JP2006228067A - 文書管理システム及び文書管理方法 - Google Patents

文書管理システム及び文書管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006228067A
JP2006228067A JP2005043147A JP2005043147A JP2006228067A JP 2006228067 A JP2006228067 A JP 2006228067A JP 2005043147 A JP2005043147 A JP 2005043147A JP 2005043147 A JP2005043147 A JP 2005043147A JP 2006228067 A JP2006228067 A JP 2006228067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
document
search
electronic document
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005043147A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Todaka
伸治 戸高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005043147A priority Critical patent/JP2006228067A/ja
Publication of JP2006228067A publication Critical patent/JP2006228067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 階層化されたフォルダに電子文書が保存されているシステムにおいて、検索結果を視覚的に好適に利用者に提示することができる文書管理システム及び文書管理方法を提供する。
【解決手段】 クライアント1000からの指示に基づいてサーバ1100では、データベースに格納された階層構造を有するフォルダ内から所望の電子文書を検索制御部1102が検索する。クライアント1000はその結果を受信すると、検索された電子文書が保存されているフォルダのアイコン等を階層構造を持たせてモニタに一覧表示するとともに、アイコン等が一覧表示されたフォルダ内に保存されている電子文書を示すアイコン等を、それぞれのフォルダのアイコンの表示位置に対応付けて表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電子文書をシステム内の階層化されたフォルダ内に保存して管理する文書管理システム及び文書管理方法に関し、特に、電子文書を検索するための機構を備えた文書管理システム及び文書管理方法に関する。
近年のオフィス環境では、原稿を読み取って電子化するデバイスと、電子文書を管理するサーバと、それらを利用するためのパーソナルコンピュータ(PC)等のクライアントが同一ネットワーク上に配置・接続された文書管理システムが構築されている。そして、そのような文書管理システム内に階層的にフォルダを作成し、フォルダ内に電子文書を保存することによって、視覚的に電子文書を管理しやすくしているシステムも数多く存在する。
一方で、文書名やインデックス等の文書属性検索や全文検索等の文書検索機構は、フォルダ階層を利用することなく、検索処理の実行者が所望する電子文書へたどり着くための検索手段として一般に利用されている。図4は、従来の一般的な文書管理システムにおける文書検索結果の一覧表示例を示す図である。従来の文書管理システムでは、図4に示すように、キーワード等を入力して文書検索した検索結果として、該当する文書名やそれに付帯する情報等がフォルダや階層に関係なく一覧表示される。例えば、図4に示す例では、領域4001には、検索されヒットした電子文書の一覧がサイズ等の属性と共に表示されている。尚、図4に示す従来例では、文書の格納場所(フォルダ)に関する情報については、領域4001に表示された検索結果のうち注目する文書名をマウス等で指定することによって、当該電子文書の格納場所が別欄の領域4002に表示される。
特開2001−043231号公報
しかしながら、図4に示されたような従来の検索結果表示においては、電子文書が格納されているフォルダの構造や階層に関係なく単に一覧表示されるだけである。例えば、検索範囲内に複数のフォルダが存在して電子文書が保存されている場合は、同一文書名を有する電子文書がいくつも存在する場合が考えられる。このような場合、図4に示すように、検索された結果が表示される際に、同一文書名の文書が複数表示され、利用者にとってどれが所望の電子文書か一見しただけでは分からない。また、一覧表示する電子文書の属性としてフォルダ名をあわせて表示することによって上記問題は一部軽減されるが、利用者にとっては依然として視覚的に階層構造が判断しにくく、検索結果を的確に認識するという点では問題が残ってしまう。
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、階層化されたフォルダに電子文書が保存されているシステムにおいて、検索結果を視覚的に好適に利用者に提示することができる文書管理システム及び文書管理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、階層構造を有するフォルダ内に電子文書を保存する文書管理システムであって、
電子文書を検索する検索手段と、
