵抗成分により電圧降下が発生して、結局輝度が逆転する現象が発生する。このような減少によって階調が歪んだりスムーズでない映像がディスプレイされる画質劣化の原因となっている。
このような問題点を解決するために特定サステイン個数における基準明るさを決めておき負荷によりサステイン個数を増やしたり減すことによって、画面の明るさを全ての負荷にかけて一定に維持させる技術が使われている。図4において、このような補償方法は、負荷がL1の時発生するE1ほどの明るさ損失を補償するため、損失に対応するサステイン個数を増やし、負荷がL2の時はE2ほどの明るさ損失に対応するサステイン個数を増やす。
しかし、このような従来の方式では負荷を単に全画面でオンされる程度でだけ計算するので、負荷による輝度差を正確に補償できない問題点がある。
図6は水平/垂直成分により相違に発生する画質劣化の例を示した図である。図6を参照すれば、画面(1)、(2)及び(3)はそれぞれ階調値32を有する一定領域(e、f、g)を表示している。画面(2)と(3)の一定領域(f、g)は互いに同一な面積を有するが、実際輝度は画面(2)が低く現れる。すなわち、負荷効果による輝度変化を測定してみると、同じ面積であっても横方向に広く放電される場合が縦方向に放電される場合より輝度減少分がさらに激しく現れる。それは、放電が横方向に行われるからである。
従って、従来の方式により全体負荷の観点からだけ補償する補償回路は、画質劣化を全く改善することができない。
本発明の目的は、プラズマディスプレイパネルのオンされる領域の形態を考慮することにより、プラズマディスプレイパネルの負荷効果を正確に補償できる、プラズマディスプレイパネル用駆動装置及びその信号処理方法を提供するところにある。
本発明の他の目的は、入力される映像データに対応して、プラズマディスプレイパネルで発生する恐れのある負荷効果が補償された映像を表示できる映像表示装置を提供するところにある。
前述したような目的を達成するための本発明に係るプラズマディスプレイパネルの信号処理方法は、所定のサステイン個数を有するサブフィールドマッピングデータの全体負荷に基づきサステイン補償係数を計算する段階と、前記負荷の水平成分と垂直成分の比率により、前記計算されたサステイン補償係数を増減する段階、及び前記増減されたサステイン補償係数を前記サステイン個数に足すことによって前記サブフィールドマッピングデータを補償する段階とを含む。
ここで、前記計算されたサステイン補償係数を前記増減する段階は、前記負荷の(水平成分負荷÷垂直成分負荷)に比例して、前記全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を増減することができる。
ひいては、前記水平成分負荷が、プラズマディスプレイパネルのラインのうちオンされたセルが10%以上になるラインの数(Nline-on)の時、前記垂直成分負荷は次の数式により求められる。
ここで、Hは垂直成分の負荷、Ntot-onは各サブフィールドでオンされたセルの数を示し、Nline-onはラインのうちオンされたセルが10%以上になるラインの数である。
本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイパネル駆動装置は、サブフィールドマッピング部、信号処理部、タイミング制御部及び駆動部を含む。
サブフィールドマッピング部は入力される映像データに対応して、所定のサステイン個数を有するサブフィールドマッピングデータを生成する。
信号処理部は、前記サブフィールドマッピングデータの全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を前記サステイン個数に足すことによって前記サブフィールドマッピングデータを補償し、前記負荷の水平成分と垂直成分の比率により、前記計算されたサステイン補償係数を増減する。
タイミング制御部は、前記補償されたサブフィールドマッピングデータのサステイン個数に基づき所定のタイミング制御信号を生成し、駆動部は前記タイミング制御部のタイミング制御信号に基づきプラズマディスプレイパネルを駆動する。
ここで、前記信号処理部は、前記垂直成分の負荷を測定して前記負荷補償部に出力する垂直成分測定部、及び前記水平成分の負荷を測定して前記負荷補償部に出力する水平成分測定部を含める。
本発明のさらに他の実施形態による映像表示装置は、本発明のプラズマディスプレイ駆動装置を備えて、前記映像データに対応する映像を前記プラズマディスプレイに表示することができる。
本発明に係るプラズマディスプレイ駆動装置は、プラズマディスプレイパネルに出力される映像の形態と関係なく同一階調値については同一な輝度が現れる。
そのため、本発明のプラズマディスプレイ駆動装置は、全体負荷だけではなく水平成分と垂直成分の比率も共に反映してサステイン個数を補償するので、プラズマディスプレイパネルの一般的な現象である負荷効果による画質劣化をさらに効率よく改善し、画質を向上させられる。
以下、添付した図面に基づき本発明に係る一実施形態を詳述する。
まず、図7を参照して、本発明に係るプラズマディスプレイパネル駆動装置を説明する。
