JP2006209075A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006209075A
JP2006209075A JP2005248636A JP2005248636A JP2006209075A JP 2006209075 A JP2006209075 A JP 2006209075A JP 2005248636 A JP2005248636 A JP 2005248636A JP 2005248636 A JP2005248636 A JP 2005248636A JP 2006209075 A JP2006209075 A JP 2006209075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
lower substrate
display device
crystal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005248636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4332745B2 (ja
Inventor
Chul Hwan Lee
哲 煥 李
Kyung Ha Lee
景 夏 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydis Technologies Co Ltd
Original Assignee
Boe Hydis Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boe Hydis Technology Co Ltd filed Critical Boe Hydis Technology Co Ltd
Publication of JP2006209075A publication Critical patent/JP2006209075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332745B2 publication Critical patent/JP4332745B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D8/00Hair-holding devices; Accessories therefor
    • A45D8/36Hair straps; Hair rings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D8/00Hair-holding devices; Accessories therefor
    • A45D8/002Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 残像を改善して信頼性及び画面品質を向上できる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 各々、所定のパターンが備えられ、所定の距離を置いて対向配置された下部基板31及び上部基板21と、下部基板31と上部基板21との間に介装された液晶層38と、下部基板31と液晶層38との間及び上部基板21と液晶層38との間に各々設けられて、液晶の初期配列を決定する配向膜25、37とを有する液晶表示装置において、配向膜により発生するキャパシタンスを減少させ、基板上のパターン間の段差を減少させて残像を改善するために、配向膜37は、内部に気泡Aが形成され、前記液晶層と接する側にある一方の表面が他方の表面よりも平坦に形成されている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、より詳細には、残像を改善して信頼性及び画面品質を向上させることができる液晶表示装置に関する。
フリンジフィールドスイッチングモード(Fringe Field Switching mode:以下、FFSモードと記す)液晶表示装置は、イン−プレーンスイッチングモード(In−Plain Switching mode:以下、IPSモードと称す)液晶表示装置の低い開口率及び透過率を改善するために提案されたものであり、このようなFFSモード液晶表示装置は大韓民国特許公開公報第1999−0062389号(出願第1998−0009243号)に開示されている。
FFSモード液晶表示装置では、カウンター電極及び画素電極を透明伝導体で形成することにより、IPSモード液晶表示装置に比べて高い開口率及び透過率を確保し、かつ、カウンター電極及び画素電極間の間隔を上、下基板間の間隔より狭く形成することにより、カウンター電極及び画素電極間にフリンジフィールドを形成する。その結果、電極の上に存在するのも含めて全ての液晶分子が動作するようになり、向上した透過率が得られる。
図1は、従来のFFSモード液晶表示装置の構成を示す断面図である。以下、図1を参照しながら従来のFFSモード液晶表示装置を説明する。
図1に示すように、上部基板1上に光の透過を遮断するためのブラックマトリックス層2がまず形成され、そして、赤、緑及び青色のフィルタからなるカラーフィルタ層3が形成される。このブラックマトリックス層2及びカラーフィルタ層3上にオーバーコーティング層4が形成される。また、下部基板11上にプレート状の共通電極12が形成され、共通電極12が形成された状態の下部基板物上にゲート絶縁膜13が形成される。ゲート絶縁膜13上にデータライン14が形成され、データライン14が形成された状態の下部基板上に保護膜15が形成される。保護膜15上にスリット状の画素電極16が形成される。上部基板1と液晶層18との間及び下部基板11と液晶層18との間に液晶の初期配列を決定する配向膜5、17が形成される。
しかし、従来のFFSモード液晶表示装置は、TNモード液晶表示装置とは異なり、上部基板に電極が形成されず、また、ブラックマトリックス層及びオーバーコーティング層は比抵抗が非常に高い材料で形成されるので、残像が発生しやすい。特に、FFSモード液晶表示装置は、TNモード液晶表示装置に比べてキャパシタが大きい。これによって引き起こされる不純物イオンの吸着及び残留DC成分の影響は、FFSモード液晶表示装置に深刻な残像をもたらす。
また、配向膜を形成するための配向剤は、高分子化合物と、コーティング特性を改善するために高分子化合物を溶解するソルベントとからなっている。ここで、高分子化合物は一定の方向に液晶を配列させる役割をし、ソルベントは高分子化合物の塗布を容易にするために低粘度を有する液状の物質であって、配向剤を保持する役割をする。高分子化合物とソルベントとからなる配向剤は、塗布時、大きな比抵抗のため、液晶表示装置の内部のキャパシタンスを増大させる要因となって、液晶表示装置の残像を引き起す。
大韓民国公開特許公報第1999−0062389号