前記検索手段によって検索された前記電子文書が保存されているフォルダの情報を階層構造を持たせて一覧表示する第1の表示手段と、
前記第1の表示手段によって情報が一覧表示された前記フォルダ内に保存されている前記検索手段によって検索された電子文書を示す情報を、それぞれのフォルダの情報の表示位置に対応付けて表示する第2の表示手段と
を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る上記文書管理システムは、
前記検索手段によって検索された電子文書の検索ヒット率を算出する算出手段をさらに備え、
前記第2の表示手段は、前記電子文書が保存されているフォルダの情報の表示位置を縦軸にとり、前記算出手段によって算出された該電子文書の検索ヒット率を横軸にとった場合に決定される2次元位置に該電子文書を示す情報を表示することを特徴とする。
さらに、本発明に係る上記文書管理システムは、前記算出手段が、検索対象である電子文書から検索された文字列から得られる文字検出数と最大検索文字列検出数との比に基づいて前記検索ヒット率を算出することを特徴とする。
さらにまた、本発明に係る上記文書管理システムは、前記検索手段によって検索された前記電子文書を保存するフォルダに上位フォルダが存在する場合、前記第1の表示手段が、前記電子文書を保存する前記フォルダの情報の表示位置に対して階層的に上位の表示位置に前記上位フォルダの情報を表示することを特徴とする。
さらにまた、本発明に係る上記文書管理システムは、
前記第1の表示手段が、前記検索手段によって検索された前記電子文書が保存されている前記フォルダのフォルダ名を該フォルダを示すアイコンとともに表示し、
前記第2の表示手段が、前記検索手段によって検索された前記電子文書の文書名と該電子文書のアイコンとを前記フォルダのアイコンの表示位置に対応付けて表示する
ことを特徴とする。
さらにまた、上記課題を解決するために、本発明は、階層構造を有するフォルダ内から電子文書を検索する文書管理方法であって、
電子文書を検索する検索工程と、
前記検索工程によって検索された前記電子文書が保存されているフォルダの情報を階層構造を持たせて所定画面上に一覧表示する第1の表示工程と、
前記第1の表示工程によって情報が一覧表示された前記フォルダ内に保存されている前記検索工程によって検索された電子文書を示す情報を、それぞれのフォルダの情報の表示位置に対応付けて前記画面上に表示する第2の表示工程と
を有することを特徴とする。
本発明によれば、階層化されたフォルダに電子文書が保存されているシステムにおいて、検索結果を視覚的に好適に利用者に提示することができる。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る文書管理システムの構成及び検索動作、結果表示等の詳細について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る検索結果表示機能を具備する文書管理システムのシステム構成を示すブロック図である。本実施形態に係る文書管理システムは、図1に示すように、クライアント1000とサーバ1100で構成された、パーソナルコンピュータのOS上で動作するクライアント/サーバ型のアプリケーションが実行可能であり、原稿を読み取って電子文書に変換するスキャナ等のデバイスや、OS上のファイルから電子文書を取り込み、それらの電子文書を管理するものである。
<クライアント1000の細部構成>
図1において、クライアント1000は、文書入出力やユーザ操作を行う文書入出力処理機能と、各種処理を行う内部処理機能とを有する。
図1において、1001はユーザインタフェース部である。本実施形態に係る文書管理システムのユーザは、ユーザインタフェース部1001を介して、サーバ1100に対する電子文書の登録・保存や、文書サーバ1100からの電子文書の獲得、あるいは電子文書の検索といった操作を行う。また、ユーザは、電子文書の検索操作や、以下で説明する検索された電子文書の一覧表示といった各種操作もユーザインタフェース部1001で行う。
ユーザインタフェース部1001から操作された情報は、コマンド制御部1002で解析され、適切な処理が行われる。また、必要であれば、サーバ1100との通信を行うためのコマンドもコマンド制御部1002で作成される。
また、クライアント1000において、スキャナ等のデバイスはデバイス制御部1003によって制御が行われる。さらに、デバイス制御部1003では、デバイス側から文書データを吸い上げたり、デバイス側から送信されるデータを受け取ったりする処理がなされる。
さらにまた、ファイルサーバ等のOS上に保存された文書ファイルは、文書データをインポートする形態で、ファイル制御部1004において入力処理させることができる。また、文書管理サーバ上で管理するファイルをOS上にエクスポートする処理もファイル制御部1004で行われる。
さらにまた、外部モジュール通信部1005は、外部アプリケーションとの通信を行い、文書管理を行うサーバ1100内の電子文書を外部アプリケーションに渡したり、外部アプリケーションから電子文書を受け取ったりするといった処理を行う。例えば、外部モジュール通信部1005は、MAPIに対応したメーラーにサーバ1100で管理している電子文書を渡したりする処理を行う。
以上説明した各制御部等を具備することにより、クライアント1000は電子文書の入出力処理機能を満足する。次に、クライアント1000内に配置された各種処理機能を果たす制御部等について説明する。
