JP2006222865A - 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具 - Google Patents

写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006222865A
JP2006222865A JP2005036226A JP2005036226A JP2006222865A JP 2006222865 A JP2006222865 A JP 2006222865A JP 2005036226 A JP2005036226 A JP 2005036226A JP 2005036226 A JP2005036226 A JP 2005036226A JP 2006222865 A JP2006222865 A JP 2006222865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
white balance
subject
reflecting plate
shutter button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005036226A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetomo Ogawa
英智 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SETWORKS JAPAN KK
Original Assignee
SETWORKS JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SETWORKS JAPAN KK filed Critical SETWORKS JAPAN KK
Priority to JP2005036226A priority Critical patent/JP2006222865A/ja
Publication of JP2006222865A publication Critical patent/JP2006222865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】適正なホワイトバランスの調整を高度な撮影知識や複雑な設定操作を必要とすることなく容易に行うことのできる写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具を提供する。
【解決手段】標準的なホワイトバランスとなる色及び濃淡を有する反射板2をカメラ4の撮影範囲に入れてシャッターボタン4bを半押しにした後、シャッターボタン4bの半押し状態を維持したままカメラ4の撮影範囲から反射板2を除去して被写体5をカメラの撮影範囲に入れ、シャッターボタン4bを全押しにして被写体5を撮影するようにしたので、被写体5の背景6が明るい場合でも、被写体5に対して適正なホワイトバランスで撮影することができる。即ち、反射板2を備えた補助具1を用いることにより、適正なホワイトバランスの調整を高度な撮影知識や複雑な設定操作を必要とすることなく容易に行うことのできる。
【選択図】図3

Description

本発明は、ホワイトバランスを自動調整するデジタルカメラを用いて写真を撮影する写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具に関するものである。
一般に、デジタルカメラを用いて写真を撮影する場合は、実際の色と同等になるようにホワイトバランスを調整する必要がある。従来、ホワイトバランスを調整可能なデジタルカメラとしては、被写体を撮影範囲に入れてシャッターボタンを半押しにすることによりホワイトバランスを自動調整し、そのままシャッターボタンを全押しにすることにより、ホワイトバランスを調整された画像データが撮像部に取込まれるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1または2参照。)。
特開2002−290826号公報 特開2000−299876号公報
ところで、前記デジタルカメラでは、被写体及びその背景を含む撮影範囲全体から反射する光の平均値に基づいてホワイトバランスを自動調整するようになっているが、例えば被写体の背景が白色のように反射率の高い場合は、撮影範囲全体が明るくなるため、そのままホワイトバランスの調整が行われると、撮影された写真の被写体が暗くなったり、或いは実際とは異なった色に写るなど、ホワイトバランスの自動調整では上手く写真が撮れないという問題点があった。また、デジタルカメラはホワイトバランスを手動調整する機能を備えているため、前述のような場合にホワイトバランスを適正に調整することもできるが、ホワイトバランスの手動調整には高度な撮影知識と複雑な設定操作を必要とするため、アマチュアの撮影者にとっては適正なホワイトバランスに容易に調整することができないという問題点があった。