本発明の駆動装置700は逆ガンマ補正部701、利得調整部703、ハーフトーン補正部705、サブフィールドマッピング部707、データ整列部709、信号処理部710、タイミング制御部721及び駆動部(Driving Part)723を含む。
本発明の駆動装置700は、所定の映像データを入力され対応する映像をプラズマディスプレイパネルに表示する映像表示装置に含める。
そのため、本発明の駆動装置700は入力される映像データを所定の駆動信号に変換して、プラズマディスプレイパネル(図示せず)を駆動する。プラズマディスプレイパネルの輝度はサステイン個数に調節されるが、サステイン個数が同一な場合であっても負荷が大きくなることによってその輝度が減少する。駆動装置700は、負荷が大きくなることによってその輝度が減少する負荷効果を補償するため、入力される映像データに対して所定の補償を行なう。
図7の逆ガンマ補正部701、利得調整部703、ハーフトーン補正部705、サブフィールドマッピング部707、データ整列部709、タイミング制御部721及び駆動部723は図2の逆ガンマ補正部101、利得調整部103、ハーフトーン補正部105、サブフィールドマッピング部107、データ整列部109、タイミング制御部113及びドライビング駆動部115に対応し、同様に説明することができる。
入力される映像データは逆ガンマ補正部701、利得調整部703、ハーフトーン補正部705を経てサブフィールドマッピング部707でサブフィールドマッピングデータに変換される。
サブフィールドマッピング部707から出力されるサブフィールドマッピングデータはデータ整列部709に入力され、データ整列部709は各サブフィールド別データを整列して駆動部723に伝達する。また、サブフィールドマッピング部707から出力されるサブフィールドマッピングデータは信号処理部710に入力される。
信号処理部710は垂直成分測定部711、水平成分測定部713、及び負荷補償部715を含み、サブフィールドマッピング部707から入力されるサブフィールドマッピングデータに対して所定の負荷効果を補償する。
垂直成分測定部711はサブフィールドマッピング部707が出力するサブフィールドマッピングデータに対する垂直成分の負荷を測定する。垂直成分測定部711は測定した垂直成分の負荷を負荷補償部715に出力する。
垂直成分の負荷とは、各サブフィールドにおいてオンされたセル(cell)の垂直方向形成比率である。垂直成分の負荷は次の数式1のように求められる。
ここで、Vは垂直成分負荷であり、Nline-onはスキャンラインのうちオンされたセルが10%以上になるスキャンラインの数を指す。
水平成分測定部713は、サブフィールドマッピング部707が出力するサブフィールドマッピングデータに対する水平成分の負荷を測定する。水平成分測定部713は測定した水平成分の負荷を負荷補償部715に出力する。
水平成分の負荷とは、各サブフィールドでオンされたセル(cell)の水平方向形成比率である。水平成分の負荷は次の数式2のように求められる。
ここで、Hは水平成分の負荷、Ntot-onは各サブフィールドでオン(on)されたセルの数を示し、Nline-onはスキャンラインのうちオンされたセルが10%以上になるスキャンラインの数を指す。
垂直成分負荷及び水平成分負荷はその比率が大事なので、必ず数式1及び2によらなくても、その比率(H/VまたはV/H)的な面において同一な結果を導出する方法で計算することができる。
負荷補償部715はサブフィールドマッピングデータに基づき、全体負荷及び負荷の水平成分と垂直成分の比率を考慮したサステイン補償係数を計算し、計算されたサステイン補償係数をサステイン個数に足すことによって負荷効果を補償する。
負荷補償部715は、まずサブフィールドマッピングデータの全体負荷を計算し、計算された全体負荷に対するサステイン補償係数を決定する。
また、負荷補償部715は水平成分測定部713で測定された水平成分負荷と垂直成分測定部711で測定された垂直成分負荷の比率に基づき、全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を増減する。
負荷補償部715は負荷の水平成分と垂直成分の比に基づき増減されたサステイン補償係数として用いて、補償されたサステイン個数を求める。負荷補償部715で最終的に求められたサステイン個数は次の数式3の通りである。
(数3)
補償されたサステイン個数 = [a*(H/V)*N_sus]+補償前サステイン個数
ここで、Hは水平成分負荷、Vは垂直成分負荷、それから N_susは全体負荷に基づくサステイン補償係数である。
また、aは実験によって求められた係数であって、プラズマディスプレイパネルのセル素子の特性、駆動電源の大きさ及び状態、プラズマディスプレイパネルのセルの数などによって違ってくる。
これを通じて、負荷補償部715は画面に表示される映像の形態によって相違に現れる負荷効果にも関わらず、正確な階調が具現されるようにする。
負荷効果は水平成分の負荷が多いほどさらに大きく現れる。従って、負荷補償部715は、水平成分負荷が垂直成分負荷より大きければ補償値をさらに大きくし、逆の場合は補償値をさらに小さくすることができる。但し、水平成分負荷と垂直成分負荷の比率によりサステイン補償係数の増減は、水平成分負荷に対する垂直成分負荷の比率に反比例するのが望ましい。