文書管理制御部1006は、クライアント1000の心臓部であり、上述した入出力処理を行うコマンド制御部1002、デバイス制御部部より渡された画像やコマンドに応じて処理を行う。テンポラリデータを保存するための内部データ保存部1007は、画像処理を行う過程で作成されるデータや、サーバとの通信の過程で作成されるデータ等を一時的に保存する。
また、ファイル解析部1008は、登録された文書が画像として扱うことのできる電子文書であるかどうかを判断する。その結果、画像として扱える電子文書であれば、イメージ文書処理部1010によって必要に応じて画像処理が行われ、画像として扱えないコード文書であれば、コード文書処理部1009で処理が行われる。尚、文書管理を行うサーバ1100上でコード文書に処理が行われることはあまりないが、コード文書に対するサムネイルの作成処理や、文書属性の取得処理等は、このコード文書処理部1009で行われる。
さらに、通信制御部1011は、サーバ1100と通信するための制御を行う。尚、本実施形態に係るクライアント1000において通信制御部1011は文書管理を行うサーバ1100の処理に特化した制御のみを行っており、TCP/IP等の通信そのものの制御は、OSに用意されたものを使用している。
<サーバ1100の細部構成>
次に、サーバ1100内に配置される各種処理部について説明する。図1に示すサーバ1100は、各種処理を行う処理機能と、データベースに関する処理を行うデータベース処理機能とを備える。
まず、通信制御部1101は、クライアント1000の通信制御部1011と通信のための制御を行う。但し、サーバ1100の通信制御部1101は、多数のクライアントの通信制御部と同時に通信を行うことが可能である。
検索制御部1102は、クライアント1000から依頼された検索のための処理を行ったり、登録された電子文書の検索用インデックス作成のための処理を行う。また、本実施形態に係る検索制御部1102は、検索結果の該当率(検索ヒット率)を算出する処理も行う。例えば、本実施形態では、該当率(検索ヒット率)を文書中のキーワードの検出数とする。
さらに、図1において、ファイル解析部1103、コード文書処理部1104及びイメージ文書処理部1105について、主な機能はクライアント1000が備える各部と同じであるが、サーバ1100では登録された電子文書に応じて検索用のインデックスを当該電子文書から抽出する処理を行っている。すなわち、ファイル解析部1103で登録されたファイルの種別を判断し、コード文書であれば、コード文書処理部1104を使用してインデックスデータを抽出する。一方、イメージ文書であればイメージ文書処理部1105でイメージ処理を行い、OCRエンジン1106を使用してインデックスデータを抽出する。
さらにまた、文書管理制御部1107で、文書管理に関するすべての処理の振り分けを行っている。
次に、サーバ1100におけるデータベース処理機能について説明する。まず、データベース制御部1108は、データベースに保存するデータを作成し、ボリュームデータベース1109、属性データベース1110、及び全文検索用データベース1111に対応する電子文書を保存する処理を行う。また、データベース制御部1108は、クライアント1000からの要求に応じて、それぞれのデータベースからデータを取り出し、クライアント1000に渡す電子文書を作成する処理を行う。
ボリュームデータベース1109は、画像文書やコード文書そのものが保存されるデータベースである。また、属性データベース1110は、文書の名前、作成日付、或いはコメント等の属性に関する情報が保存されるデータベースである。さらに、属性データベース1110には、文書管理システムを使用するユーザの情報等の管理情報データも保存している。
さらにまた、全文検索用データベース1111には、登録された電子文書からテキストデータを抽出してインデックス情報にしたデータが登録される。すなわち、クライアント1000で全文検索が指示されると、全文検索データベース1111内を検索する。
図12は、本発明の一実施形態に係るクライアント1000及びサーバ1100を実現するためのコンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。図12に示すように、クライアント1000やサーバ1100では、CPU301、RAM302、ROM303、ハードディスク(HDD)304、ネットワークI/F305、ビデオI/F306、ポインティングデバイス307、キーボード308、記録媒体ドライブ(記憶媒体ドライブ)309が、それぞれシステムバス310を介して互いに接続されている。システムバス310は、例えば、PCIバス、AGPバス、メモリバス等を意味する。また、図12では、各バス間の接続用チップやキーボードインタフェースやいわゆるSCSIやATAPIのような入出力用インタフェースは省略されている。
CPU301は、四則演算や比較演算等の各種の演算や、ハードウェアやソフトウェアの制御を行う。RAM302には、ハードディスク304や記録媒体ドライブ309に装着されたCD−ROMやCD−R等の記録媒体(記憶媒体)から読み出されたオペレーションシステムのプログラムやアプリケーションプログラム等が記憶され、これらはCPU301の制御のもとに実行される。ROM303にはオペレーションシステムと協働してハードディスク等への入出力を司るいわゆるBIOS等が記憶される。
ハードディスク304は、オペレーションシステムや以下に示す各端末で実行されるフローチャートのステップに対応する部分を実行するためのアプリケーションプログラムや、各種データを記憶している。また、本発明で説明される各種データベースやテーブル等も記憶している。
