JP2006250844A - 簡易アスベスト判別装置 - Google Patents

簡易アスベスト判別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006250844A
JP2006250844A JP2005070460A JP2005070460A JP2006250844A JP 2006250844 A JP2006250844 A JP 2006250844A JP 2005070460 A JP2005070460 A JP 2005070460A JP 2005070460 A JP2005070460 A JP 2005070460A JP 2006250844 A JP2006250844 A JP 2006250844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asbestos
sample
microscope
standard
standard sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005070460A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Osumi
勝彦 大角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSUMI KK
Original Assignee
OOSUMI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSUMI KK filed Critical OOSUMI KK
Priority to JP2005070460A priority Critical patent/JP2006250844A/ja
Publication of JP2006250844A publication Critical patent/JP2006250844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】
建築材料等に使用されている、有害物質、たとえば、アスベストを除去する際、アスベストか又は非アスベストかを現地で簡易に見分ける必要がある。
その方法の一つに顕微鏡による判定方法がある。しかし、顕微鏡による判定では、標準的アスベストの形や特徴を学習や経験しなければ判別できない。そのため、基本的学習と経験が要求される。
【解決手段】
本発明は未経験者でも簡単にアスベストか否かを判別できる装置を作った。本発明の装置は誰でもアスベストか否かを正確に判定することができるよう
に顕微鏡用スライドグラスの視野の1/2〜1/3に標準試料又は標準試料の映像を固定し残余視野1/2〜2/3に測定しようとするサンプルを置いて、同一視野でそれを比較することができるようになっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、アスベストの簡易判別装置に関するものである。
アスベストは、その粉塵を吸入することにより肺がん、悪性中皮腫、石綿肺等の健康障害をもたらすことからアスベストを含有する製品のうち一部のものを除き製造、使用が禁止されている。
そこで、アスベスト含有製品による健康障害リスクを低減するためにアスベストを含有しない製品の代替化を図ることが求められている。
このような状況にあるため、アスベストを含有する建材の製造ができなくなり、また、建築物の取り壊しや吹付けアスベストの除去工事が行われる際には作業環境や大気環境のアスベスト含有の有無を測定し、管理をより一層厳密に行わなければならなくなってきている。
アスベストの測定方法の一つに顕微鏡による物質の判定方法があるが、未経験者には非常に難しい。また、顕微鏡による判定では、標準的アスベストの形や特徴を学習や経験しなければ判別できない。
その理由はアスベストは単一の鉱物ではなく、6種類の繊維状珪酸塩鉱物の総称であり、その内クリソタイルが圧倒的に多い。
アスベストの測定方法には、空気中に浮遊するアスベスト濃度を測定する方法と種々の材料や物質中のアスベストの有無と含有量を測定する方法に大別できる。
種々の材料や物質中のアスベストの有無と含有量を測定する方法には、アスベストの繊維状の形態を光学的特性を利用した光学顕微鏡によって調べるものと結晶構造に着目したX線回折法によるものがある。
しかし、いずれの方法共に初心者にとって難しい測定方法であって、精度よく測るには高度な専門的知識、技能、時間および費用がかかる。
また、アスベストは公知のように有害物質、環境汚染物質、環境保健有害物であり、古い建物に使われていたものを、取除く際、アスベストか否かを判定し、アスベストであれば環境、人体を侵さない現場ですぐにその有無を判定することが望まれている。
特開平9−125707 特開2000−88838 特開2002−116296
従来の測定方法は、測定対象が材料や物質であって、アスベスト含有の有無や概略の含有状況を調べるには冗長な方法である。そこで、もっと簡易な測定方法で誰でも、いつでも、アスベストか否かを短時間に現場でも判別できる装置を開発することを課題とした。
材料や物質中のアスベストを簡易に測定するには、現場で測定できず、高度な技術を必要とするX線回折法は不適当で、光学顕微鏡による方法が望ましい。
光学顕微鏡において、位相差観察は、材料や物質中のアスベストの測定には不向きであり、明視野観察と偏向観察が適切である。
本発明は明視野観察により未経験者でも簡単にアスベストか否かを判別できるようにするため、顕微鏡用スライドグラスの視野の1/2〜1/3に標準試料又は標準試料の映像を固定し残余視野1/2〜2/3に測定しようとするサンプルを置いて、同一視野でそれを比較することができるようにした。
本装置は軽量であるため、現場への携帯が便利であり、現場で即座にアスベストか否かを判別できる。その装置はアスベスト以外のガラス繊維、セラミックス繊維、石英、化学繊維等も同定可能である。
図1に簡易顕微鏡の概念図を示す。本装置は接眼レンズ1と鏡筒2からなり、サンプルを置く簡易顕微鏡用プレパラート3および対物レンズ4、偏光フィルター5から構成されている。本装置は図2に示すように中央部に簡易顕微鏡用プレパラート3を設置し、斜線部6にアスベストの標準サンプル又は映像を固定又は焼き付ける。その下に調べようとするサンプル7を置く。アスベストの標準サンプル又は映像のある位置を肉眼で見えるように印8をつける。
本装置は持ち運びが可能であるため、現場に持ち込み調べたい検体をプレパラートの所定の位置7に置き、標準サンプルと比較することで簡易にアスベストの有無を調べることが可能となる。
本装置において、プレパラート3上のアスベスト等標準試料として特徴を有する物質又は映像6をスライドグラスの視野の1/4乃至1/2の面積に一種又は数種を写し出せるようにした装置
本装置において、プレパラート3上のアスベスト等標準試料として特徴を有する物質又は映像6をクリソタイト、クロジライト、ガラス繊維、セラミックス繊維、石英繊維、岩綿、綿繊維、化学繊維、および紙繊維をスライドグラスの視野の1/4乃至1/2の面積に一種又は数種を写し出せるようにした装置
本装置は軽量であるため、現場への携帯が便利であり、現場で即座にアスベストか否かを判別できる。その装置はアスベスト以外の鉱物も同定可能である。
簡易顕微鏡 標準サンプルおよびサンプルの設置方法
符号の説明
1 接眼レンズ
2 鏡筒
3 対物レンズ
4 サンプルと標準品の同一視野映像台
5 ステージ
6 コンデンサー
7 ハロゲンランプ
8 フィルター
9 標準サンプル
10 測定サンプル
11 標準サンプル位置表示