例えば、全体負荷によるサステイン補償係数がAとする時、全体負荷のうち水平成分負荷が垂直成分負荷より大きければサステイン補償係数はAにαを足した値になり、逆の場合のサステイン補償係数はAからβを引いた値になれる。信号処理部710の動作は後述する。
このため、負荷補償部715は(垂直成分負荷)/(水平成分負荷)の比に対応する輝度変化値を既に貯蔵しておける。ここで、輝度変化値は、プラズマディスプレイパネルの特性により予め測定されたデータに基づくのが望ましい。
タイミング制御部721は、負荷補償部715から入力されたサステイン個数に基づき、駆動部723の各ドライバに対する駆動タイミングを制御するためのタイミング制御信号を生成する。
駆動部723はアドレス駆動部、スキャン駆動部、及びサステイン駆動部を含み、タイミング制御部721から入力されるタイミング制御信号及びデータ整列部709のサブフィールドデータを用いてプラズマディスプレイパネルを駆動する。
図8はプラズマディスプレイパネルで表示されうる3つの画面を示している。画面(A)は映像全体が階調値32で表示される場合、画面(B)は横バー状の映像部分だけ階調値32で表示される場合、画面(C)は縦バー状の映像部分だけ階調値32で表示される場合である。本発明に係るプラズマディスプレイパネルの3つの画面の明るさはその表示される形態にも関わらず同一であることが分かる。
以下、図8及び図9を参照して信号処理部710の動作を詳述する。
負荷補償部715は入力される一つのフレームの映像データに対するサブフィールドマッピングデータの全体負荷を測定する(S901)。
垂直成分測定部711及び水平成分測定部713はサブフィールドマッピング部707から入力されるサブフィールドマッピングデータの垂直成分負荷と水平成分負荷をそれぞれ測定し、測定された垂直成分負荷と水平成分負荷をそれぞれ負荷補償部715に出力する(S903)。
ここで、S901段階及びS903段階は必ず順次的ではなく、実施例によって並列的に測定されたり、垂直成分負荷及び水平成分負荷が全体負荷より先に測定されうる。
負荷補償部715は全体負荷に対するサステイン補償係数を決定する。例えば、全体負荷が60%の場合50%の負荷を基準にした時一括的に+1を補償し、40%の場合は一括的に−1を補償する(S905)。
負荷補償部715は、垂直成分測定部711及び水平成分測定部713から入力された水平成分負荷と垂直成分負荷の比率に基づき、S905段階で決定されたサステイン補償係数を増減させる。例えば、全体負荷が60%であることによって、S905段階で+1を補償してあげたとしても、水平成分負荷に対する垂直成分負荷の比率が1より大きければ+1より小さい値を補償してくれる(S907)。
負荷補償部715で最終的に計算され入力されるサステイン補償係数を用いて、タイミング制御部721はサブフィールド上のサステイン区間の長さを調節する。これにより画面に表示される映像の輝度が変わる。
図8に示したように映像全体が階調値32を有する場合(A)、横バー状の映像が階調値32を有する場合(B)及び縦バー状の映像が階調値32を有する場合に全て同一な輝度で表示される。すなわち、映像の形態と関係なく同一階調値に対しては同一な輝度が現れる。
本発明は方法、装置(device)及びシステムで具現できる。また、本発明がコンピュータソフトウェアで具現される時は、本発明の構成要素は必要な動作の遂行に必要なコードセグメントに代えられる。プログラムやコードセグメントはマイクロプロセッサにより処理されうる媒体に貯蔵でき、伝送媒体や通信ネットワークを通じてキャリア波形(carrier waves)と結合されたコンピュータデータとして伝送されうる。
マイクロプロセッサにより処理されうる媒体は電子回路、半導体メモリ素子、ROM、フラッシュメモリ、EEPROM、フロッピディスク、光学的ディスク、ハードディスク、光ファイバ、無線ネットワーク等のように情報を伝達し貯蔵できるものを含む。また、コンピュータデータは電気的ネットワークチャネル、光ファイバ、電磁気場、無線ネットワークなどを通じて伝送されうるデータを含む。
以上、本発明の極めて望ましい実施形態について示しかつ説明してきたが、本発明は前述した特定の実施例に限らず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨から逸脱しない範囲内で、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者にとって多様に変形・実施が可能である。このような変形実施は本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはいけない。
従来のプラズマディスプレイパネル駆動装置のブロック図、 逆ガンマ補正を説明するためのグラフ、 プラズマディスプレイパネルのための1フレーム区間を示した図、 負荷によるプラズマディスプレイパネルの明るさ変化を示したグラフ、 負荷効果による画質劣化の例を示した図、 水平/垂直成分により相違に発生する画質劣化の例を示した図、 本発明に係るプラズマディスプレイパネル駆動装置のブロック図、 本発明により垂直/水平成分に関係なく補償された画面の例、 本発明に係る信号処理方法の一実施形態である。
