JP2006244616A - シフトレジスタユニット - Google Patents

シフトレジスタユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2006244616A
JP2006244616A JP2005059356A JP2005059356A JP2006244616A JP 2006244616 A JP2006244616 A JP 2006244616A JP 2005059356 A JP2005059356 A JP 2005059356A JP 2005059356 A JP2005059356 A JP 2005059356A JP 2006244616 A JP2006244616 A JP 2006244616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
coupled
output
shift register
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005059356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4098785B2 (ja
Inventor
Yan-Liang Li
彦良 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPO Displays Corp
Original Assignee
Toppoly Optoelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppoly Optoelectronics Corp filed Critical Toppoly Optoelectronics Corp
Priority to JP2005059356A priority Critical patent/JP4098785B2/ja
Publication of JP2006244616A publication Critical patent/JP2006244616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4098785B2 publication Critical patent/JP4098785B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】シフトレジスタユニットを提供する。
【解決手段】二つの出力パルスが、順に、生成出来るシフトレジスタユニットで、第一ユニットは、スタートパルスとクロック信号を受信して、第一期間で、第一出力パルスを出力する。第二ユニットは、第一出力パルスとクロック信号の反転信号を受信して、第二期間で、第二出力パルスを出力する。
【選択図】図3

Description

本発明は、シフトレジスタユニットに関するものであって、特に、二つの出力パルスが、順に、生成出来るシフトレジスタユニットに関するものである。
図1は、公知のシフトレジスタユニット10を示す図である。公知の信号駆動回路(図示しない)は、LCDパネルを駆動するパルスを順に生成する複数のシフトレジスタユニット10からなる。図2は、図1の公知のシフトレジスタユニット10の入力パルス(STB、CLK、及び、[CLK])のタイミングチャートである。しかし、公知のシフトレジスタユニット10において、クロックパルスCLK、及び、[CLK])の負荷サイクルは、入力パルスSTBの負荷サイクル中に、完成されなければならない。更に、クロックパルスCLK、及び、[CLK]の制御のために、クロックインバータCINV4、及び、CINV5は、繰り返し転換され、よって、過剰な電力を消耗する。この他、公知のシフトレジスタユニットは、必要とされる素子数が多く、大きいチップ領域が必要である。
本発明は、電力消耗を減少させ、素子数を減少させて、必要なチップ領域を減少させるシフトレジスタユニットを提供することを目的とする。更に、二つの出力パルスが、順に、生成出来るシフトレジスタユニットを提供することを目的とする。
本発明のシフトレジスタユニットにおいて、第一ユニットは、スタートパルスとクロック信号を受信して、第一期間で、第一出力パルスを出力する。第二ユニットは、第一出力パルスとクロック信号の反転信号を受信して、第二期間で、第二出力パルスを出力する。
本発明のシフトレジスタユニットにおいて、第一クロックインバータは、第一期間、スタートパルスとクロック信号に従って、第一インバータにより、第一出力パルスを出力し、第二クロックは、第二期間、第一出力パルスとクロック信号の反転信号に従って、第二インバータにより、第二出力パルスを出力する。
本発明により、公知技術の問題を解決し、電力消耗を減少させ、素子数を減少させて、必要なチップ領域を減少させることができる。
以下、実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
図3は、本発明のシフトレジスタユニットを示す図である。図3において、シフトレジスタユニット200は、第一ユニット10と第二ユニット20とからなる。第一ユニット10は、スタートパルスSTBとクロック信号CLKを受信し、第一期間で、第一出力パルスQ1を出力する。第二ユニット20は、第一出力パルスQ1とクロック信号の反転信号[CLK]を受信し、第二期間で、第二出力パルスQ2を出力する。
