JP2006187031A - 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法 - Google Patents

顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006187031A
JP2006187031A JP2006021582A JP2006021582A JP2006187031A JP 2006187031 A JP2006187031 A JP 2006187031A JP 2006021582 A JP2006021582 A JP 2006021582A JP 2006021582 A JP2006021582 A JP 2006021582A JP 2006187031 A JP2006187031 A JP 2006187031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
customer
customer service
communication
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006021582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313369B2 (ja
Inventor
Jon Louis Bentley
ルイス ベントレイ ジョン
Mark Jeffrey Foladare
ジェフリイ フォラデアー マーク
Shelley B Goldman
ビー.ゴールドマン シェリー
Norman Loren Schryer
ローレン シュリアー ノーマン
David Phillip Silverman
フィリップ シルヴァーマン ディヴィッド
Roy Philip Weber
フィリップ ウェーバー ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JP2006187031A publication Critical patent/JP2006187031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313369B2 publication Critical patent/JP4313369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0024Services and arrangements where telephone services are combined with data services
    • H04M7/003Click to dial services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5183Call or contact centers with computer-telephony arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42221Conversation recording systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5175Call or contact centers supervision arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5183Call or contact centers with computer-telephony arrangements
    • H04M3/5191Call or contact centers with computer-telephony arrangements interacting with the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13349Network management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13385Off-net subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Abstract

【課題】本発明は、データ・ネットワークを経由して各種の顧客サービス担当者に支援を求める顧客の要求の分配を制御し、音声ネットワークを経由して顧客と顧客サービス担当者との間の通信を監視するシステムと方法を提供する。
【解決手段】本願発明のシステムは、顧客が顧客サービス音声システムと通信する顧客通信手段と、監視員が顧客通信手段と顧客サービス音声システムと通信する監視員通信手段と、その顧客サービス音声システムを監視するかを判定する第3の制御手段と、顧客の通信手段と顧客サービス音声システムとを接続して双方向音声通信を確立し、または顧客の通信手段を顧客サービス音声システムと監視員通信手段とに接続してスリーウェイの音声通信を確立する第1の接続手段を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、顧客と企業の顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法に関する。特に、本発明は、データ・ネットワークを経由して各種の顧客サービス担当者に支援を求める顧客の要求の分配を制御するための、そして音声ネットワークを経由して顧客と顧客サービス担当者との間の通信を監視するためのシステムおよび方法に関する。
従来、企業の顧客サービス・センターに対する顧客からの電話呼出しは、特別のシステムによっては扱われてはおらず、その企業によって指定された1つまたはそれ以上の顧客サービス用電話番号に対する普通の電話呼出しである。その呼出しは顧客の質問および問題に対処するために訓練された顧客サービス担当者によって応答される。顧客の満足度を改善するために、その呼出しのいくつかが監視されてその顧客サービス担当者の反応の仕方(職務遂行性能)を評価できるようになっている。その監視は普通は、その顧客サービス担当者に対する助言者としての役割を果たすように、特別に訓練された個人によって行なわれる。
異なる物理的な場所にそれぞれ配置される複数の遠隔顧客サービス・センターを設立している企業の数が増加しつつある。例えば、企業はいくつかの国のそれぞれにおいて顧客サービス・センターを設立することができる。各顧客サービス・センターは販売または技術サポートなどの特定の機能専用とすることができ、あるいは特定の地理的領域、例えば、北アメリカだけを担当することができる。各顧客サービス・センターは別々の電話番号を持っているのが普通である。この顧客呼出しを扱う方式にはいくつかの点で問題がある。第1に、顧客は自分がコンタクトしようとしている顧客サービス・センターのための特定の電話番号を知らない可能性がある。さらに重要なことは、顧客はその企業の顧客サービス・センターのどれが自分の特定のニーズに対して適切であるかさえも知らない可能性がある。結果として、顧客は自分に支援してくれる顧客サービス担当者を見つけるまでに、種々の顧客サービス・センターに何回も電話を掛けなければならないことが多い。この問題はその顧客が別の国から電話を掛けていて、別の言語で話す時にさらに悪化する。顧客サービス・センターの電話番号は一般に無料なので、上記の方式はその企業にとって大きな出費となる可能性がある。さらに、特定の顧客サービス・センターに対する電話の呼出しが非常に多く、支援を受けるまでに長時間待たされる可能性があり、一方、別の顧客サービス・センターに対する呼出しの量は少なく、顧客サービス担当者の数が多過ぎる場合がある。
顧客サービス担当者との通信を求める顧客の要求に応答するための標準の方式のもう1つの欠点は、遠隔の顧客サービス・センターにいる顧客サービス担当者を監視するのが難しいことである。各顧客サービス・センターに一人またはそれ以上の監視員を置く現在の方式は非効率的であり、費用がかかる。通常の電話機能を使って遠隔監視する方法は前の方法よりは改善されているが、それでもまだ実際的ではない。というのは、特定の顧客サービス担当者をランダムに選択する方法以外には、どの呼出しを監視するかを決定するための監視の方法がないからである。さらに、標準の遠隔監視方式の場合、監視員は顧客から入ってくる呼出しを制御することができず、例えば、特定の顧客センターの電話の接続が外れているような非常事態発生の場合に監視員が他の顧客サービス・センターに対してその電話を転送することは不可能である。
上記の欠点および制限は本発明によって解決される。
本発明のシステムは、通信のための顧客の要求に応答して、その顧客のニーズおよび効率の考慮に基づいて顧客サービス・センターおよび顧客サービス担当者を自動的に選択する。また、本発明のシステムは監視員が選択された顧客サービス担当者とその顧客との間の通信の開始を制御することができ、監視員は顧客とその選択された顧客サービス担当者との間の通信を選択的に監視することができ、そしてさらに顧客サービス・センターおよび顧客サービス担当者の自動選択を制御することができる。
本発明によると、顧客は顧客のコンピュータ・システムを使ってデータ・ネットワークを経由して企業のコンピュータ・システムにアクセスし、顧客サービス担当者とのコンタクトを要求する。次に、顧客はその企業のコンピュータ・システムによって提供されている顧客のプリファレンス(好み)のリストから1つまたはそれ以上の顧客のプリファレンスを選択することができる。次に、企業のコンピュータ・システムはその顧客によって選択された顧客のプリファレンス(それがある場合)、およびその企業の1つまたはそれ以上のコンピュータ・システムのデータベースの中に記憶されている一組の選択基準に従って、顧客サービス・センターおよび顧客サービス担当者を自動的に選択する。
監視員用コンピュータ・システムを使っている監視員は、データ・ネットワークを経由してその企業のコンピュータ・システムにも接続されている。その企業のコンピュータ・システムによって顧客サービス・センターと顧客サービス担当者が選択された時、そのことが企業のコンピュータ・システムによって監視員に知らされる。またその選択を行なう際に企業のコンピュータ・システムによって使われた選択基準についても知らされる。次に、監視員はその通信を監視するか、あるいは監視しないかを選択することができる。その後、監視員は企業のコンピュータ・システムによって選択された顧客サービス・センターまたは顧客サービス担当者を受け入れるか、あるいは変更するかを選択することができる。顧客サービス担当者が企業のコンピュータ・システムまたはその監視員によって選択されると、企業のコンピュータ・システムによって遠隔通信制御装置が音声ネットワークを経由して、その選択された顧客サービス担当者とその監視員にその顧客を接続する。従って、その監視員はその顧客と選択された顧客サービス担当者との間の通信を容易に監視することができる。監視員が利用できなかった場合、あるいは監視員がその通信を監視しないことを選択した場合、企業のコンピュータ・システムは遠隔通信制御装置に顧客と選択された顧客サービス担当者とを接続させた後、監視員が後でそれを再生するためにその交信を記録する。また、監視員は監視員用コンピュータ・システムを使って企業のコンピュータ・システムの中に記憶されている各種の選択基準を追加、変更または削除することができる。
他の実施例として、顧客との音声通信の間、あるいは別の時点で、選択された顧客サービス担当者は顧客サービス担当者のコンピュータ・システムを使って顧客のコンピュータ・システムとの間のデータ通信を開始し、その顧客に追加の支援を提供することができる。監視員が音声通信を開始している場合、その監視員は監視員用コンピュータ・システムを使って顧客サービス担当者のコンピュータ・システムとの間のデータ通信を監視することもできる。
本発明の他の目的および機能は、付属の図面と一緒に考察される次の詳細記述から明らかとなる。しかし、図面は単に説明の目的だけに作られたものであり、本発明の限界を定義するものとして作られたものではないことを理解されたい。本発明の範囲については付属の特許請求の範囲を参照されたい。
本発明のシステムを説明する前に、ここで識別されているような、そのシステムと対話するための各種のエンティティ(要素)について説明するのが役立つと思われる。「企業」は製品またはサービスを顧客に対して販売、市場開拓または配送する任意の機関である。例えば、企業は卸売り業または小売業、教育機関、政府機関または多国籍企業などであり得る。
「顧客サービス・センター」(CSC)はその企業の製品またはサービスについて顧客に情報を提供するため、および他の形式の支援を顧客に提供するために専用に設けられているその企業のサブセットである。ほとんどの企業は、例えば、地理的な領域ごとに、および/または専門技術の分野ごとに編成された1つまたはそれ以上のCSCを備えている。例えば、1つのCSCはその企業の製品に対する技術的サポート・センターであり、一方、別のCSCは特定の国におけるすべての顧客サービスを提供することができる。
