JP2006215879A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006215879A
JP2006215879A JP2005029044A JP2005029044A JP2006215879A JP 2006215879 A JP2006215879 A JP 2006215879A JP 2005029044 A JP2005029044 A JP 2005029044A JP 2005029044 A JP2005029044 A JP 2005029044A JP 2006215879 A JP2006215879 A JP 2006215879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
request data
print request
processed
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005029044A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Nakazawa
紀之 中澤
Jinichi Taneda
仁一 種田
Toshihisa Okutsu
俊久 奥津
Masami Tsunoda
正美 角田
Yoshinori Ito
嘉則 伊藤
Hideo Asahara
英雄 淺原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005029044A priority Critical patent/JP2006215879A/ja
Publication of JP2006215879A publication Critical patent/JP2006215879A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 フィルタプログラムの入出力を監視することが可能となり、ユーザ及びフィルタプログラム提供者の利便性を向上させることができる画像処理装置に提供。
【解決手段】 印刷要求データを受信する印刷データ受信手段と、印刷要求データを解釈し画像形成を行うジョブを制御する印刷ジョブ制御手段と、印刷要求データをデータ処理し処理済の印刷要求データを生成するフィルタ手段と、前記印刷要求データ受信手段が受信した印刷要求データを前記フィルタ手段に引き渡す第一のインタフェース手段と、前記フィルタ手段が処理した処理済の印刷要求データを前記印刷ジョブ制御手段に引き渡す第二のインタフェース手段と、前記フィルタ手段に引き渡される印刷要求データとフィルタ手段の処理した処理済の印刷要求データとを監視するフィルタ監視手段を有することを特徴とする画像処理装置。
【選択図】 図1

Description

本発明はプリンタ等の機能を有する画像処理装置に関するものである。
ページ記述言語(PDL)プリンタにおいて、カスタマイズや障害回避等の個別対応が求められる事例がある。顧客のプリンティング環境およびそれぞれの環境における要求は多種多様である。例えば特に基幹系の業務システムの場合は、顧客環境のそれぞれにおいて独自に開発された業務アプリケーションが直接に印刷要求データを生成するように作られている場合がある。業務アプリケーションがプリンタドライバを介して印刷要求データを生成する場合であっても、正常に稼動しているシステム全体の安定性を維持したいという要望は強く、プリンタドライバの変更を簡単には許可しないことがある。
このような印刷環境の制約の中では、プリンタの製造者に対して、顧客の要求に合わせたプリンタの個別対応が求められる。例えば、プリンタの新製品が提供するステープルや製本といった新機能を使えるようにする。或いは、あるPDL仕様に基づいたプリンタを複数製造者が提供している場合、仕様の解釈により製造者間で動作が異なる場合、解釈の違いをプリンタ側で対応する。また、プリンタファームウェアが特定のPDLパターンに対して誤動作する等の障害を含んだまま製品を出荷してしまい、この障害が顧客の印刷環境の中で顕在化した場合、当然、プリンタ製造者が問題回避策を実施する必要がある。
これらの問題を、顧客のシステムに変更を加えることなく解決するために、プリンタ内に、印刷要求データを受け取ってこれを処理し処理済の印刷要求データを生成する任意のフィルタプログラムを設定可能とするものがあった(例えば、特許文献1参照。)。
特願2004−093215号公報
しかしながら、上述した従来の技術では、フィルタプログラムがプリンタ内部で動作するため、フィルタプログラムに問題があった場合、例えば、複数のフィルタプログラムを順に適用している際に、目的の印刷結果が得られなかった場合、問題のあるフィルタプログラムの特定が困難である。問題が、顧客先でしか発生しない場合等、更に問題の特定が困難となり、問題の解決は、顧客及びフィルタプログラムの提供者の負担となっていた。
本発明は、以上の点に着目して成されたもので、フィルタプログラムの入出力を監視することが可能となり、ユーザ及びフィルタプログラム提供者の利便性を向上させる画像処理装置を提供することを目的とする。
上述した問題を解決するために、本発明は、印刷要求データを受信する印刷データ受信手段と、印刷要求データを解釈し画像形成を行うジョブを制御する印刷ジョブ制御手段と、印刷要求データをデータ処理し処理済の印刷要求データを生成するフィルタ手段と、前記印刷要求データ受信手段が受信した印刷要求データを前記フィルタ手段に引き渡す第一のインタフェース手段と、前記フィルタ手段が処理した処理済の印刷要求データを前記印刷ジョブ制御手段に引き渡す第二のインタフェース手段と、前記フィルタ手段に引き渡される印刷要求データとフィルタ手段の処理した処理済の印刷要求データとを監視するフィルタ監視手段を有することを特徴とする。
本発明によって、フィルタプログラムの入出力を監視することが可能となり、ユーザ及びフィルタプログラム提供者の利便性を向上させることができる。
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。
図1は、本発明を実施した画像形成装置の全体構成を示すブロック図である。同図において、101は画像形成装置であり、図示しないパーソナルコンピュータ等のクライアントからの印刷要求データ110を受信しこれを印刷する。
102は、クライアントからの印刷要求データ110を受信する印刷ジョブ受信部であり、受信した印刷ジョブ102は、103のフィルタ処理部で処理された後、104の印刷ジョブ制御部へと出力される。104の印刷ジョブ制御部は、入力された印刷要求データを解釈し画像形成及び印刷処理を行う。
103のフィルタ処理部には、図の例では、105のフィルタ1及び106のフィルタ2がインストールされており、これらフィルタへ入力される印刷要求データ及びフィルタが生成する処理済みの印刷要求データを監視するためのフィルタ監視処理107及び108が動作している。図では、受信した印刷要求データ110は、フィルタ105で処理され、処理済の印刷要求データ111へと変換され、更にフィルタ106で処理され、処理済の印刷要求データ112へと変換された後、印刷ジョブ制御部104へと渡され印刷される。
図2は、本発明を実施した画像形成装置101のハードウェア構成を示すブロック図である。同図において、201はCPUであり、ROM202に記憶された制御プログラム、或いは記憶装置210に記憶された制御プログラム等に基づいてシステムバス204に接続された、印刷部I/F225を介して印刷部(プリンタエンジン)207に出力情報としての画像信号を出力する。
202はRAMであり、CPU201の主メモリあるいはワークエリアなどとして機能する。208は操作パネル(操作部)であり、画像形成装置101の動作モード設定等の操作を行うためのボタンや液晶パネルに重ねあわされたタッチパネル、及び画像形成装置101の動作状態を示す液晶パネルやLED等の表示部が配されている。209はディスクコントローラ(DKC)であり、制御プログラム、CPU201のワークエリアあるいは一時記憶として機能するHDD等の記憶装置210とのアクセスを制御する。
205は通信コントローラ(COMMC)であり、ローカルエリアネットワーク(LAN)やIEEE 1284あるいはUSBといった、所定の通信経路を介してクライアントに接続される。
図3は、フィルタ監視機能の設定画面の例である。301のプルダウンメニューには、現在、フィルタ処理部103に登録されているフィルタが列挙され、ユーザは監視設定を行うフィルタを選択する。ユーザによる選択がなされると、現在の監視設定に基づき、302から310の、画面上の各コントロールの状態を変更する。ユーザが310の「適用」ボタンを押すと、301で選択したフィルタに対する監視設定を保存する。
302は、フィルタ監視機能を有効にするか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、プルダウンメニュー301で選択されたフィルタに対する監視機能が有効となり、以下の303から310のコントロールが有効となる。
303は、フィルタに渡される処理前の印刷要求データを印刷するか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、フィルタ監視処理は、処理前の印刷要求データを印刷ジョブ処理部104に渡した後、同印刷要求データをフィルタに渡す。
304は、フィルタに渡される処理前の印刷要求データを保存するか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、305の「保存設定...」ボタンを有効とする。ユーザにより「保存設定...」305ボタンが押されると、保存設定用の画面(後述)を開く。
306は、フィルタが処理した後の印刷要求データを印刷するか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、フィルタ監視処理は、処理済みの印刷要求データを、次段のフィルタに渡す前に、印刷ジョブ処理部104に渡す。
307は、フィルタが処理した後の印刷要求データを保存するか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、308の「保存設定...」ボタンを有効とする。ユーザにより「保存設定...」308ボタンが押されると、保存設定用の画面(後述)を開く。
309は、フィルタに渡した処理前の印刷要求データと、フィルタが処理した後の処理済みの印刷要求データを比較するか否かを選択するチェックボックスであり、これが選択されている場合、310の「比較設定...」ボタンを有効とする。ユーザにより「比較設定...」ボタン310が押されると、どのような比較を行うか或いは比較結果をどのように処理するかの設定を行う、比較設定用の画面(詳細は略す)を開く。
図4は305又は308の「保存設定...」ボタンが押された場合に表示されるフィルタ監視動作の設定画面の例である。この例では、印刷要求データの保存先として、FTPサーバへの転送と、画像形成装置101内の記憶装置210への保存が可能である。
ユーザの操作により401のFTP転送チェックボックスがチェックされると、402から406までの各種入力を有効とする。402はFTP転送先のホスト名、403はホスト402にログインするためのユーザ名、404はホスト402にユーザ名403でログインするためのパスワード、405は印刷要求データを保存するフォルダ名、406は印刷要求データを保存するファイル名を、それぞれ入力するためのテキストボックスである。
407の機器内ファイルチェックボックスがチェックされると、408のフォルダ名、及び409のファイル名を入力するためのテキストボックスを有効とする。
411の「適用」ボタンが押されると、上記保存設定を保存し設定画面を閉じる。410の「キャンセル」ボタンが押されると、何もせず設定画面を閉じる。
406及び409のファイル名の指定では、キーワード指定が可能であり、$で始まるキーワードが指定されると、印刷要求データの保存時に、キーワードを実際の値に置き換える。キーワードとしては例えば、$JOBIDが指定されると、画像形成装置101内部で印刷要求データを一意に識別するための識別番号へ、$TIMEが指定されると、画像形成装置101内部の時刻へと、それぞれ置き換える。これにより、複数の印刷要求データに対してフィルタ監視処理がファイル保存を行った場合でも、印刷要求データ毎に異なるファイル名でデータが保存される。
図5は、フィルタ監視処理部の処理の流れを示すフロー図である。フロー図は、フィルタ処理部103が、印刷要求データをフィルタ監視処理部部に渡した時点から開始されるものとする。ここで、印刷要求データは、例えば、図1の場合、フィルタ監視処理が107のフィルタ1監視処理の場合は、印刷ジョブ受信部102が受信した印刷要求データ110であり、フィルタ監視処理が108のフィルタ2監視処理の場合は、前段のフィルタ105からの処理済みの印刷要求データ111となる。
フィルタ監視処理は、先ずステップS501で、図3及び図4で設定されたフィルタ監視動作の設定値を読み込む。次いで、ステップS502でフィルタ監視機能の有効無効(図3のチェックボックス302の値に相当)を調べる。
フィルタ監視機能が無効な場合、ステップS512で入力された印刷要求データをフィルタに入力し、ステップS513でフィルタが処理した処理済み印刷要求データを取得する。更に、ステップS514で再びフィルタ監視機能の有効無効を調べ、この場合、当然フィルタ監視機能は無効であるため、ステップS523で前記処理済み印刷要求データをフィルタ処理部103に返して処理を終了する。
フィルタ監視機能が有効である場合、ステップS503で入力された印刷要求データの印刷指示(図3のチェックボックス303に相当)を検査し印刷する指定がなされている場合、ステップS504で、入力された印刷要求データを104の印刷ジョブ制御部に渡しこれを印刷せしめる。
次に、ステップS505で、入力された印刷要求データの保存設定指示(図3のチェックボックス304に相当)を検査し、これが有効である場合、先ず、ステップS506で、FTP転送指定(図4のチェックボックス401に相当)を検査しFTP転送が指定されている場合、ステップS507で、図4で設定されたFTP転送設定に従い、入力された印刷要求データをFTPサーバに送信する。この際、テキストボックス406に入力されたファイル名のキーワード展開を行い、保存するファイル名を作成する。
更に、ステップS508で画像形成装置101内部の記憶装置210への保存指定(図4のチェックボックス407に相当)を検査し、保存指定がなされている場合、ステップS509で、入力された印刷要求データを図4で設定されたフォルダ及びファイル名で画像形成装置101内部の記憶装置210へ保存する。この際、テキストボックス409に入力されたファイル名のキーワード展開を行い、保存するファイル名を作成する。
次に、ステップS510で、フィルタ処理前後で印刷要求データの比較指定(図3のチェックボックス309に相当)を検査しこれが指示されている場合、後のステップS523での比較のため、ステップS511で、画像形成装置101内部の記憶装置210へ入力された印刷要求データを一時保管する。
以上で、入力された印刷要求データに関する監視処理が終了したので、ステップS512で入力された印刷要求データをフィルタに入力し、ステップS513でフィルタが処理した処理済み印刷要求データを取得する。
続いて、処理済みの印刷要求データに関する監視機能を処理する。フィルタ監視処理は、先ず、フィルタ監視機能の有効無効(図3のチェックボックス302に相当)を調べる。フィルタ監視機能が無効な場合の処理は前述した通りである。
フィルタ監視機能が有効な場合、前述のステップS503からステップ509までの処理と同様の処理(印刷指示、及びファイル保存指示に対する各処理)を、処理済みの印刷要求データに対する監視機能設定に従い実行する(ステップS515からステップS521)。
次いで、ステップS522で、フィルタ処理前後で印刷要求データの比較指定(図3のチェックボックス309に相当)を検査しこれが指示されている場合、ステップS523で、前記ステップS511で画像形成装置101内部の記憶装置210へ一時保管されたフィルタ処理前の印刷要求データと、処理済みの印刷要求データとの比較処理を行う。比較処理が終了した後は、一時保管されたファイルは不要であるため、ステップS524にてこれを削除する。
最後に、ステップS523で前記処理済み印刷要求データをフィルタ処理部103に返して処理を終了する。
図6は、フィルタ監視機能が有効な場合の画像形成装置101の操作パネル208の画面例である。図では、フィルタ監視機能は、印刷要求データのFTP転送やファイル保存といったセキュリティ上問題となる処理を含んでいるため、フィルタ監視機能が有効である旨を操作パネルに表示している。
図7は、フィルタ監視機能を監視フィルタとして実装した画像形成装置の全体構成を示すブロック図である。同図において701、702及び703は、監視モードという特殊モードで動作するフィルタであり、他の構成要素は、図1と同じである。
監視モードで動作するフィルタ(以下監視フィルタと記す)は、通常のフィルタに対して、ネットワークアクセス機能、画像形成装置101内部の記憶装置210へのデータの読み書き機能、及び印刷ジョブ制御部104への入力された印刷要求データを出力する機能を持つ。また、監視フィルタは、任意のフィルタの前後に必要な数だけ配置することが可能であり、通常のフィルタと同様に画像形成装置101にインストールすることが可能である。
このようにフィルタ監視機能をフィルタとして実装することにより、必要な監視機能のみを持つ動作の軽い監視フィルタを作成したり、逆に、高機能な監視機能を実装した監視フィルタを後からインストールしたりといったことが可能となる。
図8は、監視フィルタを設定する画面の例である。この画面により、フィルタ処理のどの位置に監視フィルタを挿入するかの指定と、それぞれの位置での監視フィルタの動作設定を行う。
801の「受信データに監視フィルタを適用」チェックボックスにより、受信した印刷要求データ110に対して監視フィルタ(図7の構成例の場合では、監視フィルタ701)を適用するかの指定を行う。チェックボックス801がチェックされている場合、802の「動作設定...」ボタンを有効とし、このボタンを押すことにより、該当監視フィルタの動作設定を行うための画面が開く。
リストボックス804には、フィルタ処理部103にインストールされているフィルタの一覧が表示され、リスト内の各行は、チェックボックス、フィルタ名、「動作設定...」ボタンにより構成される。各チェックボックスをチェックすることにより、該当フィルタ適用後の処理済みの印刷要求データに対する監視フィルタを有効とする。各行の「動作設定...」ボタン805を押すことにより、各監視フィルタの動作設定を行うための画面が開く。
図7の例では、フィルタ処理部103には、「バーコード変換フィルタ」「強制両面フィルタ」「強制2in1フィルタ」及び「バグ004修正フィルタ」がインストールされており、「バーコード変換フィルタ」「強制両面フィルタ」及び「バグ004修正フィルタ」適用後に監視フィルタを適用するように設定されている。
「キャンセル」ボタン811が押されると、全ての設定を破棄し、監視フィルタ設定画面を閉じる。「適用」ボタン812が押されると、設定を保存し、以降に受信した印刷要求データ110に対して、指定された監視フィルタ処理を実施する。
図9は、図8で802及び805の「動作設定...」ボタンが押された場合に開く、監視フィルタの動作を設定するための画面の例である。
チェックボックス901がチェックされていると、監視フィルタは入力された印刷要求データを印刷ジョブ制御部104へと出力することにより、印刷要求データを印刷する。
902から910の画面構成要素及びその動作に関しては、図4の401から409の画面構成要素及び動作に等しいので詳細は省略する。
911のチェックボックスをチェックすると、監視フィルタは912のテキストボックスで指定されたファイルと、入力された印刷要求データとの比較を行う。この際、テキストボックス内に入力されたファイル名は、図4の場合と同じく、キーワード展開される。例えば、本監視フィルタより前段の監視フィルタのファイル保存設定のフォルダ名909及びファイル名910と、このファイル名912を一致させることにより、ユーザはフィルタ前後での印刷要求データの比較を行うことが可能となる。
監視フィルタ動作中は、図6同様の、監視フィルタが有効である旨の表示が、本体操作パネル208に表示されるのは実施例1に同じである。
本発明を実施した画像形成装置の全体構成を示すブロック図である。 本発明を実施した画像形成装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 フィルタ監視機能の設定画面例を示す図である。 フィルタ監視機能の保存設定の設定画面例を示す図である。 フィルタ監視処理部の処理の流れを示すフロー図である。 フィルタ監視機能動作中の画像形成装置の操作パネルの表示例を示す図である。 第2の実施例の画像形成装置の全体構成を示すブロック図である。 第2の実施例の監視フィルタ設定画面の例を示す図である。 第2の実施例の監視フィルタの動作設定画面の例を示す図である。
符号の説明
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 通信コントローラ
208 操作パネル
209 ディスクコントローラ
210 記憶装置

Claims (8)

  1. 印刷要求データを受信する印刷データ受信手段と、印刷要求データを解釈し画像形成を行うジョブを制御する印刷ジョブ制御手段と、印刷要求データをデータ処理し処理済の印刷要求データを生成するフィルタ手段と、前記印刷要求データ受信手段が受信した印刷要求データを前記フィルタ手段に引き渡す第一のインタフェース手段と、前記フィルタ手段が処理した処理済の印刷要求データを前記印刷ジョブ制御手段に引き渡す第二のインタフェース手段と、
    前記フィルタ手段に引き渡される印刷要求データとフィルタ手段の処理した処理済の印刷要求データとを監視するフィルタ監視手段を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記フィルタ処理が処理した処理済の印刷要求データを、更に(異なる)フィルタ処理手段に引き渡す第三のインタフェース手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記フィルタ監視手段は、その監視機能の設定値を操作するためのユーザインタフェースを備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 0個以上の前記フィルタ手段を管理し、0個以上の前記フィルタ手段を配置し、前記印刷要求データを配置されたフィルタ手段が逐次的に印刷要求データを処理するように制御するフィルタ管理手段と、各フィルタ手段に対し個別に前記フィルタ監視機能を設定するフィルタ監視機能管理機能とを有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  5. 前記フィルタ監視手段は、前記フィルタ手段へと引き渡す印刷要求データ、或いは、前記フィルタ手段により処理された処理済の印刷要求データを、ファイルに保存するフィルタデータ保存手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  6. 前記フィルタ監視手段は、前記フィルタ手段へと引き渡す印刷要求データ、或いは、前記フィルタ手段により処理された処理済の印刷要求データの正当性を検査する、フィルタデータ検査手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  7. 前記フィルタ監視手段は、前記フィルタ手段へと引き渡す印刷要求データ、或いは、前記フィルタ手段により処理された処理済の印刷要求データを、前記印刷ジョブ処理手段へと引き渡す、フィルタデータ印刷手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  8. 前記フィルタ監視手段は、前記フィルタ手段へ引き渡される印刷要求データと、前記フィルタにより処理された処理済の印刷要求データを比較し、差分を出力する差分出力手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
JP2005029044A 2005-02-04 2005-02-04 画像処理装置 Withdrawn JP2006215879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029044A JP2006215879A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029044A JP2006215879A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006215879A true JP2006215879A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36979064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029044A Withdrawn JP2006215879A (ja) 2005-02-04 2005-02-04 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006215879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9507544B2 (en) 2014-06-06 2016-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, recording medium, and control method to process print data using filters
US9766839B2 (en) 2014-07-24 2017-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9507544B2 (en) 2014-06-06 2016-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, recording medium, and control method to process print data using filters
US9766839B2 (en) 2014-07-24 2017-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7804608B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and computer-readable storage medium
JP6008657B2 (ja) 情報処理装置およびその制御方法、並びに情報処理プログラム
US8908211B2 (en) Printing system, printing control apparatus, and non-transitory computer readable recording medium stored with printing control program
JP5072676B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び印刷システム
JP6025435B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法
US20040057073A1 (en) Print instruction apparatus and print instruction method
JP6184212B2 (ja) 情報処理装置および制御方法およびプログラム
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
US9135528B2 (en) Information processing apparatus, job processing method in information processing apparatus, and storage medium
US20160253128A1 (en) Output system, terminal device and output method
JP2007025864A (ja) 画像処理装置
JP6840986B2 (ja) 印刷管理装置及びプログラム
US8665478B2 (en) Printing system, control method of the same, print server, control method of the print server, and storage medium
JP5919783B2 (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷システム
JP5807460B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、記憶媒体
WO2011123574A1 (en) Printer control system, printing method, and storage medium
JP2006215879A (ja) 画像処理装置
JP2013257758A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2009211713A (ja) ユーザインタフェース制御装置および方法
JP2007072609A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体
US20110242582A1 (en) Printer control system, printing method, and storage medium
JP2011054013A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20190258436A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program
JP2007286680A (ja) 画像形成システム及びその制御方法、並びにプログラム
JP4110021B2 (ja) 部門管理を伴う印刷処理を行う印刷処理プログラム及び情報処理装置及び情報処理方法並びに記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513