JP2006244823A - 操作部材 - Google Patents

操作部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2006244823A
JP2006244823A JP2005057930A JP2005057930A JP2006244823A JP 2006244823 A JP2006244823 A JP 2006244823A JP 2005057930 A JP2005057930 A JP 2005057930A JP 2005057930 A JP2005057930 A JP 2005057930A JP 2006244823 A JP2006244823 A JP 2006244823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
key
key stem
sheet member
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005057930A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sawaumi
三男 澤海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2005057930A priority Critical patent/JP2006244823A/ja
Priority to US11/354,837 priority patent/US7138588B2/en
Publication of JP2006244823A publication Critical patent/JP2006244823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H2025/048Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a separate central push, slide or tumbler button which is not integral with the operating part that surrounds it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/008Actuators other then push button
    • H01H2221/012Joy stick type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2233/00Key modules
    • H01H2233/01Key modules mounted on laykey
    • H01H2233/02Key modules mounted on laykey captured between assembled parts of support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/008Static electricity considerations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/042Application rejection, i.e. preventing improper installation of parts

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

【課題】 ボタンを個別に加工できるとともに、部品のコストダウンと薄型化を可能にした操作部材を提供する。
【解決手段】 ボタン部材12は、表面が機器筐体14に嵌め込まれボタン開口部26から外部に露出するキートップ22と、シート部材16に嵌め込まれるキーステム24から構成される。機器筐体14は、操作部材が適用される機器の外装ケースであり、ボタン部材12のキートップ22が嵌め込まれるボタン開口部26が設けられる。シート部材16には、機器筐体14と重ね合わされた際にボタン開口部26と重なる位置にキーステム開口部28が設けられている。基板18には、機器筐体14及びシート部材16と重ね合わされた際にボタン開口部26及びキーステム開口部28と重なる位置にスイッチSWが配設される。
【選択図】 図3

Description

本発明は操作部材に係り、特にボタンを押圧することにより操作入力を行う操作部材に関する。
従来、複数のボタンがヒンジ部により一体構成されて、ボタン開口部を有するケースに取り付けられたパネルスイッチが提案されている(例えば、特許文献1)。
実開平5−33428号公報
しかしながら、上記のようなパネルスイッチでは、複数のボタンが一体構成されているため、各ボタンに対して個別に表面処理(例えば、メッキ、塗装、研磨)を施すためには、表面処理を施すボタン以外の部分をマスキングする必要があるため、処理が面倒であった。また、機器のデザインや操作性の向上のため、ボタン同士が離れた位置に配設されることがある。この場合、各ボタンを一体構成すると、ヒンジ部等の部品が大型化し、材料のコストが上がるという問題があった。さらに、ヒンジ部は、複数のボタンを保持する強度を要するため、薄型化が困難であるという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、ボタンを個別に加工できるとともに、部品のコストダウンと薄型化を可能にした操作部材を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に係る操作部材は、キートップ及びキーステムを有するボタン部材と、前記キートップが露出するボタン開口部を有する機器筐体と、弾性を有する材質からなり、前記キーステムを貫通させるキーステム開口部を有し、前記ボタン開口部に前記ボタン部材を押しつけて保持するシート部材と、前記キートップが押圧されて前記キーステムにより押圧された場合に、信号の伝達経路を構成するスイッチが配設された基板とを備えることを特徴とする。
請求項1に係る操作部材は、ボタン部材を一体構成することなく、薄いシート部材でボタン部材を支持することにより構成されるため、装置の小型化、薄型化を図ることができる。
請求項2に係る操作部材は、請求項1において、前記シート部材は、ポリエステル、ポリカーボネート、又は塩化ビニルのうちいずれか1つからなることを特徴とする。請求項2は、請求項1のシート部材を形成する材質を限定したものである。
請求項3に係る操作部材は、請求項1又は2において、前記ボタン部材のキートップは、表面に塗装、メッキ、研磨、又はシボ加工のうち少なくとも1つが施されていることを特徴とする。
請求項3に係る操作部材によれば、ボタン部材のキートップが個別に表面加工されているため、ユーザは操作時にボタンの種類を認識しやすくなり、操作ミスを防止できる。
請求項4に係る操作部材は、請求項1から3において、前記キーステムと、前記キーステム開口部の形状が対になっていることを特徴とする。
請求項4に係る操作部材によれば、組み立て時にボタン部材の配置を誤るのを防止できる。
請求項5に係る操作部材は、請求項1から4において、前記シート部材は導電性を有しており、静電気により帯電した場合に前記静電気を外部に放電することを特徴とする。
請求項5に係る操作部材によれば、ボタン部材の押圧時の摩擦等により発生した静電気を放電でき、機器の回路の誤動作を防止できる。
請求項6に係る操作部材は、請求項1から5において、前記シート部材を前記機器筐体に押しつけるシート支持部材を更に備えることを特徴とする。
請求項6に係る操作部材によれば、シート部材が確実に機器筐体に押しつけられるため、シート部材がたるんでボタン部材がスイッチに接触することによる機器の誤動作を防止できる。
請求項7に係る操作部材は、請求項1から6において、前記シート支持部材は、前記シート部材の一部に切り込みを入れて、前記スイッチの配設される基板側に屈曲する屈曲部であり、前記屈曲部は、前記基板により前記機器筐体側に付勢されることを特徴とする。請求項7は、請求項6のシート支持部材を限定したものである。
本発明によれば、ボタン部材を一体構成することなく、薄いシート部材でボタン部材を支持することにより構成されるため、装置の小型化、薄型化を図ることができる。また、本発明によれば、ボタン部材のキートップを組み立て前に個別に表面加工できるため、ユーザは操作時にボタンの種類を認識しやすくなり、操作ミスを防止できる。
以下、添付図面に従って本発明に係る操作部材の好ましい実施の形態について説明する。なお、本発明の操作部材は、デジタルカメラや、キーボード、映像・音響機器等の操作ボタンを有する機器に適用できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る操作部材を分解して示す斜視図である。同図に示すように、本実施形態の操作部材10は、ボタン部材12A〜12Eと、機器筐体14と、シート部材16と、基板18とを備える。
ボタン部材12A〜12Eは、例えば、金属やプラスチック等の樹脂により形成され、表面が機器筐体14に嵌め込まれボタン開口部20A〜20Eから外部に露出するキートップ22と、シート部材16に嵌め込まれるキーステム24から構成される。ボタン部材12A及び12Bのキートップ22の表面には、メッキ加工が施されている。また、ボタン部材12Cのキートップ22の表面にはシボ加工、ボタン部材12D及び12Eのキートップ22の表面には塗装が施されている。
機器筐体14は、本実施形態の操作部材10が適用される機器の外装ケースであり、ボタン部材12A〜12Eのキートップ22が嵌め込まれるボタン開口部(各々26A〜26E)が設けられている。
シート部材16は、例えば、ポリエステル、ポリカーボネート又は塩化ビニル等の高分子材料により形成され、弾性を有する。なお、シート部材16の厚さはおよそ0.1mm程度である。シート部材16には、機器筐体14と重ね合わされた際にボタン開口部26A〜26Eと重なる位置にキーステム開口部(各々28A〜28E)が設けられている。
基板18には、機器の回路が形成されており、機器筐体14及びシート部材16と重ね合わされた際にボタン開口部26A〜26E及びキーステム開口部28A〜28Eと重なる位置にスイッチ(各々SWA〜SWE)が配設される。
なお、以下の説明では、ボタン部材12A〜12E、ボタン開口部26A〜26E、キーステム開口部28A〜28E、スイッチSWA〜SWEから添え字A〜Eを適宜除いて記載する。
図2は、操作部材10の一部を拡大して示す断面図である。ボタン部材12のキートップ22は機器筐体14のボタン開口部26にそれぞれ嵌め込まれ、キーステム24はシート部材16のキーステム開口部28にそれぞれ嵌め込まれる。シート部材16は、機器筐体14の内側の面に接着剤により接着され、ネジ30により機器筐体14に固定される。これにより、ボタン部材12が機器筐体14の内側の面とシート部材16によって挟まれて固定される。
図3は、操作部材10の操作方法を模式的に示す断面図である。同図に示すように、ユーザの指によってボタン部材12のキートップ22が押圧されると、シート部材16が屈曲してボタン部材12が押し下げられる。すると、基板18上のスイッチSWがキーステム24によって押圧され、スイッチSW内の図示せぬ接点が電気的に導通し、スイッチングが行われる。そして、ユーザの指がキートップ22から離されると、シート部材16の弾性により、ボタン部材12が図2の位置まで押し上げられる。これにより、スイッチSW内の接点の導通が解除される。
本実施形態によれば、ボタン部材12を薄いシート部材16によって保持するため、操作部材10を構成する部品の小型化、薄型化を図ることができる。また、操作部材10の組み立て前にボタン部材12のキートップ22に対して個別に表面処理(例えば、メッキ、塗装、研磨、蒸着、イオンプレーティング、シボ加工)を容易に施せるため、ボタン部材12の識別が容易になる。
次に、キーステム24及びキーステム開口部28の形状について、図4及び図5を参照して説明する。図4は、キーステム開口部の形状の例を示す平面図である。図4に示すように、本実施形態のシート部材16には、キーステム開口部28A〜28Eが5つ設けられており、それぞれ形状が異なっている。
図5は、キーステムの形状の例を示す斜視図である。図5(a)〜図5(e)に示すキーステム24A〜24Eは、それぞれ図4に示すキーステム開口部28A〜28Eに嵌め込まれる。上記のように、キーステム24とキーステム開口部28をそれぞれ対の形状にすることにより、操作部材10を組み立てる際にボタン部材12を誤って配置してしまうのを防止できる。
次に、シート部材16の支持構造について、図6及び図7を参照して説明する。図6はシート部材16の支持構造を示す斜視図であり、図7は図6の7−7線に沿う断面図である。図6に示すように、シート部材16の一部に切り込み加工が施されており、シート部材16の一部が基板18側に屈曲した構造に加工されている。この屈曲部40が基板18により機器筐体14側に付勢される(押しつけられる)。これにより、シート部材16がたるんで機器筐体14側から離れて、ボタン部材12がスイッチSWに接触して機器が誤動作するのを防止できる。
なお、本実施形態においては、シート部材16の一部に切り込み加工を施してシート部材16を支持するようにしたが、例えば、シート部材16に板バネを貼り付けたり、シート部材16と基板18の間にスプリングを取り付けることによりシート部材16を付勢するように構成してもよい。
また、シート部材16は、鉄や銀、銅、鉛等の金属粉が混合されており導電性を有する。これにより、ボタン部材12の押圧操作等により発生した静電気が機器筐体14を介して外部に放電される。
なお、本実施形態においては、シート部材16の表面に金属粉が混合された層や、弾性を有する配線等の層を設けるようにしてもよい。また、シート部材16を基板18上の回路のグラウンド(GND)に電気的に接続するように構成してもよい。
次に、シート部材16を機器筐体14に固定する方法の別の実施例について説明する。図8は、シート部材16の固定方法の別の実施例を示す断面図である。なお、以下の説明では、ボタン部材12等の上記の実施形態と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。同図に示す例では、機器の操作部材10が配設される面が外装部材50とインナーキャビネット52が重ね合わされた構造になっており、この外装部材50とインナーキャビネット52の間にシート部材16が挟まれて固定される。基板18は、インナーキャビネット52に図示せぬネジ等により固定される。
本実施形態によれば、外装部材50とインナーキャビネット52の間に挟むことにより、シート部材16を確実に保持できるため、ボタン部材12をより確実に取り付けることができる。
次に、本発明の操作部材を十字ボタンに適用した例について、図9から図12を参照して説明する。図9は十字ボタンを示す平面図であり、図10は十字ボタン用のキーステム開口部を示す平面図、図11は十字ボタンの断面図である。
図9に示す十字ボタン60は、センタボタン60Aと、カーソルボタン60Bから構成される。カーソルボタン60Bは、左、右、上、下の4方向の指示を入力可能な多機能操作部であり、メニュー項目の選択を指示する操作ボタンとして機能する。センタボタン60Aは、カーソルボタン60Bによって選択された内容の確定や、処理の実行(確認)指示の時などに使用される。カーソルボタン60Bには、入力方向を示す方向マーク61に対応してキーステムが4つ形成される。
図10に示すように、シート部材16には、センタボタン60Aのキーステムが嵌め込まれるキーステム開口部62Aと、カーソルボタン60Bの4つのキーステムが嵌め込まれるキーステム開口部62U、62B、62L及び62Rが形成される。図11に示すように、基板18上には、キーステム開口部62U、62B、62L及び62Rに対応してスイッチSWU、SWB、SWL及びSWRが配設される。ユーザによりセンタボタン60Aが押圧されると、センタボタン60Aが押し下げられて、スイッチSWAが押圧される。また、カーソルボタン60Bの各部が押圧されると、押圧された部分が押し下げられてスイッチスイッチSWU、SWB、SWL又はSWRが押圧される。これにより、十字ボタン60の部品の小型化、薄型化を図ることができる。
図12は、十字ボタン用のキーステム開口部の形状の別の実施例を示す平面図である。図12に示す例では、カーソルボタン60B用のキーステム開口部62BがC字型に形成されており、中央のキーステム開口部62Aの形成される部位は支持部64によって支持される。
なお、この十字ボタン60においても、シート部材16に導電性をもたせることにより静電気の放電を行わせる態様や、図8の例のように機器の筐体を外装部材と、インナーキャビネットを重ね合わせた構造を適用できる。
本発明の一実施形態に係る操作部材を分解して示す斜視図 操作部材10の一部を拡大して示す断面図 操作部材10の操作方法を模式的に示す断面図 キーステム開口部の形状の例を示す平面図 キーステムの形状の例を示す斜視図 シート部材16の支持構造を示す斜視図 図6の7−7線に沿う断面図 シート部材16の固定方法の別の実施例を示す断面図 十字ボタンを示す平面図 十字ボタン用のキーステム開口部を示す平面図 十字ボタンの断面図 十字ボタン用のキーステム開口部の形状の別の実施例を示す平面図
符号の説明
10…操作部材、12(12A〜12E)…ボタン部材、14…機器筐体、16…シート部材、18…基板、20(20A〜20E)…ボタン開口部、22…キートップ、24(24A〜24E)…キーステム、26(26A〜26E)…ボタン開口部、28(28A〜28E)…キーステム開口部、SW(SWA〜SWE)…スイッチ、30…ネジ、40…屈曲部、50…外装部材、52…インナーキャビネット、60…十字ボタン、60A…センタボタン、60B…カーソルボタン、61…方向マーク、62A、62U、62B、62L及び62R…キーステム開口部、64…支持部

Claims (7)

  1. キートップ及びキーステムを有するボタン部材と、
    前記キートップが露出するボタン開口部を有する機器筐体と、
    弾性を有する材質からなり、前記キーステムを貫通させるキーステム開口部を有し、前記ボタン開口部に前記ボタン部材を押しつけて保持するシート部材と、
    前記キートップが押圧されて前記キーステムにより押圧された場合に、信号の伝達経路を構成するスイッチが配設された基板と、
    を備えることを特徴とする操作部材。
  2. 前記シート部材は、ポリエステル、ポリカーボネート、又は塩化ビニルのうちいずれか1つからなることを特徴とする請求項1記載の操作部材。
  3. 前記ボタン部材のキートップは、表面に塗装、メッキ、研磨、蒸着、イオンプレーティング、又はシボ加工のうち少なくとも1つが施されていることを特徴とする請求項1又は2記載の操作部材。
  4. 前記キーステムと、前記キーステム開口部の形状が対になっていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の操作部材。
  5. 前記シート部材は導電性を有しており、静電気により帯電した場合に前記静電気を外部に放電することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の操作部材。
  6. 前記シート部材を前記機器筐体に押しつけるシート支持部材を更に備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の操作部材。
  7. 前記シート支持部材は、前記シート部材の一部に切り込みを入れて、前記スイッチの配設される基板側に屈曲する屈曲部であり、
    前記屈曲部は、前記基板により前記機器筐体側に付勢されることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載の操作部材。
JP2005057930A 2005-03-02 2005-03-02 操作部材 Pending JP2006244823A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057930A JP2006244823A (ja) 2005-03-02 2005-03-02 操作部材
US11/354,837 US7138588B2 (en) 2005-03-02 2006-02-16 Operating member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005057930A JP2006244823A (ja) 2005-03-02 2005-03-02 操作部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006244823A true JP2006244823A (ja) 2006-09-14

Family

ID=36943078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005057930A Pending JP2006244823A (ja) 2005-03-02 2005-03-02 操作部材

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7138588B2 (ja)
JP (1) JP2006244823A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141662A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Polymatech Co Ltd キーシート
US7230190B1 (en) * 2005-11-30 2007-06-12 Intel Corporation System and apparatus for adjustable keyboard arrangements
JP4785656B2 (ja) * 2006-07-19 2011-10-05 京セラミタ株式会社 操作パネル及びそれを備えた電子機器
JP5115310B2 (ja) * 2008-04-28 2013-01-09 富士通株式会社 携帯端末装置
JP5321806B2 (ja) * 2009-01-13 2013-10-23 株式会社リコー 画像形成装置の操作装置及び画像形成装置
JP5340882B2 (ja) * 2009-10-20 2013-11-13 アルプス電気株式会社 操作パネル体
CN109559924A (zh) * 2017-09-25 2019-04-02 光宝电子(广州)有限公司 按键模块
KR101994176B1 (ko) * 2018-07-03 2019-06-28 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 차량용 포브키

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999025A (en) * 1975-07-30 1976-12-21 Burroughs Corporation Low profile tactile feedback keyboard switch assembly
US4638151A (en) * 1984-05-25 1987-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Keyboard of an electronic apparatus
US4671688A (en) * 1985-10-02 1987-06-09 Honeywell Inc. Shielded keyboard
JP2575924Y2 (ja) 1991-10-07 1998-07-02 松下電器産業株式会社 パネルスイッチ
JP3151553B2 (ja) * 1996-11-29 2001-04-03 帝国通信工業株式会社 キートップ板及びその製造方法
US6576856B2 (en) * 2000-03-24 2003-06-10 Polymatech Co., Ltd. Sheet shaped key top
US6495784B2 (en) * 2000-05-16 2002-12-17 Samsung Electronics, Co., Ltd. Step keys, step key assembly, and terminal having the step key assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US7138588B2 (en) 2006-11-21
US20060196759A1 (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006244823A (ja) 操作部材
US5313027A (en) Push button switch assembly including single or plural sequentially closed switches
JP6945311B2 (ja) カバー
WO2014040046A1 (en) Cylindrical activation of menu buttons
JP2017091917A (ja) スイッチ装置及び電子機器
JP2007523456A (ja) スイッチ
US10354815B2 (en) Push switch
US8552321B2 (en) Multiple-pole single-throw dome switch assemblies
JP2006120396A (ja) 可動接点体およびそれを用いたパネルスイッチが装着された電子機器
US20040081329A1 (en) Button apparauts with a speaker
KR20090103167A (ko) 하우징 일체의 키버튼을 구비한 단말기
US20130161163A1 (en) Multi-directional input device
CN102403145B (zh) 按键结构及具有该按键结构的电子装置
US20120085629A1 (en) Multi function navigational switch
JPWO2008044764A1 (ja) 操作キー構造
JP2008153051A (ja) 可動接点体
KR101150761B1 (ko) 슬림형 푸쉬 스위치장치
US5844546A (en) Keyboard with cursor control
JP2002216582A (ja) 可動接点体
JP2013101873A (ja) スリム型プッシュスイッチ装置
JP2857265B2 (ja) クリックアクションスイッチユニット
KR101296835B1 (ko) Pcb 돔스위치 및 pcb 돔스위치 대량 제조방법
JP2010153159A (ja) 多方向スライド式スイッチ
JP2015204242A (ja) 多方向入力装置
JP2024004498A (ja) 電子部品、スイッチ及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081119