JP2006235284A - Display device and its manufacturing method - Google Patents
Display device and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006235284A JP2006235284A JP2005050341A JP2005050341A JP2006235284A JP 2006235284 A JP2006235284 A JP 2006235284A JP 2005050341 A JP2005050341 A JP 2005050341A JP 2005050341 A JP2005050341 A JP 2005050341A JP 2006235284 A JP2006235284 A JP 2006235284A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection terminal
- external connection
- metal oxide
- drain line
- drain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
Description
この発明は液晶表示装置などの表示装置およびその製造方法に関する。 The present invention relates to a display device such as a liquid crystal display device and a manufacturing method thereof.
従来の液晶表示装置には、ボトムゲート型の薄膜トランジスタのソース電極およびドレイン電極をCrなどによって形成し、その上に、ソース電極に対応する部分にコンタクトホールを有するオーバーコート膜を形成し、オーバーコート膜の上面にITOなどの金属酸化物からなる画素電極をオーバーコート膜のコンタクトホールを介してソース電極に接続させて形成したものがある(例えば、特許文献1参照)。 In a conventional liquid crystal display device, a source electrode and a drain electrode of a bottom gate type thin film transistor are formed of Cr or the like, and an overcoat film having a contact hole in a portion corresponding to the source electrode is formed thereon. There is one in which a pixel electrode made of a metal oxide such as ITO is connected to a source electrode through a contact hole of an overcoat film on the upper surface of the film (for example, see Patent Document 1).
ところで、オーバーコート膜にコンタクトホールをドライエッチングにより形成するとき、オーバーコート膜の面内均一性のバラツキやドライエッチングのエッチングレートの面内均一性のバラツキに起因するコンタクトホールの形成不良を防止するため、オーバーエッチングをある程度の時間行なうことがある。この場合、コンタクトホールを介して露出されたCrなどからなるソース電極の上面がドライエッチングによるプラズマダメージを受けたり、エッチングガスにさらされて変質したりすることに起因して、ソース電極と画素電極との間の接続抵抗値が比較的高くなってしまうという問題があった。 By the way, when a contact hole is formed in the overcoat film by dry etching, the formation failure of the contact hole due to the in-plane uniformity variation of the overcoat film and the in-plane uniformity variation of the etching rate of the dry etching is prevented. Therefore, overetching may be performed for a certain period of time. In this case, the source electrode and the pixel electrode are caused by the upper surface of the source electrode made of Cr or the like exposed through the contact hole being subjected to plasma damage due to dry etching or being altered by being exposed to the etching gas. There is a problem in that the connection resistance value between the two becomes relatively high.
また、Crなどからなるドレイン電極と同一の面上に、ドレイン電極に接続されたCrなどからなるドレインラインおよび該ドレインラインの一端部に接続されたCrなどからなるドレインライン用外部接続端子を形成し、ドレインラインを覆うオーバーコート膜の上面にITOなどの金属酸化物からなる上層ドレインライン用外部接続端子をオーバーコート膜に形成されたコンタクトホールを介してドレインライン用外部接続端子に接続させて形成する場合も、ドレインライン用外部接続端子と上層ドレインライン用外部接続端子との間の接続抵抗値が比較的高くなってしまうという問題があった。 In addition, a drain line made of Cr or the like connected to the drain electrode and a drain line external connection terminal made of Cr or the like connected to one end of the drain line are formed on the same surface as the drain electrode made of Cr or the like. An upper drain line external connection terminal made of a metal oxide such as ITO is connected to the drain line external connection terminal through a contact hole formed in the overcoat film on the upper surface of the overcoat film covering the drain line. Also in the case of forming, there is a problem that the connection resistance value between the drain line external connection terminal and the upper layer drain line external connection terminal becomes relatively high.
そこで、この発明は、Crなどの金属からなるソース電極およびドレインライン用外部接続端子とITOなどの金属酸化物からなる画素電極および上層ドレインライン用外部接続端子との間の接続抵抗値を比較的小さくすることができる表示装置およびその製造方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention provides a relatively low connection resistance value between a source electrode and drain line external connection terminal made of metal such as Cr and a pixel electrode and upper layer drain line external connection terminal made of metal oxide such as ITO. It is an object of the present invention to provide a display device that can be reduced in size and a manufacturing method thereof.
