JP2006211282A - 画像通信システム - Google Patents

画像通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006211282A
JP2006211282A JP2005020341A JP2005020341A JP2006211282A JP 2006211282 A JP2006211282 A JP 2006211282A JP 2005020341 A JP2005020341 A JP 2005020341A JP 2005020341 A JP2005020341 A JP 2005020341A JP 2006211282 A JP2006211282 A JP 2006211282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
button
communication system
display
pca
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005020341A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Nakajima
啓文 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005020341A priority Critical patent/JP2006211282A/ja
Publication of JP2006211282A publication Critical patent/JP2006211282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 ネットワークを介してテレビ電話機能を実行すべく互いに接続された少なくとも2つのパーソナルコンピュータ間において、機密保全を容易に確保するできるようにする。
【解決手段】 画像通信システムは、インターネット100を介して互いに接続され、夫々画像表示装置を有する2つのパーソナルコンピュータ102,104と、PCA102とPCB104に夫々接続されたデジタルビデオカメラ101,103とを備える。PCA102の表示装置は、その下部に、システムBのVTR制御ボタン303A、システムBのメモリカードに対する静止画像ファイル送信ボタン304A、及びシステムBから送信要求を受けた画像に対する転送許可/拒否ボタン305Aを表示する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、デジタルビデオカメラ等の画像入力装置にCCD等の撮像素子又は記録媒体から入力された静止画、動画を送受信する画像通信システムに関する。
従来の画像通信システムには、ネットワークを介して2台のビデオカメラを接続してテレビ電話として機能するものが知られている。例えば、特許文献1には、ネットワークを介して2台のテレビカメラを接続した画像通信システムが記載されている。
特開平2002−374508号公報
従来の画像通信システムのビデオカメラが磁気テープ、メモリカード等の記録媒体を再生する機能を有する場合、一方のユーザは他方のユーザのビデオカメラに装着された記録媒体にネットワークを介してアクセスできる可能がある。この場合、記録媒体に記録されている画像データ(静止画データ、動画データ等)を管理する機能がなければ、見て欲しくない画像データであっても他のユーザに取得されてしまう恐れがある。
本発明は、ネットワークを介して互いに接続された少なくとも2つの制御装置間において、機密保全を容易に確保することができるようにすることを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1記載の画像通信システムは、ネットワークを介して互いに接続された少なくとも2つの制御装置と、前記制御装置に夫々接続されると共に、画像を記録する記録媒体を有する少なくとも2つの画像入力装置とを備え、前記制御装置の一方は、前記制御装置の他方における画像入力装置の記録媒体の画像を取得するように構成されている画像通信システムにおいて、前記制御装置の他方は、前記制御装置の一方から前記制御装置の他方における記録媒体に記録された画像の送信要求があったとき、前記送信要求があった画像を通知する通知手段と、前記通知された画像の送信を許可又は禁止する許可/禁止手段とを備えることを特徴とする。
本発明によれば、制御装置の他方は、その記録媒体に記録された画像の送信要求が制御装置の一方からあったとき、送信要求があった画像の送信を許可又は拒否するので、ネットワークを介して互いに接続された少なくとも2つの制御装置間において、機密保全を容易に確保することができる。
以下、図面を参照し、本発明に好適な実施の形態を説明する。以下の全ての実施の形態では、CCD(Charge Couple Device)等の撮像素子を用いて静止画又は動画を取り込み、光ディスク、磁気テープ、半導体メモリ(メモリカード等)等の記録媒体から静止画又は動画を再生する装置を「画像入力装置」と呼ぶ。画像入力装置は、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話、デジタルビデオカメラ等による構成することができる。また、本実施の形態では、画像入力装置を遠隔操作する装置を「制御装置」と呼ぶ。制御装置は、パーソナルコンピュータ等による構成することができる。なお、パーソナルコンピュータが制御装置である場合、画像入力装置はパーソナルコンピュータにインストールされたコンピュータプログラムによって制御されることになる。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像通信システムの構成を概略的に示す図である。
