JP2006258506A - 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法 - Google Patents

実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006258506A
JP2006258506A JP2005074038A JP2005074038A JP2006258506A JP 2006258506 A JP2006258506 A JP 2006258506A JP 2005074038 A JP2005074038 A JP 2005074038A JP 2005074038 A JP2005074038 A JP 2005074038A JP 2006258506 A JP2006258506 A JP 2006258506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sea salt
salt particles
temperature
humidity
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005074038A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Masuda
博之 升田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to JP2005074038A priority Critical patent/JP2006258506A/ja
Publication of JP2006258506A publication Critical patent/JP2006258506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Abstract

【課題】 実環境で、直径数μmから数十μmの飛来海塩粒子が付着し、結露により凝縮して腐食が加速する機構を再現可能にするとともに湿度を任意に調整可能とすることにより実環境に近い大気腐食試験をシミュレートできる装置と方法を提供する。
【解決手段】 エアーバブル発生装置を制御するプログラマブルコンセントと、エアーポンプにより海塩粒子を含む空気を試験片のある腐食槽に送る海水槽とからなる海塩粒子発生機構と、海塩粒子発生機構から送られた海塩粒子を含む空気から試験片の表面に海塩粒子を付着するとともに試験片の温度と湿度を制御するプログラマブル恒温・恒湿プレートとからなる腐食機構と、海塩分離機構とを備える。
【選択図】 図1

Description

この出願の発明は金属材料の破壊の主要な原因とされている大気腐食に関するものである。さらに詳しくは、構造用金属材料の応力腐食割れ(SCC)試験を実環境に近い状態で再現することができる実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法に関する。
金属の材料破壊は一般に材料の表面や内部に小さな割れが発生し、そこに何らかの力が集中して亀裂が大きくなることにより発生するがこのような材料破壊の多くは材料の腐食または疲労による亀裂が主な原因であるとされている。
たとえば、構造材として汎用されているステンレス鋼も高温の水中で引張応力を付与しつづけると応力腐食割れを起こすことが知られており、そのため金属材料、特に構造材として用いる金属材料の応力腐食割れについては従来から大きな関心が払われてきている。とりわけ、海浜地域で金属材料を使用する場合は海から飛来する海塩粒子が金属材料の腐食に対して大きな影響を与えることから金属材料と海塩粒子による腐食に関する研究が数多くなされている。
最近では海塩粒子と銀の反応により液膜の動きが防止されることを利用して、湿度の増加に伴う水晶マイクロバランス法による周波数の増加から飛来海塩粒子量を推定する飛来海塩測定装置などが特許出願されている(特許文献1〜3)。
また、構造用金属材料の応力腐食割れ(SCC)試験において、数十μmの微小な飛来海塩粒子を発生させることにより実環境に近い状態で試験片の表面に付着することができる飛来海塩測定装置については、この出願の発明者等も実環境シミュレート大気腐食試験装置として特許出願している(特許文献4)。
特開平11−326019号公報 特開平11−326020号公報 特開2004−309248号公報 特開2004−132752号公報
しかしながら、これまで知られている実環境シミュレート大気腐食試験装置は実環境と同じ程度の数十μmの微小な飛来海塩粒子を発生させて試験片の表面に付着させることは可能であるが、海水槽をエアーポンプの加圧空気でバブルさせて海塩粒子を加圧空気とともに搬送しているため腐食漕内での湿度を任意に調整することができなかった。そこで、この出願の発明は腐食漕内に水槽を設けて湿度を調整することを可能にするものであり、さらに実環境に近い状態で腐食が加速する機構を再現できる実環境シミュレート大気腐食試験装置と実環境シミュレート大気腐食試験法を提供することを課題としている。
この出願の発明は上記の課題を解決するためのものであって、第1には、エアーポンプからの空気の供給によって海水槽にてエアーバルブを発生させるエアーバブル発生機構の制御を行うプログラマブルコンセントと、海水槽にてエアーバブルにより海塩粒子を生成させ、海塩粒子を含む空気を腐食槽に送る海塩粒子発生機構と、海塩粒子発生機構から送
られた海塩粒子を含む空気を導入するとともに試験片と水槽が設けらた腐食槽と、腐食機構から排出される空気から海塩粒子を分離して排気する排気槽を備え、腐食槽内の試験片の温度と湿度を制御するプログラマブル恒温・恒湿プレートを有していることを特徴とする実環境シミュレート大気腐食試験装置を提供する。