この発明は、上記目的を達成するため、金属酸化物からなる画素電極および上層ドレインライン用外部接続端子を、絶縁膜に形成されたソース電極用コンタクトホールおよびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホールを介して、金属からなるソース電極およびドレインライン用外部接続端子上に設けられたソース電極用金属酸化膜およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜に接続するようにしたことを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the present invention provides a pixel electrode made of a metal oxide and an external connection terminal for an upper layer drain line, a contact hole for a source electrode and a contact hole for an external connection terminal for a drain line formed in an insulating film. Via the metal electrode for the source electrode and the metal oxide film for the external connection terminal for the drain line provided on the source electrode and the drain line external connection terminal made of the metal. is there.
この発明によれば、絶縁膜にドライエッチングによりソース電極用コンタクトホールおよびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホールを形成するとき、ソース電極用コンタクトホールおよびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホールを介して露出されるのはソース電極およびドレインライン用外部接続端子ではなくその上面に設けられたソース電極用金属酸化膜およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜であり、これらの金属酸化膜の上面がドライエッチングによるプラズマダメージに強く、またエッチングガスにさらされても変質しないので、これらの金属酸化膜を介して、ソース電極およびドレインライン用外部接続端子と画素電極および上層ドレインライン用外部接続端子との間の接続抵抗値を比較的小さくすることができる。 According to the present invention, when the source electrode contact hole and the drain line external connection terminal contact hole are formed in the insulating film by dry etching, the source electrode contact hole and the drain line external connection terminal contact hole are interposed. What is exposed is not the source electrode and drain line external connection terminals, but the source electrode metal oxide film and drain line external connection terminal metal oxide film provided on the upper surface thereof, and the upper surfaces of these metal oxide films are exposed. Since it is resistant to plasma damage due to dry etching and does not change even when exposed to etching gas, the external connection terminal for the source electrode and the drain line and the external connection terminal for the pixel electrode and the upper drain line are connected via these metal oxide films. The connection resistance value between Rukoto can.
図1はこの発明の一実施形態としての液晶表示装置の要部の断面図を示す。この場合、図1の左側から右側に向かって、画素電極18を含む薄膜トランジスタ13の部分の断面図、ドレインライン用外部接続端子21の部分の断面図、ゲートライン用外部接続端子25の部分の断面図を示す。
FIG. 1 shows a cross-sectional view of a main part of a liquid crystal display device as one embodiment of the present invention. In this case, from the left side to the right side of FIG. 1, a cross-sectional view of the
まず、画素電極18を含む薄膜トランジスタ13の部分について説明する。ガラス基板1の上面の所定の箇所にはCrなどの金属からなるゲート電極2および該ゲート電極2に接続されたゲートライン3が設けられている。ゲート電極2およびゲートライン3を含むガラス基板1の上面には窒化シリコンからなるゲート絶縁膜4が設けられている。
First, a portion of the
ゲート電極2上におけるゲート絶縁膜4の上面の所定の箇所には真性アモルファスシリコンからなる半導体薄膜5が設けられている。半導体薄膜5の上面ほぼ中央部には窒化シリコンからなるチャネル保護膜6が設けられている。チャネル保護膜6の上面両側およびその両側における半導体薄膜5の上面にはn型アモルファスシリコンからなるオーミックコンタクト層7、8が設けられている。
A semiconductor
オーミックコンタクト層7、8の各上面には金属からなるソース電極9およびドレイン電極10が設けられている。ソース電極9およびドレイン電極10に使用される金属には、例えばCr、Mo、W、Ta、Tiなどが挙げられる。ソース電極9およびドレイン電極10の各上面には例えばITOなどの金属酸化物からなるソース電極用金属酸化膜11およびドレイン電極用金属酸化膜12が設けられている。
A
そして、ゲート電極2、ゲート絶縁膜4、半導体薄膜5、チャネル保護膜6、オーミックコンタクト層7、8、ソース電極9、ドレイン電極10、ソース電極用金属酸化膜11およびドレイン電極用金属酸化膜12により、ボトムゲート型の薄膜トランジスタ13が構成されている。
The
ゲート絶縁膜4の上面の所定の箇所には、ドレイン電極10と同一の金属からなるドレインライン14がドレイン電極10に接続されて設けられている。ドレインライン14の上面および側面には、ドレイン電極用金属酸化膜12と同一の金属酸化物からなるドレインライン用金属酸化膜15がドレイン電極用金属酸化膜12に接続されて設けられている。
A
薄膜トランジスタ13およびドレインライン用金属酸化膜15を含むゲート絶縁膜4の上面には窒化シリコンからなるオーバーコート膜(絶縁膜)16が設けられている。ソース電極用金属酸化膜11の所定の箇所に対応する部分におけるオーバーコート膜16にはソース電極用コンタクトホール17が設けられている。オーバーコート膜16の上面の所定の箇所には例えばITOなどの金属酸化物からなる画素電極18がソース電極用コンタクトホール17を介してソース電極用金属酸化膜11に接続されて設けられている。
An overcoat film (insulating film) 16 made of silicon nitride is provided on the upper surface of the