Claims (3)

  1. 顕微鏡用スライドグラスの視野の1/4〜1/2に標準試料又は標準試料の映像を固定し残余視野3/4〜1/2に測定しようとするサンプルを置いて、同一視野でそれを比較し、アスベストか否かを正確に判定することができる簡易装置。
  2. 顕微鏡でアスベスト等被対象物を観察する際試料を対物鏡の前に置く試料を対物鏡の前に置く試料保持具の一部に標準試料又はその映像を固定する方法。
  3. アスベスト等標準試料として特徴を有する物質又は映像をスライドグラスの視野の1/4乃至1/2の面積に一種又は数種を写し出せるようにした装置
JP2005070460A 2005-03-14 2005-03-14 簡易アスベスト判別装置 Pending JP2006250844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005070460A JP2006250844A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 簡易アスベスト判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005070460A JP2006250844A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 簡易アスベスト判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006250844A true JP2006250844A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37091506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070460A Pending JP2006250844A (ja) 2005-03-14 2005-03-14 簡易アスベスト判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006250844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102087375A (zh) * 2010-12-30 2011-06-08 广东生益科技股份有限公司 用于体视显微镜的滤光装置
CN112611772A (zh) * 2020-12-02 2021-04-06 沪东中华造船(集团)有限公司 一种新型xrd石棉样品检测承载台
CN113758768A (zh) * 2020-06-04 2021-12-07 石家庄海关技术中心 进口印度棉花品级检验级距标样的制作方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102087375A (zh) * 2010-12-30 2011-06-08 广东生益科技股份有限公司 用于体视显微镜的滤光装置
CN113758768A (zh) * 2020-06-04 2021-12-07 石家庄海关技术中心 进口印度棉花品级检验级距标样的制作方法
CN113758768B (zh) * 2020-06-04 2023-07-18 石家庄海关技术中心 进口印度棉花品级检验级距标样的制作方法
CN112611772A (zh) * 2020-12-02 2021-04-06 沪东中华造船(集团)有限公司 一种新型xrd石棉样品检测承载台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
World Health Organization Determination of airborne fibre number concentrations: a recommended method, by phase-contrast optical microscopy (membrane filter method)
BR0214878A (pt) Sistema, analisador e processo para detectar um analito em uma amostra
Khadem et al. Joint Iranian-Russian studies of airborne asbestos concentrations in Tehran, Iran, in 2017
JP2006250844A (ja) 簡易アスベスト判別装置
Yue et al. Monitoring the cementitious materials subjected to sulfate attack with optical fiber excitation Raman spectroscopy
Timbrell Alignment of respirable asbestos fibres by magnetic fields
JP6014432B2 (ja) 特定物質検出方法
JP3981145B2 (ja) 繊維状鉱物簡易判定装置及び繊維状鉱物簡易判定方法
Zarubiieva et al. Asbestos imaging and detection with differential interference contrast microscopy
JP2007108624A (ja) 顕微鏡用標本作成方法および試料観測管理システム
JP4997639B2 (ja) レーザー誘起蛍光を用いたアスベスト判定方法
JP3270605B2 (ja) 石綿の簡易判別方法
US20160084777A1 (en) Spacer accessory for xrf handheld analyzers
JP4912759B2 (ja) アスベスト観察方法およびアスベスト含有標本作成方法
Santee et al. Asbestos analysis: a review
Spurny Sampling, analysis, identification and monitoring of fibrous dusts and aerosols
Perry A discussion of asbestos detection techniques for air and soil
JP2007199087A (ja) 繊維状鉱物簡易判定装置及び繊維状鉱物簡易判定方法
Crane Polarized Light Microscopy of Asbestos
Bracci et al. In situ Assessment of Conservation Treatments and Monitoring of Their Effectiveness
Ďoubal Cleaning stone-the possibilities for an objective evaluation
Quarry CURRENT AND PROPOSED SAMPLING
PEL ASBESTOS IN AIR
JP6396612B2 (ja) アスベスト判定用キット、アスベスト判定用プレパラート及びアスベスト判定用組立体
Kakooei et al. Comparison of fiber counting by monitor screen and eyepieces of phase contrast microscopy