JP2006211676A - パケット・データ・リソースを管理する方法および装置 - Google Patents

パケット・データ・リソースを管理する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006211676A
JP2006211676A JP2006018347A JP2006018347A JP2006211676A JP 2006211676 A JP2006211676 A JP 2006211676A JP 2006018347 A JP2006018347 A JP 2006018347A JP 2006018347 A JP2006018347 A JP 2006018347A JP 2006211676 A JP2006211676 A JP 2006211676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
highest priority
users
priority user
transmission
available
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006018347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5153074B2 (ja
JP2006211676A5 (ja
Inventor
Nandu Gopalakrishnan
ゴパラクリシュナン ナンドゥ
Niranjan S Joshi
サジール ジョシィ ニランジャン
Srinivas R Kadaba
アール.カダバ シリニヴァス
Ashok N Rudrapatna
エヌ.ラドゥラパトゥナ アショック
Ganapathy Subramanian Sundaram
サブラマニアン サンダラム ガナパシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2006211676A publication Critical patent/JP2006211676A/ja
Publication of JP2006211676A5 publication Critical patent/JP2006211676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5153074B2 publication Critical patent/JP5153074B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2603Arrangements for wireless physical layer control
    • H04B7/2606Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/30Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】パケット・データを効率的に送信するようにリソースを管理する装置および方法を提供すること。
【解決手段】より具体的には、最高優先順位ユーザについて最大支援可能パケット・サイズを決定することを備える、ベース局において送信リソースを割り付ける方法が提供される。決定は、利用可能な変調タイプ、パケット送信に利用可能なコードの総数、パケット送信に利用可能な利用可能送信電力の総量、およびベース局によって支援されるフレーム持続時間に少なくとも部分的に基づく。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、電気通信に関し、より具体的には、無線電気通信システムに関する。
このセクションは、記述および主張される本発明の様々な態様に関する可能性がある当技術分野の様々な態様に読者を先導することを意図する。この議論は、本発明の様々な態様をよりよく理解するのを容易にするために、読者に背景情報を提供するのに有用であると考えられる。したがって、これらの記述は、これを考慮して読まれるべきであり、従来の技術の許容として読み取られるべきではないことを理解されたい。
過去数年にわたり、1xエボルーション・ボイス−データ・ボイス(「1xEV−DV」)、高速ダウンリンク・パケット・アクセス(「HSDPA」)、および他の同様のシステムなど、パケット送信を可能にするセルラ電話システムが、セルラ・システムの潜在的な能力を大きく増大させた。しかし、この能力は、依然として限定されており、セルラ・プロバイダは、この能力をほとんどのユーザの中で効率的かつ有益に分割するために、新しくより良好な方式を常に探求している。セルラ・プロバイダが利用可能帯域幅の分割をどのように選択するかについて影響を与える、または影響を及ぼすことがある多くのファクタが存在する。
第1に、セルラ・システムのモバイル装置の中に分配されるように利用可能である限定数のチャネル化(channelization)/ウォルシュ・コードが存在する。さらに、これらのウォルシュ・コードの多くは、パイロット・チャネルおよびページング・チャネルなど、非パケット・レガシ・チャネルによって使用される。したがってセルラ・システムのオペレータに提示される課題の1つは、低フレーム・エラー率(「FER」)(たとえば、1%FER)を維持しながら、ほとんどのユーザを支援するように残りのウォルシュ・コードの割付けをどのように管理するかである。
第2に、セルラ・システムにおいて利用可能な送信電力量も限定されている。すべてが同様であるとすると、より高い送信電力で送信される信号(たとえば、電話呼)は、より少ないエラーを有する。残念ながら、送信電力は、無制限ではない。送信電力は、ある閾値品質レベルを維持しながら、セルラ・システムのユーザ間において再分割されなければならない。したがって、セルラのオペレータについての他の課題は、品質レベルを維持しながら、利用可能な電力を共有することができるユーザの数を最大にすることである。
第3に、セルラ・プロバイダは、各モバイル装置のサービス品質(「QoS」)・パラメータに基づいて、帯域幅およびスループットを割り付けることに関心がある。QoSは、セルラ・ネットワークに関するアプリケーションまたはサービスのタイプの区別を可能にするプロトコルである。これらのQoSパラメータは、遅延、ジッタ、スループット、およびエラー率を含む。効率を向上させるために、現在のセルラ・システムは、各特定のアプリケーションまたはサービスのQoSパラメータに基づいて、帯域幅およびスループットを割り当てることが可能である。たとえば、ボイス・サービスは、遅延感応性であるが、エラー許容性ではなく、一方、ウエブ・ブラウジングは、遅延許容性であるが、エラー感応性ではない。これは、ユーザが、会話における時折のエラーは許容するが、電話の会話における長いギャップは許容しないことを望むからである。対照的に、消費者は、ウエブ・ページをダウンロードするための遅延は許容するが、ウエブ・ページ上のエラーは許容しないことを望む。特定のQoSパラメータは、セルラ・サービスのオペレータによって決定されることが可能であり、また、提供される特定のサービスに応じて大きく変化する可能性がある。QoSパラメータに基づいてモバイル装置のそれぞれに対して帯域幅およびスループットを効率的に管理することは、有益である可能性がある。
第4に、無線インターネットなど、データ・ベース・サービスが迅速に成長するに従い、セルラ・プロバイダは、サービス・グレード(「GoS」)にも関心がある。GoSは、異なるクラスのユーザの区別を可能にするプロトコルである。GoSにより、セルラ・プロバイダは、異なる価格において、GoSクラスと呼ばれる異なるサービス・パッケージを販売することが可能になる可能性がある。たとえば、より高価なアクセス・パッケージが、より速いダウンロード速度を提供することが可能であり、一方、より安価なアクセス・プランが、より遅いダウンロード速度のみを提供することが可能である。様々な価格/性能パッケージを提供することができるシステムが、セルラ・サービス・プロバイダにとって商業的に有利である可能性がある。
第5に、現在のセルラ・システムは、電力およびコードの割付けにおいて公平性を考慮することが可能である。理想的なシステムでは、各ユーザの各モバイル装置の要件を瞬時に満たすことが可能である。しかし、様々な理由で、これは、現実には可能ではない。したがって、あるユーザは、遅延またはエラーに遭遇する可能性がある。公平性の関心は、これらのエラーまたは遅延が、GoSクラスに応じてセルラ・システムのユーザのすべての中で公平に配分されることを保証することに向けられる可能性がある。
上記において概述された利用可能なファクタに基づいて、1xEV−DV、HSDPA、および他のパケット送信ネットワークにわたるパケット送信を管理することができるシステムが、有利である。
開示される実施形態の範囲に相応するいくつかの態様が、以下において記述される。これらの態様は、単に、本発明が取ることが可能であるある形態の簡潔な概略を読者に提供するために呈示され、これらの態様は、本発明の範囲を限定することを意図しないことを理解されたい。実際、本発明は、以下において述べられない可能性がある様々な態様を包含することが可能である。
一実施形態において、最高優先順位のユーザについて最大支援可能パケット・サイズを決定することを備える、ベース局において送信リソースを割り付ける方法が提供される。決定は、利用可能な変調タイプ、パケット送信に利用可能なコードの総数、パケット送信に利用可能な利用可能送信電力の総量、およびベース局によって支援されるフレーム持続時間の組合わせに少なくとも部分的に基づく。
他の実施形態において、複数のユーザのそれぞれについてデッドラインを計算することを備える、セルラ・システムの複数のユーザに優先順位を付ける方法が提供される。デッドラインの計算は、複数のユーザのそれぞれのチャネル率に部分的に基づく。
他の実施形態において、モバイル装置のハイブリッド自動繰返し要求プロセスを識別することを備える、セルラ・システムにおいて送信のハイブリッド自動繰返し要求プロセスを選択する方法が提供される。プロセスを識別することは、1つまたは複数の自由ハイブリッド自動繰返し要求プロセスを識別することと、1つまたは複数の自由ハイブリッド自動繰返し要求プロセスの1つを選択することとを備え、選択することは、最初期時間スタンプを有するハイブリッド自動繰返し要求を選択することを備える。
本発明の利点は、以下の詳細な記述を読み、かつ図面を参照することで、明らかになる。
本発明の1つまたは複数の特定の実施形態が、以下において記述される。これらの実施形態の簡潔な記述を提供するために、実際の実施態様のすべての特徴が明細書において記述されるわけではない。任意のエンジニアリングまたは設計プロジェクトの場合のように、あらゆるそのような実際の実施態様の開発において、実施態様ごとに異なる可能性があるシステムに関する制約、および企業に関する制約の遵守など、開発者の特定の目標を達成するために、多くの実施態様特有の決定が行われるはずであることを理解されたい。さらに、そのような開発努力は、複雑で時間がかかる可能性があるが、それにもかかわらず、本開示の利益を有する当業者にとって、設計、製作、および製造のルーチン作業であることを理解されたい。