次に、ドレインライン用外部接続端子21の部分について説明する。ドレインライン用外部接続端子21は、ドレインライン14と同一の金属からなり、ゲート絶縁膜4の上面の所定の箇所にドレインライン14の一端部に接続されて設けられている。ドレインライン用外部接続端子21の上面および側面には、ドレインライン用金属酸化膜15と同一の金属酸化物からなるドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22がドレインライン用金属酸化膜15の一端部に接続されて設けられている。
Next, the drain line
ドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22の所定の箇所に対応する部分におけるオーバーコート膜16にはドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23が設けられている。オーバーコート膜16の上面の所定の箇所には、画素電極18と同一の金属酸化物からなる上層ドレインライン用外部接続端子24がドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23を介してドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22に接続されて設けられている。
A drain line external connection
次に、ゲートライン用外部接続端子25の部分について説明する。ゲートライン用外部接続端子25は、ゲートライン3と同一の金属からなり、ゲート絶縁膜4の上面の所定の箇所にゲートライン3の一端部に接続されて設けられている。ゲートライン用外部接続端子25の所定の箇所に対応する部分におけるオーバーコート膜16にはゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26が設けられている。オーバーコート膜16の上面の所定の箇所には、画素電極18と同一の金属酸化物からなる上層ゲートライン用外部接続端子27がゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26を介してゲートライン用外部接続端子25に接続されて設けられている。
Next, the gate line
次に、この液晶表示装置の製造方法の一例について説明する。まず、図2に示すように、ガラス基板1の上面の所定の箇所に、スパッタ法により成膜されたCrなどからなる金属膜をフォトリソグラフィ法によりパターニングすることにより、ゲート電極2、該ゲート電極2に接続されたゲートライン3および該ゲートライン3の一端部に接続されたゲートライン用外部接続端子25を形成する。
Next, an example of a manufacturing method of this liquid crystal display device will be described. First, as shown in FIG. 2, the
次に、ゲート電極2などを含むガラス基板1の上面に、プラズマCVD法により、窒化シリコンからなるゲート絶縁膜4、真性アモルファスシリコン膜31および窒化シリコンからなるチャネル保護膜形成用膜32を連続して成膜する。次に、チャネル保護膜形成用膜32をフォトリソグラフィ法によりパターニングすることにより、チャネル保護膜6を形成する。
Next, a gate
次に、図3に示すように、チャネル保護膜6を含む真性アモルファスシリコン膜31の上面に、プラズマCVD法により、n型アモルファスシリコン膜33を成膜する。次に、n型アモルファスシリコン膜および真性アモルファスシリコン膜31をフォトリソグラフィ法により連続してパターニングすると、図4に示すように、半導体薄膜5およびオーミックコンタクト層7、8が形成される。
Next, as shown in FIG. 3, an n-type
次に、図5に示すように、オーミックコンタクト層7、8などを含むゲート絶縁膜4の上面に、スパッタ法により、例えばCr、Mo、W、Ta、Tiなどからなる金属膜34を成膜する。次に、金属膜34をフォトリソグラフィ法によりパターニングすると、図6に示すように、ソース電極9、ドレイン電極10、該ドレイン電極10に接続されたドレインライン14および該ドレインライン14の一端部に接続されたドレインライン用外部接続端子21が形成される。
Next, as shown in FIG. 5, a
次に、図7に示すように、薄膜トランジスタ13およびドレインライン14などを含むゲート絶縁膜4の上面に、スパッタ法により、例えばITOなどの金属酸化物からなる金属酸化膜35を成膜する。次に、金属酸化膜35をフォトリソグラフィ法によりパターニングすると、図8に示すように、ソース電極用金属酸化膜11、ドレイン電極用金属酸化膜12、ドレインライン用金属酸化膜15およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22が形成される。
Next, as shown in FIG. 7, a
次に、図9に示すように、薄膜トランジスタ13などを含むゲート絶縁膜4の上面に、プラズマCVD法により、窒化シリコンからなるオーバーコート膜16を成膜する。次に、図10に示すように、フォトリソグラフィ法により、オーバーコート膜16の各所定の箇所にソース電極用コンタクトホール17およびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23を形成し、且つ、オーバーコート膜16およびゲート絶縁膜4の所定の箇所にゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26を連続して形成する。
Next, as shown in FIG. 9, an
この場合、オーバーコート膜16およびゲート絶縁膜4にゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26を連続して形成するため、オーバーコート膜16のみにソース電極用コンタクトホール17およびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23を形成する部分においては、少なくともゲート絶縁膜4にゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26を形成するための時間だけ、オーバーエッチングとなる。
In this case, since the gate line external connection
しかるに、ソース電極用コンタクトホール17およびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23を介して露出されるソース電極用金属酸化膜11およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22の上面はドライエッチングによるプラズマダメージに強く、またエッチングガスにさらされても変質しないため、オーバーエッチングがある程度の時間行なわれても別に支障はない。
However, the upper surfaces of the source electrode
次に、図1に示すように、オーバーコート膜16の上面の各所定の箇所に、スパッタ法により成膜された例えばITOなどからなる金属酸化膜をフォトリソグラフィ法によりパターニングすることにより、画素電極18をソース電極用コンタクトホール17を介してソース電極用金属酸化膜11に接続させて形成し、また上層ドレインライン用外部接続端子24をドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール23を介してドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22に接続させて形成し、さらに上層ゲートライン用外部接続端子27をゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール26を介してゲートライン用外部接続端子25に接続させて形成する。かくして、図1に示す液晶表示装置が得られる。
Next, as shown in FIG. 1, the pixel electrode is formed by patterning a metal oxide film made of, for example, ITO or the like formed by sputtering at a predetermined position on the upper surface of the
このようにして得られた液晶表示装置では、ソース電極用金属酸化膜11およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22の上面がドライエッチングによるプラズマダメージに強く、またエッチングガスにさらされても変質していないため、これらの金属酸化膜11、22を介して、ソース電極9およびドレインライン用外部接続端子21と画素電極18および上層ドレインライン用外部接続端子24との間の接続抵抗値を比較的低くすることができる。
In the liquid crystal display device thus obtained, the upper surfaces of the source electrode
なお、上記実施形態では、ソース電極9、ドレイン電極10、ドレインライン14およびドレインライン用外部接続端子21の形成と、ソース電極用金属酸化膜11、ドレイン電極用金属酸化膜12、ドレインライン用金属酸化膜15およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22の形成とを別々の工程で行なっているが、同一の工程で行なうようにしてもよい。
In the above embodiment, the
すなわち、図5に示す工程において、図11に示すように、オーミックコンタクト層7、8などを含むゲート絶縁膜4の上面に、スパッタ法により、Crなどからなる金属膜34およびITOなどからなる金属酸化膜35を連続して成膜する。次に、金属酸化膜35および金属膜34をフォトリソグラフィ法により連続してパターニングすると、図12に示すように、ソース電極、ドレイン電極10、ドレインライン14およびドレインライン用外部接続端子21が形成されるとともに、これらの上面にのみソース電極用金属酸化膜11、ドレイン電極用金属酸化膜12、ドレインライン用金属酸化膜15およびドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜22が形成される。
That is, in the step shown in FIG. 5, as shown in FIG. 11, a
1 ガラス基板
2 ゲート電極
3 ゲートライン
4 ゲート絶縁膜
5 半導体薄膜
6 チャネル保護膜
7、8 オーミックコンタクト層
9 ソース電極
10 ドレイン電極
11 ソース電極用金属酸化膜
12 ドレイン電極用金属酸化膜
13 薄膜トランジスタ
14 ドレインライン
15 ドレインライン用金属酸化膜
16 オーバーコート膜(絶縁膜)
17 ソース電極用コンタクトホール
18 画素電極
21 ドレインライン用外部接続端子
22 ドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜
23 ドレインライン用外部接続端子用コンタクトホール
24 上層ドレインライン用外部接続端子
25 ゲートライン用外部接続端子
26 ゲートライン用外部接続端子用コンタクトホール
27 上層ゲートライン用外部接続端子
DESCRIPTION OF
17 Contact hole for
Claims (5)
それらの上に絶縁膜を形成する工程と、
前記絶縁膜にドライエッチングによりソース電極用コンタクトホールおよびドレインライン用外部接続端子用コンタクトホールを形成する工程と、
前記絶縁膜の上面に金属酸化物からなる画素電極および上層ドレインライン用外部接続端子を前記ソース電極用コンタクトホールおよび前記ドレインライン用外部接続端子用コンタクトホールを介して前記ソース電極用金属酸化膜および前記ドレインライン用外部接続端子用金属酸化膜に接続させて形成する工程と、
を有することを特徴とする表示装置の製造方法。 A source electrode made of metal, a drain electrode, a drain line connected to the drain electrode, and an external connection terminal for a drain line connected to one end of the drain line are formed on a gate insulating film formed on the substrate. Forming a metal oxide film for a source electrode, a metal oxide film for a drain electrode, a metal oxide film for a drain line, and a metal oxide film for an external connection terminal for a drain line on the metal,
Forming an insulating film on them;
Forming a source electrode contact hole and a drain line external connection terminal contact hole by dry etching in the insulating film;
A pixel electrode made of a metal oxide and an upper layer drain line external connection terminal on the upper surface of the insulating film via the source electrode contact hole and the drain line external connection terminal contact hole, and the source electrode metal oxide film and Forming and connecting to the drain line external connection terminal metal oxide film;
A method for manufacturing a display device, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005050341A JP2006235284A (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Display device and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005050341A JP2006235284A (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Display device and its manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006235284A true JP2006235284A (en) | 2006-09-07 |
Family
ID=37042993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005050341A Pending JP2006235284A (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Display device and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006235284A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008135598A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Casio Comput Co Ltd | Manufacturing method for thin-film transistor panel |
JP2009025803A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Samsung Electronics Co Ltd | Display substrate and method of manufacturing the same |
JP2009117620A (en) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Casio Comput Co Ltd | Image reading device and method of manufacturing same |