本発明は、上記のような従来技術の問題を解決するためになされたものであって、残像を改善して信頼性及び画面品質を向上させることができる液晶表示装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明に係る液晶表示装置は、各々、所定のパターンが備えられ、所定の距離を置いて対向配置された下部基板及び上部基板と、前記下部基板及び上部基板の間に介装された液晶層と、前記下部基板と液晶層との間及び上部基板と液晶層との間に各々設けられて、液晶の初期配列を決定する配向膜とを有する液晶表示装置において、前記配向膜は、内部に気泡が形成され、前記液晶層と接する側にある一方の表面が他方の表面よりも平坦に形成されていることを特徴とする。
ここで、前記配向膜を形成する配向剤は、所定の方向に液晶を配列させる高分子化合物と、低粘度及び低比重を有し、かつ、70〜80℃の温度で高揮発性を有する第1ソルベントと、高比重を有し、かつ、100℃以上の温度で高揮発性を有する第2ソルベントとを含むことを特徴とする。
本発明によれば、液晶表示装置の配向膜の内部に気泡を形成することにより、配向膜のキャパシタンスを減らすことができる。また、下部基板のパターンに応じて配向膜の厚さを調節することができ、これによって、下部基板上のパターン間の段差を補償して平坦度の優れた配向膜を形成することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態に関して添付の図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明及び図面において、同じ参照符号は、同じ又は同様の構成要素を示すこととし、よって、同じ又は同様の構成要素に関する説明の重複を省略する。
図2は、本発明の好ましい実施の形態に係る、プリキュア後の液晶表示装置の構成を示す断面図であり、図3は、本発明の好ましい実施の形態に係る、メインキュア後の液晶表示装置の構成を示す断面図である。
図2に示すように、上部基板21の所定部分上には光の透過を遮断するためのブラックマトリックス層22が形成され、上部基板21の所定部分以外には赤、緑及び青色のフィルタからなるカラーフィルタ層23が形成される。ブラックマトリックス層22及びカラーフィルタ層23上にオーバーコーティング層24が形成される。また、下部基板31の所定部分上にプレート状の共通電極32が形成され、共通電極32が形成された状態の下部基板上にゲート絶縁膜33が形成される。ゲート絶縁膜33上にデータライン34が形成され、データライン34が形成された状態の下部基板上に保護膜35が形成される。保護膜35上にスリット状の画素電極36が形成される。
上部基板21と液晶層38との間及び下部基板31と液晶層38との間に、液晶の初期配列を決定する配向膜25、37が形成される。
本実施の形態では、下部基板31上に配向膜37を形成するために、画素電極36が形成された状態の下部基板上に配向剤をコーティングする。ここで、配向剤は所定の方向に液晶を配列させる高分子化合物と、低粘度及び低比重を有し、かつ、70〜80℃の温度で高揮発性を有する第1ソルベントと、高比重を有し、かつ、100℃以上の温度で高い揮発性を有する第2ソルベントとを含む。このような配向剤がコーティングされた下部基板31を70〜80℃の温度で熱処理すると、配向剤の表面層から第1ソルベントが速い速度で揮発すると共に、配向剤の表面の硬化が進行して、滑らかな表面を有する第1配向膜37aを形成する。この際、第2ソルベントは高比重のため揮発せず、液体状態で下部基板31の第2配向膜37bの内部に分布する。
図3に示すように、配向剤がコーティングされた下部基板31を70〜80℃の温度で加熱した後、高分子化合物の再結合によるイミド化の進行のために100℃ 以上の高温で熱処理すると、配向剤がイミド化すると共に第2ソルベントが揮発する。この際、第2ソルベントは配向剤表面から放出され得ず、内部に気泡Aを形成することになる。この結果、第2配向膜37bの内部に気層が形成され、これにより、配向膜のキャパシタンスが減少する。
また、下部基板31上に配向剤を塗布する際、表面の凹凸によって、凸部と凹部との間に、低粘度及び低比重を有する第1ソルベントによって塗布量の差が発生する。このような塗布量の差は、第2ソルベントによって生成される気泡Aの量を左右して、下部基板31のパターンに応じて配向膜の厚さを調節する。これにより、下部基板31に形成されたパターン間の段差が補償されて平坦度の優れた配向膜を得ることができる。
以上では、本発明を特定の好ましい実施の形態に関連して図示し、説明したが、本発明は、上記で説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば特許請求の範囲により定められる本発明の技術的範囲から逸脱することなく、多くの修正と変形を加えることができることは言うまでもない。
従来のFFSモード液晶表示装置の構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る、プリキュア後の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る、メインキュア後の液晶表示装置の構成を示す断面図である。
符号の説明
1、21 上部基板
2、22 ブラックマトリックス層
3、23 カラーフィルタ層
4、24 オーバーコーティング層
5、25 上部配向膜
11、31 下部基板
12、32 共通電極
13、33 ゲート絶縁膜
14、34 データライン
15、35 保護膜
16、36 画素電極
17、37 下部配向膜
37a 第1配向膜
37b 第2配向膜
18、38 液晶層

Claims (2)

  1. 各々、所定のパターンが備えられ、所定の距離を置いて対向配置された下部基板及び上部基板と、
    前記下部基板及び前記上部基板の間に介装された液晶層と、
    前記下部基板と前記液晶層との間及び前記上部基板と前記液晶層との間に各々設けられて、液晶の初期配列を決定する配向膜とを有する液晶表示装置において、
    前記配向膜は、内部に気泡が形成され、前記液晶層と接する側にある一方の表面が他方の表面よりも平坦に形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記配向膜を形成する配向剤は、
    所定の方向に液晶を配列させる高分子化合物と、
    低粘度及び低比重を有し、かつ、70〜80℃の温度で高揮発性を有する第1ソルベントと、
    高比重を有し、かつ、100℃以上の温度で高揮発性を有する第2ソルベントと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
JP2005248636A 2005-01-29 2005-08-30 液晶表示装置 Active JP4332745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050008365A KR100707030B1 (ko) 2005-01-29 2005-01-29 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006209075A true JP2006209075A (ja) 2006-08-10
