JP2006261605A - 露光装置及び露光方法 - Google Patents

露光装置及び露光方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006261605A
JP2006261605A JP2005080586A JP2005080586A JP2006261605A JP 2006261605 A JP2006261605 A JP 2006261605A JP 2005080586 A JP2005080586 A JP 2005080586A JP 2005080586 A JP2005080586 A JP 2005080586A JP 2006261605 A JP2006261605 A JP 2006261605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relative
exposure apparatus
exposure
lens barrel
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005080586A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nawata
亮 縄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005080586A priority Critical patent/JP2006261605A/ja
Priority to US11/378,495 priority patent/US7733462B2/en
Publication of JP2006261605A publication Critical patent/JP2006261605A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/709Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70833Mounting of optical systems, e.g. mounting of illumination system, projection system or stage systems on base-plate or ground

Abstract

【課題】板に対してパターン情報を含む光ビームを提供する光ビーム提供ユニットにおける要素間の相対的な変動をパターン転写時に動的に抑制する。
【解決手段】露光装置100は、第1要素11及び第2要素21を含み基板Wに対してパターン情報を含む露光ビームを提供するビーム提供ユニットと、第1要素11と第2要素12との間の相対的な変動を計測する計測ユニット50、51、60、61と、第1要素11及び第2要素21の少なくとも1つを駆動する駆動機構22と、少なくとも基板Wにパターンを転写している期間において、第1要素11と第2要素21との間の相対的な変動が低減されるように計測ユニット50、51、60、61による計測結果に基づいて駆動機構22を制御する補償器23とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、基板にパターンを転写する露光装置に関する。
従来から、LSIや超LSIなどの極微細パターンで形成される半導体素子の製造工程において、レチクル(マスク)に形成されたパターンを感光材が塗布された基板上に縮小投影して転写する縮小投影露光装置が使用されている。半導体素子の集積度の向上に伴ってパターンのより一層の微細化が要求され、レジストプロセスの発展と同時に露光装置についても微細化への対応がなされてきた。
露光装置の解像力を向上させる方法としては、露光波長を短波長にする方法と、投影光学系の開口数(NA)を大きくしていく方法とがある。一般に解像力は露光波長に比例し、NAに反比例することが知られている。
また、こうした微細化への対応を図る一方で、半導体素子の製造コストの観点から、露光装置における一層のスループット向上が図られてきている。例えば、露光光源の大出力化により、1ショット当りの露光時間を短縮する方法、あるいは露光面積の拡大により、1ショット当りの素子数を増やす方法などが挙げられる。
しかし、極微細パターンの露光を目的とする露光装置においては、装置が設置された床から装置に伝わる振動や、装置内部の可動部(例えばマスクステージや基板ステージ)等が装置に与えるわずかな振動や変形が、重ね露光(オーバーレイ)精度や露光像の精度を劣化させる原因となる。また、このような振動や変形が収束するまで待ってから露光を行うのでは、スループットを低下させてしまうことになる。
そこで、従来の露光装置においては、床振動や装置内部振動の影響を軽減させるために除振台によって本体部分を支持する方法や、装置内部の可動部の加減速時の反力を吸収する方法などが採られている。
ところが、前述の通り、投影光学系の高NA化や露光面積の拡大、光源の高出力化に加え、二次光源の分布を種々コントロールして照明し高解像を達成する変形照明法の採用に伴って、照明光学系が大型かつ大重量化する傾向にあり、これが装置本体に関する制振特性に影響を与えるおそれがある。
こうした問題に対して、光源あるいは照明光学系を露光装置の本体部とは別置きに配置することが有効な方法とされている。
特許文献1には、照明光学系と本体部とが分離して支持された露光装置に関して、照明光学系と本体部との間の相対位置を計測するセンサーと、そのセンサーを公正する手段とが開示されている。また、特許文献1には、センサーの計測値に基づいて異常の発生が検知された場合に光源、レチクル駆動手段及び基板駆動手段を停止させること、並びに、照明光学系の姿勢をアクチュエータで補正して正常な状態になったら露光動作を再開することが開示されている。しかしながら、特許文献1には、露光期間においてセンサーの出力に基づいて照明光学系と本体部との間の相対位置が補正されるように照明光学系の姿勢を動的に制御することは開示されていない。
特開2003−158059号公報
基板に転写すべきパターンの微細化が進むにつれて、照明光学系と本体部との位置関係をより厳密に維持する必要がでてきた。例えば、基板にパターンを転写している間に、本体部の姿勢変化に伴って本体部と照明光学系との相対位置関係が変化すると、照明光の光軸偏差や入射角偏差が生じる。そして、これらに起因して照度ムラの発生や露光像の変形の発生により要求される露光精度を満たすことができないという問題や、振動が減衰するまでの待ち時間の増大によってスループット低下を招くという問題などが生じる。