以下において議論される技術のいくつかは、1xEV−DVネットワークまたはHSDPAネットワークなど、パケット送信ネットワークにおけるパケットの管理を改善することが可能である。たとえば、利用可能な電力およびウォルシュ・コードを複数のユーザ間において割り付けることができる技術が、有益である可能性がある。第2に、信号タイミング、ユーザ・チャネル条件、QoS、GoS、および公平性に基づいて複数のユーザをランク付けする技術も、有利である可能性がある。第3に、特定の送信について使用される最適なHARQプロセスを決定する技術も、有益である可能性がある。これらの技術のすべてを使用する実施形態が、以下において詳細に議論される。
ここで図面を参照して、参照符号10によって示され、かつ指定される例示的な無線通信システムである図1をまず参照する。通常の大都市領域など、あらゆる所与のセルラ市場において、無線通信システム10、またはセルラ・ネットワークは、少なくとも1つの移動交換センタ(「MSC」)12を含むことが可能である。MSC12は、無線システムにサーブするスイッチであり、適切な宛先にコールを切り替えて、接続を維持する機能を実施する。実際、MSC12の主な目的は、モバイル電話と別の電話と、他のモバイル電話または地上通信線電話との間において、音声またはデータの経路接続を提供することである。通常のMSC12は、機能の切替え、コールの処理、チャネルの割当て、データ・インタフェース、追跡、ページング、コール・ハンドオフ、請求、およびユーザ・データ・ベースを制御するいくつかの装置を含む。
MSC12は、ゲートウエイ16に結合されることが可能であり、ゲートウエイ16は、地上通信線電話ネットワークとしばしば呼ばれる公衆交換電話ネットワーク18(「PSTN」)に結合されることが可能である。通常のセルラ・ネットワークは、PSTNへの接続を含むが、その理由は、すべてのセルラ電話コールの大部分が、PSTNを通過するからである。ゲートウエイ16は、インターネット・サービスをセルラ加入者に提供するように、インターネットなどのパケット交換データ・ネットワーク20にも結合されることが可能である。
1つまたは複数の無線ネットワーク制御装置(「RNC」)14が、MSC12に結合されることも可能である。とりわけ、RNC14は、セルラ・ネットワーク10の長期活動ユーザのプールを決定することが可能である。長期活動ユーザのプールを決定するプロセスは、当業者には周知である。RNCは、このユーザ・リストを1つまたは複数のベース局22a、bに送信することが可能である。以下においてより詳細に記述されるように、セルラ・システム10の構成に応じて、ベース局22a、bは、ベース・トランシーバ局(「BTS」)、ノードB、または他のタイプのトランシーバ・システムとすることが可能である。
RNC14は、長期活動ユーザのプールの各ユーザにMAC IDまたは固有識別子(「UI」)の他の形態を割り当てることも可能である。代替実施形態では、ベース局22a、bは、MAC IDを割り当てることが可能である。さらに、RNC14は、どのウォルシュ・コードまたはチャネル化コードが共有パケット・データおよび制御チャネルに現在利用可能であるかを決定することが可能であり、この情報をベース局22a、22bのそれぞれに送信することが可能である。具体的には、パケット・データ動作(1xEV−DVのF−PDCCH’sおよびF−CPCCH’s、ならびにHSDPAのHS−SCCH’sおよびDL−DPCCH’s)についてレガシ・チャネル(非パケット・チャネル)および制御チャネルのコードが割り付けられた後、RNC14は、どのコードが、高速パケット・データ・チャネル(1xEV−DVのF−PDCHおよびHSDPAのHS−DSCH)に割り付けるために利用可能であるかを決定することが可能である。代替実施形態では、ベース局22a、22bは、これらの機能を実施することが可能である。
RNC14は、QoSおよびGoSの情報をベース局22a、bに提供することも可能である。上記で記述されたように、サービス品質([QoS])は、インターネット・プロトコル上の音声(「VOIP」)、ファイル・ダウンロード(FTP)、およびウエブ・ページ(HTTP)など、アプリケーションとサービスとの区別を可能にするプロトコルである。サービス・グレード(「GoS」)は、様々なクラスのユーザを区別することを可能にするプロトコルである。とりわけ、RNC14は、QoSパラメータおよびGoSクラスをベース局22a、bに提供することが可能である。
最近、RNC14は、送信電力測定を提供することが可能であり、この送信電力測定から、ベース局22a、bは、パケット・チャネルを送信するのに利用可能な電力を計算することが可能である。一実施形態では、RNC14は、共有パケット・データおよび制御チャネルについて瞬間ベース局送信電力測定を提供するように構成された電力検出モジュールを備えることが可能である。この情報を提供することができる機構は、当技術分野において周知である。RNC14は、所与の時間スロットの最大送信電力からレガシ・チャネルによって必要とされる推定電力を減算することによって、パケット・データおよび制御チャネルに利用可能な推定電力を計算することが可能である。RNC14は、電力推定をベース局22a、bに送信することが可能である。
次に、ベース局22a、bは、様々なモバイル装置24a、24b、24c、24dについてネットワーク・トラフィックのアクセス点として作用する送信および受信局とすることが可能である。通常、ベース局22a、bは、1xEV−DVシステムにおいてBTSを備え、HSDPAシステムにおいてノードBを備える。しかし、異なる構成が、代替実施形態において可能である。たとえば、ベース局22a、bは、塔の上に取り付けられたアンテナを含むことが可能であり、または、建物の上に取り付けられたアンテナを含むことが可能である。さらに、ベース局22a、bは、携帯セルラ電話24aラップトップ・コンピュータ24b、車両システム24c、またはユーザ機器24dなど、任意の適切なモバイル装置と音声またはデータを通信することが可能である。わずかに2つのベース局22a、bが図1では示されているが、当業者なら、任意の適切な数のベース局22a、bが、RNC14に結合されることが可能であることを理解するであろう。さらに、ベース局22a、bおよびモバイル装置24a、24b、24c、および24dは、とりわけ、アンテナを介して空気インタフェース上で信号を送信および受信するトランシーバを含むことを理解されたい。
ここで図2を参照すると、本発明の実施形態による例示的なベース局が示されている。ベース局22a、bは、受信器モジュール52、外部ループ・パケット・データ・リソース・マネジャ・モジュール(「OLPDRM」モジュール)54、内部ループ・パケット・データ・リソース・マネジャ・モジュール(「ILPDRM」モジュール)56、および送信器モジュール58を備えることが可能である。モジュール(ブロック52、54、56、および58)は、ハードウエア、ファームウエア、ソフトウエア、またはハードウエア、ファームウエア、およびソフトウエアのある組み合わせとすることが可能である。以下において記述されるように、これらのモジュールは、信号タイミング、ユーザ・チャネル条件、ユーザ・キュー条件、QoS、GoS、および公平性に基づいて複数のユーザをランク付けするために、または、モバイル装置24a、b、c、およびdのそれぞれについて最適なハイブリッドARQプロセスを決定するために、複数のユーザの中で利用可能な電力およびウォルシュ・コードを割り付けるように構成されることが可能である。当業者なら、以下で記述される実施形態が、上記で議論された機能を実施することができるシステムの単なる例であることを理解するであろう。すなわち、ブロック52、54、56、および58に示されるモジュールは、単なる例示であり、機能が異なるように分割される、またはいくつかのモジュールが含まれない、もしくは他のモジュールが含まれる、他の実施形態を考慮することができる。たとえば、一実施形態では、ILPDRMモジュール56およびOLPDRMモジュールの機能は、単一モジュールに組み合わせることが可能である。
複数のユーザ間において電力およびコードを割り付けるために使用されることが可能である1つの例示的な技術が、図3Aに示されている。この技術は、参照符号100によって全体的に表される。一実施形態において、技術100は、ILPDRMモジュール56によって実行されることが可能である。代替実施形態では、技術100は、ベース局22a、bの他の箇所において実行されることが可能である。1xエボルーション音声−データのみ実施形態など、他の実施形態では、技術100は、モバイル装置24a、24b、24cおよび24dの1つの内部において実行されることが可能であり、ベース局22a、bに送信されることが可能である。
技術100は、ブロック102において示されるように、瞬間活動ユーザのプールを決定することによって、開始されることが可能である。瞬間活動ユーザのプールは、ベース局22a、bにおいてキューにおいて待機する、ユーザに送信される送信のある形態(たとえば、データ)を有するユーザを備えることが可能である。すなわち、瞬間活動ユーザのプールは、ベース局22a、bの「to−do」リストを備える。一実施形態では、ILPRDMモジュール56は、各フレーム後、またはさらには多重化の各ラウンド後(CDMAシステムでは「CDM化」とも呼ばれる)、瞬間活動ユーザのプールを更新することが可能である。本明細書の目的では、モバイル装置24a、b、c、およびdのそれぞれは、瞬間活動ユーザのプールにあると見なされる。
続行する前に、単一モバイル装置24a、b、c、およびdが、それぞれが異なるタイプの送信(たとえば、ウエブ・ページおよび音声会話)を備える複数の同時トラフィック・ストリームを有することが可能であることに留意することが重要である。一実施形態では、これらのトラフィック・ストリームのそれぞれは、別々のバッファに記憶されることが可能であり、また、キューイングおよび送信のために、別々のユーザとして扱われる(およびそのように呼ばれる)ことが可能である。
瞬間活動ユーザのプールが決定された後、技術100は、ブロック104において示されるように、トラフィック・ストリームのそれぞれについてHARQプロセスを選択することが可能である。上記で記述されたように、HARQプロセスは、セルラ・システム10がモバイル装置24a、b、c、およびdへの交換パケットの送信を管理することを可能にする論理キューである。セルラ・システムによって支援されるHARQプロセスの数は、代替実施形態では異なることが可能である。たとえば、1つの1xEV−DV実施形態では、モバイル装置24a、b、c、およびdあたり4つの異なる進行中HARQプロセスが存在することが可能である。1つのHSDPA実施形態では、モバイル装置24a、b、c、およびdあたり、8つの進行中HARQプロセスが存在することが可能である。
HARQプロセスを選択するためにベース局22aによって使用されることが可能である1つの例示的な技術が、図4に示されている。この技術は、参照符号200によって全体的に表される。技術200の第1ステップは、ブロック202において示されるように、モバイル装置24a、b、c、およびdの特定の1つについて、HARQプロセスのそれぞれのHARQプロセス・タイプを識別するとすることが可能である。一実施形態では、「自由」または「自由」ではないことが可能である未処理のHARQプロセス、および空のHARQプロセスの2つの異なるタイプのHARQプロセスが存在する。