符号の説明
701: 逆ガンマ補正部 703: 利得調整部
705: ハーフトーン補正部 707: サブフィールドマッピング部
709: データ整列部 710: 信号処理部
711: 垂直成分測定部 713: 水平成分測定部
715: 負荷補償部 721: タイミング制御部
723: 駆動部

Claims (15)

  1. 所定のサステイン個数を有するサブフィールドマッピングデータの全体負荷に基づきサステイン補償係数を計算する段階と、
    前記負荷の水平成分と垂直成分の比率により、前記計算されたサステイン補償係数を増減する段階と、
    前記増減されたサステイン補償係数を前記サステイン個数に足すことによって前記サブフィールドマッピングデータを補償する段階とを含んでなされることを特徴とするプラズマディスプレイパネルの信号処理方法。
  2. 前記計算されたサステイン補償係数を増減する段階は、前記負荷の(水平成分負荷÷垂直成分負荷)に比例して、前記全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を増減することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルの信号処理方法。
  3. 前記垂直成分負荷が、プラズマディスプレイパネルのラインのうちオンされたセルが10%以上になるラインの数(Nline-on)の時、前記水平成分負荷は次の数式により求めることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルの信号処理方法。
    ここで、Hは水平成分の負荷、Ntot-onは各サブフィールドでオンされたセルの数を示し、Nline-onはラインのうちオンされたセルが所定%以上になるラインの数。
  4. 前記所定%は10%以上であることを特徴とする請求項3に記載のプラズマディスプレイパネルの信号処理方法。
  5. 入力される映像データに対応して、所定のサステイン個数を有するサブフィールドマッピングデータを生成するサブフィールドマッピング部と、
    前記サブフィールドマッピングデータの全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を前記サステイン個数に足すことによって前記サブフィールドマッピングデータを補償し、前記負荷の水平成分と垂直成分の比率により、前記計算されたサステイン補償係数を増減する信号処理部と、
    前記補償されたサブフィールドマッピングデータのサステイン個数に基づき、所定のタイミング制御信号を生成するタイミング制御部と、
    前記タイミング制御部のタイミング制御信号に基づき、プラズマディスプレイパネルを駆動する駆動部とを含んでなされるプラズマディスプレイパネル駆動装置。
  6. 前記信号処理部は、
    前記負荷の(水平成分負荷÷垂直成分負荷)に比例して、前記全体負荷に基づき計算したサステイン補償係数を増減することを特徴とする請求項5に記載のプラズマディスプレイパネル駆動装置。
  7. 前記信号処理部は、
    前記垂直成分負荷が、プラズマディスプレイパネルのラインのうちオンされたセルが10%以上になるラインの数(Nline-on)の場合、次の数式により前記水平成分負荷を求めることを特徴とする請求項5に記載のプラズマディスプレイパネル駆動装置。
    ここで、Hは水平成分の負荷、Ntot-onは各サブフィールドでオンされたセルの数を示し、Nline-onはラインのうちオンされたセルが所定%以上になるラインの数。
  8. 前記所定%は10%であることを特徴とする請求項7に記載のプラズマディスプレイパネル駆動装置。
  9. 前記信号処理部は、
    前記垂直成分の負荷を測定して前記負荷補償部に出力する垂直成分測定部と、
    前記水平成分の負荷を測定して前記負荷補償部に出力する水平成分測定部とを含むことを特徴とする請求項5に記載のプラズマディスプレイパネル駆動装置。
  10. 前記サブフィールドマッピング部、信号処理部及びタイミング制御部は一つのチップで形成されることを特徴とする請求項5に記載のプラズマディスプレイパネル駆動装置。
  11. 請求項5のプラズマディスプレイパネル駆動装置を備え、入力される映像データに対応する映像を前記プラズマディスプレイに表示する映像表示装置。
  12. 画像情報を表現する1フレームに所定のサステインパルスの個数を有するサブフィールドをマッピングする段階と、
    画像データに全体負荷のうち水平成分と垂直成分の比率によって、前記所定のサステインパルスの個数を増減するプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  13. 前記所定のサステインパルス個数の増減は、