JP4332745B2 JP4332745B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=36756129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005248636A Active JP4332745B2 (ja) 2005-01-29 2005-08-30 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7403249B2 (ja)
JP (1) JP4332745B2 (ja)
KR (1) KR100707030B1 (ja)
CN (1) CN1811567B (ja)
TW (1) TW200627005A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101348760B1 (ko) 2007-01-20 2014-01-08 삼성디스플레이 주식회사 이온 포착 구조를 구비한 액정표시패널 및 이를 포함한액정표시장치
KR20170052742A (ko) * 2015-11-03 2017-05-15 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970004881B1 (ko) 1991-07-08 1997-04-08 알프스 덴기 가부시기가이샤 액정의 배향막, 그 제조방법, 액정소자 및 그 제조방법
US5786041A (en) * 1995-06-07 1998-07-28 International Business Machines Corporation Alignment film, a method for producing the alignment film and a liquid crystal display device using the alignment film
JP2002098810A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Keiwa Inc 異方性拡散シート、この異方性拡散シートの製造方法及びこの異方性拡散シートを用いたバックライトユニット
CN1475814A (zh) * 2002-08-16 2004-02-18 惠和株式会社 反射薄片以及使用该薄片的背光组件
DE60308510D1 (de) * 2002-05-23 2006-11-02 Nissan Chemical Ind Ltd Flüssigkristall-ausrichtungsmittel, flüssigkristall-ausrichtungsfilme und flüssigkristall-anzeigeeinrichtungen

Also Published As

Publication number Publication date
KR100707030B1 (ko) 2007-04-11
KR20060087327A (ko) 2006-08-02
TWI305586B (ja) 2009-01-21
CN1811567A (zh) 2006-08-02
TW200627005A (en) 2006-08-01
CN1811567B (zh) 2012-03-14
US7403249B2 (en) 2008-07-22
JP4332745B2 (ja) 2009-09-16
US20060170852A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11169416B2 (en) Liquid crystal display device having alignment films
US9034567B2 (en) Method for manufacturing liquid crystal display device, and liquid crystal display device
JP2011107492A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR20170019544A (ko) 곡면 액정표시장치 및 이의 제조방법
WO2015158052A1 (zh) 大板加电线路及其制造方法
US20080266513A1 (en) Liquid crystal display and method of fabricating the same
KR20150034476A (ko) 액정 광배향제, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
WO2016052285A1 (ja) 配向膜及び液晶表示装置
JP4332745B2 (ja) 液晶表示装置
JP5323276B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH03293633A (ja) 液晶表示装置
US20150253628A1 (en) Liquid crystal display device, method of manufacturing the same, and alignment layer composition
US20060285056A1 (en) Wide viewing angle liquid crystal display and the method for achieving wide viewing angle effect
JPH10239680A (ja) 液晶表示装置用電極板及びその製造方法
JP2009128799A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP5592979B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2009169058A (ja) カラーフィルタ、カラーフィルタ基板ならびに液晶表示装置
JP2007264037A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
CN105665247A (zh) 一种显示器及其显示模组中聚酰亚胺树脂层的涂布方法
JP2006309271A (ja) 液晶電気光学装置
US20210341806A1 (en) Liquid crystal panel and manufacturing method thereof
KR101140118B1 (ko) 액정표시소자의 제조방법
WO2013056607A1 (zh) 液晶显示器
KR20080066310A (ko) 배향막 형성 방법 및 이를 이용한 액정 표시 패널의 제조방법
JPH09265083A (ja) 液晶表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4332745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250