ネットワークI/F305は、CPU301によって制御されるオペレーションシステムの通信プログラムと協働してLAN103を介した外部との通信を行う。ビデオI/F306はディスプレイ装置321に出力する画像信号を生成する。また、ポインティングデバイス307及びキーボード308は、CPU301に対して各種指示の入力を実現する入力部として機能する。記録媒体ドライブ309は、CD−ROM、CD−R、CD−R/WやMO等の記録媒体を装着してアプリケーションプログラムをハードディスク304にインストールするために用いる。
図2は、本発明の一実施形態に係る文書管理システムにおけるクライアント1000及びサーバ1100による文書登録処理の基本動作を説明するためのフローチャートである。
<クライアント文書登録処理>
まず、クライアント1000における文書登録の処理について図2(a)を用いて説明する。
クライアント1000においては、まず、文書管理アプリケーションにファイルを取り込む処理を行う(ステップS201)。ステップS201のファイル取り込み処理では、デバイス制御部1003、ファイル制御部1004、及び外部モジュール制御部1005を使用して、OS上に存在するファイルやスキャナからの画像、外部アプリケーションからの文書を、文書管理アプリケーションに取り込む。
次に、取り込んだファイルを解析する処理を行う(ステップS202)。ステップS202のファイル解析処理では、ファイル解析部1008で行われ、取り込んだ文書が文書管理システムで扱えるかどうかの判断や、ファイル自体の属性情報等の取り込みといった処理を行う。
そして、解析された文書が画像文書であるかコード文書であるかを判断する(ステップS203)。尚、この判断もファイル解析部1008で行われる。文書を文書管理を行うサーバ1100に登録する際には、クライアント1000で文書を確認するために表示されるサムネイルも実際の文書と同時に登録する必要がある。そこで、本実施形態に係る文書管理システムにおいては、このサムネイル作成処理をクライアント1000で行っている。そのために、クライアント1000では、ファイルの内容を解析する必要があり、ファイルの処理するモジュールを変更している。
ステップS203の判断の結果からコード文書と判断された場合(Yes)は、コード文書処理が行われる(ステップS204)。当該コード文書処理はコード文書処理部1009で行われ、コード文書からクライアントで表示するためのサムネイルを作成したり、コード文書のコード内に保存された属性情報を取り出したりといったことが行われる。
一方、イメージ文書であると判断された場合(No)は、イメージ文書処理が行われる(ステップS205)。ステップS205のイメージ文書処理は、イメージ文書処理部1010で行われ、サムネイル作成等を行う。この際、テンポラリデータを格納する内部データ保存部1007に一時的にファイルが蓄積されることがある。
コード文書処理(ステップS204)又はイメージ文書処理(ステップS205)の後、サムネイル及び文書データをサーバ1100に送信するための処理が行われる(ステップS206)。尚、本実施形態では、通信のプロトコルとしてTCP/IPが用いられ、TCP/IPに関する基本的な処理はOSが処理するものとする。以上が、クライアント1000における文書登録処理である。
<サーバ文書登録処理>
次に、サーバ1100側における文書登録処理について説明する。まず、サーバ1100では、クライアント1000から送信されたデータを受信する処理が行われる(ステップS211)。尚、ここでもクライアント1000と同様に、TCP/IPに関する基本的な処理はOSが処理するものとする。
次に、ステップS211で受信したファイルを解析する処理を行う(ステップS212)。尚、この処理は、検索制御部1102からの指示でファイル解析部1103で行われる。その後、解析された文書が画像文書であるかコード文書であるかを判断する(ステップS213)。ステップS213の判断もファイル解析部1103で行われる。ここで、サーバ1100に登録した文書を検索するためには、文書検索用のインデックスデータを文書から抽出する必要がある。そのためにはファイルの内容を解析する必要があり、ファイルの処理するモジュールを変更している。
ステップS213においてコード文書であると判断された場合(Yes)は、コード文書処理が行われる(ステップS214)。この処理は、コード文書処理部1104で行われ、コード文書から検索用インデックスデータが抽出される。
一方、イメージ文書であると判断された場合(No)は、イメージ文書処理が行われる(ステップS215)。この処理は、イメージ文書処理部1105で行われ、文書の画像変換が行われる。ここで行う画像変換は、OCRに適した画像を得るための処理のためであり、実際にデータベースに登録される画像は、クライアント1000から受信した文書をそのまま登録する。イメージ文書処理(ステップS215)の後、ステップS215で変換された画像に対してOCR処理を行い、検索用インデックスデータを抽出する(ステップS216)。
コード文書処理(ステップS214)及びOCR処理(ステップS216)の後、クライアント1000から受信した文書データをボリュームデータベース1109に登録・保存する処理を行う(ステップS217)。ボリュームデータベース1109に保存されるデータは、受信した文書データそのもの及びサムネイルデータである。
その後、文書データから抽出した検索用のインデックスデータを、全文検索用データベース1111に登録する処理を行う(ステップS218)。そして、文書の属性データ及びボリュームデータベース1109に登録した文書データのID、全文検索用データベース1111に登録した検索用インデックスデータのIDを属性データベース1110に登録する(ステップS219)。これによって、属性データベース1110、ボリュームデータベース1109、検索用データベース1111に登録されたデータの対応付けを行っている。以上が、サーバ1100における文書登録処理である。