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、適正なホワイトバランスの調整を高度な撮影知識や複雑な設定操作を必要とすることなく容易に行うことのできる写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具を提供することにある。
本発明は前記目的を達成するために、シャッターボタンを半押しにすることによりホワイトバランスを自動調整するデジタルカメラを用いた写真撮影方法において、ホワイトバランスの基準となる所定の色及び反射率を有し、カメラに向かって凸状をなすように形成された反射板を用い、被写体と同等の撮影環境に配置した反射板をカメラの撮影範囲に入れてシャッターボタンを半押しにした後、シャッターボタンの半押し状態を維持したままカメラの撮影範囲から反射板を除去して被写体をカメラの撮影範囲に入れ、シャッターボタンを全押しにして被写体を撮影するようにしている。
これにより、被写体と同等の撮影環境に配置した反射板をカメラの撮影範囲に入れてシャッターボタンを半押しにすることにより、デジタルカメラのホワイトバランスが反射板を基準に調整される。この後、シャッターボタンの半押し状態を維持したままカメラの撮影範囲から反射板を除去し、被写体をカメラの撮影範囲に入れて被写体を撮影することにより、ホワイトバランスが反射板を基準に調整された状態に保持され、そのまま被写体及びその背景を撮影することにより、被写体に対して適正なホワイトバランスとなる。
また、本発明は前記目的を達成するために、シャッターボタンを半押しにすることによりホワイトバランスを自動調整するデジタルカメラ用の写真撮影用補助具であって、ホワイトバランスの基準となる所定の色及び反射率を有し、カメラに向かって凸状をなすように形成された反射板を備えた写真撮影用補助具を構成している。
これにより、本発明の写真撮影用補助具を用いることにより、前記写真撮影方法を容易に実施することができる。
本発明によれば、例えば被写体の背景が明るい場合でも、被写体に対して適正なホワイトバランスで撮影することができるので、撮影した写真が暗くなることがなく、被写体を実物と同等の色で明るく撮影することができる。この場合、適正なホワイトバランスの調整を高度な撮影知識や複雑な設定操作を必要とすることなく容易に行うことのできるので、アマチュアの撮影者であっても適正なホワイトバランスの写真を簡単に撮影することができる。
図1乃至図6は本発明の一実施形態を示すもので、図1は写真撮影用補助具の斜視図、図2はその分解斜視図、図3及び図4は写真撮影方法を示す斜視図、図5及び図6は写真撮影方法を示すデジタルカメラの背面図である。
同図に示す写真撮影用補助具1は、ホワイトバランスの基準となる所定の色及び反射率を有する反射板2と、反射板2を保持する保持部材3とからなり、反射板2はカメラ4に向かって凸状をなすように形成されている。
反射板2は厚紙等の可撓性を有する平面状の部材からなり、その表面は光の反射率が18%の灰色に塗装されている。尚、反射率18%の灰色は、標準的なホワイトバランスに設定するために用いられる基準色であり、一般的な反射率を有する被写体と同等の反射率となる。また、反射板2の表面には、カメラの焦点合わせの基準となる表示部2aが設けられ、表示部2aは白色で印刷された所定の図柄からなる。
保持部材3は上下方向に延びる棒状に形成され、断面三角形状に折り曲げられた厚紙によって形成されている。保持部材3の上端側及び上下方向略中央にはそれぞれ溝3aが設けられており、図2に示すように反射板2の上端側及び下端側を各溝3aに係合することにより、反射板2が保持部材3によって保持されるようになっている。この場合、各溝3aの間隔は反射板2の上下方向の寸法よりも小さくなっており、反射板2を各溝3aに係合すると、図1に示すように反射板2が前方に向かって凸状をなすように上下方向に湾曲した状態で保持される。また、保持部材3の下端側は撮影者が把持可能に形成されている。
本実施形態で用いるデジタルカメラ4は、背面側の画像表示部4aにレンズを通して映し出される画像や撮影済みの画像等を表示可能であって、シャッターボタン4bを半押しにすることにより、ホワイトバランスを自動調整する周知のものである。即ち、このデジタルカメラ4では、レンズを通して取込まれる撮影範囲全体の光の平均値に基づいてホワイトバランスが調整されるようになっている。