未処理のHARQプロセス・タイプは、ある先行時間においてパケットがベース局22a、bによってすでに送信されているが、ベース局22aが、モバイル装置24a、b、c、およびdからの確認を依然として待機しているプロセスIDである。未処理のHARQプロセスは、肯定応答を待機している間、「自由」であるとは見なされず、したがって、追加の情報をモバイル装置24a、b、c、およびdに送信するために使用されない可能性がある。一実施形態では、ベース局22aが肯定応答を受信するために、パケットの送信後、4つのフレームを取ることが可能である。ベース局22a、bが肯定応答(あるいは、最大可能送信ラウンド後、または、あるHARQタイムアウト値の後、否定応答)を受信した後、自由であると見なされ、未処理のHARQプロセスは、追加のパケットを送信するために使用することができる。
一方、空のHARQプロセス・タイプは、応答されないデータが存在しないプロセスIDである。空のプロセスは、必要であれば、モバイル装置24a、b、c、およびdのトラフィック・ストリームのいずれかからフレッシュ・パケットでロードすることができる。当業者なら、すべての空のハイブリッドARQプロセスは、定義によって「自由」と見なされることを理解するであろう。
所与のモバイル装置24a、b、c、およびdについてHARQプロセスを識別した後、技術200は、ブロック204において示されるように、交換パケットが選択される元であるHARQプロセスの「最適」を選択することによって続行されることが可能である。自由HARQプロセスのみが、スケジューリングについて考慮することができる。時間nにおいて所与のユーザuについて自由であり、かつ再送信を必要とするすべての未処理のHARQプロセスから、「最適」は、各トラフィック・ストリームのある基準に基づいて選択される。一実施形態では、基準は、セルラ・システム10のオペレータによって選択されることが可能である。セルラ・システムのオペレータによって考慮することができるある例示的な基準が、以下において記述される。
第1に、HARQ選択は、「支援性」試験を通過するためにビットあたり最小増分エネルギーを必要とするHARQプロセスを選択することに基づくことが可能である。すなわち、この選択は、ビットあたりほとんどのエネルギーを蓄積させたHARQプロセスを選択することを含み、したがって、交換パケットを送信するために、最小量の追加のエネルギーを必要とする。ビットあたりの残りの必要エネルギー(「RREB」)は、基準変調、コード率、およびブロック・サイズに関して計算されることが可能である。第2に、HARQ選択は、最初期に開始された(すなわち、最初期スタンプを有する)未処理のHARQプロセスを選択することに基づくことが可能であり、空のHARQプロセスは、現在時間に到着すると考えられる。
第3に、HARQ選択は、到着時間およびRREBを均衡させる「デッドライン」を次いで計算することによってHARQプロセスを選択することに基づくことが可能である。次いでHARQプロセスは、以下のように計算されることが可能であるこのデッドラインDに従ってランク付けすることができる。
D=S(B/R)+a
上式で、Sは、システム伸張値(system stretch value)であり、すべてのリソースがジョブに割り付けられて、中断なしでサービスされる場合に経験する理想的な性能に関する、ジョブによって経験される真のサービスを反映し、Bは、以前に送信されたパケットのパケット・サイズであり、Rは、当業者には既知のシャノン・キャパシティであり、aは、第1送信の時間瞬間である。最低デッドラインを有するHARQプロセスは、再送信のために選択されることが可能である。
未処理のHARQプロセスのいずれも現在自由ではない、または送信される必要がある交換パケットが存在しない場合、自由HARQプロセスのいずれか1つが、新しいパケットを送信するために選択されることが可能である。
モバイル装置の所与の1つの「最適」HARQプロセスが計算された後、技術200は、ブロック206において示されるように、特定のユーザのHARQプロセスとしてそのHARQプロセスを選択することが可能である。代替実施形態において、ILPDRMモジュール56は、図3Aに示されるように、HARQプロセスを選択することを遅延させ、技術100において後に最高優先順位ユーザを選択するために、異なるユーザとして各HARQプロセスを扱うことが可能である。
第1モバイル装置24a、b、c、およびdのHARQプロセスが計算された後、技術200は、ブロック208において示されるように、次のユーザに移行して、第2ユーザについて「最適」HARQプロセスを決定することが可能である。技術200は、「最適」HARQプロセスがモバイル装置24a、b、c、およびdのそれぞれについて決定されるまで、このようにして続行されることが可能である。
ここで図3aに戻ると、HARQプロセスが選択された後、技術100は、ブロック106において示されるように、制御チャネル・オーバーヘッドを計算し、利用可能な電力から制御チャネル・オーバーヘッドを減算することによってパケット・データ・チャネルについて利用可能な電力を計算することによって、続行されることが可能である。一実施形態で、RNC14または受信器モジュール52は、利用可能な電力および制御チャネル・オーバーヘッドの測定を提供することが可能であり、ILPDRMモジュール56は、パケット・データ・チャネルの利用可能電力を計算することが可能である。
次に、技術100は、ブロック108において示されるように、各トラフィック・ストリームまたはユーザについてチャネル率を決定することを含むことが可能である。チャネル率は、情報ビット数(パケットにおける)対フレーム持続時間の比である。チャネル率を決定することは、ユーザまたはトラフィック・ストリームについて支援可能なパケット・サイズを決定することを備えることが可能である。初期パケット・サイズが、どのパケット・サイズが支援可能であるかを計算する開始点として作用することが可能である。送信が交換パケットである場合、初期パケット・サイズは、当初のパケットのサイズと整合する。送信が交換パケットではない場合、当初のパケット・サイズは、モバイル装置24a、b、c、もしくはdまたはセルラ・システム10によって提供されることが可能である。
初期パケット・サイズが設定された後、ILPRDMモジュール56は、初期パケット・サイズに対応するチャネル率が支援可能であるかでどうか、利用可能なウォルシュ・コードおよび利用可能電力から決定されることが可能である。一実施形態では、これは、参照符号250によって全体的に表される、図5に示される例示的なLUTなど、ルックアップ表(「LUT」)にアクセスすることを備えることが可能である。このLUT250は、セルラ・システム10によって支援される可能なパケット・サイズのリストを備えることが可能であり、各パケット・サイズは、空気・インタフェースの近似である1%FERが与えられる追加の白色ガウス雑音と共にそのパケット・サイズを送信するために使用される必要なウォルシュ・コード数、変調のタイプ、チップ・エネルギーに対応する。
支援可能チャネル率を決定するためにLUT250を使用することが可能であるが、その理由は、チャネル率は、完全に決定されるからである(すなわち、任意の瞬間に入力の同じセットが与えられると、チャネル率の式は、同じ出力を生成する)。したがって、チャネル率は、特定のシステムにおける利用可能コード、利用可能電力、およびフレーム持続時間の可能な組み合わせに基づいて、オフラインで計算することができる。このようにして、特定の数の利用可能コード、特定の量の利用可能電力、および特定のフレーム持続時間に対応するLUT250の線に単にアクセスすることによって、チャネル率を決定することが可能である可能性がある。
当業者なら、LUT250は、単に例示の目的で呈示されることを理解するであろう。したがって、例示的なLUT250は、各パケット・サイズ内における各可能なパケット・サイズ、またはコード、電力、変調などの各可能な配列を示さない。さらに、LUT250に示されるコード、電力、および変調の組み合わせでさえ、単なる例示とすることが理解されるであろう。代替実施形態において、値は、異なることが可能である。たとえば、2%FERを提供するように構成される実施形態では、チップ・エネルギーは異なることが可能である。
LUT250を使用することによって、初期パケット・サイズ、コードの利用可能数未満のコード数、および利用可能電力未満のチップ・エネルギーを包含する少なくとも1つの線がLUT250に存在するかを判定することによって、特定数の利用可能コードおよび特定量の利用可能電力が与えられると、パケット・サイズが支援可能であるかを判定することが可能である可能性がある。たとえば、例示的なLUT250を見ると、初期パケット・サイズが3864ビットである場合、20の利用可能コードが存在し、利用可能チップ・エネルギー(すなわち、利用可能電力)は5.566dBであり、LUT250の線252は、3864ビットのパケット・サイズが2つのスロット(すなわち、2.5msのフレーム持続時間)および4の変調オーダ(4ビット変調)にわたって支援可能であることを示す。しかし、7つの利用可能コードのみが存在し、利用可能チップ・エネルギーがわずかに1.7dBである場合、3864ビットのパケット・サイズは、LUT250の線がそれらの値に整合しないので支援可能ではない。
初期パケット・サイズが支援可能である場合、ILPDRMモジュール56は、支援可能パケット・サイズを送信するために必要な最小数のウォルシュ・コードを計算するループを実行することが可能である。上記の第1例において、これは、5.566dBのチップ・エネルギーを有する3864ビットのパケット・サイズを支援するために、わずかに17のコードが必要であると判定することを意味することが可能であるが、その理由は、LUT250の線254は、値には整合するが、線252より少ないコードを必要とするからである。
初期パケット・サイズが支援可能ではない場合、ILPDRMモジュール56は、支援可能である最大パケット・サイズを計算するループを実行することが可能である。たとえば、わずかに7の利用可能コードが存在し、利用可能チップ・エネルギーはわずかに1.7dBである上記で与えられた第2例では、3096ビットのパケット・サイズを使用して、7コードで、4スロットにわたって(すなわち、5msのフレーム持続時間)、4の変調オーダおよび1.7dBのチップ・エネルギーで送信することが可能である可能性がある。これは、LUT250の線256がこれらの値を支援するので、決定されることが可能である。
最小利用可能パケット・サイズでさえ支援可能ではない場合、ILPRDMモジュール56は、支援性の攻撃ファクタ(aggression factor)AFsuppを計算することが可能である。AFsuppは、LUT250のチップ・エネルギーを低減させる。たとえば、LUTの支援性のチップ・エネルギーが1dBだけ低減されることが可能である場合、以前に支援可能ではなかったトラフィック・ストリームが、支援可能パケット・サイズを有することが可能である。AFsuppに基づいてチップ・エネルギーの閾値を減少させることが人工的である場合(すなわち、チャネル条件に基づいていない)、AFsuppにより、最小パケット・サイズが単一フレームにおいて支援可能ではない場合でも、送信についてトラフィック・ストリームを考慮することが可能になる。代替実施形態において、攻撃ファクタは、パケット・サイズを低減する代替として、増大されることも可能である。他の実施形態において、支援可能パケット・サイズは、LUT250において記憶される代わりに、その場で計算されることが可能である。
