JP2006202464A - 競合する2つのa/v入力信号を記録する方法 - Google Patents

競合する2つのa/v入力信号を記録する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006202464A
JP2006202464A JP2006004897A JP2006004897A JP2006202464A JP 2006202464 A JP2006202464 A JP 2006202464A JP 2006004897 A JP2006004897 A JP 2006004897A JP 2006004897 A JP2006004897 A JP 2006004897A JP 2006202464 A JP2006202464 A JP 2006202464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
input signal
recording unit
input
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006004897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4961139B2 (ja
JP2006202464A5 (ja
Inventor
Frank Dumont
フランク ドゥモント
Chee Lam Tan
チー ラム タン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2006202464A publication Critical patent/JP2006202464A/ja
Publication of JP2006202464A5 publication Critical patent/JP2006202464A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4961139B2 publication Critical patent/JP4961139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/08Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/06Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable positively attached to a winding drum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8211Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a sound signal
    • H04N9/8216Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being a sound signal using time division multiplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】1つのデジタルA/V圧縮器のみを使用して、競合する2つのA/V入力信号を記録する方法と、該方法を実施するための記録媒体から読み出し該記録媒体に書き込むための装置とを提供すること。
【解決手段】前記課題は、第1のA/V入力信号を第1の記録ユニットに記録完了した後、第2の記録ユニットに記録された第2のA/V入力信号を読み出すステップと、第2の記録ユニットから読み出された第2のA/V入力信号を、第1の記録ユニットおよび/または該第2の記録ユニットに記録するステップとを有する方法によって解決される。
【選択図】図2

Description

本発明は、競合する2つのA/V入力信号を記録する方法と、該方法を実施するための記録媒体から読み出し該記録媒体に書き込むための装置とに関する。
現在、ハードディスクドライブ(HDD)と記録可能な光学的媒体用のドライブとを双方有する組み合わせの数多くの装置が市販されるようになった。記録可能な光学的媒体はここでは、たとえばデジタル多目的ディスク(DVD)用の記録ドライブである。このような組み合わせの装置にはしばしば、2つ以上の入力部が装備されており、たとえばアナログチューナ、デジタルチューナ、USBインタフェースまたはIEEE1394インタフェース等が装備されている。このような入力部は通常、MPEGエンコーダ等のデジタルA/V圧縮器に接続される。これによって、MPEGエンコードを実施してDVD記録のために必要なナビゲーションパック(NAV Packs)を付加するか、またはNAVパックを含むプログラムストリーム(PS)に、受信された搬送ストリーム(TS)をトランスコーディングする。このことは、2つの異なる記録装置が設けられているにもかかわらず、一度に記録できるのは、これらのソースのうち1つのソースの信号のみであることを意味する。この制限を打開するための1つの手段に、付加的なMPEGエンコーダICを設ける手段がある。しかしこの解決手段は、個人用の装置には非常に高価であるため、実用的ではない。より安価な解決手段が望まれる。
US2002/092021に、拡張されたフィーチャを有するデジタルビデオレコーダが開示されている。このビデオレコーダは、多重のA/V入力信号を同時に、たとえばハードディスクまたは光学的ディスクに記録できるように構成されている。記録するために必要である場合には、複数の入力ストリームを同時に処理できるデコーダ/復号器を使用して、受信された入力A/V信号をトランスコーディングする。
