JP2006204330A - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006204330A JP2006204330A JP2005016352A JP2005016352A JP2006204330A JP 2006204330 A JP2006204330 A JP 2006204330A JP 2005016352 A JP2005016352 A JP 2005016352A JP 2005016352 A JP2005016352 A JP 2005016352A JP 2006204330 A JP2006204330 A JP 2006204330A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- subject
- visible light
- ray
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 abstract description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 98
- 230000008569 process Effects 0.000 description 90
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 67
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 58
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 54
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 22
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 9
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 7
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 6
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 6
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 5
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 2
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】内部構造取得手段は、X線源からX線を照射し、X線源に対向して配置された検出器によって被検体を撮影するX線撮影手段や核磁気共鳴を利用したMRIや超音波装置などで構成される。外部表面情報取得手段は、被検体から反射する可視光を撮影する可視光撮影手段(カメラなど)で構成される。表示手段は、可視光撮影手段の撮影結果から可視光3次元画像を再構成し、これと内部構造取得手段によって取得された内部構造とを重ね合わせて表示する。
【選択図】 図2
Description
3次元再構成演算では、以上に示した処理を行って得られた投影像から被検者7を表示する領域中の3次元的なX線吸収係数分布をCPU44内で再構成演算し、3次元再構成画像を作成する。再構成演算の方法としては、周知のFeldkamp法によるコーンビーム再構成演算などが知られている。
本発明の目的は、上述の点に鑑みなされたものであり、被検体の投影像と可視光画像を同時に適宜重ね合わせて表示することによって、被検体の状態等を容易に把握することのできる画像表示装置を提供することにある。
内部構造取得手段は、X線源からX線を照射し、X線源に対向して配置された検出器によって被検体を撮影するX線撮影手段や核磁気共鳴を利用したMRIや超音波装置などで構成される。外部表面情報取得手段は、被検体から反射する可視光を撮影する可視光撮影手段(カメラなど)で構成される。外部表面情報取得手段による情報取得は、外部表面情報取得手段による内部情報取得時と同時又は別個に行われる。表示手段は、可視光撮影手段の撮影結果から可視光3次元画像を再構成し、これと内部構造取得手段によって取得された内部構造とを重ね合わせて表示する。これによって、投影像と可視光画像が同時に表示されるので、被検体の状態等を容易に把握することができる。
図2は、本発明の画像表示装置の一実施の形態であるX線断層撮影装置のハードウェア構成の一例を示す。この例では、頭頚部の撮影のための座位型X線診断装置を示しているが、X線断層撮影装置はCアーム型装置、CT装置、被検者回転型装置などでもよい。
ステップS52では、被検者7が椅子3に座った状態でカメラ8にてスキャナ支持器14を回転させながら撮影を行い、複数枚のライブ画像を得るための可視光ライブ画像回転撮影処理を行う。
ステップS74では、上述のようにして得られたX線透視画像と可視光3次元再投影画像の重ね合わせられた3次元画像を用いて位置決めを実施する。
ステップS194では、外輪郭画像を基に、回転撮影により得た可視光被検者画像の被検者のみを抽出した、可視光被検者抽出画像を生成する。
上述の実施の形態では、X線管及び2次元検出器を備えたスキャナが回転して、頭頚部を撮影する座位型X線診断装置を例に説明した。この場合、可視光撮影装置とX線撮影装置の回転中心軸及び回転面をキャリブレーションにより統一させているので、表面三次元画像と内部三次元画像との融合が容易である。また、スキャナが回転型である為、回転に伴う被写体のブレが無いという効果を有する。
図47は、本発明の実施の形態の変形例である被検者回転型装置の一例を示す図である。被検者回転型装置は、被検者の搭載された椅子が回転台駆動手段によって駆動されるものである。このように被写体回転型であるため、省スペースであり、。回転軸方向の制約を解除することができる。また、SIDを可変とすることにより被写体の幅、奥行きに対しても制約を解除することができる。
図48は、被写体が水平配置で、スキャナが垂直回転で、撮像系一体で構成されたガントリ型の被写体臥位の撮影装置の一例を示す図である。この装置によれば、可視光撮影装置及び照明が透過可能な材料をスキャナカバーの必要な部位に配置することで、可視光とX線による同時撮影が可能である。
図49は、被写体が水平配置で、スキャナが垂直回転で、撮像系は一体で構成された開放型の撮影装置の一例を示す図である。図50は、被写体が水平配置で、撮像系分離で構成されたガントリ型の撮影装置の一例を示す図である。図51は、被写体が任意配置で、スキャナが任意回転で、撮像系分離で構成された開放型の撮影装置である。
2…コリメータ
3…椅子
4…画像処理部
5…表示装置
6…外部入力装置
7…被検者
8…可視光カメラ
9…照明
11…X線管
12…検出器
17…スキャナ支持器
18…スキャナ回転軸
19…スキャナ駆動手段
29…コリメータ駆動手段
31…椅子支持器
39…椅子駆動手段
41…インターフェース(I/F)
42…メモリ
43…ハードディスク