本発明は、上記の課題認識を基礎としてなされたものであり、例えば、基板に対してパターン情報を含む光ビームを提供する光ビーム提供ユニットにおける要素間の相対的な変動をパターン転写時に動的に低減することを目的とする。
本発明の第1の側面は、基板にパターンを転写する露光装置に係り、前記露光装置は、少なくとも第1要素及び第2要素を含み基板に対してパターン情報を含む露光ビームを提供するビーム提供ユニットと、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を計測する計測ユニットと、前記第1要素及び前記第2要素の少なくとも1つを駆動する駆動機構と、少なくとも基板にパターンを転写している期間において、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動が低減されるように、前記計測ユニットによる計測結果に基づいて前記駆動機構を制御する制御器とを備える。
本発明の好適な実施形態によれば、前記第1要素は、例えば、投影光学系を含む構造体であり、前記第2要素は、例えば、照明光学系を含む構造体である。或いは、前記第1要素は、例えば、照明光学系を含む構造体であり、前記第2要素は、例えば、光源装置である。
本発明の好適な実施形態によれば、前記相対的な変動は、相対的な位置の変動、相対的な速度の変動、又は、相対的な加速度の変動を含みうる。
本発明の好適な実施形態によれば、前記計測ユニットは、前記第1要素と基準構造体との間の相対的な変動を計測する第1計測器と、前記第2要素と前記基準構造体との間の相対的な変動を計測する第2計測器と、前記第1計測器による計測結果及び前記第2計測器による計測結果に基づいて前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を演算する演算器とを含みうる。
本発明の好適な実施形態によれば、前記計測ユニットは、レーザー干渉計を含みうる。
本発明の好適な実施形態によれば、前記駆動機構は、リニアモータを含みうる。
本発明の好適な実施形態によれば、前記第1要素及び前記第2要素は、互いに独立して支持されうる。
本発明の第2の側面は、露光方法に係り、該露光方法は、少なくとも第1要素及び第2要素を含み基板に対してパターン情報を含む露光ビームを提供するビーム提供ユニットと、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を計測する計測ユニットとを備える露光装置によって基板にパターンを転写する方法であって、少なくとも基板にパターンを転写している期間において、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動が低減されるように、前記計測ユニットによる計測結果に基づいて前記第1要素及び前記第2要素の少なくとも一方を駆動する。
本発明によれば、例えば、基板に対してパターン情報を含む光ビームを提供する光ビーム提供ユニットにおける要素間の相対的な変動をパターン転写時に動的に低減することができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。
本発明の露光装置及び露光方法は、例えば、IC、LSIなどの半導体チップ、液晶パネルなどの表示素子、磁気ヘッドなどの検出素子、CCDなどの撮像素子といった各種デバイスをリソグラフィ技術によって製造するために好適である。
本発明は、例えば、露光ビームとして紫外光を利用する露光装置のほか、露光ビームとして極紫外(Extream Ultraviolet:EUV)光、X線、電子ビーム又は荷電粒子ビーム等を利用する露光装置にも適用することができる。ただし、以下では、より具体的な例を提供するために、露光ビームとしてEUV光を利用する露光装置に本発明を適用した例を説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態の露光装置100の全体構成を概略的に示す図である。露光装置100は、露光ビームELとしてEUV光を用い、ステップアンドスキャン方式により基板の露光(パターン転写)を行う投影露光装置として構成されている。
露光装置100は、原板としての反射型レチクルRからの反射光ビームを基板としてのウエハW上に垂直に投射する投影光学系POを有する。この反射光ビームには、反射型レチクルRに形成されたパターンの情報が含まれる。
以下の説明においては、投影光学系POからウエハWへのEUV光ビームELの投射方向を投影光学系POの光軸方向とし、この光軸方向をZ軸方向、これに直交する面内で図1における紙面内の方向をY軸方向、紙面に直行する方向をX軸方向として説明するものとする。
露光装置100は、反射型レチクルRに描画されたデバイスパターンの一部の像を投影光学系POを介してウエハW上に投影しつつ、レチクルRとウエハWとを投影光学系POに対して1次元方向(ここではY軸方向)に相対走査する。これによって、レチクルRのデバイスパターンの全体がウエハW上の複数のショット領域の各々にステップアンドスキャン方式で転写される。
露光装置100は、ウエハステージWS上によって駆動されるウエハWに対してパターン情報を含むEUV光ビーム(露光ビーム)を提供するビーム提供ユニットを備えている。ビーム提供ユニットは、例えば、(a)EUV光ビームELを射出する光源装置40、(b)照明光学系ILを含む照明系構造体21、(c)EUV光ビームELを反射してレチクルRのパターン面に入射させるミラーM0、(d)レチクルRを保持するレチクルステージRS、(e)レチクルRのパターン面で反射されたEUV光ビームELを感光剤が塗布されたウエハWの被露光面に対して垂直に投射する反射型光学系からなる投影光学系POを含む鏡筒11を含みうる。
鏡筒定盤12には、鏡筒定盤12に対する鏡筒11の相対位置を計測するための非接触計測器50〜52(非接触計測器52は、作図上の便宜のために省略されている)が設けられている。非接触計測器としては、例えば、レーザー干渉計を用いることができる。
非接触計測器50は、鏡筒定盤12に対する鏡筒11のY軸方向の相対位置Y1、及びX軸回りの相対回転角θx1を計測する。非接触計測器51は、鏡筒定盤12に対する鏡筒11のZ軸方向の相対位置Z1を計測する。非接触計測器52(不図示であるが、非接触計測器52は、典型的には、計測用の光軸がX軸に平行になるように配置されうる)は、鏡筒定盤12に対する鏡筒11のX軸方向の相対位置X1、Y軸回りの相対回転角θy1、Z軸回りの相対回転角θz1を計測する。以上の構成により、鏡筒定盤12に対する鏡筒11の6自由度の相対位置55が得られる。