EP1213920に、多重のデジタルA/V入力信号を同時に記録するための装置が開示されている。記録するためには、受信された入力A/V信号をエンコードする。この装置では、少なくとも2つのA/V入力信号を同時にエンコードできるように構成されたMPEGエンコーダが使用される。
US2003/228126に、少なくとも2つの入力A/V信号を受信および記録できるように構成された多重のプログラマブルビデオレコーダが開示されている。これらの信号は、必要である場合にはエンコード/トランスコーディングされ、ハードディスクにインタリーブ方式で記憶される。受信される各A/V入力信号に対して、専用のエンコーダが設けられている。
以下ではA/V(入力)信号は、オーディオ情報および/またはビデオ情報を含むアナログ信号またはデジタル信号を指す。デジタル信号の場合には、信号は圧縮されている信号か、または圧縮されていない信号である。
US2002/092021 EP1213920 US2003/228126
本発明の課題は、1つのデジタルA/V圧縮器のみを使用して、競合する2つのA/V入力信号を記録する方法と、該方法を実施するための記録媒体から読み出し該記録媒体に書き込むための装置とを提供することである。
本発明では前記課題は、圧縮されたデジタルA/Vデータを記録するための第1の記録ユニットで、第1のA/V入力信号と、競合する第2の入力信号とを受信する次のような方法によって解決される。すなわち、
・第1のA/V入力信号を第1の記録ユニットで記録するステップと、
・第2のA/V入力信号を第2の記録ユニットで記録するステップと、
・第1のA/V入力信号を第1の記録ユニットに記録完了した後、第2の記録ユニットに記録された第2のA/V入力信号を読み出すステップと、
・第2の記録ユニットから読み出された第2のA/V入力信号を、第1の記録ユニットおよび/または該第2の記録ユニットに記録するステップ
とを有することを特徴とする方法によって解決される。
有利には本方法は、以下のステップも含む:
・第1のA/V入力信号がアナログのA/V入力信号である場合には、該第1のA/V入力信号を第1のデジタルA/V入力信号に変換するステップと、
・該第1のデジタルA/V入力信号が、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットに未だ圧縮されていないデジタルA/V入力信号である場合には、該第1のデジタルA/V入力信号を圧縮またはトランスコーディングして、圧縮された第1のデジタルA/V入力信号を形成するステップと、
・第2のA/V入力信号がアナログのA/V入力信号である場合には、該第2のA/V入力信号を第2のデジタルA/V入力信号に変換するステップと、
・該第2のデジタルA/V信号が、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットに未だ圧縮されていないデジタルA/V入力信号である場合には、該第2のデジタルA/V入力信号を第1の記録ユニットに記録する前に、該第2のデジタルA/V信号を圧縮またはトランスコーディングして、圧縮された第2のデジタルA/V信号を形成するステップ。
有利には、第1の記録ユニットは(再)書き込み可能なDVD等の光学的な記録媒体のためのドライブであり、第2の記録ユニットは、ハードディスクドライブ、ビデオカセットレコーダ、光学的な記録媒体のための別のドライブ、または他のすべてのデジタルメディア装置である。アナログのA/V入力信号が第1の入力部で、たとえばアナログチューナから受信されるか、または他のすべてのアナログのビデオソースのうち任意のビデオソースから受信された場合、この信号はまず、第1のデジタルA/V入力信号に変換される。デジタルA/V入力信号が第1の入力部で受信される場合にはもちろん、前記変換は必要ない。また、第2の入力部で受信されたアナログのA/V入力信号も、第2のデジタルA/V入力信号に変換される。すでに述べたように、第2の入力部でデジタルA/V入力信号が受信される場合には、前記変換は必要ない。変換のために有利には、各入力部ごとに独立したビデオデコーダが設けられる。択一的に、2つのアナログのA/V入力信号を同時に変換できるように構成されたビデオデコーダを1つだけ使用することができる。1つのアナログのA/V入力信号のみを変換できるビデオデコーダが1つだけ設けられている場合、多くても入力部のうち1つだけがアナログのA/V入力信号を受信することを確実にしなければならない。その後、第1のデジタルA/V入力信号は、たとえばMPEGエンコーダを使用して圧縮され、第1の記録ユニットによって使用される標準方式にしたがって、圧縮されたデジタルA/V入力信号に変換される。第1の入力部で受信されたA/V入力信号が、すでに圧縮されたデジタルA/V入力信号である場合、この圧縮されたデジタルA/V入力信号をトランスコーディングしなければならない場合がある。というのも、この圧縮されたデジタルA/V入力信号は、第1の記録ユニットによって使用される標準方式にしたがって圧縮されていない可能性があるからだ。たとえば、デジタルチューナからのMPEG搬送ストリームが第1の入力部で受信される場合、MPEGプログラムストリームにトランスコーディングしなければならない可能性がある。しかし第1の入力部で受信されたこのA/V入力信号は、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットですでに圧縮されているので、処理する必要はない。最後に、圧縮またはトランスコーディングされたデジタルA/V入力信号は、第1の記録ユニットで記録される。第2のA/V圧縮器を設けない限り、第2のデジタルA/V入力信号も同時に圧縮またはトランスコーディングすることはできないので、第2のデジタルA/V入力信号は第2の記録ユニットに、別の処理なしで直接記録される。