図1において、本発明の実施の形態に係る画像通信システムは、ネットワークとしてのインターネット100を介して互いに接続され、夫々画像表示装置を有する2つのパーソナルコンピュータ(以下、単に「PCA,PCB」という)102,104と、PCA102とPCB104に夫々接続されたデジタルビデオカメラ(以下、単に「DVCA,DVCB」という)101,103とを備える。つまり、PCA102及びPCB104は制御装置であり、DVCA101及びDVCB103は画像入力装置である。DVCA101及びDVCB103は、動画像データや静止画像データを、例えば光ディスク、磁気テープ、半導体メモリ(メモリカード等)の記録媒体を有する。DVCA101とPCA102はシステムAを構成し、DVCB103とPCB104はシステムBを構成する。
PCA102は、DVCB103のVTR操作及びビデオカード画像操作を行うのに加えて、DVCB103に対してカメラ画像信号及び音声信号の送信要求を送信することができる。カメラ画像信号及び音声信号の送信要求を受信したDVCB103は、カメラ画像信号及び音声信号をPCA102に送信する。
PCB104は、DVCA101のVTR操作及びカード画像操作を行うのに加えて、DVCA101に対してカメラ画像信号及び音声信号の送信要求を送出することができる。カメラ画像信号及び音声信号の送信要求を受信したDVCA101は、カメラ画像信号及び音声信号をPCB104に送信する。
以上の構成により、PCA102は、システムBのカメラ画像信号及び音声信号を、PCB104は、システムAのカメラ画像信号及び音声信号を取得することができ、テレビ電話機能を実行することができる。
図2(a)は、図1におけるPCA102の画像表示装置の表示例を説明する図であり、図2(b)は、図1におけるPCB104の画像表示装置の表示例を説明する図である。
図2(a)において、PCA102の画像表示装置は、表示画像201,202等を表示する。表示画像201は、接続先のシステムBのDVCB103の撮影画像であり、表示画像202は、自システムAのDVCA101の撮影画像である。一方、図2(b)において、PCB104の画像表示装置は、表示画像203,204等を表示する。表示画像203は、接続先のシステムAのDVCA101の撮影画像であり、表示画像204は、び自システムBのDVCB104の撮影画像である。このように、図1の画像通信システムにおいて、PCA102は、接続先のシステムBから送信されて来たDVCB103の撮影画像を表示し(表示画像201)、PCB104は、接続先のシステムAから送信されて来たDVCA101の撮影画像を表示して(表示画像203)、テレビ電話機能を実行することができる。
システムA,Bでは、DVCA101,DVCB103は、夫々、動画像記録媒体として例えば磁気テープを、静止画像記録媒体としてメモリカード等の半導体カードを備えている。
図3(a)において、PCA102の画像表示装置は、表示画像301A,302Aとして、夫々、接続先のシステムBのDVCB103の撮影画像、及び自システムAのDVCA101の撮影画像を表示し、一方、図3(b)において、PCB104の画像表示装置は、表示画像301A,302Aとして、表示画像301A,304Aとして、夫々、接続先のシステムAのDVCA101の撮影画像、及び自システムBのDVCB104の撮影画像を表示する。
また、PCA102の表示装置は、その下部に、システムBのVTR制御ボタン303A、システムBのメモリカードに対する静止画像ファイル送信ボタン304A、及びシステムBから送信要求を受けた画像に対する転送許可/拒否ボタン305Aを表示する。PCB104の画像表示装置は、その下部に、システムAのVTR制御ボタン303B、システムBのメモリカードに対する静止画像ファイル送信ボタン304B、及びシステムBから送信要求を受けた画像に対する転送許可/拒否ボタン305Bを表示する。
図4(a)は、図3におけるVTR制御ボタン303A,303Bの拡大図であり、図4(b)は、図3における静止画像ファイル送信ボタン304A,304Bの拡大図である。
図4(a)において、VTR制御ボタン303A,303Bは、夫々、テープ巻き戻しボタン、テープストップボタン、テープ再生ボタン、テープ早送りボタンを有し、また、図4(b)において、静止画像ファイル送信ボタン304A,304Bは、夫々、前画像ボタン、静止画像ボタン、及び次画像ボタンを有する。
以下、システムAからシステムBのVTRを制御する方法を図3及び図4を参照しながら説明する。
図4において、まず、システムAのPCA102の画像表示装置において、システムBのVTR制御ボタン303Aのうちテープ再生ボタンを押下することにより、システムBのPCB104に対して、VTR再生指示を送信する。
PCB104は、受信したVTR再生指示をDVCB103に送出し、DVCB103は、動画像再生をスタートさせてVTRの再生画像をPCB104の送出する。
この時点で、PCA102の画像表示装置は、表示画像301Aとして、システムBのDVCB103の撮影画像を表示し、一方、PCB104の画像表示装置は、表示画像301Bとして、システムAのDVCA101の撮影画像を表示する。
PCB104の画像表示装置は、表示画像302Bとして、DVCB103の磁気テープの再生画像を表示する。しかし、PCA102の画像表示装置には、DVCB103の磁気テープの再生画像は送信されず、その表示画像302AはDVCA101の撮影画像である。
このとき、PCB104の使用者は、表示画像302Bとして表示された再生画像を確認の上転送を許可する場合は、転送許可ボタン(○ボタン)を押下することにより、この表示画像302Bとして表示された再生画像をPCA102に送信して、PCA102の画像表示装置は、表示画像301AとしてVTR再生画像を表示する。
また、PCB104の使用者は、表示画像302Bとして表示された再生画像を確認の上転送を拒否する場合は、転送拒否ボタン(×ボタン)を押下することにより、この表示画像302Bとして表示された再生画像のPCA102への送信を拒否することができる。
以下、システムAからシステムBのメモリカードを制御する方法を図3及び図4を参照しながら説明する。
図4において、まず、システムAのPCA102の画像表示装置において、システムBの静止画像ファイル送信ボタン304Aのうち静止画像送信要求ボタンを押下することにより、システムBのPCB104に対して、静止画像ファイル送信要求を送信する。