ここで、非接触計測器50〜52により、鏡筒定盤12に対する鏡筒11の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、鏡筒定盤12に対する鏡筒11の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
照明系構造体21又は鏡筒定盤12には、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12の相対位置を計測するための非接触計測器60〜62が(非接触計測器62は、作図上の便宜のために省略されている)設けられている。図1に示す実施形態では、非接触計測器60〜62は、照明系構造体21に設けられている。非接触計測器60は、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12のY軸方向の相対位置Y2、及びX軸回りの相対回転角θx2を計測する。非接触計測器61は、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12のZ軸方向の相対位置Z2を計測する。非接触計測器62(不図示であるが、非接触計測器62は、典型的には、計測用の光軸がX軸に平行になるように配置されうる)は、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12のX軸方向の相対位置X2、Y軸回りの相対回転角θy2、Z軸回りの相対回転角θz2を計測する。以上の構成により、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12の6自由度の相対位置65が得られる。
ここで、非接触計測器60〜62により、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、照明系構造体21に対する鏡筒定盤12の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
相対位置55(又は、相対速度若しくは相対加速度)と相対位置65(又は、相対速度若しくは相対加速度)により、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を連続的に得ることができる。
図5は、図1に示す露光装置100における鏡筒11と照明系構造体21との間の相対的な変動を制御するための制御系の構成例が示されている。露光装置100は、鏡筒11と照明系構造体21との間の相対的な変動を低減するために、照明系構造体21を6自由度で駆動する駆動機構22及び補償器(制御器)23を有する。駆動機構22としては、例えば、応答速度、位置決め精度及び推力の点で優れた性能を有するリニアモータが好適である。補償器23としては、例えばPID補償器が好適である。
演算器140は、相対位置55(又は、相対速度若しくは相対加速度)及び相対位置65(又は、相対速度若しくは相対加速度)に基づいて、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を連続的に演算する。
演算器144は、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の目標位置(又は、相対速度若しくは相対加速度)と6自由度の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)との偏差を演算し、演算結果を補償器23に提供する。
補償器23は、演算器114から連続的に提供される偏差に基づいて、該偏差が小さくなるように、駆動機構(リニアモータ)22を制御(好ましくは、PID制御)する。具体的には、補償器142は、演算器144から連続的に提供される偏差に基づいて、駆動機構(リニアモータ)22に対して提供すべき指令値を連続的に演算し、その指令値を駆動機構22に連続的に提供する。
補償器23は、少なくともウエハWにパターンを転写している期間(すなわち、露光期間)において、演算器144から連続的に提供される偏差(すなわち、鏡筒11と照明系構造体21との間の相対的な変動)に基づいて、該偏差が小さくなるように、駆動機構(リニアモータ)22を制御する。なお、補償器23は、露光期間以外の期間、例えば、1つのショット領域の露光期間と次のショット領域の露光期間との間の期間においても、演算器144から提供される偏差に基づいて駆動機構22を制御してもよい。
図5に例示的に示す制御系の位置決めの精度は、例えば、レチクルRに対するEUV光ビームの照射領域が、X、Y方向共に設計値の±1mm程度以内に入ることが望ましい。
図1及び図5に示す例では、駆動機構55によって照明系構造体21を駆動することによって、照明系構造体21と鏡筒定盤12との間の相対的な変動を低減するが、これに代えて、又は、これに加えて、鏡筒定盤12を駆動する駆動機構を設けてもよい。
更に、図1に例示的に示すように、照明系構造体21と光源装置31とを別置きにすることもできる。光源装置31又は照明系構造体21は、光源装置40と照明系構造体21との相対位置(又は、相対速度若しくは相対加速度)35を計測するための非接触計測器30〜32(計測器32は、作図上の便宜のために省略されている)を有する。図1に示す実施形態では、光源装置31に計測器30〜32を設けている。非接触計測器30は、照明系構造体21に対する光源装置31のY軸方向の相対位置Y3、及びX軸回りの相対回転角θx3を計測する。非接触計測器31は、照明系構造体21に対する光源装置31のZ軸方向の相対位置Z3を計測する。非接触計測器32(不図示であるが、非接触計測器32は、典型的には、計測用の光軸がX軸に平行になるように配置されうる)は、照明系構造体21に対する光源装置31のX軸方向の相対位置X3、Y軸回りの相対回転角θy3、Z軸回りの相対回転角θz3を計測する。以上の構成により、照明系構造体21に対する光源装置31の6自由度の相対位置35を連続的に得ることができる。
ここで、非接触計測器30〜32により、照明系構造体21に対する光源装置31の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、照明系構造体21に対する光源装置31の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
露光装置100は、照明系構造体21と光源装置31との間の相対的な変動を制御するための第2制御系を備える。該第2制御系は、照明系構造体21と光源装置31との間の相対的な変動を低減するために、光源装置31を6自由度で駆動する駆動機構32及び補償器(制御器)33を備えている。駆動機構32としては、例えば、応答速度、位置決め精度及び推力の点で優れた性能を有するリニアモータが好適である。補償器33としては、例えばPID補償器が好適である。