次に、前記写真撮影用補助具1を用いて、デジタルカメラ4により写真を撮影する方法を説明する。即ち、図3に示すように被写体5を白色の背景6の前方に配置して撮影する場合、まず被写体5の前方に被写体5と同等の撮影環境になるように補助具1を配置し、補助具1の反射板2がカメラ4の撮影範囲に入るようにしてシャッターボタン3bを半押しにする。この場合、図5に示すように反射板2がカメラ4の撮影範囲の約80%を占めるようにする。これにより、デジタルカメラ4のホワイトバランスが反射板2を基準に調整される。その際、反射板2はカメラ4に向かって凸状をなすように上下方向に湾曲しているため、例えば上方に光源が配置されている場合は、光の反射量が反射板2の上部では多く、反射板2の下部では少なくなり、反射板2の全体で均一になる。この場合、反射板2は上下方向に湾曲しているため、反射板2の傾斜角度が上下方向に変化しても、カメラ4に対する反射板2の全体の反射量の変化は少ない。また、シャッターボタン4bを半押しにすると、カメラ4の自動焦点機能が作動する場合は、レンズが焦点を合わせるための動作を行うが、反射板2には焦点合わせの基準になる表示部2aが表示されているため、レンズの焦点合わせ動作が適正な焦点位置で速やかに停止する。
この後、図4に示すようにシャッターボタン4bの半押し状態を維持したままカメラ4の撮影範囲から補助具1の反射板2を除去して被写体5をカメラ4の撮影範囲に入れ、図6に示すようにシャッターボタン3bを全押しにして被写体5を撮影する。即ち、シャッターボタン4bが半押し状態のまま反射板2を除去しても、ホワイトバランスは反射板2を基準に調整された状態に保持されるため、そのまま被写体5及びその背景6を撮影すると、被写体5に対して適正なホワイトバランスとなる。
このように、本実施形態によれば、標準的なホワイトバランスとなる色及び濃淡を有する反射板2をカメラ4の撮影範囲に入れてシャッターボタン4bを半押しにした後、シャッターボタン4bの半押し状態を維持したままカメラ4の撮影範囲から反射板2を除去して被写体5をカメラの撮影範囲に入れ、シャッターボタン4bを全押しにして被写体5を撮影するようにしたので、被写体5の背景6が明るい場合でも、被写体5に対して適正なホワイトバランスで撮影することができる。従って、撮影した写真が暗くなることがなく、被写体5を実物と同等の色で明るく撮影することができる。即ち、反射板2を備えた補助具1を用いることにより、適正なホワイトバランスの調整を高度な撮影知識や複雑な設定操作を必要とすることなく容易に行うことのできるので、アマチュアの撮影者であっても適正なホワイトバランスの写真を簡単に撮影することができる。
この場合、反射板2がカメラ4に向かって凸状をなすように上下方向に湾曲しているので、反射板2の傾斜角度が上下方向に変化しても、カメラ4に対する反射板2の全体の反射量の変化を少なくすることができ、反射板2の向きを厳密に調整する必要がないという利点がある。
また、反射板2の表面にカメラ4の焦点合わせの基準となる表示部2aを設けたので、シャッターボタン4bの半押しにした際にカメラ4が自動焦点動作を開始した場合でも、レンズの焦点合わせ動作を適正な焦点位置で速やかに停止させることができ、撮影作業を円滑に行うことができる。
更に、反射板2の色には、標準的なホワイトバランスに設定するための基準色である光反射率18%の灰色を用いたので、一般的な反射率を有する被写体の撮影に最適であり、通常の写真撮影に広く対応することができる。
また、反射板2を可撓性を有する平面状の部材によって形成するとともに、保持部材3によって反射板2を凸状をなすように湾曲させた状態で着脱自在に保持するようにしたので、反射板2を保持部材3から取外して平面状にすることができ、未使用時の保管や持ち運びに便利である。
尚、前記実施形態では、被写体5の背景6が明るい場合を示したが、背景が暗い場合にも適正なホワイトバランスにすることができる。
更に、前記実施形態では、反射板2を上下方向に湾曲させた状態で撮影する場合を示したが、光源が側方に配置されている場合は、補助具1を横向きにして反射板2を左右方向に湾曲させた状態で撮影すればよい。また、球面状の反射板を用いれば、上下方向及び左右方向の何れの方向からの光にも対応することができる。
更に、前記実施形態では、反射板2の色に光反射率18%の灰色を用いたものを示したが、他の色の反射板2を用いれば、例えば赤みがかった写真等を意図的に撮影することも可能である。
本発明の一実施形態を示す写真撮影用補助具の斜視図 写真撮影用補助具の分解斜視図 写真撮影方法を示す斜視図 写真撮影方法を示す斜視図 写真撮影方法を示すデジタルカメラの背面図 写真撮影方法を示すデジタルカメラの背面図
符号の説明
1…写真撮影用補助具、2…反射板、2a…表示部、3…保持部材、4…デジタルカメラ、4b…シャッターボタン、5…被写体。

Claims (7)

  1. シャッターボタンを半押しにすることによりホワイトバランスを自動調整するデジタルカメラを用いた写真撮影方法において、
    ホワイトバランスの基準となる所定の色及び反射率を有し、カメラに向かって凸状をなすように形成された反射板を用い、
    被写体と同等の撮影環境に配置した反射板をカメラの撮影範囲に入れてシャッターボタンを半押しにした後、
    シャッターボタンの半押し状態を維持したままカメラの撮影範囲から反射板を除去して被写体をカメラの撮影範囲に入れ、シャッターボタンを全押しにして被写体を撮影する
    ことを特徴とする写真撮影方法。
  2. 前記反射板として、表面にカメラの焦点合わせの基準となる所定の表示部を有するものを用いる
    ことを特徴とする請求項1記載の写真撮影方法。
  3. 前記反射板の色に光反射率18%の灰色を用いる
    ことを特徴とする請求項1または2記載の写真撮影方法。
  4. シャッターボタンを半押しにすることによりホワイトバランスを自動調整するデジタルカメラ用の写真撮影用補助具であって、
    ホワイトバランスの基準となる所定の色及び反射率を有し、カメラに向かって凸状をなすように形成された反射板を備えた
    ことを特徴とする写真撮影用補助具。
  5. 前記反射板の表面にカメラの焦点合わせの基準となる所定の表示部を設けた
    ことを特徴とする請求項4記載の写真撮影用補助具。
  6. 前記反射板を可撓性を有する平面状の部材によって形成するとともに、
    反射板をカメラに向かって凸状をなすように湾曲させた状態で着脱自在に保持する保持部材を備えた
    ことを特徴とする請求項4または5記載の写真撮影用補助具。
  7. 前記反射板の色に光反射率略18%の灰色を用いた
    ことを特徴とする請求項4、5または6記載の写真撮影用補助具。
JP2005036226A 2005-02-14 2005-02-14 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具 Pending JP2006222865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036226A JP2006222865A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005036226A JP2006222865A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006222865A true JP2006222865A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36984852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005036226A Pending JP2006222865A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006222865A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652998B2 (ja) 撮影装置
JP2007150680A (ja) 撮像装置および撮像システム
EP1774771B1 (en) Grey card for controlling exposure and white balance of a digital camera
US7672581B2 (en) Camera composition guide
JP2007060131A (ja) ライブビュー表示機能を有するカメラ
JP2010020141A (ja) 撮像装置および焦点板交換機構
JP2006222865A (ja) 写真撮影方法及びこれに用いる写真撮影用補助具
Wildi The Hasselblad Manual
US20110123182A1 (en) Exposure and white balance of photographic digital cameras
JP2007264250A (ja) 撮影装置及びプログラム
JP3027022B2 (ja) パノラマ撮影機能付きカメラ
JP3197335B2 (ja) 好適な近接撮影が可能なカメラ
JP2627598B2 (ja) カメラ
JP2007088679A (ja) 撮影装置
JP2008199269A (ja) カメラ
TWM504973U (zh) 具黑卡定位功能之濾鏡架
JP3970676B2 (ja) カメラ
US20070223897A1 (en) Method for avoiding generating shadow when taking a picture of an object
JP2005115008A (ja) 撮影装置及び撮影方法
KR200214575Y1 (ko) 착탈식 디지털 카메라
JP2010217262A (ja) 撮像装置、ライブビューモード切り換え方法およびライブビューモード切り換えプログラム
JP2008245014A (ja) デジタルカメラ
JP2003156779A (ja) 測距位置表示装置
JP2005332294A (ja) 走査型立体像取り込み装置
JP2006084807A (ja) 撮像装置