ILPDRMモジュール56は、様々な可能なフレーム持続時間について最大支援可能パケット・サイズを計算することが可能であることに留意することが重要である。たとえば、1xEV−DVの場合、3つの可能なフレーム持続時間1.25ms(LUT250の1つのスロット)、2.5ms(LUT250の2つのスロット)、および5ms(LUT250の4つのスロット)に対応する3つのパケット・サイズを計算することが可能である。しかし、当業者なら、HSDPAなど、唯一のフレーム持続時間(たとえば、2ms)のみを支援する実施形態では、LUT250は、その1つのフレーム持続時間に対応するチャネル率のみを含むことが可能であることを理解するであろう。この実施形態では、ILPDRMモジュール56は、単一フレーム持続時間に対応するパケット・サイズのみを決定することが可能である。
トラフィック・ストリームのそれぞれについてチャネル率が決定された後、技術100は、ブロック110において示されるように、対応する各トラフィック・ストリームまたはユーザについて理想的なチャネル率を決定することが可能である。一実施形態では、瞬間nにおけるユーザuの理想的なチャネル率CR(u、n)は、以下のように数学的に表されることが可能である。
Figure 2006211676
上式で、Rper−codeは、各コードに利用可能なデータ率、AFcoefは、攻撃ファクタ係数、Wavailは、パケット・データを送信するために利用可能なウォルシュ・コードの総数である。より具体的には、Rper−codeは、以下のように確定されることが可能である。
Figure 2006211676
上式で、TRは、データ送信率、Wは、コード割付けの最小数を表す。たとえば、LUT250の線252を見ると、Rper−codeは、ウォルシュ・コードの数W(u,n,T)によってフレームあたりのデータ率TR(u,n,T)を除算することによって計算されることが可能である。
AFcoefは、以前に記述されたAFsuppと、送信中のドップラー効果を説明する2乗平均誤差攻撃ファクタAFmseとの組合わせを表す。AFcoefは、理想的なチャネル率を計算するとき、あらゆる人工的に課された効果およびあらゆるドップラー効果を排除するために、Rper−codeから分割されることが可能である。最後に、Wavailは、ベース局22a、bにおいて利用可能なコードの総数である。このコードの総数は、すべてのコードが特定のパケット・サイズを支援するために必要ではない場合でも使用される。たとえば、17または20のコードのみがパケット・サイズを支援するために必要な場合でも、Wavailは20であり、17ではないが、その理由は、全部で20のコードが利用可能であるからである。
理想的なチャネル率は、理想的な送信率であり、ベース局22a、bによって実際に使用される実際の送信率を反映しない可能性があることに留意することが重要である。以下でさらに記述されるように、トラフィック・ストリームが最高優先順位トラフィック・ストリームである場合でも、この理想的なチャネル率は、セルラ・システム10の全スループットを向上させるために、またはセルラ・システム10において送信が限定されているために、低下される可能性がある。
各トラフィック・ストリームの理想的なチャネル率が決定された後、技術100は、図3のブロック112において示されるように、各トラフィック・ストリームのデッドラインを計算して、トラフィック・ストリームをランク付けすることが可能である。一実施形態では、デッドラインは、トラフィック・ストリームのQoSパラメータおよびGoSクラスと関連して、各トラフィック・ストリームのチャネル率を使用して計算されることが可能である。具体的には、各トラフィック・ストリームのデッドラインは、(1)トラフィック・ストリームのQoSパラメータおよびGoSクラスを反映する重みが乗算され、かつ、すべてのリソースがジョブに割り付けられ、中断ならびにベース局22a、bにおけるジョブの到着時間を有さずにサービスされた場合に経験する理想的な性能に関して、ジョブによって経験される真のサービスの反映であるシステム伸張値が乗算されたジョブ・サイズ対チャネル率の比と、(2)ベース局22a、bにおけるジョブの到着時間に特定のタイプのトラフィックに関連する最大遅延を足したものとの小さい方を選択することによって、計算されることが可能である。
この計算は、以下のように数学的に表すことが可能である。
Figure 2006211676
上式で、W(u,s,n)は、QoSパラメータおよびGoSクラスに基づいてストリームに添付される重み、S(n)はシステム伸張(system stretch)、J(u,s,n)はジョブ・サイズ(すなわち、時間スロットnにおけるユーザuのストリームsのビット数またはバイト数)、CR(u,s,n)は、特定トラフィック・ストリームの理想的なチャネル率、a(u,s)はベース局22a、bにおけるジョブの到着時間、Δ(u,s)はその特定のタイプのトラフィックについて許可される最大遅延である。ウエブ・ページまたはFTPなど、ベスト・エフォート・トラフィック(すなわち遅延許容)では、Δ(u,s)は、無限に設定されることが可能である。一実施形態では、W(u,s,n)は、OLPDRMモジュール54によって計算されて、ILPDRMモジュール56に送信されることが可能である。
デッドラインがトラフィック・ストリームのそれぞれについて計算された後、ILPDRMモジュール56は、ブロック114において示されるように、デッドラインに基づいてトラフィック・ストリームをランク付けすることが可能である。上記で概述されたトラフィック・ストリームをランク付けする技術は、ランク付け技術の単なる一例であり、また、排他的であることを意図していないことに留意することは重要である。代替実施形態では、ランク付け技術は、異なることが可能である。
最高優先順位ユーザが、計算された送信フォーマットの支援性についてすべてのリソースを必要としない場合、すべてのリソースを最高優先順位ユーザの排他的に割り付けることは、浪費となることがある。したがって、必要なだけの電力およびウォルシュ・コードのみを最高優先順位ユーザに割り付け、残りを追加のユーザに割り付けることが、しばしば賢明である。しかし、このステップを達成するために、追加のユーザ(ならびに適切なリソース割付けおよび送信フォーマット)を識別することが重要である可能性がある。1xEV−DVでは、唯一の追加ユーザが追加されることが可能であり、一方、非1xEV−DV実施形態では、限界ははるかにより高いことが可能である、または、ユーザ数は限定されないことが可能であることに留意することが重要である。さらに、1xEV−DV実施形態では、2人のユーザが同時にスケジュールされる場合、同じフレーム持続時間を有することが必要である(上記から、HSDPAとは異なり、1xEV−DVにより、複数のフレーム持続時間が可能になることを思い出されたい)。
ここで技術100に戻ると、トラフィック・ストリームがランク付けされた後、技術100は、最高優先順位トラフィック・ストリームについて送信フォーマットを決定することを追求することが可能である。図3Aに示される技術100の続きである図3Bを次に参照すると、ILPDRMモジュール56は、ブロック116において示されるように、送信フォーマットを決定するために、2つ以上の最適フレーム持続時間が存在するかを判定しなければならない可能性がある。上記から、実施形態に応じて、最高優先順位ユーザについて最大支援可能パケット・サイズを送信することができる2つ以上のフレーム持続時間が存在することが可能であることを思い出されたい。最大支援可能パケット・サイズを支援する2つ以上のフレーム持続時間が存在する場合、これらのフレーム持続時間は、Tショートリスト(u1)と呼ばれることがある1セットのショートリスト・フレーム持続時間からとすることが可能である。この場合、送信フォーマットの選択は、次の1人または複数の「最適」ユーザを決定することができるまで、延期されることが可能である。1xEV−DV実施形態の場合、次の最適ユーザのみが考慮されることが可能であるが、他の実施形態では、複数の異なるユーザが考慮されることが可能である。
送信フォーマットのショートリストがアセンブルされた後、技術100は、ブロック120において示されるように、Tショートリスト(u1)のフレーム持続時間のそれぞれに基づいて、u1を除くユーザを再優先順序付けすることが可能である。これは、実施されることが可能であるが、その理由は、上記で計算されたデッドラインは、フレーム持続時間に関係なく、理想的なチャネル率を使用して計算されたからである。Tショートリストのフレーム持続時間に基づき、かつu1にすでに割り付けられている電力およびコードを考慮に入れて、u1を除くユーザを再優先順序付けすることが有用である可能性がある。
一実施形態では、この再優先順序付けは、第1に、最高優先順位ユーザuを説明するために、利用可能な電力端数を更新することを備える(すなわち、利用可能な電力およびコードから最高優先順位ユーザに必要な電力およびコードを減算する)。次に、Tショートリストの各ショートリスト・フレームについて、上記で導出された利用可能な電力およびコードによって支援可能な最大パケット・サイズB(u,n,Tショートリスト,CDM)が計算され、パケット・サイズは、キューのビット数ならびにモバイル装置24a、b、c、およびdの能力によって可能となるパケット・サイズに従う。数学的には、これは、以下のように表すことができる。
B(u,n,Tショートリスト,CDM)=min{Bmax(u,n,Tショートリスト,Wperm,CDM),Bq(u,n,CDM)}
HARQ再送信の事象では、当業者なら、実際の送信済みパケット・サイズは、先行送信に使用されたサイズに固定されるが、攻撃ファクタ・パラメータの増大が考慮されることが可能であることを理解するであろう。フレーム持続時間のショートリスト値の対応するデータ率は、数学的には以下のように表すことができる。
Figure 2006211676
#1 Tショートリスト
上記のチャネル率の計算プロセスは、Tショートリストのフレーム持続時間のそれぞれについて、第1ユーザを除いて、ユーザ・プールのすべてのユーザについて実施されることが可能であり、ユーザ・プールは、新しいチャネル率に関連して上記で記述されたデッドラインおよびランク付けの技術を使用して、再優先順序付けされることが可能である。この再ランク付けが完了した後、再優先順序付けされたリストのそれぞれのユーザは、ランク付けに基づいて、u2、u3、u4などとそれぞれラベル付けされることが可能である。次いで、ILPDRMモジュール56は、ブロック122において示されるように、u1およびベース局22a、bが支援することが可能である可能な限り多くの2次ユーザ(すなわち、u1、u2など)からのスループットを最大にするフレーム持続時間をTショートリストから選択することが可能である。たとえば、1xEV−DV実施形態の場合、ILPDRMモジュール56は、u1およびu2からのスループットを最大にするようにフレーム持続時間を選択することが可能であるが、その理由は、1xEV−DVは、フレームあたり2人のユーザへのブロードキャストのみを可能にするからである。代替実施形態は異なることが可能である。