図3は、本実施形態に係る文書管理システムのサーバ1100における属性データベース1110に登録されているデータのデータ構造の概念図である。図3において、3001は属性データベースのルートを示しており、登録されるすべてのデータはルート3001の子データである。
また、図3において、3002はフォルダデータであり、ユーザがデータを格納するためのフォルダのデータである。フォルダデータ3002は、フォルダIDとフォルダ属性情報と親フォルダIDとを含んでいる。フォルダ属性情報には、フォルダ名やフォルダの作成日時等が格納される。また、親フォルダIDには、自分自身が格納されているフォルダのIDが格納される。尚、第1階層にあるフォルダの親フォルダはルート3001となる。また、フォルダは複数存在することができるので、最上位に位置するフォルダは、その数分だけ、フォルダデータ3003のように、ルート3001に接続される子データとして登録される。
さらに、図3において、3004は文書データであり、格納されるフォルダデータ3002の子データとして存在する。文書データ3004は、文書ID、文書属性情報、ボリュームID、検索インデックスID及び親フォルダIDを含んでおり、文書属性情報として文書名や更新日時、コメントデータ等のデータを保存している。文書データ3004もフォルダの下に複数存在することができるので、その数分だけ文書データ3005のように登録される。
ここで、検索インデックスIDは、全文検索データベース1111に保存された情報のIDである。また、ボリュームデータIDは、ボリュームデータベース1109に登録されたIDである。これらのIDに基づいて各データベースからは情報を引き出すことが可能である。
また、フォルダの下にさらに下位のフォルダを存在させ、フォルダの階層化構造をとることが可能である。この場合は、3006のように登録される。
図5は、本発明の一実施形態に係る文書管理システムにおける検索結果の一覧表示例を示す図である。図5に示すように、領域5001には、システム内に作成されたフォルダ一覧が階層構造を確認できる形で表示されている。すなわち、同一次元の階層の表示位置を揃えて、内部に持つ下位階層のフォルダを当該上位フォルダの下方に少し右側にずらすようにして表示している。
また、図5において、領域5002には、検索した結果、該当する文書(ヒットした文書)の一覧が表示される。ここで、領域5002においては、横軸が該当率(ヒット率)を示しており、文書データの表示位置が左にあればあるほど該当率が高い文書であることを意味している。一方、縦軸は領域5001のフォルダ階層と一致しており、これによって、検索された電子文書がどのフォルダにある文書であるかが一目瞭然にわかる。
図6は、文書検索結果表示機能を有する文書管理システムにおいて、クライアントで検索指示が行われてからサーバがクライアントに検索結果を返信するまでの処理手順を説明するためのフローチャートである。まず、クライアント1000からの検索依頼が受信処理によってサーバで受信される(ステップS601)。
そして、受信された指示が検索指示であるため、検索制御部1102によって検索処理が行われる。検索処理部1102は、全文検索用データベース1111を利用して、検索文字列に該当するインデックスIDと検索文字検出数のテーブルを作成する(ステップS602)。
その後、検索インデックスIDをクライアント1000で利用しやすい文書IDに置き換える(ステップS603)。さらに、検索文字検出数が該当率(ヒット率)に置き換えられる(ステップS604)。本実施形態における該当率(ヒット率)の計算は、検索文字検出数が最も多かったものを100%とみなして計算する。すなわち、
該当率(ヒット率)=検索文字検出数÷最大の検索文字列検出数×100
として算出する。そして、今までの処理で作成した文書IDと該当率のリストを検索結果としてクライアント1000に送信する(ステップS605:結果一覧送信処理)。そして、処理を終了する。図7は、文書検索結果表示機能を有する文書管理システムにおいて、サーバ1100で作成される検索結果一覧データフォーマットの一例を示す図である。図7において、71は検索制御部1102で内部的に使用される検索結果一覧の中間フォーマットである。72はクライアント1000に実際に渡される結果一覧データフォーマットである。
図8は、図5で示す検索結果一覧表示における領域5001にフォルダ一覧を表示するための処理を説明するためのフローチャートである。まず、ルートフォルダのフォルダ情報を獲得する(ステップS801)。これは、図3に示すデータベース概念図で言えばルート3001の情報に該当する。次に、獲得した情報に基づいてフォルダの表示処理を行う(ステップS802)。本実施形態では、領域5001に示すように、フォルダを示すアイコンと、その横(図5では右側)にフォルダ名を表示している。
次いで、フォルダを表示したY軸(縦軸)の位置を図9で示すテーブルにフォルダIDと共に保存する(ステップS803)。図9は、フォルダ表示位置保存データのフォーマットの一例を示す図である。図9に示すように、本実施形態では、フォルダIDと表示位置とを対にして保存している。尚、本実施形態においては、Y軸の位置を示す単位をライン数とする。