    前記負荷の(水平成分負荷÷垂直成分負荷)に比例して、前記所定のサステインパルスの個数を増加または減少させる請求項12に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  14. 前記垂直成分負荷がプラズマディスプレイパネルのラインのうちオンされたセルが10%以上になるラインの数((Nline-on)の場合、前記水平成分負荷は次の数式により求めることを特徴とする請求項12に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法。
    ここで、Hは水平成分の負荷、Ntot-on は各サブフィールドでオンされたセルの数を示し、Nline-onはプラズマディスプレイパネルのラインのうちオンされたセルが所定%以上になるラインの数。
  15. 前記所定%は10%であることを特徴とする請求項14に記載のプラズマディスプレイパネル駆動方法。
JP2006078729A 2005-03-22 2006-03-22 プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置 Pending JP2006268046A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050023484A KR100593537B1 (ko) 2005-03-22 2005-03-22 플라즈마 디스플레이 패널의 화질 개선을 위한신호처리장치 및 그 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268046A true JP2006268046A (ja) 2006-10-05

Family

ID=36609605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006078729A Pending JP2006268046A (ja) 2005-03-22 2006-03-22 プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060214883A1 (ja)
EP (1) EP1705631A3 (ja)
JP (1) JP2006268046A (ja)
KR (1) KR100593537B1 (ja)
CN (1) CN100476920C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011086894A1 (ja) * 2010-01-12 2011-07-21 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2011086893A1 (ja) * 2010-01-12 2011-07-21 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2012011284A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置、プラズマディスプレイシステム、およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080150840A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Kang Kyung-Won Plasma display panel and driving method thereof
KR20090037675A (ko) * 2007-10-12 2009-04-16 삼성전자주식회사 영상신호처리장치 및 그의 영상신호처리방법
CN114203095A (zh) * 2021-12-27 2022-03-18 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示补偿方法、装置、系统及显示设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0403268B1 (en) * 1989-06-15 1995-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal compensation apparatus
JP3427036B2 (ja) * 2000-03-30 2003-07-14 富士通日立プラズマディスプレイ株式会社 表示パネルの駆動方法及びパネル表示装置
JP3741204B2 (ja) * 2001-10-10 2006-02-01 株式会社日立プラズマパテントライセンシング カラー画像表示装置
CN1265338C (zh) * 2001-11-21 2006-07-19 佳能株式会社 显示装置、其图像信号处理装置及驱动控制装置
JP4210829B2 (ja) * 2002-03-15 2009-01-21 株式会社日立プラズマパテントライセンシング カラー画像表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011086894A1 (ja) * 2010-01-12 2011-07-21 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2011086893A1 (ja) * 2010-01-12 2011-07-21 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
CN102763152A (zh) * 2010-01-12 2012-10-31 松下电器产业株式会社 等离子显示装置和等离子显示面板的驱动方法
JP5387696B2 (ja) * 2010-01-12 2014-01-15 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2012011284A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置、プラズマディスプレイシステム、およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPWO2012011284A1 (ja) * 2010-07-23 2013-09-09 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置、プラズマディスプレイシステム、およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1705631A2 (en) 2006-09-27
CN1838215A (zh) 2006-09-27
US20060214883A1 (en) 2006-09-28
KR100593537B1 (ko) 2006-06-28
EP1705631A3 (en) 2008-11-12
CN100476920C (zh) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100889428B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치의 구동 방법
KR100619483B1 (ko) 표시 패널의 구동방법 및 패널 표시장치
JP4464633B2 (ja) プラズマディスプレイパネル駆動装置およびその方法
KR101248872B1 (ko) 영상표시장치 및 그의 고화질 제공방법
JP2005292804A (ja) 制御装置及び画像表示装置
JP2005202409A (ja) プラズマディスプレイパネルのロード・エフェクト相殺装置
JP2005024717A (ja) ディスプレイ装置およびディスプレイの駆動方法
JP2006268046A (ja) プラズマディスプレイパネル用駆動装置、その信号処理方法並びにその映像表示装置
KR20070005163A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100570614B1 (ko) 고부하 화면의 계조 표현 방법 및 그 방법을 사용한플라즈마 디스플레이 패널 구동 장치
JP2006163283A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその制御方法
KR101174717B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 역감마 보정방법
JP2008209590A (ja) 表示パネルの駆動装置
KR100708823B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 휘도 제어 방법 및 장치
EP1331625A1 (en) Driving method for a plasma display panel
JP2012073362A (ja) 表示装置及びその制御方法
JP2006106147A (ja) 表示装置及び表示方法
KR100800527B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100579933B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화상처리 장치 및 화상처리방법
KR101431620B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 역감마 보정방법
JP2010091756A (ja) 画像処理方法、及びそれを用いた画像表示装置
KR100625476B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그 화상처리 방법
JP2007304623A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその制御方法
JP2009003461A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP2005107193A (ja) 平面表示装置、表示制御回路、および表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306