このようにして、2つの記録ユニットに両入力信号を同時に記録することができる。両入力信号が第1の記録ユニットに記録されるようになっている場合、第2のデジタルA/V入力信号は第2の記録ユニットから回復され、第1の記録ユニットに記録するために圧縮またはトランスコーディングされる。しかし第2のデジタルA/V入力信号が、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットですでに圧縮されている場合、処理する必要はない。圧縮またはトランスコーディングされた信号を、第2の記録ユニットに再記録することもできる。こうすることにより、たとえばこの信号を第1の記録ユニットに記録する前にユーザによってさらに操作するか、またはこの信号を別の装置に、時間的に後で供給することができる。このようにして第2の記録ユニットは、第2のA/V入力信号のためのバッファとして使用される。第2の記録ユニットが同時または準同時に読み出しおよび書き込みできる場合、バッファリングされた第2のデジタルA/V入力信号の処理、たとえばトランスコーディングは、圧縮されたデジタルA/V入力信号が第1の記録ユニットに記録完了するとただちに開始する。このことは、ハードディスクドライブに当てはまる。そうでない場合には、第2の記録ユニットへの記録も完了してから、バッファリングされたデジタルA/V入力信号の後続の処理を行わなければならない。
本発明の別の側面によれば上記課題は、記録媒体から読み出し該記録媒体に書き込むための次のような装置によっても解決される。すなわち、
・圧縮されたデジタルA/V信号を記録するための第1の記録ユニットと、
・デジタルA/V入力信号を記録するための第2の記録ユニットと、
・アナログまたはデジタルの第1のA/V入力信号を受信するための第1の入力部と、
・アナログまたはデジタルの第2のA/V入力信号を受信するための第2の入力部と、
・第1の入力部および/または第2の入力部がアナログのA/V入力信号を受信する場合、デジタルA/V入力信号を該アナログのA/V入力信号から生成するためのビデオデコーダと、
・第2の記録ユニットの入力部を選択的に、第2の入力部、またはビデオデコーダの出力部、またはデジタルA/V圧縮器の出力部に接続するためのスイッチング手段と、
・デジタルA/V圧縮器の入力部を第2の記録ユニットの出力部に接続するためのスイッチング手段と、
・デジタルA/V圧縮器の出力部を、第1の記録ユニットの入力部または第2の記録ユニットの入力部に接続するためのスイッチング手段
とを有することを特徴とする装置によっても解決される。
このような装置は、本発明による方法を実施することができる。A/V入力信号を第2の記録ユニットに記録することだけが要求された場合、第2の記録ユニットの入力部はデジタルA/V圧縮器に接続される。しかし同時記録の場合には、デジタルA/V圧縮器を使用してデジタルA/V入力信号は圧縮またはトランスコーディングされ、第1の記録ユニットに記録され、第2の記録ユニットの入力部は第2の入力部に接続されて、該第2の入力部で受信されたデジタルA/V入力信号は直接記録されるか、または第2の記録ユニットの入力部はビデオデコーダの出力部に接続されて、第2の入力部で受信されたアナログのA/V入力信号から該ビデオデコーダによって生成されたデジタルA/V入力信号が記録される。このようにして、第2の記録ユニットによってバッファリングされた第2のデジタルA/V入力信号は後で、該第2の記録ユニットから回復され、要求された場合には圧縮またはトランスコーディングされ、第1の記録ユニットまたは第2の記録ユニットに記録される。
ビデオデコーダに関しては、上記ですでに述べたように、有利には各入力部ごとに独立したビデオデコーダが設けられる。択一的に、2つのアナログのA/V入力信号を同時に変換できるビデオデコーダを1つだけ使用することもできる。1つのアナログのA/V入力信号だけを変換できるビデオデコーダが1つだけ設けられている場合には、入力部のうち1つより多くの入力部がアナログのA/V入力信号を受信しないことを確実にしなければならない。
有利には2つ以上のデジタルA/V入力信号が、第2の記録ユニットに同時または準同時に記録される。たとえば第2の記録ユニットがハードディスクである場合、該ハードディスクドライブは複数の入力信号を同時に記録できる。また、装置に別の記録ユニットが含まれている場合にも、付加的なデジタルA/V入力信号を同時に記録することができる。この場合、第2の記録ユニットは2つ以上のサブユニットを含むと見なされる。この2つ以上のサブユニットはたとえば、2つ以上のハードディスクドライブ、ハードディスクドライブと光学的記録媒体のための付加的なドライブ、等である。
有利には、圧縮またはトランスコーディング中に付加的なデータが、第1のデジタルA/V入力信号および/または第2のデジタルA/V入力信号に付加される。たとえば、デジタルA/V入力信号のうち1つがMPEG搬送ストリームである場合、圧縮またはトランスコーディング中にナビゲーションパックをこのデジタルA/V入力信号に付加しなければならない。またアナログのA/V入力信号を記録する際にも、このA/V入力信号がデジタルA/V入力信号に変換された後、ナビゲーションパックをMPEGエンコードに付加的に設けなければならない。
有利には第2のデジタルA/V入力信号は、第1のデジタルA/V入力信号と同じである。第1のデジタルA/V入力信号が1つより多くのプログラムを有する搬送ストリームである場合、該搬送ストリームに含まれるすべてのプログラムを第1の記録ユニットに逐次記録することができる。