44…CPU
81…焦点
111…X線源中心
112…放射口
113…ミラー
Claims (1)
- 被検体の内部構造の情報を取得する内部構造情報取得手段と、
前記被検体の外部表面の情報を取得する外部表面情報取得手段と、
前記内部構造情報取得手段で取得された前記内部構造情報及び前記外部表面情報取得手段で取得された前記外部表面情報に基づいて前記被検体の内部構造に関する画像及び外部表面に関する画像を重ね合わせて同時に表示する表示手段と
を備えたことを特徴とする画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016352A JP2006204330A (ja) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | 画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005016352A JP2006204330A (ja) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | 画像表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006204330A true JP2006204330A (ja) | 2006-08-10 |
Family
ID=36961796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005016352A Pending JP2006204330A (ja) | 2005-01-25 | 2005-01-25 | 画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006204330A (ja) |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008072398A1 (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-19 | Imagnosis Inc. | 医用撮影装置 |
FR2917595A1 (fr) * | 2007-06-22 | 2008-12-26 | Michel Bams | Dispositif medical de diagnostic en pathologie vertebrale qui permet d'obtenir des images photographiques des positions prises par les patients lors de radiographies |
JP2009028362A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Toshiba Corp | 医用画像処理装置及び医用画像診断装置 |
JP2010515502A (ja) * | 2007-01-11 | 2010-05-13 | ジカット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト | イメージレジストレーション |
WO2011095695A1 (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-11 | Planmeca Oy | Dental computed tomography apparatus |
KR101062196B1 (ko) * | 2009-07-15 | 2011-09-05 | 전남대학교산학협력단 | 세팔로-광학사진 합성영상 획득장치 및 3차원 세팔로 영상 획득장치 |
JP2011172697A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断装置及び画像処理パラメータ設定方法 |
KR101133503B1 (ko) | 2011-04-29 | 2012-04-05 | 서울대학교산학협력단 | 광학 및 x선 융합 ct 장치와 그 데이터의 재구성 방법 |
JP2013081660A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Toshiba Corp | 画像処理装置 |
JP2013524948A (ja) * | 2010-04-20 | 2013-06-20 | イメージング・サイエンシィズ・インターナショナル・エルエルシー | 表面走査情報を用いることによる歯科用3次元x線データセットからのアーチファクトの低減及び除去 |
JP2013539996A (ja) * | 2010-09-08 | 2013-10-31 | シロナ・デンタル・システムズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 表面画像化のための画像化ユニットを有する歯科用x線装置、および患者のx線画像の生成方法 |
JP2014062797A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 放射線測定装置及び放射線測定方法 |
JP2014513824A (ja) * | 2011-02-22 | 2014-06-05 | モルフェウス カンパニー リミテッド | 顔面補正イメージ提供方法およびそのシステム |
CN104799874A (zh) * | 2014-01-28 | 2015-07-29 | 上海西门子医疗器械有限公司 | 医学图像的投影方法、装置和系统、以及医疗设备 |
JP2015524729A (ja) * | 2012-08-17 | 2015-08-27 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 可動x線撮像システムのカメラを使用した視覚的調整 |
JP2015223458A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-14 | 株式会社吉田製作所 | 歯科用x線ct撮影システム |
WO2016197212A1 (pt) * | 2015-06-08 | 2016-12-15 | Costa Sérgio Galvão De Pinho | Sistema integrado para avaliação e planejamento 3d na odontologia |
JP2017029629A (ja) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 医用画像処理装置 |
CN108403134A (zh) * | 2018-01-29 | 2018-08-17 | 北京朗视仪器有限公司 | 基于口腔ct设备进行人脸3d扫描的方法和装置 |
JP2020096838A (ja) * | 2018-12-18 | 2020-06-25 | ジェノレイ カンパニー、リミテッド | 2次元医療映像および3次元医療映像の整合を利用した歯科治療計画装置および方法 |