ブロック116に戻ると、最大パケット・サイズを支援する唯一のフレーム持続時間が存在する場合(たとえば、HSDPA実施形態)、このフレーム持続時間は、送信フォーマットとして選択されることが可能である。最高優先順位ユーザを除くユーザ・プールは、ブロック118によって示されるように、最高優先順位ユーザのフレーム持続時間に基づいて、上記で記述されたように再優先順序付けされることが可能である。行為は、理想的なチャネル率に基づくランク付けが複数フレーム持続時間を含んでいた場合(たとえば、1xEV−DV)、実施されることが可能である。最高優先順位ユーザが、1つの支援可能フレーム持続時間のみを有するとしても、必ずしも、理想的なチャネル率に基づく第2最高優先順位ユーザが同じフレーム持続時間を有することにはならない。この理由により、上記で概述されたように、u1を除く残りのユーザを再優先順序付けすることが有用である可能性がある。当業者なら、再優先順序付けは、HSDPA実施形態では冗長である(したがって必要ではない)可能性があるが、その理由は、初めから1つの利用可能なフレーム持続時間しか存在しないからであることを理解するであろう。さらに、いくつかの実施形態では、複数のフレーム持続時間が最高優先順位ユーザについて最大パケット・サイズを支援する場合でも、ユーザが再優先順序付けされないことも可能である。
送信フォーマットが選択された後、ILPDRMモジュール56は、ブロック124において示されるように、電力およびコードを最高優先順位ユーザu1に割り付けることが可能である。次いで、ILPDRMモジュール56は、ブロック126において示されるように、追加のユーザが許可されるかを判定することが可能である。このステップは、技術100に含まれることが可能であるが、その理由は、ある実施形態は、各フレームにおいて電力およびコードを共有することが可能であるユーザ数に対して人工的な制限を含むことが可能であるからである。たとえば、1xEV−DVは、ユーザ数を2に限定する。より多くのユーザが許可される場合、ILPDRMモジュール56は、ブロック130において示されるように、割り付けられていない電力があるかを判定することが可能である。割り付けられる電力がさらにある場合、ILPDRMモジュール56は、ブロック132において示されるように、割り付けられていないウォルシュ・コードがさらに存在するか否かを判定することが可能である。追加のコードが存在する場合、ILPDRMモジュール56は、ブロック128において示されるように、割り付けられていないコードおよび電力を次の最高優先順位ユーザに割り付けることが可能である。割り付けられていない電力およびコードのいくつかまたはすべてを割り付けた後、技術100は、再びブロック126にループすることが可能である。
しかし、割り付けられるコードがさらにはない場合、ブロック132後に、ILPDRMモジュール56は、ブロック136において示されるように、すでにコードが割り付けられているユーザに残りの電力を分配することが可能である。技術100は、ユーザはさらには許可されないが(ブロック126)、依然として割り付けられていない電力が存在する場合(ブロック134)、過剰電力を分配することも可能である。この場合ILPDRMモジュール56は、電力およびコードがすでに割り付けられているユーザに、まだ割り付けられていないコードを分配することも可能である。
電力およびコードが割り付けられた後、ILPDRMモジュール56は、ブロック138において示されるように、モバイル装置24a、b、c、およびdに送信するために、関連する送信フォーマットと共に、ユーザの識別を送信器60に渡すことが可能である。ほとんどのベース局22a、bは、信号を送信する別個の送信率を有することに留意することが重要である。たとえば、電力およびコードの割付けにより、秒あたり400kbitsの送信が可能になる可能性がある場合でも、ベース局22a、bは、秒あたり380kbits、または秒あたり420kbitsにおいてのみ送信するように構成されることが可能である。この場合、通常のベース局22a、bは、より低い送信率において送信するように構成されることが可能である。
ウォルシュ・コードおよび電力など、送信リソースをより効率的に割り付けることによって、上記で概述された技術は、1xEV−DVネットワークまたはHSDPAネットワークなどのパケット送信ネットワークにおいてパケットの管理を改善することが可能である。パケットの管理を改善することにより、パケット送信ネットワークは、より多くのモバイル装置を支援し、改善されたサービスをユーザに提供することが可能になる可能性がある。
本発明は、様々な修正および代替形態を受けることが可能であるが、特定の実施形態が、図面において例として示され、本明細書において詳細に記述された。しかし、本発明は、開示された特定の形態に限定されることを意図しないことを理解されたい。むしろ、本発明は、添付の請求項によって確定される本発明の精神および範囲内にあるすべての修正、均等物、および代替物を網羅するものである。
本発明の1つの例示的な実施形態による、例示的なセルラ・システムを開示する図である。 本発明の1つの例示的な実施形態による、例示的なベース局のブロック図である。 本発明の例示的な実施形態による、複数のユーザ間において電力およびコードを割り付ける例示的な技術を示すフロー・チャートである。 本発明の例示的な実施形態による、複数のユーザ間において電力をおよびコードを割り付ける例示的な技術を示すフロー・チャートである。 本発明の例示的な実施形態による、HARQプロセスを選択する例示的な技術を示すフロー・チャートである。 本発明の例示的な実施形態による、チャネル率を決定するための例示的なルックアップ表を示す図である。

Claims (10)

  1. ベース局において送信リソースを割り付ける方法であって、
    最高優先順位ユーザについて最大支援可能パケット・サイズを決定するステップを備え、
    前記決定が、利用可能な変調タイプ、パケット送信に利用可能なコードの総数、パケット送信に利用可能な利用可能送信電力の総量、およびベース局によって支援されるフレーム持続時間の組合わせに少なくとも部分的に基づく、方法。
  2. パケット送信に利用可能な送信電力の前記総量を決定するステップと、
    パケット送信に利用可能なコードの前記総数を決定するステップと、
    複数のユーザのそれぞれについてチャネル率を決定することによって、前記複数のユーザから前記最高優先順位ユーザを識別するステップと、
    第2最高優先順位ユーザを識別するステップと、
    前記最高優先順位ユーザの前記最大支援可能パケット・サイズに部分的に基づいて送信フォーマットを決定するステップと、
    送信電力およびコードを前記最高優先順位ユーザに割り付けるステップと、
    送信電力およびコードを前記第2最高優先順位ユーザに割り付けるステップとを備え、
    前記第2最高優先順位ユーザに割り付けられた前記送信電力が、送信電力の前記総量から前記最高優先順位ユーザに割り付けられた前記送信電力を減算したものを超えず、前記第2最高優先順位ユーザに割り付けられたコードの数が、コードの前記総数から前記最高優先順位ユーザに割り付けられた前記コードを減算したものを超えない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のユーザから最高優先順位ユーザを識別するステップが、前記複数のユーザのそれぞれについてデッドラインを計算するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記複数のユーザのそれぞれについてデッドラインを計算するステップが、前記複数のユーザのそれぞれのサービス・グレードに部分的に基づいてデッドラインを計算するステップを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 送信フォーマットを決定するステップが、
    前記最大支援可能パケット・サイズを支援する1セットの送信フォーマットを決定するステップと、
    送信フォーマットの前記セットから、前記最高優先順位ユーザおよび前記第2最高優先順位ユーザに送信されたビットの総数を最大にする前記送信フォーマットを選択するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  6. 前記最高優先順位ユーザと前記第2最高優先順位ユーザとの間において、前記最高優先順位ユーザまたは前記第2最高優先順位ユーザに割り付けられていない電力を分割するステップを備える、請求項2に記載の方法。
  7. セルラ・システムの複数のユーザに優先順位を付ける方法であって、
    前記複数のユーザのそれぞれのチャネル率に部分的に基づくデッドラインを前記複数のユーザのそれぞれについて計算するステップを備える、方法。
  8. 前記デッドラインを計算するステップが、前記複数のユーザのそれぞれに割り当てられた重み、前記複数のユーザのそれぞれに関連付けられたチャネル率、および前記複数のユーザのそれぞれに関連付けられたジョブの到着時間に少なくとも部分的に基づいてデッドラインを計算するステップを備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記デッドラインを計算するステップが、以下の式を計算するステップを備え、
    Figure 2006211676
    上式で、W(u,s,n)が、前記複数のユーザの前記それぞれに添付された重みを備え、S(n)が、システム伸張を備え、J(u,s,n)が、ジョブ・サイズを備え、CR(u,s,n)が、特定トラフィック・ストリームの理想的なチャネル率を備え、a(u,s)が、前記ベース局22a、bにおけるジョブの到着時間を備え、およびΔ(u,s)が、特定トラフィック・ストリームに関連付けられた最大遅延を備える、請求項7に記載の方法。
  10. セルラ・システムにおいて送信するために、ハイブリッド自動繰返し要求プロセスを選択する方法であって、
    モバイル装置について前記ハイブリッド自動繰返し要求プロセスを識別するステップであって、前記プロセスの識別が、1つまたは複数の自由ハイブリッド自動繰返し要求プロセスを識別することを備えることと、
    前記1つまたは複数の自由ハイブリッド自動繰返し要求プロセスの1つを選択するステップであって、前記選択が、最初期時間スタンプを有するハイブリッド自動繰返し要求を選択することとを備える、方法。
JP2006018347A 2005-01-28 2006-01-27 パケット・データ・リソースを管理する方法および装置 Expired - Fee Related JP5153074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/046,489 US7426196B2 (en) 2005-01-28 2005-01-28 Method and apparatus for managing packet data resources
US11/046489 2005-01-28

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006211676A true JP2006211676A (ja) 2006-08-10
JP2006211676A5 JP2006211676A5 (ja) 2009-03-12
JP5153074B2 JP5153074B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=36071999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018347A Expired - Fee Related JP5153074B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-27 パケット・データ・リソースを管理する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7426196B2 (ja)