補償器33は、連続的に提供される6自由度の相対位置35(又は、相対速度若しくは相対加速度)に基づいて、照明系構造体21と光源装置31との間の相対的な変動が小さくなるように、駆動機構32を連続的に制御する。
[第2実施形態]
第1実施形態と第2実施形態との違いは、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を計測するための構成及び方法である。ここでは、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を計測するための構成及び方法を中心に説明する。
図2は、本発明の第2の実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。第2実施形態では、基準構造体200に対する鏡筒11の6自由度の相対位置75と、照明系構造体21の6自由度の相対位置85を計測する。図2に例示的に示すように、非接触計測器70は、基準構造体200に対する鏡筒11のY軸方向の相対位置Y1、及びX軸回りの相対回転角θx1を計測する。非接触計測器71は、基準構造体200に対する鏡筒11のZ軸方向の相対位置Z1を計測する。非接触計測器72(不図示)は、基準構造体200に対する鏡筒11のX軸方向の相対変位X1、Y軸回りの相対回転角θy1、Z軸回りの相対回転角θz1を計測する。以上の構成により、基準構造体200に対する鏡筒11の6自由度の相対位置75が得られる。
ここで、非接触計測器70〜72により、基準構造体200に対する鏡筒11の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、基準構造体200に対する鏡筒11の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
非接触計測器80は、基準構造体200に対する照明系構造体21のY軸方向の相対位置Y2、及びX軸回りの相対回転角θx2を計測する。非接触計測器81は、基準構造体200に対する照明系構造体21のZ軸方向の相対位置Z2を計測する。非接触計測器82(不図示)は、基準構造体200に対する照明系構造体21のX軸方向の相対位置X2、Y軸回りの相対回転角θy2、Z軸回りの相対回転角θz2を計測する。以上の構成により、基準構造体200に対する照明系構造体21の6自由度の相対位置85が得られる。
ここで、非接触計測器80〜82により、基準構造体200に対する照明系構造体21の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、基準構造体200に対する照明系構造体21の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
相対位置75(又は、相対速度若しくは相対加速度)と相対位置85(又は、相対速度若しくは相対加速度)により、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の相対変位25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を連続的に得ることができる。
[第3実施形態]
第1実施形態と第3実施形態との違いは、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を計測するための構成及び方法である。ここでは、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を計測するための構成及び方法を中心に説明する。
図3は、本発明の第2の実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。第3実施形態では、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置25(又は、相対速度若しくは相対加速度)を非接触計測器90〜92を用いて照明系構造体21から直接計測する。
図3に例示的に示すように、非接触計測器90は、照明系構造体21に対する鏡筒11のY軸方向の相対位置Y、及びX軸回りの相対回転角θxを計測する。非接触計測器91は、照明系構造体21に対する鏡筒11のZ軸方向の相対位置Zを計測する。非接触計測器92(不図示)は、照明系構造体21に対する鏡筒11のX軸方向の相対位置X、Y軸回りの回転θy、Z軸回りの相対回転角θzを計測する。以上により、照明系構造体21と鏡筒11との間の6自由度の相対位置25を連続的に得ることができる。
ここで、非接触計測器90〜92により、照明系構造体21に対する鏡筒11の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、照明系構造体21に対する鏡筒11の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
[第4実施形態] 第4実施形態は、第3実施形態の変形例である。図4は、本発明の第4実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。
第4実施形態の露光装置では、第3実施形態と同様に、非接触計測器110は、照明系構造体21に対する鏡筒11のY軸方向の相対位置Y、及びX軸回りの相対回転角θxを計測する。非接触計測器112(非接触計測器112は、作図上の便宜のために省略されている)は、非接触計測器52は、典型的には、計測用の光軸がX軸に平行になるように配置されうる。非接触計測器112は、照明系構造体21に対する鏡筒11のX軸方向の相対位置X、Y軸回りの相対回転角θy、Z軸回りの相対回転角θzを計測する。非接触計測器111は、ミラー111aとレーザー干渉計111bとを含む。ミラー111aは、鏡筒11及び照明系構造体21のうちの一方に取り付けられ、レーザー干渉計111bは、鏡筒11及び照明系構造体21のうちの他方に取り付けられ得る。非接触計測器111鏡筒11と照明系構造体21との距離を計測することができる。
非接触計測器111により得られた計測情報と非接触計測器110によって得られた鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置Yにより、鏡筒11に対する照明系構造体21の相対位置Zを求めることができる。以上の構成により、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の相対位置25を求めることができる。