図3で示されるように、第一ユニット10は、NORゲートNOR1、二つのクロックインバータCINV1とCINV2、及び、三つのインバータINV1とINV2、INV3からなる。
NORゲートNOR1は、スタートパルスSTBに結合された第一入力端と、インバータINV2の出力端に結合された第二入力端と、からなる。第一クロックインバータCINV1は、クロック信号CLKに結合された入力端と、NORゲートNOR1の出力端に結合された第一制御端CP1と、インバータINV1の出力端に結合された第二制御端CN1と、ノードND1に結合された出力端と、からなる。インバータINV1は、NORゲートNOR1の出力端に結合された入力端と、クロックインバータCINV1の第一制御端CP1と、クロックインバータCINV2の第二制御端CP2と、クロックインバータCINV1の第二制御端CN1と、クロックインバータCINV1の第二制御端CN1とクロックインバータCINV2の第一制御端CP2に結合された出力端と、からなる。クロックインバータCINV2は、インバータINV2の出力端に結合された入力端と、インバータINV1の出力端に結合された第一制御端CP2と、NORゲートNOR1の出力端に結合された第二制御端CN2と、ノードND1に結合された出力端と、からなる。インバータINV2は、ノードND1に結合された入力端と、クロックインバータCINV2の入力端とNORゲートNOR1の第二入力端に結合された出力端と、からなる。インバータINV3は、クロック信号CLKを受信し、クロック信号CLKの反転信号[CLK]を出力する入力端を有する。
第二ユニット20は、NORゲートNOR2、クロックインバータCINV3、二つのインバータINV4、INV5、からなる。NORゲートNOR2は、NORゲートNOR1の第二入力端とインバータINV2の出力端に結合された第一入力端と、インバータINV5の出力端に結合された第二入力端と、インバータINV4の入力端とクロックインバータCINV3の第一制御端CP3に結合された出力端と、からなる。クロックインバータCINV3は、クロック信号CLKの反転信号[CLK]に結合された入力端と、NORゲートNOR2の出力端とインバータINV4の入力端に結合された第一制御端と、インバータINV4の出力端に結合された第二制御端と、インバータINV5に結合された出力端と、からなる。インバータINV5は、クロックインバータCINV3の出力端に結合された入力端と、NORゲートNOR2の第二入力端に結合された出力端と、からなる。
図4は、本発明のもう一つのシフトレジスタユニット200を示す図である。図4で示されるように、クロックインバータCINV1は、二つのPMOSトランジスタP1とP2、二つのNMOSトランジスタN1とN2からなる。クロックインバータCINV2は、二つのPMOSトランジスタP3とP4、二つのNMOSトランジスタN3、N4からなり、クロックインバータCINV3は、二つのPMOSトランジスタP5とP6、二つのNMOSトランジスタN5とN6からなる。クロックインバータCINV1において、PMOSトランジスタP1は、第一電圧VDDに結合された第一端と、NORゲートNOR1の出力端とインバータINV1の入力端に結合された制御端と、第二端と、からなる。PMOSトランジスタP2は、PMOSトランジスタP1の第二端に結合された第一端と、クロック信号CLKに結合された制御端と、ノードND1に結合された第二端と、からなる。NMOSトランジスタN1は、ノードND1に結合された第一端と、PMOSトランジスタP2の制御端に結合された制御端と、第二端と、からなる。NOMSトランジスタN2は、NMOSトランジスタN1の第二端に結合された第一端と、インバータINV1の出力端に結合された制御端と、第二電圧VSSに結合された第二端と、からなる。
更に、クロックインバータCINV2において、PMOSトランジスタP3は、第一電圧VDDに結合された第一端と、インバータINV1の出力端に結合された制御端と、第二端と、からなる。PMOSトランジスタP4は、PMOSトランジスタP3の第二端に結合された第一端と、インバータINV2の出力端に結合された制御端と、ノードND1に結合された第二端と、からなる。NMOSトランジスタN3は、ノードND1に結合された第一端と、PMOSトランジスタP4の制御端に結合された制御端と、第二端と、からなる。NMOSトランジスタN4は、NMOSトランジスタN3の第二端に結合された第一端と、NORゲートNOR1の出力端に結合された制御端と、第二電圧VSSに結合された第二端と、からなる。
更に、クロックインバータCINV3において、PMOSトランジスタP5は、第一電圧VDDに結合された第一端と、NORゲートNOR2の出力端に結合された制御端と、第二端と、からなる。PMOSトランジスタP6は、PMOSトランジスタP5の第二端に結合された第一端と、クロック信号CLKの反転信号[CLK]に結合された制御端と、インバータINV5の入力端に結合された第二端と、からなる。NMOSトランジスタN5は、インバータINV5の入力端に結合された第一端と、PMOSトランジスタP6の制御端に結合された制御端と、第二端と、からなる。NMOSトランジスタN6は、NMOSトランジスタN5の第二端に結合された第一端と、インバータINV4の出力端に結合された制御端と、第二電圧VSSに結合された第二端と、からなる。