さらに、現在処理中のフォルダが子フォルダ(下位フォルダ)を持っているかどうかをチェックする(ステップS804)。その結果、子フォルダを持っている場合(Yes)は、再び子フォルダの処理を行うためにステップS801から始まる再帰処理を子フォルダとして開始する。そして、子フォルダとしての処理が終了した場合は、次の子フォルダがあるかどうかをチェックする(ステップS806)。その結果、次のフォルダがあった場合(Yes)はステップS805に再度戻って、そのフォルダとしての処理を同様にして行う。
一方、ステップS806で次のフォルダがないと判断された場合(No)、及びステップS804で子フォルダがないと判断された場合(No)は、親フォルダがあるかどうかをチェックする(ステップS807)。その結果、親フォルダがある場合(Yes)は、当該親フォルダの処理に戻る。すなわち、親フォルダ処理におけるステップS806の処理に戻る。一方、ステップS807で親フォルダがないと判断された場合(No)、すなわち現在のフォルダがルートフォルダの場合は処理を終了する。
図10は、図5で示した本実施形態に係る検索結果一覧表示における領域5002に検索された文書一覧をクライアント1000が表示するための処理手順を説明するためのフローチャートである。また、図11は、本実施形態に係る文書管理システムにおける検索結果一覧の簡略化した画面表示図を示す図である。
まず、サーバ1100から送られてくる検索結果一覧をクライアント1000が受信する(ステップS1001)。これは、図7における72で示されたフォーマットのデータである。次に、受け取ったデータの文書IDで示される文書の情報を獲得する(ステップS1002)。そして、獲得した文書情報の中には前述したように親フォルダIDが含まれているので、当該親フォルダIDと図9で示すフォルダ表示位置保存テーブルから、対象となる文書のY軸の表示位置を決定する(ステップS1003)。
次に、検索結果一覧の該当率(ヒット率)からX軸の表示位置を決定する(ステップS1004)。例えば、図11に示す画面上において、Doc1の表示位置は、Y軸/1ライン目でX軸/100%の位置である。そして、表示位置が決定されると、その表示位置に文書のアイコンと文書名を表示する(ステップS1005)。以上の処理を全ての検索結果文書に対して行うために、次の文書があるかどうかチェックする(ステップS1006)。その結果、次の文書が存在する場合(Yes)はステップS1002に戻って次の文書に対して上記処理を施し、次の文書が存在しない場合(No)は本処理を終了する。
以上説明したように、本発明によれば、システム内に階層的なフォルダ構造を作成可能でフォルダ内に文書を保存して管理する文書管理システムにおいて、フォルダ階層構造上のフォルダの表示位置と当該フォルダに含まれる検索ヒット文書との表示位置を対応付けて一覧表示する。これによって、文書検索を行った際にユーザは視覚的に容易に所望の文書にたどり着くことができ、文書管理システムにおけるユーザの利便性が向上する。
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。
従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。
本発明の一実施形態に係る検索結果表示機能を具備する文書管理システムのシステム構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る文書管理システムにおけるクライアント1000及びサーバ1100による文書登録処理の基本動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る文書管理システムのサーバ1100における属性データベース1110に登録されているデータのデータ構造の概念図である。 従来の一般的な文書管理システムにおける文書検索結果の一覧表示例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る文書管理システムにおける検索結果の一覧表示例を示す図である。 文書検索結果表示機能を有する文書管理システムにおいて、クライアントで検索指示が行われてからサーバがクライアントに検索結果を返信するまでの処理手順を説明するためのフローチャートである。 文書検索結果表示機能を有する文書管理システムにおいて、サーバ1100で作成される検索結果一覧データフォーマットの一例を示す図である。 図5で示す検索結果一覧表示における領域5001にフォルダ一覧を表示するための処理を説明するためのフローチャートである。 フォルダ表示位置保存データのフォーマットの一例を示す図である。 図5で示した本実施形態に係る検索結果一覧表示における領域5002に検索された文書一覧をクライアント1000が表示するための処理手順を説明するためのフローチャートである。 本実施形態に係る文書管理システムにおける検索結果一覧の簡略化した画面表示図を示す図である。 本発明の一実施形態に係るクライアント1000及びサーバ1100を実現するためのコンピュータのハードウェア構成を示すブロック図である。
符号の説明
1001 ユーザインタフェース部
1002 コマンド制御部
1003 デバイス制御部
1004 ファイル制御部
1005 外部モジュール通信部
1006、1107 文書管理制御部
1007 内部データ保存部
1008、1103 ファイル解析部
1009、1104 コード文書処理部
1010、1105 イメージ文書処理部
1011、1101 通信制御部
1102 検索制御部
1106 OCRエンジン
1108 データベース制御部
1109 ボリュームデータベース
1110 属性データベース
1111 全文検索用データベース

Claims (12)