JP2020110661A (ja) * | 2015-04-15 | 2020-07-27 | キヤノン株式会社 | 診断支援装置、診断支援システム、情報処理方法、及びプログラム |
CN111784588A (zh) * | 2019-04-04 | 2020-10-16 | 长沙智能驾驶研究院有限公司 | 图像数据增强方法、装置、计算机设备和存储介质 |
JP2022518764A (ja) * | 2019-01-25 | 2022-03-16 | バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド | 基準フレームの位置合わせ |
WO2022074774A1 (ja) * | 2020-10-07 | 2022-04-14 | タカラベルモント株式会社 | 歯科用x線装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0198084A (ja) * | 1987-10-09 | 1989-04-17 | Toshiba Corp | 3次元画像処理装置 |
JPH0438939A (ja) * | 1990-06-04 | 1992-02-10 | Toshiba Corp | X線ctスキャナ |
JPH04502246A (ja) * | 1989-10-11 | 1992-04-16 | ホペンスタイン、ルーベン | 三次元テレビ画像又はその他の多次元画像を作成するための方法と装置 |
-
2005
- 2005-01-25 JP JP2005016352A patent/JP2006204330A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0198084A (ja) * | 1987-10-09 | 1989-04-17 | Toshiba Corp | 3次元画像処理装置 |
JPH04502246A (ja) * | 1989-10-11 | 1992-04-16 | ホペンスタイン、ルーベン | 三次元テレビ画像又はその他の多次元画像を作成するための方法と装置 |
JPH0438939A (ja) * | 1990-06-04 | 1992-02-10 | Toshiba Corp | X線ctスキャナ |
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008072398A1 (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-19 | Imagnosis Inc. | 医用撮影装置 |
JP2010515502A (ja) * | 2007-01-11 | 2010-05-13 | ジカット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト | イメージレジストレーション |
US8798346B2 (en) | 2007-01-11 | 2014-08-05 | Sicat Gmbh & Co. Kg | Image registration |
FR2917595A1 (fr) * | 2007-06-22 | 2008-12-26 | Michel Bams | Dispositif medical de diagnostic en pathologie vertebrale qui permet d'obtenir des images photographiques des positions prises par les patients lors de radiographies |
JP2009028362A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Toshiba Corp | 医用画像処理装置及び医用画像診断装置 |
KR101062196B1 (ko) * | 2009-07-15 | 2011-09-05 | 전남대학교산학협력단 | 세팔로-광학사진 합성영상 획득장치 및 3차원 세팔로 영상 획득장치 |
JP2017176852A (ja) * | 2010-02-02 | 2017-10-05 | プランメカ オイ | 歯科用コンピュータ断層撮影装置 |
WO2011095694A1 (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-11 | Planmeca Oy | Dental imaging apparatus |
WO2011095695A1 (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-11 | Planmeca Oy | Dental computed tomography apparatus |
JP2013518649A (ja) * | 2010-02-02 | 2013-05-23 | プランメカ オイ | 歯科用コンピュータ断層撮影装置 |
JP2013518648A (ja) * | 2010-02-02 | 2013-05-23 | プランメカ オイ | 歯科用撮影装置 |
US9305395B2 (en) | 2010-02-02 | 2016-04-05 | Planmeca Oy | Dental imaging apparatus |
US9299190B2 (en) | 2010-02-02 | 2016-03-29 | Planmeca Oy | Dental computed tomography apparatus |
JP2011172697A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断装置及び画像処理パラメータ設定方法 |
JP2013524948A (ja) * | 2010-04-20 | 2013-06-20 | イメージング・サイエンシィズ・インターナショナル・エルエルシー | 表面走査情報を用いることによる歯科用3次元x線データセットからのアーチファクトの低減及び除去 |
KR101830711B1 (ko) * | 2010-09-08 | 2018-02-21 | 시로나 덴탈 시스템스 게엠베하 | 표면을 이미지화하기 위한 이미징 유닛을 구비한 치과용 x-선 장치, 그리고 환자의 x-선 사진을 생성하기 위한 방법 |
JP2013539996A (ja) * | 2010-09-08 | 2013-10-31 | シロナ・デンタル・システムズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 表面画像化のための画像化ユニットを有する歯科用x線装置、および患者のx線画像の生成方法 |
JP2014513824A (ja) * | 2011-02-22 | 2014-06-05 | モルフェウス カンパニー リミテッド | 顔面補正イメージ提供方法およびそのシステム |
KR101133503B1 (ko) | 2011-04-29 | 2012-04-05 | 서울대학교산학협력단 | 광학 및 x선 융합 ct 장치와 그 데이터의 재구성 방법 |
JP2013081660A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Toshiba Corp | 画像処理装置 |
JP2015524729A (ja) * | 2012-08-17 | 2015-08-27 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 可動x線撮像システムのカメラを使用した視覚的調整 |
JP2014062797A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 放射線測定装置及び放射線測定方法 |
CN104799874A (zh) * | 2014-01-28 | 2015-07-29 | 上海西门子医疗器械有限公司 | 医学图像的投影方法、装置和系统、以及医疗设备 |
JP2015223458A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-14 | 株式会社吉田製作所 | 歯科用x線ct撮影システム |
JP2020110661A (ja) * | 2015-04-15 | 2020-07-27 | キヤノン株式会社 | 診断支援装置、診断支援システム、情報処理方法、及びプログラム |
WO2016197212A1 (pt) * | 2015-06-08 | 2016-12-15 | Costa Sérgio Galvão De Pinho | Sistema integrado para avaliação e planejamento 3d na odontologia |
JP2017029629A (ja) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 医用画像処理装置 |
CN108403134A (zh) * | 2018-01-29 | 2018-08-17 | 北京朗视仪器有限公司 | 基于口腔ct设备进行人脸3d扫描的方法和装置 |
JP2020096838A (ja) * | 2018-12-18 | 2020-06-25 | ジェノレイ カンパニー、リミテッド | 2次元医療映像および3次元医療映像の整合を利用した歯科治療計画装置および方法 |
US11129579B2 (en) | 2018-12-18 | 2021-09-28 | Genoray Co., Ltd. | Dental treatment planning apparatus and method using matching of two-dimensional medical image and three-dimensional medical image |
JP2022518764A (ja) * | 2019-01-25 | 2022-03-16 | バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド | 基準フレームの位置合わせ |
JP7455847B2 (ja) | 2019-01-25 | 2024-03-26 | バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド | 基準フレームの位置合わせ |
CN111784588A (zh) * | 2019-04-04 | 2020-10-16 | 长沙智能驾驶研究院有限公司 | 图像数据增强方法、装置、计算机设备和存储介质 |
WO2022074774A1 (ja) * | 2020-10-07 | 2022-04-14 | タカラベルモント株式会社 | 歯科用x線装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006204330A (ja) | 画像表示装置 | |
KR102302529B1 (ko) | 환자 스캔 셋업을 위한 방법들 및 시스템들 | |
JP5308739B2 (ja) | X線画像表示方法、及びx線撮影装置 | |
US8538110B2 (en) | Medical X-ray CT imaging apparatus, medical X-ray CT image display device, and medical X-ray CT image display method | |
JP5709820B2 (ja) | X線撮影装置 | |
JP5756790B2 (ja) | X線撮影装置 | |
US20100172472A1 (en) | Collecting images for image stitching with rotating a radiation detector | |
US8401267B2 (en) | Medical X-ray CT imaging apparatus | |
JP4786685B2 (ja) | X線画像表示方法、x線撮影装置、及びx線画像表示装置 | |
JP5352224B2 (ja) | X線撮影装置およびパノラマ用画像処理プログラム | |
CN108463170B (zh) | X光图像显示设备和x光图像显示方法 | |
JP4503654B2 (ja) | 歯顎顔面のx線ct画像の表示方法、x線ct断層撮影装置、およびx線画像表示装置 | |
JP2003290220A (ja) | X線ct装置 | |
JP5830753B2 (ja) | X線ct撮影装置及びx線ct画像の表示方法 | |
JP6040502B2 (ja) | 歯科用x線撮影装置 | |
JP5618292B2 (ja) | X線ct撮影装置及びx線ct画像の表示方法 | |
JP3540916B2 (ja) | 3次元x線ct装置 | |
JP4861037B2 (ja) | 計測装置 | |
JP4429709B2 (ja) | X線断層撮影装置 | |
KR20180042782A (ko) | 엑스선 파노라마 영상 처리 장치 | |
JP2022504819A (ja) | パノラマx線撮影画像を編集するためのデバイス及び方法 | |
KR101768520B1 (ko) | 흉부의 디지털 x선 일반촬영 및 디지털 단층영상합성의 영상을 통합적 및 연속적으로 획득하기 위한 디지털 x선 촬영 시스템의 제어방법 | |
CN110267597B (zh) | 期望成像的解剖结构的定位和计算机断层摄影 | |
JP7022404B2 (ja) | X線撮影装置、及び、x線撮影における画像処理方法 | |
RU2771467C2 (ru) | Компьютерная томография и позиционирование отображаемой области |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080109 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101019 |