PCB104は、受信した静止画像ファイル送信要求をDVCB103に送出し、DVCB103は、静止画像ファイル送信をスタートさせて、メモリカード上の静止画像ファイルをPCB104の送出する。
この時点で、PCA102の画像表示装置は、表示画像301Aとして、システムBのDVCB103の撮影画像を表示し、一方、PCB104の画像表示装置は、表示画像301Bとして、システムAのDVCA101の撮影画像を表示する。
PCB104の画像表示装置は、表示画像302Bとして、DVCB103のメモリカード上の静止画像ファイルの再生画像を表示する。しかし、PCA102の画像表示装置には、DVCB103のメモリカード上の静止画像ファイルは送信されず、その表示画像302AはDVCA101の撮影画像である。
このとき、PCB104の使用者は、表示画像302Bとして表示された再生画像を確認の上転送を許可する場合は、転送許可ボタン(○ボタン)を押下することにより、この表示画像302Bとして表示された再生画像をPCA102に送信して、PCA102の画像表示装置は、表示画像301Aとして再生画像を表示する。
また、PCB104の使用者は、表示画像302Bとして表示された再生画像を確認の上転送を拒否する場合は、転送拒否ボタン(×ボタン)を押下することにより、この表示画像302Bとして表示された再生画像のPCA102への送信を拒否することができる。
図5は、図3(a)のPCA102の変形例を説明する図である。
図5において、PCA102の画像表示装置は、表示画像501、502として、夫々、接続先のシステムBのDVCB103の撮影画像を表示し、一方、自システムAのDVCA101の撮影画像を表示する。
また、PCA102は、表示画像501の下部に、システムBのVTR制御ボタン、及びシステムBのメモリカードに対する静止画像ファイル送信ボタンを表示し、さらに、表示画像502の下部に、DCVA101に対してメモリカード内のサムネール画像の再生を要求するサムネール画像再生要求ボタン(十字ボタン)、及びシステムBから送信要求を受けた画像に対する転送許可/拒否ボタンを表示する。
DVCA101は、上記サムネール画像再生要求ボタンの■ボタンを押下することにより、サムネール画像をPCA102に送信し、PCA102は、サムネール画像504を表示する。ここで、十字ボタンの←ボタン、→ボタン、↑ボタン、及び↓ボタンを用いて、サムネール画像504から画像を選択し、システムBに対して、送信を許可する場合は、転送許可/拒否ボタンの○ボタンを、拒否する場合は、×ボタンを押下することにより、システムBに対する画像の転送許可/拒否を設定することができる。各画像に設定された許可/拒否の設定は、サムネール画像504上に○又は×で表示される。
上記では、DVCA101を制御するPA102により、画像転送の許可/拒否を設定しているが、DVCA101側で設定してもよい。また、画像転送の許可/拒否に代えて、送信画像の画質を指定するようにしてもよい。すなわち、○ボタンを押下することにより、原画像のままの画質、×ボタンを押下することにより画質を低下させた画像、例えばサムネール画像として設定してもよい。
[第2の実施の形態]
第1の実施の形態では、画像入力装置と制御装置とが別々の装置で構成する場合を説明したが、本発明の実施の形態はこのような構成に限るものではない。
例えば、画像入力装置と制御装置とを一つの装置により構成してもよい。例えば、デジタルビデオカメラ、カメラ付きパーソナルコンピュータ、カメラ付き携帯電話等の装置は、第1の実施の形態に係る画像入力装置としての機能と、第1の実施の形態に係る制御装置としての機能とを有する装置として構成することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る画像通信システムの構成を概略的に示す図である。 (a)は、図1におけるPCAの画像表示装置の表示例を説明する図であり、(b)は、図1におけるPCBの画像表示装置の表示例を説明する図である。 (a)は、図1におけるシステムAからシステムBの記録媒体を制御する場合におけるPCAの表示例を説明する図であり、(b)は、同PCBの表示例を説明する図である。 (a)は、図3におけるVTR制御ボタンの拡大図であり、(b)は、図3における静止画像ファイル送信ボタンの拡大図である。 図1におけるPC102の他の表示例を説明する図である。
符号の説明
100 インターネット
101 DVCA
102 PCA
103 DVCB
104 PCB

Claims (7)

  1. ネットワークを介して互いに接続された少なくとも2つの制御装置と、前記制御装置に夫々接続されると共に、画像を記録する記録媒体を有する少なくとも2つの画像入力装置とを備え、前記制御装置の一方は、前記制御装置の他方における画像入力装置の記録媒体の画像を取得するように構成されている画像通信システムにおいて、
    前記制御装置の他方は、前記制御装置の一方から前記制御装置の他方における記録媒体に記録された画像の送信要求があったとき、前記送信要求があった画像を通知する通知手段と、前記通知された画像の送信を許可又は禁止する許可/禁止手段とを備えることを特徴とする画像通信システム。
  2. 前記制御装置の他方は画像表示装置を備え、前記通知手段は、前記送信要求があった画像を前記画像表示装置に表示させる表示制御手段であることを特徴とする請求項1に記載の画像通信システム。
  3. 前記許可/禁止手段は、前記表示された画像の送信を許可又は禁止する指示を行うための前記画像表示装置上のアイコンボタンであることを特徴とする請求項2に記載の画像通信システム。
  4. 前記許可/禁止手段は、前記記録媒体に記録された画像に対して予め送信許可又は送信禁止を設定する第1の設定手段から成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像通信システム。
  5. 前記送信要求があった画像に対して画質を指示する指示手段を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像通信システム。