WO2013125377A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-29 | 富士フイルム株式会社 | Semiconductor element, radiation detector, and method for manufacturing semiconductor element |
JP2014134801A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | Array substrate and manufacturing method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10282520A (en) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device |
JPH1195248A (en) * | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Toshiba Corp | Array substrate for display device and its production |
-
2005
- 2005-02-25 JP JP2005050341A patent/JP2006235284A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10282520A (en) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device |
JPH1195248A (en) * | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Toshiba Corp | Array substrate for display device and its production |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008135598A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Casio Comput Co Ltd | Manufacturing method for thin-film transistor panel |
JP2009025803A (en) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Samsung Electronics Co Ltd | Display substrate and method of manufacturing the same |
JP2009117620A (en) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Casio Comput Co Ltd | Image reading device and method of manufacturing same |
WO2013125377A1 (en) * | 2012-02-22 | 2013-08-29 | 富士フイルム株式会社 | Semiconductor element, radiation detector, and method for manufacturing semiconductor element |
JP2014134801A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | Array substrate and manufacturing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6562645B2 (en) | Method of fabricating fringe field switching mode liquid crystal display | |
JP4752967B2 (en) | Multilayer film forming method and display panel manufacturing method | |
JP2008010440A (en) | Active matrix tft array substrate, and manufacturing method thereof | |
US8803150B2 (en) | Display device and manufacturing process of display device | |
JP2000241832A (en) | Liquid crystal display device and its production | |
US8778710B2 (en) | Display substrate and method of fabricating the same | |
KR102248837B1 (en) | Manufacturing method of thin film transistor display panel | |
WO2017118096A1 (en) | Display substrate and manufacturing method therefor, and display apparatus | |
JP2008102262A (en) | Tft substrate and method for manufacturing the same, and display device having the tft substrate | |
JP2015501549A (en) | Thin film transistor array substrate | |
JP4677654B2 (en) | Transmission type liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
KR20100005457A (en) | Thin film transistor substrate and method for fabricating the same | |
JP2006332209A (en) | Thin film transistor substrate and its manufacturing method | |
JP2006235284A (en) | Display device and its manufacturing method | |
TWI423394B (en) | Method of manufacturing a thin film transistor substrate | |
JP6196387B2 (en) | Active matrix substrate | |
CN106206615B (en) | Manufacturing method of array substrate | |
KR102066623B1 (en) | Display substrate and method of manufacturing display substrate | |
JP2009117620A (en) | Image reading device and method of manufacturing same | |
WO2014172957A1 (en) | Circuit board, preparation method therefor, and display apparatus | |
JP5200366B2 (en) | Thin film transistor panel and manufacturing method thereof | |
US20090108265A1 (en) | Thin film transistor, method of fabricating the same, and display apparatus having the same | |
JP2809153B2 (en) | Liquid crystal display device and method of manufacturing the same | |
JP2007033786A (en) | Display device | |
US7727822B2 (en) | Active matrix substrate and liquid crystal display device, production methods thereof and electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111011 |