第2には、プログラマブル恒温・恒湿プレートが水槽を加熱する手段と試験片を加熱する手段が独立して設けられている上記の実環境シミュレート大気腐食試験装置を提供する。
第3には、プログラマブル恒温・恒湿プレートにより試験片の温度を海塩粒子を含む空気の送風温度より低くするとともに湿度を高くして試験片の表面に海塩粒子を結露した後、乾燥させる実環境シミュレート大気腐食試験方法を提供する。
第4には、プログラマブル恒温・恒湿プレートによる試験片の温度と湿度の調整および海塩粒子を含む送風空気の温度と湿度を選択して組み合わせた後で付着海塩粒子の結露と乾燥を繰り返す実環境シミュレート大気腐食試験法を提供する。
第5には、試験片の表面に30〜40℃で海塩粒子を付着後10〜15℃で結露した後、試験片の温度を50〜70℃に上昇して湿度を25〜35%程度に保持する操作を繰り返す実環境シミュレート大気腐食試験法を提供する。
この出願の第1の実環境シミュレート大気腐食試験装置の発明によれば、構造用金属材料の大気腐食試験を実験室内においても実環境に近い状態で簡単にシミュレートすることができる。
第2の実環境シミュレート大気腐食試験装置の発明によれば、腐食室内の温度と湿度を独立して設けて制御することにより試験片表面の湿度を任意に調整することができる。
第3の実環境シミュレート大気腐食試験方法の発明によれば、プログラマブル恒温・恒湿プレートによる試験片の温度を海塩粒子を含んだ空気の温度より低くするとともに湿度を高くすることにより試験片に海塩粒子を効率的に結露させて実環境に近い状態で大気腐食試験法をシミュレート提供できる。
第4の実環境シミュレート大気腐食試験方法の発明によれば、試験片の温度と湿度および海塩粒子を含む送風空気の温度と湿度を調整した後、試験片の表面に海塩粒子の結露、乾燥を繰り返すことにより実環境に近い状態で大気腐食試験法を連続してシミュレートできる。
第5の実環境シミュレート大気腐食試験方法の発明によれば、試験片の温度を特定の温度範囲に保持することにより実環境に近い状態で大気腐食試験をシミュレートすることができる。
この出願の発明を図1〜図4にしたがって具体的に説明すると、この出願の発明の実環境シミュレート大気腐食試験装置はエアーバブル発生装置の定期的な制御を行うプログラマブルコンセント(1)と、エアーポンプ(2)により海水に空気を吹き込んで海水槽(3)から細かい泡をバブルすることにより生成される海塩粒子を含む空気を試験片(6)のある腐食槽(7)に送ることができる海塩粒子発生機構と、海塩粒子発生機構から送られた海塩粒子を含む空気を内部に受け入れ、内部の試験片(6)表面に海塩粒子を捕獲可
能とした腐食槽(7)と、腐食槽(7)内で試験片(6)と水槽(5)と、腐食槽(7)内の温度と湿度を制御することができるプログラマブル恒温・恒湿プレート(4)とからなる機構と、腐食槽(7)から排出された海塩粒子を含む空気から海塩粒子を分離して排気する排気槽(8)を含む海塩分離機構を備えている。図2はエアーポンプ(2)により海水に空気を吹き込んで海水槽(3)から細かい泡をバブルさせて海塩粒子の生成する機構を示している。この出願の発明の実環境シミュレート大気腐食試験装置は上記のような構造を有しているが、この実環境シミュレート大気腐食試験装置における温度と湿度の調整については、水槽(5)を加熱するヒーターと試験片(6)を加熱するヒーターが独立して設けられたプログラマブル恒温・恒湿プレート(4)を制御することにより達成される。また、生成される飛来海塩粒子の大きさは、海水槽(3)内に収容される海水の濃度で調製することができる。
この場合試験を行う前に塩濃度の異なる種々の人工海水を予め作っておき、再現したい模擬試験環境に応じて選択して使用することにより任意の環境条件を再現することができる。
以下この出願の発明について、実施例によりさらに詳しく説明する。
<実施例1> 腐食槽の温度を30℃に保ながら試験片としてSUS304鋼のU-b
endを用いて海塩粒子付着速度2mddで11時間温度保持する。1時間かけて15℃に降下して結露をさせつつ海塩粒子を付着させる。その後、送風を止め1時間70℃で保持した。この時の湿度は28%であった。
これを1サイクルとして1週間連続実験を行なった。図3の写真は試験後の試験片の表面写真である。また、図4の写真は試験片の表面を研磨してさびを落とした時の表面の光学顕微鏡写真である。応力腐食割れ試験による亀裂が発生しているのが確認できた。
<実施例2> 腐食槽の温度を30℃に保ながら試験片としてSUS304鋼のU-b
endを用いて海塩粒子付着速度2mddで11時間温度保持する。1時間かけて15℃に降下して結露をさせつつ海塩粒子を付着させる。その後、送風を止め1時間60℃で保持した。この時の湿度は32%であった。
これを1サイクルとして1週間連続実験を行ない試験片の表面に応力腐食割れ試験による亀裂が発生しているのが確認できた。
<実施例3> 腐食槽の温度を30℃に保ながら試験片としてSUS304鋼のU-b
endを用いて海塩粒子付着速度2mddで11時間温度保持する。1時間かけて15℃に降下して結露をさせつつ海塩粒子を付着させる。その後、送風を止め1時間50℃で保持した。この時の湿度は35%であった。
これを1サイクルとして1週間連続実験を行ない試験片の表面に応力腐食割れ(SCC)試験による亀裂が発生しているのが確認できた。
なお、上記の実施例1〜3の結果から保温温度を50〜70℃にして湿度を25〜35%程度に保持する場合には応力腐食割れ試験に好適な温度範囲であることが確認できた。
この出願の実環境シミュレート大気腐食試験装置の概要を示した斜視図である。 海水槽の断面を示した斜視図である。 腐食試験直後の海塩粒子が付着したU−bend試験片の拡大写真である。 腐食試験後の試験片の表面を研磨した後の光学顕微鏡写真である。
符号の説明
1 プログラマブルコンセント
2 エアーポンプ
3 海水槽
4 プログラマブル恒温・恒湿プレート
5 水槽
6 試験片
7 腐食槽
8 排気槽
9 連通管
A 海水
B 導入管
C 排気管
D 空隙層

Claims (5)

  1. エアーポンプからの空気の供給によって海水槽にてエアーバルブを発生させるエアーバブル発生機構の制御を行うプログラマブルコンセントと、エアーバブルにより海水槽にて海塩粒子を生成させ、海塩粒子を含む空気を腐食槽に送る海塩粒子発生機構と、海塩粒子発生機構から送られる海塩粒子を含む空気を導入するとともに内部に試験片と水槽が設けられている腐食槽と、腐食槽から排出される海塩粒子を含む空気から海塩粒子を分離して排気する排気槽を備え、腐食槽内の試験片の温度と湿度を制御するプログラマブル恒温・恒湿プレートを有していることを特徴とする実環境シミュレート大気腐食試験装置。
  2. プログラマブル恒温・恒湿プレートにおいて、水槽を加熱する手段と試験片を加熱する手段が独立して設けられていることを特徴とする請求項1に記載された実環境シミュレート大気腐食試験装置。
  3. プログラマブル恒温・恒湿プレートにより試験片の温度を海塩粒子を含む空気の送風温度より低くするとともに湿度を高くすることにより試験片の表面に海塩粒子を付着および結露させることを特徴とする請求項1または2に記載された実環境シミュレート大気腐食試験装置を用いる大気腐食試験法。
  4. 試験片の表面に海塩粒子を付着させた後、結露と乾燥を繰り返すことを特徴とする請求項3に記載された実環境シミュレート大気腐食試験法。
  5. 試験片の表面温度を30〜40℃にして海塩粒子を付着させた後、試験片の温度を10〜15℃に降下して結露し、さらに湿度を25〜35%程度に保持しながら試験片の温度を50〜70℃に上昇する操作を繰り返すことを特徴とする請求項3ないし4のいずれかの実環境シミュレート大気腐食試験法。


JP2005074038A 2005-03-15 2005-03-15 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法 Pending JP2006258506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005074038A JP2006258506A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005074038A JP2006258506A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006258506A true JP2006258506A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37097949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005074038A Pending JP2006258506A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006258506A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218639A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 National Institute For Materials Science 高速高精度の海塩粒子発生装置
JP2008089564A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Fujitsu Ltd 腐食試験方法及び装置
CN101825524A (zh) * 2010-05-21 2010-09-08 西安交通大学 一种具有粒子运动摩擦带电测量功能的粒子环境模拟系统
CN101923042A (zh) * 2010-07-08 2010-12-22 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 一种海水冲刷环境中模拟电偶腐蚀测试方法
CN102389294A (zh) * 2011-07-07 2012-03-28 中国人民解放军第三军医大学 模拟特殊军事环境的力竭游泳试验装置
CN101986224B (zh) * 2009-07-29 2012-10-03 中国科学院金属研究所 一种为腐蚀疲劳试验提供模拟海洋环境的控制装置
CN102937565A (zh) * 2012-10-23 2013-02-20 鞍钢股份有限公司 一种模拟海洋飞溅区的腐蚀试验装置及试验方法
CN103115864A (zh) * 2013-01-22 2013-05-22 北京科技大学 一种室内综合模拟/快速评价大气环境腐蚀的装置
GB2498059A (en) * 2011-12-27 2013-07-03 Hitachi Ltd Atmospheric corrosion test procedure and apparatus
CN108106988A (zh) * 2016-11-25 2018-06-01 宝山钢铁股份有限公司 金属材料大气腐蚀模拟试验机及其使用方法
CN109253942A (zh) * 2018-11-08 2019-01-22 武汉锐捷斯特科技有限公司 恒温恒湿称重设备及基于其的采样烟尘的称重方法
CN110687040A (zh) * 2019-10-30 2020-01-14 中国兵器工业第五九研究所 一种盐雾发生器及盐雾产生方法
CN112240865A (zh) * 2019-07-19 2021-01-19 上海沃尔沃汽车研发有限公司 车用大型系统级零部件腐蚀试验设备和方法
CN112284953A (zh) * 2020-10-23 2021-01-29 哈尔滨工程大学 海洋变温模拟环境下多元介质腐蚀-冲蚀耦合试验装置
CN112362375A (zh) * 2020-12-09 2021-02-12 中国工程物理研究院总体工程研究所 自发热装置热冲击入水事故场景模拟试验装置及试验方法
CN113740242A (zh) * 2021-09-13 2021-12-03 钢铁研究总院 一种用于模拟实海暴晒的环境气候箱
CN114414234A (zh) * 2022-01-27 2022-04-29 东风商用车有限公司 一种卡车高度阀用压缩空气模拟装置及控制方法
CN115468905A (zh) * 2022-09-20 2022-12-13 湘潭大学 一种简易模拟航空发动机涂层耐海洋大气热循环腐蚀氧化的实验装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155727A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Suga Shikenki Kk 複合腐食サイクル試験装置
JPH11183361A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Canon Inc 高温高湿試験装置及びその加温加湿方法
JP2004132752A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 National Institute For Materials Science 実環境シミュレート大気腐食試験装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155727A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Suga Shikenki Kk 複合腐食サイクル試験装置
JPH11183361A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Canon Inc 高温高湿試験装置及びその加温加湿方法
JP2004132752A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 National Institute For Materials Science 実環境シミュレート大気腐食試験装置

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007218639A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 National Institute For Materials Science 高速高精度の海塩粒子発生装置
JP4714832B2 (ja) * 2006-02-14 2011-06-29 独立行政法人物質・材料研究機構 高速高精度の海塩粒子発生装置
JP2008089564A (ja) * 2006-09-07 2008-04-17 Fujitsu Ltd 腐食試験方法及び装置
CN101986224B (zh) * 2009-07-29 2012-10-03 中国科学院金属研究所 一种为腐蚀疲劳试验提供模拟海洋环境的控制装置
CN101825524A (zh) * 2010-05-21 2010-09-08 西安交通大学 一种具有粒子运动摩擦带电测量功能的粒子环境模拟系统
CN101923042A (zh) * 2010-07-08 2010-12-22 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 一种海水冲刷环境中模拟电偶腐蚀测试方法
CN102389294A (zh) * 2011-07-07 2012-03-28 中国人民解放军第三军医大学 模拟特殊军事环境的力竭游泳试验装置
GB2498059A (en) * 2011-12-27 2013-07-03 Hitachi Ltd Atmospheric corrosion test procedure and apparatus
GB2498059B (en) * 2011-12-27 2014-08-20 Hitachi Ltd Atmospheric corrosion test procedure
CN102937565A (zh) * 2012-10-23 2013-02-20 鞍钢股份有限公司 一种模拟海洋飞溅区的腐蚀试验装置及试验方法
CN103115864A (zh) * 2013-01-22 2013-05-22 北京科技大学 一种室内综合模拟/快速评价大气环境腐蚀的装置
CN108106988A (zh) * 2016-11-25 2018-06-01 宝山钢铁股份有限公司 金属材料大气腐蚀模拟试验机及其使用方法
CN109253942A (zh) * 2018-11-08 2019-01-22 武汉锐捷斯特科技有限公司 恒温恒湿称重设备及基于其的采样烟尘的称重方法
CN112240865A (zh) * 2019-07-19 2021-01-19 上海沃尔沃汽车研发有限公司 车用大型系统级零部件腐蚀试验设备和方法
CN112240865B (zh) * 2019-07-19 2024-01-23 上海沃尔沃汽车研发有限公司 车用大型系统级零部件腐蚀试验设备和方法
CN110687040A (zh) * 2019-10-30 2020-01-14 中国兵器工业第五九研究所 一种盐雾发生器及盐雾产生方法
CN110687040B (zh) * 2019-10-30 2022-09-02 中国兵器工业第五九研究所 一种盐雾发生器及盐雾产生方法
CN112284953A (zh) * 2020-10-23 2021-01-29 哈尔滨工程大学 海洋变温模拟环境下多元介质腐蚀-冲蚀耦合试验装置
CN112284953B (zh) * 2020-10-23 2022-07-12 哈尔滨工程大学 海洋变温模拟环境下多元介质腐蚀-冲蚀耦合试验装置