EP (2) EP2028905A1 (ja)
JP (1) JP5153074B2 (ja)
KR (1) KR101177136B1 (ja)
CN (1) CN1812374B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008172475A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 情報通信装置

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10721087B2 (en) 2005-03-16 2020-07-21 Icontrol Networks, Inc. Method for networked touchscreen with integrated interfaces
US11190578B2 (en) 2008-08-11 2021-11-30 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US10237237B2 (en) 2007-06-12 2019-03-19 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11811845B2 (en) 2004-03-16 2023-11-07 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11343380B2 (en) 2004-03-16 2022-05-24 Icontrol Networks, Inc. Premises system automation
US20170118037A1 (en) 2008-08-11 2017-04-27 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system for premises automation
US20050216302A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Icontrol Networks, Inc. Business method for premises management
US11368429B2 (en) 2004-03-16 2022-06-21 Icontrol Networks, Inc. Premises management configuration and control
US11916870B2 (en) 2004-03-16 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Gateway registry methods and systems
US10127802B2 (en) 2010-09-28 2018-11-13 Icontrol Networks, Inc. Integrated security system with parallel processing architecture
US11244545B2 (en) 2004-03-16 2022-02-08 Icontrol Networks, Inc. Cross-client sensor user interface in an integrated security network
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11381285B1 (en) 2004-08-02 2022-07-05 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
US20060176966A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Stewart Kenneth A Variable cyclic prefix in mixed-mode wireless communication systems
US11700142B2 (en) 2005-03-16 2023-07-11 Icontrol Networks, Inc. Security network integrating security system and network devices
US11496568B2 (en) 2005-03-16 2022-11-08 Icontrol Networks, Inc. Security system with networked touchscreen
US11615697B2 (en) 2005-03-16 2023-03-28 Icontrol Networks, Inc. Premise management systems and methods
US10999254B2 (en) 2005-03-16 2021-05-04 Icontrol Networks, Inc. System for data routing in networks
US20120324566A1 (en) 2005-03-16 2012-12-20 Marc Baum Takeover Processes In Security Network Integrated With Premise Security System
US20110128378A1 (en) 2005-03-16 2011-06-02 Reza Raji Modular Electronic Display Platform
US20170310500A1 (en) * 2005-03-16 2017-10-26 Icontrol Networks, Inc. Controlling Data Routing in Premises Management Systems
US8031583B2 (en) 2005-03-30 2011-10-04 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for reducing round trip latency and overhead within a communication system
US20070058595A1 (en) * 2005-03-30 2007-03-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing round trip latency and overhead within a communication system
US8804626B2 (en) * 2005-05-10 2014-08-12 Ntt Docomo, Inc. Transmission rate control method, mobile station, radio network controller, and radio base station
US8279868B2 (en) 2005-05-17 2012-10-02 Pine Valley Investments, Inc. System providing land mobile radio content using a cellular data network
US8145262B2 (en) * 2005-05-17 2012-03-27 Pine Valley Investments, Inc. Multimode land mobile radio
US20070070905A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Neal Oliver Adaptive bin-packing for wireless communications
JP4699887B2 (ja) * 2005-12-08 2011-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 呼受付制御装置、呼受付制御方法
KR100729861B1 (ko) * 2006-02-09 2007-06-19 한국과학기술원 고속 데이터 전송시스템에서의 전송 블록 크기 결정 및전송전력 할당 방법
JP4859111B2 (ja) * 2006-04-21 2012-01-25 Kddi株式会社 バッテリの駆動時間を延長させる無線通信装置、プログラム及び通信トラヒック制御方法
US8194682B2 (en) * 2006-08-07 2012-06-05 Pine Valley Investments, Inc. Multiple protocol land mobile radio system
US8400998B2 (en) 2006-08-23 2013-03-19 Motorola Mobility Llc Downlink control channel signaling in wireless communication systems
US11706279B2 (en) 2007-01-24 2023-07-18 Icontrol Networks, Inc. Methods and systems for data communication
US7633385B2 (en) 2007-02-28 2009-12-15 Ucontrol, Inc. Method and system for communicating with and controlling an alarm system from a remote server
US8451986B2 (en) 2007-04-23 2013-05-28 Icontrol Networks, Inc. Method and system for automatically providing alternate network access for telecommunications
US8406255B2 (en) * 2007-04-23 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling data transmission in a wireless communication system
KR101007824B1 (ko) * 2007-05-02 2011-01-13 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 복합 자동 재송 요구 방식을 사용하는 기지국과 단말간의 패킷 데이터 송수신 장치 및 방법
US11218878B2 (en) 2007-06-12 2022-01-04 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11237714B2 (en) 2007-06-12 2022-02-01 Control Networks, Inc. Control system user interface
US10523689B2 (en) 2007-06-12 2019-12-31 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