  1. 階層構造を有するフォルダ内に電子文書を保存する文書管理システムであって、
    電子文書を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記電子文書が保存されているフォルダの情報を階層構造を持たせて一覧表示する第1の表示手段と、
    前記第1の表示手段によって情報が一覧表示された前記フォルダ内に保存されている前記検索手段によって検索された電子文書を示す情報を、それぞれのフォルダの情報の表示位置に対応付けて表示する第2の表示手段と
    を備えることを特徴とする文書管理システム。
  2. 前記検索手段によって検索された電子文書の検索ヒット率を算出する算出手段をさらに備え、
    前記第2の表示手段は、前記電子文書が保存されているフォルダの情報の表示位置を縦軸にとり、前記算出手段によって算出された該電子文書の検索ヒット率を横軸にとった場合に決定される2次元位置に該電子文書を示す情報を表示することを特徴とする請求項1に記載の文書管理システム。
  3. 前記算出手段が、検索対象である電子文書から検索された文字列から得られる文字検出数と最大検索文字列検出数との比に基づいて前記検索ヒット率を算出することを特徴とする請求項2に記載の文書管理システム。
  4. 前記検索手段によって検索された前記電子文書を保存するフォルダに上位フォルダが存在する場合、前記第1の表示手段が、前記電子文書を保存する前記フォルダの情報の表示位置に対して階層的に上位の表示位置に前記上位フォルダの情報を表示することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の文書管理システム。
  5. 前記第1の表示手段が、前記検索手段によって検索された前記電子文書が保存されている前記フォルダのフォルダ名を該フォルダを示すアイコンとともに表示し、
    前記第2の表示手段が、前記検索手段によって検索された前記電子文書の文書名と該電子文書のアイコンとを前記フォルダのアイコンの表示位置に対応付けて表示する
    ことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の文書管理システム。
  6. 階層構造を有するフォルダ内から電子文書を検索する文書管理方法であって、
    電子文書を検索する検索工程と、
    前記検索工程によって検索された前記電子文書が保存されているフォルダの情報を階層構造を持たせて所定画面上に一覧表示する第1の表示工程と、
    前記第1の表示工程によって情報が一覧表示された前記フォルダ内に保存されている前記検索工程によって検索された電子文書を示す情報を、それぞれのフォルダの情報の表示位置に対応付けて前記画面上に表示する第2の表示工程と
    を有することを特徴とする文書管理方法。
  7. 前記検索工程によって検索された電子文書の検索ヒット率を算出する算出工程をさらに有し、
    前記第2の表示工程は、前記電子文書が保存されているフォルダの情報の表示位置を縦軸にとり、前記算出工程によって算出された該電子文書の検索ヒット率を横軸にとった場合に決定される2次元位置に該電子文書を示す情報を表示することを特徴とする請求項6に記載の文書管理方法。
  8. 前記算出工程が、検索対象である電子文書から検索された文字列から得られる文字検出数と最大検索文字列検出数との比に基づいて前記検索ヒット率を算出することを特徴とする請求項7に記載の文書管理方法。
  9. 前記検索工程によって検索された前記電子文書を保存するフォルダに上位フォルダが存在する場合、前記第1の表示工程が、前記電子文書を保存する前記フォルダの情報の表示位置に対して階層的に上位の表示位置に前記上位フォルダの情報を表示することを特徴とする請求項6から8までのいずれか1項に記載の文書管理方法。
  10. 前記第1の表示工程が、前記検索工程によって検索された前記電子文書が保存されている前記フォルダのフォルダ名を該フォルダを示すアイコンとともに表示し、
    前記第2の表示工程が、前記検索工程によって検索された前記電子文書の文書名と該電子文書のアイコンとを前記フォルダのアイコンの表示位置に対応付けて表示する
    ことを特徴とする請求項6から9までのいずれか1項に記載の文書管理方法。
  11. 階層構造を有するフォルダ内から電子文書を検索するコンピュータに、
    電子文書を検索する検索手順と、
    前記検索手順によって検索された前記電子文書が保存されているフォルダの情報を階層構造を持たせて所定画面上に一覧表示する第1の表示手順と、
    前記第1の表示手順によって情報が一覧表示された前記フォルダ内に保存されている前記検索手順によって検索された電子文書を示す情報を、それぞれのフォルダの情報の表示位置に対応付けて前記画面上に表示する第2の表示手順と
    を実行させるためのプログラム。
  12. 請求項11に記載のプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2005043147A 2005-02-18 2005-02-18 文書管理システム及び文書管理方法 Pending JP2006228067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005043147A JP2006228067A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 文書管理システム及び文書管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005043147A JP2006228067A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 文書管理システム及び文書管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006228067A true JP2006228067A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36989381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005043147A Pending JP2006228067A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 文書管理システム及び文書管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006228067A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084018A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 電子ファイル管理プログラム及び電子ファイル管理装置
JP2008271534A (ja) * 2007-03-30 2008-11-06 Konica Minolta Systems Lab Inc 画像再生装置において実行されるコンテンツに基づくアカウンティング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084018A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 電子ファイル管理プログラム及び電子ファイル管理装置
JP2008271534A (ja) * 2007-03-30 2008-11-06 Konica Minolta Systems Lab Inc 画像再生装置において実行されるコンテンツに基づくアカウンティング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7340450B2 (en) Data search system and data search method using a global unique identifier
JP5167821B2 (ja) 文書検索装置、文書検索方法及び文書検索プログラム
US20060085442A1 (en) Document image information management apparatus and document image information management program
US20060112142A1 (en) Document retrieval method and apparatus using image contents
CN101582083A (zh) 基于万维网的图像内容的检测、提取以及识别
CN101578592A (zh) 持久的保存门户
WO2005004007A1 (en) Method for referencing image data
KR101103126B1 (ko) 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
JP2005149136A (ja) 情報収集プログラム、情報収集方法、情報収集システムおよび情報収集装置
JP4546277B2 (ja) 図面管理方法及び図面管理プログラム
US20090300001A1 (en) Server apparatus, catalog processing method, and computer-readable storage medium
JP2010092383A (ja) 電子文書ファイル検索装置、電子文書ファイル検索方法及びコンピュータプログラム
JP2006228067A (ja) 文書管理システム及び文書管理方法
JP2009093389A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US8682577B2 (en) Map information processing apparatus, navigation system, and program
JP4430490B2 (ja) データエントリ装置及びその制御方法、プログラム
JPH11120191A (ja) 文書管理システム、方法および記録媒体
JP2008102773A (ja) データを共通のフォーマットに変換する方法
JP2006185020A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2007183819A (ja) 文書ファイル検索システム
JP2003223467A (ja) 画像登録システム、画像登録方法及び画像登録プログラム
JP6217091B2 (ja) 会議資料収集装置、会議資料収集プログラム、会議資料収集システム及び会議資料収集方法
JP4648017B2 (ja) 図面管理方法及び図面管理プログラム
JP2007317131A (ja) 文書管理方法及び文書検索方法及び装置及びプログラム
JP2006172380A (ja) 空間データの検索用インデックス作成装置および空間データ検索装置および空間データの検索用インデックス作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081003