CN112362375B (zh) * 2020-12-09 2022-07-01 中国工程物理研究院总体工程研究所 自发热装置热冲击入水事故场景模拟试验装置及试验方法
CN112362375A (zh) * 2020-12-09 2021-02-12 中国工程物理研究院总体工程研究所 自发热装置热冲击入水事故场景模拟试验装置及试验方法
CN113740242A (zh) * 2021-09-13 2021-12-03 钢铁研究总院 一种用于模拟实海暴晒的环境气候箱
CN113740242B (zh) * 2021-09-13 2022-12-16 钢铁研究总院 一种用于模拟实海暴晒的环境气候箱
CN114414234A (zh) * 2022-01-27 2022-04-29 东风商用车有限公司 一种卡车高度阀用压缩空气模拟装置及控制方法
CN114414234B (zh) * 2022-01-27 2023-09-01 东风商用车有限公司 一种卡车高度阀用压缩空气模拟装置及控制方法
CN115468905A (zh) * 2022-09-20 2022-12-13 湘潭大学 一种简易模拟航空发动机涂层耐海洋大气热循环腐蚀氧化的实验装置
CN115468905B (zh) * 2022-09-20 2024-05-14 湘潭大学 一种简易模拟航空发动机涂层耐海洋大气热循环腐蚀氧化的实验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006258506A (ja) 実環境シミュレート大気腐食試験装置とその装置を用いる実環境シミュレート大気腐食試験法
Zhang et al. Morphology‐control strategy of the superhydrophobic Poly (Methyl Methacrylate) surface for efficient bubble adhesion and wastewater remediation
CN109922952A (zh) 用于片材结合的硅氧烷等离子体聚合物
Nesic et al. Superposition of diffusion and chemical reaction controlled limiting currents-application to CO2 corrosion
DE602004001802D1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Einkristallen durch Dampfphasenabscheidung
ATE301496T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von pulver aus verbundmaterial
CN107250429A (zh) 薄膜制造装置和薄膜制造方法
TR201910676T4 (tr) Değerli taşlar üzerinde nanokristal elmas kaplamaların üretilmesine yönelik yöntem.
ATE416477T1 (de) Verfahren und system zur reinigung eines substrats und programmspeichermedium
JP2012507298A5 (ja)
TW200746176A (en) Chemical decontamination apparatus and decontamination method therein
JP2017509138A5 (ja)
TW200746284A (en) Method, apparatus for cleaning substrate and program recording medium
RU2010102119A (ru) Способ изготовления металлической детали, конструктивный элемент, снабженный этой деталью, и способ восстановления металлической детали
Colahan et al. Black powder formation by dewing and hygroscopic corrosion processes
Ruzic et al. Protective iron carbonate films—Part 2: Chemical removal by dissolution in single-phase aqueous flow
JP3834630B2 (ja) 実環境シミュレート大気腐食試験装置
JP4714832B2 (ja) 高速高精度の海塩粒子発生装置
Liu et al. Large‐Area, Periodic, Hexagonal Wrinkles on Nanocrystalline Graphitic Film
JP2006274326A (ja) Ti皮膜の形成方法
Vejrazka et al. Bubbling controlled by needle movement
WO2008114740A1 (ja) 極低酸素濃度ガス生成装置、処理システム、薄膜堆積方法及び不活性ガス
Di Mundo et al. Water entry and fall of hydrophobic and superhydrophobic Teflon spheres
WO2006101247A1 (ja) 有機ハロゲン系化合物分解剤の製造法
Fingerle et al. Cleaning of titanium substrates after application in a bioreactor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02