US11212192B2 (en) 2007-06-12 2021-12-28 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11316753B2 (en) 2007-06-12 2022-04-26 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US11646907B2 (en) 2007-06-12 2023-05-09 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols in integrated systems
US8131302B2 (en) * 2007-07-20 2012-03-06 Broadcom Corporation Method and system for dynamically splitting jobs across multiple agnostic processors in wireless system
US11831462B2 (en) 2007-08-24 2023-11-28 Icontrol Networks, Inc. Controlling data routing in premises management systems
EP2068484B1 (en) * 2007-12-05 2016-05-04 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for improving discontinuous reception for a wireless communication system
US11916928B2 (en) 2008-01-24 2024-02-27 Icontrol Networks, Inc. Communication protocols over internet protocol (IP) networks
JP4937155B2 (ja) * 2008-02-08 2012-05-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局
US8295868B2 (en) * 2008-06-09 2012-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Downlink control information format for multiple codeword transmission
US20170185278A1 (en) 2008-08-11 2017-06-29 Icontrol Networks, Inc. Automation system user interface
US9830670B2 (en) * 2008-07-10 2017-11-28 Apple Inc. Intelligent power monitoring
US11729255B2 (en) 2008-08-11 2023-08-15 Icontrol Networks, Inc. Integrated cloud system with lightweight gateway for premises automation
US11758026B2 (en) 2008-08-11 2023-09-12 Icontrol Networks, Inc. Virtual device systems and methods
US11792036B2 (en) 2008-08-11 2023-10-17 Icontrol Networks, Inc. Mobile premises automation platform
US20100202302A1 (en) * 2008-09-21 2010-08-12 Research In Motion Limited System and method for reserving and signaling hybrid automatic repeat request identifiers
US8406168B2 (en) * 2009-03-13 2013-03-26 Harris Corporation Asymmetric broadband data radio network
US8537724B2 (en) * 2009-03-17 2013-09-17 Motorola Mobility Llc Relay operation in a wireless communication system
US8638211B2 (en) 2009-04-30 2014-01-28 Icontrol Networks, Inc. Configurable controller and interface for home SMA, phone and multimedia
US8630667B2 (en) * 2009-10-23 2014-01-14 Apple Inc. Methods and apparatus for paging reception in multimode wireless networks
CN102196565B (zh) * 2010-03-18 2013-07-24 杭州华三通信技术有限公司 一种分配信道资源的方法和接入点
US8836467B1 (en) 2010-09-28 2014-09-16 Icontrol Networks, Inc. Method, system and apparatus for automated reporting of account and sensor zone information to a central station
WO2014189422A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Transmitting node, receiving node and methods therein
US11405463B2 (en) 2014-03-03 2022-08-02 Icontrol Networks, Inc. Media content management
WO2016072892A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Adaptive harq timing relaxation
CN107196877B (zh) * 2016-03-14 2021-07-20 华为技术有限公司 网络流量控制的方法及其网络设备
EP3501223B1 (en) * 2016-08-30 2022-06-22 Huawei Technologies Duesseldorf GmbH Apparatus and method for allocating radio resources
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
CN108770015B (zh) * 2018-05-29 2021-03-23 清华大学 通信系统传输方式的选择方法及装置
US11632151B2 (en) * 2018-06-20 2023-04-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for massive MU-MIMO
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091597A2 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
WO2003034641A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-24 Qualcomm Incorporated Selecting optimal transmit formats for transmissions over allocated time durations
EP1309120A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-07 Lucent Technologies Inc. A method for allocating wireless communication resources
US20040203968A1 (en) * 2002-06-28 2004-10-14 Nandu Gopalakrishnan Method of uplink scheduling for data communication
JP2004297364A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線送信装置及び無線送信方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583914A (en) 1994-06-30 1996-12-10 Lucent Technologies Inc. Intelligent wireless signaling overlay for a telecommunication network
US6335922B1 (en) 1997-02-11 2002-01-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link rate scheduling
US6108374A (en) 1997-08-25 2000-08-22 Lucent Technologies, Inc. System and method for measuring channel quality information
US6215827B1 (en) 1997-08-25 2001-04-10 Lucent Technologies, Inc. System and method for measuring channel quality information in a communication system
US6545975B1 (en) 1999-04-19 2003-04-08 Lucent Technologies Inc. Method of enhancing security for the transmission of information
US6502062B1 (en) 1999-06-21 2002-12-31 Lucent Technologies Inc. System and method for scheduling data delivery using flow and stretch algorithms
US7058946B2 (en) 1999-06-21 2006-06-06 Lucent Technologies Inc. Adaptive scheduling of data delivery in a central server
AU2001230424A1 (en) * 2000-01-20 2001-07-31 Nortel Networks Limited Frame structure for variable rate wireless channels transmitting high speed data
US6987729B1 (en) 2000-05-11 2006-01-17 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for admission management in wireless communication systems