上記で本発明を、すべての種類のA/V入力信号に関して、すなわちアナログまたはデジタルのA/V入力信号に関して、また圧縮されたA/V入力信号または未圧縮のA/V入力信号に関して説明した。しかし、本発明が有利に適用されるのは、第2の入力部で受信された信号が圧縮されたデジタルA/V入力信号であり、かつ第1の入力部で受信された信号が、圧縮またはトランスコーディングを必要とするアナログのA/V入力信号またはデジタルA/V入力信号である場合である。このことは、未圧縮のデジタルA/V入力信号を第2の記録ユニットに記憶するためには大量の記憶空間が必要であるという事実に拠る。したがって現在の記憶媒体では、数分の同時記録が可能である。もちろん、使用可能な記憶空間を増大することにより、アナログまたは未圧縮のデジタルA/V入力信号が第2の入力部で受信される場合にも、本発明を適用することもできる。
本発明をより良好に理解できるようにするため、明細書の以下の部分で図面と関連して詳述する。もちろん、本発明はこの実施例に制限されず、本発明の範囲を逸脱せずに、ここで特定された構成を有利に組み合わせおよび/または変更することもできる。
図1は、本発明による方法を実施するための装置1を概略的に示している。この装置はデジタルA/V圧縮器2を有し、このデジタルA/V圧縮器2はたとえば、MPEGエンコーダを有するマイクロコンピュータである。これは、A/V入力信号を圧縮またはトランスコーディングするために使用される。アナログのA/V入力信号は、A/Vボードから入力部3を介して受信される。この入力部3を介して受信されたビデオ信号は、たとえばCVBS信号、RGB信号またはY/C信号である。この信号はビデオデコーダ4によって、デジタルA/V入力信号たとえばITU656信号に変換され、デジタルA/V圧縮器2へ伝送される。A/Vボードに出力される信号は、デジタルA/V圧縮器2によって直接生成され、たとえばCVBS.Y/C信号、SPDIF信号またはRGB/YpbPr信号が生成される。また、オーディオ信号(左側および右側のチャネル)もA/Vボードから入力部3を介して受信され、オーディオエンコーダ/デコーダ5によってオーディオPCM信号に変換される。その後、このオーディオPCM信号はデジタルA/V圧縮器2へ送信される。付加的に、デジタルA/V圧縮器2からのオーディオPCM信号はオーディオエンコーダ/デコーダ5によってデコードされ、A/Vボードへ伝送される(左側および右側のチャネル)。本装置はさらに、デジタルA/V入力信号のための別の入力部、すなわち搬送ストリームをデジタルチューナから受信するための入力部6と、USBハブ8を介してUSBボードからデータを受信するための入力部7と、ファイヤワイヤコントローラ10を介してIEEE1394ボードからデータを受信するための入力部9とを有する。前記搬送ストリームはたとえば、I2S搬送ストリームまたはパラレルストリームである。また、フラッシュカードまたは別のメディアコネクタを設けることもできる。本装置1は2つのインタフェース13,11を有し、これらは第1の記録ユニットおよび第2の記録ユニットを接続するために使用される。図1では、第1のインタフェース13を介して接続される第1の記録ユニットはDVD+RWドライブであり、第2のインタフェース11およびEMIバス12を介して接続される第2の記録ユニットはハードディスクドライブである。信号は、プログラムストリームとしてDVD+RWドライブから受信され該DVD+RWドライブへ送信されるのに対し、プログラムストリームPSまたは搬送ストリームTSとしてハードディスクドライブから受信され該ハードディスクドライブへ送信される。該装置は、給電部14によって給電される。
競合する2つのA/V入力信号を記録するための本発明による方法が、図2に示されている。この図では、すべてのケースでは実施されないステップは点線のボックスによって示されている。同時記録が開始されると20、第1のA/V入力信号が第1の入力部で受信され21、第2のA/V入力信号が第2の入力部で受信される22。必要であれば、すなわちこれら2つのA/V入力信号のうち1つまたは双方がアナログのA/V入力信号である場合、これらのA/V入力信号はデジタルA/V入力信号に変換される23,24。1つのデジタルA/V圧縮器だけが使用可能であるため、第1のデジタルA/V入力信号のみが圧縮またはトランスコーディングされ25、圧縮された第1のデジタルA/V入力信号が得られる。この信号は第1の記録ユニットに記録され26、第2のデジタルA/V入力信号は別の処理なしで、第2の記録ユニットに記録される27。同時記録を行うためのこの方法は、第1の記録ユニットへの記録および第2の記録ユニットへの記録が完了した場合28,29に終了される。両A/V入力信号が第1の記録ユニットに記録されるようになっている場合、圧縮された第1のデジタルA/V入力信号の記録が完了した28後に、第2のデジタルA/V入力信号が第2の記録ユニットから読み出され30、圧縮またはトランスコーディングされ31、第1の記録ユニットに記録される32。圧縮またはトランスコーディングを行うステップ31は、第2のデジタルA/V入力信号が、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットで未だ圧縮されていない場合にのみ実施される。また、圧縮された第2のデジタルA/V入力信号を第2の記録ユニットに記録することもできる。最後に本方法は、圧縮された第2のデジタルA/V入力信号が第1の記録ユニットおよび/または第2の記録ユニットに記録完了された場合33、終了する。
本発明による方法を実施するための装置を示す概略図である。 2つのA/V入力信号を同時に記録するための本発明による方法を示す図である。
符号の説明
1 本発明による方法を実施するための装置
2 デジタルA/V圧縮器
3 入力部
4 ビデオデコーダ
5 オーディオエンコーダ/デコーダ
6 搬送ストリームを受信するための入力部
7 USBボードからデータを受信するための入力部
8 USBハブ
9 IEEE1394ボードからデータを受信するための入力部
10 ファイヤワイヤコントローラ
11 インタフェース
12 EMIバス
13 インタフェース
14 給電部

Claims (8)

  1. 圧縮されたデジタルA/Vデータを記録するための第1の記録ユニットに、第1のA/V入力信号と、競合する第2のA/V入力信号とを記録する方法であって、
    ・第1のA/V入力信号を第1の記録ユニットに記録するステップ(26)と、
    ・第2のA/V入力信号を第2の記録ユニットに記録するステップ(27)とを有する形式の方法において、
    ・第1のA/V入力信号を第1の記録ユニットに記録完了した(28)後、第2の記録ユニットに記録された第2のA/V入力信号を読み出すステップ(30)と、
    ・第2の記録ユニットから読み出された(30)第2のA/V入力信号を、第1の記録ユニットおよび/または第2の記録ユニットに記録するステップ(32)とを有することを特徴とする方法。
  2. ・第1のA/V入力信号がアナログのA/V入力信号である場合、該第1のA/V入力信号を第1のデジタルA/V入力信号に変換するステップ(23)と、
    ・第1のデジタルA/V入力信号が未だ、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットで圧縮されたデジタルA/V入力信号でない場合、第1のデジタルA/V入力信号を圧縮またはトランスコーディングして、圧縮された第1のデジタルA/V入力信号を形成するステップ(25)と、
    ・第2のA/V入力信号がアナログのA/V入力信号である場合、該第2のA/V入力信号を第2のデジタルA/V入力信号に変換するステップ(24)と、
    ・第2のデジタルA/V信号が未だ、第1の記録ユニットによって使用されるフォーマットで圧縮されたデジタルA/V信号でない場合、第2のデジタルA/V信号を第1の記録ユニットに記録する(32)前に、該第2のデジタルA/V入力信号を圧縮またはトランスコーディングして、第2のデジタルA/V入力信号を形成するステップ(31)とを有する、請求項1記載の方法。
  3. 記録媒体から読み出し、記録媒体に書き込むための方法であって、
    ・圧縮されたデジタルA/V信号を記録するための第1の記録ユニットと、
    ・デジタルA/V信号を記録するための第2の記録ユニットと、
    ・アナログまたはデジタルの第1のA/V入力信号を受信するための第1の入力部(3,6,7,9)と、
    ・アナログまたはデジタルの第2のA/V入力信号を受信するための第2の入力部(3,6,7,9)と、
    ・第1の入力部および/または第2の入力部がアナログのA/V入力信号を受信する場合、デジタルA/V入力信号をアナログのA/V入力信号から生成するためのビデオデコーダ(4)と、
    ・デジタルA/V信号を圧縮および/またはトランスコーディングするためのデジタルA/V圧縮器(2)と、
    ・第2の記録ユニットの入力部(11)を選択的に、第2の入力部(6,7,9)に接続するか、または該ビデオデコーダ(4)の出力部に接続するか、または該デジタルA/V圧縮器(2)の出力部に接続するためのスイッチング手段と、
    ・該デジタルA/V圧縮器(2)の出力部を、第1の記録ユニットの入力部(13)または第2の記録ユニットの入力部(11)に接続するためのスイッチング手段とを有する形式のものにおいて、
    該デジタルA/V圧縮器(2)の入力部を第2の記録ユニットの出力部(11)に接続するためのスイッチング手段を有することを特徴とする装置。
  4. 2つ以上のデジタルA/V入力信号が同時または準同時に、第2の記録ユニットに記録される、請求項1または2記載の方法または請求項3記載の装置。
  5. 圧縮中に、付加的なデータが第1のデジタルA/V入力信号および/または第2のデジタルA/V入力信号に付加される、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法または装置。
  6. 第1の記録ユニットは、光学的な記録媒体用のドライブであり、
    第2の記録ユニットは、光学的な記録媒体用のドライブまたはハードディスクドライブである、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法または装置。
  7. 第1のデジタルA/V入力信号および/または第2のデジタル入力信号は、搬送ストリームである、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法または装置。
  8. 第2のデジタルA/V入力信号は、第1のデジタルA/V入力信号と同じである、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法または装置。
JP2006004897A 2005-01-12 2006-01-12 競合する2つのa/v入力信号を記録する方法 Active JP4961139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05300022A EP1681863A1 (en) 2005-01-12 2005-01-12 Method and apparatus for simultaneously recording two audio/video input signals
EP05300022.0 2005-01-12

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006202464A true JP2006202464A (ja) 2006-08-03
JP2006202464A5 JP2006202464A5 (ja) 2009-02-26