CSCにはその企業の製品またはサービスについての質問に答えるため、および他の形式の支援を顧客に提供するために訓練されている一人またはそれ以上の「顧客サービス担当者」(CSR)の職員がいる。「監視員」はCSRに対する助言者としての役割を果たし、その企業のCSRの職務遂行性能を評価する個人である。本発明によると、監視員は情報または支援に対する顧客の要求を特定のCSCおよびCSRに対して回送することを制御することもできる。さらに、監視員はその企業のCSCから他の地理的場所にいるようにすることもできる。
「顧客」はその企業の製品またはサービスについての情報を必要とする個人、あるいは特定の問題に関連してその企業のCSRからの支援を要求する個人である。
ここで図面を参照し、先ず最初に図1を参照すると、音声ネットワーク10は電話交換ネットワークであることが好ましいが、セルラ電話または衛星を基礎とするネットワークなどの、音声通信に適した任意の交換型遠隔通信媒体であってもよい。顧客の音声通信装置16は電話機であることが好ましい。
顧客の音声通信装置16は標準の電話回線または無線(例えば、セルラ)リンクなどの電話を掛けたり受けたりするための遠隔通信媒体を経由して音声ネットワーク10に接続されている。監視用音声通信装置36は電話機であることが好ましい。また、監視用音声通信装置36は電話を掛けたり受けたりするための標準の電話機または無線リンクなどの遠隔通信媒体を経由して音声ネットワーク10にも接続されている。第1のCSC音声システム20(図1の中ではCSC_VS_1 20として示されている)は、PBXシステムなどの、複数の電話回線が接続されている交換型業務用電話ネットワークであることが好ましい。CSC_VS_1 20は特定のCSCと関連付けられている。例えば、CSC_VS_1 20は物理的にはその企業の技術サポート・センターの中、あるいはその企業の北アメリカのCSCの中にあってもよい。CSC_VS_1 20の電話回線(図示せず)の選択されたグループは、顧客サービス担当者(CSR)の1つのグループに割り当てられていることが好ましい。その割り当てられた各電話回線は特定のCSRの音声通信装置に接続されている。そのようなCSRの音声通信装置の3つの例が図1に示されている。それらはCSR_1 22、CSR_2 24およびCSR_3 26である。各CSR音声通信装置は内線番号などのユニークな識別子を持つ電話機であることが好ましい。例えば、CSR_1は内線番号が3445であるボブ・ジョーンズという名前の技術サポート担当者の電話機であり、一方、CSR_2 24は内線番号が3446のジョン・スミスに関連付けられている顧客セールスの電話機であってもよい。CSC_VS_1 20はCSR_1 22、CSR_2 24およびCSR_3 26との間の電話の呼出しを種々回送するための音声ネットワーク10に接続されていることが好ましい。
同様に、第2のCSC音声システム28(図1の中ではCSC_VS_2 28として示されている)はPBXシステムなどの、複数の電話回線が接続されている交換型の業務ネットワークであることが好ましい。CSC_VS_2 28は特定のCSCに関連付けられている。電話回線CSC_VS_2 28の選択されたグループはCSRの1つのグループに割り当てられることが好ましい。その割り当てられた各回線は特定のCSRの音声通信装置に接続されている。そのようなCSR用音声通信装置の2つの例が図1の中でCSR_4 30およびCSR_5 32として示されている。各CSR用音声通信装置は内線番号などのユニークな識別子を持つ電話機であることが好ましい。CSC_VS_2 28はCSR_4 30およびCSR_5 32との間で電話の呼出しを回送するための音声ネットワーク10に接続されていることが好ましい。
音声システムCSC_VS_1 20およびCSC_VS_2 28の各々に対して、3種類および2種類のCSR音声通信装置(CSR_1 20〜CSR_3 26およびCSR_4 30〜CSR_5 32)が図1の中で示されているが、1台またはそれ以上のCSR音声通信装置を各CSC音声システムに接続できることを理解されたい。CSC音声システムに接続できるCSR音声通信装置の最大数は実際的にはその電話回線の容量によってのみ制限される。さらに、図1の中では2台のCSC音声システム、CSC_1およびCSC_2が示されているが、音声ネットワーク10に接続できるCSC音声システムの数はその企業の資源によってのみ制限される。また、単独のCSRから構成されているCSCの場合、そのCSC音声システムは音声ネットワーク10に直接接続されているCSR用音声通信用装置であってよい。
顧客のコンピュータ・システム18はキーボードやマウスなどの1つまたはそれ以上の入力装置(図示せず)、ディスプレイ(図示せず)およびモデムなどのデータ通信装置(図示せず)を備えたコンピュータであることが好ましい。データ・ネットワーク12はインターネットであることが好ましいが、任意の広域データ・ネットワークであってよい。例えば、データ・ネットワーク12はT3回線などのカスタムの高速遠隔通信回線によって接続されているローカル・エリア・ネットワーク(LAN)のグループを含んでいてもよい。顧客のコンピュータ・システム18は標準の電話回線、無線(例えば、セルラー)リンクを経由してデータ・ネットワーク12に接続されているか、あるいは統合サービス・ディジタル・ネットワーク(ISDN)回線またはそのデータ・ネットワーク12に接続されている他のコンピュータ・システムとの間の双方向データ通信ができるようにするためのT1回線などの高スループット遠隔通信媒体を経由して、データ・ネットワーク12に接続されていることが好ましい。そして特に企業のコンピュータ・システム14と接続されていることが好ましい。顧客のコンピュータ・システム18によって、顧客は企業の顧客サービス担当者にコンタクトすることを要求するために、データ・ネットワーク12を経由して企業のコンピュータ・システム14にアクセスすることができる。
企業のコンピュータ・システム14はネットワーク・サーバであって、1台またはそれ以上のハードウェア・ディスク・ドライブなどの長期のデータ記憶装置(図示せず)およびモデムまたは高速ネットワーク・ゲートウェイなどの1台またはそれ以上のデータ通信装置(図示せず)を備えていることが好ましい。企業のコンピュータ・システム14はその動作を制御する制御プログラムを記憶するため、そして対話型のインターフェース・プログラムを記憶するためのメモリ(図示せず)も備えている。また、企業のコンピュータ・システム14は上記の機能を備えたLANなどの分散型コンピュータ・システムであってもよい。企業のコンピュータ・システム14は高スループットの遠隔通信媒体を経由してデータ・ネットワーク12に接続されていることが好ましく、その媒体は例えば、同じくデータ・ネットワーク12に接続されている他のコンピュータ・システムと双方向のデータ通信ができるISDN回線またはT1回線であることが好ましい。高スループット遠隔通信媒体を経由してのデータ・ネットワーク12に対する接続は企業のコンピュータ・システム14にとって特に有利である。というのは、顧客のコンピュータ・システム18などのデータ・ネットワーク12を経由して、企業のコンピュータ・システム14に同時に接続されている他のコンピュータ・システムからの大量のアクセスを処理するのに十分なバンド幅を提供するからである。企業のコンピュータ・システム14によって、顧客はデータ・ネットワーク12を経由して企業のコンピュータ・システム14に接続されている顧客のコンピュータ・システム18を使って、その企業のコンピュータ・システム14の長期のデータ記憶装置(図示せず)の中に記憶されている、企業、その製品、そのサービスについての情報を見ることができる。最も重要なことは、企業のコンピュータ・システム14によって、接続されている顧客がその企業のコンピュータ・システム14の対話的インターフェース(図示せず)を通して企業の顧客サービス担当者とのコンタクトを要求することができることである。
また、企業のコンピュータ・システム14は長期のデータ記憶装置(図示せず)の中に記憶されている3種類のデータベースも含んでおり、企業のコンピュータ・システム14がデータベースの中に記憶されている1つまたはそれ以上の選択基準の組に従って、そして顧客のコンタクトのための要求に応答して顧客と通信するための特定のCSC音声システムおよび特定のCSRを自動的に選択することができる。これらのデータベースの例が図2〜図4の中に示されている。
ここで図2を参照すると、顧客のプリファレンスに合った一組の選択基準を含んでいるCUSTOMER_PREFERENCESデータベース50が示されている。顧客のプリファレンスとしては、特定の言語、特定のタイプの欲しい情報または特定のCSCにおける特定のCSRなどが含まれるが、それらに限定されるものでない。企業のコンピュータ・システム14によって、顧客は選択基準として企業のコンピュータ・システム14によって使われるためのCUSTOMER_PREFERENCESデータベース50から1つまたはそれ以上の顧客プリファレンスを選択することができる。例えば、以前に支援してもらったことがある技術サポートのCSRと話したい顧客は、そのCSRを顧客のプリファレンスとして選択することができる。
ここで図3を参照すると、CSC_CRITERIAデータベース60が特定のCSCの自動選択に関連する一組の選択基準を含んでいる。CSCの選択基準の例としては、要求側の顧客場所に近い場所のCSC、各種のCSCに対する呼出しのボリューム、および各CSCの総合の職務遂行性能レーティングなどが含まれるが、それらに限定されるものではない。
ここで図4を参照すると、CSR_CRITERIAデータベース70が特定のCSRの自動選択に関連する一組の選択基準を含んでいる。CSR選択基準の例としては、CSRの専門分野、CSRの利用可能性およびCSRの職務遂行性能レーティングが含まれるが、それらに限定されるものではない。例えば、特定のCSRは旅行中のために利用できない場合がある。
ここで図1に戻って、監視員用コンピュータ・システム38はキーボードやマウスなどの1つまたはそれ以上の入力装置(図示せず)、ディスプレイ(図示せず)およびモデムなどのデータ通信装置(図示せず)を備えたコンピュータであることが好ましい。
監視員用コンピュータ・システム38は標準の電話回線、無線リンクなどの遠隔通信媒体を経由して、あるいはデータ・ネットワーク12に接続されている他のコンピュータ・システムと双方向のデータ通信を可能にするためのISDN回線またはT1回線などの高スループット遠隔通信媒体を経由してデータ・ネットワーク12に接続され、そして特に企業のコンピュータ・システム14に接続されていることが好ましい。企業のコンピュータ・システム14は顧客とコンタクトするための特定のCSCから特定のCSRを選択する時、データ・ネットワーク12を経由して監視員用コンピュータ・システム38とコンタクトすることが好ましい。監視員は監視員用コンピュータ・システム38を使って、企業のコンピュータ・システム14によって行なわれたCSCおよびCSRの自動選択を変更することができる。データ・ネットワーク12を経由して企業のコンピュータ・システム14に接続されている間に、監視員はまた監視員用コンピュータ・システム38を使ってCUSTOMER_PREFERENCES、CSC_CRITERIA、およびCSR_CRITERIAデータベースの中に含まれている選択基準に対して追加、変更または削除を行なうことにより、企業のコンピュータ・システム14によって作られたCSCおよびCSRの自動選択の背後にあるインテリジェンスを変更することができる。
遠隔通信制御装置40は音声ネットワーク10を経由して、顧客の音声通信装置16などの複数の音声通信装置と、CSC_VS_1 20などの音声システムとの間の電話呼出しの交換およびルーチングが可能なシステムであることが好ましい。遠隔通信の交換およびルーチングの装置の一例はAT&TのConversant Boxである。遠隔通信制御装置40は遠隔通信回線を経由して音声ネットワーク10に接続されている。また、遠隔通信システム40は企業のコンピュータ・システム14にも接続され、そして、それによって制御される。従って、企業のコンピュータ・システム14によって遠隔通信制御装置40が各種の音声通信装置および音声システムに対して電話呼出しを掛け、そして例えば、その監視員が聴取している顧客とCSRとの間の電話のスリーウェイの通信を容易にするために呼出しを一緒にブリッジすることができる。
本発明の他の実施例においては、各CSRは個々のCSR音声システムを備えているのに加えて、CSRのコンピュータ・システムを備えることができる。5台のそのようなCSR用コンピュータ・システムが図1の中に示されている。それらはCSR_1用コンピュータ42、CSR_2用コンピュータ44、CSR_3用コンピュータ46、CSR_4用コンピュータ48、およびCSR_5用コンピュータ50である。各CSR用コンピュータ・システムはキーボードやマウスなどの1つまたはそれ以上の入力装置(図示せず)、ディスプレイ(図示せず)およびモデムなどのデータ通信装置(図示せず)を備えたコンピュータであることが好ましい。
各CSR用コンピュータ・システムは標準の電話回線、無線(セルラ)リンクなどの遠隔通信媒体を経由して、あるいはデータ・ネットワーク12に接続されている他のコンピュータ・システムとの、そして特に顧客のコンピュータ・システム18との間で双方向のデータ通信を可能にするためのISDN回線またはT1回線などの高スループット媒体を経由して、データ・ネットワーク12に接続されていることが好ましい。
例えば、CSR_1用コンピュータ42によって、CSRがデータ・ネットワーク12を経由して顧客のコンピュータ・システム18との間でデータの送信および受信を行なうことができる。CSRとその顧客との間のデータ通信はその間の音声通信の間に発生するか、あるいは別の時に発生することができる。例えば、顧客がCSRと話をした後、その顧客はそのCSRが更新されたソフトウェア・プログラムのコピーを顧客のコンピュータ・システム18に対して送信してくれるよう要求することができる。監視員は監視員用コンピュータ・システム38を使ってCSR用コンピュータ・システム(例えば、CSR−1用コンピュータ42)との間のデータ通信を監視することができる。
本発明のシステムの1つの好ましい実施例においては、データ・ネットワーク12はインターネットである。従って、本発明のシステムの動作を記述する前に(図5及び図6と関連して以下に説明される)、本発明のシステムに関連するようなインターネットの基本的な機能について簡単に説明することが役立つと考えられる。インターネットは各種のコンピュータ・システムと各種のサイズの他のデータ・ネットワークの世界中のデータ・ネットワークとして、この分野において周知である。インターネットへの接続は標準の電話回線を経由して、あるいはISDNやT1などの専用の高スループット通信回線を経由して実現することができる。データ通信媒体としてのインターネットの機能は周知であり、広範囲のアプリケーションをカバーする。そのようなアプリケーションの1つがWorld Wide Web(WWW)である。WWWはインターネットのサブセットであり、それによってインターネットに接続されているコンピュータが他のインターネット接続のコンピュータ上にあるウエブ・サイトと呼ばれる対話型のプログラムにアクセスすることができる。その際、特定のウエブ・サイトに関連付けられた特異の「アドレス」を入力する。対話的な機能のために、ウエブ・サイトは情報の分配および収集にとって理想的である。最も重要なことは、特定のコンピュータのウエブ・サイトがリンクされ、同じコンピュータまたはインターネットに接続されている他のコンピュータ上に記憶されている他のプログラムを制御することができるということである。例えば、或る企業の製品およびサービスを記述しているウエブ・サイトは、その企業のコンピュータ14のメモリ(図示せず)の中に記憶することができ、データ・ネットワーク12(この場合は、インターネット)を経由して、顧客のコンピュータ・システム18を使ってアクセスすることができる。その顧客はそのウエブ・サイトによって提供されている企業に関する情報を見ることができる。また、そのウエブ・サイトの対話機能を使ってその企業からのさらに多くの情報に対する要求、あるいはその企業の製品に対する技術的サポートに対する要求を行なうこともできる。ウエブ・サイトは次にその企業のコンピュータ・システム14のメモリ(図示せず)の中に記憶されている別のプログラムによって、その顧客の要求に応答してその顧客にコンタクトする適切なCSRを自動的に選択することができる。
インターネットのこのような機能および他の機能により、本発明のシステムに従ってデータ・ネットワーク12としてインターネットを使うことが好ましい。
本発明のシステムの動作は一般に企業のコンピュータ・システム14のメモリの中に記憶されている制御プログラムによって制御され、そして企業のコンピュータ・システム14によって実行される。この制御プログラムは普通は統合化された複数のプログラム・モジュールから構成され、各モジュールはその企業のコンピュータ・システム14の1つまたはそれ以上の機能を制御することを担当している。例えば、1つのプログラム・モジュールは顧客とコンタクトするための特定のCSRの自動選択を制御することができ、一方、別のプログラム・モジュールは監視員が利用できない時に顧客とCSRとの間の通信の記録を制御することができる。実効的に、各プログラム・モジュールは企業のコンピュータ・システム14の特定の機能または機能の集合に対する専用の制御プログラムである。
上記のように、インターネットの説明との関連において、制御プログラムは同じく企業のコンピュータ・システム14のメモリに記憶されている対話型のウエブ・サイトに対してリンクすることができる。本発明の制御プログラムは、図5および図6に関連して以下に説明される。
ここで図5及び図6を参照すると、本発明による図1の企業のコンピュータ・システム14に対する制御プログラムを表している論理的な流れ図が示されている。この制御プログラムの実行は顧客が顧客のコンピュータ・システム18を使って、データ・ネットワーク12を経由してCSRによるコンタクトのための要求を行なった時から開始される。
その制御プログラムは企業のコンピュータ・システム14がその顧客にコンタクトのために要求を開始するよう催促する時に、ステップ100において開始される。例えば、これはウエブ・サイト(図示せず)などの企業のコンピュータ・システム14の対話型インターフェース上でプロンプトを表示することによって行なうことができる。そのプロンプトはそのウエブ・サイトによって表示されるグラフィック・ボタンであってもよく、その上で顧客はマウスを使ってクリックすることができる。顧客がそのプロンプトに応答することによってコンタクトのための要求を開始すると、企業のコンピュータ・システム14はステップ102へ進む。
ステップ102において、企業のコンピュータ・システム14はCUSTOMER_PREFERENCESデータベース50から1つまたはそれ以上の顧客のプリファレンスを選択するようその顧客に対して催促する。例えば、顧客は自分にコンタクトするCSRが特定の言語(例えば、スペイン語)をしゃべることを要求する「言語」プリファレンスを選択することができる。オプションとして、顧客は顧客のプリファレンスを何も選定しないこともできる。
ステップ104において、企業のコンピュータ・システム14は企業のコンピュータ・システム14の長期のデータ記憶装置の中に記憶されているCSCおよび対応しているCSRのリストから1つのCSCおよびCSRを自動的に選択する。その選択は、やはり企業のコンピュータ・システム14の長期のデータ記憶装置の中に記憶されているCUSTOMER_PREFERENCESデータベース50、およびCSC_CRITERIAおよびCSR_CRITERIAデータベース60、70からの顧客選択のプリファレンスの選択基準に従って行なわれる。勿論、ステップ102において顧客がCUSTOMER_PREFERENCESデータベースから顧客のプリファレンスを何も選択しなかった場合、その自動選択においてはCSC_CRITERIAおよびCSR_CRITERIAのデータベースだけが使われる。次の例はステップ104における自動選択の機能の例を示している。この場合、そのデータベースの中の選択基準は図2乃至図4の中に示されているようなものであると仮定される。スペイン語を話す顧客がニューヨークからある企業のCSRとのコンタクトを、その企業によって販売されたテレビジョンに関する技術的な情報に関して求めてきている。顧客はCUSTOMER_PREFERENCESデータベース50から「特定の情報のタイプ」顧客のプリファレンスを選択する。また、顧客はCUSTOMER_PREFERENCESデータベースから「言語」の顧客プリファレンスをスペイン語として選択する。ステップ114において、企業のコンピュータ・システム14は呼出しのボリュームが最も低い顧客に対して最も近いCSCにいるスペイン語を話すテレビジョン専門のCSRを自動的に選択する。
各CSCは特定のCSC音声システム(例えば、CSC_VS_1 20)と関連付けられているので、企業のコンピュータ・システム14による特定のCSCの選択はそのCSCの音声システムの選択と機能的に等価であることが理解されるべきである。同様に、各CSRは特定の音声通信装置(例えば、CSR_1 22)と関連付けられているので、特定のCSRの選択はそのCSRの音声通信装置の選択と機能的に等価である。例えば、或る企業の北アメリカの技術サポートCSCがCSC_VS_1 20と関連付けられていて、そこにいる技術サポートのCSR No.12がCSR_1の音声通信装置22と関連付けられている場合、ステップ104における北アメリカの技術サポートCSCと技術サポートCSR No.12の選択はCSC_VS_1 20とCSR_1 22の選択と等価である。
テスト106において、企業のコンピュータ・システム14は顧客とステップ104において選択されたCSRとの間の通信を監視するために監視員が利用できるかどうかを判定する。例えば、監視員が既に別のそのような通信を監視している場合はその監視員は利用できない。企業のコンピュータ・システム14は監視員が利用できないと判定し、その後、企業のコンピュータ・システム14はステップ126へ進む。企業のコンピュータ・システム14は監視員が利用できると判定した場合、ステップ108においてその選択されたCSCおよびCSRを表示し、それと同時にステップ104における自動選択のための企業のコンピュータ・システム14によって使われるCUSTOMER_PREFERENCES、CSC_CRITERIAおよびCSR_CRITERIAデータベース50、60、70から選択基準も表示する。
テスト110において、企業のコンピュータ・システム14は要求している顧客と選択されたCSRとの間の通信が監視されるべきかどうかを判定する。例えば、監視員はステップ104において企業のコンピュータ・システム14によって行なわれた自動選択の結果をステップ108において見た後、その顧客と選択されたCSRとの間の通信を監視することを決定することができる。その通信が監視されない場合、企業のコンピュータ・システム14はステップ126へ進む。その通信が監視される場合、企業のコンピュータ・システム14はテスト112へ進む。
テスト112において、企業のコンピュータ・システム14はステップ104において選択されたCSCおよびCSRの両方がその監視員に対して受け入れ可能であるかどうかを判定する。両方とも受入れ可能であった場合、企業のコンピュータ・システム14はステップ118へ進む。一方、選択されたCSCおよびCSRのうちの少なくとも1つが受入れ可能でなかった場合、企業のコンピュータ・システム14はステップ114へ進み、そこで監視員に対して新しいCSCを選択するよう催促する。次に、企業のコンピュータ・システム14はステップ116へ進み、そこで監視員に対して新しいCSRを選択するよう催促する。例えば、監視員が特定のCSCから、あるいは特定のCSRからの通信を受けることを望む場合、そのCSRの職務遂行性能が監視される。また、監視員は選択基準を永久的に変更することなしに、企業のコンピュータ・システム14によって行なわれたCSCとCSRの選択を無視することを選択することもできる。
ステップ118において、企業のコンピュータ・システム14は音声ネットワーク10を経由して監視員の音声通信装置36からその監視員に対する電話の呼出しを掛けるように遠隔通信制御装置40に司令する。ステップ120において、企業のコンピュータ・システム14は音声ネットワーク10を経由してCSRの音声通信装置(例えば、CSR_3 26)を通じて、そして音声ネットワーク10を経由してその選択されたCSCの音声システム(例えば、CSC_VS_1 20)を通じてその選択CSRに対して遠隔通信制御装置40に電話を掛けさせる。そしてその呼出しをCSRの知らない間に監視員に対してブリッジする。ステップ122において、企業のコンピュータ・システム14は顧客の音声通信デバイス16を通じて遠隔通信制御装置40にその顧客に電話を掛けさせる。そしてそのCSRと監視員に対する呼出しをブリッジする。従って、監視員はその顧客とそのCSRとの間の通信を聴取することができる。オプションとして、助言者としての役割を演ずるために、その監視員は監視員用の音声通信装置36を使って顧客とそのCSRとの間の通信を中断し、ガイダンスを提供するか、あるいはその通信の間に発生した問題に対処する。その後、企業のコンピュータ・システム14はステップ124において制御プログラムの動作を終了する。
ステップ126において、企業のコンピュータ・システム14は音声ネットワーク10を経由してCSRの音声通信装置(例えばCSR_3 26)を通じて、そして選択されたCSCの音声システム(例えばCSC_VS_1 20)を通じて、その選択されたCSRに対して遠隔通信制御装置40が電話を掛けさせる。
ステップ128において、企業のコンピュータ・システム14は音声ネットワーク10を経由して顧客の音声通信装置16を通じて遠隔通信制御装置40にその顧客に対して電話を掛けさせ、選択されたCSRに対する呼出しをブリッジする。ステップ130において、企業のコンピュータ・システム14は監視員が後でレビューできるように、選択されたCSRと顧客との間の通信を記録する。次に、企業のコンピュータ・システム14はステップ124においてその制御プログラムの動作を終了する。
図1に関連して上記の他の実施例において、選択されたCSRはCSR用コンピュータ・システム(例えばCSR_1用コンピュータ42)を使ってデータ・ネットワーク12を経由して顧客のコンピュータ・システム18とのデータ通信を開始する。例えば、選択されたCSRはCSR_1のコンピュータ42を使ってその顧客の問題のあるコンフィギュレーション・ファイルのコピーを受け取り、その後、それらのファイルの訂正されたバージョンをその顧客に対して送信する。それらはすべてデータ・ネットワーク12を経由して行なわれる。監視員は監視員用コンピュータ・システム38を使って、データ・ネットワーク12を経由して選択されたCSRのコンピュータ・システムとの間のデータ通信を容易に監視することができる。
上で述べたように、好ましい実施例に対して適用される本発明の基本的な新しい機能を示して説明してきたが、この分野の技術に熟達した人によって本発明の精神から逸脱することなしに種々の省略、置換えおよび変更がその形式において、そして示されている装置の詳細において、そしてそれらの動作において行なわれ得ることを理解されたい。例えば、それらの要素のすべての組合せおよび/または実質的に同じ機能を実質的に同じ方法で実行して同じ結果を達成する方法のステップは、本発明の範囲内にあることが明白に意図されている。従って、本発明は特許請求の範囲において示されていることだけで制限される。
本発明による顧客サービス担当者と顧客との間の通信を制御および監視するためのシステムの回路ブロック図である。 顧客のプリファレンス・データベースの構造化されたデータ表現である。 顧客サービス・センターの選択基準用データベースの構造化されたデータ表現である。 顧客サービス担当者の選択基準用データベースの構造化されたデータ表現である。 本発明による図1のシステムの機能的な動作を表している論理的フローチャートである。 本発明による図1のシステムの機能的な動作を表している論理的フローチャートである。

Claims (17)

  1. 音声ネットワークおよびデータ・ネットワークを経由して監視員によって顧客と顧客サービス音声システムとの間の音声通信を監視するためのシステムであって、該システムは、
    音声ネットワークを経由して顧客が顧客サービス音声システムと通信できるようにするための顧客用音声通信手段と、
    監視員が音声ネットワークを経由して顧客用音声通信手段および顧客サービス音声システムと通信することができるようにするための監視員用音声通信手段と、
    その顧客サービス音声システムが監視されるべきかどうかを判定するための第3の制御手段と、
    その顧客サービス音声システムが監視されるべきでないと第3の制御手段が判定した時に、音声ネットワークを経由して顧客の音声通信手段と顧客サービス音声システムとを接続してそれらの間に双方向の音声通信を確立するため、そして顧客サービス音声システムが監視されるべきであると第3の制御手段が判定した時に、先ず最初に音声ネットワークを経由して顧客サービス音声システムを監視員用音声通信手段に接続し、そしてその後、音声ネットワークを経由して顧客の音声通信手段を顧客サービス音声システムおよび監視員用通信手段に対して接続してスリーウェイの音声通信をそれらの間に確立するために、データ・ネットワークを経由して第3の制御手段に接続されている第1の接続手段からなることを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、該顧客サービス音声システムが、音声ネットワークを経由して顧客の音声通信手段と音声の通信ができるようにするための顧客サービス担当者用音声通信手段を含み、該顧客サービス担当者用音声通信手段がユニークな顧客サービス担当者に関連付けられていることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1に記載のシステムにおいて、該システムはさらに、顧客の音声通信手段と顧客サービス音声システムとの間の音声通信を選択的に記録するために、データ・ネットワークを経由して第3の制御手段に接続され、そして音声ネットワークを経由して第1の接続手段に接続されている記録手段からなることを特徴とするシステム。
  4. 請求項3に記載のシステムにおいて、第3の制御手段によって顧客サービス・システムが監視されるべきでないと判定された時に、該記録手段が顧客用音声通信手段と顧客サービス音声システムとの間の音声通信を記録することを特徴とするシステム。
  5. 請求項1に記載のシステムにおいて、第3の制御手段が、該顧客サービス音声システムを監視するために監視員が利用できるかどうかを判定するための手段を含み、判定のための該手段が監視員が利用できないと判定した時に、該顧客サービス音声システムは監視されないようにしたことを特徴とするシステム。
  6. 請求項1に記載のシステムにおいて、第3の制御手段が、該顧客サービス音声システムが監視されるべきかどうかを手動で選択するための手段からなることを特徴とするシステム。
  7. データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して、監視員によって顧客と顧客サービス通信手段との間の通信を示している通信信号を監視するためのシステムであって、
    データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して、顧客サービス通信手段を備えている顧客によって通信ができるようにするための顧客用通信手段と、
    データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客サービス通信手段を備えた、監視員によって通信ができるようにするための監視員用通信手段と、
    顧客サービス通信手段が監視されるべきかどうかを判定するための第4の制御手段と、
    顧客サービス通信手段が監視されるべきでないと第4の制御手段が判定した時に、データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客用通信手段と顧客サービス通信手段とを接続するため、そして顧客サービス通信手段が監視されるべきでないと第4の制御手段が判定した時に、先ず最初にデータ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客サービス通信手段を監視員用通信手段と接続し、その監視員が顧客サービス通信システムとの間の通信を監視できるようにするために、データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して監視員用通信手段に対して顧客サービス通信手段を接続するため、そしてその後、データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客用通信手段を顧客サービス通信手段に接続して、それらの間の双方向通信を確立するために、第4の制御手段に接続されている第2の接続手段とを備えてなるシステム。
  8. 請求項7に記載のシステムにおいて、該通信信号がデータ通信を表すことを特徴とするシステム。
  9. 請求項7に記載のシステムにおいて、該通信信号がデータおよび音声の通信の両方を表すことを特徴とするシステム。
  10. 音声ネットワークおよびデータ・ネットワークを経由して、顧客サービス音声システムに対する顧客音声通信装置からの呼出しを、監視員用音声通信装置を使って監視員が監視するための方法であって、
    (a)その顧客サービス音声システムが監視されるべきかどうかを判定する段階と、
    (b)該段階(a)において顧客サービス音声システムが監視されるべきでないと判定された時に、その顧客音声通信装置と顧客サービス音声システムとを音声ネットワークを経由して接続してそれらの間に双方向の音声通信を確立する段階と、
    (c)該段階(a)において、その顧客サービス音声システムが監視されるべきであると判定された時に、先ず最初に音声ネットワークを経由して顧客音声通信装置を監視員用音声通信装置に接続し、その後、その顧客と監視員の音声通信装置を顧客サービス音声システムに音声ネットワークを経由して接続する段階とを含む監視の方法。
  11. 請求項10に記載の方法において、顧客サービス音声システムが顧客サービス担当者用音声通信装置を備えてなり、該顧客サービス担当者用音声通信装置は特徴的な顧客サービス担当者に関連付けられていることを特徴とする方法。
  12. 請求項10に記載の方法において、該方法が、
    (d)段階(a)において顧客サービス音声システムが監視されるべきでないと判定された時に、その顧客音声通信装置と顧客サービス音声システムとの間の通信を記録する段階をさらに含むことを特徴とする方法。
  13. 請求項10に記載の方法において、該段階(a)が更に、その監視員が利用できないと段階(e)で判定された時に、該顧客サービス音声システムは監視されるべきでないように、該顧客サービス音声システムを監視するために監視員が利用できるかどうかを判定する段階(q)からなることを特徴とする方法。
  14. 請求項10に記載の方法において、段階(a)が更に、該顧客サービス音声システムが監視されるべきかどうかを手動で選択する段階(f)からなることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
  15. データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して、監視員が監視員用通信装置を使って顧客通信装置と顧客サービス通信装置との間の通信を示している通信信号を監視するための方法であって、
    (a)その顧客サービス通信装置が監視されるべきかどうかを判定する段階と、
    (b)該段階(a)において、その顧客サービス通信装置が監視されるべきでないと判定された時に、その顧客通信装置と顧客サービス通信装置とをデータ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して接続し、それらの間に双方向の通信を確立する段階と、
    (c)該段階(a)において、顧客サービス通信装置が監視されるべきであると判定された時、先ず最初にデータ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客サービス通信装置を監視員用通信装置に接続し、監視員が顧客サービス通信装置との間の通信を監視できるようにし、そしてその後、データ・ネットワークおよび音声ネットワークのうちの少なくとも1つを経由して顧客サービス通信装置を顧客通信装置に接続し、それらの間の双方向通信を確立する段階とを含む方法。
  16. 請求項15に記載の方法において、該通信信号はデータの通信を表していることを特徴とする方法。
  17. 請求項15に記載の方法において、該通信信号は音声およびデータの通信の両方を表していることを特徴とする方法。
JP2006021582A 1996-04-16 2006-01-31 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法 Expired - Lifetime JP4313369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/632,873 US5914951A (en) 1996-04-16 1996-04-16 System and method for controlling and monitoring communication between customers and customer service representatives

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09855997A Division JP3789593B2 (ja) 1996-04-16 1997-04-16 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006187031A true JP2006187031A (ja) 2006-07-13
JP4313369B2 JP4313369B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=24537307

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09855997A Expired - Fee Related JP3789593B2 (ja) 1996-04-16 1997-04-16 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法
JP2006021582A Expired - Lifetime JP4313369B2 (ja) 1996-04-16 2006-01-31 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09855997A Expired - Fee Related JP3789593B2 (ja) 1996-04-16 1997-04-16 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5914951A (ja)
EP (1) EP0802664A3 (ja)
JP (2) JP3789593B2 (ja)
CA (1) CA2201558C (ja)

Families Citing this family (160)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6577714B1 (en) * 1996-03-11 2003-06-10 At&T Corp. Map-based directory system
US6650998B1 (en) 1996-03-11 2003-11-18 At&T Corp. Information Search System for enabling a user of a user terminal to search a data source
US6385646B1 (en) 1996-08-23 2002-05-07 At&T Corp. Method and system for establishing voice communications in an internet environment
US6775264B1 (en) 1997-03-03 2004-08-10 Webley Systems, Inc. Computer, internet and telecommunications based network
US6785266B2 (en) * 1998-03-02 2004-08-31 Robert Swartz Internet controlled telephone system
US6445694B1 (en) * 1997-03-07 2002-09-03 Robert Swartz Internet controlled telephone system
KR100227517B1 (ko) * 1997-06-18 1999-11-01 서평원 교환기에서 호 감시 시스템 및 방법
US6078580A (en) * 1997-07-25 2000-06-20 International Business Machines Corporation Operator status server for voice over data
US6188673B1 (en) * 1997-09-02 2001-02-13 Avaya Technology Corp. Using web page hit statistics to anticipate call center traffic
US6272347B1 (en) * 1997-09-30 2001-08-07 Avaya Technology Corp. Automatic call distribution based on physical location of wireless terminals
WO1999018514A1 (en) * 1997-10-06 1999-04-15 Contact Dynamics, Inc. System enabling a salesperson to chat with a customer browsing the salesperson's web site
ES2131029B1 (es) * 1997-11-27 2000-03-01 Garcia Jon Urresti Sistema de monitorizacion remota de lineas telefonicas.
US6226750B1 (en) 1998-01-20 2001-05-01 Proact Technologies Corp. Secure session tracking method and system for client-server environment
DE19806181A1 (de) * 1998-02-02 1999-08-05 Mannesmann Ag Verfahren zum Aufbau eines über ein öffentliches Telefonnetz führenden Sprachkanals und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
DE19806187A1 (de) * 1998-02-02 1999-08-05 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtungen zum Aufbau eines über ein öffentliches Telefonnetz führenden Sprachkanals
US6879674B2 (en) * 1998-04-09 2005-04-12 Cim Ltd. System and method for providing an automatic telephone call back to a telephone line being used to access a computer network
US7302051B1 (en) 1998-09-28 2007-11-27 Aspect Software, Inc. System and method for providing an automatic telephone call back from information provided at a data terminal
US6385642B1 (en) 1998-11-03 2002-05-07 Youdecide.Com, Inc. Internet web server cache storage and session management system
US6381470B1 (en) 1998-11-23 2002-04-30 Avaya Technology Corp. Automatic reassignment of a telephone number of a wireless terminal based on location of the wireless terminal
US6266407B1 (en) * 1998-12-23 2001-07-24 Davox Corporation Telephony system command scheduler and precedent processor
US6223165B1 (en) 1999-03-22 2001-04-24 Keen.Com, Incorporated Method and apparatus to connect consumer to expert
US7640176B1 (en) * 1999-05-20 2009-12-29 Insweb Corporation Insurance agent contact system
US20020010608A1 (en) 1999-10-08 2002-01-24 Scott Faber System for provding services in real-time overthe internet
US6823384B1 (en) 1999-10-15 2004-11-23 James Wilson Methods and apparatus for securely collecting customer service agent data in a multi-tenant environment
JP2001119485A (ja) * 1999-10-19 2001-04-27 Nec Corp 自動着信呼分配システムおよびその方法
US20040202309A1 (en) * 1999-11-16 2004-10-14 Knowlagent, Inc. Managing the rate of delivering performance interventions in a contact center
US20060233346A1 (en) * 1999-11-16 2006-10-19 Knowlagent, Inc. Method and system for prioritizing performance interventions
US20050175971A1 (en) * 1999-11-16 2005-08-11 Knowlagent, Inc., Alpharetta, Ga Method and system for scheduled delivery of training to call center agents
US20040202308A1 (en) * 1999-11-16 2004-10-14 Knowlagent, Inc. Managing the selection of performance interventions in a contact center
US6724887B1 (en) 2000-01-24 2004-04-20 Verint Systems, Inc. Method and system for analyzing customer communications with a contact center
IL141002A0 (en) * 2000-01-24 2002-02-10 Comverse Infosys Inc Open storage portal apparatus and method to access contact center information
US6721705B2 (en) 2000-02-04 2004-04-13 Webley Systems, Inc. Robust voice browser system and voice activated device controller
US7516190B2 (en) 2000-02-04 2009-04-07 Parus Holdings, Inc. Personal voice-based information retrieval system
US6775377B2 (en) * 2001-09-10 2004-08-10 Knowlagent, Inc. Method and system for delivery of individualized training to call center agents
US7043193B1 (en) 2000-05-09 2006-05-09 Knowlagent, Inc. Versatile resource computer-based training system
US7353182B1 (en) * 2000-06-30 2008-04-01 Accenture Llp System and method for providing a multi-channel customer interaction center
AU2001271561A1 (en) * 2000-07-12 2002-01-21 Gate Linx Corporation Network kiosk
IL137483A0 (en) * 2000-07-25 2001-07-24 Erez Dor Method for locating and connecting to cellular phone caller
US6865540B1 (en) 2000-08-09 2005-03-08 Ingenio, Inc. Method and apparatus for providing group calls via the internet
US6581067B1 (en) * 2000-09-12 2003-06-17 Uniprise, Inc. Method and system for providing administrative support
AUPR056200A0 (en) * 2000-10-03 2000-10-26 Telemedia Group Pty Ltd Communication arrangement
WO2002033944A1 (fr) * 2000-10-17 2002-04-25 Yozan Inc. Systeme de reponses
GB2368223B (en) * 2000-10-17 2004-01-07 Hewlett Packard Co Associating parties with communication sessions
GB2368930B (en) * 2000-10-17 2005-04-06 Hewlett Packard Co Establishment of a deferred network communication session
GB2368224B (en) * 2000-10-17 2004-08-25 Hewlett Packard Co Content provider entity for communication session
GB2368226B (en) * 2000-10-17 2004-08-25 Hewlett Packard Co Helper entity for comuunication session
GB2368227B (en) * 2000-10-17 2003-12-10 Hewlett Packard Co Contact center
GB2368225B (en) * 2000-10-17 2003-12-10 Hewlett Packard Co Inviting assistant entity into a network communication session
US6636590B1 (en) 2000-10-30 2003-10-21 Ingenio, Inc. Apparatus and method for specifying and obtaining services through voice commands
GB0029025D0 (en) * 2000-11-29 2001-01-10 Hewlett Packard Co Enhancement of communication capabilities
US7289623B2 (en) 2001-01-16 2007-10-30 Utbk, Inc. System and method for an online speaker patch-through
US20020161611A1 (en) * 2001-02-02 2002-10-31 Price Morgan N. Method and system for communication with groups associated with requests for action
US20020133402A1 (en) 2001-03-13 2002-09-19 Scott Faber Apparatus and method for recruiting, communicating with, and paying participants of interactive advertising
US6763102B1 (en) 2001-04-05 2004-07-13 At&T Corp. Method for handling incoming calls directed to a virtual communication service subscriber via a guest PBX
US20020184507A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Proact Technologies Corp. Centralized single sign-on method and system for a client-server environment
US7110525B1 (en) 2001-06-25 2006-09-19 Toby Heller Agent training sensitive call routing system
US6704403B2 (en) 2001-09-05 2004-03-09 Ingenio, Inc. Apparatus and method for ensuring a real-time connection between users and selected service provider using voice mail
US7174010B2 (en) * 2001-11-05 2007-02-06 Knowlagent, Inc. System and method for increasing completion of training
US7580850B2 (en) 2001-12-14 2009-08-25 Utbk, Inc. Apparatus and method for online advice customer relationship management
US7937439B2 (en) 2001-12-27 2011-05-03 Utbk, Inc. Apparatus and method for scheduling live advice communication with a selected service provider
US6925155B2 (en) 2002-01-18 2005-08-02 Sbc Properties, L.P. Method and system for routing calls based on a language preference
US7372952B1 (en) 2002-03-07 2008-05-13 Wai Wu Telephony control system with intelligent call routing
US7336779B2 (en) * 2002-03-15 2008-02-26 Avaya Technology Corp. Topical dynamic chat
US7415417B2 (en) * 2002-03-15 2008-08-19 Avaya Technology Corp. Presence awareness agent
US20050203833A1 (en) * 2002-08-14 2005-09-15 Pembroke John J. Methods and systems for financing food expenses with a loan secured by real property
US20050177508A1 (en) * 2002-08-14 2005-08-11 Pembroke John J. Methods and systems for financing expenses with a loan secured by real property
US20050165672A1 (en) * 2002-08-14 2005-07-28 Pembroke John J. System and method for bundling telecommunications and utilities into a mortgage
GB0219493D0 (en) * 2002-08-21 2002-10-02 Eyretel Plc Method and system for communications monitoring
FR2844614B1 (fr) * 2002-09-12 2007-01-26 France Telecom Procede d'automatisation de gestion de clientele dans un centre de contact et systeme mettant en oeuvre le procede
US7062032B1 (en) * 2002-11-18 2006-06-13 At&T Corp Virtual work environment for remote users
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
US7676034B1 (en) 2003-03-07 2010-03-09 Wai Wu Method and system for matching entities in an auction
US7698183B2 (en) 2003-06-18 2010-04-13 Utbk, Inc. Method and apparatus for prioritizing a listing of information providers
US7519173B2 (en) * 2003-06-24 2009-04-14 International Business Machines Corporation Method for managing resources in a multi-channeled customer service environment
US7158628B2 (en) * 2003-08-20 2007-01-02 Knowlagent, Inc. Method and system for selecting a preferred contact center agent based on agent proficiency and performance and contact center state
US7886009B2 (en) 2003-08-22 2011-02-08 Utbk, Inc. Gate keeper
US8094804B2 (en) 2003-09-26 2012-01-10 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US8837698B2 (en) * 2003-10-06 2014-09-16 Yp Interactive Llc Systems and methods to collect information just in time for connecting people for real time communications
US7428497B2 (en) 2003-10-06 2008-09-23 Utbk, Inc. Methods and apparatuses for pay-per-call advertising in mobile/wireless applications
US8024224B2 (en) * 2004-03-10 2011-09-20 Utbk, Inc. Method and apparatus to provide pay-per-call advertising and billing
US7366683B2 (en) * 2003-10-06 2008-04-29 Utbk, Inc. Methods and apparatuses for offline selection of pay-per-call advertisers
US8027878B2 (en) 2003-10-06 2011-09-27 Utbk, Inc. Method and apparatus to compensate demand partners in a pay-per-call performance based advertising system
US7120235B2 (en) * 2003-10-06 2006-10-10 Ingenio, Inc. Method and apparatus to provide pay-per-call performance based advertising
US9202220B2 (en) * 2003-10-06 2015-12-01 Yellowpages.Com Llc Methods and apparatuses to provide application programming interface for retrieving pay per call advertisements
US9984377B2 (en) 2003-10-06 2018-05-29 Yellowpages.Com Llc System and method for providing advertisement
US7424442B2 (en) 2004-05-04 2008-09-09 Utbk, Inc. Method and apparatus to allocate and recycle telephone numbers in a call-tracking system
US8140389B2 (en) 2003-10-06 2012-03-20 Utbk, Inc. Methods and apparatuses for pay for deal advertisements
US8121898B2 (en) 2003-10-06 2012-02-21 Utbk, Inc. Methods and apparatuses for geographic area selections in pay-per-call advertisement
US20050097197A1 (en) * 2003-10-07 2005-05-05 International Business Machines Corporation Web browser control for customer support
US7953859B1 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Avaya Inc. Data model of participation in multi-channel and multi-party contacts
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US8738412B2 (en) 2004-07-13 2014-05-27 Avaya Inc. Method and apparatus for supporting individualized selection rules for resource allocation
US7746998B2 (en) 2004-08-23 2010-06-29 International Business Machines Corporation Integrating enterprise and provider contact center resources to handle workload on-demand
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US20060072739A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Knowlagent Inc. Method and system for assessing and deploying personnel for roles in a contact center
US8538768B2 (en) 2005-02-16 2013-09-17 Ingenio Llc Methods and apparatuses for delivery of advice to mobile/wireless devices
US9202219B2 (en) * 2005-02-16 2015-12-01 Yellowpages.Com Llc System and method to merge pay-for-performance advertising models
US7979308B2 (en) 2005-03-03 2011-07-12 Utbk, Inc. Methods and apparatuses for sorting lists for presentation
US8934614B2 (en) * 2005-02-25 2015-01-13 YP Interatcive LLC Systems and methods for dynamic pay for performance advertisements
US7567653B1 (en) 2005-03-22 2009-07-28 Avaya Inc. Method by which call centers can vector inbound TTY calls automatically to TTY-enabled resources
US20060256953A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Knowlagent, Inc. Method and system for improving workforce performance in a contact center
US8094803B2 (en) 2005-05-18 2012-01-10 Mattersight Corporation Method and system for analyzing separated voice data of a telephonic communication between a customer and a contact center by applying a psychological behavioral model thereto
US7995717B2 (en) 2005-05-18 2011-08-09 Mattersight Corporation Method and system for analyzing separated voice data of a telephonic communication between a customer and a contact center by applying a psychological behavioral model thereto
US7511606B2 (en) * 2005-05-18 2009-03-31 Lojack Operating Company Lp Vehicle locating unit with input voltage protection
US8094790B2 (en) 2005-05-18 2012-01-10 Mattersight Corporation Method and software for training a customer service representative by analysis of a telephonic interaction between a customer and a contact center
US7809127B2 (en) 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US20070019961A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 John J. Pembroke Network securitization
US20070027716A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 John Pembroke Coordination of access to healthcare providers
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US20070060367A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 International Business Machines Corporation End-to-end transaction tracking in the enterprise
US8599832B2 (en) 2005-09-28 2013-12-03 Ingenio Llc Methods and apparatuses to connect people for real time communications via voice over internet protocol (VOIP)
US8761154B2 (en) 2005-09-28 2014-06-24 Ebbe Altberg Methods and apparatuses to access advertisements through voice over internet protocol (VoIP) applications
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US7752230B2 (en) 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US8125931B2 (en) 2006-01-10 2012-02-28 Utbk, Inc. Systems and methods to provide availability indication
US9197479B2 (en) 2006-01-10 2015-11-24 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to manage a queue of people requesting real time communication connections
US7720091B2 (en) 2006-01-10 2010-05-18 Utbk, Inc. Systems and methods to arrange call back
US8737173B2 (en) 2006-02-24 2014-05-27 Avaya Inc. Date and time dimensions for contact center reporting in arbitrary international time zones
US8300798B1 (en) 2006-04-03 2012-10-30 Wai Wu Intelligent communication routing system and method
US20070294224A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Jean-Jacques Heler Tracking discrete elements of distributed transactions
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
US9317855B2 (en) 2006-10-24 2016-04-19 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to provide voice connections via local telephone numbers
US8451825B2 (en) 2007-02-22 2013-05-28 Utbk, Llc Systems and methods to confirm initiation of a callback
US7869586B2 (en) 2007-03-30 2011-01-11 Eloyalty Corporation Method and system for aggregating and analyzing data relating to a plurality of interactions between a customer and a contact center and generating business process analytics
US8023639B2 (en) 2007-03-30 2011-09-20 Mattersight Corporation Method and system determining the complexity of a telephonic communication received by a contact center
US8718262B2 (en) 2007-03-30 2014-05-06 Mattersight Corporation Method and system for automatically routing a telephonic communication base on analytic attributes associated with prior telephonic communication
US20080263460A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Utbk, Inc. Methods and Systems to Connect People for Virtual Meeting in Virtual Reality
US20080263446A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Utbk, Inc. Methods and Systems to Connect People to Services via Virtual Reality
US20080262910A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Utbk, Inc. Methods and Systems to Connect People via Virtual Reality for Real Time Communications
US20080263459A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Utbk, Inc. Methods and Systems to Determine Availability for Real Time Communications via Virtual Reality
US9277019B2 (en) * 2007-06-18 2016-03-01 Yellowpages.Com Llc Systems and methods to provide communication references to connect people for real time communications
US20090017865A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Making calls using the preferred network
US8838476B2 (en) * 2007-09-07 2014-09-16 Yp Interactive Llc Systems and methods to provide information and connect people for real time communications