  6. 前記指示手段は、前記送信要求があった画像を前記画像表示装置に表示させた後に、前記指示を行うように構成されていることを特徴とする請求項5に記載の画像通信システム。
  7. 前記記録媒体に記録された画像に対して予め画質を設定する第2の設定手段から成ることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像通信システム。
JP2005020341A 2005-01-27 2005-01-27 画像通信システム Pending JP2006211282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020341A JP2006211282A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 画像通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005020341A JP2006211282A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 画像通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006211282A true JP2006211282A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36967646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005020341A Pending JP2006211282A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 画像通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006211282A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082889A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Funai Electric Co Ltd テレビ電話システム
JP2012203813A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Nec Corp 制御装置、接続装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011082889A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Funai Electric Co Ltd テレビ電話システム
JP2012203813A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Nec Corp 制御装置、接続装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1784015B1 (en) Video telephony apparatus and method for mobile terminal
JP4292891B2 (ja) 撮像装置、画像記録装置および画像記録方法
JP4629929B2 (ja) デジタルカメラシステム及びこの制御方法
US8339465B2 (en) Image capture apparatus
US20070072598A1 (en) Controlling wireless communication devices with media recording capabilities
RU2507610C2 (ru) Устройство записи информации и способ управления им
US7426593B2 (en) Information processing system, reproducing terminal device and reproducing method, information processing device and method, and program for synchronous display of content
JP4883483B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録制御プログラム
JP4826334B2 (ja) 画像受信装置及び画像撮影システム
JP2006211282A (ja) 画像通信システム
JP2006217220A (ja) データ交信システム、撮像装置、および再生装置
JP2005323007A (ja) 記録再生装置、及び記録再生方法
JP2003009142A (ja) 監視システムおよび制御装置
JP2007082162A (ja) デジタルカメラ及び画像情報送信方法
JP2006005609A (ja) 情報処理装置
JP2011108108A (ja) デジタルビデオシステム
JP3139531U (ja) 代行撮影記録システム
JP2007072210A (ja) 撮像装置、その制御方法およびプログラム
JP2003333519A (ja) 撮像装置及び画像データ受渡方法
JP2004247937A (ja) 画像撮影装置
JP2008153876A (ja) 画像表示システム、カメラ装置、表示処理装置、および、表示倍率変更方法
JP2004030281A (ja) データ転送方法、データ転送装置、及びデジタルカメラ
US20060098102A1 (en) Surveillance system for controlling camera, monitor and extra device using remote controller
KR100571751B1 (ko) 동시녹화가 가능한 복합기록기기 및 그의 동시녹화방법
JP5213546B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626