JP4961139B2 JP4961139B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=34942486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004897A Active JP4961139B2 (ja) 2005-01-12 2006-01-12 競合する2つのa/v入力信号を記録する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8331771B2 (ja)
EP (2) EP1681863A1 (ja)
JP (1) JP4961139B2 (ja)
KR (1) KR101321973B1 (ja)
CN (1) CN1805524B (ja)
DE (1) DE602006000942T2 (ja)
MY (1) MY139874A (ja)
TW (1) TWI384875B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215545A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Sharp Corp 録画装置及び再生装置
JP2001211420A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの編集方法および編集装置
JP2002184104A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法
JP2002218393A (ja) * 2000-11-17 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生方法及び記録再生装置
JP2002330375A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置
JP2002374487A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Victor Co Of Japan Ltd 記録方法
JP2003052013A (ja) * 2001-05-31 2003-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4465737B2 (ja) * 1999-05-26 2010-05-19 ソニー株式会社 受信機および番組選択方法
US20020092021A1 (en) * 2000-03-23 2002-07-11 Adrian Yap Digital video recorder enhanced features
WO2002028100A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Appareil d'enregistrement/de lecture et procede de programmation d'enregistrement de l'appareil d'enregistrement/de lecture
US7415188B2 (en) * 2000-11-17 2008-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for recording/reproduction
DE10061412A1 (de) * 2000-12-09 2001-04-19 Grundig Ag Vorrichtung zur gleichzeitigen Aufzeichnung und/oder Wiedergabe mehrerer digitaler Videosignale
EP1365412A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-26 Thomson Licensing S.A. A customized video archiving system and storage compression scheme
US20030228126A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-11 Buxton Mark J. Multiple programmable video recorder using interleaved writes
TWI228931B (en) * 2003-05-30 2005-03-01 Inventec Multimedia & Telecom Personal family digital video recorder system having program searching function and method of the same
JP4436074B2 (ja) * 2003-06-09 2010-03-24 株式会社タイテック 映像情報記録装置
US7602846B1 (en) * 2003-08-01 2009-10-13 Cisco Technology, Inc. Efficiently distributing video using a hybrid network that uses existing infrastructure

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215545A (ja) * 1999-01-27 2000-08-04 Sharp Corp 録画装置及び再生装置
JP2001211420A (ja) * 2000-01-27 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの編集方法および編集装置
JP2002218393A (ja) * 2000-11-17 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生方法及び記録再生装置
JP2002184104A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法
JP2002330375A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置
JP2003052013A (ja) * 2001-05-31 2003-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理装置
JP2002374487A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Victor Co Of Japan Ltd 記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101321973B1 (ko) 2013-10-25
TW200625950A (en) 2006-07-16
US20060153543A1 (en) 2006-07-13
JP4961139B2 (ja) 2012-06-27
DE602006000942D1 (de) 2008-06-05
KR20060082407A (ko) 2006-07-18
DE602006000942T2 (de) 2009-05-20
EP1681868A1 (en) 2006-07-19
EP1681868B1 (en) 2008-04-23
CN1805524B (zh) 2010-05-26
EP1681863A1 (en) 2006-07-19
TWI384875B (zh) 2013-02-01
MY139874A (en) 2009-11-30
US8331771B2 (en) 2012-12-11
CN1805524A (zh) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7792417B2 (en) Data processor
JP4355659B2 (ja) データ処理装置
JPWO2002023896A1 (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法
US20060167936A1 (en) Data processing device
US20080310498A1 (en) Information Recording/Reproducing Apparatus
JP4961139B2 (ja) 競合する2つのa/v入力信号を記録する方法
JP2004128938A (ja) Avデータ記録再生装置および方法
US7196986B2 (en) Digital information processing method
US8442376B2 (en) Image data recording/playback device, system, and method
US8175443B2 (en) Data recording and reproducing apparatus
JP2005072799A (ja) 記録装置と記録方法
JP4189304B2 (ja) データ処理装置
JP2002279722A (ja) 情報記録再生装置
JP3928807B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP4202233B2 (ja) デジタル記録再生装置
US20050031299A1 (en) Method for processing audiovisual signals
WO2003044796A1 (fr) Appareil et procede d'enregistrement/lecture d'informations audio/video, et support d'enregistrement sur lequel des informations sont enregistrees au moyen dudit appareil d'enregistrement/lecture d'informations audio/video conformement au procede associe
JP2006121184A (ja) データ分離装置、ストリーム再生装置、およびデータ分離方法
JP2006065923A (ja) 記録装置
JP2007257773A (ja) 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2006351054A (ja) ディスク録画再生装置
JP2007018599A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP2008205986A (ja) 撮像装置、情報記録再生装置
JP2005341380A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP2007149189A (ja) ハードディスク付きdvdレコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100716

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4961139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250