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US10419611B2 (en) 2007-09-28 2019-09-17 Mattersight Corporation System and methods for determining trends in electronic communications
US20090144068A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Utbk, Inc. Methods and Apparatuses to Provide Connections for Real Time Communications
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US9055017B2 (en) * 2008-08-28 2015-06-09 Amazon Technologies, Inc. Selective communication of messages
US20100211428A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-19 Red Hat, Inc. Automated Customer Service Matching Methodology
US8565386B2 (en) 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US8584123B2 (en) * 2009-10-08 2013-11-12 International Business Machines Corporation Linking transactions
US10157117B2 (en) * 2009-10-08 2018-12-18 International Business Machines Corporation Processing transaction timestamps
US9117013B2 (en) 2009-10-08 2015-08-25 International Business Machines Corporation Combining monitoring techniques
US8316126B2 (en) * 2009-10-08 2012-11-20 International Business Machines Corporation Stitching transactions
US9516069B2 (en) 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications
US20120101867A1 (en) * 2010-10-25 2012-04-26 Zgardovski Stanislav V System for Automatic Assignment of Agents in Inbound and Outbound Campaigns
US9766906B2 (en) 2011-12-29 2017-09-19 International Business Machines Corporation Efficient sharing of artifacts between collaboration applications
US20140250186A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Prolifiq Software Inc. Facilitated third-party communication
US9191510B2 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Mattersight Corporation Methods and system for analyzing multichannel electronic communication data
US20150206092A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-23 Avaya, Inc. Identification of multi-channel connections to predict estimated wait time
CN114381521A (zh) 2014-11-03 2022-04-22 豪夫迈·罗氏有限公司 用于ox40激动剂治疗的功效预测和评估的方法和生物标志物
WO2017210633A1 (en) * 2016-06-02 2017-12-07 Interactive Intelligence Group, Inc. Technologies for monitoring interactions between customers and agents using sentiment detection
US11223693B1 (en) 2017-11-21 2022-01-11 Amdocs Development Limited System, method, and computer program for aggregating channel agnostic data

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4942602A (en) * 1989-01-06 1990-07-17 International Business Machines Corporation Coordinated transfer of voice and information through a network of digital switches
US4943996A (en) * 1989-01-06 1990-07-24 International Business Machines Corporation Shared access to voice and information
US5381470A (en) * 1991-05-28 1995-01-10 Davox Corporation Supervisory management center with parameter testing and alerts
DE69325024D1 (de) * 1992-06-25 1999-06-24 Apropos Technology Inc Anrufverteiler
AU677393B2 (en) * 1993-07-08 1997-04-24 E-Talk Corporation Method and system for transferring calls and call-related data between a plurality of call centres
AU693462B2 (en) * 1993-09-22 1998-07-02 E-Talk Corporation Method and system for automatically monitoring the performance quality of call center service representatives
US5594791A (en) * 1994-10-05 1997-01-14 Inventions, Inc. Method and apparatus for providing result-oriented customer service
US5742675A (en) * 1995-09-26 1998-04-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for automatically distributing calls to available logged-in call handling agents
IL115967A (en) * 1995-11-12 1999-05-09 Phonet Communication Ltd Network based distributed pbx system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0802664A2 (en) 1997-10-22
JP3789593B2 (ja) 2006-06-28
EP0802664A3 (en) 2000-01-26
CA2201558C (en) 2000-08-01
US5914951A (en) 1999-06-22
JPH1051548A (ja) 1998-02-20
CA2201558A1 (en) 1997-10-16
JP4313369B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313369B2 (ja) 顧客と顧客サービス担当者との間の通信を制御および監視するためのシステムおよび方法
US6463149B1 (en) Web page synchronization system and method
US6996603B1 (en) Automatic desktop audio/video/data conferencing distributor
US7231034B1 (en) “Pull” architecture contact center
US7085366B2 (en) System and method for telemarketing through a hypertext network
US6678718B1 (en) Method and apparatus for establishing connections
US8787548B2 (en) System and method for distributed communication control within an enterprise
JP3790324B2 (ja) 共同制御を伴うホームacd代行者網における作業
CA2383665C (en) Multi-tasking, web-based call center
US6829349B1 (en) System and method for monitoring and routing incoming calls
US9674352B1 (en) Systems and methods for automated call-handling and processing
US9160850B2 (en) Method and system for informing customer service agent of details of user's interaction with voice-based knowledge retrieval system
JP2002135430A (ja) 電話受付を行うコールセンタシステム
JP2001223802A (ja) コールセンタにおける、要求発信源のネットワークソースアドレスに基づいての顧客への処置の提供
JP2008022546A (ja) コールセンタシステム,電話着信呼分配装置及び電話着信呼分配方法,プログラム
JPH11164021A (ja) 付属装置と交換システムの間で呼を調整するシステム
US7302051B1 (en) System and method for providing an automatic telephone call back from information provided at a data terminal
KR100402457B1 (ko) 콜센터 전화상담 서비스를 제공하기 위한 데이터 처리방법
AU776174B2 (en) Call center system, method for receiving calls, and a computer program thereof
CN112702472A (zh) 一种全渠道热线客服系统
US7702083B2 (en) Method and apparatus for providing default media content to a calling party
JP4408260B2 (ja) 顧客対応支援方法及び顧客対応支援システム
US20060093103A1 (en) Technique for generating and accessing organized information through an information assistance service
US7613824B1 (en) Method of using a web-browser to pass information from a first web-entity to one of a plurality of second web-entities
KR100565925B1 (ko) 고객 응답 시스템, 컴퓨터 단말기, 고객 응답 방법 및기록 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090514

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term