ここで、非接触計測器110〜112により、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の相対位置を計測する代わりに、又は、これに加えて、鏡筒11に対する照明系構造体21の6自由度の6自由度の相対速度若しくは相対加速度を計測してもよい。
次に、図6及び図7を参照して、上述の露光装置を利用したデバイス製造方法の実施例を説明する。図6は、デバイス(ICやLSIなどの半導体チップ、LCD、CCD等)の製造を説明するためのフローチャートである。ここでは、半導体チップの製造方法を例に説明する。
ステップS1(回路設計)では半導体デバイスの回路設計を行う。ステップS2(マスク作製)では設計した回路パターンに基づいてマスクを作製する。ステップS3(ウエハ製造)ではシリコン等の材料を用いてウエハを製造する。ステップS4(ウエハプロセス)は前工程と呼ばれ、マスクとウエハを用いて、上記の露光装置によりリソグラフィ技術を利用してウエハ上に実際の回路を形成する。ステップS5(組み立て)は、後工程と呼ばれ、ステップS4によって作製されたウエハを用いて半導体チップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封入)等の組み立て工程を含む。ステップS6(検査)では、ステップS5で作製された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久性テスト等の検査を行う。こうした工程を経て半導体デバイスが完成し、それが出荷(ステップS7)される。
図7は、ステップ4の上はプロセスの詳細なフローチャートである。ステップS11(酸化)では、ウエハの表面を酸化させる。ステップS12(CVD)では、ウエハの表面に絶縁膜を形成する。ステップS14(イオン打ち込み)では、ウエハにイオンを打ち込む。ステップS15(レジスト処理)では、ウエハに感光剤を塗布する。ステップS16(露光)では、露光装置によってマスクの回路パターンをウエハに露光する。ステップS17(現像)では、露光したウエハを現像する。ステップS18(エッチング)では、現像したレジスト像以外の部分を削り取る。ステップS19(レジスト剥離)では、エッチングが済んで不要となったレジストを取り除く。これらのステップを繰り返し行うことによってウエハ上に多重に回路パターンが形成される。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されないことはいうまでもなく、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
本発明の第1実施形態の露光装置の全体構成を概略的に示す図である。 図2は、本発明の第2の実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。 図3は、本発明の第2の実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。 図4は、本発明の第4実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。 図1に示す露光装置における鏡筒と照明系構造体との間の相対的な変動を制御するための制御系の構成例が示す図である。 露光装置を使用したデバイスの製造を説明するためのフローチャートである。 図7に示すフローチャートのステップ4のウエハプロセスの詳細なフローチャートである。
符号の説明
11 鏡筒
12 鏡筒定盤
13 鏡筒定盤ダンパ
21 照明系構造体
22 駆動機構(リニアモータ)
23 補償器
30〜32 計測手段
32 リニアモータ
33 補償器
50〜52 計測器
60〜62 計測器
70〜72 計測器
80〜82 計測器
90〜92 計測器
100 露光装置
110〜112 計測器
200 基準構造体
EL 露光ビーム
R レチクル
RS レチクルステージ
M0 ミラー
M1〜M6 光学素子(投影光学系ミラー)
S1〜S7 光学素子(照明光学系ミラー)
W ウエハ
WS ウエハステージ

Claims (12)

  1. 基板にパターンを転写する露光装置であって、
    少なくとも第1要素及び第2要素を含み、基板に対してパターン情報を含む露光ビームを提供するビーム提供ユニットと、
    前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を計測する計測ユニットと、
    前記第1要素及び前記第2要素の少なくとも1つを駆動する駆動機構と、
    少なくとも基板にパターンを転写している期間において、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動が低減されるように、前記計測ユニットによる計測結果に基づいて前記駆動機構を制御する制御器と、
    を備えることを特徴とする露光装置。
  2. 前記第1要素は、投影光学系を含む構造体であり、前記第2要素は、照明光学系を含む構造体であることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記第1要素は、照明光学系を含む構造体であり、前記第2要素は、光源装置であることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  4. 前記相対的な変動は、相対的な位置の変動を含むことを特徴とする特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の露光装置。
  5. 前記相対的な変動は、相対的な速度の変動を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の露光装置。
  6. 前記相対的な変動は、相対的な加速度の変動を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の露光装置。
  7. 前記計測ユニットは、
    前記第1要素と基準構造体との間の相対的な変動を計測する第1計測器と、
    前記第2要素と前記基準構造体との間の相対的な変動を計測する第2計測器と、
    前記第1計測器による計測結果及び前記第2計測器による計測結果に基づいて前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を演算する演算器と、
    を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の露光装置。
  8. 前記計測ユニットは、レーザー干渉計を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の露光装置。
  9. 前記駆動機構は、リニアモータを含むことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の露光装置。
  10. 前記第1要素及び前記第2要素は、互いに独立して支持されていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の露光装置。
  11. 少なくとも第1要素及び第2要素を含み基板に対してパターン情報を含む露光ビームを提供するビーム提供ユニットと、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動を計測する計測ユニットと、を備える露光装置によって基板にパターンを転写する露光方法であって、
    少なくとも基板にパターンを転写している期間において、前記第1要素と前記第2要素との間の相対的な変動が低減されるように、前記計測ユニットによる計測結果に基づいて前記第1要素及び前記第2要素の少なくとも一方を駆動する、ことを特徴とする露光方法。
  12. 請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載の露光装置を用いてウエハを露光する工程と、
    前記ウエハを現像する工程とを備えることを特徴とするデバイス製造方法。
JP2005080586A 2005-03-18 2005-03-18 露光装置及び露光方法 Withdrawn JP2006261605A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080586A JP2006261605A (ja) 2005-03-18 2005-03-18 露光装置及び露光方法
US11/378,495 US7733462B2 (en) 2005-03-18 2006-03-17 Exposure apparatus and exposure method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080586A JP2006261605A (ja) 2005-03-18 2005-03-18 露光装置及び露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006261605A true JP2006261605A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37009940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005080586A Withdrawn JP2006261605A (ja) 2005-03-18 2005-03-18 露光装置及び露光方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7733462B2 (ja)
JP (1) JP2006261605A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008011761A1 (de) * 2007-03-13 2008-09-18 Carl Zeiss Smt Ag Justagevorrichtung für eine Mikrolithografie-Projektionsbelichtungsanlage, Beleuchtungssystem mit einer derartigen Justagevorrichtung sowie Projektionsbelichtungsanlage mit einem derartigen Beleuchtungssystem
US7894038B2 (en) * 2007-03-14 2011-02-22 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method, lithographic apparatus, and a computer program
CN102124412B (zh) * 2008-08-18 2014-01-22 Asml荷兰有限公司 投影系统、光刻设备、将辐射束投影到目标上的方法以及器件制造方法
DE102009009062B4 (de) * 2009-02-16 2012-05-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Anordnen eines optischen Moduls in einer Messvorrichtung sowie Messvorrichtung
JP5913872B2 (ja) * 2011-09-05 2016-04-27 キヤノン株式会社 リソグラフィシステム及び物品の製造方法
DE102017212534A1 (de) * 2017-07-21 2019-01-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System, Lithographieanlage, Verfahren zum Herstellen eines optischen Systems sowie Verfahren zum Austauschen eines Moduls

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4133037C2 (de) * 1990-10-05 1999-07-22 Canon Kk Belichtungsvorrichtung
JP3506158B2 (ja) * 1995-04-14 2004-03-15 株式会社ニコン 露光装置及び走査型露光装置、並びに走査露光方法
US20030179354A1 (en) * 1996-03-22 2003-09-25 Nikon Corporation Mask-holding apparatus for a light exposure apparatus and related scanning-exposure method
EP1039509A4 (en) * 1997-04-18 2005-01-12 Nikon Corp ALIGNER, EXPOSURE METHOD USING THE SAME, AND METHOD OF MANUFACTURING CIRCUIT DEVICE
US6803989B2 (en) * 1997-07-15 2004-10-12 Silverbrook Research Pty Ltd Image printing apparatus including a microcontroller
AU1053199A (en) * 1997-11-14 1999-06-07 Nikon Corporation Exposure apparatus and method of manufacturing the same, and exposure method
AU2549899A (en) * 1998-03-02 1999-09-20 Nikon Corporation Method and apparatus for exposure, method of manufacture of exposure tool, device, and method of manufacture of device
US7116401B2 (en) * 1999-03-08 2006-10-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus using catoptrics in an optical sensor system, optical arrangement, method of measuring, and device manufacturing method
US6473159B1 (en) * 1999-05-31 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Anti-vibration system in exposure apparatus
US6727981B2 (en) * 1999-07-19 2004-04-27 Nikon Corporation Illuminating optical apparatus and making method thereof, exposure apparatus and making method thereof, and device manufacturing method
JP2001168000A (ja) * 1999-12-03 2001-06-22 Nikon Corp 露光装置の製造方法、および該製造方法によって製造された露光装置を用いたマイクロデバイスの製造方法
JP2001267226A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Nikon Corp 駆動装置及び露光装置、並びにデバイス及びその製造方法
WO2002054460A1 (fr) * 2000-12-27 2002-07-11 Nikon Corporation Dispositif d'exposition
US6788385B2 (en) * 2001-06-21 2004-09-07 Nikon Corporation Stage device, exposure apparatus and method
JP2003158059A (ja) 2001-11-22 2003-05-30 Canon Inc 露光装置
US6756751B2 (en) * 2002-02-15 2004-06-29 Active Precision, Inc. Multiple degree of freedom substrate manipulator
US7170587B2 (en) * 2002-03-18 2007-01-30 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2003303751A (ja) * 2002-04-05 2003-10-24 Canon Inc 投影光学系、該投影光学系を有する露光装置及び方法
JP4298336B2 (ja) * 2002-04-26 2009-07-15 キヤノン株式会社 露光装置、光源装置及びデバイス製造方法
TWI307526B (en) * 2002-08-06 2009-03-11 Nikon Corp Supporting device and the mamufacturing method thereof, stage device and exposure device
AU2003297000A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-30 Zygo Corporation In-process correction of stage mirror deformations during a photolithography exposure cycle
DE60319735T2 (de) * 2002-12-19 2009-04-16 Carl Zeiss Smt Ag Beleuchtungssytem mit einer effizienteren kollektoroptik
US7154582B2 (en) * 2003-02-14 2006-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
EP1457834A3 (en) * 2003-03-14 2008-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Positioning apparatus, exposure apparatus and method for producing device
SG147288A1 (en) * 2003-04-29 2008-11-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method and angular encoder
US7248339B2 (en) * 2003-07-04 2007-07-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7589911B2 (en) * 2003-09-18 2009-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Technique for positioning optical system element
WO2005031466A1 (en) * 2003-09-26 2005-04-07 Carl Zeiss Smt Ag Method of determining optical properties and projection exposure system comprising a wave front detection system
JP4666908B2 (ja) * 2003-12-12 2011-04-06 キヤノン株式会社 露光装置、計測方法及びデバイス製造方法
US7023524B2 (en) * 2003-12-18 2006-04-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4383911B2 (ja) * 2004-02-03 2009-12-16 キヤノン株式会社 露光装置及び半導体デバイスの製造方法
JP2005233828A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Canon Inc Euv光スペクトル測定装置およびeuv光のパワー算出方法
US20050231706A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Nikon Corporation Feedforward control with reduced learning time for lithographic system to improve throughput and accuracy
US20050270516A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Molecular Imprints, Inc. System for magnification and distortion correction during nano-scale manufacturing
JP4440031B2 (ja) * 2004-07-29 2010-03-24 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JPWO2007138805A1 (ja) * 2006-05-25 2009-10-01 株式会社ニコン 照明光学装置、露光装置、およびデバイス製造方法
US8421994B2 (en) * 2007-09-27 2013-04-16 Nikon Corporation Exposure apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20060209283A1 (en) 2006-09-21
US7733462B2 (en) 2010-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI398738B (zh) 平台系統和包含該平台系統的微影裝置
US7903866B2 (en) Measurement system, lithographic apparatus and method for measuring a position dependent signal of a movable object
US9019470B2 (en) Lithographic apparatus, and patterning device for use in a lithographic process
KR101169350B1 (ko) 위치설정 시스템, 리소그래피 장치 및 방법
US7087906B2 (en) Bellows with spring anti-gravity device
US5796469A (en) Exposure apparatus and device manufacturing method using the same
US7742149B2 (en) Stage system and lithographic apparatus comprising such a stage system
TWI649637B (zh) 微影裝置、微影投影裝置及器件製造方法
TWI442189B (zh) 用於將圖案從圖案化器件轉印到基板的微影裝置及阻尼方法
KR20230107706A (ko) 계측 장치, 리소그래피 시스템 및 노광 장치, 그리고디바이스 제조 방법
KR101476865B1 (ko) 노광 장치와 노광 방법, 및 디바이스 제조 방법
JP4883775B2 (ja) 光学装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2006261605A (ja) 露光装置及び露光方法
US20050077986A1 (en) Positioning device, exposure apparatus using the positioning device, and device production method
US20080068603A1 (en) Anti-vibration apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
TWI454853B (zh) 控制器、微影裝置、控制物件位置之方法及元件製造方法
US9529269B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20060139590A1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP5587450B2 (ja) リソグラフィ装置、方法、および多自由度制御システム
TWI550359B (zh) 微影裝置及元件製造方法
JP2000269118A (ja) 露光方法及び露光装置
JP2012033922A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP5757397B2 (ja) 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US10962890B2 (en) Positioning device, lithographic apparatus, method for compensating a balance mass torque and device manufacturing method
CN116157908A (zh) 在光刻过程期间投影到物体上的标记和用于设计标记的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080306

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100122