図5は、上述の具体例によるシフトレジスタユニットの操作信号を示す図である。シフトレジスタユニット200'の操作がここで示され、図4と図5を参照する。
まず、第一ユニット10の出力パルスQ1とスタートパルスSTBがロジック「0」なので、MOSトランジスタP1、P5、N2、及び、N6がオフになり、MOSトランジスタP3とN4はオンになる。クロックインバータCINV1はオフで、クロックインバータCINV2とインバータINV2は、ロジック「0」の出力パルスをラッチし、クロックインバータCINV3はオフになり、出力パルスQ2は、ロジック「0」で維持される。
ts時、スタートパルスSTBは、NORゲートNOR1の第一入力端に出力され、MOSトランジスタP1とP2はオンになり、MOSトランジスタP3とP4はオフになる。クロックインバータCINV1はオンになり、クロックインバータCINV2はオフになる。
第一期間T1において、第一レベルのクロック信号CLK、例えば、ロジック「1」が、クロックインバータCINV1に入力され、ロジック「0」の第一信号に転換され、インバータINV2に出力される。インバータINV2は、その後、ロジック「1」の第一出力パルスQ1を出力する。この時、クロック信号CLKの反転信号[CLK]のために、クロックインバータCINV3はオンになり、インバータINV5の出力端はロジック「0」で維持される。
第二期間T2において、クロック信号CLKは、ロジック「0」に変化し、クロック信号CLKの反転信号[CLK]はロジック「1」に変化する。この時、インバータINV2の出力端はロジック「0」に変化し、クロックインバータCINV1がオフになり、よって、出力パルスQ1は、次の第一期間まで、ロジック「0」で維持される。また、ロジック「1」の反転信号[CLK]は、クロックインバータCINV3に入力され、ロジック「0」の第二信号に転換され、インバータINV5に出力する。インバータINV5は、その後、ロジック「1」の第二出力パルスQ2を出力する。更に、反転信号[CLK]は、再び、ロジック「0」に変化する時、クロックインバータCINV3はオフなので、よって、出力パルスQ2は、次の第二期間まで、ロジック「0」で維持される。
図5で示されるように、クロック信号CLKの負荷サイクルTCは、スタートパルスSTBの負荷サイクルTS内で完成するように要求されない。よって、本発明のシフトレジスタユニットの操作は、好ましい許容範囲を有する。更に、図1の公知のシフトレジスタは、二つのクロックインバータ、三つのインバータ、二つのトランスミッションゲート、二つのMOSトランジスタ、NORゲート、及び、NANDゲートを必要とし、ディスプレイ素子を駆動する一つの出力パルスを生成する。一方、シフトレジスタユニット200は、三つのクロックインバータ、五つのインバータ、二つのNORゲートのみで、順に、二つの出力パルスを生成する。本発明のシフトレジスタユニット、例えば、シフトレジスタ200は、幾つかのトランジスタと僅かなチップ領域だけでよい。
図6は、本発明の信号駆動回路300を示す図である。図6で示されるように、信号駆動回路300は、直列された複数のシフトレジスタユニットSR1〜SRNからなり、各シフトレジスタユニットは、図3、或いは、図4と同様である。直列されたシフトレジスタユニットSR1〜SRNは、信号(Q1、Q2、Q3、、、Q2N−1、及び、Q2N)を順に出力する。現在のステージのシフトレジスタユニット中の第一ユニットのスタートパルスは、事前のステージシフトレジスタユニット中の第二出力パルスである。現在のステージのシフトレジスタユニットは、所定時間の遅延後、順に、第一、及び、第二出力パルスを出力し、第二出力パルスは、次のステージのシフトレジスタユニットに入力される。よって、シフトレジスタ回路は、LCDパネルを駆動する複数のパルスを出力する。図7は、信号駆動回路300の操作信号を示す図である。
図8で示されるように、ディスプレイシステム400において、ディスプレイ素子410、例えば、LCD素子は、動作可能なように、上述の信号駆動回路300に結合される。信号駆動回路300は、順に、複数のパルスを出力し、ディスプレイ素子410を駆動する。本発明において、ディスプレイ素子410は、プラズマディスプレイ素子、有機発光ディスプレイ素子、或いは、冷陰極管ディスプレイ素子である。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
公知のシフトレジスタユニットを示す図である。 図1の公知のシフトレジスタユニットの操作信号を示す図である。 本発明のシフトレジスタユニットを示す図である。 本発明のもう一つのシフトレジスタユニットを示す図である。 本発明のシフトレジスタユニットの操作信号を示す図である。 本発明の信号駆動回路を示す図である。 図6の信号駆動回路の操作信号を示す図である。 本発明の信号駆動回路を有するディスプレイシステムを示す図である。
符号の説明
10 シフトレジスタユニット
STB パルス
CLK パルス
[CLK] パルス
CINV4 クロックインバータ
CINV5 クロックインバータ
TS 負荷サイクル
TC 付加サイクル
400 ディスプレイシステム
410 ディスプレイ素子
300 上述の信号駆動回路
200 シフトレジスタユニット
SR1 シフトレジスタユニット
SRN シフトレジスタユニット
10 第一ユニット
20 第二ユニット
INV1 インバータ
INV2 インバータ
INV3 インバータ
INV4 インバータ
INV5 インバータ
CINV1 クロックインバータ
CINV2 クロックインバータ
CINV3 クロックインバータ
CLK クロックパルス
STB スタートパルス
[CLK] クロック信号の反転信号
NOR1 NORゲート
NOR2 NORゲート
CP1 第一制御端
CP2 第一制御端
CP3 第一制御端
CN1 第二制御端
CN2 第二制御端
ND1 ノード
ND2 ノード
Q1 出力パルス
Q2 出力パルス
Q3 出力パルス
Q4 出力パルス
Q2N−1 出力パルス
Q2N 出力パルス
VDD 第一電圧
VSS 第二電圧
P1 トランジスタ
P2 トランジスタ
P3 トランジスタ
P4 トランジスタ
P5 トランジスタ
P6 トランジスタ
TS 負荷サイクル
TC 負荷サイクル
T1 第一周期
T2 第二周期


Claims (10)

  1. シフトレジスタユニットであって、
    第一入力端と第二入力端を有し、それぞれ、スタートパルスとクロック信号に結合され、第一期間で、第一出力パルスを出力する第一ユニットと、
    第一入力端と第二入力端を有し、それぞれ、前記第一出力パルスと前記クロック信号の反転信号に結合され、第二期間で、第二出力パルスを出力する第二ユニットと、
    からなることを特徴とするシフトレジスタユニット。
  2. 前記第一ユニットは、
    前記クロック信号に結合され、前記第一期間で、第一信号を出力する入力端からなる第一クロックインバータと、
    前記第一出力パルスに結合され、前記第二期間で、第二信号を出力する入力端からなる第二クロックインバータと、
    前記第一クロック信号に結合され、前記第一期間で、前記第一信号を、前記第一出力パルスに転換する第一インバータと、
    からなることを特徴とする請求項1に記載のシフトレジスタユニット。
  3. 前記第二ユニットは、
    前記クロック信号の前記反転信号に結合され、前記第二期間でオンになって、第三信号を出力する第三クロックインバータと、
    前記第三クロックインバータに結合され、前記第二期間で、前記第三信号を前記第二出力パルスに転換する第二インバータと、
    からなることを特徴とする請求項2に記載のシフトレジスタユニット。
  4. 前記第一ユニットは、更に、
    前記スタートパルスに結合された第一入力端と、前記第一インバータの前記出力端に結合された第二入力端と、からなる第一NORゲートと、
    前記第一NORゲートの前記出力端に結合された入力端からなる第三インバータと、
    からなることを特徴とする請求項3に記載のシフトレジスタユニット。
  5. 前記第一クロックインバータは、更に、
    前記第一NORゲートの前記出力端に結合された第一制御端と、前記第三インバータの前記出力端に結合された第二制御端と、
    からなり、前記第二クロックインバータは、更に、
    前記第三インバータの前記出力端に結合された第一制御端と、前記第一NORゲートの前記出力端に結合された第二制御端と、
    からなることを特徴とする請求項4に記載のシフトレジスタユニット。
  6. 前記第二ユニットは、更に、
    前記第一インバータの前記出力端に結合された第一入力端と、前記第二インバータの前記出力端に結合された第二入力端と、出力端と、からなる第二NORゲートと、
    前記第二NORゲートの前記出力端に結合された入力端と、出力端と、からなる第四インバータと、
    からなることを特徴とする請求項3に記載のシフトレジスタユニット。
  7. 前記第三クロックインバータは、更に、前記NORゲートの前記出力端に結合された第一制御端と、前記第四インバータの前記出力端に結合された第二制御端と、からなることを特徴とする請求項6に記載のシフトレジスタユニット。
  8. 信号駆動回路であって、
    前記請求項1のN個のシフトレジスタユニットからなり、直列に接続され、2N個の出力パルスを順に生成し、N個のシフトレジスタユニット中のM個のシフトレジスタユニットの前記第二出力パルスは、M+1個のシフトレジスタユニットの前記第一ユニットに入力され、且つ、N≧Mであることを特徴とする信号駆動回路。
  9. ディスプレイシステムであって、
    請求項8の信号駆動回路と、
    前記信号駆動回路に結合され、前記信号駆動回路から、前記出力パルスにより駆動されるディスプレイ素子と、
    からなることを特徴とするディスプレイシステム。
  10. 前記ディスプレイ素子は、液晶ディスプレイ素子、プラズマディスプレイ素子、有機発光ディスプレイ素子、或いは、冷陰極管ディスプレイ素子であることを特徴とする請求項9に記載のディスプレイシステム。


JP2005059356A 2005-03-03 2005-03-03 シフトレジスタユニット Expired - Fee Related JP4098785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005059356A JP4098785B2 (ja) 2005-03-03 2005-03-03 シフトレジスタユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005059356A JP4098785B2 (ja) 2005-03-03 2005-03-03 シフトレジスタユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006244616A true JP2006244616A (ja) 2006-09-14
JP4098785B2 JP4098785B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=37050872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005059356A Expired - Fee Related JP4098785B2 (ja) 2005-03-03 2005-03-03 シフトレジスタユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4098785B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195073A (ja) * 2014-03-19 2015-11-05 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195073A (ja) * 2014-03-19 2015-11-05 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
KR20160134694A (ko) * 2014-03-19 2016-11-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
KR102347024B1 (ko) * 2014-03-19 2022-01-03 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4098785B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101143531B1 (ko) 액정 디스플레이 게이트 구동 장치
US7636412B2 (en) Shift register circuit and image display apparatus equipped with the same
KR101963595B1 (ko) 게이트 구동 회로 및 이를 구비한 표시 장치
TWI451396B (zh) 閘極驅動電路
EP3306602B1 (en) Shift register, gate electrode drive circuit and display device
KR101756667B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 이를 포함하는 표시장치
KR101768485B1 (ko) 쉬프트 레지스터
US8106874B2 (en) Shift register and liquid crystal display using same
TWI390499B (zh) 移位暫存裝置
TWI488163B (zh) 移位暫存器、使用該移位暫存器之閘極驅動電路與顯示裝置
KR101849571B1 (ko) 게이트 구동회로
US7760845B2 (en) Shift register for a liquid crystal display
US6778627B2 (en) Shift-register circuit
JP2008251094A (ja) シフトレジスタ回路およびそれを備える画像表示装置
WO2018192326A1 (zh) 栅极驱动单元及其驱动方法、栅极驱动电路和显示装置
CN100514423C (zh) 有机发光显示设备的发光驱动器
WO2017008488A1 (zh) 移位寄存单元、移位寄存器、栅极驱动电路和显示装置
US7564440B2 (en) Shift register unit
JP2008233913A (ja) 液晶パネルの駆動方法及びそれを具現するマスキング回路
JP2004040809A (ja) 低電圧クロック信号を用いる連続パルス列発生器
JP4098785B2 (ja) シフトレジスタユニット
US8319769B2 (en) LCD panel driver with self masking function using power on reset signal and driving method thereof
WO2011105229A1 (ja) シフトレジスタ、信号線駆動回路、液晶表示装置
TWI385626B (zh) 位移暫存器及液晶顯示器
US6839398B2 (en) Shift-register circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070501

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4098785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees