JP2006194055A - 仮設マンホール蓋 - Google Patents

仮設マンホール蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP2006194055A
JP2006194055A JP2005031010A JP2005031010A JP2006194055A JP 2006194055 A JP2006194055 A JP 2006194055A JP 2005031010 A JP2005031010 A JP 2005031010A JP 2005031010 A JP2005031010 A JP 2005031010A JP 2006194055 A JP2006194055 A JP 2006194055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
manhole cover
temporary
cover
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005031010A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Ota
年治 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OTA KENSETSU KK
Original Assignee
OTA KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OTA KENSETSU KK filed Critical OTA KENSETSU KK
Priority to JP2005031010A priority Critical patent/JP2006194055A/ja
Publication of JP2006194055A publication Critical patent/JP2006194055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

【課題】 従来、下水工事には湧水の問題が多々有り、工事中のマンホールが一番水位も深く、この箇所で四六時中、水中ポンプで揚水すれば、工事終了部の水も吸水することが出来、以後の工事が湧水に悩ませられることも無い。またマンホールを開放して、水中ポンプでの揚水時やマンホール内での作業時には、交通整理員が1箇所に1名必ず常駐監視しなければならないが、数箇所を1人で監視出来る仮設マンホール蓋を提供する。
【解決手段】本発明は、上記目的を達成するために、マンホール蓋の受け枠内に挿入し得る大きさとした略格子状の蓋である為、通気性、採光性にすぐれ、蓋本体に水中ポンプのホース等の入る通孔を配した事により、マンホール全体を閉塞し四六時中水中ポンプにて揚水することが可能、また外枠リングに3箇所の締め付け金具を配した事により車両の通行にも浮き上がって、外れることがない為、車の通行に支障なく、マンホールの内部作業が出来、歩行者の転落事故、自動車の脱輪事故を防止することが出来る構成になっている。
【選択図】 図5

Description

本発明は、工事中における歩行者、自動車が安全に通行できる仮設マンホール蓋に関する。
従来、工事用マンホール蓋の二つ折れは有るが、開口面積が小さく採光面積も少なく、通行出来る面積も半減し交通に支障がある。
特許公開 平成05−280066号 公報
以上に述べた従来の工事用マンホール蓋は、通気ダクトの使用を主な目的としているが、下水道工事に於いて通気ダクトは、必要ではなく、水の湧出に対する排水が主であり、常時水中ポンプを設置する必要がある。軽量で人力にて設置、撤去が行え、マンホール内部からでも簡単に開閉する事が出来、マンホールを全面塞ぎ、子供等の悪戯にて外れることがなく、特に通気性、採光性にすぐれ、人、車の通行も通常どおり行えることが出来る仮設用マンホール蓋の提供を目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、マンホールの蓋受け枠内に挿入し得る大きさとした略格子状の蓋である為、通気性、採光性にすぐれ、蓋本体に水中ポンプのホース等の入る通孔を配し、外枠リングに3箇所の締め付け金具を配した事により車両の通行にも浮き上がることなく、マンホール全体を塞ぐ事を特徴とする仮設用マンホール蓋。
この発明のマンホール蓋を下水道工事中のマンホールの開口部に嵌める事により、通孔より水中ポンプのホース等をマンホール内に挿入できると共に、内部で作業を行う場合、通気、採光も確保出来、三箇所にて蓋本体を受け枠に固定することにより、子供等の悪戯にて外れることがなく、車が通行しても受け枠から浮上して外れる事もない。それ故、仮設マンホール蓋の上を人や車が通常どおり通行できる。従ってこのマンホールの蓋を工事中のマンホールに用いれば、工事区域が狭められ、車両、歩行者等の交通の妨げを最小限に抑えることが出来る。
全面閉塞のため、交通整理員もマンホールを開放している時のように、1箇所のマンホールに1人は必要なく、数箇所に1人で良く、人件費の縮小に貢献する。
図面は本発明の実施例を示すもので、図1は斜視図、図2は受け枠7に設置後の平面図、図3は締め付け金具4の詳細平面図、図4は締め付け金具4の詳細断面図、図5は実施の形態の断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図1.〜図5に基づいて説明する。
図5は本発明の仮設マンホール蓋の実施の形態を示す断面図である。図5において、外枠リング1と締付金具収納空間形成部6に連結して配してある三箇所の締め付け金具4を受け枠7にマンホール内部または外部より締め付け固定する。
図1ないし図2に示す仮設マンホール蓋は、外枠リング1と締付金具収納空間形成部6に ボルト穴3が連結して配してあり、マンホール受け枠7に固定する締付金具4を有している。前記仮設マンホール蓋は,略格子部2で、構成されている為、通気性、採光性が著しく向上。
図2に示す受け枠7に仮設マンホール蓋を設置後、図5に示すように水中ポンプのホース等の通孔5より水中ポンプ等のホース類8を挿入し、内部もしくは外部より2箇所、もしくは3箇所の締付金具4をスパナ等で締め付け固定する。図5に示すとおり固定することにより通常のマンホール蓋と同様に全面閉塞となり、車も平常どおり通行出来、揚水作業も内部作業も車の通行に支障なく行える。
本発明の仮設マンホール蓋の斜視図 本発明の仮設マンホール蓋を受け枠に設置後の平面図 三箇所締め付け部の内1箇所の詳細平面図 三箇所締め付け部の内1箇所の詳細断面図 実施の形態の断面図
符号の説明
1 外枠リング
2 略格子部
3 ボルト穴
4 締め付け金具
5 水中ポンプのホース等の通孔
6 締め付け金具収納空間形成部
7 マンホール受け枠
8 水中ポンプ等のホース類
9 水中ポンプ

Claims (4)

  1. マンホールの蓋受け枠内に挿入し得る大きさとした金属製又は樹脂製の略格子状の蓋で蓋本体に水中ポンプ等のホース類の通孔を配し外枠リングに、3箇所の締め付け金具を配した事を特徴とする仮設用マンホール蓋。
  2. マンホールの蓋受け枠内に挿入し得る大きさとした蓋本体が略格子状の蓋で、通気性と内部の採光性が保てる構成としたことを特徴とする請求項1記載の仮設用マンホール蓋。
  3. マンホールの蓋受け枠内に挿入し得る大きさとした蓋本体が、Iバー又はFバーで形成されている格子状の請求項1記載の仮設用マンホール蓋。
  4. 1箇所または2箇所の締付金具を配した事を特徴とする請求項1記載の仮設用マンホール蓋
JP2005031010A 2005-01-11 2005-01-11 仮設マンホール蓋 Pending JP2006194055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031010A JP2006194055A (ja) 2005-01-11 2005-01-11 仮設マンホール蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031010A JP2006194055A (ja) 2005-01-11 2005-01-11 仮設マンホール蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006194055A true JP2006194055A (ja) 2006-07-27

Family

ID=36800350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005031010A Pending JP2006194055A (ja) 2005-01-11 2005-01-11 仮設マンホール蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006194055A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202359A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Tsushin Doboku Consultants Co Ltd マンホール用仮蓋
AU2014101337B4 (en) * 2014-11-08 2015-09-10 Smic Australasia Pty Ltd Smic
CN109296008A (zh) * 2018-11-12 2019-02-01 丁佳为 园林景观用具有林园防火功能的下水道井盖结构
KR102556064B1 (ko) * 2022-12-26 2023-07-18 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락 방지공법
KR102603614B1 (ko) * 2023-03-23 2023-11-17 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락방지 공법
KR102606981B1 (ko) * 2023-03-23 2023-11-29 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락방지 공법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008202359A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Tsushin Doboku Consultants Co Ltd マンホール用仮蓋
AU2014101337B4 (en) * 2014-11-08 2015-09-10 Smic Australasia Pty Ltd Smic
CN109296008A (zh) * 2018-11-12 2019-02-01 丁佳为 园林景观用具有林园防火功能的下水道井盖结构
CN109296008B (zh) * 2018-11-12 2020-11-24 东阳市晖宏环境工程有限公司 园林景观用具有林园防火功能的下水道井盖结构
KR102556064B1 (ko) * 2022-12-26 2023-07-18 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락 방지공법
KR102603614B1 (ko) * 2023-03-23 2023-11-17 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락방지 공법
KR102606981B1 (ko) * 2023-03-23 2023-11-29 홍익산업개발 주식회사 맨홀 추락방지 안전장치 및 추락방지 공법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006194055A (ja) 仮設マンホール蓋
KR100762735B1 (ko) 배기밸브가 장착된 맨홀뚜껑
KR100614939B1 (ko) 도로의 맨홀 역류방지시설구조
JP4252553B2 (ja) 建造物内の排水設備
KR100750497B1 (ko) 맨홀의 추락방지구조
US4811753A (en) Recreational vehicle drain vent
JP2006112154A (ja) 排水トラップ
KR200396491Y1 (ko) 이탈 방지 및 안전성을 향상한 맨홀
US20140319038A1 (en) Catch basin trap and mounting system
JP6083759B2 (ja) 地下空間構造物の開口部蓋構造
US20100139788A1 (en) Metallic Air Admittance Valve
KR102134641B1 (ko) 맨홀뚜껑 인상용 링
JP3681688B2 (ja) 排水配管の継手装置
JP5821144B2 (ja) 地下構造物の圧力開放装置
KR100768157B1 (ko) 역류방지수단을 갖는 맨홀 보호덮개
US6893186B1 (en) Manhole cover
JP3870379B2 (ja) マンホールの防音及び臭気止め装置
JP4907640B2 (ja) 排水配管の継手装置
JP4229324B2 (ja) 通気蓋用キャップ装置
JP5041921B2 (ja) 排水ポンプ装置
KR101013190B1 (ko) 맨홀용 악취차단장치
KR101095952B1 (ko) 맨홀틀과 맨홀뚜껑의 방수 결합구조
KR102576941B1 (ko) 맨홀용 안전표지판 걸쇠 고정구
JP2008008147A (ja) 排水用通気装置
EP1239091A2 (en) Non-return closure for sewer system ducts