US6778496B1 (en) 2000-06-07 2004-08-17 Lucent Technologies Inc. Distributed call admission and load balancing method and apparatus for packet networks
US6731618B1 (en) 2000-10-20 2004-05-04 Airvana, Inc. Coding for multi-user communication
US6751480B2 (en) 2000-12-01 2004-06-15 Lucent Technologies Inc. Method for simultaneously conveying information to multiple mobiles with multiple antennas
US6801790B2 (en) 2001-01-17 2004-10-05 Lucent Technologies Inc. Structure for multiple antenna configurations
US6836666B2 (en) 2001-05-08 2004-12-28 Lucent Technologies Inc. Method to control uplink transmissions in a wireless communication system
US7224703B2 (en) * 2001-12-12 2007-05-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for segmenting a data packet
WO2003063426A1 (en) 2002-01-18 2003-07-31 Nortel Networks Limited Method and system for priority-based state transition for high speed data transmission and wireless access networks
JP2003229896A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Fujitsu Ltd パケット伝送のスケジューリング装置及びパケット伝送のスケジューリング方法
EP1335556A1 (de) 2002-02-05 2003-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Datenpaketen verschiedener Verkehrsklassen über eine Verbindung zwischen zwei Knoten eines Kommunikationssystems
US6829470B2 (en) 2002-04-08 2004-12-07 Lucent Technologies Inc. Per stream rate control using APP decoding
US20040214602A1 (en) * 2002-04-08 2004-10-28 Takahisa Aoyama Base station apparatus and upstream packet transmitting method
US7324436B2 (en) 2002-04-30 2008-01-29 Lg Electronics Inc. Determining useable combinations of variables for transmitting a subpacket of an encoder packet
US7502317B2 (en) 2002-05-17 2009-03-10 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for differentiating services and users in communication networks
KR100630143B1 (ko) 2002-09-30 2006-09-29 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 셔플링 데이터의 수신 방법 및 장치
KR100524378B1 (ko) * 2002-11-20 2005-10-31 한국전자통신연구원 다중 빔 위성을 이용한 셀룰러 이동통신시스템에서의적응형 패킷 전송 방법
US7535876B2 (en) * 2003-04-01 2009-05-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of flow control for HSDPA and HSUPA
US20070081498A1 (en) * 2003-11-07 2007-04-12 Mitsubishi Denki Kabushki Kaisha Mobile station, communication system, communication control method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002091597A2 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling uplink transmissions of a wireless communication system
WO2003034641A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-24 Qualcomm Incorporated Selecting optimal transmit formats for transmissions over allocated time durations
EP1309120A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-07 Lucent Technologies Inc. A method for allocating wireless communication resources
US20040203968A1 (en) * 2002-06-28 2004-10-14 Nandu Gopalakrishnan Method of uplink scheduling for data communication
JP2004297364A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線送信装置及び無線送信方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008172475A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 情報通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1812374A (zh) 2006-08-02
KR101177136B1 (ko) 2012-08-24
EP1686743A1 (en) 2006-08-02
JP5153074B2 (ja) 2013-02-27
US7426196B2 (en) 2008-09-16
EP2028905A1 (en) 2009-02-25
CN1812374B (zh) 2012-03-07
KR20060087435A (ko) 2006-08-02
US20060171307A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153074B2 (ja) パケット・データ・リソースを管理する方法および装置
JP4607486B2 (ja) 通信網における送信をスケジューリングするスケジューラおよびその方法
KR100841296B1 (ko) 무선 패킷 통신 시스템에서의 공유 채널 스케줄러 장치 및그를 이용한 공유채널 스케줄링 방법
US8804743B2 (en) Cellular communication system, apparatus and method for management of backhaul resources
JP4335619B2 (ja) パケット優先制御装置及びその方法
JP4397928B2 (ja) ワイヤレス通信ネットワークの資源を、ネットワークのチャネルを介してユーザ機器に送信すべきトラヒックに割り当てる方法
JP2004320774A (ja) 通信システムにおける伝送をスケジューリングする方法
KR100649996B1 (ko) 고속 다운링크 패킷 데이터 서비스를 위한 무선망 제어부와 노드 b의 자원 관리 장치의 조정을 위한 방법
USRE42047E1 (en) Method for providing multiple services and apparatus for the same
EP1887828A1 (en) Mobile communication system and communication control method thereof
JP2003229894A (ja) 基地局、制御装置、通信システム及び通信方法
JP2004533750A (ja) 無線通信システムにおける送信のスケジュール方法および装置
US20060146756A1 (en) Downlink resource allocation for time offset downlink packets
US7453860B2 (en) Scheduling method for supplemental channel resource
JP5108099B2 (ja) スケジューリング方法、基地局およびコンピュータ・プログラム
RU2297731C2 (ru) Способ планирования скорости передачи по прямому каналу и планировщик, работающий по этому способу
KR100841325B1 (ko) 무선 패킷 통신 시스템에서의 공유 채널 스케줄러 장치 및그를 이용한 공유채널 스케줄링 방법
KR100841328B1 (ko) 무선 패킷 통신 시스템에서의 공유 채널 스케줄러 장치 및그를 이용한 공유채널 스케줄링 방법
KR100841326B1 (ko) 무선 패킷 통신 시스템에서의 공유 채널 스케줄러 장치 및그를 이용한 공유채널 스케줄링 방법
JP2012257036A (ja) 無線リソース割当装置、基地局装置、無線リソース割当方法、及び無線リソース割当プログラム
KR20060111952A (ko) 이동통신 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법
KR20050016712A (ko) 가변 스케줄링 지연을 가진 단말기에 대한 데이터 송신의스케줄링
JP2009273135A (ja) パケット優先制御装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120815

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5153074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees